• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アーマードコアを勝手にスパロボに参戦させた


YouTube版






ニコニコ動画版

アーマードコアを勝手にスパロボに参戦させた


1





この記事への反応



これもうプロの仕事だろ。ACFA好きにはたまらん

OGレベルのスパロボ動画お出しされてコジマ粒子が溢れ出る…

ちょっと凄すぎてうるっときた。

やっぱりACFAは最高なんよ…


クォリティ振り切ってる
マジで本家で実装してくれたらめちゃくちゃ課金しますねえこれは…


本家より出来が良いですね🥺

フレームアームズのスパロボ風作った人だったか、またすごいのを出して来たな




これ凄い…OGのカメラワークとWのケレン味が合わさったような感じで最高。ナンバリングのアニメーションよりクオリティ高い

ACにしては外連味が強めだけどかえって技術力と演出力の高さが際立ってるし、何より膨大な時間をかけたことが伝わってくる。
OGを何年も待っている身としてはOGリスペクトのアングルとエフェクトがとても気持ちがいい。
ルビコンで会いましょう。


こういうのってもし参戦したらこういう感じかなって妄想するけど
そんなの遥かに越えるクオリティすぎてびっくりした


第2次OGと遜色ないクオリティなのやべぇ…
アサルトアーマーの締めがOPオマージュなのもハイセンス過ぎる!


アーマードコア6発売直前にこんなレベルの高い動画を拝めるなんてなぁ。

歴代ACシリーズでもスーパー系に近い性能やし、コジマバーストの解釈はアリやと思う

最後の最後でこれがMMDって言われて度肝を抜かれた









何だこのクオリティ!?
最新作スパロボにそのまま持ってきても違和感無い







B0CB6GR9YL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-08-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:01▼返信
🦴
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:04▼返信
ブラッドテンプルやSガンダムでもやってくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:05▼返信
本家スパロボはswitchマルチになって30はPS3時代より劣化したからな
u-ガンダムがビームサーベル出したまま横スライドで敵に当たった時はSFCかと思ったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:05▼返信
OGにはアステリオンAXみたいなの期待しちゃうよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:07▼返信
アニメの気合の入り方ってトーセ開発かどうかだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:08▼返信
何時からだろスパロボから遊びが無くなったのは
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:08▼返信
かなりOG2意識して作ってるから本家以上はいいすぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:08▼返信
やっぱ4、FAが愛されてるやなって
5は出てこないもんこういう二次創作
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:09▼返信
フロムに許可とったんですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:09▼返信
アリオス越えてるやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:10▼返信
マリグナントバリエーション・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:11▼返信
ちまきちゃんこんばんは
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:12▼返信
同人?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:12▼返信



     任天堂スイッチでは遊べません


15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:13▼返信
全てパクリだけど許可とってるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:13▼返信
>>1
「本家より出来が良いですね」

納期がないんだからいくらでもクオリティ上げられるってだけじゃん。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:15▼返信
これマジで出してくれ
公式じゃなくてもいいから
久しぶりにめちゃめちゃテンション上がってる
マジで頼む
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:15▼返信
>>8
殆どがエアプ勢の癖にデカい顔すんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:15▼返信
YouTubeで戦闘アニメ観れば満足できるゲームw
当分買ってねえわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:15▼返信
本家より出来が良いってこれ作った人にとっても失礼やろ
本家あっての物だしリスペクトがあって作ってるのに、褒めるのに他を貶めるなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:16▼返信
想像以上にハイクオリティで草
だから余計にACのデフォルメが微妙なのがもったいねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:16▼返信
なんだ、ロボット版スマッシュブラザーズか……
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:17▼返信
>>20
実際本家よりスゲーじゃん
失礼だろうが正直な感想を言っただけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:18▼返信
マジで何でもありになって来てるからAC参戦はやれそうでは有るんだが
如何せん主人公機や主人公の性格が固定されてないゲーム性が重要だからなァ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:18▼返信
>>8
4系はACのデザインが格好良すぎた
5はマッシブにしすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:18▼返信
メカがメカメカしいACのCG表現がいいのにデフォルメ絵のスパロボにされてもなにがいいんだか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:18▼返信
本家スパロボもこのクオリティで頼むわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:19▼返信
FAはリマスターして欲しいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:19▼返信
本家より〜はある意味現在の体たらくを皮肉ってる感じもするなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:19▼返信
>>24
Vの主任くらいしか出せそうにないな
その主任も声優さんが亡くなっているっていう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:20▼返信
こんなユーザ母数が少ないゲームを登場されても、ネタがわからんわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:20▼返信
>>24
そもそもAC主人公とか何にでも噛み付く狂犬だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:20▼返信
ACFAはシリーズでは異端児なくらいにキャラクター性が強いからスパロボとは親和性が高い
逆に他のACは没個性主人公がキャラゲーのスパロボだと浮くので相性悪い
ヅタケンやジョージが喋ってくれるから主人公にも意思はあるんだなと思えるがAC主人公は無口である
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:21▼返信
>>18
ほんと口だけだよな5推しのジジイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:22▼返信
スパロボも当たり前見直す時がきてるのかもな
宇宙規模のオープンワールドゲーム作ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:22▼返信
最近の本家スパロボよりいい出来だと思うぞ
脳死で本家アニメのテイストに近づける方向のスパロボより
独自解釈で絵柄をある程度統一させる方がスパロボっぽくて好きやなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:22▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:22▼返信
ACなのに行動のほとんどが空を飛んでるのはねぇな。後、遠距離武装はいいとしても近接が何でブレード使わんのや?
これで本家超えはない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:22▼返信
記事の質の落差ひでえなw
こういう記事でいいんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:23▼返信
スパロボも予算と時間があればまともなの作れるんだろうけど、もうロボは人気無いし売れないしで今後も期待できないのかな
最近はもうおとなしく過去の作品やってた方が面白いし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:24▼返信
>>38
そりゃネクストだからだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:26▼返信
一介のファンは色々度外視して力入れられるけど公式はそうはいかないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:26▼返信
>>40
ロボゲーはそれこそACⅥの売り上げ次第じゃねーかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:26▼返信
地球防衛軍5~6も参戦させて
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:26▼返信
>>38
エアプかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:27▼返信
主人公のリンクスが首輪付きで草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:27▼返信
>>23
30周年作品の30のアニメーションがアレだしな…
過去作版権よりガクガクな動きになってるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:27▼返信
水没王子
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:28▼返信
>>38
4系は飛んでヒュンヒュンやるゲームなんよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:28▼返信
このやりとり聞くとちょっと泣ける
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:28▼返信
>>31
難癖もここまで来ると笑える
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:31▼返信
搭乗者喋らすなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:31▼返信
※23
だから作った人に対しても失礼だっての馬鹿が、お前は好きなもの貶されて喜ぶのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:31▼返信
寺田が退社したからスパロボはもう出ないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:33▼返信
こういう他人のふんどし取る相撲で「本家より」ってよく言うけど、そりゃ今の技術の後出しジャンケンで一部分だけに力入れれば見栄えは良くなるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:34▼返信
スパロボ戦闘ってどうやってもつまらんな
相手棒立ちて
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:35▼返信
最初本家って聞いてフロムソフトウェアの方だと勘違いしてそれはないだろって思ったんだけど俺だけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:36▼返信
※55
それが本当なら世の中クソ強IPが一生腰据えてねえんだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:36▼返信
ACFA路線で続編がいいんだけどなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:39▼返信
これがMMDってのがびっくり。
普通にアニメーション書いたのかと思った
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:39▼返信
マリグナントバリエーションを思い出すオッサンワイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:40▼返信
高貴なるACをクソゲーに参加させないでくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:40▼返信
※56
それは戦闘アニメあるシミュレーション全部そうやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:40▼返信
※32
いや逆にそれだわ
性格や機体が固定化されてる連中を味方側にして、無差別に噛みつく主人公をラスボスにすればええねん
秩序ぶっ壊す最強最悪のイレギュラーだし飛影みたいな感じで
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:41▼返信
※58
まぁこのクオリティで何十体下手したら何百体も作れんわな、でゲーム性も考慮ストーリーも作らなあかん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:42▼返信
ラスボスはバンナム本社が変形したロボとかでイイよ
本社を爆発させてエンディング
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:43▼返信
>>56
た、たまに盾でガードするから...
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:43▼返信
テンポもコマ割りもすごいスパロボっぽいw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:45▼返信
最近のスパロボがショボいから本家よりどうとか言われてもなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:46▼返信
※47
最近のって解像度上がって絵は綺麗になったけど、その変わり作るのが大変になって
攻撃の種類が減ったり、アニメーションがガクガクになったよな
SD画質の頃のほうがヌルヌル動いてたし武装も多かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:47▼返信
本家はSwitchのデバフで大幅な制限がかかってるんだから当然それを越えるくらいじゃないとな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:47▼返信
※56
ロボなんだからそれが普通、人間みたいに肩で息してたらおかしいだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:48▼返信
マジですごくて草も生えない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:49▼返信
こういうの大抵大袈裟に褒めたりしてるもんだけど
普通にクオリティ高くて驚いたわ
どっちのシリーズも大好きなんやろなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:50▼返信
今のスパロボってこんな感じで攻撃アニメーションクソ長いんか?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:50▼返信
>>70
兵装は本当極端に減っちまって
ガッカリよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:51▼返信
スイッチングハブ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:52▼返信
コレは素直に感心した。
興味持って過去の動画もあさって見たら・・・
なんであんな動画ばっか作ってた人がこんなカッケェもん作れんだよ・・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:53▼返信
>>25
6は?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:53▼返信
これはどっちかというとOG風だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:53▼返信
本家より出来が良いって
任天堂ゲーのファンメイドじゃないんだからさぁ・・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:54▼返信
OG感すげえな、本家OGはさすがに越えられないがナンバリングは余裕で越えとる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:54▼返信
>>75
今というかニルファかサルファぐらいの相当昔からこんなんやで
一回見たら全スキップなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:54▼返信
はい戦闘スキップ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:56▼返信
>>8
4以降って機体デザインにヒーロー感ないよね。
兵器っぽさしかない感じ
ガンダムみたいなヒーロー感はいらないけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:57▼返信
このクオリティでアームズフォート戦が見たいな
特にソルディオスオービット
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:58▼返信
戦闘長すぎてクドイ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 20:59▼返信
>>75
ハードスペックやメディア媒体・ストレージなどの容量が大きくなった結果、PS2後半期からPSP・PS3にかけて演出はより長く・多くなった。

まぁその代わり、昔はアニメON・OFFぐらいしかなかったのが、演出中の早送り・スキップ・中断など選択は増えた。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:00▼返信
unknownの音声ってわざわざ収録したんかな?
個人的にはunknownと首輪つきは喋らないキャラでラインアーク防衛側にして代わりにフラジール出して欲してたら完璧以上だったなー
キューブの断末魔はスパロボの撃破シーンに合いそうなんだよな。
いやー何時間かかったんだよコレ。
デフォルメのモデリングとアニメーションの構図作るのもセンスいるからな。
本当に凄いわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:01▼返信
>>82
わかる
V~30らへんのクオリティだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:03▼返信
>>31
ベヨネッタがスマブラに出てること?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:03▼返信
>>82
本家は何であんなカクカクしたアニメーションになってしもたんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:04▼返信
これはACfAとして見ると見栄を効かせすぎ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:06▼返信
それはそうと来週から闘争を求めちまうんだが準備はできてんのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:07▼返信
すげーアフィだらけの記事
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:11▼返信
他の投稿動画で草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:14▼返信
※72
ACFAは真ゲッターのシャインスパークみたいに超高速で
ジグザグに飛び回りながら撃ち合うゲームなんだ
この動画でも撃つ方はいくらか再現してるけど、だから余計に
撃たれる方が棒立ちなのが違和感がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:20▼返信
中学生にしてはよく出来てるね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:24▼返信

100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:28▼返信
ナインボール時代しか知らんから今のキャラわからんねー
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:32▼返信
>>24
前にフロムがスパロボ出すならそれ用のキャラ作ってやるって言ってたけどな、かなり昔だから今は知らんけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:33▼返信
スパロボオリジナルな解釈が混じってるし、そっちも好きなんやろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:41▼返信
こういうファンメイドの作品にもコメ欄でブツクサ文句言ってるカスいて呆れるわ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:41▼返信
さすがに本家FAのOPムービーには勝てない
あれはかっこよすぎて
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:42▼返信
いい動画だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:43▼返信
スパロボ風って昔流行ったよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:44▼返信
>>最新作スパロボにそのまま持ってきても違和感無い

今のスパロボはカットインを多用してるので、間違いなく違和感しかないぞ
OG系が作ったら違和感がなくなるけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:44▼返信
PVって言って出されたら普通に騙されるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:45▼返信
※106
昔からスパロボ風を作ってた人だから、もう受けとかどうでもよくただ趣味でやってるでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:46▼返信
8月19日にスパロボの配信があるから、そこで流してもいいレベルだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:47▼返信
暇を持て余したアリオスの人だろこれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:51▼返信
最新の30がカットインだらけ使いまわしだらけのクソ手抜きだから超えてる言われてもしゃーない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:51▼返信
ミサイルが小型に分裂したときは感動した
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:51▼返信
スパロボ30よりクオリティ高くて笑う
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:53▼返信
ナイツマの戦闘アニメ描いたスタッフはほんま反省して
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:54▼返信
やっぱ背景が3Dになるだけで大分変るな
奥行が出来るだけでOGクオリティに近付くもの
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:58▼返信
高速移動時に潰れるようなモーションだけはいただけないけど
すげえなこりゃ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 21:59▼返信
なんや小島て
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:04▼返信
ゼロカスのダイナミック被弾みたいな感じでのダメージ演出のほうがFAの絵的にはいいんだろうけど拘り出すとキリがないからな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:04▼返信
スパロボ30より上手く出来てるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:10▼返信
ステイシスが加速のためにクイックブースト二回からオーバードブーストしてるの芸が細かい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:10▼返信
これMMDなのかよすげえな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:15▼返信
>>59
それはクソつまらんから
やりたかったらfaだけやっとれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:18▼返信
>>49
飛ぶゆうて実際にがっつり飛ぶのはオーバードブーストした時であって通常の飛行はブーストジャンプにちょい毛が生えたくらいのもんやんけ。この動画の速度でビュンビュンは空は飛ばん。これが地面スレスレ滑空なら評価してやったわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:25▼返信
本家よりいいってその本家から戦闘シーンぱくってるやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:26▼返信
動画はいいんだけど、個人的にはドット絵の方が好み
今みたいなペタっとした絵と間の抜けたような背景やインターフェイスはどうも好きになれん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:31▼返信
ACの良さはガンダムみたいなスーパーロボット系と違って汎用性の有る所なのにスパロボ風にすんなよ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:39▼返信
AC6はバンナムが宣伝に力を入れまくってて渋谷に広告は掲げるわ海外ゲームコンに出展するわ
あれ?ACってAAAタイトルだっけ?と勘違いしたくなるからスパロボ界隈にも衝撃が走ってるんだ
学園祭前日のお祭り気分に近いのかも
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 22:55▼返信
本家も昔みたいにこれくらいやってくれたらええのにな
近年のは演出がしょぼすぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:06▼返信
>>122
そマ?
MMDで作ってるのか…
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:18▼返信
素直に良く出来てる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:30▼返信
なにこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:36▼返信
WGのunknownが喋ってるのは違和感あんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:45▼返信
>>22
テコンVが出てこないゲームはクソゲーなんだあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:51▼返信
>>57
すんごいの期待してたよ。
動画みながら10秒ほどフリーズしちゃった。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:51▼返信
おっさんにしか解らないネタで永遠に内輪で盛り上がってろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:57▼返信

真面目な振りして笑わせに来てるの草w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:08▼返信
本家よりってのはねーな
スマホのちっちゃい画面で見てるなら知らんが
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:08▼返信
ドヒャア!ドヒャア!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:33▼返信
MMDでここまで出来るんだから本家でも似たようなエンジン作れるでしょ
開発費抑制の希望になり得るんじゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:37▼返信
良いじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:37▼返信
昔スパロボ風ムキムキアンパンマン戦闘シーン集みたいなの売って訴えられてたヤツいたな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:40▼返信
そら本家はここ最近ずっとスイッチマルチ続いてるし
クオリティ上がりようがない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:42▼返信
これ元プロか。現役プロの仕業だろ
スクエニ社員が春麗のバランスボール動画作ってた事件とかあったしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 00:56▼返信
一撃離脱がコンセプトの機体の特性をガン無視して中距離戦を展開するってオッツダルヴァの設定ちゃんと活かしてるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:11▼返信
幼稚すぎて笑える
こういう物は10歳ぐらいで卒業しとけ恥ずかしいw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:29▼返信
スパロボ過去作からモーション持ってきてるっぽいな
所々ACらしくない動きするし、特に水上なのに四股を踏んだ時点でアニメーションはこの人のオリジナルじゃないわ
ガワだけ変えたハリボテだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:39▼返信
本家より出来が~ってどう見てもモーションがOG系まんまだが…
ガワすげ替えただけじゃねーか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 01:52▼返信
>>124
よう粗製、動画は楽しかったか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:22▼返信
>>16
でも本家と違って乳揺れが無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 03:24▼返信
Tの頃のスタッフ首にしてこいつ雇えよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 04:56▼返信
※8
あるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:50▼返信
実際クオリティはすごいんだけど本家のOP以上に演出の脚色マシマシだから
そこは好み分かれると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 05:52▼返信
>>124
いやこの動画だと機動性は随分抑えられてるよ
当時対戦やってたけど、QB連続でふかして相手の視界から消えながらこっちは相手を捉えてWトリガーが基本戦術だったでしょ
それに通常ブーストだけならEN減らんからどこまでも飛べるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 06:06▼返信
>>150 今は本家もポリコレフェミに汚染されて揺れねーよ
switchマルチになってから劣化しまくりや
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:22▼返信
これは凄いけど本家がしょぼくなった表れでもあるし新作危ういしアーマードコアが参戦する事は絶対ないしの三重苦
スパロボ、お前はそんなものじゃないだろう…?おい!返事をしろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:26▼返信
>>16
そんなこと言うプロがいたら情けないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:29▼返信
>>123
5系統受けなかったやろが
4で新規増えて何言うとるねん頭クルクルパーかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:33▼返信
すげー
特に多弾頭ミサイル?っていうやつか知らんけど
デカイミサイルからちっこいの沢山でてくるやつがかっこいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 08:50▼返信
ホワイトグリントのパイロットは喋るなよ・・・・
戦闘AI説すらあるんだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:09▼返信
※38
ホワイトグリントもステイシスもブレード装備してないから演出的に誇張し過ぎてる感は否めないが仕方ない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:15▼返信
>>19
わかってねえなあスキル盛り盛りにして全力ぶち当ててダメ出したり、攻撃を避けたりわざとぶつけて底力発動させるのが面白いんだぜ
上っ面だけ見て、それは参加したとは言えない。例えるなら、スポーツの試合でただ見てるだけと試合に出て活躍したのではまるで違うからなw
ちなみに俺は版権スパロボの方はほぼトロコンしたぜ?マンモーニ君w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:38▼返信
昔のアニメの出来が良かったころのスパロボじゃん
こんなの出したら消されそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 09:50▼返信
>>97
ひとつそうなると
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:26▼返信
本家は何であんなにカクつかせてるんだろうな
アニメっぽくしたいのは分かるがフレーム落ちてるようにしか見えん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 10:54▼返信
※124
4系プレイしててそれはない
エアプかかなり下手くそかの二択だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:09▼返信
※165
版権に金掛け過ぎて製作費がないから
版権に金出さなくていいOGはこんなもんじゃない10年前のゲームですらいまだに評価されるぐらいすごい
アーマードコアのこれもまだしょぼく見える
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:10▼返信
OGやってないエアプだらけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 11:25▼返信
スパロボ愛が凄い
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 12:35▼返信
敢えてスパロボの演出の範囲を超えてないところがすげえな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 13:10▼返信
これ昨日見たけど最高だったわ
本家スパロボが霞んで見えなくなった
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 13:24▼返信
※167
素直に褒められない評論豚ってなんでこんな気持ち悪いんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 14:32▼返信
良いけどちょっと長いな…
もっとコンパクトにまとめるべき
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 14:35▼返信
>>158
4に限らず新規は毎回増えてるよ
5もそれなりに売れたしな
暴言吐く暇あればFAでもやっとれw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 22:13▼返信
スパロボモドキを騙るならもっともっと原作に敬意を払え
少なくとも本家はそれをやってる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:07▼返信
>>157
時間が無限にある無職が羨ましいなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 12:24▼返信
昔スパロボ風動画作ってた同人サークルが訴えられてたの知らねーのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 12:26▼返信
>>106
マリグナントバリエーションが訴えられてから一斉に消えたな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 12:27▼返信
>>103
昔同じ様なの作ってた同人サークルが著作権違反で訴えられてたの知ってるからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:54▼返信
>>16
本当バカだよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:55▼返信
>>23
凄くはないわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:56▼返信
>>29
いや納期やら考えたらそりゃそうだろとしか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:57▼返信
>>40
海外で売れてるの知らんのか?
買ってないから知らないか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 16:00▼返信
>>70
それって誤魔化しが効いてただけだぞ

直近のコメント数ランキング

traq