• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ブシロード代表取締役社長
木谷高明さんのツイートより






鬱アニメじゃないわい。
皆んなに元気になってもらうアニメだ!キッパリ!
#MyGO #バンドリ








  


この記事への反応


   
最近はちょっと暗い展開があると
すぐに外野が鬱だなんだって騒ぐから嫌になるね


木谷、おこ

そうですね。暗い展開=鬱ではなく、
自分の在り方に迷い、求める様を描いているのだと思います

  
2023年現在新規で
「ガールズバンドアニメ」を制作するのは本当に厳しい。
端的に言って時期が良くない。
例の昨年来大ヒットした先行作品と比較されるのは避けられないから。
既存のバンドリシリーズのファンの人達はともかく、
御新規の人達を取り込みたいなら尚の事。
難しい演出が求められる。


バンドリ史上最高傑作ですよ!



電ファミさんの例の記事、
木谷さんとかブシロ陣に
了承取ってなかったんか…
最近「鬱アニメ」のハードル低いよね






B0C85B1Q2D
はまじあき(著)(2023-08-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:01▼返信
鬱アニメって地獄少女とかを指してたのに
最近は何か違うな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:02▼返信
凹む内容続きで視聴者がネガティブになってしまうなら鬱アニメを甘んじて受け入れろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:03▼返信
だれ
れだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:03▼返信
いやこれ木谷はニヤニヤしながらツイートしてないか?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:04▼返信
本来の意味とかけ離れて何でもかんでもメンヘラだのサイコパスだの使いたがる人種だからしゃあない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:04▼返信
Vガンダムとどっちが鬱モノ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:05▼返信
ポピパじゃないなら見ないわって思ってたのに
逆に興味惹かれた…見てみるか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:05▼返信
それに比べてラブライブはみんなハッピーだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:05▼返信
そりゃ、きららみたいに終始仲良く平和な話ばかり見てたら
その後仲直りするのは分かってても、喧嘩やギスギス見んのはキツいやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:05▼返信
今そこにいる僕並じゃないと
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:05▼返信
こういうのにブチギレとかつけるあたり、やっぱりまとめブログは切り抜き偏向報道って言われるんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:06▼返信
これぐらいなら、許可いらんだろ
言論統制かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:06▼返信
鬱アニメってぼくらのとか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:06▼返信
これって周りが決めることじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:07▼返信
あの内容で鬱アニメは無理がありすぎる
このアニメ最近いろんなところで取り上げられてるからこういうタイトルでPVは稼げるんだろうけどさ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:08▼返信
わざわざ社長が言う事なのか?世間の評判が鬱アニメだったとして
違わいって言ったところで感想は変わらんだろ
誹謗中傷ならともかく単なる感想を封じ込めたいってのは無理なんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
すかすか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
バンドリのアニメって前から鬱展開やっとるやろ
2期のときは何でおたえをここまで~みたいなこと言ってた気がする
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
鬱アニメって見ると鬱になるアニメなんだから、人によって違わないか?
よく言われてたまどマギ見てどこが鬱?って思ったし、五等分の花嫁見て鬱になったから、俺にとっての鬱アニメは五等分の花嫁だ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
外野はアホしかいない

アホが騒いでアホが反応してるだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
木谷は裏方のくせに前に出過ぎなんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:09▼返信
ぼっちにぶっちぎりにされてこういう展開で話題になるしかないよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:10▼返信
>>6
Vガンダムはハッピーエンドの爽やかギロチンアニメだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:11▼返信
>>3
白い素肌のバッチャマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:12▼返信
監督より上の立場の人間がしゃしゃり出てくると白けるのはある
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:12▼返信
鬱アニメって褒め言葉だろ
安いハッピーエンドより遥かに面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:12▼返信
Xはこれだからウザイ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:13▼返信
>>6
これ母さんです
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:15▼返信
スクールデイズみたいなハートフル学園モノ教えて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:15▼返信
途中までしか見てないけど鬱ってよりギスギスじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:15▼返信
※25
この人はブロッコリー時代からそういう芸風だから・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:16▼返信
終盤までの道のりが暗いトンネルのような展開だと最終回で元気が出るにしろシリーズ総評は鬱アニメでしゃーないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:16▼返信
>>1
ひぐらしのなく頃に 
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:17▼返信
そもそもバンドが解散が云々くらいで鬱アニメってのもなぁ
やっぱり生死が絡んでくるまでいかないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:17▼返信
伝説巨人イデオン  
カーシャなにやってる! 
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:18▼返信
紆余曲折がない常にハッピーな展開ってもうそれなろう系やしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:18▼返信
漫画でもおやすみプンプンとかマジな鬱系はきつすぎて地上波でアニメ化できないんじゃないのか
そうとうマイルドに改変するかせいぜいOVAか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:18▼返信
アニメみて嫌な気分になるなら本末転倒
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:19▼返信
ストレスを排除しまくった結果ストレスに弱くなるだけという
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:21▼返信
最後に救いのない作品はゴミだと言ったはずだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:22▼返信
このアニメ、1話の開始1分以内に修羅場になってた気がするwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:22▼返信
ちょっとキャラが揉めたり喧嘩したりするくらいで不穏だの不快だのヘイト集めるような事するなだのうるさいガラスメンタルなオタが増えてる印象はある
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:23▼返信
仲間のために最終的に主人公死ぬんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:23▼返信
鬱じゃないって叫んだって作品内で視聴者に伝わってないなら制作者の独り善がりでしかないんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:23▼返信
鬱じゃないけど元バンドリは元々話が重いからな
少なくとも最後まで見ないと元気は無理だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:23▼返信
戦争前夜のこの現代、日常系アニメで癒されたいのに。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:25▼返信
せめて3話までは癒され日常系アニメでやってくれ。
3話まで見終われば、4話から修羅場でも耐えられる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:25▼返信
テーマの女子バンド自体が音楽性はオマケで8割見た目で売るから続かねーし評価されないしで鬱なんだよ
日本だとプリンセスプリンセス以来いないんじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:26▼返信
バンドリは鬱というより毎回ギスギスで有名なアニメだからな
ギスドリと揶揄される始末
正直見てて不愉快になるんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:26▼返信
>>47
3話まで平和でそれ以降地獄って、より精神的にキツくねーか?
(まどマギ並感)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:26▼返信
>>33
これはレベチだから参考にもならない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:26▼返信
鬱だの闇だのって言葉が随分と軽くなったもんだなと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:26▼返信
アメリカでピクミン4が2ヶ月目のFF16に負けてる記事書いて
ちなみにゼルダも負けてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:27▼返信
鬱アニメとまで言えるのかわからんけど、放映前に「そういう」アニメだって明言してたからしてやったりだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:27▼返信
元記事を書いてる電ファミニコゲーマーは、ブシロードと取引のあるドワンゴの元事業
そんな電ファミニコゲーマーがバンドリの記事を書く
それを木谷が引用リツイートでツッコミ
それを何故かブシロードネタにはすぐ飛びつくはちまが取り上げる

後はわかるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:28▼返信
>>29
アニメ化されてないけど同じエ、ロゲで「さよならを教えて」かな、教育実習生になって生徒達とハートフルライフを送れる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:29▼返信
最近の作品で面白い鬱アニメが知りたい
昔の作品だとlainとか旧エヴァとかパーフェクトブルーとか好き
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:30▼返信
鬱かは知らんけど糞アニメ1話切り(12分切り)したわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:30▼返信
っていうところまで含めたプロレスでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:31▼返信
今小公女セーラリメイクしたらすっごい明るいシナリオになりそう
ミンチン先生が聖人のようになってたり
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:31▼返信
>>1
スクールデイズ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:32▼返信
一話から十話まで喧嘩し続けてギスギスしてるアニメってだけで鬱ではないと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:32▼返信
>>29
ガンダム水星の魔女
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:32▼返信
鬱かはともかくギスドリ呼ばわりは仕方ないだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
角川側の電ファミからすれば商売敵だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
フルメタも一番新しいアニメの辺りは読者から鬱展開と言われて驚いたそうな
苦境に陥るのを鬱と感じるのはメンタルヤバすぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
製作者がユーザーとケンカする
ほんとウゼえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
>>1
ぼくらの
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
鬱ガンダムよりマシ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:33▼返信
※53
ありがとう任天堂マイクロソフト岸田(´・ω・`)
中国貿易と任倉庫棚卸し封じられると厳しい朝鮮シナチク堂です
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:34▼返信
最近の子はストレス耐性がないから嫌な展開でも鬱とか言い出す
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:34▼返信
それ以前にほとんどの人が見ていないのでは?
それもあってイライラしてキレてるんだろうけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:35▼返信
ただの弱者男性用のアイドルアニメだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:35▼返信
鬱アニメとかそういうワードが流行ると、鬱アニメって言いたいだけのやつが爆増して一気に鬱アニメのハードル下がるからな
ちょっとメンタルに来るシーンが入ると鬱アニメ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:36▼返信






鬱というかキモオタアニメ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:36▼返信
声優の棒読み大根がキツイ/(^o^)\
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:37▼返信
>>1
地獄少女は基本的に必殺仕事人系のスッキリアニメだろ
たまに依頼者がミスするけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:37▼返信
鬱アニメと記事にかいて「鬱アニメじゃないわい!」とツイート。販促のための漫才ですね。「みんなが元気になるアニメ」ではインパクト低いのでこうしたかと。それはともかくこんなおもしろいのはめずらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:37▼返信
>>69
ガンダムで鬱展開あるのってZ、ZZ、Vぐらいじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:37▼返信
もし1〜10話がストレス展開で11〜12話で大逆転のサクセスストーリーだったとしても
そこまで3ヶ月近く視聴者がストレス展開に辛抱強く付き合ってくれるかどうか制作側は考えないと
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:38▼返信
なんのアニメかと思ったらギスドリの話かw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:38▼返信
いい歳したオッサン共が騒いでるんだろうな
アニメから卒業しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:39▼返信
キャラデザがおかしい古臭い上にショボく下手くそ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:39▼返信
>>6
Vガンダムは終わりよければ全てよし
過程は鬱でも最後はハッピーエンドだから
ダンバインやイデオンよりはまだ救いあったはず多分
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:39▼返信
こういう時のための、コミュニティノート。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:40▼返信
バンドリ関係は誹謗中傷したら法的措置を検討されちゃうぞ
お前らもっとホメてあげないと
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:40▼返信
鬱というか前向きになれず楽しくないアニメなんだろ
見ていないから知らんけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:40▼返信
>>51
鬱展開や胸糞展開にすると気持ちの悪いオタクはすぐに食いつくからな
手っ取り早く稼ぐ為にはそれが1番
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:41▼返信
兎に角クオリティー低過ぎひん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:41▼返信
人気が無いから余裕も無いんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:41▼返信
けいおん!だって最後あずにゃん以外飛行機事故で死んだのに鬱アニメなんて言われてないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:41▼返信
>>13
ぼくらのそこまで鬱じゃない
前作なるたると比べたらまだマシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:41▼返信
鬱アニメではないとしても、終始ギスギスしてるアニメで元気貰えねえけどな別に・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:42▼返信
>>29
革命機ヴァルヴレイヴ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:43▼返信
絵もアニメーションも声優の演技も何もかも低クオリティー
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:44▼返信
クオリティ低すぎて視聴者が鬱になってるんやろ
ほな見なきゃええんだけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:44▼返信
令和アニメで一番声優が下手なアニメだとは思うな
素人さんいれてるのかも知れないが珍しいレベルの棒読みだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:45▼返信
>>79
瞬間ならSEEDニコル~キラvpアスランと00トリニティ編もやろ
すぐ明るく?持ち直すけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:45▼返信
鬱というかただのストレスが溜まるゴミアニメ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:45▼返信
思うように人気が出ないからイライラしてるだけだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:45▼返信
>>98
キラvsアスラン
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:46▼返信
あの出来で見たら元気になれると思ってる木谷はサイコパスかなんかか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:47▼返信
>>31
典型的なワンマン経営者で目立ちたがり前に出たがり、気に入ったものはひたすらゴリ押す、そのためならコスト度外視・リスク無視で突貫する
有能なのか無能なのかよくわからん人だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:48▼返信
なんちゃらヨハネも酷かった
タイトルから鬱やグロ、ゴア、暴力期待して見たら深夜アニメなのに幼児(女子)向けと云う異次元
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:48▼返信
あれを見て元気が貰えるって企画する時のユーザーアバターにめっちゃ歪んだ人物像を設定してそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:51▼返信
確かに鬱ではないけど、頑なに何も話さない勝手気ままな連中が寄り集まってるだけの
物凄く不自然で薄っぺらな気持ち悪い作品ではあった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:54▼返信
鬱でないとしても元気になるかと言われると・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:55▼返信
>例の昨年来大ヒットした先行作品と比較されるのは避けられないから。
なんのこと?(´・ω・`)
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:55▼返信
ボンズのアニメみたく最終回付近で主人公以外死にまくらないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:55▼返信
クレヨンしんちゃんでブチギレる奴が出てくる時代だ
ユートピアのようでも無い限り鬱になっちゃうんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:57▼返信
>>77
でも見てる方の心境はただ鬱よりだろ
依頼者も散々被害受けてたのに地獄落ちるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:02▼返信
3DCGアニメはどうしても不気味さが在るから鬱アニメだと思われるのは仕方が無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:03▼返信
※104
たぶん幻日のヨハネのこと言ってんだろうけど、あのタイトルから鬱やグロゴア暴力要素を見出せるお前のセンスがヤバい

もちろん悪い意味で
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:06▼返信
>>108
ヴァンガード😤
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:07▼返信
>>33
鬱というかバッドエンドやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:08▼返信
ちょっとでもシリアス匂わせると「ギスギス」とか言い始めるもやし弱男の感想だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:09▼返信
クレしん最新作に関してはメスガキパウラとかいう煽り芸で世の中煽ってる動画作ってる人が
珍しく真面目に視聴した感想言ってて「がんばれ」で締めるしか脚本の技量がなかった凡作だと思うので気にしたり議論する必要はないと思いますって言ってた 
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:09▼返信
いい加減低品質な3Dアニメやめたらいいのに…
かなり損してると思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:12▼返信
鬱アニメってハッピーエンド迎えない鬱展開のまま終わるから鬱アニメだろ
最後にハッピーエンド迎えんなら逆転ホームランのための鬱展開でしかねえし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:12▼返信
ここの記事は監修が入ってるかのようなコメントなんなん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:14▼返信
なるたるレベルのもの持ってこい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:14▼返信
鬱ま寄稿
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:16▼返信
ダラダラ延命し過ぎでバンド関係無くね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:18▼返信
>>116
NEW GAMEでギスギスとか要らないんだよおおおお!
の騒動だけ覚えてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:18▼返信
可愛い女の子たちがギスギスするのを鑑賞して楽しくなる愉悦部向けと言う事か
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:20▼返信
イエッッタァィガァァアッァァァァア!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:23▼返信
途中の展開も、最終的にも全く報われないのが鬱アニメなんじゃないのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:23▼返信
>>113
いうてOPでも詐欺してるんけヨハネ
曲調から映像から詐欺るき満々だろ
ヒロイン同士で争いあいそうなギスギスシリアス感全面よあのOP
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:25▼返信
そもそも初っ端から鬱だと観る気失せる人多そうだしな。
けいおん、ぼざろは根底はギャグ漫画だから安心して観てられるっての大きい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:27▼返信
バトルものでも、負けイベどころか苦戦するだけで鬱展開言うやついるからな
あほかと
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:27▼返信
アイドル物にすぐ鬱や胸糞展開入れたがるよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:27▼返信
デレマスのアニメの時も焦りや嫉妬で苦悩する描写があっただけで鬱だのギスギスだの言って発狂してる奴多かったな
オタク君耐性なさすぎるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:27▼返信
ゲームもやってる知り合いがこいつら今後実装してガチャ回るん?とか言ってるんだけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:28▼返信
>>127
報われ要素があろうが鬱アニメ言われるのはいくらでもあるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:28▼返信
最後のキッパリ!ってとこがモロにおっさんの文章
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:29▼返信
キャッキャウフフで何の苦労もなく成功するアニメなんか何がおもろいねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:31▼返信
鬱展開苦手なのにFateとかは人気なのが意味わからんがな
それともFGOになって鬱っぽい展開消えたの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:33▼返信
サザエさん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:34▼返信
昭和ウルトラマン(マン・セブン除く)シリーズは
両親が怪獣や星人にコ口される展開が多いので
ウツ展開に入るのかな~
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:34▼返信
>>139
全滅展開は鬱では?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:35▼返信
セーラームーンが出たのが今の時代だったら全く人気でなそうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:35▼返信
>>137
今の視聴者層は、「俺が思ってたんと違う!」ってのが嫌なんじゃないの?
Fateは初めからこれは聖杯戦争という殺し合いの物語だって宣誓してるなら身構えて視聴できるけど
美少女達のキャッキャウフフの日常を描いたアニメですと宣ってくせに〇〇ちゃんのせいで私は!とか
急にヒスったりとかされると免疫が働かないみたいなさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:37▼返信
かわいい女の子が酷い目に遭うアニメ好きだけど可哀想だから嫌い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:38▼返信
それは受け取る側の感想だから作り手が押し付けるのはちと傲慢すぎんか?
同じ物観て全員が同じ感想とかあり得んわけだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:39▼返信
>>1
rainやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:40▼返信
憂鬱の憂を略すなと今の日本語だと言葉の重みが違う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:40▼返信
>>145
間違えた
lain
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:41▼返信
※137
Fateはさておき
単純にシナリオやストーリー展開に上手い下手があるし
それに一言で鬱展開と言ってもそこから更にジャンル分けも出来るしな
例えばホラーなんかでも海外ホラーと和製ホラーじゃ全然方向性違うし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:42▼返信
頭ハッピーメルヘン展開以外は鬱だからやるな!
アニメでくらい幸せが見たいんだ!

こんなのばっかだし
アニメ見てないで現実生活改善しろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:43▼返信
タッチも鬱アニメって言われそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:47▼返信
>>137
Fateみたいに見るからにそういう展開がありそうなアニメでは視聴者もマインドセットが出来てるから鬱展開はむしろ歓迎されるんよ
バンドリなんて女の子がかわいければ後はなんも要らんようなアニメでそういう展開やったら不評出るでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:50▼返信
最近だとメイドインアビスくらいかな鬱アニメといえるのは
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:50▼返信
電車の吊り広告見たけど、完全に鬱押しだったけどなあw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:50▼返信
車内のPVからでもドロドロが伝わってくる
アニメよりドラマに向いてたんじゃね?
いや見てないから知らんけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:51▼返信
13話前後という短い尺でやる事じゃない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:53▼返信
>>79
ZZはパリピガンダム
ノリで主人公気強奪するくらいだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:53▼返信
>>82
でもアニメキャラの中華ゲーム大好きなんでしょ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:54▼返信
欝というより終始ギスってるだけだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:57▼返信
悪いレッテル張りするのは、『誰でも』『楽に』『簡単に』『ろくに知らなくても』できるから、
それに同調するろくに知らんニワカが、簡単に騒ぎ立てる。ほんと、こいつら何も見てないよな!。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:59▼返信
マスコミに毒されてる連中ほど、考え無しに、悪いレッテルはってマウント取ろうとするんだよなあ。オールドアニメファンからすると、半島へ帰れ!と言いたくなるほど半島思考(あそこはほんとこれ)。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:02▼返信
アイドルマスターのアニメで、新人アイドルがライブ開催するも客ガラガラで心折れてアイドル引退する話があったが、当時は鬱すぎてネットでめっちゃ話題になったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:04▼返信
そもそも「ブチギレ!」てないだろ

> 最近「鬱アニメ」のハードル低いよね
「ブチギレ!」認定のハードル低すぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:04▼返信
>>156
主人公たちとだんだん仲良くなってきてたマシュマーやキャラを突然強化人間にして殺したりプルやプルツーの設定は完全に鬱
作中では描写されてないけど他のプルズも悲惨な末路を辿っていることはUCで描かれてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:06▼返信
弱者男性が主人公を無条件に認めてくれる女キャラ達と
ヤマなしオチなしのなんの努力も苦労もない展開しか認めないくらい弱くなった
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:08▼返信
>>18
そう言われてみれば1期は香澄の曇らせ度合いヤバかったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:08▼返信
いいえ
ただのゴミアニメです
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:08▼返信
しょうもないステマ記事
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:17▼返信
はいはいプロレスプロレス
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:23▼返信
私は仕事、一度も楽しいと思ったこと無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:24▼返信
バンドリとかいうコンテンツ、もはや誰も追いかけてない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:26▼返信
鬱アニメかよ最低だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:32▼返信
鬱アニメではないけど、今のところ明るいアニメでもないよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:37▼返信
そんなこと言ったら
ゾンビランドサガなんてゾンビになっちゃってるし
鬱アニメだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:37▼返信
>>152
あれはグロアニメの方かもしれない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:38▼返信
この写真のここ、顔っぽいものが見える?
って言っただけで写真家に激おこされたことあるわwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:42▼返信
※156
20話あたりのセシリア回からZガンダムみたいな空気になって
結局は序盤ギャグやってた愉快な奴らがシリアスに死んでいく終盤とかいうメンタル叩きつけアニメになったぞZZは
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:43▼返信
>>147
幸不幸の捉え方次第
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:45▼返信
訴訟おじさん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:45▼返信
この作品自体がつまらないの塊やろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:45▼返信
ギスギスした会社で鬱になる奴はいるんだから、別に間違ってないんじゃね
見てないから内容はしらんが
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:48▼返信
こいつの好きなプロレスだっての。

そもそもの記事も否定的な内容じゃないってのに。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:49▼返信
>>1
というか鬱アニメ言う方もこの監督も冗談というかそんな真面目に言ってないと思うんだけどなぁ
この話に限った事じゃないけど今の時代はどこまでが冗談でどこからがマジレスなのかわからんというか冗談を冗談じゃない事にしてしまう勢力がいて難しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:50▼返信
>>92
世間一般のアニメと比べりゃかなり重い部類の鬱アニメでしょうよ
老婆心ながら、主張の仕方と例示の選択が他人やパートナーから嫌われる仕方だから、複数人いる場面ではその癖がでないように気をつけた方がいいと思うわ。職場にいるんだわ、>>92みたいな発言する奴。異動前の場所でも今の部署でもめちゃくちゃ嫌われてる嫌われ者が。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:51▼返信
>>2
鬱アニメかどうかって作り手が決めることじゃなくて視聴者が決めることだしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:53▼返信
>>132
特別じゃないことに気がついたアイドルがどう向き合うかって話はわりと好き
好きじゃないキャラが何人も居るから全体的な感想はあまり良くないが
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:55▼返信
北斗の拳も鬱アニメになっちゃう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:57▼返信
バンド解散やメンバーに不満とかよくあることだと思うけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:57▼返信
あー、このソシャゲアニメ化なんてしてたんだ。
リズムゲー苦手だからいつもすぐやめちまうんだよなぁ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 12:58▼返信
アニ豚ってツイフェミ並みの痛がり屋だからな
成長させるためにちょっとでも登場人物にストレスかけたらギスってる!とか発狂しだす
だからかわいい女子集めてキャッキャしてるだけの中身スカスカな作品しか生まれない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:00▼返信
>>164
だからイカれ腐った「異世界×最強×エ◻︎×ハーレム」のゴミ屑ばっかアニメ化されるんだろうねぇ。
同じのばっっっか見続けて飽きないもんかね?その手のゴミ屑が好きな奴等って。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:01▼返信
いやこれ鬱要素無いやろ
192.投稿日:2023年08月22日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:03▼返信
こういうの釣られて見たら負けだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:03▼返信
評価が定まらない理由はいつも同じパターンの脚本だからだろブシロ
ギスギスしてからの団結ってアイドルアニメ作りすぎて頭おかしくなっとるぞブシロ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:06▼返信
>>137
ホラー映画見に行って怖い事に文句言うやつはいない。いたらヤバいやつ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:09▼返信
>>190
俺最強って感じでそういう作品にマウント取ってるの?ww
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:10▼返信
メイドインアビスで耐性ついたから大丈夫
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:12▼返信
>>196
?どういう解釈したらそんな思考になるんだ?w
発想が斜め上すぎるだろお前w
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:13▼返信
鬱か……
???「わりぃ…やっぱつれぇわ…」
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:15▼返信
>>192
それよりつまんないアニメが大半だからしょうがないんじゃないの
客に文句言ってる時点でもうダメ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:16▼返信
見ててスカッとしないのは半分鬱でええよ
202.投稿日:2023年08月22日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:50▼返信
バンドリmygoたまたま観たけど。いじめも暴力もない、ただお互いエゴがあって求めてるものが違うから、ギクシャクしたり、追いかけっこしながら、関係作ってくアニメ。最終的にハッピーエンド確定。これを鬱は言い過ぎかなと思う。ただの人間ドラマだよね。

魔法少女サイトというアニメがあるんだけど、それが本物の鬱アニメだと思う。zガンダムの最終回も鬱だった。本当の鬱はそういうやつだと思う。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:51▼返信
起動武道伝G GANDAM
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:52▼返信
パリピ孔明 
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 14:27▼返信
視聴者のメンタルがクソゴミなだけやで
ただゴミじゃなかったら女がバンドするだけのアニメなんか見ようと思わんのが悩ましいところやな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 14:31▼返信
つまんねー女の子アニメ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:11▼返信
いや…割と鬱アニメではあったよ?継続視聴してるけど
ただバンドリってメインストーリー全部こういうアニメだったよなーとも思い返してる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:11▼返信
おもしれー女の子アニメ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:25▼返信
鬱アニメじゃない
ギスギスアニメや
正直みてて面白くはない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:27▼返信
>>152
でも最後は救いがあるからセーフ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:43▼返信
鬱かどうかは兎も角、これ見て元気になるは無いだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:16▼返信
アイドルもののアニメってどれも同じ展開だろ
希望を持ってスタート→失敗からのギスギス→乗り越えて大団円
これしかやりようがない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:24▼返信
物語ってカタルシスの前にストレスがあるのが基本で特にジュブナイルってそういうものなんだけど
最近は日常系がジュブナイルの皮被ったようなのしか受け入れてもらえないんだよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:36▼返信
ギスギスしてるだけだろ!
いい加減にしろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:41▼返信
結構面白いけどね、このアニメ。届いてないよね。観てる人少ない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:06▼返信
見てるんなら外野じゃないだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:28▼返信
ブシロ系は自社製品宣伝アニメでしょ
カードやソシャゲを売りたいけどどうも最近うまく言ってないイメージ
だから社長も必死になるんだろうけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:29▼返信
>>216
ブシロード系列のアニメってだけで客が逃げる
ゴリ押しがきついなどいろいろ避ける理由がありすぎる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:33▼返信
このアニメのテーマを自らも体現する
Pの鑑
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:33▼返信
ワキガの話かと思った
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 18:02▼返信
ブシロードはプロレス会社やで
迷子サイコー!
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 18:36▼返信
このアニメ何人くらい亡くなった?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 18:36▼返信
見て鬱になるなら鬱アニメ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:10▼返信
そもそもバンドリなんかゴミアニメだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:14▼返信
このアニメ知らんけどなんでもかんでも鬱アニメ認定しすぎだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:15▼返信
こいつ何に対してもいちゃもん付けすぎだろ
もっと自分のところのコンテンツの売りかた見直したほうがいいとおもうぞ
アニメ全部こけてるからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:27▼返信
そりゃボーボボ以外は全部鬱アニメやから仕方ないね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:39▼返信
何でもかんでも神だの鬱だのみんなで意見一致させて連呼するのが気持ちいいんでしょ
スクールデイズやアナザーすら鬱アニメとか言われるんだから
ドカベンも打つアニメだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 19:44▼返信
Z世代はメンタルが超弱いんで多少の諍い事でも忌避するんだよ
そういうのは目に入れなくないってことを木谷さん理解してないな
木谷さん認識の全盛期の萌豚より厄介でバカで繊細でプライドだけ高いってのが現世代の萌豚だから
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:05▼返信
迷子大好き。
今、第7話~第10話を無限ループ中。

あ、でもごめん。
以前のバンドリは見てない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:29▼返信
まじで、くっそ面白いけどな。以前のは観てないけど。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 22:05▼返信
でもまあマジで怒ってるならXじゃなく正式な文書で抗議するだろうから
「不本意だけどこういう取り上げられ方もおいしいか」ぐらいの気持ちだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 22:07▼返信
これまでのバンドリだって、他のラブライブとかだって、声出なくなったりライブに間に合わなかったり観客集まらなかったりいきなり留学話出たりして崩壊寸前の鬱(と今では解釈される)展開あったじゃん。今回のバンドリだって最新話でハッピーエンド(たぶん)になってんだから途中ダウンしていても味付け程度でしょ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 23:38▼返信
お前も記事出す時に許可なんて取ってないだろ笑
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 00:17▼返信
耳をすませばを超える鬱アニメを知らない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 03:26▼返信
鬱とかそういうんじゃなく、第一話でキラキラを感じさせる要素が全くないんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 04:00▼返信
木谷じゃ理解できないよなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 06:19▼返信
好みは分かれるよな
こういう展開が好きな人も多いし、たった1話の爽やかENDのためにひたすらgdgdした内輪もめを見るのが許容できるかどうか
俺はアニメ見てまで何で暗い気持ちにならんといかんのかという感じだから、山も谷もないほのぼの日常系を見る
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 06:19▼返信
鬱って言い方はよくないな
ガチシリアスのギスギスアニメだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 06:42▼返信
爽やかENDで終わらせると思った?w
とかやらかしそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 06:54▼返信
>>240
シリアスではないんだよな
特に深刻で重要な背景があるわけでもなく単に自己中同士で中身のない会話をしとるだけやし
リアルでもそういう関係性でギスったり鬱になってる人多いんだから、鬱アニメでいいと思うよ

直近のコメント数ランキング

traq