気象庁3か月予報 9月以降も厳しい残暑 “夏バテ”に注意
記事によると
・全国的に猛烈な暑さが続いているが、気象庁が発表した長期予報によると、9月から11月にかけての3か月間も暖かい空気に覆われやすく、広い範囲で気温が平年より高い傾向が予想されている。
・特に9月は、東日本や西日本を中心に猛烈な暑さとなる日もあり、厳しい残暑が続く見込みとのこと。
・9月と10月は全国的に平年より高くなり、東日本や西日本を中心に、9月は猛烈な暑さとなる日が例年よりも多くなるおそれがあり、厳しい残暑が続くほか、10月にも真夏日となる可能性があるという。
・11月は沖縄・奄美で平年より高く、東日本と西日本では平年並みか平年より高いと見込まれ、北日本ではほぼ平年並みと予想。
・前線や湿った空気の影響を受けやすいため、向こう3か月の降水量は東日本と西日本の太平洋側と沖縄・奄美で平年並みか平年より多く、東日本と西日本の日本海側と北日本でほぼ平年並みと予想。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Oh
・もうコロナ関係なくテレワーク社会でいいのでは?
・よし…そのまま春になろう😼👍
・余暑
・線状降水帯や台風は困るけど、ゲリラ豪雨なら許せるくらい暑いよ。
・東京は今朝も暑いよ
・今年はすでに数回、夏バテを経験済みです。(;´Д`A ```
・もう夏は、飽きたのですが…。
9月になっても暑い状況が続くかも知れないのか…
熱中症対策はしておこう
熱中症対策はしておこう


半袖着るんだよ10月の上旬まではよ
それくらいなら十分秋だよ
近年はもうずっとそんな感じだろ
10月下旬にやっと秋風を感じるし
というか今年は暑さより水不足がヤバそうだぞ
人間が想像することはだいたい実現する
台風の数や進路によっては台風一過で急に秋や冬が訪れるしな
地球温暖化はありまぁす
あれそうなの?
なんで曲解するかな
セカンドインパクトで地軸がずれて日本がずっと夏の世界になった
秋の紅葉の爽やかな時期にウォーキング
できる時期が今年も短かそうね
🍁
昔はもう9月から秋だったのにな・・・
北海道なのに土曜日まで猛暑日が続くとかあり得ないだろ
へー
なんかのイラストで冬衣装のレイもあったけどあれは単なるイラストか
さすがに湿度なくても30度半ばにもなれば室内が大変なことになる
北海道でこの暑さから逃れられてるとこ根室しかない模様
ただあそこは網走民、稚内民すら怖れおののくレベルの寒さだしなぁ
うん、作中はずっと夏やね
日焼け止め塗らんとジジババになったときシミだらけになるで
ホムセンの秋野菜の苗の時期ずらしてくれんかな・・・
10月に35℃くらいになってもそんな気温今まであったよとか言ってそうだな
洒落にならない
冷房の方が電気代かからんし30度キープで良いから今楽だわ
お前らが生きてるうちに溶かすの無理だから気にすんな
こんなこと言われても!
2013年10月12日の東京の最高気温は31.3度
暑い日があったのはただの事実
そういやシン・エヴァのアスカの幼少期の記憶に冬のシーンがあたな
あれってドイツだっけ?
俺は雲の高さで秋を感じるがまだまだ夏雲
落ち葉で蹴り脚が滑るからあんまり好きじゃない
葉月は落葉の月
どうすんだ岸田政権
現在進行形だが
あと数年すれば平年並みになる
寒い寒い言ってるからな
日本は老人の為の国
地球にクーラーかけたらやめてやる😡
グレタは向こうで日本をはじめとした真っ先に被害受ける地域を見捨てるのか?そんなことでいいのか?という感じの活動してたんやで、でも当の日本人ときたらグレタバカにしとったよな?ん?
歩いているだけでシャツが汗まみれとかマジ勘弁
痩せるか植毛すれば?
急に暑くなって急に寒くなる。
物理的にも住むのが困難になるんだよそういう全てをひっくるめて国外脱出しかないねもうて言われてたのに、まさか全く何が起きてるのか理解してなかったとは、逆にちょっと驚いてる日本人ヤバすぎ人権意識希薄なのわかるわ自己の命すらどうでもいいんやな
春夏秋冬が無くなっても四季は無くならない
そうだ、宇宙へ行こう
動いて汗かくのはやっぱり気持ちいい
冬になればやっぱり夏の方が良かったになるんよ
冬は冬で寒いのが嫌
半月位あるやろ
まあすぐ寒くなるけど
気温のせいで汗をかかされるのにはウンザリする
秋が無くなるんだよ
いきなり厳冬になる
温暖化というよりむしろプチ氷河期になってる
カオナシ共は黒づくめでいい
残念、プチ氷河期の予定は延期になりました
嘘だと思ったら調べてご覧
10年も前にさかのぼらなくても
2020年の10月が10日以上30度超えしてるぞ
その異常気象の原因が温暖化によるものってさんざん言われてるのに
君はいつになったら理解できるの?
分かってないな
酷暑だの、異常気象だのをここ5~6年の出来事のようにでっち上げる輩が大量にいるけど、実際は15~20年前から似たような気候が続いていたという話だよ
今年はもっとヤバそうだし水も大丈夫かね
秋はなく冬も12月から翌2月までの3ヶ月
3月には夏日の日も出てくるから実質1年のうち9ヶ月は夏といったとこか
もう季節もクソもないな
こっちは指折り数えて9月を待ってるんだぞ。
10月までとか溶けちゃうよ。
このまま日照りが続くなら間違いなく史上最大の凶作になる
日本の米作は死ぬか令和の飢饉だ
いや利用できなくても取り出すことはできんの?エネルギー使って冷やすんじゃなくてさ。