内容を含むためネタバレ注意!!!!!
【お知らせ】24日(木)発売の週刊ヤングジャンプ39号にリアル94話33ページ掲載されます。表紙は🔥🇯🇵🏀な野宮を描きました。 pic.twitter.com/CS2tDZRHRF
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) August 22, 2023
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
信と羌瘣が結婚するらしい🤔河了貂は…
— Web系おじさん🎐 (@web_0935) August 23, 2023
現代を生きる私的には「付き合ってください」→イチャイチャする→「結婚してください」で夫婦になると思ってたんですけど、信きゅん急に「結婚してください」ってことは、信きゅんの中ではずっと羌瘣ちゃんへの恋心が芽生えてたってこと?…だね?
— teruki (@otmaru5geisya) August 23, 2023
いつくらいから?
信、羌瘣に
「この中華統一の戦争が終わったら
俺と結婚してくれ」
とプロポーズ!!
先はめちゃくちゃ長いので
連載中に実現するかはともかく
負けヒロインは河了貂で確定…
ダムは普通に結婚しようじゃなくって「中華統一したら」って言ってるのが気になる。
— カラメル (@SrkFmyLqhiGw4tO) August 23, 2023
羌瘣死亡で羌礼が昂と結婚して羌瘣名乗りもありえる。
昂が死んで悲しんでいる羌礼の姿見た信と羌瘣が結婚を早めるのもあるかなぁ?
この記事への反応
・やったあああああああああああ!!!
マジで羌瘣選んでくれてよかった
河了貂オチが1番しょうもないからなこれ
李信が死なないのは1話で確定してるからいいとして
問題は羌瘣だよな、これがフラグにならなければいいよなぁ。
羌瘣はマジで李信と結婚してくれ…
仕方なく河了貂と結婚するオチが1番ゴミ
・史実でいえば羌瘣は死なないわな。
趙国滅ぼすまでは出てくるし
その後出てこなくなるから死ぬか結婚してフェードアウトか。
それ言い出したら李信なんて記述少ないのに
至る所で戦場に顔出してるから書いてない=何でもありではあると思う。
それより尾平のが心配よ。オリキャラだしなぁ…。
・えーーーーーーん生きて帰って
信と羌瘣結婚してけろーーーー!!!!!
戦シーン全部飛ばして次号は結婚から始めてくれ。
・もうこれ信放置して
羌瘣と河了貂結婚しな~~~~~???(突然の百合)
河了貂が誰かとくっつくかフラグ立てるまで、
信瘣ちゃんの結婚はお母さん許しませんよ!!!!!!!!!!!!!!!!
・こじるり、、結婚と妊娠、、
信と羌瘣に合わせてくんな笑
統一前にどちらかが
死亡するフラグに見えなくもないけど
おめでとうございます!!
ミノムシちゃんは…生きろ
死亡するフラグに見えなくもないけど
おめでとうございます!!
ミノムシちゃんは…生きろ


信と別行動(でフラグ回収)しそう
悪いな俺は9時からだ
こんな誰も知らんようなどうでもいい漫画の記事じゃなくてAC6の記事をもっと書けよ
スケール大きい漫画なんだから
李信活躍時に居なかったハズだから途中引退もあるかもな。
明日の夜から遊ぶから過剰なネタバレは勘弁なんだけど
はちまロシア担当不在w
息子がいるのもどうするんだ
キョウカイ死亡だなコレ
とか言っときながら結婚は中華統一してからかよ!
子を残すところまではやるやろうな
羌瘣河了貂とは裏でヤリまくってるよ
しばらく三国志の姜維一族の先祖だと思ってたけど、別につながり無いのね
謎に強い設定とか変な恋愛要素邪魔なだけなんだよなぁ
羌瘣離脱してる時が一番おもしろかった
キングダム信者がキャラクターと結婚式でも挙げたのかと
統一前に死ぬ流れだろ
ネタバレすんな!!
どこまではネタバレしても良いとか、はちまが決めんな!
映画化すらしてるのに知らないとか、家から出てないのか
原作持ってない俺すら知っとるわ
この女優さんはアクション出来る人やからやねん
いやその辺は史実考えたら死なんやろ
誰だそれ
シンは判るけど
史実に書かれてない程度の事ならどうにでもなるやろ
壁でさえ生きてるし、そもそも羌瘣は史実基準ならほぼほぼ男やろ
統一後の疑心暗鬼で愚帝になった始皇帝の話なんて、漫画キングダムとしては後足悪すぎるからね
2回にわたって官僚の妨害で統一が延長されて
ほぼ秦の勝ちが確定しているような消化試合みたいな
盛り上がりようが無いような戦争なのに
5周差くらいついてなかった?
完全な情弱で草
字が違うやん
母子ともども皆殺し展開で主人公が闇に落ちるフラグだと思う。
ゴッドオブウォーかな?
秦は女が強い国だったので正妻と子が成せないとかでない限り、
ハーレムウハウハやってたら王侯貴族でも罰則のある法治国家だから
始皇帝なんか先代がほぼ勝ち確状態にしてくれてて、
今さら「やっぱ天皇の一族根絶やしにしとくわ」と言われた岸田がバイデンに逆らって
核落とされるような展開ばかりだからな
顔だせや
そのコスプレした人とね
あれは布石だったよね
どうでもいいやろ、あんなゴミ
死んで当然みたいなやつ
だが信が楚との戦いで脳が焼き切れて廃人になってるかもしれんが
ええんかこれ
羌瘣の資料ってBC228までだろ
没年も不明
生き残るとは限らなくね
そして破滅するんだね?ふはは
そろそろ子供作らんと
おっとFGOの悪口はそこまでだ
史実の李信自体突然消えてるから子供すら居たのか分からんからねえ
羌瘣は信の子を産むって言ったのだからな
貂は妹みたいなもんだから
統一秦で李姓というと李斯と息子たちがいる訳で李信もその一族か賓客だった可能性高いんだよな
李斯が処刑された時に連座して全員捕えられて皆殺しになってる
のちに信が陳勝、羌瘣が呉広と名乗ってだな…
なんだかんだで良かったけどな
ミ
漫
画
ちゃうねん、リーボックは秦より優位な兵力集めてて(ヤン・ウェンリー的には良将)平気で負けよるんや
もっとこう、いくら能力第一主義の組織でもコネとか差別とかあるだろ
樊於期が鬼畜キャラにされてて爆笑したわ
漫画なんやから何でもありだろ
蒙恬が中央に呼び出されてる時に涙ながらに説得しようとする姿は映像化しやすいな
織田信長を女体化してるゲームと変わらんな
他所の国の歴史で恥ずかしい真似すんなよ
3は駄作
ロシア民ピリピリ^^
その女体化した恥ずかしい作品が一番人気あるんだよ
おっさん^^
創作が恥ずかしい真似って知性無さすぎやろ。
夫が何人いてもいいな
あんなブスが好みなのか…
老けたワンパンマン2似てる
嫉妬してて草
負けヒロインがかりょうてんに確定って今さらだよ
作者の性癖バリバリきょうかい推しやん気持ち悪い
長いんだよボケ。横山光輝見習えや。
嫉妬するレベルか?
買う気削がれるレベル
種は撒けるが卵は撒けないんだよ
テンとフラグほぼ無いよな
キョウイは面と向かって1度恋心話してるし
河了貂逆転勝利
読んでもない漫画記事にするなや
あれはマスコット兼妹だから
李信は子孫が本人より有名だからないわ
ミノムシさんはもうちょっと早く違う男とデキてるイベントを出すべきだった……
先週のミノムシさんの扱いが可哀想すぎて……
作者がすげえ影響されててうける