• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【携帯PS5】PS5リモート端末『PlayStation Portal リモートプレーヤー』が年内発売決定!! 価格は29980円






『PlayStation Portal リモートプレーヤー』に
興味ある・買う予定など感想をまとめた

その結果、意見が2つに分かれたが、
否定的な声が多い印象た






































この記事への反応

個人的にはちょっとこれは、、、iPad+デュアルセンスでも似たこと出来るし
もうちょっと出してVR2買った方が良さそうだなあと思っちゃうなぁ


これがPSP、PSVitaに次ぐ携帯ゲーム機だったら5万でも6万でも飛び付いて買ってたけど、PS4の頃からiPad+DualShock4でリモートプレイで遊んでた自分には無用の長物だなこりゃ
そもそもPS5を大画面で遊ばないならPS5でゲームする意味が全く無いし、この機器を使ってまで遊び続けたいゲームがPS5には無い


PS5物置きになってるけどこれ買ったら使うようになるかなあ?携帯型のゲーム好きだからちょっと欲しい。

ワイヤレスイヤンホホは買うとしてPSPは様子見かなぁ
ノベルゲーやるには良さそうな気はするけどうーむ


小型モニターとコントローラーで3万円か
まあこのご時世にしては頑張った価格ではあるけども寝っ転がって触りたい需要しかないのがなあ…
大前提として、PS5というかPS3くらいからのUIって小型モニター向けじゃないの多いんだよな
大きい画面前提で文字が小さめだったり細かかったりするし…


これ、リモート端末だからPS5本体(約6万円)も必要だし、デザインも画面にコントローラーくっつけただけ。加えて、こちらはBluetoothが使用できないとの話もある(新しいPlayStation Linkという規格を採用しており、要するに新しいイヤホン買ってねということ)。

PS5だけのタイトルってff7リメイクくらい?わからん
そもそも論をしてしまうとこの画面サイズだとオンラインゲームほぼ不利なんだよな
グラ重視のタイトルを小画面でやるのもなんか違うし
Switchのグラなら別に画面小さくてもいいかなと思う
トータル8万出したら低設定でそこそこ遊べるノート買えるし


PS5持ち運べば、Wi-Fiあれば実質どこでもできるだと?
PS5持ち運べれる頑丈なリュックが必要というわけか


うーん…なんとも…
この本体内でも処理され外出先などの通信が弱い環境でも最低限のプレイができるのであれば3万円でも買い
ただのリモートプレイ機でなのであれば、スマホやタブレットとデュアルセンスでリモートプレイでいいのではと思いました。


その昔PS VITAというものがあってだな





アクションゲーやFPSゲーなどではラグが発生する可能性があるかもだしなぁ…



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(2155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:01▼返信
でも転売ヤーのおかげで売れるから
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
VITAのゲーム動かせるようにしろボケ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
いらんだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
真のSwitchきたぞぉぉぉぉぉぉ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:03▼返信
デザイン云々はわかるけど、さすがに貧乏人の意見は聞いてもしょうがないな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:03▼返信
アンソバイトが頑張って不評をたくさん集めてきたことを誉める記事かな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:03▼返信


ゴキブリは全員買えよ?

8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:03▼返信
てっきりIGNあたりのレビュー持ってきて記事にするのかと思えば触ってもいないやつの感想なのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:04▼返信
2万以下じゃなきゃ許されないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:04▼返信
ニシ君「ソニー版WiiU、売れる訳がない」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
素直にXperia買ったほうがいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
ハード部分はいいのに出来ることがPS5のリモプだけとか無駄すぎる
Vitaのゲームが出来るとかあれば買ったんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
周辺機器をゲーム機扱いして批判する
まあASUSとかレノボのあれ買えば
問題ないだろうし
Ipadの型落ちでのリモートでいい気はする
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
リモート限定とかゴミそのもの
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
追加の周辺機器なんだ
新しい携帯ハードじゃないんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
信仰心がためされてんだぞ
17.投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
vitaにL2R2付けるのが一番いい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
SNSは馬鹿の集まりってのが分かるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
普通にiPadとか買ってリモプした方が良いのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
マジで、何に使うの?
ソニーユーザーは寝ながらプレイするの批判してたよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
バラバラの機器を繋いでリモートするより一台で賄える方がラク
別に何か遊ぶために必須になるもんじゃないんだから、要らない人は買わなきゃいいだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
>>16
買うわ

こういうのは色々とね、ゴニョゴニョして遊ぶのよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
そもそも携帯機でガチでFPSやる奴なんていないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
使いどころがない
外出先からなんて使い物にならないぞ
しかも自宅に接続しないとダメなんだから敷居が高い
そもそもこいつってローカル以外で使えるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
変にAndroidで拡張すると
OSバージョンアップで寿命が縮むし
まあコントローラー世代でリモート続ける感じかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
ps5持ち歩く必要があるとか言ってる奴はアホか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
せめてPSクラウドサービスは出来るべきなのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
これアメリカだと200ドルだから明らかに円安が影響してる。2万円なら考えないことも無いけど、3万はあほくさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
>>21
俺は買わないけど、リモプってネット介して出来るのよ
さすがにアクションはきついけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
そりゃそうだろ。WiiUの下位互換みたいなもんで、
しかもお値段10万強www
アホでしょ。しかも任天堂の様なパーティーゲームがないPSで。
間抜けにも程がある。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
>>28
クラウド出来ないの?そんなことある?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
>>7
他の人は知らんけど
俺は買うつもりだよ。
高い物でもないしな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
>>31
ニシ君、ゼルダよりパーティーゲーム推しだった...
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
※22
こういう変なもので業績が悪化してそのしわ寄せがこっちに来るのが困るんだよ
もともと売れないと思って作ってないならいいが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
・オフラインでは使えない、ただの置物
・Bluetooth非対応
・外部接続不可
・ネットフリックス等の動画配信サービス利用不可
・PSPlusプレミアムのサービスに含まれるクラウドストリーミングによるゲームプレイには対応していません。

ゴ☆ミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
タブレットのリモートプレイで十分やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
PSPやPSvitaでPS5出来るなら文句はない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
>>9
PSPよりも安くしろってこと?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
リモートデバイスで3万って出す意味あんのか…?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
※20
iPadminiが8万で公式コントローラーが2万だけどまあ金あるならそのとおりだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
何に使うの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
Switch買うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
うおおおこれでリモートでFF16やるぞ!!!!

とはならんなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
悪口書いても全然「いいね!」されてなくて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
>>1
転売屋「うちもいらないです」
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
>>31
WiiUより下はねーよアホ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
>>34
当たり前だろwww
マリカにスマブラ、マイクラにスプラ、桃鉄やらどんだけ売れてっと思ってんだwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
>>36
PS5を通した動画視聴はできるんかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
>>1
ゲームやらない任天堂おじさんの声がデカイだけ
周辺機器なのにね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
ラグでゲームにならんだろうなマジで誰が買うの
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
Bluetooth対応無しww
メモリースティックを思い出したわ
さすがソニーww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
VRゲー出来ない

もうVR2は死んでしまった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
Switch2はPS5マルチが当たり前になるだろうし普通そっちを待つわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
>>47
だからwwwわざわざ作ったんだろ?下をwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
Xperiaタブレットを復活させればよかったのでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
信者と工作員にネガキャンさせても賛同やいいねが全然ついてないやんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
高いっていうか3万出しても結局ネット経由のリモプしかできることないんだったら
もうちょい予算出して別の部屋用にPS5買い足すなり
リモプ専用にタブレット買うなりした方が普通に満足度高いやろ
スタンドアローンでクラウドゲームできたりブラウジングや動画配信サービス利用できたりするならともかくさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
>>47
その人はSwitchではなくwiiuだと言ってるだけだと思うが意味分からない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
遅延関連でBTは現行のヘッドセットでも避けられてるのに無知がまた湧いてんのか
スマホ介さなきゃボイチャも出来ないハードじゃあるまいし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
これが年内に出ると言う事は
薄型PS5も年内に出るって事だぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
現在の円安考えると妥当な値段だな
2万円切ったらとか言っているやつは、1ドル110円ぐらいになるのを祈れ
そのぐらいのレートなら税抜で2万円切るぐらいに値下げしてくれるだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
外で、みたいな事言ってる奴いるが形的にも持ち歩きは出来んやろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
素直に携帯機を出せばいいのに、誰が高価な周辺機器を買うんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
マジでエアプの塊やな

iPadでやっても黒枠発生あいて8インチもないくらい小さくなるし寝転がりながら出来ないし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
ワイヤレスイヤンホホ
ってなんや?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
リビングにしかテレビがない人向け?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
いつものPS5持ってない連中がネガキャンしてるんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
ディスプレイ持ってない人とか信者とか
ニッチよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
Switchみたいでダサい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
マジレスすっとここの信者達はVRの時も必死に擁護してたけど現在の状況は・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
※20
実際にやったことあると手軽にリモートできるものじゃないことがわかるよ
コントローラーの接続、アプリ立ち上げと、ネット上にあるPS5の検索と接続、これでようやくリモートできてたのが、ボタン一発でできるようになるのは嬉しいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
おらゴキ共、信仰心を試されてるぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
>>64
周辺機器でも使えるなら買うけど
このリモプ専用機はもちろん買わん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
ガイジ専用コントローラーといい多様性意識しすぎなんよ
ちゃんと利益出てんのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
Twitterでゲハ活とかマジで恥知らずすぎてビビるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
スチームデック見てなんも思わんかソニー
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
BTというよりドングルやUSB-Cでのオーディオに対応してるかが大事なんだが
多分充電だけなんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
100万台くらいじゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
Switchの携帯性が羨ましくて仕方なかったんだろうなって🤣
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
昔PS4とVitaでFF14の麻雀をリモートプレイしてたけど
そういう使い道しか思い浮かばない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
ただの周辺機器にビビりすぎだろ豚www
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
vitaはメモリーカードとか独自規格ばかりでほんとゴミだった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
PSQを買えば、薄型PS5の優先購入チケットが付いてくると言う特典でバカ売れするだろうな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
>>75
ガイジ専用はMSの後追いだから...
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
>>77
持ってない奴が何か言ってるわ😆
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
PSハードは前評判が悪いほうが売れる法則
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
高い画面付きコントローラだろ
劣化リモプ
そして公式説明でも家の中で使うことだけを想定してる感じで書かれている
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
ハンドヘルドじゃなきゃ寝転がれないとかマジで言ってんの?
タブレットホルダーとかモニターアームとか存在しない世界で生きてるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
TVを使う都合上どうしても遊ぶ場所を縛られるし
好きな体位でTVに縛られずに遊べるのは良いかも
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
たかだか手のひらサイズの
PS5が手に入るだけだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
コントローラーの仕様が実はEdgeだったら買ってもいいよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
もしかしてWiiUみたく本体から直結で映像遅れないのか?
すぐ近くでもWifi経由のみ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
>>91
手のひらじゃ全然収まらないが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
ぶーちゃんたかがリモート限定の周辺機器に戦々恐々で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
>>76
まぁわざわざ表立ってゲハやってる臭いのなんてあっちの連中くらいやからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
ソニーなんてダッセーよな定期
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
これにはある程度の知能が必要だからしょうがない
知能がありさえすれば「ニッチな需要向けの周辺機器」ってわかる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
携帯機もう出さないだろうな。バッテリーの問題やソフトがマルチだったらPS5の邪魔になるし
今gamescom見ると殆どの新作はPS5オンリーでスイッチとXboxハブだからこれが正解
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
携帯機って言うけど現行の尻Sですら足を引っ張ってる状況なのに自分からps5の足かせ作れって言ってるようなものでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
ローカル有線接続のリモプでもGT7で耐えられないくらいの遅延なんだけど、こいつはどうなんだ?
結局ゲームジャンルを選ぶなら3万はちょっと出せない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:17▼返信
※12
それだよな
PSユーザーはVITA含めゲームアーカイブス、PSP対応求めてる人多いと思う。PSVITAはまだ使えるけどメモリーカードがクソ仕様のせいで困るし
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
>>93
あの半径2Mのガラクタとは比べものにならない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
豚さん暴れすぎやろ
もっと余裕な感じで売れてないゴキステで誰がリモプするの?とか書き込めよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
モニタの前に座って拘束されたくない、というユーザー向けの商品だろ
なんで買わない奴が文句言ってんだろう🤔
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
これ、普通にテレビプレイ用のコントローラーにもなるんだろ?
もし新しいコントローラー買うくらいならこっちの方が魅力的だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
マイノリティのハードだから
金出してくれる希少種から搾り取れの精神か
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
遅延でイライラすごそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
>>94
Switchもなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
>>102
vitaのメモカは速攻で変換器買ったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
次世代スイッチの噂にビビって出してきたのがこれだからな
任天堂も笑っとるわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
PS5持ってない奴には関係ない記事だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
断言してもいい、ギャーギャー喚き散らしてる連中は間違いなくFF16叩いてたニシという名のクリーチャー共だ
任が陰から操ってる工作部隊の可能性極大
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
>>106
いやさすがにコントローラー買うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
※93
俺もてっきり出来るもんだと思ってたけど
最低5Mbps推奨15Mbpsのネット接続環境が必要って書いてあるからたぶんできないんじゃないかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
あのさぁ・・・

防水対応しろよ・・・

ただでさえリモプ専用機なんてニッチなんだから

お風呂でプレイできるようにしろよ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:19▼返信
PSVR2もやる気感じられんしやることなすことチグハグ過ぎてな
PS5への追い風にならんの馬鹿だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
コントローラと液晶だけでなんで3万もするん?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
3万とかモニターとコントローラー買ってもお釣りくるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
ストアの差別化すればな。PS2のソフトのコンテンツが大量にあるとかね
PS3のストアがPSが大量にあるせいで片付けられないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
>>111
だからそんな物は存在しないんだ
信者の願望だからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
>お風呂でプレイできるようにしろよ・・・
風呂を楽しめよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
自宅で寝っ転がってプレーするためだけに3万円追加はさすがにネタ周辺機器の域を出ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
>>107
そのマイナーからいつまでもメインストリームの座を奪えない弱小ハードがスイッチと箱や
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
任天堂おじさん関係ないのにまた張り付いてんのか
暇やな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
触ったこともない連中が批判してるだけやん
コントローラーが含まれてること考えると結構安いよこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
PSVRも作ったら作ったでコンテンツ放置状態だからソフト数少なすぎだし
ソニーはアホかよとしか言いようがない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
トイレの中でもPS5
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
低価格路線は良くないだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
※128
随分長いトイレですね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
>>123
やってみたいとは思うが3万円出して数回使って終わりにするほど勇気はない
同じ3万ならエッジ買う方がずっとマシ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
そもそもリモート専用の周辺機器まで出す程リモート機能自体が使われてないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
※83
PS1のゲームのボタン配置を自由にカスタマイズできるのは良かった
フロムのキングスフィールドやシャドウタワーなんて今のFPSみたいに右スティックで視点操作できるようにできたし、PSPもカメラ操作を右スティックに割り振れるのは大きいんよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
>>25
スマホ回線をデザリングで普通に使えるけど
もしかして格安マン?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
クラウド用に使えるならまだ良かったけど、リモプ専用機はさすがにニッチすぎる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
リモートじゃなくて単体で遊べるなら頑張ったな!って手のひらくーるくるプレステもSwitchの牙城に噛み付くことができたと思うのだが。リモートじゃな、もう少し出せば林檎やらわりとまともなタブレット買えるしなぁ。これはどのそうに刺さるんや?Wi-Fi環境でもまともな環境じゃなきゃ無理だろうし家オンリー?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
>>119
また適当言ってるわ
そういう人はそれで満足すれば良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
PS3までの据置とPSPVitaのDL版ソフト対応の携帯機のほうが需要あるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
他の機器でリモプするのと同じことしかできないなら値段がネックすぎてな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
steamdeck買った方が満足度高そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
ハード末期は周辺機器で回収するのが定石だからな
メガドライブやPCエンジンと同じ末路
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
>>5
流石や、スクエニの吉田みたいな意見や。胸に響いたでw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
コントローラー兼液晶モニターだろ?
普段は大画面用のコントローラーとしても使える
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
何度でも言うがSwitchとの差別化
デカい画面でやるからこそのPS5だろ
見失ってどうするんだ
小さい画面じゃ綺麗なグラフィックが泣くぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
電車の公衆Wifiで通勤中も遊べるってわけよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
購入したゲームをすべて取り込めて外でも遊べるようにするのが正解だった
ID管理でトロフィーやセーブもPS5と共有できりゃ尚良しPS Plusの加入しなくていいなら神対応
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
これの企画通した社員どんだけプレゼン上手かったんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
まあ携帯機型に異常に執着する変な奴っているもんね
本体はコスパいいんだし変人向けのニッチな周辺機器は高くていいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
30,000円払っても寝っ転がってプレイしたいひと向け
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
>>116
GALAXYの防水タブレットで13万からなの少しは調べろよ
任天堂おじさん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
まぁリビングに置いていて家族と競合する場合とかかね?使うのは
その辺の話が出ずにただただ叩くあたり、お前らの暮らしが透けて見えちゃうがw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
Wi-Fiでリモート用途だし見た目はこれでいいな
スイッチのジョイコンの扱いにくさ考えたらむしろこうなってくれてよかったとしか思わん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
>>143
コントローラーに3万は高いわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
>>145
途中で断線するんじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:25▼返信
>>113
ネタにしてもお前本当に気持ち悪いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:25▼返信
転売屋の商材としての需要ならあるんじゃねの???w
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:25▼返信
劣化Xperiaか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
>>151
普通に自室のPCでリモートすれば良くない?
なんでこんな小型ゲーム機でやるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
>>9
値段は一万円高くても良いからリモートってところがどこに需要あるの?と通信環境良好なWi-Fiじゃなきゃ駄目だろうし家オンリー?と思うのだが。要するに根本的に駄目じゃないかなと
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
要するにコントローラーに3万って事だから高過ぎだしいらねぇだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
ちなみにPS4+Vitaのリモートプレイでも本体とダイレクトにWi-Fiで繋ぐとアクションゲームでもほぼラグは感じなかった
5G回線ならネットワーク越しのリモプでも格ゲーも普通に遊べるぐらいらしいがね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
10年後プレミア価格になってそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
そもそもの遅延やインフラ自体に左右されるからそこが懸念点なのはその通りよ
でもここで抽出されてる反応って認識自体ズレてるようなのばっかじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
よりPS5を楽しむ為の周辺機器だから
持ってない奴には関係ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
文句言ってるやつポケモンガイジとかじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
またどうせ買わないアンソが荒らしてるのな
本当にゴミクズなやつらだわ
ff16にやったことと同じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
評価真っ二つ というか信者が建前で持ち上げてるだけで本音は信者ですら「なんやねんこれ…」
単体で機能せずあくまでPS5の周辺機器
ただのゴミです本当にありがとうございました

信者さん絶賛してるからさぞかし売れるんでしょうねぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
>>145
スマホの通信無制限プランでデザリングすれば電波が届く限りどこでも可能
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
不評コメントを中心にまとめた結果、現時点で不評だらけになってしまう…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信



文句あんなら買わなくていい俺は買う


171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
>>145
キモい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
これ携帯機というよりコントローラの一種よねどう考えてもなので戦々恐々としてああだこうだ言ってるんは携帯市場にしがみつくしかなくなってるニシくんさんおじさんだけていう、もう世界中でゲーム専用モバイルとかだいぶどうでもいい存在になってるからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
これは、売れないだろうな。完全予約制かな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
欲しいという人はそりゃいるだろうが
ほとんどの人は3万も出していらない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
家の大画面を家族無視して占領する訳にも行かないからな、これあったら家族はテレビ見れて自分はベッドで寝転がってPS5を遊ぶことができる、そして大画面テレビで遊ぶ時はコントローラー代わりにもなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
たかが周辺機器にチカニシ共は焦りすぎじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
リモート専用って事だからwifi必須だろ?
家でやるなら普通に大画面でやりゃ良くね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
リモートだろが1080p60fpsならSwitchより快適だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
これだけ買って発狂するゴキブリ必ず現れそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
安いけど要らんなぁ
スチームデックも買ったけど使って無いし。自分の生活スタイルにはいらんかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
今iPad Proで同じことやってて普通にラグいし
3万程度の端末でこれより快適なはずもなく

まあコマンド選択のゲーム遊ぶとかなら
良いんじゃないかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
>>162
PSP GOはプレミア価格になったの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
>>177
お前の家は一室なのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
定価3万円のDualsense Edgeを買った方が幸せになれるよ、マジで
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
持ち上げてる奴もどうせ買わないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
>>151
自分専用のテレビくらい部屋にあるだろ
そもそもリビングにゲーム機って家族みんなやらないなら迷惑やん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
欲を言えば、PSPgoみたいにダウンロード専用でPS5のゲームが遊べる携帯機が欲しいが
高くなるだろうからリモート専用でも出してくれるだけ良い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
ワンチャン、スマホと接続できてスマホゲーム出来りゃ多少売れるだろうが
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
>>174
まぁ普及はしないよね...
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
>>158
それこそ場所を選ばんからだよ
いつも部屋に籠もってる人間なら君の言う通りだろうけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
携帯機発表されると思ってたらリモート機能付きコントローラーだったので荒ぶるゴキちゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
>>12
せめてこれだよね、容量小さい昔のソフトくらいはダウンロードされてれば通信環境無しで遊べないと。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
リモート専用機はあったら良いなって思っていたものの手頃な値段じゃないな
この値段だったら他の物買うってなる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
>>184
エッジは要らんがこれは買う
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
>>184
この謎周辺機を買うよりは価値あるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
寝転がってゲームて・・・椅子座ってやれよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
Switchも外でやってる奴いないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
せめて、携帯機を出してくれ
そこで、過去のコンテンツ、vitaの互換性があるなら3万なら買ったよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
>>191
前から発表されてるだろ情弱
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
※190
極々一部の人には需要あるだろうけど
それだけの為に3万出す人どれだけいるんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
>>155
図星突かれて大発狂w

つかさ、ニシ君ってあまりに動きに統制が取れ過ぎてるんよ、こんなん誰だって指揮官の存在疑うやろw
海外だとチカもだけどね、逆に明確な本尊のいないPCMR民とかは動きに統一感がないんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
先週行われたイースXの体験会レビュー

(イベントの)後半では編集者がNintendo Switch版をプレイしたが、PS5版での体験とは大きな差があることは明白だ。
PS5版は全編にわたって4K解像度かつ60fpsで安定して動作するが、任ッチ版は見たところ1080pを割り込む解像度かつ状況に応じてフレームレートの落ち込みも大きい。
チェックポイント前では概ね30fpsを維持出てきている物の敵やエフェクトが多すぎる場合は(プチ?)フリーズします。フレームレートのカクつきはボス戦で頂点に達し、見た感じでは恐らく15fps程度まで低下し、ゲームの売り文句である「高速アクション体験」をスポイルしてしまいます。

ローカルで動いてもこれではなぁw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
学校や会社の昼休みに、出張先のホテルから、通勤通学の駅の待ち時間に
いろんな場面でリモートでPS5が遊べる画期的な商品です
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
ps5限定を止めろ😠
vr2で痛い目見たやろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
>>190
想定しにくいなーw
家族とリビングにいて自分だけリモプするみたいなこと?
てか家族とテレビ一緒に見るとかすりゃいいのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
>>198
倍以上の値段になってるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
VR2ほったらかしで別の事始めないでくれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
そもそも携帯機とか要らんねん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
>>159
個人的には2万円以下なら予約して買うレベル
3万はPS5とのリモプ専用機として見るならやっぱり高い
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
PSVR2も売れてんだか売れてないんだかよく分からんし周辺機器開発下手過ぎる問題
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
※184
FPSやらない人は不要だろ
ただ背面ボタンがついただけだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
わざわざ携帯してゲームとかはずいことやらん
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
任天堂おじさん余裕ないねえ必死やで
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
スマホやタブレットでのリモプに明確に勝ってるのってデュアルセンスの機能使えることだけだろ?
アストロプレイルームとかならデュアルセンスが無いと話にならんと思うけど
ほとんどのゲームって別にデュアルセンス無くてもそこまでゲーム体験損なわれないんだよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
Switchが羨ましかったんだろうなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
リモートプレイって良いイメージが全く無いんだけど
遅延あるしブロックノイズ入るし、少なくともアクションや
レース、FPSは自分的には論外だった
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
Xperiaにつけるコントローラーあるけど、あれの劣化版か?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
あれば便利だろうけどもって感じだよね
役割が限定的すぎて売れるかと言われれば売れないだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>186
そんな大画面おける個人部屋持ってるならそれでええんやが
何にせよシングル前提で話しすぎの人間多くて笑うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>203
外出先ではスマホでソシャゲポチポチするだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
単体で遊べるようにしてsteam deckみたいな値段になったら文句言ってる連中買うんか?
買わないだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
こんなのでビビるのかよぶーちゃん笑
そもそも、もう既にPS5に負けてますよ?
4000万台もスイッチより早く達成して新作はPSだけのも増えてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
こんなゴミですら必死に擁護しなけりゃならないなんてゴキブリさん達かわいそう…
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>210
ソニーにありがちな要らないガジェットに注視するの多いな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
SwitchとPS5のゲーム比較なんて当たり前過ぎて意味ないからレビューするだけ無駄だろアホなのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
次スマホ買い替えるときXperiaの10Ⅳくらいの買っときゃええだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>215
でも持ってないんでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
一応このネタ機器買おうとは思うけどさ
ps6になってもアプデで使えるようになるかだなー
コントローラー変わるから無理かな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>8
批判が伝わってれば改善もあるかもしれんしな。まぁどこの会社とは言わないけど高性能なディスプレイ買ってくれってスタンスな会社じゃ改善も期待できないし落ちぶれるだけだろうけど。ただの批判と受け取るかユーザーはここが妥協できないところか?とユーザー目線に寄れるかだよね。まぁただのクレームみたいなのも多いだろうからまともに拾うのも難しいけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>210
ダンボールよりはマシでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
どうせならテレビ使わずに本体起動だけでポータルで設定操作で良くね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
大迫力のアクションゲームなら大画面で
ちまちまパズルゲームやるなら寝転びながらこれで遊ぶ
という使い分けもいいね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>46
VITA以下ゴミになりそう
バッテリ4時間しか持たないPS5専用モバイルモニタとか使い道ねえよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>221
かわねーよカス
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
まあ普通に考えてタブレットとデュアルセンスでリモプした方がいいしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
これならSwitch買おうとなるな、ありクソ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
※230
なぜジャンルも違うあんなゴミと比べるのか謎
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
周辺機器に必死のネガキャンする任天堂おじさん
笑えるわ😂
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>228
そうなると5の周辺機器は使えないんじゃない?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
リビングにPS5置く状況が想像つかんわ
ファミリーゲーの任天堂機ならともかくPSは個人の部屋でやるもんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
>>236
任天堂専用機だからそれはないな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
そもそも携帯需要があるかの実験機だしこれが売れなきゃ携帯機不要という結論が出せて文句言ってるごく少数を黙らせてるからな
正直売れても売れなくても後顧の憂いを断つことができるから問題ない
これでやってくわけじゃなくて周辺機器だし
俺は買わんね外でやりたいとは思わんし
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
これのメリットなら強いて言えば、スマホの原神ができない人がps5から旅先のホテルからリモートで出来ることくらいしか思い浮かばん。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
※205
この辺は年齢によるかもしれないけど、俺はゲームやるときも家族と同じ空間にいたいから気持ちはわかるよ
ゲームやるためだけに自室に籠もったり、テレビ占有したりはあまりしたくないわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
>>219
どんなクソモニターでもこれよりは画面でかいやろw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
>>197
いるだろ 
外でろよ電車乗れ引きこどおじ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
パズルゲームこそ真剣(ガチ)だろ寝てやるとか論外
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
ちんkハンドル
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>240
でも持ってないんでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>238
ネガキャンというか無駄が多いのはたしか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
例えばどこでもいっしょみたいに連動ソフトを開発すれば…
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>246
体か精神が子供なやつだけな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>170
勝手に買えゴキw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>205
リビングでスマホ見てるのと同じでしょ?何を特別な話だと思てるの?
子供ならまぁ、だけど親の立場で仕事から帰ってきて部屋に籠もるとか面倒くさい話になるの分からんか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
そこまでして遊びたいゲームがps5にない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
>>209
なるほど人それぞれやね。Switchl iteも家でプレイするのに結構使ってるから家専用だとしてもゲーム起動が億劫にならずにありがたいかもしれないね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
日本人は新たな可能性叩くの本当に好きよな
一方海外ではめちゃめちゃ期待されてる
プレイステーションは日本人無視した方がいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
大画面で遊ぶってなったら気合い入れないといけない
でもこの小さな携帯機で遊ぶとなったら
気楽な気持ちでPS5遊べる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
>>165
ピキんなよゴキガイジ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
FF14廃人で出張多いやつとかがやるんかな?
でもこんな小さい画面ではきついし用途が謎
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
これ外で遊んでたらみんな二度見すること間違いないし!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
これはPSPGoと同じニオイがするなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
>>211
FPSやる奴には尚の事、これいらないだろwww
アホなのか?wwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
>>258
小さい画面で気合い入れてゲームやることになってアホなだけやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
フォンティーヌ4.0スマホ容量問題で原神が出来ないプレイヤーからは好評みたいやな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
>>84
ドンキーやカービィのソフトに特典としてスーファミ本体の割引クーポン仕込んでた任天堂が言えた事じゃないだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
PS5専用リモートコントローラーか
詳しくないが、仮に無線×無線だったらとんでもねえほどラグが起こりそうだな…
ゲーム環境が整ってない民はともかく、普通にPS5持っている&やっている人は買わなそう
逆にPS5持ってない人は言わずもがな。本体×コレで(置き場所+)予算が大幅に上回って買わなそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
VitaTVの時も見た
というか本当だったとしてもいち個人がツイッターの悪評のコメントだけまとめて不評だらけって言うのは悪質
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
欲しい人には欲しいんだろうけど
特にいらんって人の方が多いだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
Vitaの総重量219gは今考えても凄いな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
>>197
夏休みの家族連れのお客さん遊んでたぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
>>240
お前の部屋はダンボールだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
3万円のコントローラーとか売れる訳がない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
ただのリモートゴミ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
>>232
大画面だからって正座で遊ぶわけじゃないんだからさw
ソファでごろ寝しながら遊ぶだろ普通
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
>>219
最初から最後までお前1人がギャーギャー的外れなこと発狂して勝手に笑って みんなには笑われてるんだよクソマヌケw
気づけよゴキブリ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
なんかユーザー無視して暴走してたPS3時代とシンクロしてる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
>>244
子どおじか家族なしばっかりだから伝わんねぇと思うよ、ここの連中
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
スマホのアプリのリモートプレイは接続までちょっと遅くて面倒なんだよな
コントローラーも繋げないと操作が簡単なゲームしかできないし
そこら辺が早くなってるなら意味はある
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
誰がネガキャンしてるんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
元々万人向けの製品じゃないのに叩いてるやつはアホかと
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>268
vitaTVは実際売れなかったし割と正確なんじゃないかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
散々出る前からデザインと価格面で言われてたのに押し切ったな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>267
持ってない奴には関係ないから
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
実際調べたらめっちゃ大好評やん
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>134
職場の皆でビジホでフォールガイズやろうってなってSwitch持ち寄ってたんだけどビジホのWi-Fiが貧弱でテザリングでプレイしたけどなかなか厳しかったなぁ。大容量ゲームならいけるんかな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>272
トタンに変えてんだわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
ぶーちゃんがネガキャンしてるってこと?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>264
Switchのことかぁぁぁ!!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>277
ユーザーのこと考えたらリモプが正解やぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
俺はps5をPCのモニターに繋げてるんだけど、モニターの切り替えが面倒くさくて普段あんまりPS5触ってないんだが、これがあればモニター切り替えしなくてもサクッとps5触れるから嬉しいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
>>278
自虐自己紹介して楽しいか?
チー牛こどおじゴキブリとか生きる価値ないやんお前 わら
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
一般人から完全に大不評かぁ
第一印象でダメならもう挽回は無理だろうね
vitaレベルの黒歴史になるかもな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
PS5の周辺機器やぞw
必要ないなら買わんでいいやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
>>285
頭おかしい信者には大好評だろうよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
>>257
日本人じゃなくて任天堂信者な
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
>職場の皆でビジホでフォールガイズやろうってなって
ならねーよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
>>240
そんなもん人それぞれ
なんでお前にやるもんだろとか言われなきゃならねえんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
尚、メディア体験会ではリモプ専用設計で遅延も少なく画面が大きく、アダプティブトリガーや振動も体感できて安価で国内外問わず好評の模様
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
いらねいらねって言ってるやつ19800円になったら半分掌返すだろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
こんなのswitchの足元にも及ばんわ!
出直してこい
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
スマホにコントローラーでいいんじゃないかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信
switchのオンライン障害があってもトレンドにすら載らないのに、ソニーのネガキャンには声大きく騒ぐよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
買ったのにゲーム遊べなーいってアホが出るに100ペリカ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>273
edgeは爆売れやで
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
※282
だからそういう問題じゃなくて統計情報やセールスが出てないうちから騒ぐのは悪質って話
結果論的に正しかったら無罪とかじゃねーからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>291
デュアルモニターにすればええやん
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>197
割といるけど全盛期の3DSやPSPほどは見ないって感じ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
ハブッチなんもねえ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
リモプ以外の付加価値がないとこの値段は無茶だと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>303
まあ誰もやってないオンラインの障害なんて騒ぎようがないからね
箱もそうだけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>291
PS5の電源入れながら入力切り替えするだけじゃねーの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
※304
そういう目的で言いだす奴はいるだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
>>300
値段の問題じゃなく存在の問題なんだわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>215
でもそれポンコツやん
316.ステマ起稿投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信





こんなもん買う馬鹿いんのかね
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
例えば大画面で遊んでてトイレ行きたくなったらサッと切り替えてコンローラーごとトイレに持ち込んで液晶で続きやる、トイレ出たら大画面でやる、みたいなシームレスな遊び方もできる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
落としたらコントローラー部分から折れそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>254
リビングでスマホ見てるのとゲームは集中具合が違うと思うが…
そんな半端なことするなら普通に部屋に戻ったほうがよくない?
家族とのコミュニケーションとりたいなら普通に時間2分割するけどね俺なら
まあいずれにしてもニッチすぎるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>303
Switchユーザーはそもそもゲームに興味無いから
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>302
むしろスマホでリモプ使ったことあるならこのpspが何故いいか分かるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
スイッチなら子供と一緒に楽しめるのになあ
親がPS5リモートに夢中で子供が話しかけても無視とか悲しい家庭だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>303
ゴキブリパラレルワールドの住民の方ですか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
いつも任天堂の後追いなんだよなソニーって
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>292
ほら、ぶっ刺さってるしw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>322
大人はやるもんない
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
>>314
意地でもPSネガキャンしたいってことか
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
でもクソ高いコントローラーも売れたしなぁ
こっちの方が俺はいいと思うけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
体験したメディアじゃなくて
エアプの素人感想もってくるとこがいかにも無能バイトらしいね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
不評と言うか懸念要素が凄い。
wifiでプレイはPS3やPS4の時からあるので
5Gによるwifi介さず通信回線でのリモートプレイが可能になるかと期待したが
前年ながら既存の技術が完全に追いついていない。
それにコアゲーマーは遅延だなんだって無茶苦茶気にするからなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:41▼返信
これで原神やるんですね、わかります
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>324
例えば?🐵
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>324
任天堂がソニーの後追いなんですが
また起源主張?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
「Switchの小さい画面のショボグラを寝転がりながら見てて豚共は楽しいんか?ゲームは大画面に限る」
   ↓    ↓
「PS Portalリモートプレーヤーの小さい画面で寝転がりながらプレイするゲームは最高♪TVの前に座り続けるとか有り得んだろw」

もうアタマの病気だろこいつらw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>282
VitaTVはアーカイブスの最適解で後になって人気出たんだよなあ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
PS公式の周辺機器ということに脳汁出る人ならいいと思うけど
この商品じゃないとできないことは無いようだから
普通にタブレットでリモプすりゃ良いと思うよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>317
普通にキモい
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>322
オンラインプレイで本体1台で複数人プレイできるなら需要あるかも
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>314
それなww

※300の存在が人として無価値で無意味なように
これも存在が無価値なポンコツガラクタ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>326
子供がやるもんやるんだよ大人が選ぶなアホ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
>>327
お前もう脳外科行けよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:42▼返信
このデザイン路線マジ嫌いなんだが🤣
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>317
トイレくらいはゲームやめたら?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
プレイステーションのリモートプレイが進化! KDDI×ソニー「5G SA ゲームストリーミング技術検証説明会」をレポート

説明会の会場となった東京国際フォーラムの屋外広場には専用の体験会場が設けられ、5Gの通常のスライスとゲームストリーミング専用のスライスにそれぞれ接続したXperia端末が用意され、対戦格闘ゲームの「ストリートファイターV」を使用して、リモートプレイを体験することができた。(中略)
映像は非常に高精細で、実機では秒間60フレームの動きが出ていた。映像の解像度が劣化してぼやけてしまうこともなかった。
リモートプレイなので、当然ながらフレーム単位の入力ラグはあるのかもしれないが、筆者のレベルではそれを体感することはできず、何も知らされずにプレイしたら、この端末でゲームが直接動いているように感じるほど快適であった。

リモートでももはやこのレベルである
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
後々アプデで上手い事使うつもりなのかね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
まあそんなに売れんだろうな
必死にネガキャンしなくても出す方だってそこまで期待してないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
PS5なしで使う為には性能不足かつPS5が売れなくなる恐れがあるからPS5経由での使用必須にしたんだろうけど
じゃあPS5でやりゃいいじゃんってだけの話だから全く必要性が感じられねーなこれ
周辺環境を整える金のない中途半端な貧民向けアイテムか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>323
お前がな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>334

少なくともショボグラではないからなw
元がPS5だし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
リビングにお客さん来てゲームできない時に
これあったら超便利だな
部屋でチマチマ遊べる
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>339
そゆこと
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
そりゃそうだろ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
PS5発売がピークでそれ以降のソニーの迷走感がすごいな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
SwitchはHD ですらなかったのに2Kだからな
解像度全然違うよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>334
「ショボグラ」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>341
お前が行ったほうがいいぞネガキャンマン
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
リビングにお客さん来たらゲームすんなよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
>>327
意地でもそういうことにしたいってことか

ゴキ🤓「ネガキャンガーアンチガー!」
一生吠えてろ蛆虫負け犬
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
>>317
トイレでスマホ問題なってるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
>>293
携帯機じゃないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
一応、音や操作とか低遅延になるらしいPlayStation Linkに対応してるのがウリなんじゃね?🤔

149$2万2000円くらいならなぁ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
>>353
売上右肩上がりなんですよ情弱さん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
>>350
その為だけに3万出します?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
SONYは定期的にこういう試験機出すからな
失敗したとしても業界的にはセールス動向の参考になるから有意義なんだよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
ニシ「ウキーーーー!Switchのシマを荒らすな!燃やせ!」みたいな

>>334
鏡見てどうしたの?
それ自分たちが自慢してたことでしょ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
スマホでやると面倒なところあるからリモプ専用機はありがたいんだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
これかったらPS5が5000円安く買えるクーポン付けたら良いんじゃない?
SFCみたいに
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
現時点で不評だらけ

素人の感想じゃ現時点もクソもない

バイトが頭悪過ぎで笑った
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>322

スイッチにやる「ゲーム」そのものが無いだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>343
トイレでスマホいじってるお前にそれ言われる筋合いじゃないと思うが
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
まあ値段は置いといてもいつどこで使うものなんだって感じだしなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
任天堂信者はやるもんなくてネガキャンしかやることないって悲しいねぇ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>356
ゴキブリマン>>>ネガキャンマン
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
PSP↔PS3リモプ出来た
VITA↔PS4リモプ出来た
VITA↔PS5リモプ出来ない、そこでProjectQ↔PS5

ProjectQがゲーム機だったら良かったと思うソニーファンは多いだろう
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
数売れる商品じゃないって事は公式も分かってるから3万円なんだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>372
てめぇの頭はハッピーセットかよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>350
3万でいいモニター買った方がいいよマジで
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
DirectWiFiでも壁挟んだら終わるからな、同部屋でやるのか?🤣
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
>>358
イライラしてるね
口調で判るよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
ワイヤレスヘッドホン🎧18980が意外に良さそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
事実上の携帯機標準であるSwitchの開発環境にあわせてポータビリティを優先するのは仕方ない
仕方ないがあまりにやっつけ仕事だろ?と思わずにはいられんよな
なんぼ日本に優秀なゲーム開発会社が少ないからって技術後退じゃないか?!
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
3万高ぇなぁと思ったけど$だと199だったわ…
物価高が起きてなければもっと安く買えたな…
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
※350
月に何回その状況になんの
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>378
頭悪くね
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>350
でもお前ゴキブリホイホイ置いたリビングゴキブリしか寄ってこなくて人こないじゃん 苦笑
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>378
地球の裏側からでも遊べるんだよなぁ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
中途半端な性能の携帯機はPS5の足引っ張るだけだもんなあ
Vitaも低性能なせいでソフトが集まらなくてPS4の劣化版だらけで終わったしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信



ほーん…じゃあPS5の性能を持ち運べる携帯端末って他あんの?w無いよねwそれだけで需要があるわ


389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
まあ売れはしないだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
コントローラーの根本が折れそうw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>334
ショボグラ持ち上げてる時点で頭の病気で草
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>334
妄想で会話して自分で突っ込んでるヤバい奴
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>380
前のやつ1万で下取りしてほしいわ…ざけんなよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>個人的にはちょっとこれは、、、iPad+デュアルセンスでも似たこと出来るしもうちょっと出してVR2買った方が良さそうだなあと思っちゃうなぁ

こういうやつよくいるけどタブレット購入代金やコントローラードッキングした時の操作性とか全然考えてないよな
スイッチタイプのコントローラーを別に買っても金かかるしデュアルセンスで卓上縛りするんか??
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>>383
自分の部屋にPS5も置けない弱者男性だから仕方ない
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
スイッチへの流れ弾が痛いな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
※381
そりゃ任天堂のゲームしかやらない奴ばかりで
エンジニアもそこに吸収されがちの日本市場じゃ技術や知能が上がるはずが無い…
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
vitaは爆死したからな。出すのは周辺機器か・・・
信者からお金を巻き上げる商品かな?
まぁ、これから色々と大変だからな(裁判で色々と判明した)
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>>353
ファミコンがピークで迷走し続けてる任天堂
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>>386
裏側いかねーんだよな・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
ソニー信者じゃないまともな大人ならそうなるわな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
信者の持ち上げがキモい
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>>388
アイパッド
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
※361
それはワイヤレスイヤホン、ヘッドホン側の機能
リモプが快適になる機能ではない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
>>367
普及させるのが目標じゃない周辺機器だから
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
>>388
GeforceNowというサービスがありますよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
>>329
露骨なネガキャンだからな
訴えられろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信


たまにはPSVR2の事も思い出してあげてください・・・・


お前らあんなに買うって言ったのに・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
>>375
円安だから3万なんだよ・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
まあ3万じゃそれ程良いモニター買えないけど、それ買う足しにした方がいいな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
5000円でようやく買うか悩むレベルだろこれw
まあ改造してAndroidとかWindows入れられるならガジェットとしてはウケるかもね
リモぷ専用なら機器自体のスペックはゴミだろうけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
iPad・・・すげー未来ってんな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
PSアーカイブスで使えたなら欲しいんだけどなー
R2L2があるからアーカイブス専用機として神ハードになるのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
しかしゴキステセット10万ってそりゃ真スイッチの期待が高まるわなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信



豚には関係無いんだけど?wコケると思ってんなら喜んで傍観してたら?w口出さずには居られないってひょっとして成功してほしいのか?w


416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
凄く醜いデザインで笑ったわ 否定しないけどね
デュアルセンスに液晶ぶち込んでるのは流石になぁ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
ゲームの立ち上げにどのくらい時間がかかるか次第だな
スマホにコントローラーだとまるで気軽に出来ない
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
トイレてPS5はかなり魅力
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>394
多分iPad+DSでリモプしたことがないんだろう
やってみると手順多くて不便だったり、画面に黒帯入って没入感減るとかあるので
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
ゴキゴキ💩🪳
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>371
switchも殆ど家の中の使用どころか、そもそも携帯モード自体殆ど使われてないぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>361
スマホ用コントローラー19800の時代に何言ってるの
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
怖くてブルブル震えてるんでもなきゃニシくんがネガキャンする理由もないはずなんだが
これスマホでリモプするよりはいい環境を提供したいっていう理由で作られた、ただの周辺機器だよ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
多様性の時代に専用
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
アメリカだと199ドル
フロアに設置したPS5を広い家でどこでも、離れた寝室でもプレイ

多分バク売れするよ、ニシには大悲報だけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>316
なんでスペース開けるの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
アンチは周辺機器って何度言ったら理解するんだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>366
メインのスマホだと同時に使えないし
サブ機やコントローラー買ったら結局出費は同じだもんな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
>>415
ブーメラン発言してて虚しくならんのか

豚と同レベルに成り下がったゴキブリども
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
PS5買ったのにPS4の小さい画面で遊ぶの?4KスマホのXPERIAではダメなの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
ソニーからすれば研究目的で出して別の分野にも活用できそうだし
PSVRみたいに売上とかはそこまで重要視してなさそうではあるんだよな
まぁ俺は一人暮らしだし出張とかある仕事してる訳ではないし必要ないから多分買わないだろうけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
>>422
スマホにコントローラ繋げてまでゲームすんなよww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
>>423
本当それだよなwどんだけ怖いんだよとw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
>>394
iPad + dual sense → 5万弱の上モニターと分離
これは 3万ちょいで一体型

まあそこは人の価値観次第か
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
プレイした人いわく思ったより軽いらしいぞお
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
ソニーってユーザーの都合ガン無視した時は100%失敗してきてるのに何で同じ過ちを繰り返すんや?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
>>426
目立たせるため
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
>>362誰も売り上げの話なんぞしてないのに急にどうした?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
WiiUのデザインの良さが際立つわ

やはり覇権ハードは任天堂一択w
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
デザインがださいわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
[機種比較]「NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ」PS5版が4K60fpsなのに対しNintendo Siwtch版は地獄の630p30fps(ポータブルモードの場合)
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
これとswitchとデックログアリー一番性能いいの買うわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
結局、携帯機は性能の枷があるからなあ
PS5と携帯機のマルチなら、絶対的にPS5のが需要あるし
そもそも、その分野はswitchが担っているわけで
だからまあ、この周辺機器はニッチな所狙ってるだけだろ
ソニーとしても、そこまで売れるとは思ってないから、この価格なんじゃないか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
※328
EdgeはまだPCもできて長く使えるけど
この機器がもしps5のみだったとしたらps6のこと考えると寿命5年もないよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
小さな画面だと好きな子と隣同士くっつくこともできるなムフフ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
なにこの手抜きみたいなデザインw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
なんか脆そうだから耐久は気になるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
>>439
WiiUってvitaに殺されたハードじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>388
ほーん じゃねーよカスww 気持ち悪りぃな
そもそもそんな性能や画質のものをスクリーンやテレビの大画面じゃなく
小さな画面で持ち運んでまでやろうと思うこと自体が低脳馬鹿でナンセンス

お前の存在と同じで需要ねーよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
電気屋とかで体験できないかな
軽さ次第だわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>403
iPadはそこまで強力じゃねーよ
Apple siliconでPS5を超えるのはM2 Maxで、これはiPadには使われてない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>368
こんな記事作るくせにマスゴミの偏向報道ガーとかしてんだから笑うわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
しかし5000円ぐらいの適正価格ならまだしも、3万ってPS5本体が無いと動かないって知らないで買う犠牲者がたくさん出るだろこれ・・・
これが狙いならさすがにひどいと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>439
あんな寸胴なもんのどこにデザインの良さがアンだよやり直せ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
売れても5%200万台くらいじゃないの
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
1時間で400オーバーかよ

どんだけビビってんの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
スイッチをパクろうとして失敗したような感じ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
何でPS5あるのにわざわざこれ買わなきゃならんのや
だったら同じ値段の良いモニター買った方がええやろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
これPSnowに直接つながるようになんねえかな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>427
画質を落して遊ぶ周辺機器ならVR2でええやん
外でゲーム恥ずかしいとか言ってたろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
遅延すごそうだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:52▼返信
>>307
トリプルモニターやで、一旦PCの画面数増やしちゃうと画面減らすのがストレスになるんよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>376
そういうとこだぞハッピーセット
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信



根本折れそうw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
Wi-FiやPS5必須な事に文句言ってるのはそもそも何の機器か理解して言ってんのか?
スマホやタブレットよりどれだけ快適にできるかは気になるけどエッジ同様ニッチな層向けの製品でソニー側もそんな爆発的に売れるものだと思ってないだろうしエッジと同価格なら十分頑張ってると思うが
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
PSVR2のコンテンツ不足も「周辺機器だからー」ってお茶濁しそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
人生において何かのネガキャンするしかやることがないアンチソニーという人たちが
好意的な人たちに向けて「〇〇信者キモイ」とか言ってるんだから恥ずかしいわな
ネガキャンというか、もう誹謗中傷だけどねソレ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>453
たまには外に出ましょうね
今令和ですよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
周辺機器で3万は高いって
このなかにCPUとか入ってないんだろ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
PSハードは撤退して今後はPCの周辺機器作ったほうが真面目に売れると思う
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>400
PS4+VITAでの話だが、出張先からでも遊べたわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>460
外でする用じゃないぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>312
せやけど、クソめんどくさいやん、裏のボタンいちいち触ってどの入力だったかなぁって一個ずつ切り替えるの
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>413
それ、分かるわ。Vitaのメモリーカードも特殊過ぎてな
カードをmicroSDにして、L2、R2があって、PSアーカイブがあればいいよ
475.投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>452
実際に買うのはマスコミじゃなくてその辺の素人なんだけどね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>457
ハブッチオワコンだから問題ない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
たぶんソニーも大して売る気がない

でも技術や特許やらを固めておけば、色んな企業にマウントが取れる
京都の花札屋とかもお世話になるんちゃう?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>402
ネガキャン記事でそれを言うか
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
ネガティブ意見を抜粋して全体がそうであるかに誤認させる偏向ネガキャン記事だから
訴えられたら完全に負けるけどこの記事書いたバイトは馬鹿なんか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
これでドローンとか操作したいわ

ソニーさん、ハイエンドカメラ搭載したドローン作ってみてわ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
なんか試しで使ってみる前からあらさがしみたいなコメントばっかりなのはすげー日本人ぽいな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
シミュレーションゲームとかをこれでやりたい
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>469
入ってるよ
まあ、ユーザーには解放されてないから割高感はあるよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
本体持ってない奴騒ぎすぎ
周辺機器だって
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
※466
こういうこと言ってる人って
PSshowcaseとかでVRタイトル発表されても「弾がない」って言ってそう
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
ストリーミングゲーにも対応してないゴミ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
そもそもまずPS5がいらねぇ
買いたくなるような専用ソフト作れよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>458
さっきから言ってるけど同じ値段のモニターなんて良いのないからね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>452
それな
少なくともここのサイトには偏向報道がどうとか言ってマスコミを糾弾するような権利はない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>475
ところでマッサージフリークスのSwitch版はいつ出るの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>482
任天堂信者な
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>483
視力悪なるやろ
めっちゃ文字小さいぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>453
お前はPS5のコントローラの値段を調べるべきだと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>457
パクる技術無い堂www
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
そもそも貧乏な日本人向けに作ってない定期
3万円なんて欧米人の感覚で言えば1万円くらいだからな今
PS5が売れまくってるEU、次いで米国が主戦場だぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
>>472
ならVR2に投影して遊ぶので問題無くね?アップデートするだけでええやん
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
>>436
何か都合悪いの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
>>488
FF16なんてプレイしてて恥ずかしいもんな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
>>430
リモプ中はスマホ使えんで
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
PSVR2より売れ無さそうw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
あんま関係ないけどイヤホンとヘッドホンのほうについてる
USBドングルとBluetoothの同時接続はめちゃくちゃ良い機能だぞ
まあこれじゃなくても他にもこの機能ついてる製品あるけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
海外だと199ドルだからな
昔だったら価格は19980円だったはず

504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
>>496
日本産ゴキブリ貧乏だった……
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
ふざけんな!はちまでは大好評だろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:56▼返信
小さい画面は脳に良くないらしいぞ
だからハブッチオワコンになったのかもな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
大画面でやってこそのPS5ゲーだからな
WiFi専用機は流石にちょっとな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
これ買うくらいならデュアルセンスエッジ買った方がいいで。ガチで
つーか、エッジ買った人にはこれ全く必要ないってのが良くないよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>480
Jinですらバランス記事にしてるんだがなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
レビュー記事見ると一体化してるからこその遅延の無さや使いかっての良さを紹介しているのに
1ミリも触れてない連中のネガキャンまとめるとか
ほんとゲーム業界の足を引っ張ることしか考えてないバイトをクビにしろと思うわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>493
信長の野望とかだときつそうだけどスパロボやジージェネぐらいならプレイしやすいかなって
あとはPS1~3のゲームやるのにはいいかも
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>499
ガレキンよりは面白いから買いだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>503
wifiのみだからそれでも悩むレベル
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>496
9割海外だからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
※408
持ってるけどほんとコンテンツどうにかして欲しいわ
ジャパンスタジオとか生きてたら何か作ってただろうにな
エスコンが全編VR対応してくれたらかなりうれしい
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
>>488
任天堂しか興味無いんだろ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
>>510
遅延しないとかどこに書いてあんだよ障害児
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
>>508
エッジは要らんがこれは買うわ
つまり需要が被ってないのだ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
イヤホンは欲しいし多分買うと思う
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
>>517
ファミ通の記事で書いてある
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
価格に文句言ってる奴はいつの時代で止まってんだよw
今や携帯機なんて安く作れないぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
wifi環境良ければdeckでも遅延とかないけどな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
※508
は?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
ハンズオン動画が大量に出てるからそれまとめた方がいいぞw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
PSVR2使って他の部屋でプレイすりゃよくね?VR専用にせずにモニター代わりに使えば既存のコントローラーで済むわけだし
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
>>517
Switchはジャイロ遅延しますねw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
※521
リモプ専用機で中身ないのにこの値段だからだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
>>515
RE4のVRモード来るけど、バイオはめっちゃ酔うんだよなぁ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
つか、この不評が届いてなんかしら改善してくれないかな
スタンドアロンでPSカタログのゲーム動くなら、飛びつくけども
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
Switchと変わらない価格ってゴキちゃんの信仰心試されてるな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>494
PS5どころか各社のコントローラーの値段すら分かってないっぽいし
やっぱり豚ってゲームなんてやらないんだわな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
モニター1万
コントローラー部分に1万
その他バッテリーや通信装置に1万ってところか
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
欲しい人といらない人ははっきり別れるだろ
俺はファミ通のレビューを見たら欲しくなった
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
ゴキですらいらないw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>439
でも持ってないんでしょ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
これは遅延がないからとか言ってる奴自分のWiFi環境疑ってみ
恐らくルータ新しくしたらどの機器でも遅延とか無くなるから
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>527
リモプじゃなかったら10万はするわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>527
リモプ専用だからこの程度の価格で出せるんだよ
スチームデックとか見て来いよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>529
そんな貴方にはLegionGo
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
理モプなんてスマホとかVITAとか持ってたらついでにできるようなもんだろw
3万だしてまでやるかよアホw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
>>529
いうほどカタログのストリーミングやるか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
なんか急にファミ通ファミ通言い出したな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
まあわざわざPSでやるようなゲームならデカいモニターでやりたいわな
シュミレーションゲームとかならいいかもだけど、逆にメッチャ字小さそう
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
デザインが良いので可能性があると思う
でもやはりキャラとデザインを重視した和ゲーが多様のため必要
クラウドで出来るようになったら・・・・やり方しだい
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
>>398
馬鹿ばっか言ってると捕まるぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
>>543
だから8インチという破格のサイズのモニターを積んでる
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
>>520
「遅延については当然ながらゼロではないだろうが「

って書いてあんだろうがバカ障害児
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
PS5本体のWiFiと直結って出来ないのかな
現状はルーター経由だと思うけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信



じゃあ他にPS5並の性能の携帯機あんのかよ?w


550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
ゴキの思考がやべぇな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
>>540
スマホvitaじゃまともにプレイできないんだが
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
※536
リモプはどんな環境でも遅延を感じる
特に1フレームで勝敗決まるゲームとか顕著に表れる
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
まあ俺は買うので。品薄にならないならむしろありがたい
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
だから動画勢の任天堂おじさんには関係ない記事ですよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
>>549

リモートしてるだけだぞ…

頭大丈夫かよ…
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
>>552
そんなゲームには向いてないわな。それだとたいていのテレビもダメ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
これ要る?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
俺は本体の電源入れて隣でリモプする意味がわからないわ
VITAでアプデでリモプがぬるぬるになったって言うから
1回だけやって「おおー」つってそれっきりだわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信



バルダーズゲート3ならリモプで充分だなwアーマードコアは厳しいけど


560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
>>557
ゴキブリの脳内ドラッグ的に必要なんだろう
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
勘違いしてる人いるけど

リモートプレイって性能じゃなくてwifiで映像飛ばしてるだけなのでゲーム機としての性能いらないんですよwww

任豚はそれすら知らないのか
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
>>557
Switchよりは要るw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
こう言うのは文句言ってんのは、絶対に買わないしPSユーザーでもないアンチの精神異常者だから無視して良い
欲しい人間は他の選択肢を含めて検討するし、いらん人間は興味無いから何も言わん
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
PS5買った人たちにプレゼントするべきだね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
本体でプレイするゲームのセカンドディスプレイ的な使い方ができたりしたら素晴らしいな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
>>558
テレビで映画流しながらPCでyoutube流してスマホでソシャゲ周回しつつ手元でゲームできる
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
>>555
無いってことね!
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
スマホvitaじゃまともにプレイできないんだが

そういうこと言ってんじゃないんだよなあ・・・
読解力がないのかアホなのか・・・
まあ低知能なんだろうなあ・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
>>563
だからお前らのその発言はブーメランなんだよ馬鹿
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
微妙というか適切な価格というか・・・
あとかなり重要なのが重量じゃない?スイッチみたいにバカ重かったらそもそも遊ぶ気ない。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
>>557
switchよりはいる
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
これに向けて家中のLan端末更新したわw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
なんでこの形かと思ったらデュアルセンス特有のフィードバック機能うんぬん積んでるからか
正直リモプ機としてはこの機能排除してその分コストダウンしてくれた方が個人的に嬉しかったのだが
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
外のwifi環境でどこまで出来るかによるかな
ビジホとかに持って行ってそこそこ遊べるなら欲しいかも
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
なんかゴキちゃんはりきってるけど自分らも買わんだろこれ?(´・ω・`)
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
まぁタブレットとデュアルセンス揃えるくらいならこっちの方が安いだろうけどなー
タブレットは他にもソシャゲとかも遊べるからなぁ

これだけでしかできない特長がもうちょっとないと手が出しにくい
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
>>561
549のゴキブリに言えよ…
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信

※547
「が」ほぼ意識せずにプレイできるように思う
って書いてあんだろうが
大事なのはゼロかどうかじゃなくてプレイ体験だろが
ゲームやらねーお前にはわかんねーだろうけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
今世代もPS5の一人勝ちが確定したわけだし、今後ソフトがたくさん出るならこういう周辺機器はあってもいいだろ
欲を言えば、ストリーミングさせてほしいのと、YouTubeやtwitchあと動画サブスクなんかもリモート下で出来たら最高だった
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
PS5ソフトを小さい画面でやって空しくないの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
>>569
どうブーメランなんすか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:08▼返信
>>575
買うのでさっさと予約開始して欲しい
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:08▼返信
やべぇゴキブリ会話にならねぇwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:08▼返信
これ否定するってことは「Switchは寝転びながらゲーム出来る」って言葉も全く無意味って事だからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
信仰心が試されるな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>570
子供ですら持って遊んでるSwitchが重いはゲームより自分の筋力に問題があるから早めに病院で見てもらうのもいいかもな
単純な筋肉不足ならいいけど問題がある場合もあるから軽んじたらダメだぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>567
当たり前のことに頷かれてもなぁ
何に対して納得したんだ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>574
まずは家の環境整えないとむずいよ
光回線+PS5のNAT1接続が理想
これやってないと外の回線が良くてもボロボロになる
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>568
理モプと誤字る程度の文章力で読解力語るなよwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>547
そこの部分だけ読んで遅延が〜とかガイジかな?
文章全体を読めないのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>581
じゃあお前らも任天堂の機器出た時コメントすんなよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>584
羨ましかったんだね🤗
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
※580
ゲームによるよね
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
switchで原神やりたかった層には刺さるんじゃない?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
>>583
イヤホンとコレ買うよ

ソニー携帯機無くなったからハード買うペース下がってるので物足りないくらいだw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:09▼返信
こんなの要らん人は要らんものだろ?俺は要るから買うが。
否定したがる人が多いのなんでだ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
>>580
ほぼ同サイズのiPadでリモプしてるけど、特に不満はないな
4KTVで遊ぶのと用途が違う
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
>>575
Switchよりは要る
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
高いし
デザインぶさいくだし
コワれそうだし
性能もゴミレベル・・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
ニシくんのイライラ度判定法
平常時イライラ「ゴキブリ」
中程度イライラ「ゴキちゃん」
イライラ末期症状「蛆虫、他」
MAXイライラ「〇すぞ」
(´・ω・`)こわいこわい
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
>>584
いやSwitchはそれ系のゲームが多いからわかるけどそもそもスパイダーマンにしてもFF16にしても手元でやるより完全にモニターでやる方が没入感もあるし面白いわけで
否定とまでいかなくてもモニターがいいと思うぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
クソニーSwitch以上の携帯機が作れないからリモプに逃げたな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
>>594
スイッチでキングダムハーツやる層より少ない...
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:10▼返信
スイッチもそうだがこの手の携帯端末に三万以上出すのはマニアだけだからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
>>599
Switchやん
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
※592
俺はデカいテレビに映してソファに寝転んでプレイできるから羨ましいと思ったことは一度もない
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
お前らこんなゲームの話よりこれ、中国とロシアが共同で軍事行動して日本に侵入
台湾有事で中国が動いたら確実にロシアも日本に来るぞ
準備しとけよ体鍛えろ

中国とロシアの艦艇が揃って沖縄を通過 防衛省発表

防衛省統合幕僚監部は8月17日、中国とロシアの海軍艦艇計11隻が沖縄本島と宮古島の間を通過して東シナ海に向かったと発表した。
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
VR2に続く大爆死第二弾確定w
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
こんだけ騒がれて注目されてる時点で凄いわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
これならではの機能が全く書かれてなかったのがガッカリ
もしかしたら何かあるのかもしれないけど
遅延軽減のために特殊な機能載ってるとかを期待してたよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
>>547
ガイジうるさい
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:11▼返信
ゲハ興味ない俺でもなにこれってなったわ
もしラグとかあったらまじで売れなそう
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
>>608
VR2は爆死してないぞ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
>>497
アホかな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
テレビを家族に譲ってPS5はリモートプレーヤーで遊ぶ

そのユースケースってWiiUの発売前の謳い文句にあったよな?

つまりWiiUが正しかった事をソニーが証明していく、とw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
>>584
スイッチは本体買うだけで寝転んで遊べる
これは寝転んで遊ぶ為に3万円追加出資して遅延ありで遊べる
馬鹿にされるのは仕方ないよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
※601
そりゃモニターも無いのここれ買ってメインにする人はアホだと思うけど
そういう環境整えたうえでの追加デバイスでしょこれって
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
ゴキブリがリモプしたいのはJSでしょ?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信

最近のソニーのデザインセンス酷すぎる

620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
もうすぐSwitch2が発表されるというのにソニーはこんなゴミでええんか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:12▼返信
>>596
ゴミだから
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>591

任天堂は現に減収減益減配で「失敗」してるだろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>600
豚顔のゴキブリとか救いようがねえな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>615
WiiU失敗の争点がそこじゃないってだけ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>620
敵じゃないからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>591
563の人は無視しろって言ってるだけでコメントすんなとは言ってないぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>616
ほとんど体感できないレベルの遅延だけどな
お前みたいな時代から遅延しまくってるやつにはわからないだろうけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
>>621
Switchが
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
※616
追加投資でその環境が得られるなら良いんじゃない?
少なくとも「意味がない」ものではないって話
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
>>620
価格的にもエッジのバリエーションだからな、これ
他にもACCESSとかも出るし

携帯機のつもりはないと思うぞw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
究極のゴミリモート機器
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
>>616
Switchはジャイロ遅延があるね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
Steam Deckみたいな単体起動出来ないヤツに用は無いだろ。
単体で動かせると思ってる"頭が"ライトな層と、よっぽどこのサイズの画面,画質で遊びたかったニッチな層向けにしか見えん。
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
ぶーちゃんってゲーム機もってないんだから大好きなスマホゲームの話してればいいのにw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
>>607
税金取りすぎて10兆円以上余ってるだろ
それでアメちゃんからミサイルでもなんでも買え
それで終いじゃ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
家のWi-Fiでしか遅延でまともに使えないんでしょどうせ
3万かけてWiiUもどきに今さらなるよりはエッジ買うの勧めるよ俺は
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
>>602
switchがゴミなのに何言ってんだ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
>>634
だからそれならお前らも任天堂の話に入ってくんなって事なんだよブーメラン馬鹿
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信



じゃあ任天堂に出せんの?このサイズでこの価格でPS5並の性能をよぉ?w出せないだろwっつうかゲームズコムで任天堂次世代機の発表するんじゃなかったのか?あんなにイキり散らしてたよな?w


640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信

↓↓↓ここからゴキちゃんの苦し紛れの言い訳が1000件ぐらい続きます ガンバってね!w

641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
【悲報】ゴキブリの擁護が支離滅裂
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
>>633
単体起動してどうするの?ww
電車でポケモンやってるおっさんですか?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
Switchが羨ましくて仕方なかったのがデザインから感じられるな😁
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
平日のこんな時間に任天堂信者を叩いてるお前ら

当然PS5持っててVR2も持っててこれも買うんだよな?w

そして40代以上のはちま民、お前ら子供は?w日本少子化ですよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
>>618
豚キモ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
PSgoレベル
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
>>633
単体起動じゃ限界あるからこそリモプなんだよ
単体で使える携帯機こそ無駄よ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
でも買わないんだろ?wwwwwww
養護してるけどwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
>>638
お前さっき論破されたろ
消えろゴミ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
>>644
書いてある3行に何一つ関連性がない
IQ100なさそう
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
※642
Vita互換あるだけでもいいんじゃない?
Vitaに遊びたいソフトないなら仕方ないけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
>>643
WiiUも羨ましかったらしいよ
だからWiiUのタブコンと一緒で単体だと何も出来ないw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
JSがキモいとか頭おかしいのか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
Switchのパクリ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
>>638
おまえらも?w
ニート子供部屋住みの任天堂おじさんと違ってちゃんとハードもってますけどw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
>>636
何回か書いてるが、実家のPS4を出張先からVITA遊んでた時期があってな(距離は100km以上離れてた)
FPSのキャンペーンモードを普通にクリアできるくらいには快適に遊べたぞ
PvPは流石にやらなかったがw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
android OSという話だがGoogle playにすぐ繋げられるかが重要だな、amazonのfireOSレベルだとどうしても敷居が高くなるし
他にはいわゆるソシャゲをPS5でやってる層向けとかか
あとPS5で見れるNETFLIX等のメディアアプリならこの画面でも見れるでしょ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
>>649
論破とか頭悪い言葉で誤魔化してんじゃねえカスゴミ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
なんだかんだゴキちゃんも携帯して遊びたかった模様w
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
周辺機器に対して何か言うと段ボールとかラジコンが返ってくるぞ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
PS4からのリモプフリークだからこの製品は嬉しいわ
VITAがPS5に繋げないのが超不便だったし
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
これで外で本格的に遊びたいならミリ波5G対応スマホXPERIA1Vとかにしてテザリングするといいよ
日本のiPhoneはミリ波に対応してないので✕、iPhone14でようやく5G SAに対応したぐらいのゴミ

ソニー製品で揃えてこそ真価を発揮するw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
iタブレット持ってるならPSコントローラー買えばいいだけやしな
タブレット持ってないなら こっちのほうが安い
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
>>654
自称パクられ元主張すんのきついっすw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:20▼返信
またパクりw
しかも劣悪w
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:20▼返信
>>655
妄想で他人を叩くのがゴキブリか

PS5もSwitchも両方持ってんだよ知能指数小数点以下ゴミ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:20▼返信
>>654
WiiUやろそこは
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
>>644
ネガキャンしに来といて叩かれたって、ホント何言ってんだこの馬鹿
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
これでクラウドゲー出来ない理由誰も説明できないだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
>WiiUみたいにPS5本体起動させてないと使えない感じか
馬鹿かコイツ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
>>653
645. はちまき名無しさん
2023年08月24日 16:17
※618
豚キモ

どうみても豚がキモいって言ってるのにアスペか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
>>656
Vitaとは画質違うから単純に比較はできないぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:21▼返信
>>663
タブ+DSはそこそこ不便なのよな
試せば分かることだが

あとリモプ中はタブ使えんのが結構イラ付く
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
>>233
Switchのバッテリー…
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
>>656
リモプでやるアクションゲームは遅延感じまくるから論外
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
PSP GOよりひどくねーか
あっちはまだダウンロードゲームできるからな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
任天堂のパクリしか出来ないなソニーは
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
PSPgoの二の舞いになりそう。時代が早すぎた。
外でも安定してリモートプレイできるレベルまで通信環境が進化してたら一部に需要があったかもね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
>>658
顔真っ赤でやんの
みっともねえ爺だな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
【Backbone One - PlayStation Edition】
5月23日 発売
価格:19,800円

こんな物が既に発売してるしスマホ持ってるならこっちでよくね?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
それこそ最近はソシャゲにPS版が出てることが多くなってるから、そういうゲームをやるならリモプ環境でも問題ないかな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:23▼返信
>>6
不評以外も拾ってるけど、明らかに誘導してるよな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:23▼返信
所詮周辺機器
必要なら買えばいいだけ
売れるかどうかで言えば大して売れないだろうけど
ただ将来の種まきにはなるかな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:24▼返信
>>669
んー、、
PC向けのPSクラウドサービスが再開したら何かあるかもね
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:24▼返信
プレステタブレットにしとけ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
やはりこうなってしまったね・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
つかリモプなんて10年以上前からあるのに豚の認識がひどすぎだわ…
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
>>647
単体言ってるやつは携帯市場の価格帯とか熱やバッテリー問題を全く知らない無知無能ゴミ野郎だから無視しておけ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
vitaでリモプやってたやつなら分かるだろ
遅延気になってとてもアクションゲームは続けられねーよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
せめて無通信でも内蔵ミニゲームできますぐらいあったほうがいいな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
スマやタブでリモプすれば良いって言ってるアホが持ってる端末は勿論3万以下の物なんだよな?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
>>679
だから妄想で発言すんなカス

顔真っ赤とか言ってて恥ずかしくねえのか低能ゴキブリ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
※680
これ振動とかトリガーに対応してるの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
寝転んで遊べますねこれで
スイッチで散々言ってた事だよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
そもそもPS5すら持ってない
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
PS5とこれ買うぐらいならスチームデック買ったほうが良いよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
※687
高齢でしかも独身だと、新しい要素を吸収できなくなる
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
ゴキブリの知能が豚レベルに低下してて逆に面白いわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:27▼返信
>>672
今は家の書斎からリビングのPS5リモプしてるけど、FF16くらいのアクションゲームなら余裕で遊べるわ

外からはガッツリ試してないから何とも言えん
実家ほどネット周りが徹底してないからな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:27▼返信
単体動作したところでソフトがないと意味ないからな
ハードっつーのはソフトがあって初めて意味を持つのよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:27▼返信
>>691
どういう理屈でマウント取ろうとしてるか知らんけどリモプアプリ入れてる端末は「ついで」で出来てるわけでリモプのためにコスト払ってるわけじゃない
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:27▼返信
※691
それらの機器は別の用途に使える
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
VITAのリモプでもそこそこ遊べたしな
専用なら大丈夫じゃね
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
>>701
switchがハブられてるのの二の舞いになってどうすんだって話しよね
XSSでも言えること
だからこそリモプが正解
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
>>701
だってよSwitch!
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
まだ関係ない記事に張り付いてんのか任天堂おじさん
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
残念でもなく当然
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
>>699
意味不明なこと言ってないで具体的な反論しなさいな
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:29▼返信
>>697
それはない
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
>>707
アホか
PSユーザーもこんなん別に求めてねーんだよ
たかがリモプやるだけなのに値段も高すぎる
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
※702
だからこそリモプでは使いづらいんだけどね
主目的が果たせなくなるから
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
29980円のモニター買えば・・?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
>>692
また豚の捏造w
任天堂が持ってるのは反対側を同時に押せないようにしたシーソー構造の「実用新案」だ
そもそも十字じゃなくてI字型だ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
信者仕事しろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
しかもPSNowのようなクラウドゲーは非対応
いらなさすぎる
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
>>680
ああ、日本でも正式発売したのか
確かバッテリー内蔵してて悪くない性能してるはず

ただ自分だとこっち(PSポータル?)のがいいわ
リモプにスマホ潰れるのは結構ストレス
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
結局VR2もあれだけうおおおおおお買うぜええええええええええって言っときながらここの連中は誰も買ってなかったのがほんと笑えた
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
>>677
任天堂がパクリですね
Xでもガチでwiiuのパクリとか言ってるアホがいるけど
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
リモプ専用機かぁ…
うーん…
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
馬鹿ゴキざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


な?言ったろゴミだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
スグにねじれて壊れそうやな。
まぁ剛性考えて鉄製のフレームだったらソレはソレで重そうだな・・・。
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
これ叩いてるやつ全員任天堂信者認定はさすがに宗教拗らせすぎやろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
マジでリモプ専用機で良かったわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
>>713
3万のモバイルモニターにWifi接続もPS5とのリンク機能もDSも付いちゃいねーからな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
※713
無線で遅延少なく飛ばせてかさばらないモニターがあれば代替できるかもね
調べてないからあるのか知らんけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
>>723
悪いものは悪いって言わないと
思考停止で最高とかいう方がよっぽど宗教だよな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
>>279ペアリングまでに時間と手間数が面倒くさいんでしょ?
これはどうやらワンアクションでペアリングできるようだぞ!
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
これふと思ったけど真ん中のタッチパッドどこ?
画面押し?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
再来年にはPSVR3の発表があるだろうPS5は順風満帆で楽しみだねww
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
>>6
アンソと任豚のクソコメントならあらゆるところに落ちてるしな
要らないなら買わないだけの話なのに意味が分からん
他の何も邪魔してないただの周辺機器だろ
プロコンみたいにほぼ必須なのにぼったくりのゴミコントローラじゃあるまいし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
>>712
よーしリモプやろーってコントローラーとリンクさせてリモプする頃には、直近でその端末でやりたかったことは終了しとるわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
これを醜いっていうのは宗教フィルターすぎて草
ファミコンのコントローラーみたいなデザインすきそう
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
※723
そもそも要らないなら買わなけりゃ良いだけで
普通は叩く理由がないからなぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
リモプはさぁ
「おまけ機能」として使うならアリだが「リモプ機能メインで3万」はユーザー舐めてるとしか思えねぇのよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
壺みたいなもんだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:33▼返信
どうせこれもVR2と一緒でソニーはなかったことリスト行きにするのが目に見えてる
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
何をそんなに豚は焦ってんだか
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
なんで本体起動しないで動くとおもったんや・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
>>738
むしろゴキが焦ってるように見えるが
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
>>734
賞賛しか認めないとか言ってんのが宗教なんだよ消えろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
>>729
海外のハンズオンオン動画を見なされ
画面の左右の一部分がタッチパッドとして機能する
ちょうど親指で押せる辺り
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
タブレットに取って付けたコントローラーが中華製みたいでダサい。コスト削減し過ぎて!
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
壺が100万円でも安いっていう人もいるしな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
>>738
豚じゃねぇよ
ソニーがあんまりズレたことやってるからPSユーザーですら呆れてるだけ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
>>192
どんな仕組みで動くハードだよ
ドリームマシン欲しがったら自分で設計してみなよ
かなり初期段階で不可能だって分かるから
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
※680
これの方がデザイン良いな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
もう携帯ゲーム作れないからリモート表示するモニターとコントローラーくっつけたもの出しますってことか
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
>>1
こういうの転売屋とっくに撤退してるよ
なぜならVR2で爆コケしたからね
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
※735
別にハード構成からして価格設定が舐めてるとは思わんけどなぁ
おまけ機能で使える人に追加で3万出せって言ってるわけじゃないし
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
>>734
でも要らないSwitchは毎日叩きまくってんだろ?w
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
>>13
数あるリモートがPS5可能なハードの選択肢の一つでしかないよな
他の機能もあった方がいいならそれ使えば?ってだけの話だわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
>>737
PSVRって種まきの一貫の事業だぞ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
他のXの反応見ると周辺機器でも国内のXboxシリーズSXより売れそうなのが笑う
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
>>745
なりすまし楽しいかい?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
>>736
それぼったくりswitchだね
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
くそステに対する批判を押さえ込んでいたチョニーのちからが弱まったといえるな
悪くはない気分だ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
ゴキだけど新スイッチがPS5以上って噂されてるのにこんな意味不明なおもちゃ出してりゃそりゃ頭大丈夫か?って思うわ・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
※748
まぁ商売にならんよね
「それならスマホで良いわ」ってのがユーザーもメーカーも思うところでしょ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
>>20
10数万も出して3万で出来ることをやるのが好きならそれでいいと思うよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
※742
ご丁寧にどうも
動画見てくる
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
俺は待ってたからなこういう専用機
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
てか求めてる人たちのための周辺機器なのに俺は求めてないから!って言ってるやつは馬鹿なのかな?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:38▼返信
こういう必須周辺機器商法は罰を受けるということ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:38▼返信
任天堂おじさん同じような話延々して楽しいかい?🐵
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:38▼返信
>>758
うわっゴキブリが喋ってる!!!
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:38▼返信
>>24
FPSを遊ばないといけない周辺機器だってどこに書いてあるんだろう?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:38▼返信
チョニーに天罰が下ったな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
>>763
馬鹿かつ無職だな
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
ゴキですら絶対売れないと思ってそうw
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
※758
任天堂信者だけど新ハードがPS5以上とか夢見るのもいい加減にしろよマヌケ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
任天堂スイッチオワタ
ペルソナもproject無限グラブルもFF7R2も遊べないゴミハード
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
あれ?これスイッチ買ったほうが・・・
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
>>764
ジョイコンの悪口はやめておけ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
ただの周辺機器でコメ伸び過ぎw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
だから周辺機器ですよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
>>755
ちょっと不満言われたらすぐ豚扱い。なりすましか。
単純でいいなはちまは
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
メディアの感想見ててもかなりリモプ機器として優秀みたいだな
楽しみだわ
ソニーがとち狂って単体の携帯機作る可能性もあったからそうじゃなくて良かった
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
>>773
こういうアホが叩いてそう
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
>>773
やっぱり持ってないのか
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
家族がいるといつでもゲームできるわけじゃないしわりと助かるかも
アクションとか出来たらいいなぁ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
>>773
WiiUやろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
>>773
低性能wwwwwwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
最初から付属しとけって話よな
必須周辺機器です3万ですとかなめてるわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
なんだゴキも寝転んで遊びたかったのかよw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
>>773
馬鹿を見る
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
周辺機器で他のゲーム機買えちゃうね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
リモプ専用機とか超ニッチなところつついてきたな…
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
そもそもswitchじゃ快適どころかソフト出ないだろ
それが答えやん
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
>>777
お前向きの商品じゃないってことだろ
主語のでかさが豚と一緒なんだよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
え?プレイステーションポータブル?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
>>58
好きにしろ
環境周りはswitchよりは遥かに自由度高いんだから
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
ゴキステは必須周辺機器が多すぎよな
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
昆虫のアクロバティック擁護面白いw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
>>788
元々そういうニーズのための商品だからね
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
>>773
Switchってまず元々が操作性悪いしジャイロ遅延もあるからリモプやってるのと大して変わんねぇもんな。
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
>>784
必須周辺機器とか誰が言ってるの
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
寝転ぶために10万円か…
Switchなら3万円でティアキンも遊べるのに…
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:42▼返信
価格が高すぎる的な事言う奴は現実見てなさすぎだろ
まあでも可搬性とかアナログスティック等の故障何か考えると
ガジェットマニアではあるがこれに手を出すのはちょっと躊躇するかな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
運送業でゲーム好きに人気出るかもしれんしそうやって裾の広げていくから売上右肩上がりなんですよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
>>798
3万でティアキンしかないのか
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
今年のGOTY、バルダーズゲート3も遊べないスイッチXboxとか言う負け犬ハード
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
ニーズがなくても出されるPSVR2草
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
そりゃスマホでもできるが画面がフルサイズで使えなかったり
電話やメールとかの通知邪魔になる事もあるしな
専用があれば助かるってだけだ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
>>800
さすがにまともなWi-Fi環境ないやろw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
>>798
でも遊んでないんでしょ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
心配しなくてもスイッチとマーケットは被らない

任天堂が2兆円も負けてるのと、ブーちゃんが結婚できないのは他に理由があるんやで
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
>>770
まあバカ売れすることはないだろう
けどそれで良いんじゃないのもとは家電屋なんだし彼らのロマンもあるだろうよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
>>798
10万じゃねえよ嘘つくな
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
リモプでゲームやろうと思ったら一応やれないことは無いが、これで続けるのは厳しいってのが正直な感想。アクションは無理
それ限定に3万は高すぎる
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
負け犬ムーブしてんなあ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>692
ファンタジー歴史を教え込んで頭がおかしくなった某国みたいだな
よくまぁ誰に教え込まれたものでもない嘘を信じられるもんだわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>757
??
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
まあコレクター用の玩具でしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
ゴキも携帯して遊びたかったってことじゃん
スイッチの路線は正しかった
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>784
必須じゃないんだが?必須の意味わかってから使おうかw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>798
ああ、あの移動が超めんどくさいゲームか
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
既に業界はPS5中心だからな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>815
だな
携帯機が需要が高い
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:46▼返信
>>799
つまり高すぎるってことやんけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:46▼返信
>>809
なぜかPS5本体の価格を足してるらしい
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:46▼返信
中華以下のガジェットだな
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
家の外でswitchで遊んでる人全然見ないとか、ここの住人switchのことボロクソに言ってたよな?
似たような携帯ハードをSONYが出そうとしてるけど、ゴキはどうするん?
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
※821
当たり前じゃん単体で何もできないのに
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
こんなもんよりVITA2でも出したほうがマシでしょ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
また気づいたら3000近くいってないよな
アンチが伸ばしすぎてビビるわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
>>810
もう使ったの?メディア向けじゃないの
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
なんか買う奴が一人でもいる事が許せないくらいの発狂っぷりだなw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
>>815
PS3の頃からリモートプレイがあるのに何を言ってんだ?

というかリモートプレイのコンセプト丸パクリしたのは任天堂だろw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
>>805
無理だろうね
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
※657
リンク踏んでインストールするだけで敷居が高いワロタ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
周辺機器にビビってる任天堂信者おもろすぎるw
ソニーの携帯機がそんなに脅威なのかよ?
PSPとVITAのトラウマまだ残ってるの?w
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:48▼返信
>>810
だからあなたのような人は相手にしてないから
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:48▼返信
>>697
スチームデックってPS4世代のゲームをPS4より劣化するけどまぁ遊べるよね程度で実行できるだけだぞ
PS5リモプにも使えるから、これの代わりにスチームデックはありなんだろうよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
PSVRの悪夢が三度
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
まとめサイトのチカニシバイトが不評だらけですってツイッターのチカニシを持ってくるとは。
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
爆死がわかってるから周辺機器がーでハードル下げに勤しむゴキガイジ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
※821
ここですら本体必須って知らんアホがおるもんな
そりゃ一般人は騙された!って騒ぐ奴でるで・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
これ買うならスイッチ買うわなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
>>701
これがハードか
まぁハードウェアではあるけど、周辺機器だぞ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
>>731
あらゆるところに落ちてると自分で言ってるのに、それが一般の意見と気が付かない
これがゴギブリというやつか
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
ダサいのは承知の上で1人でも騙せる馬鹿がいるなら売っておこうといったところか
PSVR2と同じだな
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
androidとして使えれば問題なさそうだが。
まあ原神できればそれでいい。
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
ただの周辺機器に文句言ってる奴らは何だ?
買わないなら関係無くない?
リモプしたいならタブレットとコントローラー用意するだけで良いし
これは手間を省けるただの周辺機器だけど?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
知らんけど海外だと100ドルくらいなのこれ?
チョニーの日本軽視はすごいし
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
>>837
周辺機器と競うレベルなまでに落ちたかSwitchも
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
テレビゲームを買って遊んでるのに、携帯何かで遊ぶくらいなら、始めから携帯機買って遊んでるってゆうね
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>49
現時点のリモプで動画視聴できんのよアマプラとか
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>824
なんでこれを買う奴がPS5を持ってない前提なの?
それだから馬鹿にされてるのに
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>811
任天堂がねw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
こんなゴミにゴキちゃんご自慢の研究費(笑)を注ぎ込んでたんですか?w
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>33
俺は買わないかな
用途が思いつかないし
これならステーキ食うわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>839
BG3できなくて草
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>847
コンセプトすら理解してないとかさぁ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
PSVR2とかこれとかマジでがっかりする
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
>>716
全体的な通信帯域の制限でダメなんだろうけど、これ痛いかなぁ?大して影響ない気もするけど
本体側の制限でしかないからPS6とのリモプでは解消できるかもね
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
>>844
スマホでええやんレベルのモンだしてきたからバカにされてるだけですよ🤭
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
>>851
ゴミはソフトが無いswitchですよ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
ソニーはまず日本に税金納めろよw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
PSVR2のコンセプトはなんだったんです?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
一般人「ソニー馬鹿じゃねw」「誰が買うんだよこんなのw」

ゴキ「ブタがビビってるんだがー」
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:53▼返信
ペルソナ3リロードもこれでやるか
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:53▼返信
>>815
GBA路線捨ててDSとったら3DSで致命傷食らった上にWiiUが大爆死したから
携帯機に戻ってきただけだろがw
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:53▼返信
>>824
周辺機器の話でそもそもCSもってない奴がこの記事にとやかく言うのはおかしい
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:53▼返信
これもVRも技術投資の一環みたいなもんやろ。
元々爆売れ想定の予算でもないだろうさ。

売れると思ってダンボールで乗り込んでくるおもちゃ屋とは違うよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:53▼返信
ゴキ「Switchが羨ましかった。俺たちも寝転がりたかったんだ」
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>861
また都合よくアンソを一般人って言ってるよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>859
え?SONYって脱税してんの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>866
勘違いブス
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>847
携帯機でもないっていうねw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>865
豚にまともなビジネスの話ししても無駄だよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>865
なんで完成してから売らないの?
ソニーのゲームってそんなのばっかだよね
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
>>866
Switchソフトないもん
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
まあいらんよな
エリートヘッドセットは買うけど
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>872
その時代時代の完成品だろアホか
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>851
ご自慢の研究費とか意味不明なワードを...
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
そりゃ欲を言えばNow対応とかもあればよかったけど、ひとまず需要があるのはリモプだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
やはり本体から直接転送無理WiFi接続必須

PlayStation Portalが、PS5本体にWi-Fi(※2)経由で接続することで、PS5からPlayStation Portalへとゲームプレイをそのまま引き継いでお楽しみいただけます。

※2 本デバイスでゲームをプレイするためには、Wi-Fi接続で最低5Mbps のブロードバンドインターネット接続環境が必要です。よりよいプレイ体験のためには15Mbps 以上の高速な接続環境を推奨します。
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>751
とにかくswitchswitchってバカが出てくるからもぐら叩きしてるだけだろ
任豚が現れない記事見てみろよ?
いや年中発狂してるから無いんだけどさそんなの
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>859
また豚が一線超えたこと言っちゃってる…
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
Xperiaの在庫処分て言われてて納得したw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
※849
PS5持ってる奴はリモプごときでこれ買わないから
買うのは携帯機でPS5のゲームができると勘違いしてる人だけ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>875
ソフトも同じだと思うよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
ゴキ「Switchより高性能だよ!PS5のリモート端末を叩いてる奴は全員豚だ!!!」

いや…こんなチャイニーズ性の訳のわかんない器具とSwitchを一緒にすんなよ😅‪‪
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
>>838
ネットはこの記事のアホバイトみたいに恣意的なことやるから誰かをアホと言うつもりはない
ただまぁ、精々店頭販売で勘違いされないように商品表示には気をつけていただきたいな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
>>872
え?段ボールってアレで完成してたの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
>>857
メールライン電話はどう出るんだ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
これ持ち上げてるのごく一部のはちま民だけだよ😅
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
>>883
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
VITA2出せばよくね?それでついでにリモートプレイも出来るみたいな
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
>>881
苦手な横連携できてえらい🤗
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
>>861
まさにこれw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
商品のターゲットが無いじゃないやつが文句言ってるって馬鹿過ぎるよな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
段ボールとかラジコンとか色々ありましたねえ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
>>735
リモプに耐えられる程度には性能のある8インチタブと、8000円のコントローラを適切に中央でぶっ切ったものでいい感じに自作してみてくれよ
3万以内で作れるなら5万で買い取ってやるよ
このポータルよりも使いにくい部分や劣化してたらアウトな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
現実はボッタクってんのはソニーなんだがゴキちゃんはすぐ発狂しちゃうからなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
>>878
はい終了
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
こんだけしか不評ないんだなw、唯のリモート端末機だし欲しい人だけ買えばよかろう
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
Android OS?入ってるならいまのリモプ環境と比べて明確に品質良くなる部分が出てこないと話にならんぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
これ需要あると思ってるのかな?
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
>>884
チャイニーズ製の訳分かんない製品ってswitchじゃん
ブーメラン好きだなぁ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
これ買ってテレビでやってるオンゲーに別アカウントで参加出来れば少しは買う価値あるのにな
あと盆休みに帰ってきた親戚の子供がPS5占有して自分のゲーム出来ない問題も解決出来ねえ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
ブヒッチってUSB3.0に対応する予定って宣伝してたよな
未だに対応してないどころか有機ELモデルでは潰しちゃったけど
豚理論だと未完成品売り付けてんの?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
>>893
いつも任天堂にイライラしてるゴキちゃんのこと?w
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
>>884
Switch自体が中国で作られてたというw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:59▼返信
Switchのニセモノw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
ソニーの技術力でスマホにコントローラーを刺した
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
なんか技術力もなんもなくなっちまったよな
これじゃ中華の猿真似と同じだもん
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
ファンボは絶賛なんだが?
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
これパクブラ級の伝説だろwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
>>900
そもそも求めてるニッチな人向けのものに何を持って需要って言ってるの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
ここで擁護してるやつも結局ほとんど買わないだろこれ
それくらい需要がニッチ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
>>893
超ニッチ向けな商品だからニーズに合わない人のが大半なのは当たり前
だから大勢からアホなことやってるなと言われてるだけのこと
もっと多くの人に刺さる商品にしなかったソニーがアホ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
>>905
んで「お一人様5000台まで」の制限で中国に返送されてたのかw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
>>904
イライラしてるのは豚でしょw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
>>758
ゴキが携帯ハードをそんな無知豚みたいな認識してる分けないだろ
switchサイズのものでPS5越えるハード作れたらゲーム機どころか世界のコンピュータ市場を独占できてるっての
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
見てきたけどやっぱPS5欲しいswitchユーザー多いんだなw
でも金無くて買えないと
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
Starfieldの容量プギャーwwwって笑ってるSSDの値段も知らん貧乏なゴキちゃんに
こんなもの買えるわけ無いだろソニーはいい加減にしてあげろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
>>774
プロコンの悪口でもある
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
>>908
技術力っていうか需要の見出し方というか
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
ここまで購入希望者なし
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:03▼返信
これが売れようが売れまいがぶーちゃんの更生には何にも寄与しないけど
なんでそんなに発狂してんの?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:03▼返信
PSVR2くらいは売れるやろとソニーも見込んでそう
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:04▼返信
こんなニッチな商品なんか自分で買うわけでもないのに
擁護するのってすごい信仰心だね
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:04▼返信
>>778
もうちょっと高くなる予想もあったしな
順当な予想の中の高めの方ではあるけど、当時よりも為替レート円安だしなぁ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:04▼返信
今頃Switchのパクリとか…w
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:04▼返信
>>923
そりゃすごい飛ぶように売れちゃうじゃんw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
なるほどWiiUのそれか
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
PSファンボーイ三種の神器
PS5(825GB) 6.05万円
PSVR2 7.49万円
リモートプレーヤー 2.99万円
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
チョニーっていつもニンテンの後追いしてるよな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
>>926
任天堂が先にパクってるのにマジで韓国人みたいだな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
>>911
機能を持ったガジェットにニッチを満たそうとしてどうすんねん
そういうのはファン垂涎とかっていう売り文句で使うんだよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
>>785
と言うかゴロゴロして遊ぶ用で渋々switch使ってた連中がswitch使わなくて済むってさ
同じインディー遊ぶにしてもPS5で動かした方が圧倒的に快適だからな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
>>924
そりゃ常に買わない豚はそう思うよな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
スマホのリモプ強化したほうが100倍いいよな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
>>921
やっぱり豚に日本語はハードモードw
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
ぶーちゃん周辺機器にビビってて臭www
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
>>930
現実はソニーをパクってるのは任天堂なのでチョ、ン天堂だな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
ゴキちゃんも寝転んでゲームしたかったんやね🤗
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
>>788
数が把握できるスマホ向けリモートアプリだけで1000万以上ダウンロードされてるんだから、言うほどはニッチでもないんじゃね
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
switch2の噂しか無いもんな
出るかもー高スペックかもーって妄想してる間にソニーはこんなの出しちゃったけどw
まぁあくまで周辺機器だけどな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
>>935
スマホのリモプ使ってたからこそ専用機の方が助かるんだよ
お前使ってないだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
単なる周辺機器やぞ
そもそも自分ニーズに合う様であれば購入すればいい。こんなに批判が巻き起こるような商品ではない。
カテゴリ的にはコントローラーとか充電スタンドと同じ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
>>845
相変わらず頭悪くね
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
これも要するにゲームボーイのパクりだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
1万台が目標かな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
>>935
それは無理やろ
それに操作性に限界ありまくり
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
>>929
switchみたいなおもちゃ買うより安いな
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
>>929
魔法のSSD増設とPS5Proも買わなきゃな…w
あれ?ゲーミングPC買ったほうが良くね?w
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
>>943
需要云々言ってるのアホだよな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
豚ってひょっとしてこれの画面とブヒッチの画面を比べられる事を恐れてるのか…?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
>>942
どれだけ助かるかって見方でそこに3万円の価値が無いように捉えられるからこんだけバキバキに叩かれてる
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
頑張ってネガキャンしててくれ

954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
リモプだからスマホで十分なんやぞ
スタンドアロンなら全然違えけど
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
ジムの慧眼を崇めよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
ほかはともなく「デザインが醜い」は同意できんな。すごくかっこいい。機能性を研ぎ澄ましたようなデザイン
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
所詮周辺機器。嫌なら買わなくてええんよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
スマホでリモプやったことある人ほどこれ求めてたやつだよ
スマホでいいやんとか言ってる人は無知過ぎる
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
>>940
無料アプリだからリモートプレイできるか試してるだけで3万出してやりたい人達ではないでしょ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
割れたらゲーム動くかな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
金のない貧乏人負け組たちが喚いてるだけじゃん
生活に余裕のある人たちは楽しみにしてる人が殆ど
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
>>945
Linxのパクリだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
>>818
と言うかPS1が出てからずっと業界はPS中心だよ
SSとか箱360とかライバルは居ても任天堂ハードはずっと空気だった
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
※947
操作はPS5コンでええやん
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
携帯機だと値段が馬鹿高くなる上にPS4以下
そしてソフトもハブられる

結局単純な携帯機は今の時代ユーザーもサードもメリット無いんよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
>>954
やってから言ってくれ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
※861
ソニーに否定的な意見はすべてアンチソニー認定するゴキってマジで精神異常者だと思う
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
Switch死亡確認
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
>>964
どう考えてもこの形の方が操作しやすいよね
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
※954
スマホでゲーム操作とか頭大丈夫か?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
Munechika Nishida@mnishi41
PlayStation Portalは説明が大変な商品でニッチなのはもう全く間違いないのだけれど、「携帯ゲーム機としての新プラットフォームを作ってビジネスをするのに比べ、SIEとしてのコストが文字通り桁違いに小さい」のがポイント。

(この辺は記事で説明した通り。だから「これが失敗したらSIEはどうなる」とか、そんな話にはならないから商品化されたとも言える)
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
>>967
またブーメラン
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
いいね全然ついてないツイート掘ってんの?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
来年の今頃には忘れられてそうw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
スマホのリモプだと困るけどこのゴミだと助かるって場面が想像できない
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
>>956
マジかよ
コントローラー真っ二つにして液晶ズボッと入れてるだけなのにキメラだよこんなん
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
たった数件のリプライで”不評だらけ”ねぇ・・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
>>954
エアプ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
>>939
何回も同じこと言わなくてもいいから
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:13▼返信
完全に電波送受信部を最適化とか最新高級パーツで固めて遅延がほぼないなら需要ありそうだけどな
前のps4とvitaみたいな数m距離壁無しですら遅延してるようじゃ売れない気がする
ペルソナみたいなターンゲームなら問題なかったがゆるいソロアクションですら遅延でキツイなってなるなら売れないと思うわ
レースやFPSや格ゲジャンルはこういうのや無線でやる自体がアホだから無視していいとおもうが

981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:13▼返信
そりゃ不評な意見をピックアップすれば不評ダラケになるだろう
メディアのレビューはどこも好感触だよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:13▼返信
異常任豚の感想でした
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
僅か半年で空気になったPSVR2以下の末路になりそうだな
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
「買いたい人だけ買えばいいんだよ、ちな僕は買うけどね」

壺を売るときの常套句としてありそう
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
>>954
それリモプじゃなくてエアプ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
ゴキちゃん…そこは任天堂が7年前にすでに通った道だよ🤭
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
>>823
外で使うものじゃないよ?
携帯ハードでもない
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
なんかスマホでリモプするのにスマホで操作すると思ってそうなアホがおるな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
リモプ以外にもなにかに使えるならまだしも、完全リモプだけで3万出すのは躊躇うわ…
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
※922
だから文句言ってるのは一般ソニーユーザーだろw
なんでもかんでもブタガーってマジで頭おかしいぞw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:15▼返信
>>976
色んな角度からの映像を見ればうまくデザインされてるのが分かる
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:15▼返信
スマホホルダー装着と大差ないだろうに、ここまで信者も劣化したか
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:15▼返信
>>986
本当にそうだから呆れてる
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:15▼返信
※983
発売前にからすでに空気だった段ボールさんwwwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
>>992
スマホで使ったことあれば大差あるのは分かる
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
こんだけ話題になりまくってる時点で豚は面白くないからね
こんだけ発狂するよ
それにX見てきたら不評が殆どって嘘やん豚バイトよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
Switchもそうだけどこの大きさになると寝転がってプレイってうつ伏せじゃないとキツいんよな
言うほど寝体勢でのリモプにはあんまりだぞ
モニタから離れてる時っていうなら分かる
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
100%コラだと思ってたやつがマジで草
リモート専用でさらに草
とどめに価格30kで大草原
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
>>992
全然違くね?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
>>836
ユーザーじゃない連中の不評なんていくらかき集めても無駄な囀ずりでしかないもんなぁ
しかもそいつら将来的にユーザーになる可能性すら無いんだぜ?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
>これでPSPやPSVitaのダウンロードができればなぁーーーー
ほんそれ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
>>989
何に使いたいんだ? みんな持ってるスマホでできることをやっても仕方ないし
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
精神疾患があるとこういうゴミを持ち上げないと行けないんだ
かわいそうなゴキ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
>>986
起源主張気持ち悪いです
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
>>1000
1000かよすまんな
豚は伸ばしすぎだ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
Switch 有機EL版と

PS ポータル のマルチタイトル画像比較楽しみ😊

液晶のPSポータルの方がクソ画質になりそう。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
>>1003
switchなんてゴミ持ち上げてるやつがそれ言うの?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
公平支店で見ればこれならスイッチでいいわな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
>>994
ダンボールと張り合ってて草
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
>>986
ソニーのほうが早くPSPでやってるのよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
こんなのがプロジェクトなんちゃらだったショック隠しきれず
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
>>1006
Switch自体は元の解像度が死んでるから画質はよくならんやん
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
※1007
やめたれよ
7年も持ち上げ続けてんのにさ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
このゴミのせいで次世代機が5年遅れて
ゴキステは周回遅れに成り下がるだろうな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
Switchと同じ価格帯だとこうも劣化品が出来ちまうんだな…
ソニーの技術力とは一体…
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
液晶のPSポータルの方が8インチだと
Switchの有機ELには勝てない画質になってしまうな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
>>1011
予想通りだったじゃん
まさに欲しかったやつ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
任天堂ハードにもリモートプレイ出来る周辺機器あるじゃん

爆死したラジコンマリオのマリオカートライブホームサーキットwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
>>1008
ソフト無いのに?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
>>995
むしろ大差ないと3万w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
>>1014
これな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
vitaのリモプやってた人は、PS4の眼の前でやっても割と遅延あったの覚えてるからこれに冷めてるのさ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
実際にVitaからスマホのリモプに移行したらコントローラは必要になるし
それでテキスト打とうとしたらEnterはただの改行で「発言(投稿)」を画面タッチしなきゃいけなかったり
地味に面倒なんだよな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>1006
ロード時間比較楽しみ🤣🤣🤣
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>1008
スイッチでAAAタイトルはできないだろ。これならできる
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
スイッチ2の発表が今日も無かったから豚が暇を持て余してんじゃん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>1006
それはあり得ないよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>1014
いつもゴキが叩いてるもんなww
足引っ張ってるってw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>855
PS5本体がずば抜けて優秀なだけにな
って言われちゃうのにネガキャンよくやるわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
今年PSVR2プロジェクトが大失敗に終わったのに
続けてPSポータルもプロダクトとして大敗を記録するのはイメージ悪すぎて、、、
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>1006
フルHDでない有機elのほうがどう頑張ってもクソだろw
あとfpsの比較もしたらいいんでない?w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
ぶーちゃん本気で何にもないもんな…可哀想
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>1008
Switchって元々が操作性悪いしジャイロ遅延もあるからリモプやってるのと変わんねぇ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
マルチで比較されちゃうなあw
こっちは1080pだっけw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
恥も外聞もないって感じやね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
7年前のSwitchにすら及んでないのかよ…
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>1030
種まきだし普通に売れたけど
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
直通無理とかただのリモプなんだけどw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:22▼返信
>公平支店
半島にそんな地名と店があるんかな?w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:22▼返信
>>1036
スイッチの携帯モードより100倍高性能
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:22▼返信
信者は信じてるんだから詐欺ではないか
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
外出先からWi-Fiで繋げてガクガクで

こりゃ遊べないとネガキャン動画がYouTubeにアップされまくると思う
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
リモプなのに3万円で勝負してきたのはスイッチがゼルダマリオしかないからだなw
不甲斐ないからそろそろスイッチ2とかで本気出してくれるか?w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>1037
じゃあ買ったの?なんのゲームやった?
今後も欲しいソフトあるの?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
8インチだから有機ELのswitchが勝つとか本気で言ってそうなのが無知豚だよな

リモプが何かも分かってないだろ
そもそものマルチのベースがまるで違うのにswitchが勝つわけがないだろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>1014
どういう理屈なのかさっぱりわからんな
ちなみにこれはPS6でも使えると思う
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>1036
7年前のスマホ以下がSwitchwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:24▼返信
>>1041
何でも信者扱いするのは楽だよね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:24▼返信
>>878
直接可能だとしても本体認証発生するからネットは必須だろ
本体有線でこっちWifiダイレクトで繋げないってどこかに書いてあったか?見てないけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:24▼返信
>>1035
記事間違いか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
必要な人にはとても有用。イラナイと思ってるんならお前には必要ないから関係のないことだ。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
>>998
リモート専用なのはプロジェクトQ発表されてたから分かってたけど
その発表のSNSでの反応やらはちまの記事でも懸念されてたデザインと値段で結局受け入れられてないのがガチ残念だわ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
>>1046
多分無理
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
バルミューダフォン以来の期待の新人

PSポータル

YouTube動画で検証されまくるだろう
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
>>1044
横だけどホライゾンやGT7やカヤックを楽しんだよ。もうすぐ出るFirewallも買う
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
switch2も無くgamescomでもswitchハブばかりだったもんなw
ペルソナ3リロードもやれずクレクレw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
>>1022
まずvitaは操作性が終わってたろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
正真正銘の“携帯ゲーム機”は結局Switchしか存在しないんだよな
スマタブは本業は別だしUMPCはPCゲームを無理矢理動かしてるだけだしな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
発売前からYouTuberのネガキャンバイアスは掛かってしまってるから

購入してレビューしてもネガキャンにしかなりそうに無い
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
まぁ高い、としかいえないな。
今の価格のままならせめてPSPlusのクラウドに単体で対応とか単体で動画サービス見れるとかは欲しい
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
>>914
このブーメラン輸送マジで燃料と輸送力の無駄遣いだよなぁ
中国の工場から日本のレジ通さないで捌けばいいのに
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
リモートプレイの需要を考えない無能
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
>>1045
有機ELモデルってブヒッチの画面が汚い事が「より鮮明にわかる」ってだけだからねw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:26▼返信
>>1014
開発チームって複数あるんだわ
こんな周辺機器ごときに全リソース使ってるわけないだろ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
YouTuberで期待してる人まだ見ていない

みんな買うとは言ってるけど、レビューされたら皆んなは買わなくていいとか言われてしまいそう
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
>>1062
最初からニッチな需要向けだけど
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
必死に擁護してる奴おるけどproject Qの YouTube動画で見ただけのユーザー反応でも低評価連発されてたのは忘れるなよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
>>1028
大丈夫かお前?サードの足引っ張らないようにリモプにしてんだが?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
ゴキは良いところ見つけ出す天才だわ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
>>1058
steamdeckとかも携帯機だけど
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:28▼返信
>>1057
どこが?
まさかスティックとボタンが干渉するとかいう謎の手をした生き物?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:28▼返信
何かスターフィールドより話題になってすまんのう😣
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:28▼返信
このハード Atomなんじゃね?
インテルCPUで一番しょぼいやつ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:28▼返信
>>1051
それを理解せず喚いてるやつってただのクレーマーだよな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
スターフィールドはYouTuberも期待してレビューしてくれるだろうけど

PSポータルはレビューされたらネガキャンにしかなりそうに無い
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
>>1051
それに尽きる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
>>1067
低評価おまえじゃね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
誰しも自分専用のゲームの部屋、それどころかいつでも自由に使えるTVがあるわけじゃないし、何かと不自由な人もいる。そういう人には役立つだろうちょっと想像力働かせよう。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
液晶は間違いなくスイッチEL版の方が上
綺麗さが違う
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
>>1066
だとしたらこんだけ叩かれてるのも残当
ニッチってのはそういうモンだし
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1075
アンソがそれだけ悪質と分かってるんだな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1079
目腐ってるよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1028
switchが足を引っ張っているのは事実やろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
ほんまにリモプだけなんやなw
iPadminiでいいや、わざわざ買う必要ない
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1043
Switch「え?オラ8割ぐらい本気だったぁ〜www」
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
YouTuberのステマは10月以降は法律違反になるから
SONYも迂闊にステマ依頼は出来なくなった。

YouTuberのレビューは辛辣になっていきそう
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
※1043
するとPSVR2はなんで出したんです?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>913
もっと多くの人に刺さる商品は今売ってるPS5として既にあるのですが?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1073
OSはAndroidって出てるからArm系だよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
>>1022
そこまで遅延無かったけどな
いまは5GHzのWifi6か使えるので遅延はさらに少ない
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:31▼返信
>>1086
それ任天堂にも言えることだよね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:31▼返信
スマホで出来てた上に盛り上がってなく需要なんてないのに大変だな
PS陣営は豆粒のような需要まで応えてくれる神企業になったか
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:31▼返信
これ遊ぶにはPS5が別途必要だぞ
これだけ買って泣くキッズが続出すると思われる
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:31▼返信
>>1079
テレビでやっても💩みたいに汚いのにwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:31▼返信
これレトロゲーはSwitchでって人を取り込むための商品じゃね?
これでSwitchは名実ともに任天堂専用機となったから豚を完全隔離できるな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
>>1067
必死な擁護ってどれの事?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
任天堂はYouTubeチャンネルが宣伝として機能してるけど

SONYのYouTubeチャンネルってまともに機能してない。
オリジナル番組は作らないし、メーカーPV流しても数千回も行かない
YouTubeで任天堂の宣伝力超えるYouTuberがそもそも存在しない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
>>1079
有機ELはブヒッチの画面の汚さがはっきりわかる画面だよw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
これコントローラーが壊れたらどうすんの
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
エッジの後に出す商品じゃねーよ
エッジの背面パッドの快適さに慣れた後だとこんなん選択肢に入らない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
>>1079
たしかにロード画面の「黒」はSwitchのほうが見る時間長いし重要だよな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
>>1090
アクションでローリングで避けたりは100msくらいズレたけどな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
今単体のゲーム機なんて出したら、時代を逆行するだけだしswitchハブと同じ轍を踏むだけだもの
しかも無駄なリソースも割かれるし、PS5の優位性にも悪影響与えるだけだし
基本は据え置きのPS5で、そこから更にニッチな需要で必要な人はpspでってこと
まぁファミコン原人の豚には理解出来ないだろうね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
批判が全部ネガキャンなら
擁護も全部ポジキャンって事だな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
>>1097
でもハブッチオワコンと
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
>>1078
壁挟んだら遅延するぞリモプ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1104
内容も精査出来ないんだな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1093
まさか3万出して単品では何の価値もないなんて思わんだろうしな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1096
ニッチ君とか需要求めるやつだけ〜君とかやな
アンカー残してるやつは分かりやすいから探してきなよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
でもSIEがやることは正義だから....
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1089
Intel CPUタイプのAndoroidがあるのを知らないの?
無知は黙ってた方がいいと思うよ。馬鹿がバレる。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1100
いや、自分はエッジいらないけどこれは買う
別の需要ってことじゃないか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
VR2で学習しなかったのかよ
売れねえもんを高額で売るなよ、くソニー
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
ユーチューバーガーとか言うけどそのYouTuberですらスイッチELに呆れてて動画出してた人いたよねwww
信者が必死で養護したり発狂してたりしたけどほぼ事実しか言ってない
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:34▼返信
>>1093
客層違うから
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
中身Androdなのに、単体機能を根こそぎオミットしてるのはソフトウェア開発コスト削減なんだろうけど、それにしては高い
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
>>1110
豚と違って宗教じゃないから駄目なもんは駄目って言ってるぞ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
>>1080
ニッチな商品だから叩かれて当然というのも異常だけどな
性格悪過ぎだろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
>>1107
そうだね
特に批判の内容を全く精査できてない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
>>1113
技術投資を単純なものとしか捉えてないからそう思うんだろうね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
PS5ユーザーが全員必要な商品ではない
でもこういうのを欲しがってた人はいる。俺もそうだ
必要ない人が文句言っても意味がない
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
>>1099
Switchじゃないんだから
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
タブレットとデュアルセンスでリモプしてるから要らんかなぁ
そっちの方がいつものPS5と操作感変わらないし
あとタブレットは鞄の内ポケットに入るけどこれは無理そうだしさ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
>>1093
えっ!?たかがリモートプレイするのに実質10万位かかるの…!?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
んで満充電で何十分くらい動くのよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
NVIDIA DLSS3.5発表だってさ😄
RTX2000シリーズ以降で利用可能(!?)


すいっちでも使えるかって?論外でしょ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
>>938
裁判で言うに事欠いて、ソニーのをパクったんでフィリップスに訴えられる謂れはないだもんなぁ
イギリスの裁判だからバレないと思ってるあたりがよりどうかしてる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
>>674
高すぎて要らん!!
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
>>1126
おや、うちのでも使えるのか
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
リモプ専用で3万は高いわ。何か隠し球あればいいけどね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
もうYouTubeで実機公開してるけどいうほどネガキャンされてないよ
やっぱり軽そうに持ってるね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
>>1099
3万円で買ってね
スイッチは着脱可能だけどもPSPは一体型
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
>>1123
コントローラー故障とか考えると、そっちのがいいよね
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
早く触ってみたい
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
いつもswitch落としてるソニー信者はもちろんこのゴミ買うよなあ?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
>>1130
だからあなたみたいな人向けじゃないから
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
これって電車の中でPS5プレイできるの?
自宅の中だけ?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
>>951
たぶんそうなんだろうな
switchのハードウェア遅延の大きさ考えたら、リモプの遅延の方がマシな可能性すらあるし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1137
安定したWiFiのある場所でできる
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1
iPad+デュアルセンスでも似たこと出来るし

だから、その方が高いだろw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1137
たまには調べろよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1118
変な笑いが出る反応だな
ビジネスに性格の悪さを求めるんか?ニッチであることを武器にしてるならともかく、それならニッチャーに響くコンセプトをもっと前面に出したらどうだ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1121
それな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1109
それのどこが必死な擁護なの?
ごく当たり前の事を言ってるだけじゃん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
>>1135
スイッチも一応持ってるがこれも買うよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:40▼返信
俺たちも🐷みたいに寝転がりたかったんや
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:40▼返信
>>1112
あのさぁ
周辺機器まで買うような時点でコアな客なのにその客に「どっちか持ってたら片方要らない」って思わせるようなもん出してる時点でアホやろ
エッジ持ってるやつでも魅力的に映る商品に出来てない時点でクソなんよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:40▼返信
>>841
いくらSwitchがオワコンだからってイライラしないでw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:40▼返信
>>1135
落としてるって一瞬わからなかったわw
貶めるって言いたかったの?w
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:40▼返信
いらんなったエクスペリアでソニー公式スマホホルダーでリモプしてるけど
リビングいったら遅延でワンダレベルが何とか出来るくらい
部屋なら椅子座って本腰入れてするし
需要あるのけ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:41▼返信
魔法のSSDwwwwとバカにしてたけどポータルのロード時間比較されたら大ダメージだろw

イース10でやっちゃうやつ出るな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:41▼返信
>>7
あくまでも選択肢だからw
いつも買い直し強制されてるブタちゃんお可哀想w
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:41▼返信
試される信仰心
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:41▼返信
Edgeコントローラーと同じだよ。欲しい人が買えばいいもの
ユーザーの選択肢を広げるものだ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
>>958
8インチタブで使ってみようと思って脳内シミュレーションするだけでもコントローラを組み合わせると使いづらいの分かっちゃうんだけどね
既存アプリのはお試しで使えるから意味はある
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
※1138
それはない
そもそもPS5にもSwitchと同様の遅延があるからな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
今にでも飛びそう🤣
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
>>1151
PS5とロード時間同じだよ。つまり超高速
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
>>1144
あーそういう感情の重さの話がしたいなら好きにしろ不毛だから
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
周辺機器の売り逃げは続く
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:42▼返信
ただでさえ小っせえゲーム内字幕がミクロレベルまで圧縮されそう
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
>>1136
俺はPS5持ってるから買うぞ?ただ高いと思ってるだけさ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
エッジ愛用してるやつにはなーんも魅力的に映らない商品って時点でアホすぎるわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
Switchキラー
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
いい機会だからルーターも買い替えるぞ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
ペイペイ払いにも対応するPSストア
どんどん増えていくなサービスが
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
>>1158
うん知ってる
それを恐れてるんだって話w
まぁハブっちとマルチなのイース10しか思い浮かばないけどなw
ペルソナタクティカぐらいか?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:44▼返信
ワイの壊れたPS5ちゃんが無料で直ってきたらこれこうたるわ
まぁまだ買って10ヶ月やから無料やとは思うけど
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:44▼返信
>>1164
流石にそれは違うと思うよ
完全な携帯機と周辺機器だし
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
まあ1000万人に1人くらいは欲しい人いそうだしそういう人向けの商品なんでしょ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
>>1163
マジで意味分からんが…
何でエッジを話しに出してきたん?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
忘れられたPSVR2
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
ガジェット好きのおっさんしか喜ばないような商品ばっか作ってないか?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
海外じゃ電波法違って遠くでも快適だったりするんかな
日本じゃリモプは期待できん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
>>1156
頭イカれ過ぎだろ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:45▼返信
不評をばら撒いてるのは豚だけだw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:46▼返信
そもそもゲームは基本でかい画面でやりたい
iPad miniを持っている

よってこれはいらん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:46▼返信
>>1134
ヨドバシとかで触れるといいね
1179.ゴキ捨て ポータブル投稿日:2023年08月24日 17:46▼返信





50インチ以下のミニ画面でよくゲームできるな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:46▼返信
>>1177
それなモニターなりテレビでいいってことになるけど
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:46▼返信
>>992
そんなに優秀なホルダー使ってるならここで紹介してあげればいいのに
使ってるんだから紹介くらい出来るでしょ?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:47▼返信
リモプってターン制RPGくらいしかまともに遊べない気がするけどPS5でそういう系統の作品そんな出てたっけ?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:47▼返信
ネットワーク接続のコントローラみたいなもんでしょこれ
WiiUみたいな画面付きコントローラ

はっきりいってWiiUのパクリ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:47▼返信
>>1142
ビジネス云々じゃなくて、ニッチというだけで叩く奴の性格が悪いって事だよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:47▼返信
>>1179
6インチでボケボケのswitchw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:47▼返信
ただの周辺機器じゃん
なんでこんなに伸びてんの
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:48▼返信
(´・ω・`)Switchのパクリ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:48▼返信
>>1183
マジで任天堂がパクっといて起源主張気持ち悪いんだが
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:48▼返信
>>1171
背面スイッチつけろということかと
でもそれで値段上がるだろうからな
Edgeとは用途が違うと思う
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:48▼返信
>>1168
無料だな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:48▼返信
>>1186
豚が発狂してる
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
>>1186
ぶーちゃんが必死にネガキャンしてる
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
思ったより高いのは為替の問題もあるだろうけど、ソニーもそこまで売れると思ってないから逆ザヤにするつもりはなくてハード単体で利益出せるように考えたんじゃないかなという
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
>>1186
不評だからゴキが必死に上げてるの
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
※1186
くだらないかもしれんが
なんだかんだ言ってここの人達はゲームの話題が楽しいんやで
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
VRもそうだがこれの先に未来があるから辞めないで欲しいね

1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
>>1189
だよねぇ
意味不明過ぎて理解出来なかった
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
Switchのほとんどが室内での携帯ってデータがあるのに、それより安くて高性能なこれを叩いてるアホw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
※1175
仕様知らんのか
まあ気付かんのならSwitchに文句言うのは違うよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
PS5でコントローラーを無線でプレイする場合と遅延はそんなに変わらないのでは
こいつはコントローラーでの遅延が無いからな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
これ考えたやつ本格的にアホ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
>>1196
未来はクラウドです
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
>>1187
Switchのパクリが不評で喜んでて大丈夫?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:51▼返信
>>1196
VRも場合は医療系とか色んな派生があるからね
ソニーは今多角的企業だから単純にゲーム目的の投資とは違うね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:51▼返信
>>1196
この発展形はクラウドゲーム機だな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:51▼返信
>>1201
ってアホが言ってるという
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:51▼返信
ちょっと高いが生活環境的にあれば嬉しいから買う
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:51▼返信
>>5
貧乏人の意見を聞いても仕方がない

結果売れなかったのがPS5でありVR2だったわけだが
庶民の懐事情を分かってないよねこういうやつって
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1159
お前さんの低評価連発~とかいう書き込みがそもそも感情的で不毛だけどな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1171
エッジの背面パッドやカスタム機能等あれの快適さに慣れた後に、今さらただのデュアルセンスの操作性で遅延するリモプ専用機でゲームやれるかって言われるとか嫌すぎるって話

周辺機器に数万円出せるコアなユーザーにさえ、どっちか持ってたら片方要らないなんて思わせてる商品の時点で大失敗だよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1183
PSPのリモプのほうか先定期
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
何がひどいってps5ないと何もできない文鎮ってこと
ビックモーターないと何もできないチビ副社長かよ
psp,psvitaの互換なりあれば需要しかなかっただろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1183
Wii💩は非対応のソフトがあるのが最高に💩だったがなw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1164
●すまでもなくタヒんでる。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1195
任天堂関連の話題は全然伸びない
ソニー関連の記事でぶーちゃんが発狂してるだけ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
>>1073
最近のAtomってクロックあたりの性能Skylakeくらいあるんだが
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:52▼返信
同じ話を無限ループで2000コメント
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:53▼返信
>>1006
比較するのが可哀想になるほどswitchボロ負けになるんだからやめておけよ
任天堂忖度メディアからはそういう比較記事は出てこないって予言しておいてやるよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:53▼返信
>>1200
コントローラーと同じ接続だったら俺も悩むけど、結局自分専用のWi-Fi持ち運ばないと携帯機としてなあ…
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:53▼返信
・原理的には遅延あり。ゲームと場面に依存
遅延に関していえば、これは自宅で実際にリモートプレイを使ったことがあるプレーヤーならばすでにご存知と思いますが、ネット環境が良い限り、特定のゲーム以外ではおそらく言われないと分からない、意識して試さないと分からない程度。
のんびりしたアクションのアストロで操作のしづらさを実感することはなく、遊び慣れたアクションのReturnalで戦闘しても、たとえばボタンを押してから半拍おいてジャンプしたり、回避が遅れたせいで被弾する感覚はありませんでした。
ただ原理的にはもちろん遅延しているため、1フレームを争って反応するゲーム、タイミングがシビアな音楽ゲーム等ではテレビで遊ぶより何故かミスが増えることで分かるはずです。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:53▼返信
>>1092
ファミ通とか言う豚の巣の豚の言うこと真に受けてるんだなw
あの中で実際買う!ってやつは肩身狭いだろう
復讐の炎を燃やしてるだけの金無しアホ豚しかおらんのやしw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:54▼返信
>>1212
例え下手だなぁ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:54▼返信
>>1184
あたかも万人受けのプロモーションしてる割に「なんだよニッチな商品かよふざけんな」って言われるのは当然じゃね?
そもそもそれ言って性格悪いってのも意味わからんな、ユーザーは情報を見るだけしかできんのやぞ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:54▼返信
>>1208
ps5本体はめちゃくちゃ売れてるぞ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:54▼返信
>>1211
先とか後とか関係ない
要は世間にどれだけ認知されたかだからな
「先」が電球を作り出したのはエジソンではないはずだが?
世間はそうなっていないだろう?皆エジソンだと答える

わかったかな?知名度に勝る「先」はない
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
>>1224
売れてないのはソフト見れば分かるんだが
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
デュアルセンスの体験は本当に凄いからな
アドベンチャーやRPG系は無いと物足りないくらい
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
>>1053
リモプが何なのか分かってないみたいだな
Windowsをリモプするソフトとかフリーで存在するわけだけど、そのあたりは理解できてるかな?豚さんは
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
>>1216
8年前のオンボロだぞそれ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
>>1220
つまりほとんどのゲームは違和感なくプレイできる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:56▼返信
>>1212
周辺機器ってすべてそうだろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:56▼返信
>>1201
Switchはドアホwww
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:56▼返信
>>1225
認知で言えばwiiuのが無いんだがw
ヤバいくらい売れて無いぞwiiu
だから生産止めたんだけど
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:56▼返信
>>1212
上手い事言いたいならやり直し
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
>>1194
普通の意見を何でもかんでも持ち上げてることにしたいんだな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
>>1221
統計的に正確なデータを見えない聞こえないのゴキ無視は
ファミ通を越える売り上げデータを一切出せない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
>>1016
やっぱり豚は理解できてない
PS5の4KをオーバーサンプリングしたFHDだぞ?発色どうこうのレベル越えてるわ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
>>1225
まさに韓国人らしい考えだな
ガチで吐き気するわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
>>1225
これはPSPのリモプの発展形であり、WiiiUより先にあったのだから少なくともWiiUのパクリではない
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
>>1210
だから対象が別だろアホか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
PS5も持ってない奴が米するなよ、お前等は関係ない
PS5のゲームじゃなくてゲームカタログのゲームが遊べるかが知りたい
カタログゲームが遊べるなら買うよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
wiiUが認知されてるってギャグか?w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
>>1233
WiiUはセール素敵には失敗だったが任天堂という知名度により
それがどういう物かは一般人でも知っていた
PSPはモンハン専用機だっただけでリモートがどうとかモンハンプレイヤーですら知らない
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
>>1182
そこまで酷くねーよ。インターネット挟まない分クラウドゲーミングよりはまし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
>>1026
仮にあってもお通夜だろ
期待してる性能じゃないんだから
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
WiiUじゃん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
>>1097
すまねえけど任天堂チャンネルとか知らねえからw
桜井のはチャンネル登録してる
ゲームやりたくなったらYouTubeに行くんじゃなくてゲームカタログのリストを漁るんですよw
でさあ?なんかゲーム知ってんのお?お前ーw
wwwwwww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
>>1217
もう一個のスレの繰り返しだしな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
>>1209
どこが?なにが?っていう個人の思考に振り回されるマウントの取り方が不毛と言ったまでで、俺のは数値として表れてる事実なんで
IGNの初出の動画なんてコメント欄がアチャーみたいなのばっかり
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:59▼返信
ニシ君はなんでソニーにイライラしてんの?

カビ入りピカチュウドリンクの任天堂より安心安全だよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
>>1212
さすがグラボをケツに挿すだけでゲームができると思い込んでる豚は
言うことが違うw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
>>1099
修理に出します。4日くらいで戻ってくるっしょ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
>>1238
電球を作ったのは誰?
飛行機を作ったのは誰?
カラー写真を最初に撮影したのは誰?
知名度に劣れば「先」ではなくなるのだよ
重要なのは民衆に対する知名度
全く知られていない「先」に価値などないのはあらゆる分野で証明されている
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
>>1042
お宅のショボい回線大丈夫なの?ってのが最初の感想になるな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
>>1200
いや、コントローラーが画面とくっついてるだけで処理はPS5側なんだから操作遅延は無線コントローラーと全く同じだろ…
そして映像の戻りがある分でどう足掻いてもモニターより遅延は増えるよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
※1140
iPadはリモプ専用デバイスじゃないのでPS5と無関係に持ってる人も多いし
これから買うにしてもできることが段違いなので単純な価格だけ見ても意味ないんよね
手持ちのiPadでリモプできるならそっちでいいよね、とか
3万出してリモプ専用機買うくらいならもうちょい出してiPad買うほうが…みたいなごく一般的な感覚だよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
リモプ前提ってのが超絶クチョニーwwwwwwwwww
ゴキちゃん買ってやって
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
>>1253
だからwiiuなんて売れてもねーし認知度ねーよw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
>>1183
タブコンは近距離通信であって「ネットワーク」じゃねえわ馬鹿豚w
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
>>1241
PS5があれば問題なく遊べると思うが
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
>>1197
そう思うのは君がエッジ持ってないからだぞ
エッジ持ってたら1つのゲームごとにキーコンやらなんやらカスタム出来るから、その操作性が変わるリモプ専用機とエッジとを併用なんて発想もまず無くなる
併用出来ない商品出してる時点でアホだと思う
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
自分は元々リモプが必要な環境じゃないから買わないけど必要な人が買えばいい程度の周辺機器なのわからんのが多いなw
リモプ専用機なんだからこれを前提にゲーム制作されるわけでもないし批判する理由もないわw
もしかして研究開発費がこれに全部使われてると思ってるんか?
それは流石にアホだぞw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:03▼返信
>>1257
ここで完全な携帯機出してたらソニー馬鹿だなって思ってたわ
リモプ専用でやっぱソニー分かってるわ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:03▼返信
>>1256
それはすでにできるんだから、それで満足してる人はいいわけ。おしまい。
もっと手軽にやりたい、専用ハードの利便性を享受したいという人のためのものの。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
これコントローラー一体型なの?
故障したら面倒だな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
PS5を実家帰省に持って帰るのも骨が折れるので
こういうのは結構ありがたいんだぞ
え?実家帰ってまでゲームするな

正論はやめたまえ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
※1259
だから遅延皆無で遊べるんだがな
むしろタブコンを目指すべき
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
なんか久々にこういう記事のぞいたけど
いつのまにかにしくんとゴキくん立場逆転してたんだな
箱信者が恋しい
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
リモプ端末とPS5間の遅延はともかく、リモプ端末に無線接続してるコントローラーの通信が省かれるわけだから、
実は現行のリモプよりちょっと早い! とかないんすかね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
>>1240
違う
元々興味があったかもしれないやつでも、エッジ買った後だと選択肢に入らないような商品になってるのがアホなんだよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
>>1246
WIIUがPSPリモプのパクリです
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
>>1262
いまどき下手に新ハードの携帯機出す方が詰むからな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
せめてツベとネトフリ見れるようにしてくれないかなあ…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
>>1249
IGNの動画なんて出してる側からして感情丸出しじゃねえか
ネガキャンしたいです以外のメッセージ読み取るの逆にムズいっての
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:05▼返信
>>1113
学習できたことがお前にあったのかΣ(゚Д゚)
SONYが直接話したことすら耳に入らないお前が?w
君さあ?直近のSONYの決算でSONYに都合が良かったことを並べてみろ
何も出てこないんじゃねえか?w
頭空っぽの方が幸せだもんねw憎きSONYの事が頭に回ると1ミクロンだけですら死に至っちゃうもんなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:05▼返信
>>1269
それはあると思う
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:05▼返信
遅延ゴミ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
※1237
動画の画質だから劣化してる
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
>>1265
そこらへんの説明は後からでもして欲しいところ
買うのは決めてるけど
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
タブレットとデュアルセンスでいいとか言う奴は実際やってんのか?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
※1264
全くその通りなんですけどね
iPad+コントローラーのほうが高くつくだろ!とかいうアホ絡みさえしなければね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:07▼返信
なんとかPS5を普及さえたいのが痛々しいが
VRにしろこれにしろ高すぎて今の庶民の懐具合と優先順位が全然見えてないね
本当にPSの終わりが見えるな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:07▼返信
>>1268
箱はもう存在無いし、任天堂も最下位でソフトもハードも話題も何も無いからね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:07▼返信
>>1282
現実は真逆で草
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:07▼返信
>>1073
仮にそれだとして何か困ることでもあるんか?
てかatomってまだ製品ラインナップの中にあるんだっけ?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:07▼返信
>>1282
これはPS5を増やすためというよりは既存ユーザーの満足度を高めるためのもの
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:08▼返信
ゴキブリは周辺機器だからと言ってごまかそうとすんなよ!
スイッチのリングフィット、スイッチProコントローラーと
PS5のPSVR2、PSリモプ比べて見ろよ

周辺機器でも任天堂の方が上、さらに任天堂はキャラクターグッズが売れる玩具メーカーだぞwww

1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:08▼返信
大人気のVR2とご一緒にお買い求め下さい
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:08▼返信
日本は衰退しました
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
>>1287
なのにソニーに太刀打ち出来ない任天堂w
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
>>1106
フレーム落ちするとかならまだしも遅延する?
通信理解して書いてる?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
>>1009
そりゃダンボールは任天堂の技術の粋を結集したものだもんなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
PSVR2でやらかしたばかりだというのに今年は続くなぁ・・・
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
>>1286
的確
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
>>1293
ゲハで真実とか言ってそうw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:10▼返信
>>1284
VRもソフトも売れてないじゃん
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:10▼返信
PS5本体にDLしてるゲームなら自由に遊べるのかな?
PS5のゲームはじっくり遊びたいから4Kモニターで遊ぶけど
PS4のゲームとかはこれでいい気もする
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:10▼返信
>>1280
実際やってたけど、自分の好きなゲームが遅延許さない系ばっかで今じゃオフライン専用ゲーのゆるいもんしか出来ない
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:10▼返信
>>1123
タブレットは机においてコントローラでやるってとこかそれはリモプじゃなくても出来るんじゃねえか?w
しゃあねえ!これ買うとするか。酸っぱい葡萄キメてる童貞相手にレビューしてやるわw
妄想を現実と思いこんで決めつけてる自分を馬鹿だと自覚していないやつの為になw冷水かけてやっからよおw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
>>1295
PSVR2が大好評で爆売れしてる現実を教えてくださいw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
>>1140
ゲームしか出来ないのと汎用品を同列に語るお馬鹿
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
>>1223
>あたかも万人受けのプロモーションしてる割に「なんだよニッチな商品かよふざけんな」って言われるのは当然じゃね?

これが意味不明。プロモーションでリモートプレイ専用だと分かるのに、あたかも万人受け?
あと「ニッチな商品かよふざけんな」はその人の感想なのでどうでもいいです。この商品や欲しがってる人を叩いたり否定しないならね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
PS5がPCに比べればずっとコスパがええとは言え
ただのリモプの為の物にこの金は流石に払わんよ

個人的な事を言わせて貰えばアクションとか格ゲーとか
ラグが致命的なゲームばかり遊ぶから絶対に買わんやろね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
>>1253
つまりパクったのは認めるんだな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:13▼返信
>>1086
誰も興味のないswitchのステマが激減するだけじゃね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:13▼返信
>>1129
4000シリーズが売れてない所為かもしれんけど
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:13▼返信
周辺機器だと逆ザヤで売ることはまずありえない
200ドルでも利益が出るってことは製造原価は100ドルを切ってるんだろうな
PS5購入者の0.1%が買うだけでも十分回収できそうな予感
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:13▼返信
税込みでこの値段ってもっと高値つけたいけど馬鹿どもは高いと買わないし散々悩んですげー頑張った値段なんだろうけど
それでも誰もいらないという斜め上を行くソニーは相変わらず笑かしてくれる(´・ω・`)
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:13▼返信
スイッチはなぜ売れてるのか
→携帯できるからスイッチを選ぶユーザーがいる
→携帯モードでも多くのユーザーは家の中で使う
→だったらその需要を拾えるものを作ろう

というマーケティングでできたものだと思われる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:14▼返信
>>1126
スクエニで爆死した箱リードのソフトくらいしか対応してないやつの後継だろ
SONYはNV援護する意味ないしなあ?🤔
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:14▼返信
>>1236
あのサンプル数で統計騙るとかマジでウケる
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:14▼返信
>>1308
俺は買うよ。はい論破
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:14▼返信
>>1306
途中送信してもうたw
そもそも3.0もクラックすれば2000シリーズでも効果あったからな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:15▼返信
>>1124
仮にiPadでリモプするなら実質15万以上かかっちゃうけどな
1315.投稿日:2023年08月24日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:15▼返信
どうしても遅延が出るリモプにしか使えない端末に3万www
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:16▼返信
>>1274
出してる側じゃなくてそれ見た側のコメントな なんならPlayStation公式のコメント欄も翻訳なりして見てこいよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:16▼返信
PSVR2のゲームってロンチ以来なんか出た?w
じゃんじゃんゲーム出しまくって頑張るのかと思ってたら
1とまったく同じ末路というw
何考えてんだこの会社w
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:16▼返信
>>1310
まあPSには直接関係無いけど
4000シリーズ縛りが無くなったのは有難い😃
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:16▼返信
>>1300
初代VR以上には売れてるしあれは長くやるものだろ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:17▼返信
>>1100
エッジ買うようなやつは不要な製品だろ
画面の前でガッチリやること想定しないでエッジ買うやつなんているのか?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:17▼返信
>>1318
今週Firewallが出る
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:17▼返信


たまにはPSVR2の事も思い出してあげてください・・・


1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:18▼返信
>>1147
あーだから必須必須うるさいのかキモいな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:18▼返信
>>1318
宇宙を探索するゲームと超能力と銃撃でローグライクするゲームなら出たぜ
どっちも面白かった
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:18▼返信
>>1309
携帯出来るから、じゃなくて任天堂ソフトやりたいから、だよ
実際携帯モードで遊んでるswitchユーザーは殆どいないし、マルチも全く売れてないから
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:18▼返信
>>1119
的はずれな批判に事実を返すだけで終了してるやんけ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:19▼返信
スタンドアローン携帯機を出せばソフト不足で死ぬのが目に見えてるから、こうするしかない妥協の産物
1329.投稿日:2023年08月24日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:19▼返信
>>1135
貶してるだろ?Switchは持ってねえから落としようがないw
それとなあ?Switchとか触ったこともないし、意識したこともないよ。
キモオタは意識しまくりでも向こうからすれば興味ないし、キモいとしか思ってないのと同じなんだけど、わかってはもらえんだろうなw
豚はSwitchが全てだろうしw、それがないという状態わからんだろうねえw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:19▼返信
もう結論でてる ソニーの周辺機マニアが買うもので値段が高すぎなのと120fps対応してないのが駄目過ぎ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:20▼返信
※1316
リモプじゃないのに常に遅延祭りのswitch馬鹿してんのか?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:20▼返信
デザインはよく携帯機出るでって素人が書いて、嘘乙言われるデザインだなw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:20▼返信
原神とかスターレイルとかPS5でやる人は欲しがると思うよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:20▼返信
>>1328
switchのソフト不足で分かるよな
これが正解って
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:21▼返信
>>1306
かもじゃなくてそれしかないでしょ
プレミア感付けるのに失敗したんだよNVIDIA
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:21▼返信
>>1318
今後発売予定のものが10作品以上あるけど
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:21▼返信
>>1137
どうやってカバンに入るんだこれ?
節穴の目玉にでも収納して差し上げましょうか?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:21▼返信
>>1328
携帯機だと性能の限界が低いし値段も高くなる
これしか解がないと言ってもいい
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:21▼返信
>>1302
PS5持ってるやつがもれなく全員ターゲットになる周辺機器なんだから万人受け狙ってんのは当たり前だろ
真にニッチャーに対してのプロモーションっていうのはそれこそこの前出た障碍者がプレイできるコントローラーみたいに、ターゲティングが明確なことを言うんだぞ、当たり前の話だが
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:22▼返信
>>1337
普通にあるやん
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:22▼返信
>>1315
いえ、挑戦ゴキだけです
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:22▼返信
>>1328
PS4以下のsteam
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:23▼返信
>>1303
そういう人には不要な機器なのは間違いない
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:23▼返信
また利益減りそうw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:24▼返信
要望が贅沢すぎて笑うわ。
まぁゲーム機の周辺機器としてしか捉えんかったら分かる批判やけどな。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:24▼返信
>>1345
これは赤字になるようなもんじゃない
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:24▼返信
>>1303
コスパ重視の人がこんな無駄な物買う訳無いわなw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:24▼返信
>>1343
途中送信しちゃった
steamdeckで最安モデルで6万
PS3以下でソフト殆どハブのswitchで4万
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:25▼返信
店頭でPS5必須をアピールしとかないと絶対間違って買う奴がいるよ
ゲーム詳しくないが子供にプレゼントとか危ない
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:25▼返信
>>1345
利益は任天堂より勝ってるよ?
投資額多いだけで
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:25▼返信
>>1151
まじでお前みたいなのって居るんだなあ
オラおでれえたぞ!YouTubeの動画をお前のスマホで処理してるわけじゃねえのと同じなんだけどなこっちがリクエストした動画をサーバーから転送してもらってるだけなんだよねえ
だからポンコツハードでもそれほど差は出ないんってことなんだけどなあ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
これが待ち望んだPSP3ですか?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
>>1350
そこは徹底するだろうね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信



見えている地雷w


1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
>>1176
ファミ通とか豚の総本山じゃんw
いずれ落とすにせよ今じゃねえわw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
>>1353
単体の携帯機ではないが
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
>>1141
別にええやん
ベース知識がないなら聞いた方が早いこともあるよ
どこかの知ったかぶりで嘘しか書かない連中とは違うんだし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:27▼返信
ニーズのないものに注力し始めるのは危険な兆候
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:28▼返信
>>1352
お前は煽る前に日本語を読めるようになろうな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:29▼返信
>>1177
臆病かつ敗色濃厚になればなるほど勝負を急ぐw怯えているからねw
どーんと構えてればいいのにw
暗黒の未来予知でも見えてんの?豚にとってのw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:29▼返信
爆死して中古で投げ売りされるようになった頃、勘違いする馬鹿多発しそうw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:30▼返信
これで誤って購入した事案が発生したら商品表示があっても風評は悲しいかな止めることはできない
まじで万人が納得するパッケージ表示で頼むぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:30▼返信
>>1328
おまえ見事な考察だな
同意
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:30▼返信
こんなん生産台数1万いかんやろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:30▼返信
ブーちゃんは何を焦っとるんや
気になってた女の子が男と歩いてるのを観たとか?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:31▼返信
有線遅延なしモードあったら欲しいがないだろうな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:32▼返信
>>1366
苦言を呈してるのは豚じゃなく一般的なPSユーザーだぞ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:32▼返信
通勤通学中にプレイしたいよねぇ?とか批判してるやついて笑ったわ
通勤通学でswitchやってるやつとか見たことねーよw
みんなスマホだよ
任天堂公式すら否定してんのに
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:32▼返信
>>1326
普通にマルチはswitchの方が売れているんだよなあ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:33▼返信
スマホのリモプだと接続切れがちだからそれが違うなら買いだな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:34▼返信
>>1225
みんなPSPの方が先って知ってるみたいだね
まあ豚が全員馬鹿っていうのは
任天堂!京都!チガウンデスヨで全国ネットで晒されたしw知ってるw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:34▼返信
>>1368
ただのアンソもわんさかいるが
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:35▼返信
>>1369
マウント取りたいわけじゃないが週2日の通勤途中で電車で見たことあるぞSwitchLite
まぁ1か月に1人いるか否かレベルだから無に等しい
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:35▼返信
>>1270
ディスプレイ画面ある物なのに別物のエッジガー言ってるのはアホなのよ…これにも背面ボタンつけろよオラーって話なら理解できるけど
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:35▼返信
>>1364
妥協というより現状最適解と言った方が正しいけどな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:36▼返信
>>1370
売れてませんね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:36▼返信
>>1194
任天堂の豚だけじゃなくて任天堂自身にとってもSONYの携帯ハードは悪夢なのかもなwいきなり任天堂が新ハード発表したらそういうことだよw
1379.投稿日:2023年08月24日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:37▼返信
switchがサード売れてるとは寝言抜かすんじゃないよ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:38▼返信
>>1368
一般的なPSユーザーは欲しければ買うし要らなければ買わないだけ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:38▼返信
>>1193
高い?
普通ッチと同じ値段だけど?w普通ッチはクッソ高かったってことかw
だからゲーム機1個も持ってないわけねクーズw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:39▼返信
真面目に誰が買うんだって感じ日常生活でPS5起動したあとこんな時にこれがあれば・・・って思ったこと1度もないんだが
色々想像してもこいつで遊ぶシチュが風呂ぐらいしか思い浮かばなかったわ当然耐水じゃないだろこれ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:40▼返信
オンゲーやろうとしてる奴がいて戦慄する
FPSとか格ゲーじゃねえだろうな、無線でリモプとかアンテナ1本未満だろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:40▼返信
>>1202
これがその尖兵になるだろ。
神であるSONYは後出しアップデートで対応しちまうからなw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:40▼返信
批判の大半が周辺機器だと理解してないのがねぇ
いつも通り的外れなこと言っててPSユーザーナンダガーって説得力なさすぎでしょw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:41▼返信
>>1371
これがどうなるか分からないけどスマホよりvitaの方がリモプ安定してたから期待しとく
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:41▼返信
>>1381
その要らないという方に傾いた側が理由として苦言を呈しているので存分に眺めていたまえよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:41▼返信
>>1383
それは個人によるだろうね
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:41▼返信
>>1270
でエッジ買ったやつのためにも頑張っちゃって5万円になっちゃいましたーてか
アホか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
>>1198
画面8インチにコントローラーの耳がついてて外れないからこれは持ち運ぶことは捨ててる
何を残して何を捨てるのかで思いきれない輩には作れない作品よな。
これこそSONYの大胆さと言うものよ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
>>746
どんな仕組みって
普通にVITAはVITAゲーム、PSPゲーム、ps4のリモートプレイとほとんどできたやん

それにps5リモートプレイ付ければええだけやん
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
>>1377
あーあ
そういうのいいわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
>>1166
マジかよ知らんかったわ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:43▼返信
>>1383
家族持ちでリビングにPS5があるような人には良い
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:43▼返信
>>1367
もうそれPS5をテレビに繋げてやれよw有線言うならな…
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:43▼返信
リモートでもちゃんとPing20以下の光回線でwifi6使ってればアクションゲームでも困らないよ

やっぱりゴキブリは激しい思い込みと妄想のキチガイだから回線のLagと入力遅延の違いが理解できない低学歴多すぎ

ゴキブリって60分の1フレーム0.016秒差が体感できるって言い張る糞低脳糞間抜けな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:44▼返信
>>1374
やっぱそういうことよな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:45▼返信
>>1212
そんなにPS5に電源入れるのが嫌なのアスペ君w
でもさあお前こう言われなかったか?
お前が生きてること自体が無駄だよ!キャハハハハ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:46▼返信
>>1173
金のないところばかりに向けて商売してるからswitchは伸びないんだよ
金持ってるやつを少しは納得させられるものを作れるように頑張らんと
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:46▼返信
わらかすなゴキブリwwww
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:46▼返信
とりあえず宅内でリモートプレイする奴しか買うな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:46▼返信
ps4やps5でリモートプレイしてるやつならわかるけど
リモプするためにタブレットやスマホいちいちセッティングするのめんどくさいぞ
それならリモプ専用機を使用したらリモプセットするめんどくささを解消できる
あとタブレットやスマホのバッテリー寿命解消等のメリットがある
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:46▼返信
>>1397
誰と戦ってるんだ?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:47▼返信
>>1399
侮辱罪及び名誉教授罪に相当するコメントだと思います
通報しておきますね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:47▼返信
>>1241
うむ?この話前の記事でやってたな
ぬしはバイト君なのかい?w
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:47▼返信
>>1383
ハートポチポチしなければ豚のなりすましって分からなかったのにね…w
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:48▼返信
>>1244
まぁ化石みたいなルータ使って文句を言うやつは出てきそうではあるけどな
流石にそれを今使う?ってレベルのが現役のやつがたまにいる
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:48▼返信
>>1388
必要無いのになんで文句言う必要があるんだ?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:48▼返信
>>1257
汚い軟体動物がぐにゃぐにゃに動いてるような駄文だな
なんともおぞましい!書いたやつの程度がよーく見えるわ!
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:49▼返信
>>1388
苦言じゃなくて見当違いな叩きが殆どだね
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:49▼返信
一度ポータルとPS5側の設定完了させれば起動は楽でしょ ポータル側からPS5起動できる(ただしPS5がレストモード時のみ有効が味噌だけど)
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:49▼返信
>>1397
これって回線介す物なの?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:50▼返信
>>1403
これなら電源入れるだけだからな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:50▼返信
妻子持ちでリビングにはテレビがありますがPS5を持ってません
マトリックスやりたいなあ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:50▼返信
>>1262
世の中はお前だけの話ではないからねえw
お前一人は世界の中のほんの一欠片にすぎない。そこんところそろそろ理解しないといけないお歳ではないでしょうか?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:51▼返信
>>1375
おう。じゃあ背面パッドでもなんでもつけろよ
現状のこれ、『エッジ持ちにはなんの魅力も無い商品』だぞ
これ使うことでエッジの長所が消えるし、それの代わりになるような魅力も無いからな
その時点で大損してるのを自覚しろ
周辺機器に数万円出せるゲーマーでもそうなんやぞ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:51▼返信
いやマジでなんなのこのゴミ

ワクワクなんか一切ないハード
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:52▼返信
ぶーちゃん安心しなってこれ売れても全世界で100万台そこらしか売れんしSIEもその想定で動いてるよw
これがあるから買おうって商品じゃ無くてPS5を買った後の環境を充実させる為の周辺機器なんだからぶーちゃんが見て批判してるラインが根本的に違うんよw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:52▼返信
>>1279
豚はジョイコンと保証期間有償修理がトラウマだからな🤭
俺はデュアルセンス修理にだしたけど保証期間で修理代無料だったよw
そういう信頼がないもんなw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:53▼返信
家族持ちでリビングにPS5があるような人

まるで豚の妄想と同じww😊😊
PS5持ちなんて実家暮らし独身こどおじしかいねーっつうのwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:53▼返信
>>1411
おれは欲しければ買う、欲しくなければ買わないとかいう自然の摂理みたいな反応しか見てないからあれだけど値段とかオーバーヘッドの問題がアプリの頃からどう変わったか不安てのも見当違いなん?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:53▼返信
VR2売り逃げの現状はみんなが見てるぞ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:55▼返信
>>1421
こいつアホだw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:55▼返信
>>1219
これを公共交通機関とかで遊ぶような想定してるのは流石にイレギュラー過ぎるって
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:55▼返信
>>1266
ママの家が光回線契約していればの話だけどねw
それに結局おれはリモプ外でできたことがないんだよねえ
だから信用はしてない。何らかの理由でできないんだろうがな。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
>>1419
誰だよお前
その想定で動いてるよってw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
>>1418
出たwぶーちゃんの謎のワクワクw
全然PSの方がガジェットもワクワクするの多いけどな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
記事にまとめるなら誤字を直してから投稿しろよ
「否定的な声が多い印象た」ってなんやねん、ネガるにしてもふざけてるんか
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
>>1421
>妻子持ちでリビングにはテレビがありますがPS5を持ってません

これの事?PS5持ってないってよ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
恥晒し朝鮮企業
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:57▼返信
PSVR2PSVR2って馬鹿の一つ覚えで言ってるけどVRの同時期よりも売れてるしVR界隈じゃ一番売れてたろw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:57▼返信
>>1423
ソフト新作出てるけど?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:57▼返信
>>1241
プレミアムのPS123クラウドとかは遊べないってさ
PS4,5の実機で動くのはもちろん普通に遊べる
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:58▼返信
>>1268
クズ豚風情が何故上から行けるのか?
屠殺すっぞ!
なんで立場が逆転するかだって?
そりゃあ豚は戦わないで逃げてばかりだからそりゃそうだろうwwww
すぐ陣地明け渡すんだwどうやって戦争に勝つの?wwwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:59▼返信
>>1421
実際はそうじゃないからね
うちはまだ子無しだけどPSのフレンド子供いる人多いよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:59▼返信
>>1431
任天堂の記事と間違ってるぞ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:59▼返信
※1432
ソニーは技術屋
VRは避けて通れない分野だ

任天堂にとってのダンボールもそうだったのかもしれんが
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:59▼返信
>>1390
ただのリモプ専用機で3万の時点でアホだから
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:00▼返信
>>1416
仮にこれが全く売れなかったとしてもSIEにはさほどのダメージもない
必要としてなかったユーザーにももちろんダメージはないよ
弱いオツムで理解できるかな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:00▼返信
>>1437
オウム返しは半島の血の証明
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:01▼返信
>>1441
また無駄に言えばいいと思ってるよ
散々豚が韓国人の証拠振りまいてるのはどう説明するの?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:02▼返信
PSVR2の悲劇を繰り返すアホ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:02▼返信
>>1443
そんな悲劇は存在しないしな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:03▼返信
googleプレイ期待
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:03▼返信
高すぎて買う気にならんやろこれじゃ…
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:04▼返信
豚がスイッチの需要食われそうで発狂してるのがよいね
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:04▼返信
SONYが頑張って進めてた3Dメガネの末路を辿るPSVR2

話題にもならないソフトまだ出てるから楽しめるとか言ってた奴も居たわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:04▼返信
>>1426
自宅回線のアップロードが余裕ないと難しいだろうな
光とかでも怪しいのは怪しいだろうし
うちのは10もあったかどうかなので無理だわ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:05▼返信
>>1447
日本ではまずスイッチに勝てないやろ…
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:06▼返信
まあスイッチ2とやらは続報がサッパリだからねえ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:06▼返信
>>1287
      〜数年前〜
Switch転売と一緒にリングフィットもいかがっすかー?
今ならルデアに持ち込むだけで1台当たり数千円プラスで買い取ってもらえます!
🐷「買い占めたブヒあまりにも美味すぎるブヒね」
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:06▼返信
凄いぜSony、中身ただのスマホモドキで3万ww
え…しかもこれBluetooth使えないってマジで??
そりゃちょっと出してsteam Deck 買った方が良いって海外にも言われるわなぁ
真面目な話、誰が買うのさこれ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:07▼返信
15000〜20000なら買ってたかもな
リモプだけに3万はねーわ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:07▼返信
だから私はWiiu
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:08▼返信
>>1422
それは見当違いではないね
全てではなく殆どって表現を使ったのは極一部に真っ当な意見もあるから
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:08▼返信
だから私はWiiu
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:09▼返信
>>1445
ストレージないっしょ? GooglePlayのクライアントがGB単位で必要だから無理じゃね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:09▼返信
>>1273
そうねnasneとかも対応して欲しいわ
とは言えセキュア通信って訳でもないから出来ないんだろうさ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:10▼返信
>>1308
二兆円負けたゴミ集団にお尋ねすることはございません。
ああ一つだけあったはケジメ早くして♥
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:11▼返信
そういやゲームズコムで任天堂次世代機発表って噂あったような
結局どうなったんだ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:11▼返信
これ買うならsteamDeckだよな
遠隔操作でPSのゲームがどうしても遊びたいってならだけど
リモプだから出先とかじゃ結構厳しいし使い道も限られるのがなあ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:14▼返信
>>1309
すぐ壊れるからだろ
売れてるらしいのに一向にユニークユーザー数増えてないから何も発表できない任天堂見てりゃ分かるだろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:14▼返信
もっとサイズ小さくてもよかったかもな😅
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:16▼返信
結局は家でWi-Fiで使用する感じっぽいしなぁ
ほんとWiiUの後追いじゃん

今さらテレビが自由に使えないお父さんでも〜とか宣伝する気か?
もうそういう時代じゃないし客層とも違うだろPSは
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:16▼返信
ゴキブリってマジで低脳で思考能力欠落してるよな。MMOみたいに他のプレイヤーと一緒に遊ぶゲームもするでしょ。そういうゲームは光回線のPing値が重要になってくるのはリモートでも一緒。
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:17▼返信
図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:17▼返信
>>1309
今の任天堂が負けましたーってなっても、
じゃあ1からやり直しだ!ユーザーの意見も聞くぞは出来ない。失敗を認めて失敗から学ぶ余裕はない。時間はかけられない、お金もかけられない、見栄は張りたい
そんなやつが最後にやるのは粉飾の八百長プロレスって相場が決まってるw
少なくとも古川である限りは八百長堂でいくだろうから”失敗”は起こらんよw”失敗”は粉飾で消されるからねw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:18▼返信
まさか特許申請の時の図とまんま同じ見た目で発売されるとは思わなかった
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:19▼返信
>>1342
Switch持ってないゴミの癖に良くイキれるもんだw
Switch所持・不所持は問わないと誰が言いましたか?w
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:19▼返信
>>1450
そもそも別物だしな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:20▼返信
>>1462
6万円するのにPS4以下やん
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:21▼返信
>>1454
それな
結局手頃な値段が一番重要
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:22▼返信
>>1332
スプラとかブレワイとかWiiUと比較できるもの遊んだらすぐに遅延に気付くもんなぁ
任天堂ハードで遊ばない豚は気付かないんだろうけど
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:22▼返信
>>1323
まあFANZAのVRch見れるだけでもいいだろうあれはw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:24▼返信
>>1466
インターネットの遅延に比べたらたいしたことないと思うよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:24▼返信
DSコンを叩き割ってディスプレイにくっつけただけみたいなデザインがなぁ
なんか…こう…もっとスマートなデザイン無かったんか…
そのうち買うだろうけど、本当はvitaの後継機欲しかった
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:25▼返信
図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:25▼返信
値段関係なしに別室行ってまでPS5のゲームかよw w w w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:25▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:26▼返信
>>1396
同じアカウントで複数台運用する話はメジャーなところだと高橋名人がやってるから参考になるよな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:26▼返信
>>1465
リモートプレイはPSPからやってるのでWiiUより先
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:26▼返信
>>1461図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:27▼返信
>>1478
その例えだと任天堂悪と言うのも憚れる反吐が出る外道なんだけどいいの?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:27▼返信
DS(ディープステート)をみくびるなよ
トランプ再選もあり得ない
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:27▼返信
>>1333
見てくれで物を考えてる時点でアホだ。
本質で見れていないからなw目が空いてても真実は見えない盲目な無能w
嘘と真実が見抜けるわけもなしwだから間違うwそんなやつは少なくとも俺には不要だねwまあ詐欺師連中には餌として珍重してもらえるじゃろなw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:27▼返信
>>1374
周りから距離とられるレベルのヤバいやつじゃなかった?
うちの地域じゃDSだか3DSからswitchに移行したやつがヤバいやつだった、しかも社会人風
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:28▼返信
貧乏人お断り
switchユーザーお断りにしててヨシ
金ないユーザーは民度が低いからな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:28▼返信
>>1453
SteamDeckより画面大きい、安い、軽い、コントローラーのハプティクスやアダプティブトリガーが使える
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:28▼返信
>>1454
これに関しては為替なぁ…
米だと$199なので
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:29▼返信
正直、専用スマホアタッチメント+専用コントローラーの構成の方がウケてたのでは?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:29▼返信
>>1407
どのくらいが適切な数なのか豚には判断付かないんだろ
空気も読めないし何も知らない
豚には何が出来るのだろう?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:29▼返信
>>1453
エッジのバリエーションとして見るのが正しい
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:29▼返信
>>1350
そんなんいちゃもんつけたいアホ豚しかやらんだろうがなw
しかしなんでお前SONYがやらないと思ってるのかwただの凡人のお前に思いつく程度のことにw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:30▼返信
>>1488
ど民度の低いゴキブリチンピラが吠えてます
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
>>1491
アタッチメントはすでにあるし持ってるけどバランスが悪い
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
>>1469
遅れたの携帯ゲーム機能を持たせるかで意見割れてたのかね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
>>1363
どうやらバイトだったようだねw
程度の低いバイトが思いつくのはそんなもんかwくだらねえw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
そもそも俺の回りには任天堂信者もソニー信者もおらんw

中年未婚男なら取引先で何人か思い当たるが、そいつらがどんなゲームをしてるかまでは判らんし
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:31▼返信
ワイアレスイヤホンとセットで買うからはよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:32▼返信
>>1368
馬鹿めトロフィ積んでから物を言えw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:32▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:32▼返信
>>1501もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:32▼返信
>>1413
家のなかで運用する分には無関係だね
だからこそ1397が何と戦ってるのかわからん
1397って何か示唆してるような数字だなと思ったけど、単なるSCSIだった
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:33▼返信
>>1491
そういうのは公式ライセンス品で既にある
Backbone One - PlayStation Editionってやつで、お値段1.98万円
こっちの購入も検討したが、自分はPSポータルだな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:34▼返信
>>1505
マジで小卒のみ?wwww
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:34▼返信
>>1395
ただのゴミ子持ち様貧乏ファミリーで草
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:34▼返信
>>1492
🤓「ゴキィ」

ゴキブリに何ができるんだろう
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:35▼返信
>>1429
濁点がなくなるのはどこの国の特徴だろうね?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:35▼返信
>>1502
トロフィー自慢は無能自慢
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:35▼返信
>>1458
Playはうちのだとデータ入れても300MBくらいしか使ってないが
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:35▼返信
>>1500
誰も聞いてないのに隙あらば自分語りの中年老害おじさん草
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:35▼返信
>>1367
おやおやwPSVR2で有線発狂した御尽が今度は有線にせよと申されるwww
聞く価値ないなあwどっちでも発狂するだけだってわかってるからねw
男らしくどっちかに賭けて外れたら千枚通しで勝手に自分自身も手に刺しててくれやw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:36▼返信
Backbone One - PlayStation Edition
これが日本でも正式発売されてるけど、やっぱビミョーにニーズが合わんのよな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:37▼返信
>>1374
俺Switch見てもどっちかなんかわからんなw
なかなか豚力たけーじゃねえかw
あっ見分け方はいらないよ一生知りたくねえしw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:38▼返信
これはハードじゃなくて周辺機器
見かけが携帯機だから引っ張られるのはわかるけどw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:39▼返信
>>1140
iPadとして使えるからなタイプC対応してるiPadなら2000円くらいのビデオキャプチャー付けて低遅延でHDMI入力出来るようになってモバイルモニターとしても使える
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:39▼返信
あーあPSVのカードを8インチで遊びたかった
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:40▼返信
いくら言っても勘違いした馬鹿が発狂しそう
ゴキちゃんはバカだから
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:40▼返信
>>1501
無線のヘッドフォンとイヤホンのPlayStationLinkが目玉だろうね
PlayStationLinkのドングルが付属なのか別売りなのかは知らないけど高音質低遅延の次世代bluetooth,LE audioのソニー版だろうから買って損はないと思う
無線ヘッドフォンやイヤホンがほしかったらね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:41▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:41▼返信
これも必ず潰れる
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:42▼返信
>>46
PS4のリモートの時みたいにバンナムは非対応にするんやろ、リモート対応してたのにVita版売る為にスパロボ的なやつは非対応になったりしたからな、PS3のサカつくとかも、最初から非対応ならわかるが対応してた物をわざわざ非対応にアップデートしやがるからな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
ゴキの味方ははちまのニートだけ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
>>1380
公正取引委員会に提出された書類からファースト込みでもDL互角だったな。
CC社とDD社とぼやかしてはいたがねw
ファミ通のそれはただの演出なだけですね🧐
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
>>1520
ゴキブリはマジで幼稚園児級の思い込みと妄想癖の性疾患レベルの奴の掃き溜めだからな
マジでリモートもwifiも遅延も全く分からないで騒いでるだけのアホがゴキブリ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
>>1523
エッジやACCESSと同カテゴリーの製品だぞ、これ
潰れるもクソもないw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
VITATVと同じ波動を感じる。別途モニター不要でローカルWiFi使えてクラウド対応ならまだニッチな需要満たせたかも。
マジでソニー内部どうなってんだ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:44▼返信
>>2
Vitaより高性能だろ、リモートのOS入れるのに格安スマホのSoC使わんといかんしな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:45▼返信
大阪の門真市でオープンしたコストコの動画地獄絵時だな
スーパーマリオのLEGO転売屋が奪い合ってて任天堂にはこんな転売商材もあるんだなって知ったよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:45▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:46▼返信
>>1466
ん?これを使うこととそれが何か関係あるのか?
世の中何となく知ってること書けばマウント取れるバカばかりじゃないんだぞ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:46▼返信
>>1512
だからPingも重要なの
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:46▼返信
不評だらけと言いながら相当マイルドなコメント選んでるな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:47▼返信
>>1529
モニター不要とか無いわ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:47▼返信
>>1529
一度リンクしたらモニター要らんし、ローカルWifi接続だと思うが
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:47▼返信
>>1450
マリオ映画合わせても勝てなかったもんねw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:48▼返信
>>1531
>>クッパのレゴを取り合う大人。
>>絶対自分で遊ばないですよねw??
>>喧嘩も数件あったようだ
これかぁ…
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:49▼返信
>>1537
おまえ相当のバカだな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:49▼返信
>>1397
カタログスペック通りに動いたことってあったっけ?w
常識と経験はないんだなw試す金も勇気もないw
ただの未経験童貞w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:50▼返信
>>1532
しつこいぞ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:50▼返信
周辺機器としても駄目でしょこれ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:50▼返信
>>1525
🐷の味方はいないwww
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:50▼返信
>>1540
バカコメに合わせてコメしたらバカっぽくなった事は認める
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
>>1522
しつこい
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
>>1401
随分と余裕のない笑いだなあ?w
目に憎しみがこもっててwちっとも笑顔になっていませんよ?w
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
※1537
この記事だと「最低5Mbpsのブロードバンドインターネット接続環境が必要」って書いてあるから
アプリと環境面で何が違うねんってなってる
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
>>1503
いい加減しつこいぞ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
>>1543
そうか?
エッジと同価格帯だからそういうもんだと思うが
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:51▼返信
>>1539
しかもこれ書いてるブログ
任天堂に甘々でPSガーやることもあるっていう
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:52▼返信
>>1542もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:55▼返信
>>1448
二兆円負けたゴミがまだ現実見えねえか
ゴミに聞いてねえし何ならSONY全体で殴っか?今年は早くも3000億負けたらしいwだめだこりゃw横ばい装ったただの粉飾が中身の任天堂
あーあくっだらねえあがきだ🥱
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:55▼返信
テレビの奪い合いを知らぬ幸せな者たち(または孤独な者たち)にはわかるまい。この存在意義が。
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:55▼返信
>>1535
ゴキブリに情けなど不要
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:56▼返信
Fire TVのようなTVにぶっ挿すスティック型デバイス欲しい
今は家庭内リモートプレイで10インチのタブレットにPS5コントローラー接続して遊んでるけど
やっぱり画面が小さくて見づらいことも多いから、他の部屋のTVで手軽にやりたいときもあるんよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:57▼返信
>>1555
モニター買えよゴキブリw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:57▼返信
こういう正しい批判を広めていくべきだ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:57▼返信
>>1451
そもそも最初から出してねえだろうw
辛すぎて幻覚見えてる?
じゃあSwitch2のコードネームは何だったか言ってみ?w
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:58▼返信
連投されてるニシくんのポエムってどこ産なの?
初めて見たけど
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:59▼返信
>>1453
Switchを完膚なきまでに殴るのはそこまでだwSONYを殴ってると思ってるがお前ボロボロだぞw自分自身を殴ってたんだw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:59▼返信
>>841
豚は一人あたり何ヵ所にどれだけ書き込んでるんだろうね
そりゃハートポチポチ感覚で撒き散らしてりゃあらゆるところに落ちてるっての
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:00▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:00▼返信
ポータル初週何万台売れるか楽しみだな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:00▼返信
>>1561もうすぐだな、ゴキブリw

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:00▼返信
PS5リモートって、ゴミですねw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:01▼返信
>>1392
今さらPS5対応した上でvitaを作れってことか
なるほどな、可能ちゃあ可能かもしれん
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:01▼返信
>>1457
完全にSONYのパクリが脳にまで染み付いちゃったかw手遅れのパクリ堂信者
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:02▼返信
>>1549
おまえがな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:03▼返信
自滅の刃
1572.投稿日:2023年08月24日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:05▼返信
図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:06▼返信
ごきぶりどもが夢の跡
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:08▼返信
2万ならなんも言われなかったろうね
3万て微妙なライン
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:08▼返信
>>65
寝転がるというか体制をそれなりに維持しないとバランス崩れちゃうから、ホルダーじゃ面倒なんだよね
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:09▼返信
投稿速度が下火になるといつもの怪しい連中がはりきり始める様式美
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:10▼返信
>>1577図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:11▼返信
原価3000円で作れそう
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:12▼返信
>>1488
3万高級?お前毎日1000円も使えねえのかw
その歳で学生は無いだろうしw
そいつはつれえなあ?ww
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:13▼返信
家族がTV使ってて遊べない時って、これよりモニター買った方がはるかに良いだろ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:16▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:16▼返信
>>132
ネットワーク認証必須だからSIEは実数で把握してるぞ
その上で要望が出てきててこれくらいのコストなら出来るってスタートした企画だろ
お前が地球上のありとあらゆるところを観察できる神ならお前が正しいんだろうな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:17▼返信
>>1581
宅内限定
PS5はリビングで家族と共用
個人部屋にPS5とモニタが置けない
その上
小型画面でも寝っ転がってプレイしたい人向け
ここまでのニーズの関門突破できた人向けの端末ですw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:18▼返信
>>1500
PSNでフレンドおらんのか?悲しいのお
仲間おらんのならXでPSNID晒せばええやんw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:19▼返信
ただの周辺機器にぶーちゃん発狂しすぎだろw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:20▼返信
ただの周辺機器に文句言われて発狂
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:21▼返信
>>1582
しつこすぎ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:21▼返信
>>1587
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:22▼返信
>>1529
VITATVはバッテリーがねえからまだ全然現役でいける。マジ長生きすんじゃねえかな?ディスクドライブとかそういうのねえし
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>187
高くなるとかそういう問題じゃねえな
携帯型PS5をお前が躊躇なく買えるような価格で作れるなら世界のコンピュータ市場を牛耳れるわ
そもそも50万に価格設定しても作れないっての
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>1584
Switchは家庭内に居場所のないヤツが廊下で遊んでるんだよね
これ公式の見解なw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>1588
悔しいかゴキブリ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>1570
しつこ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>1593
しつこいわ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:24▼返信
>>1592もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:26▼返信
>>1558
既婚者は同じ部屋に2台もモニターおかんでしょ
それをおかしいって気づかないからお一人ぼっちがバレるんやで
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:26▼返信
>>1596
お前が一番しつこいなw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
こういういい批判をできるのがうちらなんだよ
ゴキガイジは見習った方がいいぞ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
需要なさすぎて草
まあここの馬鹿どもはゲームやらんから無茶苦茶な擁護するんだろうけどな
糞でも擁護するって金もらってんのかな、紹介してほしいわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
>>1557
あんなん使い物にならんよ
熱々になってすーぐ止まるやつwやすいだけだあんなんw
今年とか謎の停止とか普通にあっただろう?w熱暴走だよそれw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
>>1599
しつけー
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
VRよりは需要あるやろな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:28▼返信
>>1392
簡単に言うなら君がSIEに就職して作ってみたら
今時VITAやPSPのゲームやるやつなんて限りなくゼロに近いだろうから、企画すら通らんだろうけどな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:29▼返信
>>1559
アホ豚何も思いつかない
🐷<永遠の待機ブヒ!
自分の言葉で喋れねえからねえw他豚任せw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:29▼返信
デュエルセンスエッチがぼったくりすぎか
これがパーツすかすかのゴミかどっちかよな
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:30▼返信
まだ関係ない任天堂おじさん張り付いてるのか暇やな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:30▼返信
>>1599
おまえだよ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:31▼返信
>>1575
2万なら1万。1万なら5千円、5000円なら無料にしろ!
もういいよ正体は完全にバレてるよお前は
消えろクズが
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:31▼返信
>>1575
為替考えるとわかるよ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:33▼返信
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:33▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:34▼返信
>>1608もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:34▼返信
>>1613
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:34▼返信
>>1615
イルボンは劣等民族
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:36▼返信
>>1579
無理だねえそもそもデュアルセンス自体が高いから
3000円でデュアルセンスほちいの?
そうか俺の拳をくれてやろうw
それとも素人がわずか3000円でタブレット部分も含めて予算内に納めて自作?できたら余裕で任天堂超えだな
おめでとう㊗w
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:36▼返信
DS(ディープステート)をみくびるなよ
トランプ再選もあり得ない
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:36▼返信
>>1575
だよな、値段が一番重要。この構成なら2万で、25000円で凄く微妙、3万あり得ない解散だよな。
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:38▼返信
>>1609
失恋したから慰めて
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:40▼返信
>>1581
家族が同じ部屋で別のモニターで何か見てる事自体がないんだよ。
ソファーとか置いちゃって身体の向きは固定されたりね(一つのモニターだけを見る配置)
それでもこっそり携帯ゲーム機やって
モニターチラ見しながら
あ~すごいすごいー(棒)はありなの
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:44▼返信
PS5起動させてなんでわざわざ小さい画面でやると思ったん?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:45▼返信
※1622
え?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:50▼返信
>>330
5G?技術音痴が何を書いてるのやら
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:52▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:52▼返信
>>1623
は?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:53▼返信
>>1622
バカゴキの思考は読めないよなw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:53▼返信
>>1612
それを韓国豚が言ってる矛盾
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:53▼返信
>>1557
PCでリモプすりゃいいよ
性能はさほどいらんし、タブレットよりは画面デカくできる
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:55▼返信
>>1626
は?じゃねーんだよハゲ!
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:55▼返信
>>1630もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:56▼返信
スイッチ2待ちのフラストレーションを周辺機器で解消しないでくださいねw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:56▼返信
>>1632もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:56▼返信
>>1
FF16か良い例だしな。ニシ君が必死に批判するから不評が多いのも想定内だし
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:57▼返信
>>2
クラウドの意味を知らないのかな?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:57▼返信
>>1619
1万円の差で買うか買わないか決まるのか。けちくさい話だな
5年使うとして1年あたり2千円、1ヶ月あたり160円でしかないのに
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:57▼返信
>>1601
怯えた鼠は早く不利なこの状況を終わらせたくて
勝負を急ぐw
でもさあもう勝負付いてない?
今年だけでも3000億負けたんだしw
ゼルダとマリオ映画打ったんだしもう策はねえだろ?w
ゲームズコムでもしょうもねえ発表しかできなかったしなw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:58▼返信
これも楽しみだけどその前にAC6だ。あと3時間でプレイできる
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:58▼返信
みんな買わないって確信してんだろ?
なんで必死なんだ?w
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:59▼返信
そういえば任天堂の次世代機はどうなったんだ?
「Gamescomに任天堂が出展するからここで発表されるのだ!」ってイキってたよね
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:02▼返信
また豚のポエム『豚舎の詩」が響き渡るw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:02▼返信
資源の無駄
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:03▼返信
>>1636
おまえのその思考が一般的ならおまえらゴキブリは既に全員100%PS5買ってるよ
現実と妄想は違うの
おまえらゴキブリ今でもPS5買えない最下層ゴキブリ100%じゃん
無能の極み
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:03▼返信
何なんこれゴミすぎ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:04▼返信
まあこの商品の生命線って「遅延のなさ」だけだよね
それすら駄目だったらマジで無価値になるけどどうなるやら
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:04▼返信
理想のPSPortal
PS5リモプ可能、PS5クラウド可能、PS4、Vita、PSP、アーカイブスタイトルローカルプレイ可能、動画サービス視聴可能

現実のPSportal
PS5リモプ可能、、、以上

1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:05▼返信
アーカイブスどころかPlusのクラウドゲームが出来ないのは致命的だわな

真面目にSteamDeck買っとけって思うレベル
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:05▼返信
>>1639
本質はゴキブリのPS5叩きと一緒でたった3万円のPSPさえ買えないゴキブリの嫉妬で憎悪
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:06▼返信
ちょっと前までのゴキゴキ「Android搭載で神ハード確定wwwwwスイッチwwwwwwwwwwwwwwwwww」
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:07▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:07▼返信
>>1641もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
>>1640もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
さすがに誰もこんなクソ仕様だとは思わなかったんだよ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
>>1639もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 03:08▼返信
※1 Androidで提供する意味がわからない豚おる?
スマホで要件満たせばまんま提供可能ってことやぞ?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 20:57▼返信
まぁ流石にPS5のリモートだけじゃないだろ
GeForce NOW対応ならsteamのゲーム確かできた気がするから対応してたらいいな。正月とか実家帰った時に暇な時間steamのゲームできたら最高やん
steam deckみたいなガチの携帯ゲーム機まではいらんからコスパ良くて他のクラウドサービスも対応だと結構いいな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:08▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:10▼返信
育児中のワイはリビングでゲームが中々出来ないからこれあると助かるんやわ。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:10▼返信
これ買うならデュアルセンスエッジ買うわ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:11▼返信
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 23:57▼返信
リモプ専用機だからリモプはもちろん快適で、泥入りだからその他のクラウドゲームや動画サブスクも使える
それが3万?
いや、買うわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:11▼返信
>>1657
糖質?病院行ってね心配だから
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:11▼返信
PS5でVITAのゲームが出来るようにして これで遊べて
このコントローラーとPS5があればVITA-TVみたいな事も出来るようにしてくれたら
もうちょっと購買意欲は出ると思うけどね。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:11▼返信
>>1622
僕ねボケてないの👦!同じ話題は1回でいいの👦!
ボケジジイが!ループしてんぞ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:12▼返信
>>1661
ゴキブリ悔しいかw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:12▼返信
>>1664
そりゃ悔しいよな
こんなゴミが3万円だもん
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:12▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:12▼返信
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 23:32▼返信
Androidで動くということは現状のAndroid基準に合わせたくらいの性能はあるだろう
ソニーはGoogleではないのだから京都にある会社みたいにこれから時代が変わるってのに足引っ張って行くのは無理だからね。相応の性能があると見ていい。ますます任天堂の次世代ハードが陳腐になってしまうw
やっぱり据置はもちろん携帯ハードもソニー!
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:13▼返信
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 23:11▼返信
控え目に言っても神過ぎる
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:14▼返信
>>1664
心配してあげてるのにこれだから任信はダメなんだよな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:14▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:15▼返信
>>1639
勝負を焦ってるねえwきみは気づいてないだろうがなw
なんで勝負を急ぐのか?それは怖いからw
ビンビンに感じるよおお前の恐怖をなw
そうだなあ俺が見えるようにお前にも敗北の未来がきっちりと見えているからだろう
俺にとってはその逆なわけだどねw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:15▼返信
思った以上のゴミで衝撃だわ

せめてコントローラ外せりゃなあと思ったが、それも無理っておま・・・
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:15▼返信
>>1
クラウドすら知らない馬鹿が韓国人みたいに必死に批判しているしな

単体で遊べる携帯ゲーム機と勘違いしている馬鹿が多過ぎるし
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:15▼返信
おかわり記事のが不評意見集めてんのか伸びてんなw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:16▼返信
つーか遅延はどうなの?
マジでそこが改善してなきゃ既存のVitaやスマホのリモプと差別化出来ないだろ

そもそもハプティックって携帯機じゃ邪魔機能なんじゃないか?
スイッチの振動がどうなってるかは持ってないから知らんが、携帯機なんて速攻で振動機能切りそうだよ
壊れたら全取っ替えだし
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:16▼返信
VR2爆死でこれは核爆死
ソニーも揺らぐで
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:17▼返信
ソニーテンパってんなw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:17▼返信
VR2といいコレといい
SONYって技術部が勝手に作ってきたモン発売してんの?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:17▼返信
※1673
申し訳ないがこれ、クラウド対応してないんで・・・・w
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:18▼返信
>なお、VR対応ゲームや、PlayStation Plusプレミアムサービスに含まれるクラウドストリーミングゲームには非対応。


いやクラウドストリーミング非対応とか将来性もねぇだろ・・・w
1681.投稿日:2023年08月24日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:18▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:18▼返信
>>1675
外出時のフリーWi-Fi程度なら確実に遅延しまくりよ
結局家である程度安定したの契約じゃなきゃ無理
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:20▼返信
WiiUで十分じゃん
こんなの買うのは壺もかっちゃうあほだけだろ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:22▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:23▼返信
>>1680
クラウド出来ないの!?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:24▼返信
>>1640
ニュースになってるよ
任天堂ブースで関係者だけにswitch2の話してる
ブースの画像も出てるぞ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:25▼返信
※1686
PCWatchの記事によると非対応やな

消費用の補助ハードとして致命的すぎるw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:26▼返信
>>1645
赤字にならないことだろう?
赤字になって初回ゲーパス1月100円が終わったようになw
まあお前はただの怯えてる猿w
そんな緩い勝利条件じゃ負けないからそうやっていちゃもん付けてるだけw
僕にはみんな見えてるよw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:27▼返信
wifiじゃなくてPS5と直接繋げて欲しいわ
どんだけ性能良くても結局環境に依存するやん
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:28▼返信
>>1687
ついにそんな幻覚が見えるようになったのか
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:28▼返信
※1689

1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:29▼返信
>>1688
そんなにストリーミングゲームやるか?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:30▼返信
こりゃすげぇもん出してきたな・・・w

そもそもデュアルセンスってスマホに繋げられるんだぜ?w
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:30▼返信
スイッチのパクリだけど中身までは作れなかったんだね
任天堂の技術力にかなうわけねえんだからもう負け認めりゃいいのに
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:30▼返信
>>1690
それもできるはず。今のリモプでもできるから
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:31▼返信
>>1695
リモートプレイはPSPからやってるので任天堂が後追い
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:32▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:32▼返信
クラウド出来ないのに3万円
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:32▼返信
※1693
まあぶっちゃけやらんけど、やれるにこしたことないだろ?w
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
>>1697もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
そもそもPS5を持ってないor買う気の無い奴は客じゃないんだからコメントするなよって話

まー私もPSV2のが欲しかったけど
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
自宅内でリモプしたいって需要がそもそもない
でもホテルやカフェの公衆wi-fiではまともにプレイできない
そもそも持ち運ぶことを前提としたハードの形になっていない

自宅で小型画面でも遊ぶ必要がある人だけのもの
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
3万ってのがやべぇなw
あのフルHDモニタに2万かかってんの?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
任天堂がいつまでも新ハードをつくらないから
どんどんハードルが高くなっていく

もう諦めてるんだろうけどさ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
>>1700
やれるに越したことはない、程度だな
任豚に言わせればクラウドゲームできないとゴミだそうだが
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:33▼返信
スマホで出来るんだから
スマホを持ってない人の需要だな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
どうもGCのブースで一部の関係者に次世代Switch御披露目したらしいな
こりゃ秋発表確定来年3月いよいよ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
>>1706もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
>>1683
ゴキブリっていつも遅延ガーって発狂するけど、ゴキブリの許容出来る遅延って何秒までなの?
何ミリセカンドなのか教えてよ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
>>1707もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:34▼返信
これで任天堂からオトメイトを奪い返す準備が出来たね
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
>トータル8万出したら低設定でそこそこ遊べるノート買えるし

8万じゃデスクトップですら最新ゲームまともに遊べない
こういう無知コメってどこから拾ってくるんだ?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
おお
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
※1702
結婚の話題に食いつく中年弱男がたくさんいるサイトでそれを言うなw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
>>1715もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:35▼返信
>>1705
え!?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:36▼返信
PSVR2はマジで初動に浮かれて買わなくて心底良かったと思ってる
今はまったく興味失せたから値段も忘れたけど
70000円とか馬鹿げた価格だったから買わずに済んだんだっけな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:36▼返信
>>1695
任天堂では作れないよwww
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:36▼返信
>>1717もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:36▼返信
いくら任天堂に何の話題がないからって、ブタっちくん発狂しすぎやろ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:36▼返信
液晶とコントローラーだけだし、一万五千円で出せるだろ…

ボッタクリ企業がっ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
>>1684
WiiUは持っていけない
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
PS5につなげる以外の利用法があるならいいけど
スマホにアプリ入れてサブモニターにできるゲームとかあるじゃん
ああいうのとか
中身がandroidならいろいろやりようはあるんだろうが
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
>>1724もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
いろいろ使えるだろ
FANZAとか
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:38▼返信
>>1730
スマホでよくね?
VR見れんか?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:38▼返信
ゲームスポットに任天堂の新型ハードが存在


ゴキブリ終わったな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:38▼返信
ゴミ捨てポイ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:38▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:39▼返信
豚の言うDSって
ダサくてしょぼいの略だろw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:39▼返信
>>1710
PSPortalの話題も出てそう
関係者の爆笑を誘っただろうねw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:39▼返信
>>1730もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:39▼返信
これは任天堂のマネをしたね
ボッタクリ価格で出せば
利益が三割超える
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:39▼返信
>>1705
モバイルモニターの相場はそこそこ高いな
あとは制御用SoCの価格も乗ってる
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:40▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:40▼返信
>>1735もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:40▼返信
まさか遅延無いよね?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:40▼返信
10万でも買うぜ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:41▼返信
豚舎の詩
ダサくてしょぼい

かなりぶっ刺さってるw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:41▼返信
>>1742
手元のスマホで試してみ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:41▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:41▼返信
ゴミすぎて草

PSPgoの方がマシだわ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:42▼返信
>>1649
そういうことにしたいのな
だが落ち着いて入られねえようだがねえ?w
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:42▼返信
2コンにはならんの?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:42▼返信
>>1744もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:42▼返信
これで遅延あったらマジで存在価値ないなw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:42▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:43▼返信
>>1745
スマホやVITAだと遅延するよね?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:43▼返信
※1748
いやこのサイトの過去記事見てくればわかるんで・・・
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:43▼返信
>>1751
だから手元のスマホで試せってw
すぐに分かるからw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:43▼返信
コントローラー部分外してFireHDみたく使えてたら3万円でも即買いだったけどな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:43▼返信
ダサくてしょぼいに豚発狂w
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:44▼返信
フルHDの60fpsで遅延なしに出来るかぁ?

マジでこりゃ人柱の報告待ちやな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:44▼返信
ゴミリモート機器
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:44▼返信
>>1751
リモプじゃないのに遅延が発生するブヒッチを叩くなよw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:44▼返信
※1755
何がわかるんだよw
アホみたいな遅延確定ってことか?w
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:45▼返信
Androidベースだとは発表されている。ストアは入ってないがハックすればすぐ入れられると思うよ。
メモリやストレージの量が問題だな。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:45▼返信
色々ハードをわけわからん値段で乱発してPCエンジンみたいになっても知らんぞ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:45▼返信
※1760
つまりリモプなこれは遅延確定のゴミってことっすね?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:45▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
>>1665
豚に人の気持ちを解する能力があったつもりとは驚いた!リアル豚と違って持ち合わせていないだろう?w
憐れな豚をワンパンでのすために俺が買ってやろうってんだwそれが見えましたかねえ?w
やはり、君に人の心は見えていないよwそれ自覚しな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
>>1758
ファミ通とかのレビューを見たら? 同じLAN内で使う分には遅延は気にならないってよ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
豚舎より嫉妬を込めてw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
>>1757もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
※1762
んなことする意味あんの?w

そもそもスマホでデュアルセンス繋げてリモプできるのにw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
要はモニター代わりだよね
PS5のモニターのバリエーションの一つとして、一体型ポータブルモニターが加わった
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
>>1763
これは専用ソフトが必要なハードではなくて周辺機器だから
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
>>1771もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
※1767
信用できんなあ

さっさとそこらへんのレビュアーに配ってほしいもんだわ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
>>1753
試せば分かるだろ?
自分は最近はPCリモプでFF16遊んでるが、突発的な帯域不足で画像が乱れない限りリモプであることを自覚することはないな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
スイッチかったほうがいいわ
PS5とかだれが買うんだよw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
>>1768もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:47▼返信
>>1764
だからリモプですらないのに遅延しまくる
ゴミ以下のブヒッチを叩くなってw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:48▼返信
ハックしてエミュ入れてPS1のゲームで遊ぶんだ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:48▼返信
>>1780もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:48▼返信
>>1777
スイッチでは任天堂以外の話題のゲームがほとんどできないだろ
PS5ならほとんどできる
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:48▼返信
>>1770
スマホは画面小さいからな
デュアルセンスも装着はできないから、リモプする場合には制限が大きい
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
>>1777
スイッチじゃAC6もペルソナ3Rもできないじゃん
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
宅内LAN接続で目立つような遅延なんて10年前のアンドロイドスマホでもせんわ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
図星の王子様

ぶーちゃん…
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
ゲームスポットで任天堂の新型ハードが存在が判明


ゴキブリ終わったな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
発売したらそれなりにレビューが挙がるやろ

おそらくはブーちゃんにとって面白くない内容だろうけど
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:49▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:50▼返信
>>1777
やっぱり買ってないのかw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:50▼返信
>>1787もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:50▼返信
>>1789もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:50▼返信
>>1755
おまえら遅延ガーゴキブリってPing20以下の光回線でwifi6で遊んで遅延ガー多いって発狂してるの?
おまえらの光回線ってping100超えのwifi4環境でリモートは遅延だらけって発狂してるんじゃね?
おまえらゴキブリの許容遅延って何ミリセカンドまでOKなの?
おまえらゴキブリの許せる最大遅延が何ミリセカンドなのか客観的に分かる具体的数値おしえてよ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:51▼返信
>>1785もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:51▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードが存在が判明


ゴキブリ終わったな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:51▼返信
ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:51▼返信
これ使いたかったらPS5も必要なんですよ!
単体では何もできないゴミなんですよ!!
お前ら知らないの?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:52▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:52▼返信
ムネチカの話だと同じ部屋なら遅延はほぼ感じないらしいな
家の端と端とかなら感じるんだろうけど
少なくともクラウドゲーミングより快適なのは間違いない
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:52▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:53▼返信
>>1800もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:53▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:53▼返信
>>1672
コントローラ外せる方が馬鹿だと常々思ってたわバッテリーがコントローラ左右に一つずつに本体に3つ?ばーかwでしかねえwバッテリーは1個でまとめろ!
携帯ハードは本体と直結してるからこそ遅延がなく音ゲーとかアクションで有利なのに無線接続とかその強みをわざわざ捨てた阿呆。任天堂さんはゲームを知らないんだろうなwwww
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:53▼返信
>>1653
期待した全てを裏切られたわ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:54▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:54▼返信
>>1800
WiFiルーターとの距離が重要だな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:54▼返信
※1799
ゴキブリは海外が好調なら日本が死んでも構わん連中だから死なないぞ

まあ日本市場からPSがなくなるのは確定したようなもんだけど・・・
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:54▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:54▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
なんつーかデザインがヤバすぎるよなこれ

まあこうなるのはわかるんだが、なんつーかどうにかならんかったのか?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
>>1807
悔しいかゴキブリ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
>>1674
前の記事の🐷がこっちに来ただけっしょ
一人で何個投稿したんだあいつは
あいつの分足して盛況wとか言っちゃうのか?w
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
>>1811
動画で色んな角度からのを見るとなかなか良いと思った
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
コピペ荒らしするほど話題が羨ましいんかw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:55▼返信
>>1755
おまえら遅延ガーゴキブリってPing20以下の光回線でwifi6で遊んで遅延ガー多いって発狂してるの?
おまえらの光回線ってping100超えのwifi4環境でリモートは遅延だらけって発狂してるんじゃね?
おまえらゴキブリの許容遅延って何ミリセカンドまでOKなの?
おまえらゴキブリの許せる最大遅延が何ミリセカンドなのか客観的に分かる具体的数値おしえてよ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:56▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:56▼返信
>>1809
日本語が不自由で意味が分からない
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:56▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:56▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:57▼返信
>>1675
出てもねえものがどうして今分かんだよw
焦るなよw黙って発売日待っとけやチキン
不安でしょうがない?しらねえよw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:57▼返信
>>1687
そうだね、特許も何も出てないもんね
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:57▼返信
>>1818
ゴキブリは取り乱すなよ
深呼吸して国語を思い出せw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:58▼返信
あらさほ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:58▼返信
荒らすということは任豚にとってこの製品は都合が悪いのか
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:58▼返信
自在に切り替えられるスイッチ



3万円払わないと持ち歩けない
(ならもうモバイルPCゲー端末でええやん)
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:58▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:59▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:59▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:59▼返信
PULSE 3D買ったのにPULSE Elite か・・・どんどん後から出てくると「またあとからいいのが出るんだろうな」
って買う気なくなるのでやめて
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:00▼返信
※1825
人豚にとっては世の中の全てが都合悪いと思うがw
日本国も、女も、ソニーの新ハードも
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:00▼返信
ぶーちゃんポエム「出荷の朝」
好評連載中w
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:00▼返信
任天堂次世代機マジかよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:00▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:01▼返信
おまえら遅延ガーゴキブリってPing20以下の光回線でwifi6で遊んで遅延ガー多いって発狂してるの?
おまえらの光回線ってping100超えのwifi4環境でリモートは遅延だらけって発狂してるんじゃね?
おまえらゴキブリの許容遅延って何ミリセカンドまでOKなの?
おまえらゴキブリの許せる最大遅延が何ミリセカンドなのか客観的に分かる具体的数値おしえてよ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:01▼返信
スイッチ後継機キター
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:01▼返信
>>1826
でもスイッチにはゲームが出ないのが致命的
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:01▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:01▼返信
開発機が配られたのに開発コードさえ出てこない、特許申請もされておらず、根拠のない自称リーカーの妄想みたいな情報しかない次世代機があるらしい、いやないか。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:02▼返信
>>1832もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:02▼返信
買ってもええんやけどps5だけしか出来んのがな…
どうせなら泥OSでも積んでくれんか?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:02▼返信
>>1839
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:02▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:03▼返信
まさかのBluetoothすらないとはな・・・
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:03▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:03▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:03▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:03▼返信
任天堂次世代機ガチできてるじゃねぇかwwwwwww
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:04▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:04▼返信
新型機判明したね

こりゃ日本はこのまま任天堂一強体制維持だな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:05▼返信
>>1843
どういう意味?
ゲームスポットとは地名?
メディアのゲームスポットに記事が載ったという意味?
日本語ちゃんとしろ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:05▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:05▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:06▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:06▼返信
任天堂最強!!
ソニー=ウクライナ
任天堂=ロシア
くらいの力の差がある!!
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:06▼返信
>>1850
どう判明したの?
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:06▼返信
>>1684
何年前だよWiiUとかとっくのとうに終わったんだよ
任天堂据え置き復活がある?w
ないねえwwww
携帯ハード以上に選択肢がないからなw
ふあーーあ🥱
🐷のアホな夢には付き合いきれんなww
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:07▼返信
任天堂次世代機やったぜ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:07▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:07▼返信
スイッチ2が出たら今度こそPSもおしまいだろ
PS5の10倍の性能は楽勝だからな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:07▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:07▼返信
任天堂新型機はやっぱ携帯機か

まあ据え置きはないとは思ってたけど、Switch買ってないからこれは買うかも
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:08▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:08▼返信
任天堂次世代機マジやん
こりゃ1年以内にくるか?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:08▼返信
スイッチ2ならファミコンもスーファミも遊び放題なのにPS5買う理由がない
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:09▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:09▼返信
>>1761
遅延なんてほぼ感じないことが分かると言っている
今手元のスマホでリモプしてFF16遊んでみたが、遅延は特に感じない
左右操作でキャラの移動反応も違和感ない

ちなみにネット構成はこんな感じ
PS5→ルーター→スイッチングハブ→Wifiルーター→iPhone
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:09▼返信
gamescomの記事見てきたけど、任天堂ブースの出展
マリオ、ゼルダ、ピクミン、スプラ等
いつものラインナップばっか
そりゃ発狂するかwwwwwwwww
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:10▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:10▼返信
>>1868
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:10▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:10▼返信
>>1841
OSは泥っぽい
ユーザーには解放されてないが
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:11▼返信
はいSwitch後継機確定wwww
ゴキブリ\(^o^)/
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:11▼返信
ゴキブ李が買う訳無ぇじゃん
ゲームに興味なんか無いっつーの。
任天堂ユーザーバカに出来ればそれだけでいいんだよ!
それが生き甲斐なんだからよ!😂
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:11▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:11▼返信
>>1688
絶対対応しない!豚一同川原で果てる覚悟は決めており申す!くらい言ってや
PCwatchが言ってた?つまらない逃げだなあとで対応するってなってもPCウオッチのせいにして逃げる腹づもりってわけね
ワンパターン過ぎてあくびが止まらねえぜ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:11▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:12▼返信
任天堂が何か成功させると必ずと言っていいレベルで後追いしてる気がする
全部失敗してるけどw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:12▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:13▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:14▼返信
おお
任天堂やっぱり次世代機作ってたか
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:14▼返信
>>1878
プレイステーションも元々スーファミ用だからね
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:14▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:15▼返信
そんなにスイッチの後継機が欲しかったのか
やはりスイッチでは満足できなかったのか
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:16▼返信
ダサショボ豚のコピペ連載
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:16▼返信
ここまで発狂されると無関係な人間だけどなんか申し訳なくなってくるな。
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:16▼返信
しょせん周辺機器だし売れなかったらもう二度と出ないだけだろ
携帯機も二度と出ないだろうし
昔は意味わからんコントローラーとかいっぱいあったし
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:17▼返信
このブログで連投しても意味ないと思うが…?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:17▼返信
Gamespot見たけど任天堂の次世代機の記事なんてどこにもない
このPSポータルの記事はあるけど。
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:17▼返信
>>1808
公正取引委員会の報告書でDL互角が既にバレてる
任天堂ファーストを込みでなw
もちろんそのDLというものは任天堂だけ中華を含んでるってオチだろw
任天堂圧勝は幻想wそろそろお前も夢から覚めなさいなw何ヶ月前にはもうわかってた事だけどねw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:18▼返信
リモート専用で3万は高いな
付加価値としてPSPかVITAのゲームを50本くらい内蔵してほしい
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:18▼返信
今すぐ♯FE幻影異聞録Encore買ってこい
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:18▼返信
>>1808
同時期のPS4より売れ行き良いんだよねぇ… >PS5
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:19▼返信
>>1891
リモプ用だよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:21▼返信
コメの流れでスマホリモプを久しぶりに試したが、やっぱ不便だな
画面小さ過ぎるし
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:23▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:23▼返信
>>1889もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:24▼返信
>>1885もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:24▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:24▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:25▼返信
さすがにリモートでPS5の電源オンオフは出来るだろうしインターネット経由なら外でもプレイできるんだよね
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:25▼返信
やっぱSwitch後継機あったのか
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:26▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:26▼返信
>>1832
wwwww
出荷の朝w
養豚場にさよならバイバイ
俺は今日肉になるーぴかちゅうw
(豚の)終わりは確かにちけえなw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:27▼返信
>>1901
その辺はPS4の頃から全部出来る

てかリモプはPS3からの技術だからな
かなり成熟している
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:28▼返信
ソース バカッター豚数件
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:28▼返信
携帯用として考えたらちょっと形状が悪いし中途半端だな
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:28▼返信
>>1900
Gamespotにはそんな記事ないけど何の話?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:29▼返信
>>1835
豚新作ポエム
「聞かせてよゴキブリ遅延は何Pig?」w
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:29▼返信
※1905
成熟ねぇw
未だにカックカクだと思うがw

この3万のモニタがそれを解決してるといいねw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:29▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:30▼返信
>>1906
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:30▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:30▼返信
>>1910
回線が安定してればカクカクになんかならんよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:30▼返信
Switch2マジできてるやん
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:31▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:31▼返信
>>1915
どこに記事あるんだ?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:31▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:31▼返信
遅延解決はどうやっても無理やぞ
wifi介してる時点で限界はある
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:31▼返信
せめて2万は切って欲しかったが
PS5があの値段で売れすぎて数年手に入らなかったことから強気の値段設定なんだろな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:32▼返信
>>1917
バカゴキ現実逃避w
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:32▼返信
>>1917
夢ぐらい見させてやってくれ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:32▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
>>1919
WiFi6の遅延は1ミリ秒以下
1フレームは16.6ミリ秒
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
スイッチ後継機マジか
続報はよ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1927.投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:33▼返信
>>1920
米だと$199だからな
ほぼ為替通りだ

ハードじゃなくて周辺機器だから普及価格にするつもりはないっぽい
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:34▼返信
>>1925
続報以前に初報はどこだよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:35▼返信
>>1919
Wifi越しにスマホでリモプしたけど目立った遅延は感じんぞ
無理無理言う前に手元のPS5とスマホで試せばええのに
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:35▼返信
国内捨てて海外用のハードなのに、ただでさえ海外では見向きもされない携帯機を
更に使いにくく発展させたゲーム機なんて誰が買うのを想定してんの…
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:36▼返信
>>1851
ディープストローとか言ってるキチガイだぜ?無理ってもんだw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:36▼返信
>>1932
PS5のゲームがそのまま動く携帯機は夢のハードなので、そのためには多少の不便は妥協できる人
に向けたものだな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:36▼返信
>>1932
携帯機でもゲーム機でもないぞ
エッジと同系統の周辺機器だ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:37▼返信
Switch後継機確定か
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:37▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:37▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:38▼返信
>>1936
記事タイトルでいいからソース書けよ
ちゃんと見に行くから
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:38▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:38▼返信
>>1938
キター
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:38▼返信
>>1850
HAHAHAHAHA
任天堂の不甲斐なさにとうとう幻覚が見え始めたかw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:38▼返信
ありもしない「任天堂の次世代機が出た!」って騒ぐのは
いろんな意味でみじめな行為ということが分らんのかね?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:39▼返信
>>1938
検索しても出ないんだが…?
どこのブログ?
えび速か?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:39▼返信
>>1943
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:39▼返信
うわごとの様にディープステート、ゲームスポット、スイッチ後継機などと意味不明な発言を繰り返しており・・・
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:40▼返信
>>1944
そもそもそんなおかしな日本語の記事があると思えない
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:40▼返信
>>1945
だからそれで検索しても記事が出て来ないんだが?
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:40▼返信
Switch2くるーーーーーーーー
発売は今冬っぽいね
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:40▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:41▼返信
>>1949
なんていうタイトルの記事?
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:41▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:41▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:41▼返信
>>1950
だからソース書けって言ってるだろw
それで検索しても何も出て来ねーぞ?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:42▼返信
つかこれあれだな
2000コメになった瞬間に連投止まるやつ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:42▼返信
任豚がここまで壊れたのは、任天堂の次世代機がなかなか発表されないストレスと、
そんな中発表されたPSポータルが羨ましいことの相乗効果なのかな
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:42▼返信
任天堂次世代機確定か

せめて1年ちょいで出りゃいいがな

もう流石に限界やで
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:43▼返信
>>1855
意地の為に人殺しまでやって他国を破壊しつくした悪意と悪意のぶつかり合い
MSこそロシアよ当局がウクライナだな。
任天堂は北朝鮮 SONYは日本だね
神SONYはキチガイ国に囲まれて苦労してますw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:43▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:43▼返信
Switch後継機確定やん!
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:43▼返信
※1954
英語で検索とか・・・なさらないんですかぁ・・・?w
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:43▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:44▼返信
>>1961
英語のタイトル教えて
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:44▼返信
最近の煽りバイトは能力低いな

サンドバッグ役やるのが下手だからって発狂連投に手を染めるとかw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:44▼返信
後継機が確定したのはいいが、発売がいつかだな
しかしドラクエ12はマルチになるねこりゃ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:44▼返信
コピペ連投で2000か
アンチダッセーよな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:44▼返信
>>1868
新型機まじかとかディープスチールとかゲームズポットとか一人で必死なアホ発狂w
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:45▼返信
マジで任天堂次世代機作ってたんだな
まあ当たり前っちゃそうか
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:45▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:45▼返信
>>1968
そらそうよ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:45▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:46▼返信
※1968
まあ7年だか8年だしな
妥当な期間ではある
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:46▼返信
>>1961
ならその英語記事のタイトル書けよ

お前はソース知ってんだろ?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:46▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:46▼返信
>>1966もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:47▼返信
スクエニもSwitchよりは性能まともなハードになって一安心だろう

流石に国内でしか売れないドラクエまでPS独占じゃスクエニ死んじゃうもんな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:47▼返信
ソース不在のままSwitch2の存在を確信していく流れに恐怖を感じるんだが…?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:47▼返信
実際発表あったとしたら、ツイッターのトレンドにも上がらず、はちまの単独記事も上げられず、ヤフーニュースのトップにもあがってこない。
そんな程度の注目度ってことになるな。
ちいかわのたまごっちとかでも記事見た気がするけど、それ以下の話題性なんだな。
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:48▼返信
動画勢が荒らしとるな
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:49▼返信
アンソの巣窟であるえび速ですら反応してねーんだが? >Switch2云々

マジでどこソース?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:49▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:50▼返信
まあ、、2000コメ行ったら不自然に話題が途切れると思うが >Switch2
やってるのはちまのコメバイトだろうし
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:50▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:50▼返信
>>1878
勘違いブス過ぎて解読に手間取ったぜw
何言ってんだ?9位の負け犬がw
新ハードもこさえられねえ粉飾太郎がよw
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:50▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:51▼返信
リモプだけしかできないのにこのお値段はどう考えても売れるわけがない
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:51▼返信
おお
やっぱりリーク通りSwitch後継機あったのか
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:51▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:52▼返信
>>1987
作ってない方がおかしい
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:52▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:53▼返信
>>1889
ディープスイッチとか連呼してる豚が現実辛すぎて妄想しただけよw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:55▼返信
>>1978
無知ゴキブリw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:57▼返信
>>1906
おおおおおおお神の降臨だあ
なんと素晴らしい任天堂の新ハードだ(震え)
↑全部妄想w
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:59▼返信
まぁ流石にこれは買わんかなぁw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:59▼返信
えー…いらねー…
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:59▼返信
>>1919
お前みたいな猿じゃあオンラインプレイなんかできないねw
ウキキーーーーwwwwww
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:01▼返信
ゲームスポットでSwitch後継機も確定したし、
Sieがいくら携帯市場荒らそうとしても無駄だわな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:01▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:01▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:02▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:02▼返信
>>1920
へっなーにが2万なら良いだよ
お前は2万なら1万にしろ言ってるわゴーミ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:03▼返信
Switchの後継機確定かあ
いつ頃発表するんだろ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:03▼返信
>>1997
というか任天堂はこれを読んでたまである
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:04▼返信
ほれ2000行ったぞ
コメバイトは散れ散れw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:06▼返信
※2002
今冬じゃね
来年春発売と予想
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:06▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:07▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:07▼返信
>>2006
もしかしてゲームズコムと言いたい?
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:09▼返信
>>1957
夏休みだろ?任天堂本社前で座り込みでもやったら?w
ニン「餌ほしいの?」
囚人「ほちい!」
ニン「考えとくw」
↑これで既に数年経過w
ちなみにこの会話はニシ君の心の中でだけ行われた模様w現実ではないw
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:10▼返信
>>1965
ペルソナ2の世界の行くかカオスヘッドの世界でディソード持ちになって来いよw
帰ってこなくていいからなw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:10▼返信

2000なら任天堂倒産!!
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:12▼返信
>>2011
遅かったなゴキブリww
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:13▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:13▼返信
>>1970
寝て待ってれば夏休みの宿題は出来上がるしパパンの書類も出来上がるもんなw新ハードも金かけねーでも勝手に出来上がるもんなw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:13▼返信
>>1977
大丈夫だぜキチガイは1匹だけだからw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:14▼返信
まあSwitch発売から7年だもんね
来年で8年目、そりゃ作ってて当然
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:14▼返信
>ゲームスポットで任天堂の新型ハードの存在が判明


ゴキブリ終わったな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:14▼返信
>>1978
PSPᒪにぶるって緊急発表って話になるからひたすらだせえわなw
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:15▼返信
リーク通り来たね
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:15▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:17▼返信
>>1986
はちまみたいな底辺が集まる場所で購入者が出るわけない!出たら僕は家を出るよ!
もう二度と今住んでる家には帰らないまで読んだw
そうだよそれくらいやらねえとつまらねえよw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:19▼返信
>>2005
あと四ヶ月くらいでゲームが作れるならドラクエ11Sが2年とか3年かかることはなかったねw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:24▼返信
>>2017
それを言うならGamescomだろ
なんだよゲームスポットって
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:33▼返信
いつもの嘘言わないと勝てない任天堂おじさん
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:49▼返信
ペルソナ3リロードでヤバかった豚がゲームズコムで何もなくてどうでも良いコントローラーでとうとうブチギレる
哀れ過ぎる・・・
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:50▼返信
首が痛くなるから仰向けで遊びたいという思いでPS4リモートできるVitaを衝動買いしたもののUI切り替えや背面タッチがやりづらくて結局ろくに使うことなく押入れ行きに。PS5も同じくリモートに四苦八苦したものの接続不良やコントローラーのボタン配置がめちゃくちゃになるという致命的パフォーマンスの悪さで結局諦め、ならばと天井対応プロジェクターを買ってみたが椅子に座ってるときより長時間プレイができないこのしまつ。
やっぱりリモートというか、ゲームを持ち運びたいんよ。PT組んでレイドとかじゃなくて、旅行先とかで作物の世話など簡単な操作でいいからやりたいのに
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:58▼返信
あと1分でAC6がプレイできる
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:03▼返信
>>2019
サブウェイ買収ね
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:03▼返信
転売屋のおかげで初期ロットぐらいは押し付けできそうな気もする
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:05▼返信
こんなの売れないって馬鹿でも分かるだろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:20▼返信
これは3万の価値があるんだろうか…
中古で1万前後になったら買うかな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:58▼返信
HDMI入力があってvitaTVと繋がるならまぁ文句ないんだが
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:00▼返信
>>1
社会に出たことのない子どおじニートぶーちゃんには分からないだろうけど
このリモート機のメインターゲットは子供じゃなく出張等でホテルに泊まる社会人用の製品だから
家の中でリモートするとか言ってるのは全くの的外れな考えなんだよ
Wi-Fiがあれば世界中どこでもプレイ出来るのは社会人としてはとてもありがたいしバッテリーは基本ホテルでやるので充電も問題ないんだよね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:03▼返信
>>1301
リモート専用機と汎用品にアプリを入れてリモートするのどっちが快適かは
今のPCとPS5を比べれば分かるでしょ汎用品では専用機には絶対に最適化で勝てないんだよ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:28▼返信
ギャラクシーダブレットでリモートできるよ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:37▼返信
199ドルなんで円が安いとしか
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:50▼返信
要らないなら買わなければいいだけの話なのに
なんで要らない人って、買うヤツまで攻撃しだしたり買わないアピで必死なの?

病気??
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:24▼返信
199ドルって聞くと、ハード原価考えたら安いくらいなんだよなぁ
8インチFHDパネルだけでもいくらすんと思ってるねんとはなった
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:40▼返信
あたらしい周辺機器だからなぁ
欲しい人だけ買えばいいんだよ
PS5は普通に売れてるわけで
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:41▼返信
豚くんが必死に伸ばしてるだけか・・・
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:02▼返信
※2033
まともな社会人はゲームなんてやってないと思うがそれはおいといて、

こんなわけわからんデカブツ持ち歩くよりは、デュアルセンスだけもってスマホでリモプだろ・・・
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:07▼返信
しかしマジでSteamDeckの次世代機あたりが出たら、もうそれでよくなりそうだよな
ソニーのゲームもできちゃうわけでさ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:20▼返信
これに関しては実機をそのまま内臓してるわけじゃないから
軽くてねっころがってやりやすいってのが主軸じゃないかな
テレビの前まで行かなくても出来るのは良さそう ちと高いけど
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:23▼返信
>>2025もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:23▼返信
>>2027もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:23▼返信
>>2036もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:24▼返信
>>2037もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:24▼返信
>>2040もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:25▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:26▼返信
>>2043
バカゴキには心底ウンザリさせられる
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:59▼返信
※2043
8インチタブとデュアルセンスほぼ1個の物体が軽いと思うか?w
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:41▼返信
転売屋が値段吊り上げて更に爆死しそう
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:59▼返信
ソニーがリモート専用デバイスにしたのは携帯機専用ソフトを作っても売れないのをVITAの教訓から学んだから
だからPS5で動かす前提のリモートデバイス専用機になった訳
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:19▼返信
わざわざリモートプレイ専用機として出してきて価格も結構な強気な値段なのに

肝心のバッテリー持ち時間が約4時間しかもたないwwwwwwwwwwwww
リモプ以外余計な機能一切ないし1080pの60hzという平凡な性能なのにたった4時間wwwwwwwww
せっかくの携帯機でも充電コード繋げながら遊ばなくちゃいけなくなるとかどんなギャグだよwww
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:21▼返信
>>2026
出来ない奴のくせに偉そうだよお前
psvitaのゲームろくに出来なかったってことはその分すかすか
お前は今までの人生何やってたのレベルのゴミだよ。
口だけ君だわ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:22▼返信
>>2054
4時間なら充分やろ
SwitchやSteam Deckより長いやん
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:24▼返信
はちま民にさえ大不評とか既に終わってる
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:25▼返信
>>2030
具体的な表現になると逃げるwお前鉄骨渡りする前のカイジじゃんw
結局恐れてるんだな
そして、お前は未来を見据えて生きてきた人間ではない
宝くじ1等当たれ!そんな程度のやつよwwwロジカルじゃねーんだ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:27▼返信
>>2054
自宅で使うの前提だからAC電源繋げて遊べば良い
スチームデックもallyもAC電源繋げて遊ぶ前提だぞ
ノートPCだって自宅で使う時はAC電源前提
ゴキブリの思い込み妄想が異常でバッテリー前提メインの考えが無能なんだぞ
バッテリー前提ならフル駆動させて何時間もてばいいんだ?携帯はスペース限られてバッテリー容量多くしたら重量も値段もあがるだろ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:28▼返信
3万払って遅延するWiiUもどきになったとこで…
15000なら考えたぞ。これに3万出すのはアホ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:32▼返信
リモプ専用機とか要らね
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:32▼返信
>>2055
おまえ幼稚で世間知らず 企業は銭儲けの為に商品売るんだよ 慈善事業じゃないの
携帯ゲーム機作っても売れないし携帯機専用のソフトも作らないと駄目でどっちも銭かかり過ぎで利益がみこめないからソニーは携帯ゲーム機から撤退したんだよ
スチームデックもAllyもWindows対応ゲームやスマホのゲームもそのままで動くからソフト供給するリスクがないから携帯機売り出せるの
おまえバカ過ぎ幼稚園児
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:35▼返信
>>2060
アホがいて草
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:35▼返信
>>2057
そりゃ豚が大騒ぎだもんな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:36▼返信
※2053
PS3の不調期を携帯機で乗り切ったのにね
サードにとっても携帯機があったからPSで利益出せてたのに
どこの世界線の方ですか~?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:36▼返信
結局バカ豚がまた妄想してるだけかよ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:37▼返信
>>2060
おまえらゴキブリの遅延するって何ミリセカンドの事いってるの?具体的に何ミリセカンド遅延するんだ?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:37▼返信
>>2065
ソースは?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:38▼返信
>>2042
まったくスタディアの時と変わんねえなー。今出来ることをいえ
けむに巻いてその間に逃げてえだけのくだらねえやつだお前は
スタディアの時は5G普及したらー
今度はps5ポータブルができたらー
前者は光回線で今やれ。後者はゲーミングPCで今やれだ逃げるな。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:41▼返信
sonyのデザイナーも無能出し
売れると思ってる商品企画担当も
揃いも揃って給料泥棒だね。ゴミ。
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:42▼返信
>>2065
おまえの妄想
スマホの台頭でVITAが売れないソフトも売れなくなったからソニーは携帯ゲームから撤退した
スチームデックやAllyみたいなWindowsのソフトがそのまま動けばいいが、携帯ゲーム機作ったら携帯ゲーム専用ソフトも作らないといけない そのコストを払っても見返りの利益がでないから撤退するの
おまえは幼稚園児以下の脳なし
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:44▼返信
>>2067
知らんけど家の回線以外でやったら確実に遅延するよ
ホテルでもカフェでも公衆無線ではまともにプレイできないのは実際にやって実感してるから
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:45▼返信
>>2069
企業は慈善事業じゃないんだよ 投資に見合う利益がなければ辞めるの
おまえ小学校卒業してないだろ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:47▼返信
1フレームを気にするようなゲームはまあ気になるかもね
そうでないゲームならそこまで気にならんと思うけど
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:48▼返信
>>2072
家以外の無料回線やホテルの低速回線使うからでしょ
おまえらゴキブリの遅延って騒ぐ具体的な数値答えろよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:48▼返信
>>318
背面見たら折れないのはわかる
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:49▼返信
>>2074
1フレームを気にするっておまえは1フレーム差の時間を認識できるの?1フレームって何秒なの?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:51▼返信
>>2075

家以外でできない
個人部屋にPS5が置けない人に向けた需要しかないところ
他にいろいろできない事が多すぎて
ゴミって言われてるんでしょ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:58▼返信
>>2078
だからリモート専用機ってソニー説明してるでしょ
家以外の外出先から自宅のPS5に接続して快適に遊べますなんて一言もソニーは主張してないよ
自分たちの価値観にあわないだけでおまえにとってPSPが塵ってだけじゃない
幼稚だね
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:59▼返信
家で画像転送するだけの端末で30000円
振動とトリガー固くなる機能が使えるよ

いらん
携帯機で振動とか馬鹿じゃねーの?ハプティックとか活用してるゲームもねーし
2081.投稿日:2023年08月25日 08:00▼返信
このコメントは削除されました。
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:01▼返信
>>2079
反論よわ
ゴミじゃなかったらこんな否定ばっかでコメ伸びないって理解できない?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:02▼返信
>>2080
PS5のゲームはPCにも発売される可能性高いんだからPSP買わないでスチームデックやAlly買えばいいじゃん
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:04▼返信
>>2082
反論も糞もないじゃん
おまえ無能過ぎ
PSPが塵なら買わないでスチームデックかAlly買えばいいだけだぞ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:05▼返信
>>2083
たしかにコレ買うなら他を買った方がいいってどこでも言ってるな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:06▼返信
マーケティングもしないで開発が勝手に作った機械売ってるのかSONYは
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
PSVR2の時からずっとユーザーとは明後日の方向見て商売してんな
PS5がおおむねユーザーに好評で迎い入れられたからギリセーフって感じ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
小型のコントローラ出してスマホでリモプで良かった
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:09▼返信
>>2086
任天堂は真面目にやってダンボール売ってんだぞw
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:09▼返信
>>2085
PSPがリモート専用機で値段が高すぎて買えないよって話ならわかるけど
ソニーはPSPはリモート専用機って説明してるのに携帯ゲーム機と比較して非難する方が頭オカシイでしょ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:11▼返信
家以外ではまともにプレイできないってのはソニーのせいじゃないにしても致命的
月額一万くらい払ってモバイルwi-fi持てる人に需要見出してんのか?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:11▼返信
>>2088
Backbone One – PlayStation Edition 2万円で買えるよ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:12▼返信
>>2090
落ち着け
携帯ゲーム機能さえない、何もできない端末がこの価格で出すかよって言われてるんだ(笑)
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:13▼返信
>>2091
ソニーがそんなのやっても儲からないからやらないんでしょ
ソニーは慈善事業やってんじゃないの
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
>>2093
気に入らなく価値がないと思うなら買わなければいいじゃん
元の値段は200ドルだから機能相応の値段じゃないの?日本は円安だから3万に膨れ上がってるんだよ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
※2071
スマホの台頭はVitaの後半以降
PSPからVita前半はそのままあの通り
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:26▼返信
>>2096
幼稚だな世の中は結果が全てで今の評価が大切
スポーツだって経営者だって過去にどんな功績残そうが今活躍できなくなれば即解雇
バカじゃないの
もうソニーは携帯ゲーム機売り出しても利益でないから撤退したの
スチームデックやAllyとは別物なの脳みそあるの?おまえ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:39▼返信
そもそもソニーもそんな爆発的に売れるとは考えてないだろ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:50▼返信
待ち望んでいた商品だから当然のように発売日には買うけど、1点だけ
Bluetooth非対応だけはマジで馬鹿なんじゃないのとしか言い様がない。
最近のソニー製のワイヤレスイヤホン2つとヘッドフォン1つ所持しているがそれすら使えないとか
何で他デバイスのリモプで出来た事が出来ないのか
マジでこの商品のオーディオ周りに関する会議の現場見てみたい
この点だけは、判断が殿様商売過ぎてアホ過ぎてマジでウンザリする
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:22▼返信
>>2099
Bluetoothの遅延がウンコでソニー独自規格の無線でユーザーを囲いたいから
PS5買ってブラビア買ってPSLink買わせて売上多くさせるために決まってるでしょ
ソニーは自社製品を買わせる為ならユーザーの利便性なんて特にならないことはしないよ
次世代BluetoothのLE Audio搭載したってaptX LLに対応させてもソニーの利益にならないでしょ
ソニーのLDACはゲームに向かないウンコ遅延でゲーム用に低遅延で高音質のLE Audio独自拡張させたものがPSLinkだと思うよ aptX LLの遅延40msより低遅延で高音質だからソニー製品の無線ヘッドホン使いたいなら同梱か別売かは知らないけどPSLinkドングル買って損はないと思う
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:31▼返信
>>2100
と言いつつ、後々アプデで対応させるのが毎度のやり方なんで
シンプルに納期最優先で、他の実装が間に合ってないのかと感じた
そのうちクラウドゲー対応とかBluetooth対応とかアプデでやるのが目に見えてる
ソニーイヤホンのアプデでマルチペアリング化とか
PS5のSSD換装とか、最初から実装しとけよってのを後々やるパターン
ソニーが利便性を無視して商売するとか、そういう話ではないと思うよ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:46▼返信
>>2101
いやーそういう話
ソニーはユーザーの他社製品使う利便性なんて考慮しないよ
どこの会社でも独自規格にしてユーザー抱え込もうとするのが企業
会社の懐事情やユーザーの反応みて後から機能追加していく余地を残すのだって一つの戦略でしょ
マジで稚すぎのニート引き篭もりが多いのがはちまの底辺だな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:02▼返信
PS5が高くて買えないのが憎いだけのやつが一定数いそう
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:16▼返信
話の腰折って悪いけどスイッチ2の発表はまだかい?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:22▼返信
おまえらPS5さえ買えない底辺が3万円のPSPなんて買えないだろ
おまえら単に文句書きたいだけのゴミクズ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:40▼返信
ゲーム売り場で「PS5が無いとゲームはできません」とかってデカデカ注意書きされるんだろうな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:29▼返信
PS5を持ち出せるコントローラーだとCMすればいい
CMすらしないだろうけどなw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:03▼返信
ブヒってもスイッチは終わってるぞ豚wwwww
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:10▼返信
まぁ諸外国みたいに2万程度で買えるなら、また違った評価だったかもね。
円安だからしゃあない。
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:33▼返信
絶対PS5持ってないのに買って出来ないじゃねーかって騒ぐの出てくるだろうな
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:08▼返信
>>2110
何回同じ話してるの
周辺機器だって
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:11▼返信
>WiiUの下位互換みたいなもん
まさにこれなんだよな
まさかソニーがWiiUゲームパッドみたいなものを出すとはね
もしかしたらPS6はSwitchタイプのハードだったりしてな
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:30▼返信
>>2112
PSPのほうが先だしWiiUに比べると超絶上位互換だな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:32▼返信
>>2099
イヤホン端子あるからそれ使えば
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:41▼返信
>>2114
今時有線イヤホン使ってるのなんて、100均がギリギリの貧乏学生ぐらいのもん
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:51▼返信
199ドルの商品が3万円なのは周辺機器だからしょうがないって言ってもさ
199ドルのSwitch Liteは2万円なわけじゃん
199ドルのSwitch Liteが、はいこれ3万円です、って言われたら「高いわ!」言うでしょ
PSPなりVitaなりのエミュ入れてゲーム機ってことにして2万円にしとけば不満もこんなに出なかったと思うよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:00▼返信
>>2113
リモートプレイの元祖を言いたくてしょうがないんだろうけど・・・w
PSPは単体で遊ぶ機能あるからこれやWiiUゲームパッドとは違うだろw
そっちはVitaやスマホが後継でしょ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:07▼返信
>>2117
単体で遊べないからWiiUのパクリって言いたいようだが、
PS5はWiiUとは違ってこのリモプ端末なしでも普通に遊べるぞ低能豚
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:17▼返信
>>2118
う~ん...
じゃあ、PS5専用リモート端末って作る意味あんの?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:19▼返信
>>2111
周辺機器であるアピールが少ない。
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:25▼返信
>>2056
ソフトを動かすわけでもないリモート端末が4時間って短く無いか?
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 17:19▼返信
>>2112
WiiUが他より優れてる点ってなんだよ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 17:21▼返信
>>2116
そのSwitchLiteは売っても儲からないから任天堂は全然生産してないじゃん
多く出荷してるのは一番儲けの出るぼったくりの有機ELでその有機ELは高いとバカにされてるぞ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:13▼返信
>>2123
SwitchLiteが売り切れて有機ELが余ってるならその理屈で良いかもしれんけど
現実はSwitchLiteが余って有機ELが売り切れてたからな...つかSwitchLite出た後もノーマルの方が売れてたし...

ただ、SwitchLiteは単品でも遊べるからね。その周辺機器は単品で遊べないのに3万だから不満が有るのでは?って言う話だから。全然生産してないとか関係無いからね。話それてるよ?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:19▼返信
>>2122
今回の件で言えば、パットが周辺機器では無い事かな?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:36▼返信
Wi-Fiありきのゲーム機なら限られるな
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:49▼返信
いくら周辺機器だよとか言い張ったところで
ユーザー予想を大きく裏切って
売れない仕様のモノ出して馬鹿じゃねって評価は変わらんよ?
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 19:18▼返信
評価が割れるのって結局値段次第って事だろ。税込み2万円なら文句言う人は激減するんじゃね?
と言うか、はちまのゴキブリ全員PS5エアプでPSPも買えない癖に何発狂してんだかwww
まぁ、周辺機本命はPSLINKの低遅延高音質の無線ヘッドセット&イヤホンでしょ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:25▼返信
>>2127
段ボールのこと?
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:26▼返信
>>2128
文句言って喚いてるのは豚だから値段とか関係ないが
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:36▼返信
>>2129
まあSONY製ダンボール
みたいな扱いになるだろうなPSVR2に続き二連敗の爆死周辺機器w
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:41▼返信
家の中でPS5を小型画面で遊ぶだけなんてミジメすぎる
公衆wi-fiでも遅延なく遊べるとか
クラシックゲームぐらいはDLで持ち歩けるぐらいの性能は頑張れただろ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:43▼返信
>>2130
嘘つき
おまえPS5エアプのゴキブリじゃん
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:45▼返信
>>2132
無料wifiなんてネットゲーム遅延酷くて遊べない
おまえエアプのコメ稼ぎ目的糞
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 21:39▼返信
そもそもネットワークで画面と音をもらって操作するなんて
リモートデスクトップとして2000年代初頭からあったわけで、
WiiU起源説なんてマジでモノを知らん馬鹿の戯言だよw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 21:56▼返信
で、こう言うとMS起源説とか言い出す馬鹿がいるが
もっと前からUNIXであるんだよなw
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:12▼返信
>>2134
文字は読めても意味を読み取れなくて
糞糞言ってんだな糞エアプ糞www
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:40▼返信
>>2135
GKが起源説にPSを持って行こうとしてるんだが...
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:47▼返信
>>2138
お前らがWiiU起源説を持ってこなきゃ馬鹿を晒さずにすんだんだよw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:49▼返信
豚が必死に「WiiUのパクリ」とか言い出したのが馬鹿の起源w
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:56▼返信
価値無しの機械だって結論でたwww
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:58▼返信
豚に真珠w
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:02▼返信
>>2137
文盲
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:09▼返信
>>2143
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:11▼返信
VR2といいゴミ作りまくってんな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:40▼返信
>>2123
うーん・・・こんなお話にならないコメント打たれてもまともにコメント返す気すら起きないんだが・・・
君周りに「お前とは話が合わないなー」とか言われてない?w
生産の話じゃなくてliteを3万円で出して「高い」と言わないのが何割くらいだと思うかってことよ
お前は「その値段なら全然OKだわー」って言っちゃうってことでいいよなw
マジでお前にliteを3万円で買わせても文句は言わないってことだよな
わかったかい?w
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 00:59▼返信
でもさユーチューバーでソニー忖度してるユーチューバーって100%案件なんだよな

メーカーから報奨貰えないと話題のPSPも一切触れない企業の第2広報個人主の銭ゲバだよな

チューチューバーの忖度ハードレビューなんて信じちゃ駄目だぞw
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 03:03▼返信
真面目にSteamDeck第2世代が出たら携帯機はもう十分だろ
その頃にはゲーム資産的にSteam一強もありえそう
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 03:05▼返信
※2145
発売から1ヶ月すらもたずにフェードアウトしたなあPSVR2・・・
マジでクエスト3の話聞いてたら同じ値段で差がありすぎてエグいわ
なんで出しちゃったかねぇ・・・
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 11:04▼返信
>>2147
「なんか、そんなデータあるんですか?」
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 13:49▼返信
>>2146
Liteなんて2万でも高いわ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 14:04▼返信
※2151
Liteは1円配布くらいが適正やね
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:01▼返信
※2149
vr2に関してはエアプの知ったか妄想が哀れすぎてみてられん
無料対応のgt7民は一々突っ込み入れんから知ったかし放題なのはわかるがあんたらが哀れだったと気付くまでにはもう少し時間が必要なのだろうな。
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:31▼返信
もうすぐだな、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
2155.ネロ投稿日:2023年09月01日 08:51▼返信
優れた人間には優れた人間が寄ってくる
もちろん優れた犬🐶に優れた猫🐱
優れたゴリラ🦍もな

直近のコメント数ランキング

traq