• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【感想まとめ】弱者男性が悪役の映画『しん次元!クレヨンしんちゃん』賛否両論!「3DCGはいい出来」「メッセージ性が強すぎる」

【ネタバレ注意】『クレしん』不動の大人気キャラ・野原ひろしさん、映画最新作でまさかのヘイトを集めまくってしまう… 「ひろしの◯◯◯という言葉がヒンシュク」

【悲報】映画『しん次元!クレヨンしんちゃん』を子供に見せたことを後悔する親が続出「離婚した親の子供のことを考えて」












映画『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』

朝日新聞に掲載された新聞広告が話題に










「夏休みの宿題が終わってなくても、
好きな人に好きな人がいても、
やりたいことが見つからなくても、
テストでいい点とれなくても、
レギュラーになれなくても、
推しが卒業しちゃっても、
学校に行きたくなくても、
バイトでやらかしちゃっても、
知らない誰かに叩かれても、
将来がどれだけ不安でも、
足が臭くても、
おケツがデカくても、
ちょっとくらいお下品でも、
サボっちゃう日があっても、
自分なんかって思うことばっかりでも、

キミは、いたほうがいいよ。」


この記事への反応



(特に助け舟は出さないけど)キミはいたほうがいいよ

「キミは、いたほうがいいよ」はサンボマスターが務めるクレしん映画の主題歌の歌詞の一部だし歌としてはとても良い応援ソングなんだけど、肝心の映画の内容が肝心の「いたほうがいい」という部分への理由付けがあまりにも弱いのでこれを広告に持ってこられてもえぇ…(困惑)ってなるのよ。

クレしん映画君はここにいてもいいんだ!って言われた敵役弱者男性が最終的に過去改編されて否定されてんのバチおもろい

この映画子供と見に行ったけど、若い子としんちゃんに「お前らが頑張って良い日本を作ってくれ」と連呼してたけど、いやいや大人しか世の中変えれねえよ。と思っちゃった。若い奴に責任を擦りつけんなよ。
しんちゃんの人を全く差別しない人間性には相変わらず泣かされたけど。


金かけたなあ

クレしんの広告ちょっと話題になってるけどサンボの歌詞としてはめちゃくちゃ好きなんだよな

クレしん映画の広告全部キモいな~~

クレしんの映画、炎上しかしてないね
まぁ、あの監督やし薄っぺらくて本質がそもそもつけてないのは見る前からわかっとることやが、ただそれがやっぱりやっただけで


今年の映画、浅い思想の押し付けがひどい。そもそも原作ではただのクビになったサラリーマンだったのをわざわざドルオタ弱者男性に変更した理由はなに?だし大根監督には二度とクレヨンしんちゃんに関わってほしくないよ









広告としてはいいと思う
でも映画の内容がノイズになって素直に受け止められない
















コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:01▼返信
🖐🐷🤚
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:02▼返信
迷惑な
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:03▼返信
ほ〜ほ〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:03▼返信
まとめサイトは毎日煽っとるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:03▼返信
くれしんには要らない映画
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:03▼返信
漫画の引用元も載せてあげるという、はちまの親切設計。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:04▼返信
この漫画みたいな映画なの?
そりゃ不評なわけだわ
「手を差し伸べる優越感」が臭すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:04▼返信
このドラ泣き路線の広告
最高に気持ち悪いからやめた方がいいと思うんだけど
子どもがこれみて面白そうとはならんし
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:05▼返信
キミは、(底辺カーストの掃き溜めとして)いたほうがいいよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:05▼返信
愛媛の白ケンってやつかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:05▼返信
弱女は救うべき被害者だけど弱男は使いつぶされてさっさと消えてもらいたい消耗品だから
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:06▼返信
一方通行にはなれんてこと?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:07▼返信
見ていて涙が止まらなかった
差別大国だこの国
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:07▼返信
SU★RU★KA
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:07▼返信
弱者男性になったのは自分の責任だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:07▼返信
これからじゃねえよ現在進行形だろ
お前ら昭和生まれが暗いからヤバいってだけ

幸せな奴は幸せだよ
結婚しても不幸せな監督自身自らを励ます言葉なんじゃないか
頑張れってw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:08▼返信
ドラ泣きと同じ臭さがある
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:08▼返信
値引きシールが貼られるのを待つ卑しい客がいて気分が悪い!ストレスです
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:08▼返信
わざわざ映画を使ってまで無敵の人を敵に回していったい何がしたいの?  
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:09▼返信
今でも必死に頑張ってる人に更に頑張れって言う事がどんだけ残酷な事か分かってんのかね...
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:09▼返信
臼井はこういう上から目線みたいな表現は絶対しなかったんだけどな
あくまでキャラに俺はこうしたい、こう思うって言わせるだけで押し付けはせんかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:10▼返信
任しんちゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:11▼返信
人間性ペラペラなやつが映画作ってるのがよく分かる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:11▼返信
僕はここに居てもいいんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:11▼返信
頑張れって無責任に声をかけるのも一種の言葉の暴力だよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:11▼返信
なんかいじめみたいになってきたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:11▼返信
頑張れって
慶応系の人間全滅す?の頑張れいうて慶応人が頑張れるか?
前の方の記事にもコメで五輪中抜き慶応系てあったけど慶応が絶滅すれば日本はもっといい国なるぞ
とにかくとりあえずなんか言うのやめとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:12▼返信
どんなに頑張ってもクソ映画。ドラ泣きと同じ。
30.投稿日:2023年08月26日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:12▼返信
慶応人日本いい国にするの頑張れー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:13▼返信
大人帝国がウケたからって感動テイストにしたがってるのが透けて見えてきちまうわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:13▼返信
まぁ迷惑だけはかけんといてくださいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:13▼返信
>>26
そんなこと言わずに頑張れよ
みんな頑張ってんだから
頑張ったって死ぬわけじゃないし、今頑張らないとこの先ずっと頑張れないよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:13▼返信
まったくエリートの慶応人こそが日本を良くするために頑張れよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:14▼返信
非リア充は、弱者男性
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:15▼返信
白組だからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:15▼返信
しんちゃんというかシンジくんだろこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:15▼返信
頑張ろうって思うのは休日が近い時だけだわ
40.投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
しんちゃん映画はヤキニクロードとかB級グルメみたいな馬鹿馬鹿しいノリのが好きやね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
ここのコメ欄いじめられっ子を助けたらなぜか助けた人間に逆恨みするメンタルやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
>>37
ユアストーリーやん…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
頑張らなくていい!
犯罪だけやらなければw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:17▼返信
大人にならなくていい。
キミは、いたほうがいいよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:18▼返信
ドラクエユアストーリーのゲーム止めて大人になれみたいな上から説教臭さを感じるな
正論のこん棒でボコボコにして良い事したぁみたいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:18▼返信
来年の映画にどれだけ影響出るか楽しみ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:19▼返信
どんなに頑張って取り繕っても「綺麗にデコレーションされたクソ」にしかならんぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:20▼返信
「どうやって頑張ればいいんですか?」

「滅私奉公だ」

ひどすぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:20▼返信
どんな理由づけされてもクレしんを見たいと思ったことがない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:21▼返信
手前の人生をちゃんとやってこなかったツケだろうに
子供向けアニメに嫉妬でギャーギャー喚いてみっともないと思わないのかね
そういうところなんじゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:22▼返信
弱男でも経済回してる、いた方がいい
映画みたいに問題起こす奴や引きこもりや無職はいない方がいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:22▼返信
勝ち組男性になれ
勝ち組男性「弱者バカにしよ」
人外か人以下になれって、ユアストーリーのおまいう矛盾再び
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:22▼返信
>>42
元々そういう集まりっすからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:22▼返信
これが刺さるとか完全に精神崩壊してるやつだけだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:23▼返信
男は強いみたいなのも差別じゃないんですか😡
謝罪と賠償を以下略
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:24▼返信
勝ち組なれってことは岸田以下自民滅ぼせということでしょ
そして社会構造を変革して皆が勝ち組になれるよう
勝ち組は何してんの
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:26▼返信
いじめ大国日本らしいわ
もう2度といじめやめようとかほざくなよ(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:26▼返信
クレしん映画の初期の方で人気だった頭おかしい世界観じゃない時点でさ
オカマ出せなくなっても色々と出来てただろうに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:26▼返信
作品が解決策を提示しないタイプだから、どうキャッチコピーを頑張っても、でも支援する仕組みはないし、誰も助け舟出さないんでしょ?みたいな無責任な感じになってしまうな
言葉自体は包み込むような優しさがあるし、しゃーないんじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:26▼返信
よわおって読むん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:26▼返信
×いたほうがいいよ
〇いてもいいけどきみのじんせいはどうにもならないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:27▼返信
脚本かけるような成功者で親になれるような勝ち組には分からんだろうからしゃーないけど、絶望しかない負け組に対しての頑張れは地雷ワードや
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:27▼返信
最底辺がいたら底辺の人が自分はまだマシと思えるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:28▼返信
アフィ「弱者男性!弱者男性!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:28▼返信
>>53
実際には弱者男性バカにしてるのもまた弱者男性なんだよなぁ…

ツイッターがネットでオタクを叩いてたのは実はリア充なんかじゃなく、別のジャンルのオタクだと分からせてくれたように
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:28▼返信
連載時父ヒロシの標準的なリーマンの生活環境が
今の世代と乖離してしまっている違和感
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:29▼返信
頭よわお男性の俺は違うよという必死のアピール映画
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:30▼返信
ボクは、いないほうがいいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:31▼返信
※66
弱者じゃない層はここまで来て無思考なん?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:31▼返信
クレヨンしんちゃんの週アニメでやるのは良いけど、映画でやる内容じゃないなw
せめてヒロシが家族裏切って味方して最後にはヒロシの会社の部下として社会復帰するなりヒロシ主体に持ち込めなかったんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:31▼返信
いてもいなくてもどっちでもいいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:31▼返信
こちら平等と博愛からは程遠い作品となっております
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:32▼返信
きwwwwみwwwはwwww
いwwwwwたwwwwwほwwwwwうwwwwwがwwwww
いwwwwwwwいwwwwwwwよwwwwwwwwwwww

大草原生えるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:33▼返信
クレしんなら弱者男性じゃなくクソほどどうでも良い理由で闇落ちする展開じゃないんかよw
温泉Gメンのラスボスみたいな理由じゃないからそもそも面白くないんよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:33▼返信
※60
アニメが解決策を出せると思ってるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:33▼返信
労働力や納税、最悪消費だけでも
キミは、いたほうがいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:34▼返信
映画の設定の話なのに、いちいちこういうのに煽られてかっかするバカは多いなw映画を観なきゃいい話だろ?弱者馬鹿共よw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:34▼返信
弱者男性ってレッテル貼る意味って何かあるんですか?
ただの誹謗中傷あるいは差別ですよね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:35▼返信
オカマをイジれないから弱者男性にしたんか?

シンエイ動画は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:35▼返信
真面目に調べてお先真っ暗な未来しか見えなかった偏った考え方を持つプロデューサーが作ったアニメ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:35▼返信
幼児狙いの性犯罪者でなければ居てもいいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:35▼返信
>>74
そういうコメントが弱者っていうのを表してるねwお前はいらないw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:35▼返信
クレしんの映画は弱者じゃなく見てるのは家族連れが大半の強者側だぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:36▼返信
弱男くんは前提がズレてるんじゃない?
このアニメはお前らが見るものじゃなくて幸せな家族やカップル、友達同士で見るの想定されてると思うよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:36▼返信
子供向けの映画に何ムキになってんのよ
ホント弱者は余裕ねぇなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:37▼返信
>>85
カップルでクレしんとか随分マニアックだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:37▼返信
この広告って誰が見る想定なんだろう
子供やその親が見るフレーズじゃないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:37▼返信
ネットのレスバとかの長文返しでありそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:38▼返信
>>85
そいつら向けの広告にはとうてい見えないのだが…
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:38▼返信
>>86
がんばれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:38▼返信
クレしんの映画見る層はファミリーで弱男とは無縁だから問題ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:38▼返信
こんなになってしまったのは全てキミの自己責任だけどキミはいたほうがいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:38▼返信
嫁からは不評だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:39▼返信
>>73
人間は生まれつき不平等だし法律と娯楽で抑え込んでるだけで本能的の凶暴性は残ってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:39▼返信
>>90
お前らマジギレするくらいなんだから
少なくともお前ら向けでは無いだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:39▼返信
>>5
まとめを管理してる人も弱者だし、弱者が弱者を煽ってんだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:40▼返信
日本人ならほとんどの人が神道、仏教、儒教とかの影響で
こんなこと言われなくても分かってただろ

ネットが出来て30年で、雑音よく聞こえるようになったからって
しんちゃんに教え乞うようになったらおしまいだ

死んだ方がいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:41▼返信
>>91
お前もなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:41▼返信
アニメーターが弱者男性やん…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:42▼返信
>>1
ヘンダーランド大冒険と雲国斎の野望は傑作
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:42▼返信
>>98
下手くそな日本語やなー、天安門事件
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:42▼返信
性格が終わってる弱者男性並びに女性はどうでもいいけど、無害なタイプだが社会的に成功してはいない人のことまでボロカスに扱っていい風潮はいやだわ。単なるいじめやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:42▼返信
>>100
アニメーターは女性多いからな

弱者男性の気持ちなんて分からん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:43▼返信
はちま民がんばれー!!がんばれー!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:43▼返信
いや、いないほうがいい!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:44▼返信
>>103
映画見たか?
最初から捻くれモノの有害なタイプの弱者男性だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:45▼返信
原作じゃ仕事クビんなって、不景気に負けるな!ってだけの内容だったのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:46▼返信
>>108
え…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:46▼返信
>>101
これは十割本当

個人的にはラストバトルがまさかの巨大ロボバトルの雲黒斎の方が僅差で好き
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:46▼返信
ヘンダーランドは紛れもない傑作だったと思うが

黒澤の晩年失敗作の一つ『乱』の劣化パクリみたいな
戦国アッパレとかを傑作扱いしてリメイクまでしたのが今に至るガンの始まりだと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:48▼返信
「頑張れ」って言ってくれた作者の方がこの世に絶望してたかも知れないというのがなんともさぁ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:49▼返信
ここの管理人の弱者男性に対するコンプレックスは一体なんなの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:49▼返信
しんちゃんですらこう生きるというのにあのジジイの生き様と来たら…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:50▼返信
単純にストーリーがゴミだよ
ひどすぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:50▼返信
おさやの件でネタじゃなくガチで心削られてたんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:52▼返信
どうでもいいけどそんな内容世界にも配信するのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:53▼返信
この映画の弱者男性は少なくとも1度は女とデートした事あるからお前らの上位存在だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:54▼返信
クレヨンしんちゃんに求めてない要素しかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:56▼返信
弱男もういい加減にしろよ
最近毎日のように弱男の被害妄想ばっか見かける
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:57▼返信
あの株価下げただけの迷惑お天気ブスまだ生きてて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:58▼返信
>>120
メディアが煽ってるからやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:59▼返信
>>120
被害妄想じゃなく弱男叩きしかできない弱男が騒いでるだけだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:00▼返信
普通に良い歌詞やと思ったけど弱男さんはひねくれからそういうふうに受け取っちゃうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:00▼返信
パヨ限界集落共の負け犬共は、最近、弱男連呼で必死だな。負け犬の限界集落と言われたのがそんなに悔しいのか?w
126.投稿日:2023年08月26日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:00▼返信
>>120
よくわからんのだけど
弱者男性ってどういうヤツなんだ?
低収入な30代独身男性?
それとも無職?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:01▼返信
(´・ω・`)つまり弱者男性は本来いない方がいい存在ということ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:01▼返信
監督のインタビューだかがくそおもしろかったよねこれ調べてみると日本てもうどうしようもないよねでもがんばれがんばれがんばれとか言ってて草生えたわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:01▼返信
持つ者が持たざる者に言うセリフとしては中々味があるね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:02▼返信
クレヨンしんちゃんは作者が滑落してからアニメスタッフの暴走に歯止めが効かず別物になった
アニメの脚本家なんて漫画原作者にも小説家にもなれなかったレベルの人間なんだよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:02▼返信
「夏休みの宿題が終わってなくても、好きな人に好きな人がいても、やりたいことが見つからなくても、テストでいい点とれなくても、
レギュラーになれなくても、推しが卒業しちゃっても、
学校に行きたくなくても、バイトでやらかしちゃっても、
知らない誰かに叩かれても、将来がどれだけ不安でも、
足が臭くても、おケツがデカくても、ちょっとくらいお下品でも、サボっちゃう日があっても、自分なんかって思うことばっかりでも、

暗に該当者全員を見下してて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:03▼返信
「居てもいい」と言うだけで「しんのすけ公、その度量大なり」と示せる時代
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:07▼返信
野原一家にいろいろ背負わせすぎなんだよ
いつもみたいに荒唐無稽な物語で、荒唐無稽な敵と戦ってりゃいいんだよ全く。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:08▼返信
ネグレクトは野原家もやってるんですが

ネグレクト→家族愛→家族愛→ネグレクト→ネグレクト
の時あったくらいクレしん映画ではネグレクト描写は普通やぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:09▼返信
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝
クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望
クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:10▼返信
頑張れじゃねーよ、頑張った結果がこの有様だろ?
これ以上頑張らせるのは「死ね」と言うのと同義だぞ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:10▼返信
外向けに欺瞞に満ちたフレーズになっているが、つまるところ
「(俺たちの視界に入らないどこかへ)いたほうがいい」という意味だな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:11▼返信
オトナ帝国と戦国が最強すぎる
ギリギリ戦えるのが暗黒タマタマ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:12▼返信
マザームーン「家畜は家畜のままでいいんだよ」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:12▼返信
頑張れは無いわ・・・

イエスタデイワンスモアにあんな偉そうな説教、説得をした以上ちゃんと納得できる言葉が必要だろ
無いならイエスタデイワンスモアに謝ってこい。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:13▼返信
真の原作漫画(10年以上前の)だと悪役の青年が仕事クビになってヤケになってたところに悪のパワーが取りついて野原兄妹が正義のエスパーパワーで悪のパワーやっつけて正気に戻った青年がまたやり直して頑張るぞってなるシンプルな話なのに今回悪役に暗い過去詰め込み過ぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:14▼返信
ステレオタイプな不幸な青年を具体的な解決策も用意せずに成功者が根性論だけで乗り越えろと言い出す最悪の内容

社会問題を扱っておきながら具体的な解決策を用意せずにぶん投げた論外のストーリー
テーマ消化できないのに何故テーマに選んだ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:16▼返信
ケツがでかいのは魅力だと思うけど作品的にはデブの隠語かなんかなのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:16▼返信
フェミフェミって女を煽ってたから当然の報いよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:17▼返信
弱者男性とかいうのはいてくれるだけで
あぁこいつ幸せになれなそうだなって
自分より下の人間いるだけで気分がいいから
いた方がいいのは事実
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:19▼返信
居た方がいいも何も存在感ゼロなんだから、ここに居ると気付かせるには
お前なんか消えてしまえ!と思われるようなことやらかすしか無かったんだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:27▼返信
ニートは逝った方がいいよ。
任天堂は逝った方がいいよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:28▼返信
クレしんはオワコンだね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:29▼返信
たまの『いなくていいひと』って曲めちゃくちゃすき
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:29▼返信
見下せる人がいなくなると困るから
いたほうがいいよ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:29▼返信
対比になってないよ
見てないけどしんのすけサイドが勝つんだろうし
映画ジョーカーよりも救われない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:30▼返信
(納税のために)キミは、いたほうがいいよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:32▼返信
足の裏くさしは、しんのすけに鼻血吹くまで鉄拳制裁喰らわして
「お母さんの尻が大きいのは、お前たちを産んでくれたからだ」
と諭すべき
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:34▼返信
消費してる強者より奴隷弱者は世に必要とされる、当然やね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:35▼返信
※151
見下せる奴がいなくなればなったで嫁がブスな奴や非正規で子供持てない奴や
子持ちなのに薄給で借家住まいのやつを見下せばいいから弱男なんか居なくていいよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:37▼返信
いたほうがいいて
自分の存在意義くらい自分で決めてよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:37▼返信
死ね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:38▼返信
>>107
観てないから外野の意見だけど、それは脚本家サイドがエンタメってこと理解せずに作った自己満映像臭がするな。不愉快な気分にしかならないだろうに
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:39▼返信
この映画はオトナ帝国の残酷な続編だからな
あーだこーだとオトナ帝国を言いくるめた野原一家の立場は今や逆
今度は非理谷に「俺の時代は良いぞー、頑張れば報われるからw」とイエスタデイワンスモアをする始末

そして非理谷は、その野原一家には何も言う事ができないってのがホラーすぎるわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:43▼返信
映画クレヨンしんちゃん、内容がシビア過ぎて子どもに見せたことを後悔する親御さんも
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:43▼返信
子供の夢を頭から否定するような大人にはなりたくないね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:44▼返信
>>5
まとめ、アフィサイトとか、中の日とほぼ弱者やからなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:45▼返信
しんのすけ「ケツデカおばさんブ~リブリ♪」
(目の前にみさえ現る)
しんのすけ「あ、ど、どうも…。」
みさえ「しんのすけっ!!」
ゲンコツ(ゴチンッ!と効果音)
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:47▼返信
スレ内の漫画さぁ、
不幸な過去(特に家族関係)、十中八九お先真っ暗な未来になるのが確定している悪役が打ちのめされている所に、
恵まれた幸せな家庭を見せつけて、さらに「車の弁償代」の話で追い討ち掛けて、無責任に「頑張れ!」ってのが、
この悪役を煽ってるようにしか見えないのよな。頑張った結果がこれなんだし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:47▼返信
>>1
政府の老害どもの逃げ切り既得権益の失政で、弱者を生み出しているのに、
弱者を悪者に仕立て上げる図々しいプロパガンダに辟易。
このアニメの監督は体制側の犬だなw

167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:56▼返信
悪役としてのポジションに弱者男性を使うあたり人間性を疑う
弱者男性は存在否定してるようなもん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 18:57▼返信
弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは

独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。 この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる。2010年代からSNSを中心に使用されるようになった。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:11▼返信

「非モテ男性」の本質的な問題は、つまるところ「言い訳がましさ」にあるので、まずはツイッターをやめた方がいい。そして、現実で真っ当な男ともだちをつくれ。女にモテないのは、そもそも男にも薄ら嫌われているせい。きちんと男と関われていたら女の機会もめぐってくるしマトモになれば紹介される。

お前らの人生に必要なのは議論でも納得のいく説明でもない。女による配慮でもないし、ツイッターの弱者男性向けクソ女スカッとジャパンでもない。潔く生きること。デブでブスなら笑いに変えろ。笑えないなら筋トレでもしろ。身体をつくって美容室にいけ。言い訳をやめて男を認めさせろ。あとは勝手だ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:12▼返信
※162
え、こどもの夢って弱者男性になるのが夢なの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:12▼返信
>>165
だったら「車も弁償しなくていいよ」「頑張らなくたっていいよ」と言って欲しいのか?
甘ったれんな だからバカにされんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:13▼返信
自分がいた方がいいかどうかを他人がジャッジするのはどうかと思う
他人のために生きてるわけじゃないし
自分の人生なんだから、自分で考えて自分で決めるものでは
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:15▼返信
ひろしだけじゃなくて5歳児にも上から目線で言われてこりゃ酷いわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:18▼返信
>>169
お前の話は長い、要するに「頑張れ」の一言で済む話だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:18▼返信
(下僕として)キミは、いたほうがよいよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:18▼返信
自分より人間ランク下のゴミクズがいると安心するから
いたほうがいいよwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:21▼返信
いたほうがいいよ(言葉だけ)
何の意味もない…
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:23▼返信
しんのすけも自分も勝ち組の子供ってちゃんとわかってるんやなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:24▼返信
負け続けの人生でもいいじゃねぇか
熱い三流なら上等よ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:26▼返信
男女のサンドバッグになれるんだから立派じゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:27▼返信
いたほうがいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:27▼返信
キッズ向けアニメにムキになってどうすんのw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:30▼返信
しゃーない 
最後は頑張るしかないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:31▼返信
上から目線過ぎて草
ガキにそんなこと言われたら立場ねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:32▼返信
しんも昔は母親にDVされてたけど今は改心してなくなったしなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:32▼返信
「いたほうがいい」

この言葉が肯定の言葉でなく、勝ち組の愉悦と知った時
ジョーカーは現れる。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:35▼返信
個人的に非理谷の説教は野原一家ではなくカンタムロボがやるべきだった
劇中で唯一、非理谷を裏切らなかったのはカンタムだけだからな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:38▼返信
弱男はブチギれるが
子どもは「どんな人にも優しくしよ」と思うのであった…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:39▼返信
チンボマスター俺はなる!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:40▼返信
またジョーカー現れるだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:46▼返信

あんまり評価はよろしくないな・・・

192.投稿日:2023年08月26日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:51▼返信
>>168
2023年半ばくらいからしか聞かんわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:51▼返信
環境的弱者男性に頑張れ!連呼は鬱に効きそう(悪い方で)
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:56▼返信
これ弱者男性よりなぜかシングルマザーとか社会的に弱い立場にある女性にぶっ刺さってるのなんでなんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 19:56▼返信
要するに意志の問題、気持ちの問題、自分を客観的に見る、悪い相手を気にしないor逃げる、様々なルールを守る、相手に問題がなければ気遣いをするなどの問題だよね。
それらを強く意識して行動すれば自然の流れで自分を成長させる事ができる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:07▼返信
全部自民の悪政の所為
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:07▼返信
「キミは、いたほうがいいよ (底辺奴隷は必要だしな…)」
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:12▼返信
キミはいたほうがいいよ(ヒエラルキーの最下層として)

ってことか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:13▼返信
犯罪者に手を差し伸べるって事?ちゃんと罪は償わせないといかんでしょ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:20▼返信
弱者ならジョーカーになってもいい風潮なんか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:22▼返信
君はいた方がいいとか書いてるのに薄っすらになってるのはあかんやろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:22▼返信
>>1
「仕事をするのが嫌で無職でも、好きな人が結婚しても、やりたいことが見つからないからとニンテンドースイッチばかりあそんても、対戦ゲームで負けてばかりでも、生活保護者になれなくても、推しが卒業しちゃっても、親が死んで年金が終わっても、なりすましコメントでやらかしちゃっても、知らない誰かに叩かれても、将来がどれだけ不安でも、身体が臭くても、童貞でも、かなりお下品でも、ポケモンばかり遊んでいる日があっても、自分なんかって思うことばっかりでも、

キミは、いない方がいいよ。」
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 20:35▼返信
低所得で働き続けるアリとしていたほうがいいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:27▼返信
・こどおじ 
・和室界隈(昭和に建てられた壁がベニヤの薄暗い実家住み着くおっさんがTIKTOKで配信して笑いものに) 
・片親パン(片親の子供がよく与えられるパン)
・170人権
・親ガチャ 遺伝子ガチャ

・弱者男性←new!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:34▼返信
>大根監督には二度とクレヨンしんちゃんに関わってほしくないよ

名前の通りだいこん役者もといだいこん監督なんだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:40▼返信
いうていない方がいい人だって居るんだけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:44▼返信
獲物がいなくなりゃ、猟師も飢えて死んでしまうからな

「存在価値のない人間なんていない」
意味:強者のエサとしての大切な役目がある
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:51▼返信
虐げられるためのサンドバックとして、君はいた方がいいって意味合いにしか取れなかった
いじめられた時代のトラウマがフラッシュバックして嘔吐したわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:58▼返信
頑張れ言われてもなあ、努力が足りないって言われりゃそりゃそうなんだが
できる範囲でやってきて老人に安く使われてるのが現状なんだよなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:16▼返信
>>110
俺、いてもいいの…?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:20▼返信
>>110
わかる
オトナ帝国とかならまだしも、戦国は違うよなって気がする

ましてや最新作なんぞ虫唾が走る
今まで見たことないじゃなくてやらなかったんだよって気づけよな、あの無能監督は
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:20▼返信
>>71
係長だと口利きで入社させるのは無理
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:20▼返信
>>211
ええんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:21▼返信
>>10
涙拭けよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:23▼返信
>>20
そりゃあれよ
自分が無敵の人「じゃない」って思いたいってだけよ

構図としては24時間テレビと同じやね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:25▼返信
>>25
(どうでも)いいんやで。

っていうか、マジでそう言いかねない奴が出てきそうでほんとに怖い
ナチの二の舞になるだけで誰も得しないのにね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:27▼返信
弱者は強者を位置づけるためだけの存在ってこった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:28▼返信
>>34
はい、それも暴力な

というか、頑張れっていうだけじゃなくて根本的な解決策を探さない限り解決できないのよ
個人の努力とか無償の善意にも限界があるのよね、残念ながら
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:28▼返信
>>127
身長172以下 年収600万以下 最終学歴高卒or中卒
ブサイク デブorヒョロガリ 友達いない
派遣orバイト(学生のバイトは除く)
資格無し 彼女いない歴=年齢
これらが1個でも当てはまったら弱者男性だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
>>51
概ね賛成だし、多分間違ってないと思う

でも、人間不思議なもんでそうせざるを得ない時ってのがあるんだよ
きっと君がリストラされればわかると思うけど、もっと人の気持ちを考えよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
>>75
アカマミレさんとかジャスティスとかパラダイスキングあたりは馬鹿馬鹿しくて面白かったよな
ロボとーちゃんは微妙だったけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:36▼返信
>>113
同族嫌悪ってやつじゃね、知らんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
>>84
でも、こどおじの俺より親父の方が貯金少ないらしいんだよな

結婚したから安泰だと考えるのはちとやばいんじゃないのかい?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:46▼返信
>>137
ん、じゃ⚪︎ねば。

というかマジな話、自分で自分の支えられない奴が人を支えられるわけないじゃないっすか
自分の足元見ましょうよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:48▼返信
>>160
すげえ分かる
結局老害的な思想が受け継がれてるってだけなのが残酷だよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
>>169
つ「収入」
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
>>182
それが怖いんだよ
大学生ならまだしも、子供ってのは純粋だからそれを当然だと思って受け取っちゃうんだよ
で、いざ自分がそうなった時にここの連中みたいな恨み言を言い出すんだよ

因果応報とはこのことよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
>>220
自己紹介かな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:29▼返信
>>220
持ってる人間はそんなの気にしたこともなんだが?
お前全部当てはまってそうだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
男の意見はどうでもいいんだよ
実際問題女から選ばれないんだから
そして女は金のありなしで男を選んでる
そんで少子化対策の話だが
女が男の年収にこだわってる以上いくら子育て支援をしても無駄
男の手取りを増やす必要がある
つまり減税一択
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
ブスな女やキモイオカマがコンプラで叩けなくなったんで弱男に移行w
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
なんで上から目線で君はここに居た方が良いよだ、潜在的に弱者男性見下してるやんけ弱者男性にぶっ頃されちまえよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
フェミと弱者男性は似てるなw
ケチの付け方が糞
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
いたほうがいい根拠は?
自分が叩けるからじゃないだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:29▼返信
>>234
そらフェミって弱女だからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
>>137
弱男って頑張って無いのに頑張ったって言い張るよね

ほんと自分に甘い だから何十年と楽な派遣を続ける
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
チー牛と弱男は別物だぞ

チー牛でも東大出ていい会社入れば逆転がある

弱男はすべてにおいて無い 何も持ってない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:13▼返信
いた方がいい(まぁ別にいなくてもいいけどいても別にいいよ)
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:23▼返信
>>237
産まれながらの能力があるので
がんばってもそんなもんの人もいるんやで
日本人の10%ちょいは境界性知能だしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:10▼返信
幼児らにガチ説教されてる時点で人生終わっとるから超能力を善用する事も出来ない哀れな奴なんだ
まぁ原作者が生きてたら手を叩いて喜んでたかもしれん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:31▼返信
男性の自殺率高いのは減りそうにないっすね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:32▼返信
作者自殺してるんやぞ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:00▼返信
漫画めちゃくちゃ皮肉きいてて草w
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:04▼返信
>>198
暗殺教室の校長みたいなもんか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:09▼返信
>>242
自殺してるのはヨワオじゃなくて真っ当に生きて働いてるリーマンや自営業者だけどな
平成不況でも追いつめられた家庭持ちが大量に首吊ったし
徹頭徹尾クズのヨワオは自殺なんかしねえよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:13▼返信
まとめサイトと違って、どうせ相手も同じ弱男やろw
とか思えないからな、素直に受け止められなくてもしかたない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:58▼返信
頑張れ(投げやり)的な?
・・・昔「がんばれ」って言葉が凄い叩かれてた時期合ったけどなんやったんだか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:28▼返信
原作の原作漫画はクビになったたぶん正社員サラリーマンだったけど見た目がそんなに悪くなくて本人にやる気もあったから本人が転職頑張る→頑張れって言う展開になった
こっちは不細工で弱男底辺非正規だったからもうどうしようもない
原作の読後感のいいストーリーにするための要素何故か全部変更されてる
ストーリー構成力がない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 13:04▼返信
そもそもこれギャグアニメなクレしんで3D化してまで扱わんでも良いテーマだと思うんだけどな
たまには何にも考えずに子供も大人も笑えるギャグ全振りのクレしんの新作映画が観たいわ
最近どこか感動寄りとか多すぎ

直近のコメント数ランキング

traq