• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハンパねぇ





ssssssss






D1 OFFICIAL WEBSITE
https://d1gp.co.jp/





この記事への反応



イニシャルDかよ笑
中里の32をFCが避けてくシーンだ


カッコ良すぎるやろ😍😍😍


バリかっこいい
俺だったら運転席だけになってるね





スゴすぎるでしょ・・・


B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3










コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:05▼返信
全然すごくないよね??普通のことじゃない!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:08▼返信
マシントラブル?ミスっただけじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:16▼返信
タイヤの焦げた臭いヤバそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:17▼返信
ドリフト集とか代わり映えしなくておもろくないけどドリフトハプニング集は見応えある。
数百万がおしゃかになるシーンの連続なんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:18▼返信
マシントラブルではない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:20▼返信
ほぼ視界ゼロでこれはヤバい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:21▼返信


   【悲報】バイト、マシントラブルの意味が分からない


9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:22▼返信
>>2
まぁ普通ではないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:28▼返信
これはカッコ良すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:30▼返信
そういやドリフトスピリッツで今D1GPコラボやってたっけ
前回のタイムアタックからログインしてないので久々にやってみるかな?

★8の車両も1台は入手したいし…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:30▼返信
>>2
まあな
お前の場合は同じ状況で車をバウンドさせてジャンプで回避したもんな
レベルがちげーわな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:30▼返信
ドリフト競うプロなんてセミレベルの最下位の3流だよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:33▼返信
>>5
シャーフロって気持ちいいもんな
っぱシャーフロ好きでこそ
まとめ民らしくて好きだわ俺はシャーフロシャーフロ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:35▼返信
>>8
実際どっちなん?操作ミスなのかマシンの不調なのか
っていうかお前関係者?
いや、本人?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:36▼返信
ドリフトって遅くね?
何がかっこいいの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:38▼返信
>>2
俺ならスピンしてる車の運転席に乗り込み運転手を膝にのせ車体のコントロールを取り戻したあと、膝にのせた運転手に頭ポンポンして慰めたあとハンドルをゆずり颯爽と自分の車両に戻るけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:38▼返信
マリカなら余裕でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:41▼返信
>>16
遅いのが格好いいんだろ遅いのが
マトリックスみたいなもんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:43▼返信
>>13
SUPERGTのドライバー=セミレベルの最下位の3流ドライバーで草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:44▼返信
>>16
速い方の競技もあるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:49▼返信
>>16
ドリフトってタイヤを早くすりおろすっていう競技だから早さとか関係ないんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:54▼返信
>>22
早く摩り下ろすのを競ってるなら関係あるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:57▼返信
なんかダサいんだよなドリフトって
やってる側といい見てる側といい、何とも言いがたい小物臭というか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:11▼返信
>>16
これはドリフトに特化した競技だから過剰にやってるけどラリーなどを見れば道の状況によってドリフトのが速いところがある。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:23▼返信
>>3
そうだね。ミスっただけっぽい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:24▼返信
マイクロプラスチックが問題とか言ってんのにゴムを削りまくるドリフトはいいのか
F1もハイブリッドエンジンがどうのとか小細工やってるが小細工だろフォーミュラEでええやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:28▼返信
分かり辛ぇよゴミwそもそもドリフトって何だよwキモオタチー牛しか喜んでねーよ🤣
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:30▼返信
何故かホモの中国人が発狂
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:35▼返信
自分だけじゃなくて相手のクルマの慣性も把握してないとできないし、分かってても頭のネジがぶっ飛んでないとできない芸当
常人には無理です
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:46▼返信
ナオキ△
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:47▼返信
なんか走り屋とかいう恥ずかしい集団の延長線上にしか見えない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:50▼返信
ノーズトゥノーズでお見合いしてんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:53▼返信
馬鹿な事やってるから馬鹿みたいな回避になる訳で別に凄くない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:54▼返信
正面メンチ切りながらドリフトするのワロタ
ラバー博士...どこ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:54▼返信
>>34
せやなお前AT限定だもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:56▼返信
すごいと思うことを頑なに認めないからチー牛は誰からも認められないんやで(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:56▼返信
タイヤのムダ使い
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:05▼返信
板金8万円コースかぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:06▼返信
>>2
俺なんかやっちゃいました?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:12▼返信
映画やんけw慣性ドリフト失敗しちゃった感じ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:18▼返信
見つめあってそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:25▼返信
外から行かすかよおおおおお
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:29▼返信
車体振りすぎてケツにウェイト残ったまま頭突っ込みすぎて引っ掛けちゃってケツが流れてるだけだね
完全に後ろ向いてニュートラルになった瞬間にステア戻して制御不能を回避したけどって感じ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:32▼返信
これ後発車が速度上げすぎて距離詰め過ぎたのが問題なんだよな
だから安全面考慮で先発車が本来よりも手前で切り返しし始めて後発は遅れて慌ててそれに合わせてるし先発は本来のポイントより手前だからそれの調整で食い気味にハンドル切ったことでああなっちゃったわけで
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:33▼返信
避けたほうが上手いんじゃなくて逆向きでこらえてるほうが上手いんだよww
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:44▼返信
この程度だったら、ペーパードライバーの俺でもできるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:52▼返信
>>1
デジャヴっ!!🤗
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:56▼返信
>>3
はちまバイトはアホでもオッケーだからそんなことわかんないのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:56▼返信
たまたま運がよかっただけの話やで
運がわるけりゃセナでも死ぬ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:57▼返信
>>25
サーキットでやってんのにそんな事言って恥ずかしくないん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:00▼返信
なにも凄いと思わない。ただのイキリ屋さんたち。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:03▼返信
碓氷峠でバトルしてた時先行してたシルエイティがスピンしたのをハチロクが避けたシーンそのものだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:12▼返信
マリオカートやグランツーリスモで鍛えられたはちま民ならこんなの出来て当たり前なんだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:14▼返信
地球が無駄に温暖化していってるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:17▼返信
ぜったいくさい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:26▼返信
ユーロビートが空耳する…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:29▼返信
マシントラブルって何か知ってる?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:29▼返信
ドリフトってレースで速く走るためには不要なんだな。むしろ有害らしい
こういったイベントはプロレスと同様のショービズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:40▼返信
しゅげえーリアル頭文字Dできちまうのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:55▼返信
あんな状態でも完璧にコントロールしているのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:57▼返信
ドリ車ってなんでこんな見た目クソダサなんだろうな
ぶつけたりで消耗品だからしょうがないんだろうけどエアロが安っぽすぎるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:03▼返信
市販車ベースなのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:04▼返信
白煙で何も見えていないはずなのに自分がどこに居てこれから相手と自分の車がどう動くのか完璧に分かってないとできない動きすごい
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:10▼返信
どう見ても偶然
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:11▼返信
>>59
普段のレースがスピードスケートだとしたらD1はフィギュアスケートだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:13▼返信
技を競うのならトラックを走るのではなくて広い場所でいろんな技を出すみたいな感じにするのがそれっぽいのでは
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:17▼返信
たまたま抜けただけじゃん
そこしか突っ込むところないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:18▼返信
なぜか街の遊撃手のCM思い出したった
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:23▼返信
ワイは同じことできる気がしない
ワイは自分ができないことや事象は全てすごいと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:31▼返信
>>59
実際は4輪ともごくわずかに滑ってる、外から見ると地味に見えるコーナリングもドリフト。派手に滑らせるのは雪や砂漠でもパフォーマンスだけどね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:38▼返信
イニシャルDのマンガではデートで高速道路を運転中に事故に出くわしながらも無難にかわしてってシーンがあった気がするけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:39▼返信
リアル涼介だwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:46▼返信
あんま見てないけどD1では良くあることだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:47▼返信
このシュチエーションならほぼゼロ距離でスピンしたシルエイティをかわしたときのほうが似てるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:52▼返信
💩SDGsに逆行してない?
タダノ環境破壊でしかないので今すぐ禁止すべき!!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:56▼返信
富士とかでやってるんだ。これらの以前の素人参加してたヤツの方が色々合って面白いのだけどな、飛んだりして。
WRCやテクニックならケン・ブロックとかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:14▼返信
マリカなら普通にできるし別に凄いとは思わないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:16▼返信
何が危ないんだよ、相手がコントロール失ってようがそういう競技じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:19▼返信
確かにアニメや漫画の見せ場っぽい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:34▼返信
ナオキです
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:45▼返信
コーナー中にお互い正面向き合ってるじゃねーかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:04▼返信
これインに逃げる方がスペース的に余裕あるように見えて次のコーナーも無事に抜けようと思うなら大外から躱すので正解なんだよな・・・視界ゼロだろうによくやるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:08▼返信
>>39
妙義山に帰れ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:08▼返信
土屋圭一「すまん、ネタバレするとドリフトするとタイム遅くなる」
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:20▼返信
これ白線引くと撒き散らされて視界奪われるの危険だと思うんだけど演出なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:27▼返信
D1とかがどうにもうさん臭く感じるのは、運営や参加ドライバーが結局ヤカラだらけなのあるよね
雑誌のオプション陣営が昔のノリのままスライドしてるのが拍車をかけてる

88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:30▼返信
こういうの全然かっこいいと思えないんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:59▼返信
わかりやすい嘘松
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:05▼返信
避けるの上手い
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:21▼返信
>>20
おまえエアプだな
SUPERGTのドライバー程度なんてウンコだ
凄いと思ってるのは峠走ってるイキリ勢と比べてるから
プロの世界じゃ三流
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:52▼返信
青いほうもようやっとる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:00▼返信
ギャラクシー横井、やっちゃったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:08▼返信
>>91
引っ込みつかなくなってて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:09▼返信
偶然が起こした奇跡やろこんなん(鼻ホジー)
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:40▼返信
※28
チー牛すら知ってるドリフトさえも知らんお前はチー牛以下って自己紹介やな?
たまには家から外出ろよ?親が泣いてるぞ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:55▼返信
すげええええええええええええええええぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 16:07▼返信
プロのドライバーってホントすごいよな
どうやったらあんな風に車操れるのか理解できん
安全運転で直進とカーブしかできんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 16:27▼返信
できらー
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:39▼返信
D1とかまだやってんだwww
ドリキンジジイ達の戯れ
金持ちしかなれないレースでもないドリフトするだけの戯れ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 18:26▼返信
白煙でほぼ見えない中、相手の状況を推測して
自分のラインをアウトのギリまで寄せてクリアとかw マジかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 19:45▼返信
>>87
ドリフトの始まりがそもそもストリートの暴走族だからイメージが良くなることはないよ
それでもD1のおかげでドリフト用のサーキットが増えて金払って楽しんでる分イメージ良くはなってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 19:47▼返信
たまたま。
白煙で見えるわけ無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 20:22▼返信
前見えてないのにすごいな

直近のコメント数ランキング

traq