• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『アホガール』作者・ヒロユキさんのツイートより






「アニメ化4作品のマンガ家が
腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話」
という本が10月11日に出ます…。

まさかの活字の新書です。自分で書きました。
マンガもちょっと描きました。
よ…よければ…。








  


この記事への反応


   
若くしてヒット作出しちゃった人の金銭感覚って
やっぱ壊れてるわ


自分の金で好きな趣味につぎ込んでるならいいだろ
…と思ったけど借金してんじゃん…


投資目的で買ってたの?
  
私が買ったドージンワークがランゲになったと思うと光栄です

こうなったら借金1億めざすしか!

5000万「借金できた」ってのも凄い…

左端から、多分これかなーと思うやつ🧐
・リシャールミル(数千万〜億超え)
・ランゲ1ムーンフェイズ(定価700万、中古数千万)
・オメガ スピードマスター(スヌーピーなら定価100万くらい?)
・パテックフィリップ ノーチラス(定価500万、中古数千万〜)
・ロレックス デイトナ(定価200万、中古500万〜)




ワイが買ったアホガール単行本も
オメガやロレックスになってたのかな…
そしてこの本の印税も(察し)


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:01▼返信
いいね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:05▼返信
ぶっ飛んだ内容だと思ってたら作者自身がぶっ飛んでたのか…納得
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:05▼返信
時計なら売ったらすぐ借金帳消しになるんじゃんし?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:06▼返信
売ればええやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:07▼返信
>>1
ほっとけい
なんつって(爆笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:09▼返信
時計売れば良いんだから、ただ羨ましいだけだった
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:09▼返信
今の話かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:09▼返信
スーパー俺様ラブストーリーの続編待ってます
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:11▼返信
余裕そうだし、まぁ大丈夫なんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:11▼返信
税金対策の投資でやってるくせに
バカを装ってタチが悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:12▼返信
コロナ禍で一気に高騰して一気に暴落したらしいしね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:12▼返信
ドージンワーク ← 知らん
マンガ家さんとアシスタントさんと ← 知らん
アホガール ← 知らん
カノジョも彼女 ← 知らん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:13▼返信
借金5000万とか投資じゃなくて投機やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:14▼返信
愛に飢えてる人は物欲で満たそうとするw小室哲哉みたいに・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:14▼返信
>>12
流石にアニヲタとしてにわかと言わざるを得ませんよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:14▼返信
アホガール2期はよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:15▼返信
税理士さんに言われたんでしょ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:15▼返信
高級時計って買った時より高値で売れるから
全部売れば買った時以上の金になるんじゃない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:16▼返信
ブーム終わったらしいね
高級スイス時計
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:16▼返信
※12
さすがに物を知らなさすぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:16▼返信
腕時計買うならスイスの独立系がいいぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:16▼返信
時計売ればいい話やろ?プレミア付いてる奴も持ってるだろうから
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:17▼返信
Vとかじゃなくてよかったよ絵に金払っても何もないが
時計なら資産だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:17▼返信
お前らアホだから知らんだろうけど、スマホを持ってれば時計なんて不要なんだぜwww
ネットに接続した時に逐一時間を合わせるから0.1秒狂うことも起こらないしな
まぁでも長期間充電できないような状況で時計が必要ってこともあるだろうけど、カシオの電波時計でよくね?
離島だろうが山奥だろうが電波を拾えば正確に合わせるし、カシオなら年単位で電波を拾わない環境でもズレなんてそうそう起こらんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:18▼返信
>>12
君よく人に世間知らずって言われない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:18▼返信
俺もダイヤのデイトナ売ろうかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:19▼返信
印税やらなんやらですぐ取り返せるでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:20▼返信
昔、好きだったA.V女優がソープで働いてるらしいんですが
30歳越えています。
思い出は美しいままにするべきでしょうか?会いに行くべきでしょうか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:21▼返信
腕何本あるんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:21▼返信
借金してまで物を買う意味がわからない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:21▼返信
腕時計ってハマる要素あるんか・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:22▼返信
数千万の借金は信用がないと貸してもらえないので、むしろステータスやろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:22▼返信
>>5
お前おもろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんやねんその顔wwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:24▼返信
作者がアホだったんやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:25▼返信
スマートウォッチならなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:26▼返信
漫画家って逃げられないように編集に金の掛かる趣味を勧められるらしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:26▼返信
5000万使ったなら逆サイドに5000万の時計があるだろ
借金と資産あるならチャラだろ
被害者ぶるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:26▼返信
腕時計なら下手打たなければマイナスにならへんやろ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:27▼返信
>>19
ブームが終わったのはドレスウォッチだな
今は世界的にラグジュアリースポーツウォッチがブームでスイスの高級ブランドが出してるのも普通に人気あるで
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:27▼返信
5000万円借金の件、嫁に話しました
途端に泣き崩れる嫁
すまんな、もう高級腕時計は買えない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:27▼返信
借金してレトロゲームコレクションしてる芸人を思い出した
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:27▼返信
>>36
カービィの漫画家は株であててしまって、漫画のやる気なくしたとかあったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:29▼返信
腕時計なんかいくつもいるか
基本的に出歩かない漫画家なんか特に
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:29▼返信
俺が買ったときはサブマリ88万だったのに
アホほど高騰してるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:30▼返信
>>28
紅音ほたるみたいに早世してしまってあの時会いに行けばよかったって後悔するよりは行くべきだと思うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:30▼返信
五千万を5%で運用したら一億になるのに何年かかります課
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:31▼返信
ガチャよりはまぁ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:32▼返信
時計になったなら資産になってるんちゃうん?
自慢やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:32▼返信
コレクションはいずれ超大金持ちにでもならないと売るしかなくなるんや
時計でよかったね、ちゃんと売れるものをコレクションするんやで…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:33▼返信
資産運用じゃないの?
寝かせて売ると高くなるやつでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:34▼返信
※24
チープセイコーなら機能なしで年差一分くらいだよ
ほんとのまさかにはこいつは頼れる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:34▼返信
貧困系YouTuberみたいな手法だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:35▼返信
時計(笑)
時間見るならスマァヌッホがあるばャンw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:36▼返信
俺は、Seiko 5 Sportsがお気に入り。
(本当はHigh beat(10振動くらい)の時計が欲しい。)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:37▼返信
価格上がってるのもあるだろうし借金はあるけど総資産だと数億あるんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:37▼返信
本気で返済する気になれば時計売却してむしろプラスになりそうだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:38▼返信
高級時計は日本だけにしとけよ?
海外じゃ奪ってくださいって歩いているようなもんだぜ?👍
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:38▼返信
大物さんははちまフレンズだっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:38▼返信
アホボーイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:40▼返信
コレクター癖は気になるもん買い漁る事になるのはわかるがパンピーとは浪費の桁が違うなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:40▼返信
>>57
腕切り落としてでも奪って行くらしいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:41▼返信
ただの投資自慢
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:41▼返信
資産になっただけじゃないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:42▼返信
腕時計なら売れば元よりプラスになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:42▼返信
時計を売ればいいんじゃないの?
ゴミ時計ばっか趣味で買ったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:43▼返信
雑誌作って失敗してた人のイメージ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:43▼返信
税金対策で草
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:45▼返信
ワイも借金あるけど300万
勝ったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:45▼返信
どうせ資産として寝かせてるだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:46▼返信
最近時計って価格さがってきてるってやってたけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:46▼返信
すぐ返せるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:47▼返信
※35
長くても寿命は5年、そのたびに新しいのに買い替えだからなぁ…

高級時計も数年おきにオーバーホールで数万消えてくけど…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:47▼返信
でも印税って毎年自動的に入ってくるから余裕だと思うけどね( ^ω^)・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:48▼返信
時計売れば借金完済するんだろ、全然痛くない
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:50▼返信
売り方が来たねぇです
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:50▼返信
つまり投資したわけだ
借金か?それ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:51▼返信
実際に借金してるかどうかはわからないからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:52▼返信
時計を売ればいいだろ
資産価値は同等かそれ以上あるのに何が借金なのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:54▼返信
いや、借金返したいなら時計売れよ。時計なら余程じゃないと価値下がらないし売らない時点で只の話題作りだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:55▼返信
PR記事か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:55▼返信
成金が調子乗ってる、以上の情報が無いのだが、誰が読むんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:55▼返信
いやいや時計ブームジャン?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:55▼返信
時計とかグランド成功1個ありゃ十分だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:56▼返信
時計は買った値段以上になるやろ
借金というか資産やん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:56▼返信
冷静そうな人だしそうはならなそうだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:00▼返信
🤔?
その億の時計売ればええやろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:02▼返信
>>86
そういうのはガチ困った時だけだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:04▼返信
まあ資産価値はあるからトントンじゃね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:11▼返信
そもそもが時計なら借金じゃなくて投機だし
これをネタに漫画書いてるし記事にしてもらって話題にもなって売れるだろうし
笑いが止まらんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:12▼返信
こいつマジで石油王の息子だからな
自分のための出版社や雑誌まで作ってもらえた
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:12▼返信
ネタはワンパターン化しがちだけど地道に画力上がっててそれを楽しみに読んでるところあるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:14▼返信
時計に価値あるなら売ればいいじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:15▼返信
漫画と一緒でつまんね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:18▼返信
借金を美談で語るな
良いから早く時計売ってしまえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:18▼返信
時計は売りにだせるんで資産価値あるから、一時的にローン組んだ様なもんだろ。どうせ

ただの話題作りミエミエやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:18▼返信
投資目的で時計買いまくって失敗しただけでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:19▼返信
アホボーイ言われてて草
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:19▼返信
フェミはなんでコイツの漫画を叩かないの?

女をバカだと思ってんでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:20▼返信
>>95
そりゃ、本のタイトルに使うくらいだから、話題作りその物やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:21▼返信
>>98
登場人物全員バカだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:23▼返信
かれぴと遊ぶ金になってるVTuberに投げるスパチャより健全だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:24▼返信
>>81
「時計にはまった作者が教える時計選びのコツ」ってタイトルはキャッチーじゃないから言い換えただけやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:28▼返信
直接会った印象だとものすごい小柄で研究職みたいな人で
時計が似合うイメージはないな…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:28▼返信
>>2
だからかね?

「まんだらけ」でアホガールが安売りしてたの。

なかなか売ってなかったんだが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:31▼返信
>>34
よしこの方がマシ??
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:31▼返信
ドージンワークの作者がアホガール描いてたとは
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:34▼返信
でも投資的に見ても借金はしてないでしょ
腕時計はどんどん価値が上がっていくんやからそのうち時計職人がいなくなったら買った値段の数十倍の値打ちが付くからとりあえず10年置いてみろ


飛 ぶ ぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:39▼返信
腕時計ならまた売れるからいいんじゃね?
パチやソシャゲよりマシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:42▼返信
人間、先ず身に付けるべきは自身の扱い方なんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:42▼返信
金持ちがする借金は金が無いからしてるわけではない
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:44▼返信
>>109
なにもわかってなくて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:45▼返信
ガジェット注厨草
スマホはiponeか?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:46▼返信
ただの自慢で草
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:46▼返信
その時計売ればええやん(トントン
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:47▼返信
>>111
一々アピールしているあたり、怪しいだけって話
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:48▼返信
日本のメディアは緊急にロレックスの宣伝を始める

統一教会の時は占い番組を始める
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:48▼返信
これを信じて本を買っちゃうんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:50▼返信
>>33
つまんな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:50▼返信
現物は残ってる訳だろ?
借金ではないような
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:53▼返信
こんなもん手放したら逆に儲かっちゃうやろ。
ワイの古いロレックスすら訳わからんくらい高値になっとるし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:09▼返信
ねーちゃんの方は最近見てないけどなんか書描いてるんかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:17▼返信
美品ならいいけど使用感あるとプレミアム付いても定価買い取りだから
使ってはいけません

投資だとしても新作時計投資は博打だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:19▼返信
印税なんて好きに使えばええやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:20▼返信
ロレックスは車で行ったらベンツぐらいでごく普通なんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:23▼返信
今の時代に時計って・・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:31▼返信
借金してまで買うのは流石にヤバい
双極性障害とかなのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:41▼返信
アホガールは実話だったんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:42▼返信
>>100
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:45▼返信
>>16
カノジョも彼女10月から2期が始まるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:51▼返信
アホガールのおっ○い委員長が凄い好みだったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:56▼返信
この作者やっぱりこの金髪キャラがお気に入りなんだな
不人気そうなのに他のヒロインの10倍ぐらい優遇されていて不思議だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:05▼返信
本当だとしても「だから?」って話
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:08▼返信
リアクションと顔がワンパターンでクソ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:10▼返信
利便的にApple Watchで十分だなと思ってるから
高い時計に価値見出せないや
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:20▼返信
高級時計ってそれもう資産じゃん投資じゃん。値上がりしたのもあるだろうし極端に値段下がるのも聞いた事ないわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:20▼返信
オヤジの形見のロレックスとロンジンしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:22▼返信
出版権を版元に売れば返せるんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:36▼返信
借金で首が回らない…みたいなのをみんなイメージしてるだろうけど、低金利で借りれて現金残したいからショッピングローン使ってるだけでしょ。
ふつうに5000万今すぐはらっても、1億以上の貯金はあると思うよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:39▼返信
結婚とは一億円の借金なり
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:44▼返信
ヒロユキの漫画好き
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:52▼返信
それってあなたの散財ですよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:53▼返信
ただの投資じゃんアホくさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:03▼返信
※107
高級時計はどこに持って行ってもそこそこの高値で買い取って貰える、なんなら壊れてても買い取って貰える安心感があるけど
売りに出すと実際は7割が買った当時の値段以下や
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:03▼返信
漫画家ってそんなに借金できるんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:12▼返信
売れば?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:13▼返信
まあ資産だよとか言われたのが入り口やろけど、換金したい時に高く売れる保証なんてねぇからななので数集めるのは違うわなくそ高いのを一本だけ買っとけばもうこれを売るしかねえな絶体絶命て時に換金できてちょっとだけ役に立つて感じの話だったでしょ金持ちが時計買う理由てなのでコレクションとかしたらダメでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:13▼返信
買った時の領収書置いてなかったから売った金に丸々税金かかったとか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:46▼返信
同じ内容同じ展開同じ話のテンプレコピペ漫画家
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:52▼返信
無名のゴミ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:03▼返信
ポケモンカードなんかよりは余程まともな金の使い方
ただこれを負債というのは欺瞞の類だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:07▼返信
高級時計は値段上がることが多いのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:20▼返信
借金してまで買うなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:32▼返信
売ればいいだけじゃん...
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:22▼返信
またヒロユキか
漫画書かないでエッセイストになってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:42▼返信
時計は資産だから売ればいいだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:57▼返信
漫画も描く
雑誌も作る
両方やらなきゃならないのがヒロユキの辛いところだね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:09▼返信
時計ってそんなに値段上がるんか
フランク三浦の俺の時計もいつかは…
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:09▼返信
2ch作ったりニコニコ作ったりストリーマーやったり多彩だとは思ってたけど漫画まで描けるとは凄いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:12▼返信
中国の富裕層が資産として買っていたものが中国の経済不況で一気に市場に出回っているからな
高級時計やウィスキーの値下がりが大きい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 17:23▼返信
>>3
ならねーよ
今高級腕時計は、中国のデフレ不況によって、いの一番に貴金属類が大量に処分されて、日本でも暴落した。
処分しやすい投資はこれから継続して暴落し続けるやろうな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 17:27▼返信
時計暴落つってもまだまだ高いやろ
売れば相当利益出るんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 17:29▼返信
アホガールはBS11でしょっちゅう再放送してる印象
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 17:30▼返信
月姫の同人描いてる時が一番面白かった
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:41▼返信
借金は5000万でも資産は1億以上あるんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:29▼返信
ヨットマスター買って

ヤッチますたー\(^o^)/

とか言っているにバナナ5本
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:37▼返信
高級時計って、よほどの資産家でない限り趣味としてハマるのはありえないと思うんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:12▼返信
>>12
日本語が読めず故に検索もできないレベルのアスペ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:15▼返信
>>43
わからんでもないなトレーディングカードやってるとして、たった一枚のカードで満足するかというとな。
ドリンクバー頼んでウーロン茶だけ飲んで帰るかというとな他のジュースも飲みたいだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:24▼返信
ライブドアブログにマンアシ再掲載してるの何でかと思ってたけどこのためかー…切ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:52▼返信
何やってんだよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:00▼返信
印税それっぱかなのかよ…最低でもアカぐらいいかんとダメか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:58▼返信
ほえーって思ったけど、資金的な意味で借金しただけで資産が減ってるわけじゃないよな
なんなら買った時より高く売れるまである
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:04▼返信
投資目的なら何一つ困ってない
むしろ億万長者やん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:12▼返信
腕時計なんてどんどん値上がりしてるんだから売れば借金なんてすぐ返せるやろ
どうせ投機目的でかってるのであって使ってるわけじゃないんでしょ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:17▼返信
オワコン
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:07▼返信
結構好きな漫画家だったのに残念
漫画家ってローンとか組めないかとおもったが、どっから借りたんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:32▼返信
姉ちゃんのアシスタントでもやって稼げ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:17▼返信
時計は限定品ならほぼ間違いなく値上がりするものなのでローンの金利次第では単なる投資案件やで
まぁ値下がりする時計もあるけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:51▼返信
どこが借金なんだ?ただの投資やん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
バカ投資の話ならやる気はないけど関心はあるから本1冊くらいなら買ってやってもええな

直近のコメント数ランキング

traq