• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
ベセスダ新作『スターフィールド』同接が100万人を突破!PSハード無しでこれwwwwwww








ベセスダの最新RPG『スターフィールド』

プレイヤー数が600万人を突破し、ベセスダのゲーム史上最大のローンチに









ちなみに『フォールアウト4』は発売1日で1200万本を出荷

『スカイリム』は発売から48時間で700万本を出荷し、350万本を売り上げた










この記事への反応



PSなんか必要なかったんや!

600万とかちょっと信じられない…

600万人のゲーマー が宇宙を探索してる

ゲームパスには2500万人の会員がいるのに、600万人しかダウンロードできなかったのか?

フォールアウト4初日の半分 これ祝うようなことか?

これがサブスクの力
ゲームパス入ってるから試してみようと思うけど、60~70ドルも払って買おうとは思わないな


MSの最大の目標であると思われるゲームパスの加入者数の増加に関する情報が発表されるかどうか、興味深いところ。初日で600万人のプレイヤーは実に印象的だが、実質的な新たな収益が生まれなければ、ビジネス面では期待外れとみなされるかもしれない

好調な出足だとは思うけど、Fallout 4の売上が初日だけで12Mっつーインパクトのある数字と比べてショボく見えてしまうな

600万人がプレイとはすごい
自分はPCでクラウドプレイしてたけどMOD待ち


Fallout4が初日だけで1200万本の売上だったことを考えるとかなり期待外れとも言える。








FO4の方がローンチ規模は大きいように感じるなぁ
スターフィールドでゲームパス会員はどれだけ増えたんだろう



B0CH893F1F
グッド・フィール(2023-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(1977件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:02▼返信
超絶大成功!おめでとう!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:02▼返信
お前ら叩け!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:02▼返信
以下ゴキブリの醜い嫉妬をご覧ください
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信
叩きまくれ!エルデンリングを持ち上げろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信
よっしゃ!!これは5,000コメ確定wwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信
[Starlessfield]TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
  FFXVIではあんだけ騒いだのにHDR非対応のこれは誰も話題にしなかった辺り、誰も実際にプレイしてなかったんでしょうね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信


覇権


8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信
FF16はどうあがいても300万ちょいだから辛いわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:03▼返信
xboxの逆襲が始まったな

ソニーは震えて眠れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
金額ベースで教えてくれ笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
お前らもっと叩け!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
プレイヤーが600万人てだけでもっと売れてる可能性あるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
セールになったら買います
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
サブスクデイワン込みでFO4の半分とか酷い数字以外の感想でるか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
XBOXとPCでこれだけ売れるとかPS5で爆死した何とか16ってクソゲーもう言い訳出来ないじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04▼返信
神ゲー
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
サブスクって考えるとしょぼいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
ゲーパス込みでこれかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
ねぇねぇゴキちゃん!?

今どんな気持ち!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
>>10
もっと叩け!ゲーパスだから売上にならないとか言ってツッコめ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
7割~8割くらいがゲーパスでしょ
サブスクはちょろって触ってやめる人なんてゴロゴロしてるから赤字やな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
なおメタスコアは86

因みにPS5版バルダーズ・ゲート3のメタスコア97
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
FF16が16点だとすると87点くらいの出来
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
同接から見てSteamで良くて100万、ゲーパスで500万てとこか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
新規IPでこれは快挙だろ
固定ファンが多いフォールアウと一緒にするな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
スカーフィールドとは言わせない😤
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
>>12
逆だろw
サブスクこみの数字なんだから実売はもっと下
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
え・・・たしかゲーパスって1500万人はいただろ

そのうち遊んだのがたったの600万人だけって少なすぎないか

タダでバラまいたのに、完全に爆死じゃん

29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:05▼返信
Wayfinder TGS 2023に出展。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
ゲーパス配りでコレ
あの頃よりPCユーザー増えててコレ
どうすんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
ゲパスで配って半減w
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
FO4が1200万なのに600万で喜ぶ謎
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
でもSF要素以外の新鮮味が減った気が
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
>>14
いい指摘だ!FO4の半分だーって叩け!叩きまくれ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
>>25
ゲーパスデイワンじゃなかったら凄いかもなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
ちなみにsteam最大同接27万弱で期待された大作AAAとしてはかなり低い数値
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
>>32
不況の時代にこれだけ売るのは凄いだろうFFが300万だぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:06▼返信
普通に面白そうなゲーム
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
>>32
いい指摘だ!FO4の半分だーって叩け!叩きまくれ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
>>26
じゃあバグフィールド
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
これやらないでゲーパス入るアホおるん?
ゲーパス入る意味ないやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
これ今の販売本数FF16未満では?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
FO4どころか
これヘイローより・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
一度でもプレイしたらカウントだろ?
あとゲーパスの割合出してもらわんと凄いか判断つかんわー
あと新規の箱のユーザーはスターフィールドの影響で増えたんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
クラウドでMOD適用できるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
ゲーパス含んでてこれって終わってんなぁw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
>>36
そうだそうだ!もっと叩け!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
減ってるやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:07▼返信
>>41
ゲーパスに入らないという選択だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>19
無料で遊んでる奴が大半なのになぜ喜んでる馬鹿がいるのかわからなくてお前みたいな現実がわかってない馬鹿以外みんなとまどってるぞ

MSが今いうべきは、ゲーパス人口が何百万人増加したかであってゲーパスで無料で遊べるゲームを何人が遊んでるかではないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>37
不況なのは日本くらいだろ
アメリカとか賃金上がりまくってるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>37
PS5単体とPCと全箱市場を合わせた数を比較してもなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>1
PSで出せなくなったら、余裕で半分以下になってて草🤣
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
スタフィがこれだけの数字を出せるって事は日本の萌え豚ゲーやホストゲーが飽きられてるって証拠だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
しかしなんでフォールアウトと比較したがるのか・・・
これフォールアウトの続編じゃないぜ?
スクエニで言えばFFシリーズとフォースポ―クン比べてフォースポ爆死!って言うようなもんじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信

ゴキバイトの必死の抵抗草
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>37
FFはゲーパスじゃないんですが?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>49
もっとゲーパス会員っていなかったか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
会員の半分もDLしてないって事?
目玉やないのけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
ゲーパスタイトルだからそりゃ減るだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:08▼返信
>>37
売り上げで比べたらFFの10分の1も無さそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
これ600万ってPCと箱合わせてこれだろ?
マイクロソフト渾身のソフトにしてはダメじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
ゲーパスの会員増やすためのデイワンなんだから売上本数とか意味がないんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
ゲーパスでこれは大失敗だろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>15
売れてるのかどうかは微妙だがね
ゲーパスが多数だろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>60
いやプレイヤーは増えるだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
なんでぶーちゃんがはしゃいでるんだろ・・・
スターフィールドってスイッチで出てたっけ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
売れたわけじゃないのは草
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>60
プレイヤー数だから当然ゲーパス込みですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
600万本販売と言えないのが悲しいですねえ
あと日本ではファミ痛に載らないから豚理論だと国内販売数0本ということになるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>55
あ、馬鹿がいる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>63
その場で増やしたとしても維持出来なければ結局無駄
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:09▼返信
>>47
お前がレスしてる人、数字だしてるだけでどう見ても叩いてないだろ

悲惨な数字だと「お前が思い込んでる」だけだよ

失敗だと「お前自身が認めている」だけだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
ゲーパスユーザーですらプレイしてないとか草
どんだけだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
※ゴキステでは遊べません
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>55
なるほど比べるならフォースポークンだな
何本売れたんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
負けを認める
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
フォールアウトは1200万出荷して600万以下だったって事だろ
今まで最高って書いてあるんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
じゃあどうして「史上最大」なの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
あの・・・ゴキブリには関係スレなんで帰ってもらっていいですか?(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
PS5に出さないから大幅に本数減ってるやないかい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
明らかに失敗の数字やんけwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
サブスク込みでこれは割と痛いかもなぁ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>57
それはゲーパスという足枷があったにも関わらず、と言いたいのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>54
元から人気ない定期
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
実際の売り上げは200万いってるか怪しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>54
世界で勝負出来てるのが任天堂だけだもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
サブスクで格安で配信してもこれか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>53
ゲーパスのフリプありで600万・・・
マジで終わってて草
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
ファミ通で0本の雑魚でしょ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
ゲーパス込でこれはなぁ
新規だとしても定額サービス無しフルプライスのFO4の半分はちょっと期待外れでは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:10▼返信
>>70
馬鹿にされるのと叩かれるのは違うよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
内容はフォールアウト4を余裕で超えてる!
やっぱり神ゲーだったスターフィールド
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
販売本数じゃないのがね
既存のゲーパスユーザーのみのDLなら全く貢献してないw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
販売本数以上に評判めっちゃ悪いほうのがやばい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>ゲームパスには2500万人の会員がいるのに、600万人しか
任天堂じゃあるまいしそこまで偏らんやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>>77
Switchのこと?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
この中でゲーパスの割合はどれくらいなんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
16の倍かもう終わりだなPS5
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>>94
ゴキ痛とか参考にならん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:11▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
ゲームパスすげえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
ほんとにこれで証明されたな、PS5が要らないという事が
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
悪いゲームじゃないよ
FF15楽しんだ人なら観光を楽しめると思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
所詮PCでゲームやるやつは多くてもPS4と5合わせた数より少ない
箱と合わせてもPSのほうがゲームやるユーザー数は多い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
内容の話全然無いな、スタフィーw
というか内容が無くてスカスカなのかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
実売数を述べろよ無能め
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
【悲報】自称外資系Xboxユーザー“ZeniMaxもABKも横暴なSIEから逃げていることは情報が読めれば分かる”→現実ではBethesdaの人がXbox独占なのを愚痴ってた。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:12▼返信
ゲーパスだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる←箱独占でコノザマw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
ダブルスコアつけられたFF16さん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
Halo Infinite
steamで同時プレイヤー数27 万人を突破するなど記録的な注目
ゲーパス込みでヘイロー・インフィニット、累計プレイヤー数が2000万人

リリース時において最大27万人を数えたSteamでの同時接続プレイヤー数も、2022年前半からは平時で毎日最大1万人以下、6000人以上といった水準で推移

Halo Infinite キャンペーン DLC が廃止されました
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
>>2の指示通りにみんな動いてるな。2は天才
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
宇宙船のカスタマイズ面白いよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
周りに割とゲーマーが居る環境だけど誰も遊んでないの何でや?
中国みたいに粉飾してる?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
>>119
販売本数じゃないんでw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
スタフィー持ち上げと思いきや豚に現実突きつけてて草
PSで出なきゃこんなに落ちるってことが分かったね

てかユーザースコアの記事は何で出さないの?
MS忖度?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
ユーザー数もそうだけどゲーパスでフルプラ分を回収しようとしたら半年近くプレイさせ続けないといけないわけでしょ
デイワンって商売が成り立つと思えない点だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
>>55
AC6にFF16比べてた豚とか、おかしな奴らはたくさんおる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:13▼返信
史上最大は間違いなく嘘でしかないのにこういう事言い出すと嘘ついてでも大人気に見せかけたい事情でもあるのかと勘ぐる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:14▼返信
>>93
これマジで大失敗だと思う、ゲーパスでやってるやつが大半だろうしマジで儲かってなさそう。
近年稀に見る大赤字なのでは?

というかフルプライスでSteam版買ったプレイヤーが100万人も居ないの絶望的やろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:14▼返信
ゲロパスユーザーはいつもの起動だけして満足の簡単なお仕事やからなw
まともなユーザーなんてSteamのみやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:14▼返信
え?ゲームパスって600万しか加入者いないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:14▼返信
コジマ監督が絶賛してる
デススト2の刺激になったのだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
任天堂信者だけど負けを認めるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
普段的外れなフリプ込みwwwwとか言ってるチカニシがこれを朗報って言ってるのが笑えるよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
実売ではなく、出てくるのは同接とかプレイヤー数とかばかり…妙だな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
ゲーパス込みでこれってしょぼくないか?
もしかしてゲーパス加入してる人って思ってるより少ないんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
サブスクで黒字化ムリて開発が言っちゃったヘイローより少ないん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
Xboxユーザー、“Starfieldのネガキャンガー”“クレクレするPS信者ガー”と言いつつ実績を見ると“4日前に最後にプレイ”実績:10/1000

この実績ってどうなの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
大人しくPSでも出しとけばこんな大敗にはならんかったろ
開発費もパスじゃ回収無理だし何のために作ってるんだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
国内の箱信者みても2時間ぐらいしかプレイしてない人がゴロゴロいるからやばいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
というかxbox売るための買収だったのにxboxでどれぐらいの数スタフィーやってるんかい?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:15▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
※129
マイクソ買取保証があるから大丈夫だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
やったじゃん!今年のGOTY本命来たな!
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
ぶーちゃんの大好きなフリプで稼いだ数字でワロタw
の割にしょぼくてワロエナイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
これやらないで何の為にゲーパス入ってんだ
600万しか会員居ないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
これでゲーパスは盤石なものになった
値上げで自爆したPS+と対象的だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
ドブ川のネームド生ゴミがイキり倒してたくせちょっと触っただけで放置しとるらしいのぉwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信

ゴキ『スターフィールドはPS5で遊べますか!?』

○○『いいえ、遊べません。 w w プギャーw 』


152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
もしかしてマイクロソフトユーザー自身
600万しかいないのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16▼返信
>>55
ソウルシリーズじゃなくて、新作だったエルデンリングと比較してるようなもんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
フォルツァも3日で600万人って言ってたよな
こっちは2日?くらいだけど
注目度にしてはそんなにだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
この商法って儲かるの?
会員増えないなら、やってる意味ないと思うんし、作り手が損しかしない商法マジで早くやめたほうがいいと思うわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
ゲーパス乞食使ってこの数字ブヒwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
ゲーパスが1500万会員だっけ?
それでPCも合わせたプレイ人口600万ってw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
>>123
日本じゃ売れないのは予想されてたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
セールスは明かさずゲーパス民込みの数字だけか…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
「ベセスダのゲーム史上最大のローンチ」
ソニーハブでこの快挙が現実になってしまうとはね

PSプラス値上げで病んでいるゴキに
この追い打ちは可哀想すぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
任天堂信者だけど負けを認めるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
XBOX買ってよかったと思える神ゲーでした
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
>>129
MS最後の希望が大爆死してるよ😓
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動け
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
これゲーパスも入ってるの?
もし入ってたとしたらいくらなんでも少なすぎないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
※Switchではこれも遊べません
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:17▼返信
俺は普通に買った
13000円ぐらいしたかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
FF16と並ぶレベルだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
ソニーは今頃大慌てだなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
FF16とはなんだったのか…
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>13
どんなタイトルでもこういう奴いると腹立つな😅
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
ポジティブなレビューが揃いも揃ってふわっふわな内容で笑うわ
発売前もやたら過剰で抽象的なワードばかりで察したけどさ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
一ヶ月千円くらいで遊び放題なのに一千万人くらい遊んでないのは意外だったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>128
まあ出荷数でなくプレイヤー数だからな
FO4でたのかなり前だからDL率とか今よりも少ないだろうしプレイヤー数が増えるまでタイムラグがあってその隙をついてFO4を(一瞬だけ)越えたみたいな理屈なんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
FF16のほうが買ってる人は多そうだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>165
MSにはFableもあるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
ゲーム史に残る神ゲー
ゴキも宗教捨てて遊んどけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>129
赤字は間違いないな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
>>131
みんな忘れてるだろうけど正式名称はXbox Game Passなんだ
さてこの600万のうちXboxの割合はどのくらいなんだろうね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:18▼返信
※125
間隔あけて記事にしないと損じゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>167
ゲーパス込みの数字だね
steamが100万くらいの見込みだから500万くらいがゲーパス
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>158
減ってなければ2500万人くらいいるはず
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>151
【悲報】Eurogamer“GamescomでSwitch2が裏で披露された”→豚「Switch2はPS5並の高性能、UE5マトリックスDLSSデモ、FF7Rデモがあったー!」と単なるクレクレ願望www
※マジでクレクレしながら毎回騙されて学習能力ねえ豚共だなwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
スターフィールドやらずにゲーマーを語るな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
ノーマンズスカイのが没入感ある
ワクワク感が全くない糞ゲーム
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>171
祝勝会してるだろうなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
豚は遊べませんwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
ゲーパスありで半減って結局ハード絞って客減らしたっていう結果ちゃうか?
まぁ絶対に回収は不能だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:19▼返信
>>181
ゲーム史に残るなら負の方向だろうな、スタフィーw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
任天堂→任天堂限定のギネス記録
MS→累計プレイヤー数とかいう謎の指標

こいつら何なん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>181
神ゲーってユーザースコアは幻覚かなんか見てるんか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
敵地では銃をパシュ パシュ撃つだけ、
しかもバッツ無し。透明になれるみたいだけど
それはフォールアウト4 からとっくにあったしなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>180
スタフィーみたいな社員かけたタイトルじゃないでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>198
詐欺師です
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:20▼返信
>>3
勘違いブス
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
>>180
というかこれ、ゲーパス抜きの本数ならアーマードコア6が売上勝ったんじゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
Sales半分まで落とし、乞食ゲーパス
回収無理じゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
>>8
普通にスタフィーが負けてるよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
ゲーパスPC版入ってて過大評価ゲーなのはわかってるけどそれにしても少ないな
売り上げ的には大打撃やな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
>>129
スターフィールドはパッケージ商法ではなくサブスクの会員を増やすための釣り餌ではある
問題はそのサブスクであるゲーパス会員が増えたという報告をMSが全くしないこと

これはゲーパス会員があまり増えてないどころか、下手すると減ってるんじゃないかという疑惑すらある

スターフィールドの発売月にサブスクで儲けたいからって、加入初月100円を先月一杯でやめただろ、そのせいで逆に先月で退会した会員が山ほどでて現在のゲーパス会員合計数が減ってんじゃないのかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
スターフィールドのユーザースコア出たけど6.1点だな
内訳見ると0点爆撃って言うより単純に評価低くて3点とか4点つけてるやつ多いわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
これ戦闘いらないよ
宇宙船で探索するだけで良かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:21▼返信
MSよ無限のゲイツマネーで頑張ってベセスダ支えてくれよw
まかり間違ってもレイオフするなよ....w
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
>>2
>>4
>>20
>>34
お前らこれの指示通りに動いてるな。いいぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
買収額と開発費いくらだっけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
ネガキャン記事建てるなやGKはちま
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
売上非公開ww
同接100万w
捏造し放題の数字は発表
大手レビューサイトは酷評60点
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
なおスターフィールドのメタスコア86

因みにPS5版バルダーズ・ゲート3のメタスコアは97
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
>>213
どんどん上がってるな
ちょっと前は四点台だったし
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
この結果だと帝愛グループだったら地下行きやな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
>>213
リアルな数字やなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
MS「75億ドルもかけてベセスダ買収したのになんなんこれ?」
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22▼返信
※198
スタフィーはサブスクでプレイ出来るから、売上本数じゃなくプレイヤー数で表記してるだけや
他のゲームでも同じ表記使ってるところあるで
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
外国でも斜陽なSFというジャンル
しかも日本人ウケなんて微塵もしない絶望的なジャンルでなぜここまで豚はイキれるのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
叩け!って豚が必死に酢飯してて草
それに事実言うのと叩くのは別だぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
※217
連投するほど効いてるんだなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
>自分はPCでクラウドプレイしてたけどMOD待ち

これどういうこと?
プレイしてるの? してないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
ps5ないとダメだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
>>188
その後フィルがどんどん下げて言ってなかったっけ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
フォールアウトの半分www
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
>>3
ゲーパスで配布して600万‼️

なお過去のベゼスダAAAは配布なしで初日1000万😰

嫉妬要素どこ❓❓❓
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
600万←ゲーパス込み

1200万←ゲーパスなし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
twitchの視聴者数もかなり少ない
ベセスダ買収は失敗だったね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
ゲーパス会員って2500万もいるのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
>>223
満点爆撃してこれだから相当ヤバいんだけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
ゲーパス会員数が嘘なのか、スターフィールドがパスでもやる時間が勿体ないくらいの認識なのかどっちなんだ?
600は全体数に対して少なすぎるだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
雰囲気ゲーならもっと自由度を増すべきだったし
ゲームらしいゲーム目指すならいちいちストレス溜まる仕様をどうにかするべきだったな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:23▼返信
ベセスダ史上最大のロンチ...なおFO4以下
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
次のベセスダゲーは5年後のTES6?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
超期待作だったのにPS版切ったら大幅に売上減っちゃった……
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
話題になるのがポテトスゲーとか
あり任ならぬありベセな時点でお察しだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
まあ、Xbox買わされたからな
スターフィールド以外使い道ないけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
ゲーパスありでこれはダメじゃんw

何が「PSはいらんかった」やねん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
psで出してたら600万上乗せ出来そう
このゲーム満足に動かせるpc持ちってどのぐらいいるんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
神ゲー
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
多分期待一切しない&ベセスダゲー好きなら楽しめるんじゃね?
俺もやるとは思うけどDiscordからもらったゲーパス2ヶ月無料券使うからアプデやらMODで良くなってからだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:24▼返信
>>23
FF16は燃える展開がいっぱいあったけどスタフィーは淡々としていてなぁ~😅オープンワールドとしても微妙だし キャラの反応とかギミックとか見てもサイバーパンクやった後だとかなりキツい出来😱
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
スタフィーでた時期に何故かDestiny2復帰してしまった
SFやりたかったんだろうか
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
FF16をネガキャンし
スターフィールド絶賛したIGNJマリオの乳を擁護して
ティアキンに60点を付けたライターと
スターフィールドを低評価したIGNに突撃した豚

ホント豚ってこういう行動力はすげえなあ〜
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
ベセスダ「steam、xbox合わせて100万接続!!!」


カウンターストライク「あのー自分steamだけで140万接続だったんですけど」

ベセスダ「・・・・・・・」
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
その割には配信してる人もあまり見ないなぁ
気持ちAC6のが多くない?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
フォートナイト   4億人(PSがトップ売上)
原神        7000万人(PS独占)
フォールアウト4   1200万人(PSとマルチ)
スターフィールド   600万人(MS独占)

うーん・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
PS5の萌えしこゲーしかやってないキモオタにはこの良さはわからんだろな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
大失敗してるのにな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
>>180
そのフェイブルって原作者とそのスタッフに逃げられた状態で作ってる
バンジー抜き343スタジオ製ヘイローみたいなものじゃんよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
ユーザスコアPC版だと5.4だけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:25▼返信
スタフィーはストーリー楽しむようなゲームではないし
お散歩楽しむようなゲーム
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
◯MSのXboxトップ、「Baldur's Gate 3」XSX|S版が出せない問題で両機種のパリティ規定を撤回、XSS切り捨てが進む
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
 “(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
 画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
急転直下の失速までがベセスダクオリティだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
※213
ユーザースコア6点
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
大失敗クソゲーでした
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
ゴキ不要論が証明された日
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
>>226
株主と他部門幹部はクソ箱叩き潰した方が絶対に得だよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信

ベセスダ買収、開発費で大赤字だな
レッドフォールも失敗したし

普通にマルチでサブスクにしなけりゃよかったのにw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
わざわざ箱選んでゲーパス入ってるやつはファースト目当てやろ?
それで600万てショボw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
渾身の大目玉AAAがゲーパス配布で600万だ!

しょぼすぎてワロタ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
あらゆる数字で失敗してるのが確定してる
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
>>257
それSwitchじゃ・・・
そういう気持ち悪いゲームってSwitchのが売れるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:26▼返信
>>256
うんち
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
>>229
>叩け!って豚が必死に酢飯してて草
どうみても「叩くのやめてくれ」と思ってるアンチソニーの悲鳴だからな
そもそも事実を書いてるだけなのにあいつら頭が悪いから悪口だと思って切れだすんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
100円クオリティゲーム('ω'`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
Xboxユーザーがスターフィールドで“コクピットにじゃがいも詰め込んでドアを開けるとこぼれ出すから物理演算すげえー!”とか言い出す。

なんか任天堂信者みたいだな〜
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
サブスク込みの600万に何の価値があるんだ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
※248
PS4~PS4Proくらいの性能のROG Allyでも低設定で60fpsで動くから
HDDでもなければそこそこ動くんじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
PS要らんかったじゃなくて
これPSにも出してりゃ1000万狙えたって事じゃね?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
遊んだプレイヤー吸数ではマイナス600万本だけど売上ならマイナス1000万本だよなw
3DSのMH3Gの時もMHP3からマイナス300本でGKが煽ってたが
さすが世界のベセスダは桁が違うw
爆死する時も記録打ち立てるとはw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
ローディング地獄な上に画面暗すぎなくせに明度調整なしwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
>>261
無駄に長い会話のテキスト有るのに‥
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
>>123
日本ではあまり売れない分野のゲームだからね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
>>254
でもカウンターストライクってゴミスペックで動くから
同時接続の6割が中華とロシアのプレイヤーだからなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
>>257
スイッチで出まくってるんだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
PS5独占にしたお陰で開発期間が短くなって費用抑えられたことで300万で黒字に
箱Sのせいで延期4回もして開発期間が伸びまくるしPS外したせいでゲーパス含んでもFO4からユーザー半減で確実に赤字
更に箱離れが加速しそうだなこれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27▼返信
これ売上本数じゃなくてプレイヤー数だからな
実際は大きく売上を落としてるわけで…
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
>>276
情弱を騙せる、これは価値がある
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
来月には消えますw

嘘だと言うなら来月の同接数も公表してネ☆
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
スタフィー遊びたくてハード揃えた人は稀少種だったのね
これでハード引っ張れないのはヤバイでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
やべぇー
自販機ジュースより安いって
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
散々持ち上げてたけど機種独占して前作より売り上げ落ちてるとかFF16と似たような結末やんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
>>257
今やそっち系のゲームはスイッチの独壇場なんですけどwww

なおPSはパ.ン.ツ.ハードとか言ってたバカどもは、その現実から目を逸らしている模様
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
神ゲー
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
超大作ゲーム『Starfield』が引き起こす、XboxとPSファンの醜い論争
PS派は、これまで『Fallout 3』や『Fallout 4』、『The Elder Scrolls IV: Oblivion』、『The Elder Scrolls V: Skyrim』といった超人気ゲームを手がけてきたベセスダによる新たな超大作を、さまざまな理由でこき下ろしている。一方でXbox派は、興奮のあまり卒倒する勢いだ。
・『Starfield』が傑作だった場合、PSファンはマイクロソフトが独占的利用権を行使していると嘆くと同時に、重箱の隅をつつくような批判を展開して、同作が過大評価されていると主張する
・『Starfield』が単なる佳作であれば、PSファンは、同作がベセスダの過去作には及ばない期待はずれのゲームだと批判する。一方のXboxファンはそれを否定し、『Starfield』は名作だと主張する。
・『Starfield』が駄作であれば、PSファンは大喜びしてそれを何年にもわたってネタにし続け、自社製ゲームの強化を狙うマイクロソフトの野望がくじかれたと主張する。一方のXboxファンは、ベセスダはマイクロソフトに買収される何年も前から同作を開発していたのだから、マイクロソフトに非はないと主張する。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
これPSにも出していたらフォールアウト4にも迫ってた勢いだったってことじゃないか
完全に機会損失だろ

こう書くとブーちゃんはクレクレだとか訳の分からないことを言い出すんだろうが結果的にPS必要ってのが露呈してるからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
>>273
はいはい、そういう言い訳はいいから
豚が逸らしたいための苦肉の策だよ
てか本人か?
もうちょっとうまくやれよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜
※豚の工作も無駄だったね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
フォールアウトのゲームシステムでエリア性になってロクなファストトラベルがないって言えばことの深刻さわかるだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:28▼返信
>>253
ガチの宗教だからな
業界全体で問題にしないとますます調子に乗るだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
>>291
ゲーパス込みなんで16より下ですぅwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
ゲーパスで配ってこれってw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
>>291
FF16は全部売れてるけどスカフィーは大半がゲーパスなんだが?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
>>220
公式がアホみたい数値出さなきゃいいだけだぞ
MSのマーケティング担当者がアホ過ぎる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
FF16の倍かよ
すげえな
いや16がショボいのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
>>56
だってブーちゃん発売されるまで必死にスタフィーがサブスクでやれる!羨ましいだろ!って言うてたやん?wって事は皆大半がフルプライスで買わないって事じゃん?そしたら数を鼻高々に誇られてもねぇ~www
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
>>280
クライゼ・スタフィールド
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:29▼返信
※260
PC版の方がロード短くてFPSも高めに出せるのに低いのな
てっきりメタスコア高めのPC版のほうがユーザースコアも高いと盛ってたわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
>>291
発売日に購入してユーザーが総スカン食らったそびえ立つガッカリゲーFF15の後から評価持ち直しているFF16とこんな真のガッカリゲー比べるのはFF16に失礼すぎる
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
>>82
任天堂ファンボーイも黙ってろよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
スマフィ効果で日本でも箱売れるといいね😂
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
サブスクに大金つぎ込んだ新作出すのはリスクしかないな
MS方向転換しないと潰れるぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
>>251
キャラの反応が他ゲーと比べるとうっすいよな
内容が外見だけ新しくした10年前のゲームだからしょうがないけど
中盤まで進めたけどとりあえず自動収集mod出るまで積んどくわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
※276
それも検証出来ない数字やし
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
ゲームパスでも普通にMODって使えるの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
>>291
FF16は独占にした結果黒字になってるから結末は全然違うけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
FO4 初日売上1200万本
伝説のスカフィ ゲーパス含んで600万プレイヤー
収益だと8割くらい落ちてそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
>>290
値上げして弁当一個分の値段だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:30▼返信
言いたくねえけど

F2P、無料+課金、バトルパスが圧倒的に有利
サブスクはゲームと有っていない
シングルプレイヤーゲームはゲーマーにすら見捨てられている、ライブサービスゲームの時代はいかに不正プレイヤーを管理するかが重要

これが現実だよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
>>304
超低額サブスクでほぼ無料でプレイできるゲームとフルプラのゲーム比べるとかアホ丸出しじゃないですかwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
日本では売れないゲームだからどうでもよくね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
※304
初日の時点で七割ゲーパスだぞ
実売で300万いってると思うか?
322.投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
>>294
非あるだろ
もともとPSとのマルチで開発してたならある程度利益計算して開発費かけてるだろうに買収後にPC、XBOXのみかつゲーパス入りしたから予定狂ったんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
>>307
環境整えてるならそれだけゲームの出来にうるさい人間が多いでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
ゲーパスでばら撒いてこんなもんか。FF16の半分未満の利益じゃねえのこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
>>291
フルプライスとサブスク比べるなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
>>4
なんで?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
MSはFO4が1200万本売れたから数百万人ぐらいはベセスダゲーを買うためにハード買ってゲーパス加入するだろうとニチャってたんだろうけど
現実にはSFジャンルは受けが悪い上に、今回の世界設定はSFの中でも酷い出来だからな
星系を舞台にしてるのに宇宙人も宇宙生物も出さないとかアホかと
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
うち何%がサブスクか詳しい数字かかないとこれらの数字一生意味ないだろwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:31▼返信
結果
MSがベセスダ殺しただけだった 

てかソニーがベセスダ独占しようとしたのが悪いってデマ信じてる人少なくなくて、チカニシって本当にゴミだなって思うわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
たかがゲームのハードごときであーだこーだ言ってるお前ら異常やぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
>>304
販売本数とちゃうからw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
ゲーパスの訴求力無さすぎィ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
ゲロパス14日間100円終わったらどーなるの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
大記録を前に嫉妬むき出しでネガキャンし続けるしか
脳がないゴキであった。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
売上じゃなくてプレイヤー数を出してるのはそういうことなんだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
>>318
シングルゲーが一番売れてるのに何言ってんだお前
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
>>9
逆襲(ゲーパスで配って前作AAAから半減以下)
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
「Forza Horizon 5」,発売初週に1000万プレイヤーがプレイ。Xbox史上最大のローンチに

5日間のアーリーアクセスがあったスターフィールドが600万プレイヤー

あれ…?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
>>304
ショボいのはお前の首の上に付いてるですぅ~
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
>>325
開発費は何倍もありそうなのにね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
※316
無料ですら80パーセントが遊んでいないって
どんだけ期待されてないねん
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
この内容じゃサブスクも更新しない人多そう
ゲーパスは年間でも安くならないからお得だから年間買っとこうかってのもいないだろうし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
※314
使えるようになったはず
だから俺もゲーパス無料券使わずに様子見してる
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:32▼返信
サブスクにせず今まで通り全機種マルチだったらフォールアウト4まで行かなくとも1000万本行けてエルデンリングと同じくらいの注目作にはなってたと思うわこれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←終わっちゃったじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
ユーザースコア6得点は…
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
>>298
Rage2かな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
マルチゲーは鯖代が絡む分シングルゲーより博打やぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
その600万に俺みたいなPCパーツのおまけで貰ったのも入ってるんだしアカンやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
Skyrimめっちゃハマったから、PSでも売られてたら同じ会社って事で騙されて買ってた
こんな誇大広告ガッカリ虚無ゲーを掴ませないようにしてくれてありがとうベゼスダ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
これ、GOTY取れそうですかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
でも微妙ゲーなのバレたからそんなに伸びないかもな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
>>334
えっ!?
一ヶ月じゃないのか!?
「サービス期間は終わったのさ…」ってヤツか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
>>335
…大記録?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
>>336
ゲーパスで配っちゃったから売上という物が指標にならないのよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
購入者で比べたらフォールアウト4から半減どころか7~8割減ですかね
キッツ…
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:33▼返信
>>335
ゲーパスってのがある時点でなんの大記録でもないというか…
ていうかそれならそれでフォールアウト4超えないとダメだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
>>327
配布なのに半減以下で恥ずかしいから
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
メンヘラ拗らせた豚腹ストーカーは今日も大忙しですね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
>>62
それどころかゲーパスDL分も含んでる
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
MSの最終目標はソニーを潰すことなんだから第一歩としては上々だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
そもそもゲーパスって有力タイトルどどーんって出す以外はわりかしゴミしか追加しないよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
>>322
流石!にしくんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
>>353
ティアキン確定です
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
これでベセスダも終わりか
MSはホントに疫病神だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
しかもこれ評価も悪悪じゃないですか
0点爆撃とか無しのマジの評価だから救いようなさすぎるだろこれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:34▼返信
※337
ギャグで言ってんの?
ベセスダですらフォールアウト76のほうが6000万本売れているスカイリムより儲かってんのに
課金ゲー舐めすぎ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
スカフィーってなんか記録作ったの?

あ、メタスコアの数字買った数か
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
>>363
その一歩目で足挫いてないか
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
>>304
FF16は発売週に英国ランキングで1位とってたよ
スターフィールドは発売初週で7位で完全に爆死、その前の週にでた2週目のAC6にすら負けた

スターフィールドはパッケージとしてはネタ抜きに恐ろしいほど売れてない
パッケージ売上では絶対に勝負にならないからやめとけ、450億円以上かけたAAAゲームとしてはおそらくもっとも売れなかったゲームでもおかしくない
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
>>363
対費用効果が悪すぎる
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
普通に販売数+ゲーパスDL数ならまだしも、プレイヤー数ってw

都合悪いのがよく分かる
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
ユーザースコアひっくいー!
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信



ほとんど100円乞食でしょw


378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:35▼返信
>>246
xcloudで結構快適に動いてるから、スターフィールドのためだけに箱買った層は勿体無いことしてるなという印象だわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
>>369
誰がやってんのそれ
お前みたいなキチガイが廃課金してんのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
>>322
崩壊:スターレイルとかProject MugenPS5で出るぜ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
これのためにXbox買ったけどこれ以外にやるゲームまじで無いからな
本当にMSは独自IPを今までちゃんと育ててこなかったんだなと実感したわ
つかpcでゲーパスできる時点でただの劣化pcだし
箱信者はこの頼りない武器でよく今まで戦ってたなと感心するわ
ワイps5がメインだけどソニーに対してそこまでの信心はないわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
ユーザースコアとここまで乖離あるってどんだけ忖度レビューさせたの?このゲーム
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
8年開発に1兆円買収しレビュー工作費かけまくり
大手レビューは酷評 ユーザースコアは6得点
100円でばら蒔き
かつて無い大赤字か
そらxss xsx売れん
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
PS捨てたら絶好調じゃねえか
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:36▼返信
ユーザースコア低すぎワロタ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
※323
それゲームの出来栄えと関係なくない?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
>>322
スターフィールドってそんなゲームなの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
ゲーパスに出して売れなくてもMSが開発人員を維持してくれるならいいけどそれでレイオフするのがひどいと思うわ
343やCoalition、ベセスダの一部もレイオフされてるし
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
ん?今気づいたけどプレイヤー数?
なんだそりゃ?
普通は600万本突破!!とかだろ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
スイッチ2でブーちゃん達は遊べるかもな

あ、ゴキくんらはちょっと厳しいですね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
>>330
そして次はアクティか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
何がやばいってマジでこれ一本出たらいつ出るか分からんTES6以外何もねーこと
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
ユーザースコア6点ww
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
ゴキちゃん涙目w
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
>>381
そもそも信仰心でゲームしてる人間なんて極少数の変質者
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:37▼返信
※344
そこの有無重要よね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
>>384
全てがガタガタで絶好調とかお前鬼かよ
ミシガン曹長だってもうちょっと優しいぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
どう考えても発売してすぐのゲームをサブスクなんかにいれるほうが頭悪いだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
そりゃ全世界で面白ゲームなら1000万本は楽勝 用はソレ以上の本数はPSが加わらないと不可能って事よ
まあ最終的には1800万本は楽勝なんじゃないの
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
だってタダで配ればベセスダ好き以外もゲームに触れるし
こんなベセスダ丸出しのソフトは合わない人間も多いんだから低評価は必ず増えてしまう
だからデイワンはろくな事にならねぇのよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
>>370
ゴキ乙!
ティキンのスコア買収数には負けるというのに!
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
>>390
結局gamescomでも音沙汰なしでしたがいつ発表されるんです?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
洋ゲー、人殺しゲーとか言ってる豚さんが
ひたすら持ち上げてて笑う
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
600万の内500万はゲーパスなんだろ?

実質100万本しか売れてねーじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
>>88
ゲーパス配布込みの数字やぞ笑笑
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
MSはハード出すの止めてソフト屋になった方がゲーム事業の利益良くなるんじゃないのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
一方、HALOは累計プレイヤー数2000万人でシリーズ最大の出足と発表

それでも失敗したので、累計プレイヤー数は意味のない数字
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:38▼返信
任天堂といいマイクロソフトといい
単なるゲーム界を荒らしているだけじゃん

任天堂=ビックモーター
マイクロソフト=ジャニーズ
だね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
チカニシが現実逃避してて笑うわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
0点爆撃可能なユーザースコアなんかアンチが工作できるから参考にならん
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
MSとかいうゲーム界の疫病神
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
ゲーパス無しでPSにも出していれば
1000万本も狙えただろうに
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
ソシャゲの〇〇万ダウンロードみたいな数字を出してきて恥ずかしくないのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
>>399
まず600万"本"じゃなくて600万"ユーザー"ってのがミソなのよこの記事
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
※381
底辺はちまゴキブリ「Xboxに魂打った裏切者が二度とこのゴキブログに書き込むなすぐにその箱売りに行け!」🤬
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
こっから口コミでさらに広まっていくぞ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
ユーザースコア5.4

xbot達が満点爆撃してこれw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:39▼返信
>>334
初回「最初の1カ月は100円」プラン停止。
ベセスダ新作オープンワールドRPG『Starfield』が日本時間9月6日午前9時にリリースを控える、このタイミングでの停止になりました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
>>407【悲報】MSはもはや『Halo』をフラグシップ扱いしていない、新作の予算は前作の半分
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
マイクロソフトは昨年12月9日にリリースされた『ヘイロー・インフィニット』の累計プレイヤー数が2000万人を突破し、『ヘイロー』シリーズの中で最も好調な滑り出しとなったことを発表している。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
200万ぐらい売れたんかねー
頑張ってFFは超えないとな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
HALOで2000万?ならスタフィーめちゃショボいやん
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
これ何がヤバいって
ゲハとか関係なく
どんだけ金を開発費をぶっこんでも
スターフィールド、サイバーパンク2077みたいなマルチプレイが無いゲームが売れなくなっている事
オールドゲーマーにとっては悲しい現実だ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
>>413
普段無料ゲー馬鹿にしているブーちゃんが無料ゲーみたいな凡ゲー持ち上げてPS叩いてる絵面笑っちゃうんですよねwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
>>410
そんな工作するのってアンソぐらいじゃない?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
※410
爆撃されたとしても6点は低すぎよ
元が低くないとこうはならん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
ユーザースコアだけじゃなくマイクロソフトストアの評価も低いらしいなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
で、売上は…?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:40▼返信
>>416
5.4を?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
動画を見てると一人で広大なMMORPGをプレイしてる虚無感あるよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
>>418
もう100円乞食は消滅したか
じゃあ600万は胸を張れる数字だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
ぶっちゃけサイパンのDLCのが楽しみだった
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
あれだけ売れたHALOでボロボロならスターフィールドボロボロってレベルじゃないだろ
これゲーム内で課金ガチャとかあるんけ?そうじゃないと採算取れないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
>>421
既にボロ負けしてるから無理でしょw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
東洋証券安田月間統括より
スクエニ第1四半期の決算説明資料だが,デジタルエンタテインメント事業は88億円の増収である。
 内訳は,(1)MMOが前年同期比41億円の減収,(2)スマートデバイスが50億円の減収,一方でHDゲームは169億円の増収となっていて,これはFF16の300万本以上の販売(出荷+ダウンロード)とピクセルリマスターの効果である。←これで赤字といっている豚もアホ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:41▼返信
>>410
0点爆撃されていないのは確認済みなのでガチに不評
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>410
0点と10点の人の他のレビューを見ればわかる
10年つけてる人のほうが工作アカウント
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
マイクソストアでも5点中2点台だったぞw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>420
好調な滑り出しだったのに一年もたずに複数のコンテンツがキャンセルとか草
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>431
お前100円が1000円になったところで何をどう誇れとwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
結果を見れば普通に期待外れだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
そりゃ配信者も7時間連続でプレイしてさっさと終わらせにかかるわな
別のゲームを配信した方が受けがいいし
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
根本的にそんな技術力ないからな
ずっと前からゲーム性自体は何も進化せん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>423
ホグワーツだって売れてるし、ソニーファーストだって売れてるから言うほどそんなことなくね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
【悲報】MSはもはや『Halo』をフラグシップ扱いしていない、新作の予算は前作の半分
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>419
次のベセスダ作品もこんな風に言われるってことか
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
まぁ本命サイバーパンクのDLC発売までMod製作者は頑張ってね
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:42▼返信
>>408
両方犯罪者で草
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
>>410
実は0点爆撃されてないんすよ
マジで正当な評価で微妙なのよこれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
ただの宇宙探索ゲーだしな、そりゃ人気ないよ

配信観てても有り得んくらいクソつまらんし、うきょちもネタキャラに走らないといけない始末
終わってるわMS
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
そういやサイパンていつのまにか空気になったよな
やはりバグが痛かったか
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
実況する人も視聴者も消えてしまったね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
こりゃアクティビジョン・ブリザードは死んだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
※412
難しいんじゃね
PSを加えても今どきオフラインのオープンワールドとかそれほど受けるかどうか
原神が1兆円とか売れまくっているのは
あれ他のプレイヤーと好きなキャラを使って遊べるからなんだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
※423
サイパンはアプデ繰り返して評価覆してアニメ効果も相まって売れてる
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
国内ローカライズされず販売も無し
日本軽視し過ぎやな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
>>325
それどころか、ゲーパスの金は各ゲームで分配されるものであってベセスダのスターフィールドが全部貰えるわけじゃないぞ、しかもゲーパスで無料でばら撒いてるからパッケージがあってもろくに売れないし
一方、FF16はパッケージのみでもう制作費自体はペイ出来たからあとは1本売れるたびに利益がでる状態
今後、期間売っていくというならFF16のほうが明らかに利益がでる

というか、ベセスダは今かつてない規模の大赤字なのでは?製作費3億ドル超えてるのに実際に売ったのは99ドルのアーリー限定版と49ドルのゲーパス用アーリーだけでどちらも大して売れてないだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43▼返信
まぁ本番はmod来てからだろこのゲームは
美少女化modとエイリアンバトルmod期待してるぜ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
>>423
マルチゲーに課金してるやつなんて少数だって気づけよアホ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
>>431
停止まえに入ってたやつがDLして遊んで
切れたゲームパス入らないんじゃね?w
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
5.4とか6点とか…16より遥か下やん…
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
>>431
廃止されたのXboxユーザーのみだろ
「Xbox」Game Passなのにな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
これ遊んだ後にサイパンやるとサイパンって神ゲーなんじゃないかと錯覚できるのでおすすめ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
そらベセスダ開発者も逃げ出す
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
乞食の数でイキってどうする
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:44▼返信
ゲーパスで試しプレイ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
>>423

ヘイポーも死んでるのでマルチプレイは関係無い
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
>>451
サイパンDLC情報来て盛り上がってるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
あのロード環境と無駄にストレスばっか溜まる仕様で高得点つけるなら信者だわな
PC版ですら嫌になるんだから箱版なんてもっと酷いだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
>>456
ローカライズはされているがパッケージがない
それも日本軽視だが
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
来週には半分になってそう
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
>>463
サイパンは十分神ゲーやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
試しにゲーパス一ヶ月だけ入ってやってみるかな
これで大半は終わりそうなのがなんとも
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:45▼返信
>>454
去年のgoty最終候補みるとオフラインでもやりようはあるんじゃね?
スタフィーがコケただけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
>>458
そういった非公式MODはSteamで買わないと無理でしょ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
ゲーパスって試合に勝って勝負に負けるとか骨を切らせて肉を断つって感じよねw
成功として持ち上げてる数字の代償がえらい事になっていそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
>>416
悪評がねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
そりゃゲーパスに入ってる人は一度はやる
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
PSO2は1千万人プレイヤーなんだが?('ω'`)
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
ゲーパスにタダでばら撒いてこの程度のユーザー数ってかなりやばくね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
プレイヤー数www
もう苦し紛れにそれっぽい数字出してるだけ
いちばん大事な数字を出さない時点でお察し
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
>>463
実際安定してる今のVerなら良ゲーだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
同接の次はプレイヤー数www
いよいよ任天堂みたいになってきたな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
>>463
いや錯覚じゃなくて
普通に神ゲーでしょ
こんな凡ゲーと比べるのは失礼
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
半減w
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
PSで発売予定だったから余計に発狂してるなゴキは
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:46▼返信
数字の割にゲーム内容の話がほぼ出ない、AC6の方がまだ盛り上がってたろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
コンパクトな宇宙系なら(Prey)がおすすめ
SF映画みたいで良かった
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
>>474
今や半月だけだがね
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
数兆円規模の大赤字
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
76はどこ行ったんですかねえ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
ゲーパス加入者の大半はやってないんだな
なんでなの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
快挙と言いつつ煽ってるやんw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:47▼返信
>>450
しかも探索要素が不評
コピペばかりで意味もない
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
>>488
日本じゃ売れないゲームだよ
日本人でやってる奴は稀だろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
ソフト買わないと購入できない北米MSストアのスターフィールド評価
☆3.6  6.9K total reviews
5が54%
4が7%
3が7%
2が9%
1が23%
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
>>487
こんなクソゲーいらんわw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
>>438
やばw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
※458
美少女化しても内容がクソつまんなそうだけどいいのか?

バイオとかで良くね?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
同接にしろプレイヤー数にしろ少なくてセルフネガキャンにしかなってなくて草
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
【悲報】XBP貰った割に今一つのメタスコアになった「Starfield」Bethesdaの顔役が「こんなに頑張ったから評価してくれ」とかメディアにメール送ってた。

こんな事しててこれ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:48▼返信
>>497
あちゃー
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
>>487
PCぐらい持ってるけど?
凡ゲー以下の癖の強いベセスダゲーで
無駄金使い買わなくてよかった😊
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
ゲーパス込みで半減という快挙!!!!
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
>>489
やっぱりノマスカじゃない?あの宇宙ワームみたいなやつってテイムできるようになった?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
>>502◯そのメール内容
「こんなお便り書くの30年のキャリアで初めてだ
 思い切って新規IP作り、10年前にコンセプトアート作ったんだ。
パンデミックあったけど275名で開発して色々大変だったんだけどZeniMaxとMSのサポートがあったお陰なんだよ、翻訳感謝ー。
遊んでくれてありがとう。あなたの旅がその玄人同じぐらいやりがいのある物であって欲しいんだ。
 Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏より。」
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
FO4の1200万超えの初動とか凄すぎるな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
ブーちゃんwww昨日の記事でコテンパンにされたからって元気失い過ぎだろwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
ベセスダ的にはゲーパスで出してもお金払って買ってくれるベセスダファンはもっと多くいると思ってたのかな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
ゲーパス会員はろくに増えてないだろうし
評価的にここから伸びることもないだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
※496
そのAC6も絶対に売れないって言われてたやん
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:49▼返信
ようは任天堂でいう年間アクティブ会員数でしょこれ
1度でも起動すれば1カウントっていう意味の分からない指標
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:50▼返信
これで6年間もたせる必要あるけど大丈夫?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:50▼返信
>>493
ゲーパス加入者数自体も垢ロンダリングのせいで水増しされてるんだろうなきっと
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:50▼返信
ゲーパスって2500万人いるんじゃなかったの?www
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:50▼返信
ノーマンズスカイを再評価出来る神ゲーだぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
豚がff16の赤字捏造してたけど、
どう見ても大赤字はスタフィーです
ありがとうございました
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
詐欺ペテンのマルチ商法の数字かよww
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
日本ではVが配信しないと売れないから
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
ゲーパス込みだったら四桁万本いかないとしょぼいやろ
課金ゲーですらないから売り上げ的にはもっとしょぼいだろうけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信



っで何本売れたの?


523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
ゲームパスで600万って思ったより低いな…
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
1000円?だか払って1月遊んでポイなら相当赤字やんけ
これあかんのでは?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
壮絶大爆死みたいだね…
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
ソシャゲCMの◯◯万人DL突破!!!と何ら変わらん謳い文句やなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
>>1
>8年前の『フォールアウト4』は初日セールス1200万本

おう、残酷な比較やめーやw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
ゲームパス入ってるやつはこの神ゲー遊ばずに何やってるの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
600億もかけて600万程度でゲーパスまで含まれてるの
まじでベセスダかわいそうだわ
契約社員にされて売上でのボーナスも無くなってさぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51▼返信
>>507
トッド、、
ごめん、クソゲーや、、
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:52▼返信
何このしょぼい数字
ゲーパス会員数って本当に2000万人もいるの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:52▼返信
>>518
箱事業なんて始まって以来ほとんど赤字しか出してねーから平気平気
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:52▼返信
バーチャeスポはPS4だけで1700万本です
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:52▼返信
>>496
世界中であまり売れてない
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
今6周目だけど自分が出てきて仲間になる世界線と自分がメンバー全員殺して敵になってる世界線まったく出ねぇわ
↑の2つの世界線糞レアみたいだけどとりあえずスターボーン装備強化MAXの11周目までは探索しないで高速周回する
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
>>489
むしろあれのせいでベセスダの宇宙ゲーはクソゲーって評価になってないか
最初の10分ぐらいにギミックがあるだけで
ステーション内は同じようなデザインの中をぐるぐるまわるだけの場所ばかりで
死ぬほど単調でつまらんかったぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
>>497
評価は兎も角7千票しかないのはヤバいな
ほぼゲーパス相手の商売になってねーか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
>>493
ソウル系のゲームが好きな人が、同じ会社から出たからと言ってAC6を買う訳じゃないのと一緒じゃね
エルダースクロールやフォールアウト以外は要らねって人多いと思う
まぁ、その2シリーズも大抵の人はMOD有りきだけどね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
>>512
比較対象が違うだろ
ガチSFなんて日本じゃマジで馴染み薄いだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
ゲーパスの内実が心配になる数字だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:53▼返信
FF16より売れてなさそうで草
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
>>442
ティアキンの時と同じ流れで草
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
>>496
一応箱の目玉タイトルの中じゃまだ日本で売れる素養ある方なんだけどな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
AC6記事ならアセンの話題やらで盛り上がるんだけどね…
スタフィーこうも盛り上がらんとは
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
ゲーパスあるのに減ってて草
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
>>535
へーちょっと面白そうじゃん
このゲーム性だとそこまで行く労力と時間と気力がないけども
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
>>492
お前はモンハンの売上比較するときにあえてフロンティアを物差しにするタイプか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:54▼返信
>>520
一応ホロのししろんが触ってはくれたが・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
>>544
ジャガイモが転がるんだぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
ズコーフィールドさんとは対照的にDLCも2つも決まったFF16は絶好調
アンチさんはソース不明の赤字100億なんだがー!だけが心の拠り所wwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
正直おもんない
ゲーパスで軽傷
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
AAAデイワンとかいう即効性の毒w
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
オウンゴール自爆Switch
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
>>507
ワロタw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:55▼返信
16煽ってる場合じゃなかったね豚くん…
この叩き棒機能してない
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
ちなみにFF16はこの前の神アプデでPSアプリ国内ランキングに再浮上しとるよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
【悲報】生粋のチカンてあるブルームバーグの望月
スターフィールドに関してダンマリ〜
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
>>549
なんかちらっと見たな
話題になったのがジャガイモてwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
マイクロソフトの日本ストアでXboxの有料ゲームの項目を見てみたんやけど
540番目くらいでようやくこのスターフィールドが出てきたんだが、なにこれ…?
ちなみに有料トップの1位はAC6の通常版でした
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
なんかこう…こんだけユーザー数いるならさ
なんか感想コメントとかないの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
>>508
まぁその時はPS4版が同時発売だったし
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56▼返信
この叩き棒は出来損ないだ、使えないよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:57▼返信



広大な宇宙に何万光年先の星に行っても何故か人間以外の知的生命体が居ないんだよね?


564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:57▼返信
fallout4は最序盤の冷凍睡眠から目覚めてボルトを抜け出すシーンが映像も音楽も最高だった
スタフィにはコレがない
そら半減もしますよと
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:57▼返信
2023年最大のギャグ自虐ネタになったね
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:57▼返信
>>560
日本人プレーヤーは少ないんでしょ...w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:57▼返信
>>522
日本じゃゼロに近いんじゃね?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:58▼返信
>>546
暇で暇でしょーがなければやってみなよ
天井のシミを数えるよりは楽しいと思うよ ほんの少し
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:58▼返信
>>560
そもそもゲーパスばらまき有りでこれやからなぁ…
実売になったら200万本も行ってないでしょこれ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:58▼返信
東洋証券安田月間統括より
スクエニ第1四半期の決算説明資料だが,デジタルエンタテインメント事業は88億円の増収である。
 内訳は,(1)MMOが前年同期比41億円の減収,(2)スマートデバイスが50億円の減収,一方でHDゲームは169億円の増収となっていて,これはFF16の300万本以上の販売(出荷+ダウンロード)とピクセルリマスターの効果である。←これでFF16は100億赤字とか豚は計算できねえのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:58▼返信
>>559
54位だとしてもかなりヤバイのに
540位だと…?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
ブービー賞取れそう(´・ω・`)
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
※546
1周目が自分の世界線で2周目が別の世界線、ここまでが固定
3周目以降がランダム世界線なんよこのゲーム
公式が1周目さっさとクリアしろ言ってる理由がこれ
最低でも2周しないと話完結しない
というか別の世界線行くと全装備と全アイテムと全戦艦を破棄して自分のステ系だけ引き継ぐから1~2周目でやり込むのは完全に無駄
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
一番話題になったのが

「はいっすみません」

w
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
今年のgotyはスパイダーマンかbg3だな
まぁスパイダーマンは前作からあまり変わり映えしないって点があるけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
>>544
具体的なプレイ内容
具体的な擁護のコメント
両方ともほぼ無いのも凄いと思う
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
>>562
豚岡さんが究極の叩き棒を明日持ってきてくれそうw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
>>550
実はスターフィールドにはDLCがあるんですよ
それも有料のストーリー拡張コンテンツ
買わないと真の結末にたどり着けないかもね…
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
>>543
そもそも箱ゲーは日本じゃ売れないからね
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:59▼返信
実売が気になる
ミリオンは普通に超えてるだろうが、300万は厳しいか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:00▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:00▼返信
まぁ箱王国のイギリスチャートで初登場7位って時点でお察しだったしな
俺等は悪いこと言わないから持ち上げたところで恥かくだけやぞ、って忠告してあげてたけど

PS叩きだけが生き甲斐の対岸は叩き棒欲しさに聞く耳持ってくれなかったが…😮‍💨
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:00▼返信
>>573
そのゲーム作った人頭悪いんじゃないですかね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:00▼返信
>>564
それな
ベセスダ好きからしてもスタフィーは微妙過ぎる
大事なのはグラじゃないんだよ
ロードは大事だけどな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:00▼返信
Microsoft、発売が迫るXSX|S/PC「Starfield」のレビュー用コピーを英ゲームメディアに送付せず→と報じられた1時間後に慌てて送る

まあこんな事してんからなあ〜
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:01▼返信
いつもの発狂擁護くんすら湧かないか、完全に精神ポッキリ折れたかな?w
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:01▼返信
fo4でもシリーズの中じゃ評価低い方じゃなかったか
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:01▼返信
>>563
神が創りし人間が最高傑作っていう欧米思想だろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:01▼返信
>>559
ACが頭おかしい位置にいるな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:01▼返信
>>580
同接から考えるに、steamと箱合わせても確実にff16ほど売れてないと思う
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
>>560
一人だけ詳しくプレイレビューしてた奴いたけど
周回したらアイテム全ロス、拠点も全部リセット、それなのに周回特典のために11周しないといけないというメッチャ恐ろしい事を言ってたw
そいつ自身は周回特典はショボいし難易度も低いし唯一無二のアイテムは無いから消えてもダメージ無いとか言ってたが
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
大人気IPの続編と新規IP
パッケージがまだ強い時代とゲーパスタイトル
FO4と比べてもなんの話にもならんわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
全世界売上+ゲーパスで600万って相当少なくね
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
FO4の当時の記事見てたら1200万本で7億5000万ドル(当時925億)の収益って書いてた
今回は元取れるんだろうか
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
サブスク入りでこれはかなり少ないな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
>>518
大赤字だろうが、MSが全部払ってくれるだろうから問題ないっしょ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
4か76やりたくなってきたわwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:02▼返信
>>548
なんかトラブったみたいだね
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
>>573
1周目が自分の世界線で2周目が別の世界線、3周目以降がランダム世界線←全然いいと思う
公式が1周目さっさとクリアしろ言ってる理由がこれ←まぁまだわかる
別の世界線行くと全装備と全アイテムと全戦艦を破棄して自分のステ系だけ引き継ぐ←この時点でやる気なくなるわ
ACに例えるなら武器も何もかも廃棄してOSチューニングだけ引き継ぐようなもんだろこれ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
>>252
新しいDLC来るし良いんじゃね
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
◯Xboxユーザーがスターフィールドで「コクピットにじゃがいも詰め込んでドアを開けるとこぼれ出すから物理演算すげえー!!」とか言い出す。

もうさあwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
※15
600万て売れた数ちゃうで
あくまでプレイした延べ人数
で、ゲームパスのワンデイだからな
販売数だけだとワールドワイドで100万言ってない可能性が高い
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
吉田「FF16はPC版まだ発売されてさえないんだよな〜(ニチャア)」
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03▼返信
>>516
多分のべ人数じゃね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
まさか周回要素に運要素絡めて来たから11周もさせるようなゲームデザインになってんのか?
それがゲームプレイ時間が凄まじいっていうカラクリか
すげぇなこのガッカリゲー舐めてんだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
日本じゃ絶対1万人もいないだろうな、これやってるの
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
チカくんは怒らないで聞いて欲しいんだけどさ?
汚い政治でPS5ハブってまで出したソフトがこの有り様ってことは
まるでPS5が入ってないとこのご時世ゲームは売れないって
こいつが証明してくれたような物だと思いませんか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
TESもFOも何も期待できなくなったな、この出来じゃ
それまで会社存続してるか分からないが
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
>>580
200万ぐらいと言われてるが、すると2500万のゲーパス会員は400マンしかやってない事になる、、
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
>>599
ACの例えめっちゃわかりやすくて笑ったわ
周回する気なくなるわこんなん
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:04▼返信
>>573
AC6もストーリー全ルート見るのは3週必要だけどパーツとOSチューニング引き継げるのと単純にプレイヤースキル上がってるのあって2週目以降驚くほどサクサク進めるのにな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
もうPS版出しちゃいなよ 喜んで買ってやるよww
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
ユーザーが求めてるのはTESだし
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
MSの想定では1500万プレイヤーくらいだったんだろうなあ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
>>613
いや要らね
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
騒がれたわりには思ったより数字が突き抜けないな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
>>580
ミリオンはたぶん超えてない
ゲームパスだと格安なのにわざわざ買うか?って話
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
>>587
FO3の方が面白かったからね
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:05▼返信
ベゼスタはニューベガスで終わってたみたいだね
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
>>1
Forza Horizon 5のプレイヤー数670万人wwwwって記事出てくるけど
ベセスダゲーってゲーパス込みでレースゲーに負けるようになったんだね
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
ロード気になる人はPC版にしたほうがいい
爆速になるぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
ニシくんが殴り棒にする気も完全に失せてしまったせいでコメントが少ない
なので逆に平和という
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
>>549
扉が閉まるときに挟まって潰れたりしない不自然さ…
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
>>617
まぁ大半が豚の叩き棒として騒がれてただけだしな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:06▼返信
スターフィールドユーザー600万人突破!
今ならログインで10連ガチャ無料!SSRヴォルトボーイももらえる!!
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:07▼返信
ユーザースコア6.1って…
100点爆撃の弾も尽きたかw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:07▼返信
フォールアウト4よりフォールアウト76って感じか。ご冥福をお祈りします
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:07▼返信
ビジター、RaDのチャティ・スティックだ。
じゃがいもの物理演算で大喜びしている間抜けを見たボスが笑いすぎて入院した。
用件はそれだけだ。じゃあな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:07▼返信
プレイしたが、一昔前の不親切で感情移入しにくい洋ゲーだった。今風の親切な作り込まれたゲームに慣れた人には辛いと思う。硬派な洋ゲーが好きな人は楽しめるかも。
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
マジでブーちゃんとニシくん意気消沈してるじゃんか…
悪かったよちょっと言い過ぎだよ

ほら、FF16ガー
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
>>573
毎回セーブデータ絡みで酷いバグ抱えていたから
今回は捨てる仕様にして回避を試みたのかな
フラグ立てない運頼み周回とは…
エンドレスイレブンとでも呼んどくか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
ペルソナの時も箱ユーザーは100円で遊ぶんだがー!とか
箱信者は言ってたもんね
ゲーパスのせいで売上低いのは
お前らの望み通りじゃないか┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
これをワッショイしてる連中が
フリプモウリアゲニフクマレテルンダガー!!(含まれない)言うてると思うと失笑を禁じ得ない
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
スターフィールドとフォールアウト4どちらが面白いか聞かれたら
FO4を選ぶ人のほうが多いと思われるwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
>>510
まぁそもそもベセスダゲーメイン層のPCがセール勢で有名だしなー
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
なんかコレに満点つけてた奴いたよな
マリ乳なんとかって本当に本当に見る目ないねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
【特報】ファイナルファンタジーピクセルリマスターシリーズ世界累計売り上げ300万本突破!
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
>>629
621(…その報告いるぅ???)
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:08▼返信
チャティも思わず喋りだす
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
>>608
MS「君のような勘のいいガキは嫌いだよ…」
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
ゲーパスあるんだからプレイ人数なんて余裕で1200万超えることを期待されてたよね
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
>>622
それでも頻繁なロードがうざい
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
>>573
宇宙船や基地のカスタマイズとかアイテムが大量とか謳っておいて、周回前提で全廃棄はマジで笑う
ゲームデザイン考えた奴アホだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
>>497
星1が23%っていうのがヤバい
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
>>629
あれHAVOC使ってるだけだからな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
レッドフォールの兄弟ゲームになっちゃったみたいだね…
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
※599
そこが賛否両論なんよこのゲーム
ガチでやり込むなら周回すればするほど強化されるスターボーン戦艦と装備のために強化限度の11周しなきゃいけない
あと超能力のパワーも全24種Lv10にするには地獄の聖堂マラソン240回ある
この要素完全に捨てるなら探索ゲー好きには楽しめると思うよ
650.投稿日:2023年09月08日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:10▼返信
>>629
ウォルターパパ絶対そんな報告しねぇよw
……するのかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:10▼返信
>>587
FF8みたいなもんだろ
あれもイマイチな出来だったけどFF7の人気で売れた
おかげでFF9はコケた
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:10▼返信
FO4はよく売れたから5年ぐらいでGOTY版が1000円とかで買えたんだよなぁ
今よりレートも低いのもあるけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:10▼返信
>>650
キモいキモい
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:10▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←どうすんの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
※19 オマエの豚気持ちは?w
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
>>614
今みたいな状況じゃTESもガッカリな出来でも不思議じゃない
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
豚すっかり意気消沈してるwwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
これゲームパスがあるから600万で、ゲームパスが無かったら半分以下だろうな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
>>650
ほら発狂しないしないw
お前らの中の無敵のソニー信者でも、箱ユーザーが箱ソフトを買わないように仕向けるなんてことまでは出来ないんだよ…?w🤭
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
※650◯nuroの広告が絵をパクってるぞーといって突撃した豚。
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
*なお被害側の絵師さん、普段『いいね』が3つぐらいなのに
nuroの批判コメント(実は誤解で解決済み)載せた途端に9万いいね…
どんだけ豚はネットでネガキャン工作してんだよ〜気持ち悪い〜
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
>>648
レッドフォール「わいがお兄ちゃんやで」
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:11▼返信
>>596
それが続くとMSの上から言われた事に今以上にドンドン逆らえなくなって行くのだろうな
MSの社内は凄い縦割り組織らしくて本社の意向がかなり強く支社は出来る事が少ないらしいからね
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
>ゲームパスには2500万人の会員がいるのに、600万人しかダウンロードできなかったのか?

会員数4500万人なのにAAAタイトルのフリプでもダウンロード数100万人未満なPSプラスの悪口はそこまでだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
ゴキブリ「す、スタフィーは後発でPS5に出るから!ニシ勘違いすんなよ!」

お前ら年がら年中頭の中正月かよwwwwwめでてぇ奴らだなwwwwwwwww(爆笑)
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
豚くんめちゃ大人しいやん
16ガー出しておきましょうか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
PS版なんて出すんじゃねえぞ?
てめえのケツはてめえで拭けよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
>>613
PS出したいんならバニラ状態で完全シームレスかつ60fpsで乗り物も追加で
周回時にアイテムやら宇宙船を引き継げてそれ前提のゲームデザインに変更するくらいの大規模改修をやって貰わんとお話にならんわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:12▼返信
サイパンDLCまでの繋ぎやねん
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:13▼返信
だから散々忠告したじゃん俺等はw
PS叩き棒として機能するうちはチカ共がいくら持ち上げたところで、いざ爆死売上判明したらいつものお気持ち表明始めるだけだってさw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:13▼返信
>>538
それは一理ある
俺はフロムファンではないがダクソ3やセキロー、エルデンとドハマリしたがAC6は過去作やってない+あまりロボット系に興味がなかったのもあって買ってないわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:13▼返信
ニシ氏、なんとか怒りのソニーガーに乗り出すも
意気消沈してていつもの元気がないもよう
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:13▼返信
>>655
開いたのは風穴じゃなくて墓穴だったな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:14▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:14▼返信
壁越えのブリーフィングでしれっと死んでたG4ヴォルタぐらいの存在
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:14▼返信
>>636
自分で目的を見つけたいプレイヤーに
周回プレイ極めるのが先だと言われたら面白くないってなるわ
軒並み高過去作の方が面白いとレビューされるのは当然だったな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:14▼返信
これ一番の被害者はPS憎しの無能が横からしゃしゃり出てきてクソゲー作らされた開発陣だろうな
皆に楽しんでもらえるよう作ってたのにくっそ微妙な評価しかされないなんて
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:14▼返信
>8年前の『フォールアウト4』は初日セールス1200万本

はちまやめたげてよぉ!!!wwwwwwwww(暗黒微笑)
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:15▼返信
>>657
アクブリも来たし、ヘイローみたいな扱いになってくんじゃないかな 我々にとって重要ではないとか言われそう
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:15▼返信
【悲報】Eurogamer“GamescomでSwitch2が裏で披露された”→豚「Switch2はPS5並の高性能、UE5マトリックスDLSSデモ、FF7Rデモがあったー!」と単なるクレクレ願望www
※マジでクレクレしながら毎回騙されて学習能力ねえ豚共だなwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:15▼返信
ねえニシくん
日本のXboxストアで540位とかなんだけど
どういうこと?
ゲームパスに入ってる別のゲームがもっと上にたくさん入ってるんだが
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:15▼返信
チカくんの心の拠り所がもうないこのまま孤独死は余りにも不憫で
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:16▼返信
エア「xbox、スターフィールドの反応、消失しました」
エア「……帰りましょうか。レイヴン」
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:16▼返信
>>675
そのせいもあってG5イグアスが病んじゃったの微妙に伝わりづらい
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:17▼返信
もうプレイした奴だけが叩けよw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:17▼返信
>>675
あいつMTと砲台にやられたんだよなぁ…
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:17▼返信
ベセスダスタッフたち逃げといてよかったな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:17▼返信
>>664
そもそもフリプ以前に発売日に買っとるわw
ちなみにスターフィールドの場合は発売したばかりでゲームパス入りでこれだからなw(しかもPSと違い箱のみならずPCも含んでこれw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
任豚が涙流しながら煽りに来てて草
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
ゲーパスで無料なのに600万しかいないってどんだけゲーパスの数盛ってるんだよ🤣
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った←サヨナラ〜フィル〜
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
>>550
何故かギネス更新で売れたはずのティアキンもDLC無しだしねw
豚の逆神ぷりが凄すぎるw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
>>685
それプレイしてもいないのにFF16叩いてた豚やんwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
>>681
国内パッケージ版0本
国内DL販売540位

ヤバすぎるんじゃね

695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
豚が血の涙を流してPSがーw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:19▼返信
>>689
それももう蚊の鳴くような声だけどなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:19▼返信
Starfieldのプレイ中にPCの再起動が発生します。フォーラムを見たところ、同じ問題を抱えている人がたくさんいました。その多くはAMDのCPUを使っているようです。
>まるで停電が起こったかのようにPCがシャットダウンします。今日だけで3回もありました。Ryzen 5とGeForce RTX 3070を使用しています。
>私も3回発生しています。Ryzen 7 7700XとRadeon RX 6800 XTを使用しています。
私もランダムにPCの再起動が起こります。>Ryzen 9 5900X + Radeon RX 6900 XTを使用しています。再起動が発生する前にはランダムに画面がちらつきます。

AMDに最適化とは何だったのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:19▼返信
あれだけキャッキャウフフとFF16叩きまくってたブーちゃんの言葉が全部スターフィールドに突き刺さってて笑うわwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:20▼返信
>>389
ゲーパス込みだからね 人は多いけど8割型は乞食だから600万売れたわけじゃなき
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:20▼返信
8000コメまで伸ばした16以下でどんな気持ちですか

私だったら恥ずかしくてゲハには近寄らないですね
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:20▼返信
2023年入ってからの対岸の叩き棒尽くへし折れてて草
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:20▼返信
>>603
「何かしたかい?」
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:21▼返信
>>53
よく読めフォールアウトは出荷
スターフィールドは既にプレイしているユーザー
だから過去最高のローンチってベセスダが発表してんだよ、あほ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:21▼返信
>>692
マジでこれ
普通それだけ売れればDLC作るのにwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:21▼返信
>>702
やっぱ疫病神が複数ついてると怖いなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:21▼返信
※665 
北米amazon購入者評価
Starfield Premium Edition - Xbox & Windows 10 [Digital Code]
5点中 3.6
PC持ってるけどこんなクソゲーいらんがな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:21▼返信
糖質共がいっぱいコメント書いてくれるからはちまちゃん美味しい汁ちゃーちゅーできるね!
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
>>702
叩き棒にも耐久性って概念あったみたいな
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
ごっそりPSユーザー分失ったわけだw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
か細い精神でなんとか辛うじてPSガー!したところで、GKが圧倒的高みの見物決めてて相手にもされてないチカくんw
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
>>686
MTと砲台にやられたプレイヤーも多かろう…
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
ゲーパスでこれってガチの大失敗じゃあ😅
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:22▼返信
オーネスト・ブルートゥ「この盛大な爆死…ミルクトゥースも喜んでます。しっかりとおもてなししなければ」
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
>>702
もうつまようじのこと叩き棒って呼ぶのやめなよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
ノーマンズスカイはプレイヤー全員の創造物が残っているのに
全廃棄とか普通におかしくね?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
>>708
ちゃーちゅーな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
マジで成功するとか思ってたんだニシ君
てっきりネタで言ってるのかと
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
1周を駆け足でクリアするのに何時間かかるのか知らんが
仮に10時間くらいとしても11周110時間を無駄にしてからじゃないとスターフィールドが始まらないとか
悪い意味でスケールがデカイな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
【ホラー】弟者の「パラソーシャル | Parasocial」【2BRO.】  現在2.5万人視聴

弟者でもスターフィールド配信時はわずか9千人足らず・・・
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信



販売数じゃなく
ゲーパス込みのプレイヤー数なのがミソ

722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
日本xboxストア

スターフィールド→540位
AC6→1位

ぶーちゃん…
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
クラウド「やめなよ」
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:23▼返信
>>708
悔しいからって人を糖質呼ばわりしたりはちまの方に矛先向けてもダメ
お前が今できる最後の抵抗はスターフィールドを買って感想をここに書き込むことだ頑張れ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
>>717
誤字してたわ🤪
指摘ありがとうさっさと消えな😎🖕
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
スターフィールドの勢いすげぇー!!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
>>720
そりゃ日本でやるやつなんて極少数だから当然だろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
【悲報】XBP貰った割に今一つのメタスコアになった「Starfield」Bethesdaの顔役が「こんなに頑張ったから評価してくれ」とかメディアにメール送ってた。

( ´,_ゝ`)プッ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
スロー
スロー
クイッククイック
スロー
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
あれ?あれれ?

ゲーパスタイトルでプレイヤー600万人って普通に採算とれない爆死なのでは?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:24▼返信
ゲーパス含んで600万って少なくね
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:25▼返信
>>728◯そのメール内容
「こんなお便り書くの30年のキャリアで初めてだ
 思い切って新規IP作り、10年前にコンセプトアート作ったんだ。
パンデミックあったけど275名で開発して色々大変だったんだけどZeniMaxとMSのサポートがあったお陰なんだよ、翻訳感謝ー。
遊んでくれてありがとう。あなたの旅がその玄人同じぐらいやりがいのある物であって欲しいんだ。
 Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏より。」
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:25▼返信
半減しとるやないかーーいwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:25▼返信
ユーザースコア5.4…
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:25▼返信
>>724
何が悔しいのかわからないんだけど🤪
ここいつも見えない敵と戦ってる糖質しかいないじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:25▼返信
FO4ってPC箱一PS4同時発売だったの?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
さぁ久しぶりにノマスカでも起動するか...
どうやら大型アップデートが先週ぐらいに来てたらしいからな
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
>>727
Twitch視聴者も右方下がり
弟者も最初はかなりいってたんやで
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
※702
・AB買収→未だに泥沼
・ガレキン→急失速に案件総撤退&DLC頓挫の大失敗
・新型スイッチ→はしごは外されるばかり

ざっと上げてもこれだからな、もう対岸はなんか質の悪い呪いにかかってるとしか思えんなw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
FF16の倍で草
ゴキは負けを認めろよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
こうなる未来が視えていたら16叩きはマイルドになってただろうなぁw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:26▼返信
ゲーパスだと利益がかなり低いから大赤字やなぁ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
ユーザースコア解禁したんだったなwしかもやっぱりの結果・・・w
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
7800億で買収して社運かけたAAA超大作が

メタスコアもユーザースコアも低く
ユーザーも少ないとかこれどうすんの?
実売100万もいってなさそうだし
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
販売数だけなら全世界100〜200万くらいか?
こんなんFF16が相手にするまでもない
テイルズですら楽に超えられる数字だろ
つうかテイルズ以下のゼノブレ3でも勝てるかもしれんw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
>>737
暫くノマスカ寝かすとアプデで別ゲーなっててビックリするよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
>>664
AAAタイトルがPSフリプ入りするのって発売から2年後とかだろ?
スターフィールドは発売と同時のDay1ゲームパスなんだが…
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
>>740
箱とPCマルチでさらにサブスクバラマキしてこの程度ってw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:27▼返信
※739
Switch2発表されたら間違いなく潮目は変わるけどね
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
>>740
ゲーパスがほとんどでスターフィールドは大赤字確定の爆死で草
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
>>592
ゲーパス入ってて600万って少ないよな
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
>>749
結局gamescomでも何も音沙汰ありませんでしたね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
>>749
値段とスペックによるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
ユーザースコアも内容見るとチカニシの10点爆撃でこんな悲惨な点数だしな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:28▼返信
>>736
そうだよ
CSは後回しとかせずに同時発売したから記録的なヒットになった
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:29▼返信
フルプライスで買った人口とゲーパス古事記民の人口比どんな感じなんやろなw
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:29▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:29▼返信
北米amazon購入者評価
ファイナルファンタジー XVI  5点中 4.5

Starfield Premium Edition - Xbox & Windows 10 [Digital Code] 5点中 3.6

あんなネガキャンしたFF16より評価下のStarfield
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:29▼返信
🐖<新型スイッチはゲームズコムで出る!今度こそ出る!絶対出る!出ない言ってる奴はゴキ!!!
→※749
お前らはなんべん喉元過ぎれば熱さを忘れるの?w
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
配信向きでもないし、ここから伸ばすの大変そうだな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
>>734
こりゃGOTYは無理ゲーだな
BG3の方はユーザースコアも8.9ぐらいあるし
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
ちくしょーちくしょーSwitch2さえ…Switch2さえでればー!!
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
1200万本の売り上げと、600万"プレイヤー"じゃ全く違う
いつまで経っても売り上げ出せないねぇ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
こりゃフィル解任箱撤退も見えてきたな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:30▼返信
糖質しかいない楽しいブログ🫲😅🫱
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信
>>758
いやFF16の評価高いな
普通にビックリしたわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信
しょぼ独占して宣伝しまくってこれかよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信



ひょっとしてゲーパス会員て1000万人も居ないの?


769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信
今月TGSか
辻本の匂わせ的にモンハン新作来てもおかしくないか
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信
>>744
しかも6億ドルの制作費ってまじかね?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:31▼返信
>>746
ノマスカは逐一アプデ入れてるみたいだしマジでどんどん良くなってるのが凄いわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
箱は買収も全然上手く行ってないし、ズコーフィールドもズコーしたしゲーパスは論外だし

そろそろ真面目にゲハから脱落しそうだね
なーにすぐに最近自慢のファーストすら爆死続きのオワコン堂がすぐに後を追ってくれるから寂しくないよ♥
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
>>664
無知は恥ずかしいから喋らない方がいい
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
MS本社社員まで動員したのかwwwwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
>>212
潔く負けを認められる大人になろうな!
強がりはいりませんw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
※766
ネガキャンしてる奴以外からは普通に評価高いよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
スターフィールドの周回で全ロスってゲーム序盤で説明あるんだろうか
ないなら何もしらずに一周目で懸命にクラフトしたり探索してるプレイヤーもいるんだろうな
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
>>763
プレイヤー数自慢にしてもスペゴリの時は2000万人って言ってたのに
そこから激減してるからな
MSが勝手に作ったファジーな基準ですら激減とかw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:32▼返信
>>733
記事よく読めよw
fallout4は初日の出荷、スターフィールドは既にプレイしているユーザー数
だから過去最大のローンチって言われてんだろ
本当仕事出来なさそうな人種だよなゴキブリは
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
>>766
アンチのストーカー行為が酷すぎるだけで、世間じゃ普通に高評価だからね
いい加減連中は輪っぱ掛けられるべきだよマジで
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
>>776
それFF16じゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
初日ゲーパスというディスカウントかましてFO4の半分以下なのかー。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
このままXBOX事業ごと消え去りそうwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
覇権
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:33▼返信
フリプで600万って別に多くもないよね
フォルツァと同じレベルだし、そのフォルツァホライゾンのスタジオは
収益悪化で主要スタッフが大量離脱した
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:34▼返信
>>766
だって高い金払って買ったら低い評価付けにくいよね
自分が馬鹿みたいだもん
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:34▼返信
>>527
フォールアウト4はスタフィーはゲーパス入りしてなかったしwゲーパス除けば200万くらいじゃねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:34▼返信
販売数でいったらFO4の5分の1ぐらいになりそう
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:34▼返信
ゲーパス民すら釣れないとは...
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:34▼返信
※784
実際の所、MSは赤字だって分かっているから仮に売れてもボーナスゼロ宣言予めしてたんだよねwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
>>780
マジでアンソは犯罪レベルの悪質なネガキャンとロビー活動してると思うわ
一回捕まるべき
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
>>739
この買収による独占が利益を産まない結果は
アクブリ買収に影響を与えるかもね
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
>>781
うん?たしかにFF16の話だが
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
>>786
じゃあ買った人から低評価喰らってるスターフィールドってよっぽどクソゲーなんだな…
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
>>776
ff16はな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:35▼返信
FF16→PSのみ 半減
スターフィールド→PC 箱のみ 半減
あっ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:36▼返信
こりゃまたMSは採算取れなくてレイオフすることになりそうだなw
そうなると一番被害受けるのはやはりベセスダか
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:36▼返信
※781
ん?16の話だよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:37▼返信
>>621
そっちもゲーパスじゃないの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:37▼返信
制作費600億円じゃなくて6億ドルなの?
ガチでやべぇじゃん
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:37▼返信
またニシくんがFF16叩きに没頭しだした
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:37▼返信
スターフィールドの為にxbox買った人多そう
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
FO4がスゴイのか、乞食込み込みでこれっぽっちのスターフィールドがショボいだけなのか…
まぁ両方かw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
※795
チカニシ以外からは普通に良ゲー評価でしょ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
このままじゃ大赤字だぞベセスダ
潰れる前にオブリとフォールアウト3、ベガスのリメイク出してくれ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
そもそも豚の究極の2大叩き棒であるFF16とティアキンも
実はユーザースコア一緒なの知ってました?
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
何百億もかけて作られたAAA大作ノーマンズスカイかと思ったら
劣化フォールアウトだったからなぁ...
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
フォールアウト4の純粋な1200万に対して
ゲーパスメインで600万

大爆死やん
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
※779
既にDL時代に突入してたしなw
しかも今回の数字、最後に分かっていたゲーパス人口(かなり前だけど)1800万人だったんだけど、ずいぶん少ないよね?

どうでもいいけどw赤字確定だしw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:38▼返信
>>801
なおスターフィールドがボロクソすぎるからゴキに通じなくなってしまった模様www
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:39▼返信
いくらFF16を叩いたところで今更プレイ済みの人の評価は覆らんよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:39▼返信
あーあ、ベゼスダも飼い殺しかなこりゃ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:39▼返信
やっぱこのご時世にメインストリームなPS5無いとダメですな…┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
赤字を補填するために何人のクビが飛ぶことになるのやら...
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
信じられないほどの大爆死
ゲーパス効果で1500万は余裕だと思ってた
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
fo4は1200万は出荷だって書いてあるのにゴキには分からない
スターフィールドは既に600万人がプレイしている
だからベセスダは史上最大ローンチと発表してるのに
あほには伝わらないのです

彼らは今日も必死にネガキャンw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
万本を万人と書き直す程度には実販売数に乖離があるっぽいな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
ティアキンはコピペ反転マップがバレたし
スターフィールドがこのようじゃあ
GOTYはバルダーズ・ゲート3とスパイダーマン2の一騎打ちだな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
>>796
PSはあらゆるゲームで半分売れる市場ってことだな
これを切るとかとんでもない
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
フリプでいきなりでた、ファールガイズのほうがまだ盛り上がりがあったような...
結局ゲーパスはPSガーとセットでしか語るやついないし、スターフィールド単体でまじでなんの話題もない
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
まぁ良かったじゃんw
どうせ今月末にはサイパンとウォーロンのDLC来るから大半のユーザーはそっちに流れるだろうしスタフィーがこんな状態なら心置きなくDLCに集中できるじゃん
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
真面目にゲーパス入っててスタフィーやってない人って何遊んでるんだろw
半分以上DLしてないんでしょ?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:40▼返信
そりゃ主要スタッフ達が抜けたらこうなるわな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
>>93
あとCPUとグラボのソフトバンドルもある
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
ゲーパス民総動員してもこの数字かよw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
豚がPSのせいにできなくてくさ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
600万人のうちかなり贔屓目に見て半分が購入だとしてもFO4と900万本の売上差
スタフィーはFO4比で5.4億ドル(793億円)の赤字になる
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
スイッチ2に移植して蘇らせて欲しい
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:41▼返信
バーチャファイターeスポーツはフリプで1700万DL
まぁDL期間は1ヶ月だったが
スタフィーが1ヶ月で600万DLから1700万DLに伸ばせるのかと言うとちょっと無理だろうし
バーチャ以下も確定だね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
MSはベセスダレイオフして開発費も削減してTES新作を早く作れとせっつきそう
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
デイワンでこれかぁ…期待はずれやね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
まーゲーパス会員でもAAAタイトル目当てじゃないのも多いだろ。ワイもゲーパスでインディータイトルばかりやってるし。
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
箱ユーザー代表のドップ君も実績10でXでずっとゲハオンラインしかしてないしな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
デイワンフリプだったフォールガイズは1ヶ月で2000万ユーザー突破してた
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
スターフィールドの売り上げ300万人?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信
今りすきーもふ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:42▼返信

・ゲームパスには2500万人の会員がいるのに、600万人しかダウンロードできなかったのか?


これ
ほとんどの人が遊んでないやんw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
「Forza Horizon 5」,発売初週に1000万プレイヤーがプレイ。Xbox史上最大のローンチに

ベセスダの最新RPG『スターフィールド』プレイヤー数が600万人を突破し、ベセスダのゲーム史上最大のローンチに

そしてForza Horizon 5のスタジオディレクター達はゲームパスに苦言を言ったあとにスタジオ辞めて独立したのであった
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
>>3
敗北の味を存分に堪能したまえ
豚限定だよw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
これがTES新作の制作費にも影響与えるんだよな
かなりがっかりだわ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
>>816
そもそもその600万人の内の何人がゲームパス民だよ?無料でやってるやつらが売上に貢献してるのか??
しかもPC+XSX+XSSの合算でやぞ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
1200万をフルプライスで売ったのに対し、ゲロパス絡みで600万。普通に大失敗なのだ。どれだけ収益落としたのやら
マルチで大きな売上出しているパブリッシャー(ゼニマ)を買収して独占、さらにゲロパスのデバフ効果。狂気の沙汰なのだ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:43▼返信
数ヶ月も経たずにチカくんも忘れ去ってるだろうなw

月並みだがPS叩きに使えないソフトにゃある意味PS以上に冷たい連中だからw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
>>803
PSユーザーがすごい
終わり
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
>>816
ベセスダが小売に売ったから初日1200万本で6億5000万ドルの収益を得たって当時の記事に書いてるよ
FO4 1200万本とかで検索してみ
スタフィーは6億ドルも使ったのにお金稼げてないんよね
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
>>1
無敵のゲーパスありなのに
フォールアウトの半分!?
PSが無い分売れてないやんw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
エグいなぁ…現場の空気重そう
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
>>836
途中送信失礼
リスキーモブ狩ってたけど、ff16って本当に上手くコンボハマったらあっという間に倒せて気持ちいいな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
というかスターフィールドって今年の箱最大の弾なんだろ?

それがこれだとおしまいじゃん
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
まぁゲパスユーザーの全員が箱もしくはスタフィ動かせるスペックのPC持ってるとは限らんしな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
FO4は1200万本全てが売上だから比較対象にならない
スタフィーは普通に考えたら購入者よりサブスクユーザーの方が多いでしょう
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:44▼返信
>>805
ベゼじゃないだろMSだろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:45▼返信
>>841
あんたやさしいんだな、そんな借り物の言でしか擁護すら出来ない役立たずの相手したげるなんて…
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:45▼返信
>>814
箱360時代から生粋のMSシンパだったトッドが尻尾切り最有力になってるという報われなさよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:45▼返信
>>849
今年っていうか今後数年とかの話で一番の弾だと思うぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
どこかのぽしゃったドラゴンなんとか?より完成させただけえらい!
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
この後にプレイヤー数を+100万、+200万と伸ばしたとしても、
その大半はゲーパス民だから売り上げには大して貢献しないという...
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
>>851
だからヤバいんだって
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
乞食プレイヤーだけ増やしても利益になるはずもなく爆死
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
>>822
やるもんないからネガキャンオンラインでPSガーしてる
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
>>849
今年どころか10年に一度の大作だよ
これから10年はノーチャンス
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:46▼返信
>>837
ただでもつまらなそうなものには手を出さんでしょ
アニメや音楽のサブスクは気がるにお試し出来るが、大作CSゲーって覚えることが沢山ある。よく言えば凝ってるし、悪口いえばめんどくさい。ハードルが高いとも言える
863.投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
FO4の開発期間がスカイリム後計算で5年
スタフィーはFO4後で計算すると8年

これで販売数1200万本→200万本はキツい
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
>>820
初日フリプだったフォールガイズは1ヶ月で2000万だからね
プレイヤーじゃなくて DL数で
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
>>816
出荷&ゲーパスだよ豚
こんだけしょぼいのはそんだけ予約入らなかったってのもあるなw
やはりMSだけでは飛べないw
諦めろよMSw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←なんか大変だね~
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:47▼返信
そりゃベセスダがまだMS傘下に入る前にCS版のハード割合はPSが8割とか発表してたんだからそのユーザーがごっそり減るのは当然だろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:48▼返信
>>816
涙拭けよ‥‥
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:48▼返信
ベセスダスタジオはすでにメインスタッフはほとんど抜けてMS派遣社員で穴埋めしてる状態って事実だっただな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:48▼返信
>>704
そりゃ自ら思ったより売れませんでしたなんて言わんでしょ

公式の大ヒット!なんて側から見たらそんなことないのばっか
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
てか新作ゲーパスデイワンなんてやってく以上今後何出したって儲けなんて出んだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
>>822
別に今すぐやらなくていいわけだからゲーパスの他のタイトルやればいい話やん
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
>>664 が糖質ファンボーイに刺さり過ぎてて草
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
>>868
やっぱPSで出ないと売れないってことなんだよね
チカニシは認めたくないかもしれないが
PSに出るだけで話題性も全然違うし、一番ユーザーもいてお金も落とすしね
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
プレイヤー数は収益にならないからねぇ
DLCかMSからの配分を受け取らないと収益にならないが
配分の原資はゲーパス会員からの収入なので、スタフィーで会員数が大幅に増るでもない限り厳しい
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:49▼返信
>>849
しかも発売前はGOTY最有力候補とされてたのに今やそのGOTY選考からも外れてるというねww
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:50▼返信
>>838
フォルツァ以下ってゲーパス相当人減ってんじゃねこれ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:50▼返信
一兆歩譲ってAB買収が成功したと仮定してあげたところで、待ってるのはこういうことなんよな
PS抜いて成功なんてこのご時世天地がひっくり返ってもあり得ない真理なんだ
真理にゴタゴタ文句付けるなら相応の覚悟が居るって分かれ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:50▼返信
豚よえええええええwwwwwwwwwwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:50▼返信
>>741
見る目がないから豚なんやぞ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
スカイリムがピークだったじゃん
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
このゲームクオリティ的にはPS4時代に出すべきだったゲームだからなぁ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
>>856
ドラゴンエイジ? 一応まだ開発中らしいぞ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
豚はさPCユーザーになりすますのやめてくれないかな?自分の手札使ってバトルしろよ卑怯者がよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
>>852
アスペかよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
【超絶悲報】『The Elder Scrolls VI』リリースは5年以上先になる―開発は『Starfield』手掛けるのと同チームのため
米連邦取引委員会(FTC)によるマイクロソフトのActivision Blizzard買収差し止め請求訴訟の口頭弁論が実施されましたが、そこでスペンサー氏が宣誓証言を行いました。
その中で『The Elder Scrolls VI』のコンソールにおける独占について質問された同氏は、「現時点では先の事過ぎてプラットフォームについてはわからない」と発言。
さらに9月にリリース予定の『Starfield』と同チームが開発を担当していることをあげるとともに「5年以上先のゲームの話をしている」と述べたとのことです。←大丈夫?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:51▼返信
>>863
流石都合の悪い事実は例えそれが任天堂やMS発信だろうがゴキ認定する連中だよねw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
ソシャゲとかもそうだが基本無料ゲーやサブスクのDL数とかプレイヤー数とか掲げても意味ないんだわ。
セルランとか売上で語れないんじゃそういうことかとしか思わん
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
ゲーパスの2500万人って数字も100円セールやりまくってた時のものだからなぁ
今はどの程度生き残ってるのか…
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
>>868
え、マジ?
それだとFO4の初日1200万本のうち960万本がPS4版って事になるな
まぁ箱PC販売分が240万本と考えると今のスタフィーとあんま変わらないのか
PS切ったらマイナス960万本で、サブスクでの増加分が400万DLとか割に合わなさすぎw
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
ゲロパスは否定しないけど、デイワンはやめるべきなのだ。初動で大きく売りあげ開発費を一気に回収、後はセールでも利益になるとはCAPCOMも言っている。デイワンゲロはこのビジネスモデルを破壊してる
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
>>884
多分スケイルバウンドのことやろw
ドラゴンでるってのだけ覚えてて勘違いしとるんじゃないかw
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:52▼返信
>>884
ドラゴンエイジは初代が名作だっただけで、他は駄作だよな
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:53▼返信
>>884
あードラゴンついてないわ
スケイルバウンドだわ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:53▼返信
ゲーパス会員は基本無料と違って会員費は払ってるが
構造的には基本無料ソシャゲがDL数自慢してるのと同じ構図なのよね
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:53▼返信
>>822
ゲーパス会員だけどPS5でまだAC6やってるよ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:53▼返信
>>868
なんで買収許可してんだ当局って話だな
今度は許すな
”任天堂信者の豚を”な
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:54▼返信
>>870
そりゃ大量のレイオフ対象になるわな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:54▼返信
>ちなみに『フォールアウト4』は発売1日で1200万本を出荷
だから?
8年前の日本のPSワールドも今より相当潤ってたんじゃないですか?www
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:54▼返信





ゴキブリざまああああああああああああw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:54▼返信
>>890
っていうか100円活用するなら複数アカ前提じゃねぇかという話でなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:55▼返信
でコレFO4より面白いんか?個人的には3が一番ハマって、4はたのしめたけど3と比べるとって感じだったから、4以下ならあんまやる気しないな、、、
904.ネロ投稿日:2023年09月08日 21:55▼返信





905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:55▼返信
期待外れのガッカリゲーだということは間違いない
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:55▼返信
>>1
ゲームパスでこれかよ。なんかショボいな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
100円セールがまた廃止された今ゲーパスの会員数自体がガチでオワコンになってそう
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
>>891
初日は知らんが累計のほうはPSだけでFO4は1000万本達成してるで
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
8年前の事を持ち出してきたかぁ~。
PS版があったからって事?w
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信



っで何本売れたの?


911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
今年もPSの覇権は揺るぎそうにないな

というか対岸はいつになったら飛び道具で楽しようとしたら自爆ってテンプレ改めてくれるの?最近マジで張り合いねぇぞ
汚い的使ってなお負けるとか恥ずかしくないんすか?MSも任天堂もさ?w
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
>>892
エグゾプライマルは犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな・・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:57▼返信
>>828
豚が買うわけねーじゃんw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:57▼返信
>>909
残念ながらそうなんだよ…
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:57▼返信
>>903
海外ベセスダファンの評価だと
FO4>スタフィー>FO76
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:58▼返信
ゴキブリ同士で傷の舐め合いウケる🤣
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:58▼返信
>>874
PS+でAAAデイワンなんて愚策したことないだろw
境界知能に触りたくないからスルーされてるだけだよw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:58▼返信
>>912
そういやあれもう発売してたんだったなw
次話題聞くのはサービス終了時になりそうw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:58▼返信
マイクロソフトと任天堂の自爆
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:58▼返信
豚って~~~の悪口はそこまでだ!っていう何年前?!みたいな煽り文大好きだよな
今は令和だよおじいちゃん、アンテナ低いのはゲームの情報だけにしときなよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:59▼返信
ゲーパスありで半減か・・・買収されて落ちぶれたなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:59▼返信
1匹のぶーちゃんが孤軍奮闘しておるな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:59▼返信
いや箱独占ゲーが売れないのをPSに八つ当たりされても…😅


ペルソナの宣伝権独占だのやってなお、箱なんて買いたいとすら微塵も思われないくらい箱に魅力無いのが悪いだけ🤭
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:59▼返信
※912
エグゾプライマルとかもうちっとも聞かないわww
カプコンもいくら出来に不安あったとはいえ情けないことしたな
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:59▼返信
>>900
2015年ってPS4が出て1〜2年頃で
豚が「ユーザーはPS3で満足してる!PS4は撤退確定」って発狂してた頃だよw
あと「モンハンは任天堂独占!PSには一生出ませーん」って嬉ションもしてたw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:00▼返信
>>903
これ自分も気になる
フォールアウト4より面白いのかな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:00▼返信
まだだ、
不細工炎上fableとアフォルツァが残ってる…あ、後者は開発陣ごっそり抜けたんだっけ?
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:00▼返信
少しでも開発費回収する為にアーリーアクセスまでやったのに全然駄目だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:01▼返信
FO4はPS4世代発売から1年半後に出たから、普及台数的には完全に不利ななずなのに
それでも圧倒的大差でスタフィーに勝ってるんだな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:01▼返信
※915
76よりはマシなんか、、、評価高けりゃPC新調してと思ったけど、やっぱりいいかな。それよりサイパンのDLCやスパイダーマン2やった方が良さそうだし。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:01▼返信
>>915
FO76よりは面白いのね
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:01▼返信
>>783
Xbox事業は最初から赤字で、黒字になったことすらないから大丈夫だよw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:01▼返信
ゴキファッカ―がネガキャンしてたけど
何も効いてなくて草
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
マジでPSとMSはもっと頑張ってくれよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
というか日本という国で箱持ち上げて勧めてくるやつなんてマジで箱信者ですらねーからなw
豚はそれを理解したほうがいい 日本での箱シェアは酷いもんだぞw日本人受けするゲームも少ないしな。それもこれも口だけのペテンサーが日本市場開拓を蔑ろにしてきた結果なんよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
>>928
アーリーアクセスなため発売前だから返金されとるとか聞いたなw
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
MSゾーン恐るべし
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
>>927
フォルツァホライズンのとこはスタジオヘッド含む主要開発者たちが大量離脱した
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
FO4より面白いか?なんて数十時間虚無の世界を楽しめてやっと多少土俵に上がれるくらいの出来だぞスタフィー。
それに耐えられるのか
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:02▼返信
>>926
オープンワールドなんて所詮究極の雰囲気ゲーなんだから世界観に入りやすいなと思ったらやってみればいいやん
システムなんて他のオープンワールドと似たりよったりなんだから
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
>>923
チカくんの脳内の無敵の悪の企業ソニーだって、いくらなんでも人々から箱製品の購入意欲ごっそり抜け落ちさせる大映放送なんて無理だしなぁw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
7800億の買収の結果

redfall…
スカフィー…
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
>>903
Fo4からVATSと世界観を取って宇宙人無しデッテニーっぽいUIとストーリーを注入して
宇宙空間で100倍希釈したゲーム
周回要素もここ数年で流行ったの足した感じだけどそもそも一週目100時間以上かかるのに
アイテムやらなんやらは周回で持ち越せない糞仕様だったり
そこら辺の糞仕様をModでどうにかしてようやくスタートラインないつものベセスダゲーやね
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
新作がゲーパス込みで得をするのはインディーや中小メーカーのゲームだけだろうな
大作ほど本来フルプライスパッケで売れたはずの人口の多くがゲーパスに流れて機会損失凄そうだ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
>>929
fallout4は初日の出荷数1200万
スターフィールドは2日で600万のプレイヤー
出荷したのがその日に全て売れてたらベセスダは史上最大のローンチなんて発表しない
あほやなぁ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:03▼返信
>>935
まずこのゲーム含めて日本語ローカライズが酷いからな>箱
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>945
ベセスダ「でもスターフィールドは失敗…」
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>935
その箱信者も本当の箱信者じゃなくただのアンソという
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>945
金額ベースでも公表しとるから普通に売れてるよw
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
※935
去年の夏くらいにペテンサーが日本の小売店で緑の割合増やしたいとか言ってた気がするけど、アレなんだったんだろ?なんもしてねえよな?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>934
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>903
3>ベガス>4>スタフィ>76だな
76とかいうゴミよりもマシだけど、4と比べると刺激が足りず退屈
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:04▼返信
>>934
PSに何の責任があるんだよw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
そりゃベセスダ社員が何故PSに出させてくれないんだ!って言うのも仕方ないわ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
>>928
というかそのアーリーアクセスのせいで失敗したとも言える...
アーリー勢←ゲームガチ勢、コアファン勢が多いから評価も厳しいしここで躓くと建て直しは難しい
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
AAAはゲーパスじゃペイできないってあれほど言われてたのに
これで割食うのは金持ちのMSじゃなく、人員削減されるスタジオの方なんだよね
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
初日出荷の時点で1200万本。出荷した時点でベセスダにとっては利益になってんだから言葉のアヤにも程があるぜ最大のローンチとかw
ゲーパスで配ってるものとフルプライスのもの比べるとか情けなくないんか
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:05▼返信
>>954
追い詰められた豚がよくやるDD論だ、相手にするなw
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
FFとかいうゴミ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
実績10のドッピュ君も嘘の言い訳してないでさっさとプレイして面白いシーンとかツイートしなよw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
>>935
PS、PC、スイッチ、Xbox全クロスプレイのオンラインゲーやってたけど
Xboxユーザーにだけは一度も出会ったことないわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
ゴキちゃんは今日も徹夜でネガキャンかい?

相変わらず哀れな人生やねw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
>>961
何も反論できなくなると突然始めるFFガー
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:06▼返信
>>959
片や600万本の方はゲーパスプレーヤー含んでるから
甘めにも見てみ半分は非購入者というね
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
マリオ・ゼルダとかいうゴミ
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
🐖<ベセスダがソニーからの圧力で失敗なんて嘘をついてるんだガー!!!

うん、なぁ?病院行こうな?
な?
チカくんのためだからさ?w
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
>>692
というか、今の売り上げ曲線だとティアキンの売上はブレワイ以下確実なんだよね
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
フォルツァはな〜開発のアホみたいな自画自賛とコンセプトが全く違うGTにやたら噛み付くXboxのせいで評価3割は下がってると思うわ
普通に面白いのにもったいない
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
※943
宇宙人いないってこマ!?なんのために宇宙題材にしたSF物にしたんだ?
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
ぶーちゃん、今日も徹夜で張り付いて聖戦繰り広げるんけ
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
>>948
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

残念ながらベセスダは大成功と捉えていますw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
>>957
確実に影響あっただろうな
体験版出した上で高評価のff16との差が酷いな
相応のクオリティが無いと失敗するってことだ
スタフィーはアーリー無しので売り抜けた方がまだ売れただろうな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:07▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i  イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:08▼返信
600万本ってFF16の二倍じゃんw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:08▼返信
🐷ゴキがいじめたぁああああああああああああああああああああああ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:08▼返信
>>964
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
>>961
メタスコもユーザースコアも購入者数も
すべてFF16>スタフィーなのであった
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
2日でこれは凄いわ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
こんな爆死ゲー他の信者すらとっくに見捨ててるのに、まだ独りでマンセーしてる子はご苦労なこったね┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
※976
サブスクでばら撒いた数含めてもフルプライスで売ってたソフトの2倍しかないんだぜ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
実際のチカニシなんて絶滅危惧種なのに豚が何故か頑張ってる構図ww
君らはSwitchのゲームちゃんと買ってやれよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09▼返信
PC込だからアーリアクセスも含んでるんだけどな
実質1週間ぐらいの数字
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
>>981
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
国内だとパッケージ版の売上0本で
DL版はストア順位が540位なんだろ
これより売上低いゲーム探す方が難しいわw
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
この600万の内、何万本が販売本数なの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
みんな不安よな
任天堂動きます
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
>>980
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
FFとかいう誰も興味ないので対抗しようとしてくんの草
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
>>971
びっくりだよねミュータントすらいないよNPCだとロボと人間だけ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:10▼返信
チカくんまだ頑張るん?
近々MSからもどうせお気持ち表明入るのは目に見えてるで?
ソースはヘイローw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:11▼返信
トッドハワードってPS5出る前にウッキウキでデュアルセンス凄いって解説してたよな、、、今の胸中はどんなもんなんだろうな。まあMSが成功って言ってるし良いんかな?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:11▼返信
600万のうちどれだけが購入者で、どれだけがサブスクプレーヤーか知りたいよね
普通に考えて半分以上はサブスクだろうからPC+箱で上限300万本ってとこか?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:11▼返信
>>990
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:12▼返信
方やFF16はDLC2つも決まるほど順調
方やガレキンはDLC頓挫
方やズコーフィールドさんは論外

対岸最近どしたん?もう老齢の選手は引退勧告した方が良くない?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:13▼返信
>>990
ぶーちゃん「FFガー」
自分から話題に出しといて興味ないんだガーは草
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:13▼返信
>>996
FF最強!!
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:13▼返信
スイッチにPS5並の性能がついたらまじで他ハード終わるからな
任天堂のIPに勝てるソフト出せるハード会社いない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:13▼返信
>>987
豚が頑張って探してきた数字でもたった200万本
実売はそれより確実に低いだろうな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:13▼返信
ぶーちゃん分かりやすくイラついてんねw

ぶーちゃんも前のUKチャート記事辺りでもうこいつ持ち上げるの重かったんやろ?
素直になってええんやで?🤭
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:14▼返信
>>999
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:14▼返信
※991
すまん正直な所SFで宇宙人なしって質の悪いネガキャンだと思ってた。誰も反論しない辺りガチなんだな。訳分らんわ。だったら今まで通り舞台変えたフォールアウトシリーズで良かったろ、、、
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:14▼返信
>>976
500万くらいはゲームパスじゃね?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:14▼返信
1000ならスターフィールド爆売れでゴキ脂肪www
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
>>1005
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
豚が叩き棒として酷使するから壊れちゃったなスカスカフィールドw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
>>999
任天堂界隈って公式もそうだけど信者もソニーコンプが凄いなwどんだけソニーに憧れてんだよww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
※999
絵に描いた豚ハードw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
1ヶ月1000円程度のサブスクじゃ〜定価価格一本分の利益すら得られない
最低でも7〜8ヶ月間毎日スターフィールドを起動しないと、サブスクってのは月々プランの料金だけじゃメーカーやアーティストに金が入らないから、1日に何十回と繰り返しリピート再生するのと同じ様に、ゲームも何回も起動する必要がある
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:15▼返信
>>1005
ざーこ♥
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:16▼返信
>>704
ベセスダ「でもスターフィールドは失敗です…」
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:16▼返信
>>786
スターフィールドはゲームパス有るのに
わざわざ有料DL版買った評価やwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:16▼返信
>>999
俺が石油王だったら~みたいなあり得ない仮定を持ち出しても何の意味もないんだよぶーちゃん
任天堂がPS5並みのハードを出すことは不可能なんだよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:16▼返信
100円キャンペーンやらなかったらこんなもん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:17▼返信
>>1003
ほんそれ
宇宙線で変異したミュータント出てくるフォールアウトシリーズでよかった
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:17▼返信
情報が読める人は分かってると思いますが、ZenimaxにしてもABKにしても横暴と違反を繰り返すSIEから逃げてるんですよ。
スクエニとの関係も冷えて優遇してくれるサードパーティが居なくなったから、残ったメディアに更に圧力かけてるのが現状。
でもPS抜きで健全な市場は着々と出来ていくのです。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:17▼返信
全宇宙の支配者フィル皇帝とか出てこんのか
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:17▼返信
>>1010
そもそもスタフィーだけを誘致してるわけじゃないから
1000円を各ソフトで配分することを考えると、会員数激増でもしない限り厳しい
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:17▼返信
>>1017
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
>>775
うんうんベセスダも認める失敗作スターフィールドをよろしく!
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
>>1017
他所からコピペしないでね
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
>>999
まあ夢をみるのは自由だからな
実現する可能性はないが
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
>>1017
情報ってお前の脳内捏造ポエムの事か?
読めるやつなんいねーよww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
※999
NXに搭載されるTegraX1とPS4の比較動画が見つかる!NX完全勝利
NXはNVIDIA Pascal Tegra搭載、性能はWiiUの3~4倍!

で実際に出てきたswitchはどうだった?w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
ゲームパス込みでこれか…売上は大赤字だろうな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
ソニーの支援で一本道作った会社があるらしい(笑)
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:18▼返信
そもそもフィルがゲームパスで通常版ソフトの売上が落ちたって認めてるしな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:19▼返信
ゲーパス会員数が激増したってアナウンスも無いし
そっち方面でも効果無しの爆死だったんだろうな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:19▼返信
マイクソはやり方があいかわらず狡いなw
フォルツァの時もプレイヤー数1000万人達成とかやってたけどそれアクティブや同接でもないただの累計だったからなw
しかもクリアもしてないチュートリアルクリアしてゲームやめちゃったプレイヤーすらも含まれてたからなww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:19▼返信
徹夜でネガキャンw
何が楽しいんだろな、誰も見てくれないのに
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:19▼返信
本来フルプライスで購入してくれたはずの顧客の売り上げがゲーパスにどのくらい吸われたんだろなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:19▼返信
>>1027
メタスコアもユーザースコアも尼スコアも
FF16>スターフィールド

これが現実
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:20▼返信
>>1019
収益を出すには会員数1億なんて試算もありましてね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:20▼返信
>>1027
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:20▼返信
>>1003
宇宙まで行ったんだから新しいことやってくれるんだろうなと思ったら
世界観ストーリーキャラクターで劣化FO
新しい試みも正直プレイ内容を薄めてるだけで他ゲーで見たようなものの劣化ばっか
まぁやるにしても便利系、内容強化、ストレスフリー化Mod出るまで待つのをおすすめします
箱版は知らんけどMod環境無いならクソゲーと言ってもいいと思います
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:20▼返信
また関係ないのに任天堂おじさん騒いでるのか?🐵
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:21▼返信
>>1031
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:21▼返信
>>1032
そもそもゲーパスで吸うことすら出来てない
ユーザー数がマイナス600万人だし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:21▼返信
>>1017
そして逃げた先でレイオフされる。面白いねー
ソニーから逃げた結果、職を失ったわけだ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
>>976
スタフィーが売上ボロ負けだよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
最近はswitchとPC持ってたらいいよねと自分はなってきてるから独占するタイトルやファーストゲームは期待に応えるゲームを出してくれよな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
子供部屋任天堂おじさんオッスオッスw徹夜でご苦労さんwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
>>1027
一本道の何が悪いのだ?
おまエラクソ🐷がクレクレしていたP3Rも一本道なのだ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
>>1027
???
ゲームやったことある?今日日オープンワールドも大量に寄り道コピペサブクエあるだけで
メインクエやってれば一本道なんやけどw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
>>999
やれば出来る!言われてやらずに歳を重ねてしまった和室のこどおじ
キラキラした子供時代は遥か昔に過ぎ去ったんだ
任天堂と一体化しても救いはないぞ 自分の人生を生きるんだ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
※1031
評価もよくない現実やないか‥
FF16ネガキャンしたチカニシはよくそんな口きけたもんだな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:22▼返信
>>1042
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
スペゴリくんみたいなマスカットさえ出てこないとは・・・とほほ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
PSに出さなきゃ売れるわけないって騒いでたゴキブリが顔面真っ赤で草
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
>>1042
いつの話してるの?
今、令和だよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
>>1014
例えとしてはそんなレベルの話しだよなw
本当に豚は小学生みたいだよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
>>1017
ちなみにこの人スターふ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:23▼返信
>>1050
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
>>1049
ぶどうみたいな頭皮のスペゴリ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
いつものハブッチなんもねえ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
実際売れてないからな
600万のうちサブスク会員が半分なら300万本の売上
FO4からマイナス900万本
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
半減しとるやん
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
>>976
FF16はフルプライス
スターフィールドはほとんどサブスク
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:24▼返信
ハブられすぎで比較や話題にもされてない任天堂おじさんが発狂してるのが草w
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:25▼返信
>>1019
サブスクは沢山の人が再生する事でメーカーやアーティストに金が入る仕組みってアーティストの方が言ってたんだよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:25▼返信
売上600万本じゃない所が厳しい
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:25▼返信
>>1050
実際、売上はマイナス1000万本じゃんw
FF16どころかテイルズにも負けてるぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:25▼返信
【悲報】任天堂信奉者共、“NX(Nintendo Switch)はPS4をも上回る性能”という“リーク(偽)”に引っかかったのも忘れて“Switch2はPS5並の見た目デー”
 当たり前ですけど携帯機でPS5並の性能なんて実現不可能ですし、FFVIIRに関してもリバースがPS5専用になるんだから動かすの無理に決まってるでしょう。
 ついでに雨後の竹の子の如く代わりが見つかる“超有名リーカー”ですけど、今回は“I'm A Hero Tooと名乗るRedditのユーザー”なんだからもう終わりだよこの任天堂らしい妄想。←豚は何回も騙されるピュアボーイだもんなwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:26▼返信
※1050
DL版売れてないじゃんw
サブスクは売れたとは言えねえ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:26▼返信
バイトコピペうざいわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:26▼返信
>>1050
実際売れてないよねwなんなら半減してね?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:26▼返信
【悲報】XBP貰った割に今一つのメタスコアになった「Starfield」Bethesdaの顔役が「こんなに頑張ったから評価してくれ」とかメディアにメール送ってた。

こんな事しててこれ?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:27▼返信
>>1066
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:27▼返信
>>1068◯そのメール内容
「こんなお便り書くの30年のキャリアで初めてだ
 思い切って新規IP作り、10年前にコンセプトアート作ったんだ。
パンデミックあったけど275名で開発して色々大変だったんだけどZeniMaxとMSのサポートがあったお陰なんだよ、翻訳感謝ー。
遊んでくれてありがとう。あなたの旅がその玄人同じぐらいやりがいのある物であって欲しいんだ。
 Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏より。」
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:28▼返信
ティアキンが抜かれるのも時間の問題だなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:28▼返信
超性能スイッチ2の発表でゴキが枕を濡らすのが今から楽しみだなぁ
泣いて許しを乞うなら今のうちだよ?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:28▼返信
>>1061
プレイ時間の長いCSゲーと相性最悪で草や
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:29▼返信
FOからの半減を責める気はないが、forza,haloからも激減してるのはあかんやろ
ゲーパスの会員すら増やせてないんちゃうの?
まぁ今での会員数が100円でカサ増しされてはいたんだろうけど
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:29▼返信
普段switchとゲーミングPCあれば十分って言ってるニシ君さぁ…
ゲーミングPCあればスタフィーやっててこんなところでPSのネガキャンしてる暇なんかないはずだろうにw
持ってないのバレバレですやんw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:29▼返信
600万人が触った、と
1000万本出荷とどっちが凄いんでしょうかね

エルデン抜けそう?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:29▼返信
FO4はあくまで出荷だからな
実プレイアブルじゃあスターフィールドの圧勝
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:30▼返信
売上ならマイナス1000万本
ユーザー数で見てもマイナス600万人

そもそもフリプやゲーパスデイワンなら話題作は2000万DLされてもおかしくないのに
たった600万って時点でかなりヤバい
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:30▼返信
FO4と比較してユーザー数は半減
しかもゲーパスありだから収益は半分どころではない下落
普通に大失敗です
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:30▼返信
>>1050
現実そうなってて草
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:30▼返信
ゴキてやるゲーム無くて暇そう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:30▼返信
しかしスタフィはFallout4の半分なんだな
ベセスダ結構厳しいんじゃない?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1076
出荷じゃなく売り切ってるんで
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1081
ぶーちゃん
アーマードコア6盛りあがってるの知らないの?
ゲームで話題になってないのswitchでしょ?w
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
ゴキブリ「ぶーちゃん、僕のお口の臭いを嗅がせてあげるから感謝してね❤ε=(・д・`*)ハァ…」

くっさ!氏ねや🖕
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1072
switchなんもねぇからそりゃ豚も噂に縋るしか無いよなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1085
小学生か?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1081
ゴキはAC6が一息ついた頃やしな

で、🐷とチカはスタフィやらんで良いのか?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
任天堂おじさんが子供部屋で発狂してて草
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
fallout4はあくまで出荷数か
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
ゲーパスありで半減ってやばすぎんだろ
ゲーパスのアクティブ少なすぎじゃね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1084
盛り上がってるわりにお前してないじゃんw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
>>1077
FO4は売上高で出てるよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
Xbox族、“Starfieldのネガキャンガー”“クレクレするPS信者ガー”と言いつつ実績を見ると“4日前に最後にプレイ”実績:10/1000
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1085
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1081
日本のxboxストア

スタフィー→540位
AC6→1位
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1088
はやっ!もう飽きたの?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1081
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1090
出荷の時点で利益確定なんやがな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
任天堂おじさんはいつまでもこんなところでネガキャンやってないでピクミンでもやってろよw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
switchってやるゲームマジでないだろ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
>>1072
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
大本営発表前「PS無しでも大成功!!!」
発表後→開発費600億円で売上FO4の半分(※ゲーパスを含むので更に大幅減確実)wwwwwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
>>1098
なりすましすんなよ暇人ゴキw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
>>1096
やめてあげて。。。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
ニシくんこのプレイヤーって発表の仕方こそサブスク込みでの数字なんだけどこれどう思う?
ちなみにfall guysはフリプだけで2000万本ダウンロードされたよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
ちなみに『フォールアウト4』は発売1日で1200万本を出荷

『スカイリム』は発売から48時間で700万本を出荷し、350万本を売り上げた

↑やっぱり出荷数と販売数って結構差があるんだな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
>>1097
で、🐷とチカはスタフィやらないの?w
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
>>1101
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
なんか話題が盛り上がらないからってw売れてる売れてる連呼したところで
もともとユーザーの少ないハード限定してる時点で売れるわけ無いだろw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
ゴキ今なんのゲームやってるの?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1092
アーマードコアもスターフィールドもやってますけどwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1050
おまえ無知過ぎ
本当に人気のゲームなら余裕でPCだけで全世界累計1000万本くらい軽くいくよ
WoW知らないPCエアプの無知だろ
2000万本超える本数はPS加わらないと駄目だろうって話も理解できない間抜け知ったかは黙ってなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
FF16の6倍の開発費でゲーパス含めて2倍の売り上げ…🤭
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1104
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
XBOXにも負けそうなゴキステさんw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
ゲーパスユーザー増えたろうなぁ、これがDay1だもの
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
Fallout4【PS4、XOne、PC】(2015年11月10日発売(日本は後発12月発売))パッケ版初週452万本(PS4版261万本、XOne版154万本、PC版37万本)(参考:同日発売されたXOne時限独占「Rise of the Tomb Raider」初週24万本) ローンチ初日向けの出荷:1200万本 PC版の同時プレイヤー数47万人を突破 売り上げ7億5000万ドル突破(通常版60ドル、Pip-Boyエディション120ドル)
当時のPS4:2982万台、XOne:1581万台、合計4563万台
現在のPS5:4083万台、XSX|S:2282万台、合計6365万台

前作の出来次第で初日から売れるのがナンバリングIPの強みだわな。確かにすごいけど1200万出荷だから1200万セールスは無い。PC版の同接47万人だとセールス200万本くらいかね。仮に1000万セールスだったらざっくりPS4:500万本、XOne300万本、PC:200万本でどうだろう。Pip-Boyエディションが何台売れたかわからないから売り上げで単純計算出来ないんだよね。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1085
自分で言って、臭って言ってるコイツ面白う奴やな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
スタフィーがPS大作にボロ負けなのは当然としても
MSファーストでほぼ同条件のスペゴリにすら完全に負けてるからな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1111
ニンジャラw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
>>1111
はちまのコメント
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
ゲーパス加入してて買うやつなんていないわな
ゲーパスのせいで箱での売り上げなんてほぼ0だわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1093
知能低いwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1111
色々有って書くの面倒くせぇわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1101
そらゴキステだろw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1094
スカフィがつまんなくてネガキャンオンラインばかりw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1116
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
※1107
スカイリムの時代とフォールアウト4の時代じゃCSのDL比率が全く違うだろ。時代錯誤すぎるよ

PCは変わらんだろうけど
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1111
俺は月末のDLCに向けてサイパンとウォーロンやり直してるぞ
どちらも一日違いで26日と27日に来るから忙しくなるわw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1120
ソニーはゲーム業界トップで任天堂は9位って知らないの?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1099
勢いはスターフィールドの方があるからな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
初日や3日でとかではなくて丸々1週間使ってゲームパス込み600万人だけってしょぼくね?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
>>1111
たまには豚が何やってるか答えろよw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
>>1107
ゴキには分からないみたいよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
ゴキてはちまコメントしかすることないて末期すぎて草
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
※1129

誰もDL率の話なんてしてないよ、大丈夫か?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
信者ゲーなのにゲーパスで凡ゲーってばれたらその後の伸びも期待できんな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1136
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1096
オーバーキル
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1111
11月に新作出るから今ナルティメットストーム4が俺の中で大ブーム中
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1133
6日発売
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1129
ゲームパスありでFallout4の半分は少なすぎるよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1131
そのランキング信じてるのはちまのゴキだけだよww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
>>1111
はちまってコメント書くゲームで遊んでるが、観て分からないの?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
Steamピーク同接数
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)
スターフィールド 24万人(アーリーアクセス期間中)
スターフィールド 26.9万人(正規リリース後)
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
PSハブの時点でカジュアルには注目すらされんのつらいな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

PS5いらないってよ
これでベセスダ史上最大ローンチ叩き出したからな
今後こういうメーカー増えそうだな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
ティアキンクリアしてからスターフィールドやり始めたんだけどやっぱレベルが違いすぎるわ
ティアキンつまんなかったもんw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1144
任天堂信者だけど敗北を認めるわ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
えび痛が記事にしない所を見ると豚に都合が悪過ぎるネタやな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1142
もうアーリーアクセス無かった事になってんのか
それともクソゲーすぎるからアーリーアクセス全員が返金したって設定?
別にそれでもいいけどw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1148
最大。。。。。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1147
そもそもカジュアル向けじゃないな。わりととっつきにくいゲームだ。説明は不親切でカバーアクションなどのチュートリアルさえ無い
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1148
ゲーム業界で相手にされてない任天堂が何言ってるんだ?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
>>1148
頭大丈夫?🐵
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
スターフィールドが惑星と宇宙を含めたすべてがシームレスの完全オープンワールドだったら、
フォールアウト4の初日を軽く越えただろう。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
ニシ君顔真っ赤で余裕の1000越えで草
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
AC6は対戦アプデまで待ち状態シーオブスター買ってみたけど序盤で放置
ってことで昨日から長年積んでたスカーレットネクサスやってます
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
>>1146
やめろGK
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
ゴキイ

ラw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
まぁベセスダも終わったな
これからはかなり開発費抑えないとベセスダでも利益でないわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
PS5で出さなかったメリット
・より良い製品に仕上げられた
・開発期間が短くなりブランド力も上がった
・自社史上最大ローンチ達成
PS5で出さなかったデメリット
・ゴキが徹夜でネガキャンする
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
>>1142
アーリーアクセスのピークと6日のピークで差がない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
>>1134
ノラと皇女と野良猫ハートHD、大図書館の羊飼い、蒼の彼方のフォーリズム
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
>>1111
スト6とAC6だが
ダルシムで勝つにはいったいどうすりゃいいんだよコンチクショウ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
>>1158
お前の目に何が見えてるのか心配
ほとんどゴキのネガキャンだよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
>>1136
君も俺たちの仲間でしょー?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
>>37
FFは販売本数やぞ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」


ベセスダやっぱ最高www
ゴキブリ消えたおかげで今やれてます!ありがとう
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
FO4の半分で成功なのかw
随分ハードル低いな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
ここでゴキが頑張っても何の意味もないのにコメント必死に書くしかすること無いw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
Steamの同接がNARAKAとかいうゲームに抜かれた
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
>>1100
本体持ってないから
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
>>1163
ベセスダ1開発期間長かった渾身のスターフィールド
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
>>1171
実際の収益は半分以下やろなぁ
ハードル低すぎて地下に潜ってますやん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
※1146

 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯|  事実陳列罪ィ!
 (. : )'e'( : . 9)
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
最大ローンチをメーカーが発表
それでも失敗と言い張るゴキブリ達
世間では大人気のスターフィールド
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
>>1172
いいからスタフィ買ってこいよw
売上大幅減だぞ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
>>1173
草wwwww
早速かよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
>>1171
しかもFO4はフルプライスで1200万本売れたのだから収益は天地の差
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
コメントでティアキンが出たから言わせてもらうけど、DLC無いとかヤバイだろ……あのクッソ脆いマッソなんとかしてくれよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
100円で遊べるのにフルプライスの半減ってどういうこと?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第一弾
Eurogamer Germany ☆4点/☆5満点中 (Sep 4, 2023)
10~15時間ほどの間、私とゲームの間に距離ができたことで、嫌いなものすべてに対する私の見方が鮮明になりました。そのほとんどは、多くのことが Fallout と Skyrim に驚くほど近いということに要約されます。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
steamの全世界のレビュー27600件あるけどジリジリ落ちて好評81%になってんぞ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>1171
fallout4は3の成功を受けて大量に初回出荷した
スターフィールドは既に最大ローンチ達成
ユーザー数はfallout4超えてる
ここからが更に伸びる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>1163
スペゴリもHALO最大のローンチと発表したが失敗だったよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>55
フォースポークンは爆死だし、
ダクソの後のエルデンリングは大出世。
そりゃ、これだけ期待されて力入ったタイトルのんだから同じ会社のメジャーなタイトルと比較されるだろ。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>1163
徹夜ってw
まだ10時半やぞw
ガチの小学生かよw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>1111
ゴキはゲームは配信ですまして あとははちまに引きこもってコメントするだけw ソフト売れないわけだね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第二弾
Eurogamer Poland 7点/10満点中 (Sep 6, 2023)
このゲームの重大な欠点は、1 秒から数秒に及ぶ短いロード画面が繰り返されることです。 それらは古き良きベセスダのゲームを思い出させますが、それは何世紀も前のことであり、今日ではそのような規模ではまったく受け入れられません。
 さらに、スターフィールドは古典的な「配達人」タスク
私たちはあちこち走り、惑星から惑星へ飛び、話し、時には戦いますが、これらの文章にはめったに二番目の底や、まともなプロットのひねりがありません。そのため、退屈がゆっくりと私たちの冒険に忍び込みます。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
>>1172
マジで面白いよな
スターフィールドやりながら見てると更に笑えてくるw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
Starfiled「ベセスダ最大のローンチ」
スペゴリ「HALO最大のローンチ」

うーん
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
>>1126
マジでどういうこと?
PSには次々あるけど、switchって今年ティアキンとピクミン以外何かあったっけ?
特にサード
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
この600万人がゲーパス新規ユーザーなら大成功なんだけどそんなわけないし割と厳しい数字やろ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
昨日Amazonからxbox series xの招待メールが来たけど、今期限切れのメールが来た
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第三弾
Brasilgamer(EurogamerGroup) ☆3点/☆5満点中 (Sep 5, 2023)
(ロードに関して)また、奇妙ではありますが、さまざまな星系間を移動する際の機動性と速度を考慮すると、船に物理的に移動する必要がないこともある程度は理解できます。 ただし、これにより、船とのつながりの感覚や、スターフィールドで期待される宇宙探査体験が減少します。
Starfield の世界を移動するこの方法は、ゲームへの没入感を損なうため、やや恥ずかしいものです。

視覚的には、Starfield のプレゼンテーションはさまざまな体験です。 細部まで緻密に再現され、印象的な芸術的な美学を備えた素晴らしいロケーションが存在します。 しかし、細かな要素が少なく、色や影、質感などにも問題があり、現行世代のタイトルであることに疑問を感じる部分もある。実際にはHDRをサポートしていないことに注意してください(Modが必要です)。←MODを勧めるレビュアー笑
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
>>1147
マイナーPSハブは普通だろw日本人はもう忘れてる
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
ゲロパス絡みで最大のろーんちとか言われてもなあ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
4%の日本で言っても関心ないわな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
※1179
switchすら持ってないニシ君が箱本体やPCがあるわけないやろw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
>>1189
がんばれーネガキャン戦士www
週末の夜にネガキャンw
どんだけ寂しい人生だよw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
これサブスク入りした時点でこのタイトルによる直接的な利益は大きく減少したわけだろ?MSはどれぐらいの数値を期待したか知らんけどやばいんじゃないの?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
>>1178
スペゴリも最大のローンチだったよ。失敗したが
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
>>1182
元がDLCだろ
DLC出すならフルプライスの単独ソフトで出しますってことだよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
>>1192
FO4とstarfield
どっちが面白い?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
>>1155
相手されないのはお前らだろw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
任豚を装っているつもりの釣り師が完全に気狂い任豚化していて草
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
100円ゲーパス、スマホ、サムスンテレビ、PC入れてこれは爆死です😭
先週のファミ通もXboxは売れてないMSはオワオワリ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
>>891
>(そりゃベセスダがまだMS傘下に入る前にCS版のハード割合はPSが8割とか発表してたんだからそのユーザーがごっそり減るのは当然だろ→)それだとFO4の初日1200万本のうち960万本がPS4版って事になるな
>まぁ箱PC販売分が240万本と考えると今のスタフィーとあんま変わらないのか

なんでこんなに馬鹿なの・・・?「CS版のハード割合はPSが8割」ならPCの数字抜いたとこから8割だろ
PCを失念してるようでいて自分で「箱PC販売分」とか言っててほんと支離滅裂なんよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
>>1202
豚基準だと週末にそんなコメしてるのは豊かな人生なのかw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
>>1145
それは豚だけだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
>>1183
サービス停止なの知らない情弱
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
>>1182
ティアキン自体がブレワイのDLCだからね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
>>1170◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる←箱独占でコノザマw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
利益でどんなもんか換算すると
ソフト単体の販売数が全体の1/3として200万
残り400万がゲーパスで大甘に見てソフト単体の半分の利益が見込めるとして200万相当
パッケージ、DL換算で400万相当の利益といった所か
FO4の1/3程度の規模でベゼスダとしては決して喜ばしいスタートとは言えないんじゃないの
FO4と比べて開発費どんなもんか知らんけど
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
最大ローンチで悔しい
PS5裏切った奴が人気者になってる
くやぢぃいぃいい
ネガキャンしてやるうううぅゔうう
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
スペゴリの半分にも及ばなくて成功なんか?
ユーザーも増えてるハズだろうに
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
>>1190
現実は真逆で草
ソフト買えよ豚
そもそもswitchすら持ってないんだよね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
Twitchフォロワー数
ホグワーツレガシー 59万人
バルダーズゲート3 15万人(CS版これからだから増える可能性アリ)
スターフィールド 7万人
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
ふぁす@Noah_Fastel
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←このバグは治ったの?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
ゴキて毎回自尊心傷つけられても必死にコメントしてるのが泣けますねww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
>>1107
どっちにせよスターフィールドが販売本数大幅減なのは変わらんけどね。
スタフィーの600万ってサブスク込みのプレイ人数だからなw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
>>1200
4%の日本でこれだけネガキャン湧くんだから笑えるよ
どんだけやりたかったんだよ
かたや4%の人達はのんびりプレイ中
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
>>1118
おまえ良いデータ―持ってきたなGJ
フルプラットホーム発売だとダントツでPS売上1位なんだな
PS65%、PCXboxで35%って感じなんだな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
>>1222
おまえじゃね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
>>1216
利益無いSONY馬鹿にすんなよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
>>1117
増えたらいいねw
増えるどころかゲーパス民すらスタフィーやってないけど
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
>>1186
無理やろw
既にスチームの同接も評価も下がってるぞw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
>>1227
どこの世界の話だよ…
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
悔しい悔しい悔しい悔しい
なんで4%しかいない箱ユーザーが楽しめて俺たちは出来ないんだ
ネガキャンネガキャンネガキャンネガキャン


これはつらいwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
FOから大幅に初動落ちてしかもゲーパス組が大量とか赤字確定じゃん
直前のレッドフォールも大爆死だしスペゴリも大失敗
MSファースト零落れ過ぎ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
>>1200
はちまのゴキニートはそれでも顔真っ赤w
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
>>1144
ぶーちゃん哀れだな
ファミ通ランキング()とは別物で決算からのランキングだよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
嘘だああああ300万だったのにいいいいいいいいいいいいい!!!!😖
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
>>1224
ネガキャンて
良くないから売れてないんやろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
FF16越えきたああああああああ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
日本でも配信者誰もやってない
世界でのXboxの認知度はそんなもんよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
>>1231
君のゲーマタグかSteamのアカ名晒してよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
しょぼない?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
※1197
MOD勧めるって
視点が多くの一般ユーザーと違ってレビューとして参考しちゃいけない類いになるじゃんw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
PS5の独占ソフトはまだミリオンすらないというのに
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
せめてゲーパス会員急増!みたいな話がないと虚勢張ってるのバレバレ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
>>1213
100円で遊べなくなったらプレイヤー数激減したのか
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
ハワードさんローンチイベントで満面の笑み
不安だったのかもしれないけど最大ローンチ達成出来て良かったなぁ
さっそく面白い船作ったりユーザー達もいろんな遊び方発見し出してる
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
ゲロパスユーザーすらやらない、スルーしてるゲームを悔しがったりするのか?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
>>1117
たったの600万とはガッカリしたね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
>>1136
それはゲームの話し出来ない豚のことでしかないぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
>>1220
ホグワーツすげぇな
旧機種版なんて開発せずに現行機版のコンテンツ拡充に力を入れた方がもっと伸びたんじゃないの
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
スイッチのティアキンは、1800万
 
Xbox・PCのスタフィは、600万
 
ゴキステのFF16は、300万←( ´,_ゝ`)プッ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
ネガキャンじゃない理由言えば良いだけ
任天堂おじさんは動画勢だから無理だわな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
>>1207
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
>>1242
一応FFが出荷で300万だよ
発売1週間で発表してその後何の音沙汰もないが
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
大コケしたスペゴリより失敗してるとか終わってるやんww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
P3Rも国内でPS独占みたいに宣伝されてるし糞箱は誰からも必要とされてない笑
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
デイワンで出すと想定外にソフトが売れなくなりました、ヤベェっす
ていう騒ぎがMS内で起きていると裁判で明らかになっているのでねw
スターフィールドも同じことになるし、MSが当初想定したデイワンのビジネスモデルは崩壊してるという話なので
スターフィールドも爆死間違いなしなんですわ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
>>1250
スタフィは実プレーヤー数に対してFF16は出荷だけどな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
>>1243
それだよなデイワンしたのは会員数目当てなんだから一番重要
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
>>1250
出荷とプレイ数比較する任天堂おじさんクオリティ😔
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
>>55
>しかしなんでフォールアウトと比較したがるのか・・・
>これフォールアウトの続編じゃないぜ?
>スクエニで言えばFFシリーズとフォースポ―クン比べてフォースポ爆死!って言うようなもんじゃん
ほんこれだわな
溺れるゴキちゃんなんでも掴むから全く気づいてないのだろう
単純にフォールアウト4すげえ、スターフィールドもすげえとしか
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
>>1256
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
Switch民 余裕で静観
一般人 そこまでゲームに興味無し
ゴキ 激怒

何故なのか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
ゲーパスデイワンで600万人とか草
これゲーパス最大の目玉商品にする予定だったやつやん
評判最悪やしベセスダ完全に殺したな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
ユーローゲーマーってyoutubeのDFの運営元で、箱は性能低いパフォーマンス悪いって散々(事実陳列罪)言ってたからなw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
>>1163
いつも徹夜して発狂してるの豚だよね
たまに朝チラ見してびっくりするわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
>>1250
スターフィールドだけ箱(XSXとXSS)+PCの合算で草
それでFF16のたった2倍とか人気無さすぎやろ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
>>1262
ハブッチなんもねえもん
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
>>1242
FF16が300万本なんだがw

ちなみに国内の話をするんだったら
スタフィーはパッケージ売上0本でDL版はMSストア順位で540位だから
国内限定勝負とかやめたほうがいいとだけ言っておくw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
>>1253
出荷は売上ではないんやでw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1259
FFって実際何個ユーザーの手に渡ったのかな
俺の知り合いで一人だけ買った人いたけど
どう?って聞いたら眠くなるからやってないって言ってたわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
※1255
一応ペルソナ公式は未だにPV出すときに箱だけみたいな扱いで宣伝してんだよな。
誰にも相手にされないでPS版買われてるけどw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1173
うわぁぁぁぁあw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1262
そういえばスイッチってタマキン以降何も話題になってないな
静観とはよく言ったものなのだw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1203
まぁMSがゲーム事業ナメてるからこんな事態になったんだと思うよ
MSとしてはベセスダのタイトル独占、安く買えるseriesSでPSからユーザー奪えるって本気で考えてたのかもな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1257
PS5独占のFF16 300万本
XS・PCマルチのスタフィー 600万プレイヤー

FF16のメタスコア87
スタフィーのメタスコア86
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>1268
そんな発表まだ無し 出荷と販売誤解してんの?w
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
煽りとかじゃなく
もっさりアクション&ロード地獄のゲームとか別にやりたいとは思えない
どっちかマシであれば興味も持つけどアクションの快感かフィールド探索の快適さどっちも無いのはちょっと無理
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
>>1261
対外的にはそう言うしか無いだろ
MS上層部に、ABは良くて何故ベセスダがPS5にソフト出しては駄目なんだおかしいだろ、と抗議したのもベセスダだよw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
>>1262
箱ユーザーも静かやな
ゴキだけ必死にネガキャンなのは謎
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
楽天で工作しての売れない糞箱
誰も興味ない「勘違いブス」
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
>>1161
これ箱信者がイラッとしないといけない内容やでw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
根負けしてプレステに出すパターンか

あるいはMSに向かって「だからお前らじゃ足らん言うたやろ」とか吠えてるのかもしれんが
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
>>1263
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

めっちゃ喜んでるんですけど
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
最低でもノーマンズスカイの上位互換にはなると思ってたんだけどなぁ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:56▼返信
>>1275
それ出荷 300万本売れたわけじゃないw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
フィルもアクティビジョン買収出来てもゲームパスに新作すぐは期待しないで言うわな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
ゴキの嫉妬が酷いな…
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
MODが充実してきたら、評価も人も激増するからもうちょい待ってな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
>>1277
そう思うならこんな記事に来ないw
透けてんだよwお前
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
>>1273
ワンダーもRPGリメイクも控えてワクワク そもそも今ピクミン4とティアキンで暇なし
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
>>1274
PSユーザー奪うどころか
既存の箱ユーザーですらスタフィーに興味持ってないんだよな
スペゴリより激減してるから
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
>>1282
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

箱のゼルダを目指すのでPSではちょっと…ごめんなさい
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
同接越されたNARAKAって聞いたことないなと思ったら、psにも来たあの無料中華ゲーかw

無料中華ゲーに負ける10年に一度のMS懇親の大作とかもう笑えないレベルだな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
>>1217
Starfield (PC)
5.4 User Score 3025 ratings
Starfield (XBSX)
6.1 User Score 3359 ratings

むしろ頑張ってポジキャン工作してるのがチカニシやろこれ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
>>1271
48時間後消してるの笑う
ほんとしょーもない
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
ユーザースコア5点のゲームに嫉妬するほどゲームには飢えていないのだよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
>>1288
バニラはクソゲーということでオッケー?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:58▼返信
>>1287
Switchユーザーは普通なのに何でゴキはこうなるんだろうね
性質?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
いつものレイオフか
どっかの情弱さんはMS お金あると言ってるがそんなわけないんですよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
なんかゴキて哀れだな ほんまするゲーム無いんやろうけど
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
そんなにスターフィールドやりたいなら、XBOX買えば良いのに…
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1289
そう言われてもやりたくないもんはやりたくない…
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1293
ゲーパスには前からあったね
まだダウンロードしてないや
おもろいの?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1298
自己レスw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1288
そんなで喜ぶのごく一部
不評評価に固まった人にはアピールならねぇよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1285
スクエニは出荷した時点で収入になってるから問題ないよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
>>1282
ゆうてPSに出したところで売れるかと言うとなぁ
結局ゲームのクオリティが低いのが一番の問題だし
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1276
発表も何も国内だとパッケージ版0本は確定だよ
だってパッケージ版がそもそも無いからw
そしてMSストアの順位はMS公式から発信された情報だしw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
FF16に売上と評価負けたのにNARAKAに同接負けて草
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
大作が出て売れたやったしてる割にはえらい静かよな
ツシマやエルデンリングが発売した後はお祭り状態だったのに
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1301
なぜわざわざ低評価ゲームを?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1301
ゴミにかける時間はないだろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
ゲームパスって所謂、豚がバカにしてるフリプばらまきみたいなもんだがそれでこの数字誇ってるの恥ずかしくない?w
大半のユーザーは定価でやってないんだぜ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1302
恥ずかしいやつ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1282
煽り抜きでいらないしそこまでベセスダをコケにするのは憐れ過ぎて笑えないからこのまま死んでた方がマシ
次があるなら次頑張ってくれ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>1285
スタフィーはゲーパスなんだから100万本も売れてないだろうけどな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
>>1305
ベセスダでMODやる人がごく一部。。。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
>>1290
おまえ本体持ってないやん
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
エルデンリングみたいな盛り上がり皆無だよな
まぁユーザースコアが悲惨なので盛り上がる筈もないが
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
>>1301
【悲報】Xboxユーザー、“Starfieldのネガキャンガー”“クレクレするPS信者ガー”と言いつつ実績を見ると“4日前に最後にプレイ”実績:10/1000

( ´,_ゝ`)プッ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
>>1310
お前がゴキブリなだけ
ゼルダとかよりもAC6のが話題になってるとか思ってそう
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
>>1303
ゲーパスにあるならやってみりゃいいのに
マジでチカはゲームしないんだな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01▼返信
ゴキが何をほざいてもスタフィーが神ゲーなのは変わらんよ
お前らは一生FF16とかいうゴミで遊んでれば良いと思うよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
>>1301
ほんとな
その割には気になって見に来ちゃうのな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
>>1314
お前はちまのバイトかナチュラルにレス乞食だろ…?
どっちにしてもなんかお疲れ様…
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
ゴキブリエアプネガキャンやめてね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
フォールアウト4の初週のランキング見て驚いたのは
ABの買収が無事成功するとランキング12位までの10本がMS由来になるということ
面白くなりそうだなw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
>>1322
少なくともツイッタートレンドだとAC6の方が上だったなw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
>>1322
そういえばティアキンってコピペ反転マップだったってバレたよね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
>>1303
自分は開始数分で早々ソシャゲ感が強くて見切った
ちゃんとプレイはしてないから感想とう感想じゃなくてすまんが
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>1324
FF16のメタスコア87
スタフィーのメタスコア86
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
Switchとか今年もう何も無いからなあ(´;ω;`)
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>1282
多分批判の声が多くなるから無理だと思う
リップサービスか知らんけどベセスダはPS5下げてXBOXは持ち上げる発言結構してるし、このゲームのためにわざわざXBOX買うはめになった人も少なからずいるだろうから今更引き返せないねヘイローコースに突入だよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>1320
面白宇宙船作ったり、NPCいじりして遊んだり
プレイヤーの中ではかなり盛り上がってるよ
やってない人には興味ないだろうけど
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
購入者しかないと評価できない北米MSストアのユーザー評価を見ろ!!
☆3.6 7.0K total reviews
評価5 54%
評価4 7%
評価3 7%
評価2 9%
評価1 23%
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>1324
そのゴミよりメタスコアもユーザースコアも下のスターフィールド草
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>1217
サブスク入りで600万だから大して人気無いんよな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
>>1333
子供達はポケモンのDLCが欲しいらしい
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
>>1328
成功したら全部ランキング落ちるよ
スタフィーが7位って時点で気づけw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
PC基準なら発売3日で600万なら売れてる部類だろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
>>1335
おままごと好きならそれで盛り上がれるんでしょうけどねぇw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
※1333
ホグワーツが11月にくるって高齢独身のおっちゃんが言うとった
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜←任天堂界隈も大変だね~w
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
※1324
俺はアーマードコアで行く
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信
>>1335
その話題性が低すぎるって話な?
やってない人でもやりたくなるほど話題性高かったんだぞエルデンリングの時は
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
※1343
まだ出てなかったのかwww原神コースも夢じゃなさそうw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
>>1339
誰か期待してるやつ居るの?あれに
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
>>1335
限界集落の中でのブームを自慢されてもな

つうか集落豚とか居たの思い出したw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
>>1335
ティアキンと全く同じことしてて笑うw
ゲームが面白くないとそこに行き着くのか?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
>>1336
600万プレイヤーの内の7000人の3割の2000人が低評価なんだね
残りの599万8000人は低評価じゃないね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
>>1333
今年どころかこの先何も無いまである
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:06▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる←箱独占でコノザマw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:06▼返信
>>1341
600万本売れたんじゃなくて、600万人が遊んだだけだぞ?
要するにゲーパスで遊んだ奴が大勢居るから売上自体はもっと低い
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:07▼返信
>>1231
その4%のユーザーすらやってないって話やで
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:07▼返信
>>1341
販売が600万なら売れてる部類だけど
実際にはゲーパス配っただけだからなw
フルプライスで売れた分は100万あるかどうかじゃね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:07▼返信
まぁ喧嘩すんなってゴキブリはタブレットとか PCでクラウドでやればいいだろ
MSもベセスダもユーザーを蔑ろにはしないよ
ソニーが独占しようとしてこうなったのは残念だがプレイする道は残してくれただろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:08▼返信
豚「FF16は洞窟の中が真っ暗で何も見えないー!」

◯ファミ通ティアキン記事のインタビューより
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。
◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:08▼返信
>>1353
その2つ以外は素晴らしい出来なんだろ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:08▼返信
>>1351
1%の人間が評価したとしてもたったの70万人しか買ってないってヤバいなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
エルデンリング   好評91.38%(64万)不評8%(5万)
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
アーマードコア6   好評85.86%(3万) 不評14%(4千)
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↳1日たったら  好評76.77%(3.3万)不評23%(1万)
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
いつもの神ゲー持ち上げるわりに買わない任天堂おじさん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
FF16の300万本は出荷とか大嘘吐いてるアンチソニーがいるが、スクエニ自身が販売本素で発表してるぞ、あいかわらずアンチソニーだけがデマを吐いているんだな
一方で正しい数字と情報を書いてる奴をアンチソニーが「叩いてる奴」とわめいてるんだから本当にみっともない、生きてて恥ずかしくないの?
>ニュースリリース
>2023年06月28日
>株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司、以下当社)は、2023年6月22日(木)に全世界同時発売したPlayStation®5専売タイトル*1『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の全世界累計販売本数*2が300万本を突破したことをお知らせします。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
>>1306
それを言うならスタフィー600万は600万本売れたって話ではないからなw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
>>1356
premiumエディションが200万売れてる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
◯MSのXboxトップ、「Baldur's Gate 3」XSX|S版が出せない問題で両機種のパリティ規定を撤回、XSS切り捨てが進む
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
 “(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
 画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
>>1349
豚期待のティアキンもスターフィールドも盛り上がり0とか疫病神として鼻が高いだろww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:09▼返信
>>1322
少なくともff16アプデのときとか、トレンドのpost数スタフィーの5倍以上あったで
1369.投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
>>1328
買収&ゲーパス以降の駄目っぷりを見るにPSマルチでやってた頃の売上げ維持は無理だろうね
当たり前だけども
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
>>1285
スクエニ的に出荷した時点で利益出てるんだから問題無いのでは??
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
FF16にすら負けた雑魚w
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
>>1317
ドン引き
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
>>1360
算数やり直さないか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
※1364
半分以上がゲーパス経由だろうしなw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
何故か豚が嬉れションしてるけどswitchでもプレイできないぞww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
Starfiledは明るさ設定も操作の上下反転設定もないのがひどい
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
ユーザースコアが著しく低い
50~70点台のレビューが殆どこのゲームの本質をついてる
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1324
スタフィーユーザースコア5.4
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1366
そういやスイッチ版ノーマンズスカイもマルチプレイ削除の劣化版だったなw
他にもいろいろ削除されてたけど
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1307
日本で売れないだけで世界規模でPSに発売されたら売れるでしょ
日本人洋ゲー人気ないだけ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1270
そう言う人がいても別におかしく無いけど、最後までクリアした率はRPGとしては結構高いけどな。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1357
まずチカ🐷がプレイしろよwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:11▼返信
>>1366
同じ体験が出来るとはなんだったのか
返金騒動にならんといいね
日本は関係ないけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:12▼返信
>>1334
リップサービスと言うか結果出てから発表だから実際もうその方向に舵を切ったんでしょ
大成功の前はPS5にも出そうとしたとかPS5意識してたけど最大ローンチ達成していきなり箱独占で良かったです!って言い出した
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:12▼返信
SF的な面白さを期待して買うと大失敗するゲームやね
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:12▼返信
>>1365
公式発表でたんだ
でも大赤字確定やんそれじゃ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
モンハンとかと同じよな。数十時間以上に渡る反復作業を楽しめるかどうかで
評価が分かれるゲームだと思うわ。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
※1364
ゲーパス含めた600万だと実際にメーカーに入ってくる売り上げはどの程度なんだろなw
FF16の6倍の開発費なんだろwww
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
>>1352
次のゼルダが出るまでないな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
>>1290
ピクミン4なんて全要素コンプリートしてもFF16の一周プレイする時間より短いぞ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
※1283
そりゃMSの犬になったんだからご主人様が喜ぶ発言をせんとな
MSはレイオフしまくりだからうっかりご機嫌損ねたら首飛ぶで
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
>>1365
それ当てにならん予測値だし
MS公式は頑なに公表避けてるんだよなー
もちろんMS公式が言った場合は一応信用するけどさ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
>>1363
※2のところ見ておいで
君は契約書とか見ないタイプっぽいな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
東洋証券安田月間統括より
スクエニ第1四半期の決算説明資料だが,デジタルエンタテインメント事業は88億円の増収である。
 内訳は,(1)MMOが前年同期比41億円の減収,(2)スマートデバイスが50億円の減収,一方でHDゲームは169億円の増収となっていて,これはFF16の300万本以上の販売(出荷+ダウンロード)とピクセルリマスターの効果である。←豚に聞くがこれの何処がFF16の100億赤字になるんだよ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>1283
ユーザーはそう評価していないようです
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>1388
クソゲー評価で固まってるだろ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>1386
宇宙版FOとして見ても劣化FO4で褒められるとこ無いんだよなぁ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>1279
>箱ユーザーも静かやな
>ゴキだけ必死にネガキャンなのは謎
ゴキちゃんには想像もつかないことなんだろうけど国内の箱ユーザーはたいていPSも任天堂ハードも持っていて箱は数あるゲームハードの一つに過ぎない
スターフィールドも300~400あるゲーパスのゲームの一つに過ぎない
MSがゲームのハードル下げてくれて選択肢増やしてくれてるのをありがたく賢く利用してるにすぎない
ゴキちゃんみたいな異常なハード信者には理解出来ないだろうけど
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>1335
宇宙船いじっても離着陸でムービー見られるだけやん
宇宙戦闘はあるけどあまり意味無いし
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:15▼返信
>>1351
4割低評価だな
メタスコアのユーザースコアと割合合うね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:15▼返信
BGだって日本じゃ知名度すらないけど世界規模じゃ超人気だろ 日本人の好みが世界規模で見ると特殊なんだよ
BGがPSで発売されたら簡単にPC抜き去ると思うよw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
>>1289
一応話題になってる作品だから興味は持つだろうw
売れるかどうかは別だけどなw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
バルダーズゲートのお陰でこの古臭いゲームがかすれてるのは興味深いw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
>>1357
また捏造してるよ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
ガッカリオブザイヤー最有力候補
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:17▼返信
>>1389
フルプライスで売れたのはせいぜい200万くらいだろうし、ゲーパスの収益は数百本のゲームに分配されるし、今のところ大赤字だろうな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:17▼返信
>>1389
開発費そんなかかってんのか
確かにこのゲームグラフィックもすごいけどボリュームも半端ない
ストーリーボリュームもサイドも、その辺に落ちてるオブジェクトのクオリティも全部やばい
4090で120fps出ない謎仕様
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:17▼返信
ゲーパスでなければ今頃は返金騒動になってた
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
>>1351
評価1が138万人だろどう見ても
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
>>1409
安心しろSteamでは返金祭りだ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
>>1402
パッドの操作感が気になるところではあるけどやってみようかなと思う
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
FOとTESだけのメーカーだからな
問題はFOとTESも一切期待出来ない事が明らかになっちゃった事だが
そもそも出ると思ってないからいいけど
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
箱版スターフィールドのメタスコア86
PS5版バルダーズ・ゲート3のメタスコア97
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
なんでMSから出るソフトってこうなっちゃうんだろうなw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:19▼返信
psは洋ゲーばかり!人殺しばかり!
と言いながらゴリゴリバタ臭いベセスダゲー持ち上げてる豚
勘違いしないで欲しいが自分はエアプ豚と違ってベセスダゲー好きだからな
スタフィーはベセスダ好きでも微妙なだけや
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:19▼返信
>>1402
実際、BG3のPS5版がでてSteamの同接ががっつり落ちた
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:19▼返信
Forza,Haloを超えられてないなら爆死でしょ
どこに減っても仕方がない要因があるんだよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:19▼返信
>>1416
ゼルダも亜人コロスしな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:19▼返信
※1414
PC版やってるけどstarfieldとはシナリオの完成度含め格が違うよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
豚が期待してるやつ全部クソゲーに変わるな
良かったPSに出るゲームは豚期待しないから安心だ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
>>1402
日本では絶対売れんぞ
知名度云々よりも日本人には馴染みないゲーム性で合わない人がほとんどだと思うわ
パスファインダーとか全く売れてないし
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
こんなゲーム作るなんて作った奴頭おかしいわ
どんだけフラグ管理してんのか分からん
凄すぎて理解できんわ
小島監督もやってるみたいだしコジプロの次回作も影響受けてくれるといいなぁ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
>>1414
さらにユーザースコアも大差
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
>>1344
草wwwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
スターフィールドメタスコアレビュー
ゲーマーno2023 年 8 月 31 日70点
「おそらくベセスダは、さまざまなアップデートや拡張を通じて、将来的にスターフィールドのエクスペリエンスをより良くすることに成功するでしょう。しかし全体として、スターフィールドは、10 個の惑星に広がる深さとシームレスさを持つ宇宙としては、はるかに優れたものになっていたように思えます。←え?10個しかないの?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
豚はフリプで数字増やしてるとか言ってPS叩いてたのに
ゲーパスでかさ増ししてるこの数字を喜んでるのが笑えるわ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:21▼返信
>>1427
1000個あるけどこぴ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:21▼返信
>>1301
5000コメントのFF16なんてスタフィー以上にやりたかったんだよねw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:21▼返信
>>1422
ありがとん、安くなってからにするわ
確かにゲーム性がよく分からないんよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:22▼返信
◯“「貴方はStarfieldでメインクエストを含め何十度と同じ研究所、敵とアイテム配置を探索することが出来ます。」うわあああああ”
 “ゼルダの祠なら許されるんだけどねえ”
 “ブスザワやん”“レッドフォールと同じ…”
 “自動生成ってこういうことなん?”
 “何十回は言い過ぎじゃないの?”
 “繰り返し同じ感覚でクエストを遊べる神ゲー”
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:22▼返信
グラフィック以外の部分が古臭過ぎる
期待煽っておいてこれじゃユーザースコア低いのも納得だよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:22▼返信
>>1424
フラグ管理ミスってメインクエストが進行不能になるバグがある
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:22▼返信
この数字が通るならフリプには1000万本以上のゲームが何本もあることになるやんけ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:22▼返信
低性能箱のせいで30FPSのロード地獄ゲーにw
一番高い箱くらい60でやらせてやれよww買った奴絶対後悔してるやろwwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:23▼返信
>>1416
助けてたはずのNPCヘッドショットしちゃった動画あってワロタw
ベセスダはサクッと死んじゃう時あるからなw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:23▼返信
宇宙冒険したいならノーマンズスカイやればええねん
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:23▼返信
>>1422
言うてPS2でもローカライズされてたしダークアライアンスは普通に面白かった
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:23▼返信
Tango Gameworksは、Xbox + Bethesda Developer Directの合同ショーケースに参加した人たちを驚かせることに成功しました。これまでにないゲーム『Hi-Fi Rush』を発表しただけでなく、ショーが終わると同時にプレイできるようにしたのです。この発表は、ショーが始まる前からこの発表とサプライズリリースを予告していたHornsと呼ばれるインサイダーを除けば、ほとんどの人にとって衝撃的なものでした。

Hornsはまた新たな主張をしている。Hornsによると、2023年に発売される『Redfall』と『Starfield』の2タイトルは、現時点でかなり荒削りな状態であるとのことです。両タイトルとも、開発には今以上の時間が必要だと言われているが、マイクロソフトはAzureクラウド部門から被った損失を軽減するために、両タイトルを急がせているのだと主張している。
Hornsによると、BethesdaはMicrosoftに『Starfield』の開発期間を延長するよう要請しているとのことですが、それが実現するかどうかは不明です。どうやら、Bethesdaが『Starfield』の発売日を6月に発表した場合、Microsoftはスタジオを急がせてタイトルをリリースさせ、かなり荒っぽい出来になるようです。
『Redfallは先に登場し、まだ荒削りな状態であり、おそらくもっと品質管理を行うべきだが、それでもStarfieldよりは良い状態だ』とHorns氏は言う。『ベセスダはStarfieldにもっと時間をかけたいようで、彼らの思い通りになればStarfieldは2023年秋に登場します。MSの意向を汲めば、今年度中に発売されるでしょう。もしStarfieldが6月に出るなら、荒れ模様になると予想される。』

MSの発表会前にHi-Fi Rushの登場と即発売を予告していたリーカーがRedfallとStarfieldもヤバい状態で発売されるだろうと言っていた←23年秋に延期したけど当たってましたね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:23▼返信
>>1313
フリプはメーカーにとって利になる要素の方が大きいから、ゲーパスと同じようなもんと言うのは失礼やで。
大型タイトルのデイワンがバカでしかないんよ。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
>>1361
スターフィールドのメッキ剥がれるの早すぎw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
>>1427
訳が間違ってる
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
◯Xbox責任者:『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』はスマホでも出すべきだ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は、『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』といったゲーム作品が据置機やPCと並んでスマホにも展開されるべきだと信じている。ゲーム業界のなかでもモバイル機は大幅な成長を遂げた唯一のプラットフォームだ。そこでこれを除外すべきではない、とスペンサー氏は考えているのだ。
この発言は海外メディアEurogamerとのインタビュー中に聞かれたもの。スペンサー氏は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を含め(アクティビジョンはモバイル大手Kingの親会社)、いかにモバイル市場を重視しているかについて議論していた。
「据置機もPCもプレイヤー人口は比較的横ばいです。『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』などの素晴らしい物語重視のゲームが入手できない場所があるというのは、何らかのチャンスを見逃していると思えるのです。(中略)ゲームを実行する場所とプレイする場所を切り離すことで、Mac、Chromebook、スマホ、スマートTVでプレイできるようになるでしょう」
もちろん最高のゲーム体験を味わうには据置機やPCが良いと認めながらも、「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。←どうすんだよこいつ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
惑星の地質とか施設とかもめっちゃコピペあるしなこのゲーム
AAAではないわな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
>>1433
いやグラフィックもゴミだよ、youtubeでサイパンとの比較動画みてきな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
>>1429
自動生成でいいならノーマンズスカイは1800京個もあるし
まさに桁が違うw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:25▼返信
>>1335
SNSで話題になるほど盛り上がってないって話な
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:25▼返信
>>1436
それは最初から公表されてた部分だからそこに怒って後悔してるやつは単なる馬鹿だろ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:25▼返信
>>1419
コロ虐がまさかの公式推奨というのが判明して界隈ドン引きだったしなw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:25▼返信
>>1436
なんか不思議なんだけど30fpsでもカクカクしないんだよ
レッドフォールの30fpsは5分でそっ閉じしたけどスタフィはキビキビ動く
うまく説明できなくてすまそ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
【悲報】「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」スカスカ真っ暗“地底世界”は地上の地形を反転コピペした手抜きだった。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
>>1452◯ファミ通のインタビューより
藤林 こう言うと、「そんなに簡単なものじゃない!」とスタッフに怒られるのですが(笑)。厳密にいうと「地底世界のベースとなる地形が出てきたのは超短時間だった」ということなんです。
 地底世界は、地上と反転の関係で地上フィールドの高いところが地底では低く、逆に川など低いところは高くなり壁になっています。これはもともと地上のエリアを作るとき、川で分けてレベルデザインしていたので、そういう反転地形を作れば、同様にエリア自体が川のあった場所で分けられ、自然にレベルデザインされた地形がもう一つできあがるんです。ですので、それが検証してみたくて、お話ししたようないくつかの条件をプログラマーに伝えて相談したら、速攻でプロトタイプが出てきて。
青沼 藤林だけではなくそのほかのスタッフたちも、前作を作ってきた流れの中で「『ブレス オブ ザ ワイルド』の材料を使って、何か違うことができないかな?」といろいろ試していました。そうした中、自動化のアプローチでプログラマーが短時間で実現してくれたんです。
藤林 もちろん、そこから長い時間を掛けて調整を行い、現在の形になったのですが、ベースを作り上げるための時間自体はあまりかかっていません。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
>>1408
少なくても4億ドル以上って言われてる
発売前には専用ショーケース(2時間半ネット番組)やってるから宣伝費も相当かかってるよスターフィールド
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
>>1445
コピペでも没入感あれば許せるんだけど一切無いからクソが目立つのよコレ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:27▼返信
>>1445
そこまでコピペではないよ
普通に作られた枠祭も結構あるし
重力が可変する惑星があるらしいんだけどまだ見つけられない
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:27▼返信
>>1451
こういう奴はロード地獄に関しては絶対に何も言わないから笑える
事細かに移動するたびにロードロードロードだらけなのにな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:28▼返信
>>1456
別の星に同じ建物があり、アイテムも同じところにあるのに?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:28▼返信
※1454
GTA5が最初約1億ドル越えで史上最高額とか言われてたんだよな確か
今はオンラインの拡張とかで累計はもっと増えてるんだろうけど
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:28▼返信



っで何本売れたの?


1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:29▼返信
>>1458
そんなのまだ出会った事ないわ
似た施設はみたことあるけど
どの頻度でそれ起こるの?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:30▼返信
>>1460
さぁw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:30▼返信
>>1340
>スタフィーが7位って時点で気づけw
君アーリーアクセスって知ってる?w
君馬鹿なの?w
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:30▼返信
>>1453
豚が吉田叩く時に「吉田は自画自賛しててキモい。ゲームに自信がない証拠。ゼルダのスタッフは何も言わずにどっしり構えてるのに」とか言ってたけど
ゼルダスタッフの方がよほどヤバいじゃんw
どうすんだよ豚w
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:30▼返信
>>1457
ロード中は自分の撮ったスクショ見てるからいいんやで
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:31▼返信
>>1460
豚は200万本と言ってる
もちろん信用出来る数字ではないが
仮にそれを全面的に信用したとしても大赤字w
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:31▼返信
ゲーパスでばら撒いた割に売れてなくね?
PS切った代償か
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:31▼返信
>>1446
これがゴミだとほとんどのゲームのグラフィックゴミになると思うわ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>1463
ゲーパス増えた発表無し、初週売上7位

こういう馬鹿って、これのどこで成功してると思い込んでるんだろう
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>1394
※2 パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計

結局、これは出荷300万本とは違うよね?
やっぱり豚って嘘つき
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>1434
何時ものベセスダで安心する
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>1438
ノーマンズスカイがスタフィーのおかげで再評価されてて草
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
※1460
数字出せないってことはお察しくださいなんやろなw
発売同時でゲーパス入じゃアーリーアクセス後に買う奴は殆どいないだろうし
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>1464
豚擁護したくないけど、それ言ってる輩は多分任豚じゃなくて14絡みの吉田アンチ勢力だと思うわw
任豚にはそんな事絡めて言う知能無いもんw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:33▼返信
>>1467
ベセスダは切って良かったと言ってる
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:33▼返信
>>1467
そもそもゲーパスは利益でないからな完全に自滅したパターンだわ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:33▼返信
>>1473
数字出してるのに見ない聞こえない
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:34▼返信
フォールガイズは1ヶ月で3000万ユーザーなのに
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:34▼返信
ダウンロード数って偉いんか?


なら1億を余裕で越えてる原神の足元にも及ばんな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:35▼返信
>>1475
そう思いこまないと現実に耐えられないでしょ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:35▼返信
>>1477
じゃあMSが出したソース貼ってよw
ゲーパス込みで600万プレイヤーというフワッとした数字じゃなくて
フルプライスで売れた数字な
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:35▼返信
今日購入でキャラメイクなう
キャラメイク操作自体はバニラFO4の方が分かりやすいが、美男美女は作りやすくなってる。
代名詞や歩き方を変えれるから男の娘プレイや益荒女プレイなどのロールプレイにも優しいのは嬉しい。
でもそこまでできるなら体型に顔が引っ張られるのをもうちょい淡くしても良かったのでは無いかな?とも思う。
まあスタフィー版Looksmenuが出れば解決するだろうね
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
>数字出してるのに見ない聞こえない

 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯| いつもの任豚じゃん…イヤミか貴様ッッ
 (. : )'e'( : . 9)
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
買い切りだったら
6000円×6000=360億円
開発者にボーナス入ってたな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
裁判での証拠

ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
>>1479
原神は最強だな
だから原神やっておいでよw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
>>1472
宇宙船乗り回せるしな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
スターフィールドが何本売れたかよりゲーパス加入者数がどれだけ増えたかが気になる
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
楽しみにしてたしこれのためにゲーパス入ってたからやったけどロードだらけでやる気削がれて中身も劣化FO4でしかなかった
俺は高級ノマスカを期待してたんだけどな
これハマる予定だったから買わなかったAC6仕方なく買ったけどクッッッッッッッッッソ面白いな
なにがソウルだよまるで違うやんけ
フロムの癖にリプレイ性が滅茶苦茶高くてストレスフリーに作られてる優しいゲームなの草だわ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
>>1484
FO4は初日1200万本だしボーナス出たろう
Starfiledは望み薄
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
>>1484
仕事柄なんだろうが千円抜くから普通の人に伝わりにくいぞ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:38▼返信
>>1489
死んでもペナルティないどころかアイテム補充してくれるしね
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:38▼返信
>>1485
昨日の発表ではもう不満もないようで大喜びでPS5切って正解!って言ってたよ
ローンチイベでも満面の笑みやで
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
PSユーザーからフルプライス毟り取れたのに利益よりプライドなんやなぁ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
>>1481
フルプラで売れた数字+ゲーパスDL数なら発表する数字としてはまともよね
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
>>1422
D&Dの世界観だろとBG1の時から日本じゃ全く売れないマニアのみの状態
おまえ読解力ねーなw日本じゃ売れないけど世界規模ならPS版で物凄く売れるって事だぞ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
※1491
ばけがく読み笑う馬鹿みたいなのが揚げ足とって来そうだよなw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
>>1489
スイッチで出ないしクソゲー確定
ステマゲーいつまでも持ち上げんな気持ち悪いゴキ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:40▼返信
>>1493
それは外面でこれは内部メールなので本音
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:40▼返信
>>1493
もう諦めたんやろな…
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:40▼返信
>>1489
スターフィールド楽しみにしてる人はノマスカとの違いくらい分かってる
そんな分かりやすいネガキャンやめときなよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:40▼返信
※1498
子供部屋でピクミンでもやってろw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
>>1499
何よりもの真実で草
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
>>1469
「馬鹿」って言われてピキッちゃったの?www
ほんと「馬鹿」だなw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
この埃というかフィルムカメラというかよく分からんフィルターかかってるのは何なんだ?
キャラメイク画面とメニュー画面では特に発生しないのに
画質設定どこ弄れば消えてくれるんだ?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
>>1494
その役目はコールオブデューティがやる
PSから巻き上げた利益でゲーパスを維持していくんやで
そのための買収や
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
スペゴリは2000万ユーザーだし、ユーザー数なんて発表しても意味無い。成功の指標にならない
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
>>1493
イベントでMSに不満示せるかよ
こういう場面でMSにポイントかせぐしかボーナスを守る術がねぇんだよ
それくらい空気読めよ無職
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
>>1435
そういうことやで。
これをネガキャンネガキャン言ってる豚はもっと危機感持った方がいい。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:42▼返信
>>1501
発売前はみんなノマスカ上位互換期待してたっての
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:42▼返信
>>1506
9兆円も返さないとな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
いうて
この為にハード買おうとは思わんな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
>>1495
GK「フルプライス売れた本数がわからない」
豚「発表されてるのにミエナイキコエナイ」
GK「じゃあソース貼って」
豚「ゲーパス足した数字は発表する数字としてはまともよね」

結局フルプラで売れた分はわからないんじゃねーかww
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
>>1493
MSへのおべんちゃらに決まってるだろwおまえ幼稚過ぎw
Fallout4でダントツにPS版が売れてる事知ってるベゼスダだぞ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
PS切ったせいで半減しとるやんけ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
>>1515
しかもサブスクでばらまいてこれ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:44▼返信
>>1488
もし少しでも増えてたらウッキウキで発表してるわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:44▼返信
>>1507
別にお前に評価して欲しいわけじゃないんだろう
彼らには彼らのKPIがあって達成出来たんだろうよ
だから大喜びで発表したんだろ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:44▼返信
>>1489
AC6は機体がスイスイ動いてくれるから動かしてて楽しいし理不尽さやストレスも感じないからね
被弾もリペアキットのお陰で誤魔化しが効くし割と初心者向けに出来てる、一部のボス以外は
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
>>1515
PS買ったおかげでここで発売できたってよ
しかもより良いゲームを作れたってさ
んで、自社史上最大ローンチだってさ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
Starfieldのプレイ中にPCが落ちる・再起動する不具合。多数のユーザーが症状を報告
>まるで停電が起こったかのようにPCがシャットダウンします。今日だけで3回もありました。Ryzen 5とGeForce RTX 3070を使用しています。
>私も3回発生しています。Ryzen 7 7700XとRadeon RX 6800 XTを使用しています。
>Ryzen 9 5900X + RTX 3080環境で同じ不具合が発生します。
>私もランダムにPCの再起動が起こります。Ryzen 9 5900X + Radeon RX 6900 XTを使用しています。再起動が発生する前にはランダムに画面がちらつきます。
>Core i9-10850KとRTX 3080 Tiを使用していますが、ここで報告されているようにシステムごとクラッシュしてPCの再起動が発生しました
高価なハイエンドPCがぶっ壊れる可能性あるって怖すぎでしょ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
mod思ったより展開遅いな
スタフィー版のcbbeとfairskin待ってるんだけど...
あとロールプレイ強化とか主人公差別化とかその辺もっと来ないかな?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
これはサイコブレイク3は企画が出来てももう無理やろうなあ…。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
>>1520
買ったのかよwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
>>1511
君は株買ったら0円になると思ってるくち?
1526.投稿日:2023年09月08日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:46▼返信
>>1522
プレイヤー数も半分だし
MOD職人のやる気も半分になってんじゃね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:46▼返信
>>1522
発売日翌日くらいに100万ダウンロードって言ってたからな
MOD職人も気合い入ってるね
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:47▼返信
>>1521
おれはGPUエラーでゲームが落ちてたな。本体シャットダウンは無くて良かった
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:47▼返信
600万本売り上げたのかと思ったら、ゲーパス込みかよw
これがまかり通るなら、PSならPS単体でフリプ込みで同等クラスのものがゴロゴロあると思うが。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:48▼返信
※1511
買収に投じた資金の回収もゲーパス同時だと厳しそうだよな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:48▼返信
>>1520
今でさえクソゲー評価なのにどんなゴミになってたのかは気になるな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:48▼返信
>>1523
スタフィーより100倍サイコブレイク3の方が欲しいわ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:49▼返信
>>1477
あんたの妄想じゃなくでMSの公式発表を貼れよw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:49▼返信
>>1495
マトモかなあ?サブスクの数字なんて相手にしないよ普通
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:49▼返信
>>1530
良かったじゃん!それやってきなよ!
神ゲーじゃん!
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
>>1528
MOD全部あわせて100万な
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
購入したい奴は最低半年は待った方がいいw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
>>1533
サイコブレイクやってきなよ!
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
Fallguysで1000万DL発表された時に豚はフリプの数字なんだから意味ないとか騒いでたのに
ゲーパス含めたこの数字は褒め称えてるんだからダブスタもいいところだよな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
>>1537
すげぇ。。。
1542.投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1529
初回起動時にあたなのGPUは古すぎてサポート外ですってエラーメッセージ出たけど普通に起動出来たな。
RTX3080だから当たり前なんだが・・・。それ以外は全く問題ない。唯一の問題はゲームが糞詰まらんことかな・・・。
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1504
成功したということを妄言と突き付けられて反論できなかったらそれかい

お前は本当に惨めな馬鹿だな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
FO4を下回ってるけど何と比べて最大のロンチなんだ?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1495
出荷数は販売本数じゃない!とか言ってたのに、その数字合計すんの????
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
え?集計期間違うけどゲーパス込みでいいならヘイローは2000万いってたけど?
600万は流石にしょぼくね
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1533
突如再起動したSTEMや受肉して逃げおおせたルヴィクの事とかオダのその後とか
気になりすぎる終わり方してるからなあ。
まぁセバスチャンの物語は一応の完結だから3出る可能性低すぎるのは理解してるけど。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1521
ワイもバニラ状態で一回CTD起こってしまったらその前後のセーブデータも不安定になったわ。
SFSE入れてini弄ってようやく安定って感じ。
クラッシュレポートも出ないしFO4の時より不親切な気がする
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1540
フォールガイズすげぇ!!神ゲーじゃん!フォールガイズやっておいでよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1530
フリプ売上を公表してるソフトだと
バーチャファイターeスポーツが1700万DLくらい
スタフィーの600万DLはヤバいくらいショボい
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
>>1519
Sラン狙わなきゃボスもさほど難しくないけどな
ヘリはよっぽど下手くそじゃなきゃ2、3回死ねば超えられる程度だしバルテウスはパルマシ特効
純粋にスキル求められんのエアとアイビスくらいだろ
S埋めしようとすると関門が大量にあるけど
レッドガン嫌いになりそうになったわ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
みんな疲れたろ
売上発表しないなら爆死でいいじゃないか。お腹すいただろソーセージでも食べて休みなよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
>>1545
ベセスダにきいておいでよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
>>1495
そんな発表の仕方初めて聞いたぞw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
ゲーパスの有料アクティブユーザーってMSが言ってた奴2000万とかだっけ。その3分の1が遊んだなりかなり凄いじゃん。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
>>1525
そこに気づくとは。まあ減損する羽目になるよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
ぶっちゃけここまでコケるとは思ってなかった
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:53▼返信
>>1547
スタフィーがあと1ヶ月で1400万もプレイヤー数を増やせると思えないし
スペゴリ以下は確定やろ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:53▼返信
とうとうゴキブリも疲れたみたいだな
そりゃ不毛だもんなこんなの
世間では大成功!!って言ってんのにここでゴキブリだけで失敗だよな、失敗だよなって、ずっと言い合ってるんだもんな
疲れそう
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:53▼返信
ユーザースコア5.4の何とも言えない大作
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
ソニー曰く3000万人ゲーパス加入者いるらしいけど5分の1しか遊んでないのか
残りの2400万人は何のためにゲーパス入ってんだろ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
え?
同接じゃなくてダウンロード数?!?!?!?!

いくらなんでも少な過ぎないか?!
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
>>1537
modのDL数?
それともMODの数?もしかしてNexus以外の場所が栄えてる感じ?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
>>1486
スターフィールドは原神に比べてDL少ないからくそザコだなw
やる価値ねえよなw

あんたの理屈ならこういうこと?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
>>1545
箱史上なんじゃね?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
>>1556
その計算だと全部ゲーパスで売上本数0本ってか。それはかなり悲惨だな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:54▼返信
>>1562
なんでソニー
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:55▼返信
最大のローンチって単にBIGGESTって慣用句をそのまま訳しただけで今年とかシリーズとか今月とか定義次第で何でも使えるから意味ないと思うよ。
勿論ベセスダゲーでは微妙なローンチって感じだけども。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:55▼返信
>>1560
世間じゃなくMSが言ってる
実際にはFO4から大幅減だし、メディアやユーザーの評価が良くない
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:55▼返信
>>1560
世間はこのソフトの事知らないと思うの😂
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:55▼返信
>>1568
CMAの買収云々でソニーが推定値出してる
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
>>1560
ユーザースコア5でサブスク込み600万は超大失敗で見放されてるんだわ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
>>1560
ソーセージ食べて寝なよ。嘆いても爆死は変わらないだから
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
フォールアウト5がやりたいねん
ナンバリング続編早よ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
>>1563
同接数はSteamだけなら27万
ホグワーツやバルダーズゲートはSteamだけで80万以上だから
やっぱりスタフィーのショボさが際立つ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
>>1569
スペゴリもHALOで最大のローンチと言ってたからね
どう見ても最高のHALOではないが
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
※1553
ヒガシか貴様ッッ!
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1518
販売本数が公表できないから成功してる感出したかっただけ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1575
TES6の次だから12年後かな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1570
メディアも絶賛増えてきてる
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1569
ベセスダ史上最大ローンチって言ってるから、今年とかではない
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1515
実際はサブスク効果だから販売本数は半減どころじゃない
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1569
最大のローンチってMSが言ってる!って連呼してるやつが可哀想だろ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
>>1550
神ゲーだったから滅茶苦茶ハマってたよ
今はスイッチマルチになったせいでクソゲーになったからもうやってねえけどな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:58▼返信
>>1567
一応steamでもまあまあ売れてるから…
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:58▼返信
>>1556
2000万なん?psプラスが4800万ぐらいいるのに?
サブスクとしても終わっとるな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:59▼返信
>>1575
この惨状見てもマトモに続編出せると思ってんの?
根幹スタッフに逃げられてるからもう作れない事をわざわざ証明してくれたんやで
アウターワールドのとこに外注して作ってもらうか?
そっちも期待できねえわ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:59▼返信
>>1581
ユーザースコアは低いままだけど、いつものMSの工作で今後は数値上げてきそうだな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
85点になってんのな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
>>1580
TESは6年後には出ないんじゃないかな
もはやベセスダがそんな順調にゲーム作れるとは思えない
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
>>1582
だからその最大のローンチが誤訳みたいもんって話だろ
よく読みなよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
>>1575
スタフィー主人公の会話がFONV形式に戻ったけど、TES6やFO5はどうなるんやろうね?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
>>1586
売上本数判明したの?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
>>1536
実際いろいろ面白いのあるで
スタフィーはそうじゃなかったがw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:01▼返信
>>1567
100万売れてるか怪しいし…
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:01▼返信
>>1581
マリ乳ww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:01▼返信
発売初っ端からMOD使わないとマトモにプレイ出来ん糞ゴミw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:01▼返信
>As of this morning, #Starfield has already surpassed 6 million players, making it the biggest Bethesda game launch of all time.

原文見たらall timeつってんな。単なる嘘じゃんwつーかフォールアウト4の成功を自ら無くしてて草w
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02▼返信
>>1555
横だけど
MSはいつもやってるぞ
スペゴリの時もフォルツァの時もやった
ちなみにスペゴリ2000万、フォルツァ1800万、スタフィー600万
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02▼返信
>>1582
それで何に対して最大なんだ?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02▼返信
>>1590
大して面白くないのがバレてどんどん下がってきてるな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:03▼返信
>>1550
あなたは何するの???
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:03▼返信
これゲーム史上でもかなり大きな失敗だろ 

安田の妄想ソースにff16は100億の赤字!ってずっと言ってる豚が、スタフィーの大赤字には触れないの草なんだ
控えめに言って豚はゴミよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:05▼返信
なんでゲーパス入ってるのにやらないやつこんないるん?誰か教えてや
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:06▼返信
>>1604
控え目すぎやろ
俺なら「任豚は糞団子。その割れた中身は瑞々しい」くらいは言うぞw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:07▼返信
(PSを除いた)ベセスダ史上最大なのかもしれない
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:08▼返信
出来る事が多いから楽しいのは楽しいんだけど
もうちょいTESVやFO4とかのシステム流用しても良かったんじゃね?とは思う。ジャンク品の有用性とかぶっ飛んだスキルとか、種族とか。traitsの復活は嬉しかったけど
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:08▼返信
>>1602
最初に高評価つけてたメディアは何だったんだろうなw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:08▼返信
>>1607
まぁFO4の売上の大半がPS4だろうしな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:09▼返信
マジやん。XBOX版のメタスコア85に落ちてる
AC6以下になったぞ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:09▼返信
なんかゴキブリが鬼の首を取ったようにうれション大はしゃぎでイキってるが
ガラパゴJAP謹製チョニ軍超期待の超大作2本が連続大核爆死したのになんで調子こいてんの
おだいじに
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:09▼返信
>>1559
確かにスペゴリは発売1か月後ぐらいに2000万人プレイしたとかわめいてたな
スペゴリ越えまであと1400万人か、まあ不可能だな
その1年後に開発会社のベテラン100人が解雇されて人員整理を喰らってたな、開発継続するとか言ってるがどうせIPだけ取って外部委託だろ、そのために幹部クラスを全部追い出したんだろうし
結局はFableを作ったLionheadを買収した時と同じパターンだな、開発会社が失敗したあとは人員整理をして発言力を奪って閉鎖、残ったIPを使って他の開発会社に安く作らせて売る、今のベセスダなんてまさに(転職先が無く)居残ってる連中が厄介でIPだけ欲しいから今回の失敗を機に人員整理、閉鎖、別会社に開発のコンボくるぞ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:09▼返信
>>1606
なんか詩的でウケるw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:10▼返信
ヘイローは2000万だから600万は少ないと思う
残りの期間入れてもここから一気に1400万も増えるとは思えないし
まさかここまでコケるとは思わなかった。やっぱり海外で圧倒的強さを誇るPS切ったのが不味かったか
ほんとフィルスペンサーって余計なことしかしないのな
これじゃベセスダもレイオフ確定で更に縮小されそう
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:11▼返信
豚がベセスダゲーやるならMOD使えるpcだろとか言ってたが、結局殆どpsの売上だったじゃん
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:11▼返信
>>1612
読みづらいなー 病気のフリやめなよ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:11▼返信
叩き棒としてはもう使えないんだから豚くんも諦めたらいいのに
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:12▼返信
>>1612
買収されなきゃ納期を急かされることなく未だにクオリティを保ったものがマルチで出たかもしれないのに
こんな形でベセスダが消えるのが確定して喜ぶわけないだろ

これではしゃいでるのは最初から発売されないことがわかってる完全な排他主義の低知能な任豚のこどおじぐらいのもんだ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:12▼返信
>>1612
ぶーちゃんっていつからか韓国人って隠さなくなったよな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:12▼返信
めちゃくちゃ酸っぱい葡萄になったね
ゴキブリ可哀想
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:12▼返信
>>1618
来月には無かったことにされてるやろな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:13▼返信
正直まあまあだから積んでる
そんな言うほど星探索ってのが面白くないことに気がついた
AC6が終わったらやるかもしれないけど多分seaの方に行くからまだ再回は先かな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:13▼返信
>>1608
40点つけてるサイトが、2008年のFO3からなんも進化してないと書いてる
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:13▼返信
>>1615
PS切って正解だってトッドも言ってるし
お前らが土下座してもスターフィールドは出ないよ?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
>>1625
土下座するのはトッドだろw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
髪の毛少ねえ
そのくせなんで左だけ脱毛してる凝ったハゲが実装されてるんだ...?
あとリップグロスとマットが消えてるのも意味不
やっぱりキャラメイク不満多いわ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
これこそ独占してベセスダのブランド価値を毀損したということじゃん
一体どれだけ赤字出すことになるのやら
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
>>1621
メタスコア85、ユーザースコア6.1だから
羨ましいほどでもないね。凡ゲー
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
PS5にもなんか面白いソフト出たらいいのにな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:14▼返信
>低評価増えつつある
RPGで数十時間以上下手すれば百時間以上の反復作業をする必要があるゲームスタイルというのは
やっぱり人選ぶってわけだな。大抵の人が耐えきれなくなって辞めていくんだろう。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:15▼返信
※1622
来月は何を持ち上げてるんやろな
マリオワンダー?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:15▼返信
※1621
switchでもプレイできないのに豚は可哀そうじゃないのw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:15▼返信
>>1621
酸っぱい葡萄の意味知らないのかな?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:15▼返信
>>1611
AC6は面白いけどあのチュートリアルはスキップ可能でも良かったな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:16▼返信
>>1631
ドラクエの石板集めと同じだけどな
まぁスターフィールドの場合集めなくても他に面白いクエスト山程あるけどな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:16▼返信
>>1616
Steamには2万8千の評価があるが、MSストアは7千とか
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
>>1624
ぶっちゃけ発売したことが凄いだけでゲームとしては広域探索できる凡ゲーって感想
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
>>1629
PCのユーザースコアは5だしな
神ゲーじゃないわ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
>>1632
お前頭悪そう
来月は何をネガキャンしようかな

だろ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
>>1635
スキップしたくなるようななんかあったっけ?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
>>1635
あそこ9割以上突破してるから問題ないのよ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:18▼返信
>>1636
そもそもそのサブクエが面白くなくね?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:18▼返信
>>1624
あー...言わんとしてることは分かる。
FO4で変更して一部批判があったシステムをFONV以前に復元したって感じなんだろうけど。
FO4や76の良いところはそのまま継承しても良かったのにね
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:18▼返信
こっから劇的に伸びるのか見ものやねぇ
倍になってもスペゴリに届かないけど
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:18▼返信
おいおい1本1000円じゃ600万本売っても60億円にしかならねぇぞ
600億ドルの開発費回収すんのに10倍売らないとじゃねぇか
どうすんだよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:19▼返信
Switchゲーとは全く色が違うから煽るほど興味無いと思うぞ
なんだかんだ人を選ぶゲームだからな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:19▼返信
※1630
君が知らんだけでは
俺は今AC6楽しんでるし、サイパンのDLCも予約してし、Marvel's Spider-Man 2も買う予定だから
毎月途切れず新作ゲーム楽しむ予定だぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:19▼返信
>>1636
面白いクエスト探すのがそもそも苦痛
ゴミクエストが多すぎて埋もれてるだよ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:20▼返信
>>1639
XBOXのほうは10点爆撃があるからPCのほうが本来の点だろうな
メタスコアはPCのほうが高いという。それは自然
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:20▼返信
※1640
スパイダーマン2叩く為の棒が必要でしょ?
豚くんいつも何か上げて他を下げるしか脳ないから
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:21▼返信
ゲーパスでやってるけどマジでロード多いな
紅の艦隊ミッションでヴィジランスとキーの行き来はきつい
でもどの勢力ミッションも面白いから辞め時が分からない
探索ゲーとしては微妙だけど、いつものベセスダゲーとしては最高の作品
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:21▼返信
>>1624
進化どころか思いっきり退化してるよ。そもそもTESやFOで出来ることが出来ないんだから。

つか町のマップくらい導入せーよと・・・
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:22▼返信
AC6で賽を投げたからスタフィー今買ったぞ
生立ちのところルビコン解放者とか追加出来ないかな?
CK配布はよ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:23▼返信
>>1652
それで最高になる意味がわからん
ベセスダディスってんのか
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:23▼返信
メタスコアのユーザースコアPC5xbox6

炎上してたIGN7点は正しかっただな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:24▼返信
>>1630
言ってて虚しくならないの?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:25▼返信
やっぱ新作は待たすとダメやな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:25▼返信
※1609

【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
※ 。はドットへ /はスラッシュへ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:25▼返信
>>3
金を払う半分のファンがどこかに消えたな、ゲーパスの成功おめでとうございます。
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:26▼返信
※1656
発売前はみんな期待してたから信じられなかったんだね
GOTY取るの確実みたいなノリだったし

実際触って納得した様だ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:26▼返信
『Starfield』の世界ではイヌが絶滅?少なくともラブラドールはいない模様

ふざけんなよ!スターフィールド!!
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:27▼返信
>>1659
誰か一人でもそれ、変換してみると思うの?w
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:27▼返信
>>1655
広大な宇宙をシームレスに探索できないし、ロードも多いという問題はあるものの、人物や社会のつながりといった1つの世界を細部まで作り上げてる点を評価して最高と言ってるだけだよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:28▼返信
>>1648
楽しんでくれよ
お前ら暇になるとすぐ他機種のネガキャンするからよ
ずっとゲームやっててくれよ
鬱陶しいんだよ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
※1664
5点分は良い所もあるよね
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
TESVではセラーナAIで日本語で台詞作れてるし、
FO4ではドルフロから学習して416の声でプレイ出来るようになってるし
スタフィーではエアちゃんフルボイスコンパニオン化が出来るのでは無いだろうか?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
>>1643
世間と乖離してるな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
>>1631
周回要素が更にありえない仕様だから(11周しないと装備がマックスに鍛えられない&周回するとクエスト、アイテム、装備リセット)だから、更に反感買ってるぽい
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:31▼返信
>>1664
ベセスダを馬鹿にしてることだけはわかった
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:31▼返信
>>1651
いらないんじゃない?ゴキブリも前作と比較して勝手にネガキャンしてるから
1のパクリっていうだけで十分ネガキャンになっちゃうしな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:31▼返信
>>1663
はちまがそのままだとコメント投稿弾くですよ。
はちまにいるのにそんな事も知らないですか?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:32▼返信
>>1670
なんでベセスダを馬鹿にしていることになるの?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:32▼返信
>>1667
夢広がるなぁ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:32▼返信
>>1663
変換して見てきたけど10人くらい見てるぞw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:33▼返信
>>1667
普通に事務所に配信止められそう
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:34▼返信
お前らゴキブリの気持ちも考えてやれよ
PS5買ってまさかスターフィールド出来なくなるとは思わないだろ
そりゃなんとかネガキャンしてやらなくても平気って心の平穏保ちたくもなるよ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:35▼返信
>>1671
日本語でコメントしろよ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:36▼返信
>>1675
ゴキブリ同士で見てるんだなwww
ネガキャンしてる者同士でw
なんか意味あるの?それwwwww
誰も気にしてないのに
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:36▼返信
>>1676
版権キャラ系modは気付かれて怒られて隠してまた出しての繰り返しや
そして最後はloverslabに行く
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:37▼返信
>>1659
これ誰かゲハ板で広めてこいよw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:38▼返信
>>1681
ボッコボコにされて終わるw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:38▼返信
>>1680
ただの犯罪者の巣窟じゃん
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:39▼返信
>>1667
エアちゃんよりもALLMINDの方が合いそう
AI音声の若干変な部分もAIキャラならば気にならない
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:40▼返信
>>1652
君はそうでもベセスダファンからは微妙評価なんよね
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:40▼返信
>>1683
それは...はいすみません。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:41▼返信
ハブられまくってるからニシ君はもう気にもならんのかw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:42▼返信
>>1685
ベセスダはオブリビオンからやってるけどスターフィールドめちゃ面白いよ
ゆっくり進めてる
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:42▼返信
ゲハブログだけやで、馬鹿みたいに叩いてるの
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:43▼返信
>>1678
理解できないお前が日本語勉強すべきかと
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:43▼返信
>>1689
すぐわかる嘘はやめようね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:43▼返信
>>1677
PS5がマトモに買えるようになった時にはとっくにベセスダのPSハブきまってたろw
流通が改善してベセスダAB買収されてなおPS5売上増でXSPC売上減なのよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:44▼返信
俺はちゃんと発売前にスターフィールド持ち上げるのはやめとけって忠告してあげてたからな
恥かいたからって発狂するんじゃないよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:44▼返信
>>1688
まあ世界観作りは流石よね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:44▼返信
遊べん人は指銜えて見てるだけだものな、悲しい話よ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:44▼返信
>>1687
流石に日本シェア4%の箱までネガキャンしてるの見てドン引きしてるだけ
少しでも負けるのはいやなんだなーって呆れてる
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:46▼返信
PS抜きではベセスダ史上最大ってことかw
この調子ならベセスダの売り上げも無事半減しそうだなw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:46▼返信
ゴミPCしか持ってない負け犬がまだ騒いでるのか
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:46▼返信
>>1669
質の悪いローグライクみたいになってるやん
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:46▼返信
>>1692
そんなに卑屈になるなよ
大丈夫だよPS5にもスペイダーマンでるんだし
あれ面白そうじゃん
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:46▼返信
>>1665
それは年中お前ら豚のことだろ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:47▼返信
>>1690
そもそも1のパクリとか意味不明過ぎだろ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:47▼返信
>>1695
はちまでスターフィールドのゲーム内容について語ってる奴が滅多にいないのは何故?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:48▼返信
>>1698
steamユーザーのPCの大半はPS4未満ですがw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:48▼返信
VATSくれ
シューティング苦手な人への救済を...
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:48▼返信
>>1697
もう一回読んできたら?
fallout4は初回出荷でスターフィールドはプレイヤー数
初回出荷分が2日で全部ユーザーには回らないだろ?
プレイ人口は一気に600万行ったスターフィールドが史上最大ってこと
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:49▼返信
>>1703
まあ豚しかおらんからやろ
豚にゲーミングPCなんか買えるわけない
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:49▼返信
>>1700
卑屈になってるのはPS以外のやつらだろ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:49▼返信
>>1704
その大半にしっかりハマってんだろゴキは
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:49▼返信
>>1630
FFよりメタスコア下てwwwwwwwww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:50▼返信
>>1706
だいぶ無茶なこと言ってんなこいつ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:50▼返信
>>1703
こんだけネガキャンしてる中、そんな人達にゲームの内容伝えたいと思うか?
俺は思わん、こいつらに言っても無駄だろなってなって終わり
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:50▼返信
>>1696
少しでも負け?
それ自体が勘違いや
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:52▼返信
>>1712
その事実をすぐネガキャンって言う癖やめたら?
完全にゲハ思考だろ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:53▼返信
ほんとスターフィールドはすごいゲームだなぁ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:53▼返信
このノイズ奔ったフィルターって仕様かよ!!?
設定おかしいのかなってDL上位mod漁ってたら真っ先に解決策出てきたわ!
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:53▼返信
※1703
持ち上げてる連中もエアプだからなwお察しくださいwwww
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:54▼返信
ゲハ思考も何もここはエアプしかおらんわな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:55▼返信
>>1712
単純にFO4の半分のスタートになりましたってだけの記事にネガキャンも何もなくない?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
たくさん加入者がいるはずゲームパス含めて600万は相当終わってるじゃん
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
player setav carryweight 10000
↑が使えない...
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
>>1716
フィルムグレインオフ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
>>1689
周りがどうこうってよりスコア低いのは事実だし
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
2500万は総数であってアクティブじゃないしな、ゲーパス入っててスターフィールドやらないってのもあんま考えられんし600万+30%程度がアクティブなんやろな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:57▼返信
>>1712
FF16の時なんかあれだけチカニシが必死にネガキャンしてる中でアビリティの構成やストーリーについて話し合ってたくらいなのにスターフィールドは所詮その程度なんだな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:58▼返信
>>1709
お前のPCがゴミだからって一緒にするなよw
去年3070で組み直したわw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:58▼返信
ゲーパス民はどんなのかはわかってるし、こんなとこで語ることはないな
ここでやる事はエアプを楽しく煽るだけ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:59▼返信
※1
発売日にピークアウト
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:00▼返信
>>1724
ヘイローやForzaの発表見るに1600万ぐらいはいると思うよ
去年から激減してなければだけど
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:00▼返信
戦闘がさフリーダムウォーズなんよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:01▼返信
結局のところヘイローフォルツァから特段代わり映えのない数字でサブスク会員数がスタフィーで増えたか微妙そうよな
ヘイローはサブスクデイワンでの黒字化は難しいと言い開発縮小フォルツァは主要メンバー離脱
ベセスダは大丈夫か?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:01▼返信
3070て、もう型落ちのミドルやんか
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:02▼返信
>>1724
ゲーパスでプレイしてるユーザー入れて600万てことじゃないの?
いずれにしろ市場で一番シェアのあるハードに出てない時点で過去作を本数じゃ超えられないのは当たり前だぞ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:02▼返信
アンチをねじ伏せる程のネタが無い
スカーフィールド
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:03▼返信
>>1732
お前の言うゴミってのは1650みたいなのを言うんだぞw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:04▼返信
なんで〜万人なの?〜万DLの方が良く無い?
シージとかもこのやり方で盛ってたから好きじゃ無いわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:08▼返信
>>1736
海外だとパケ売りもしてるからじゃない?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:08▼返信
>>1736
DL数にしちゃうとFO4と比べられるからじゃない
しかも人数の方が盛りやすいし
まぁ、どんな数字だろうと比べられるんだがw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:09▼返信
>>1732
型落ちだけど別に十分やん
steam見ても1番に人気なのが1650だし
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:11▼返信
>>1736
シージ8000万プレイヤーとか発表してて、そんな売れて無いだろと思って調べたら案の定だったしな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:15▼返信
これだけ神ゲーGOTY連呼して、オワコンHalo超えられなかったのは駄目だよ
なんでデイワンでユーザーが減るんだよ
ユーザースコアも酷すぎて擁護のしようがない
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:18▼返信
神ゲー連呼してたのはFF16叩きたいだけの豚だったろうけどなあ
ファンからするとベゼスタが作ったディスティニーとかノマスカ程度でいつものやろくらいだったし
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:22▼返信
ゲーパスが1番高くて1200円だろ?steamの同接は結局30万1度も超えられずピーク25万前後だから多くて100万本売れたとして、残り500万が複垢等使用しない純粋なプレイヤー数だったとしても開発費すら回収出来て無いけど大丈夫なのか?
そもそも定価で600万本売ってやっと開発費回収出来んのに
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:22▼返信
>>1741
メタスコアで箱版の点数比較するとスペゴリの方が高かいからね
一年後レイオフコースにならないと良いけど
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:22▼返信
フォースポークンですらちゃんとゲーム内容語り合ってたのにアンチソニーは何をやっとんの
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:23▼返信
あのベセスダがスペゴリ以下とかヤバいやろ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:25▼返信
>>1744
ベセスダはもう1回レイオフくらってんのに更にもう1回はマズイw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:25▼返信
>>1743
無限のゲイツマネーで補填してくれるんやろw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:26▼返信
>>1744
個人的はスペゴリはまだ遊べたけどSteamは不親切で洋ゲー臭きつすぎて無理だった
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:26▼返信
>>1749
Starfiledは
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:26▼返信
最悪でもTES6出なくなったりTES6日本語版出なくなるだけさ
お前らベゼスタ嫌いみたいだしいいんじゃね
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:27▼返信
fallout4がすごかったのは完全オフラインでこんだけ稼げたことじゃね
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:29▼返信
>>1743
ゴキちゃんが頭の悪い俺様ルールでわざわざ心配しなくてもなんとかなるよw
安心しろ お前よりはるかに頭が良い人間がちゃんと考えてるからさw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:30▼返信
同じXSSでもデスループは画質もフレームも次世代機の及第点に達してたのに対して、スターフィールドは今どき30フレームで且つボケボケ

ゲーム性云々以前に2023年のAAAタイトルとは思えない
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:32▼返信
>>1741
>これだけ神ゲーGOTY連呼して
ゴキブリいつもながら頭イカれてるなw

つ >>1399
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:32▼返信
※363
そのためにベセスダを潰すのか
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:34▼返信
>>1754
酸っぱいぶどうご苦労さまでーすw
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:34▼返信
>>1751
名前すら間違えて覚えてるお前よりは好きな人多いと思うよ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:34▼返信
>>1756
ここも悪評広めてベゼスタを潰そうとしてるからみんな一蓮托生や
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:34▼返信
※1745
ゲームよりもゲハオンラインな奴らだし
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:36▼返信
>>1759
ベセスダな
どっちにしろもう名作作ってきた開発者は泥舟から逃げ出したし
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:37▼返信
ベセスタだな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:39▼返信
>>1475
裁判で、なんでCODはPS5で出せるのにウチは出せないんだ、話が違うってメール出てきてるけどなw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:39▼返信
>>1753
頭の良い人間達があんだけスタジオ潰した実績があるかなぁ
サービスの死神と言われてるし説得力が違うよw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:40▼返信
>>1712
>こんだけネガキャンしてる中、そんな人達にゲームの内容伝えたいと思うか?
>俺は思わん、こいつらに言っても無駄だろなってなって終わり
ほんこれなw
はちま昔よりひどくなってるもんな 明らかに脳に異常があるんだろうレベルの者が多数徘徊してるw
少しでもまともな人間ならハード信者なんてアホらしいこと続かないわなw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:44▼返信
ダブスタ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:45▼返信
スターフィールドにおける頻繁なロード数は完全に致命的な問題で

それをこのゲームを持ち上げてる奴に指摘すると無関係なことを言い出して矛先反らして醜態をさらすから笑える
よくもまあそんな欠陥を見て見ぬふりしてオープンワールド気取りができるな
まあMS持ち上げてアンチソニーをやってる連中の恥知らずさや頭の悪さは今に始まったことではないか
未だに決算がでてもPSは業界1位ではなく、他のハードの方が勝っていると言い続けてる厚顔無恥さだからな
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:46▼返信
ゲイツマネーとか言ってる奴何年前の話してるの
今令和ですよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:46▼返信
>>1753
覇権取ってたSkype潰したのは素直に凄いと思いました!
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:46▼返信
>>1765
要約「負け犬の遠吠え」


よっ、負け犬w
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:47▼返信
カメラのせいか知らんが1~2時間遊ぶと結構ぐったりくるから少しずつ遊ぶしかない
なんか面白さに気付くのに10時間だか20時間だか必要とか言うレビューみてビビってるけど
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:50▼返信
ユーザースコアひっく!てかPC版の方が低いって珍しいな
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:55▼返信
まだネガキャンやってんのかw
ゴキブリも懲りないねぇ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:56▼返信
>>1772
最近のゲームはハイスペックPCでも問題が発生するケースが多いからスコアが低くなりやすいぞ
CS機は良くも悪くもそれ相応の動作はするからね
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:57▼返信
>>1736
お前らの裏切り者はクラウドでやってるからだろ
クラウドはダウンロードって言えないしな
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:03▼返信
>>1773
事実はネガキャン!
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:04▼返信
>>1773
一昨日正式発売したばかりだぞ
未だにFFガー言ってるやべーやつに言えよ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:05▼返信
面白いけどPVとは大分違うなって印象
PV程広大さは感じないし、なんで素直にOWにしなかったんだ?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:05▼返信
まだここのコメ欄でグチグチ言ってんのかよゴキブリ・・・・気持ち悪いの通り越して怖いわ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:07▼返信
>>1774
どっちにしろヤベェな
両方共IGNの良ゲー判定より下のスコアに下がっちゃったし
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:07▼返信
>>1768
馬鹿にされてるだけだぞ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:09▼返信
>>1779
ここダメって言ってんだから、お前がここは面白いとか語れば良いじゃん
なんで誰も言わないん?FFやACはネガキャンされてもちゃんとここが面白い、好きって奴おったのに
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:11▼返信
>>1779
発売してまだ2日だぞ
むしろ幸運に思えよ、てか面白いって意見少な過ぎだろ 
同盟組んでるんだから豚こそプレイしなきゃ駄目だろ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:19▼返信
>>1779
いまだにFF16ガーしてるお仲間にも言ってれよw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:25▼返信
※1776

 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯| 事実陳列罪ィィィ!
 (. : )'e'( : . 9)
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:30▼返信
>>1779
自分を客観的に見て
ゴキブリとか言ってる方が気持ち悪くない?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:33▼返信
>>1778
古いエンジンを使ってるからだな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:34▼返信
>>1757
前世代以下の性能のポンコツXSSがすっぱいブドウなんてご冗談を笑
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:41▼返信
進行不能バグとして名高いマイ宇宙船が勝手に離陸して消息不明になるバグだが
実は力業で何とかプレイを継続する手段があって未開惑星でも何故かいる紅の海賊基地を襲撃する事である
基地の海賊を一掃してカラにしてから基地を見張ってると連絡が途絶えた海賊が何事かと応援の宇宙船が来る
応援部隊ごと全員殺せ・・そうすれば脱出用の宇宙船が手に入る
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:02▼返信
プレイヤーよりも売り上げの方が大事じゃねーの?
ゲーパス込みの同接を誇られてもなあ
実際に購入して遊んでるユーザー数を教えてくれ
しかも返品できちゃうから1ヶ月後とかじゃないと信頼度も低い
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:14▼返信
宇宙船を奪うのが楽しすぎる。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:45▼返信
あれ?ゲーパス込みで600万ってゲーパス会員少なすぎじゃねw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:49▼返信
>>8
で実売は?FF16は400万越えてるだろうけどw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:50▼返信
>>15
実売じゃなくてプレイヤー数ってのが笑えるわ🤭
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:55▼返信
>>1757
実際プレイしていってんだわ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:01▼返信
>>1757
実際プレイしてがっかりしたから言ってんだわ

エアプでわざわざXSSでのデスループプレイなんて激レア体験を持ち出す発想にはならんやろ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:19▼返信
FO4の次世代アプデ今年中らしいけどあと4ヶ月しかないんだが未だ音沙汰無いんだが
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:48▼返信
>>1767
他人の業績でドヤ顔してて草。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:51▼返信
>>1761
ベセスダのスタッフなんざしょっちゅう入れ替わっとるわ。
日本とちゃうで?
あっちはプロジェクト単位でも雇用契約するしな。
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:56▼返信
>>1743
ベセスダゲーは長期で需要出てくるから今だけ見てても意味ないわ。
未だにFO4ですら売れてるしな。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:03▼返信
>>1786
ゴキブリ(PSファンボーイ)をゴキブリと呼べないようなはちま初心者なの?w
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:07▼返信
移動が窮屈であんまり自由度を感じないな
FALLOUTの方が今の所遊びやすい
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:14▼返信
どうせ苦し紛れにPS5版出すよ
だってこのままじゃ開発費回収できないからね
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:15▼返信
※1797
お前、アプデする気なのかw
アプデするとMODと日本語化使えなくなるぞ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:18▼返信
>>1801
ゴキブリはお前だよ豚
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:22▼返信
ゲーパスで遊んでも開発会社が潤うならそれでいいんじゃね?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:23▼返信
>>1803
出してほちぃーねぇー
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:28▼返信
>>1700
神ゲーでもブーブー鳴くなよ?
うるせーから
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:30▼返信
>>1682
ゲハ豚なら既にボコボコだろw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:35▼返信
>>662
毒親(マイクソ)に拐われてなかったら兄弟に幸せな未来が待ち受けてたかもしれないのに😢合掌
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:37▼返信
>>1690
知恵遅れのお前は病院へ行くべきかと
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:46▼返信
20時間やってるけど全貌が見えないな
クエスト消化してるだけで、惑星探索や拠点作り、宇宙船の改造とか手を付けてない事が多すぎてボリュームに圧倒されてる
いまだにニューアトランティスがどの星系にあるとか分からんし、消化してるはずなのにクエストも増え続けてる
ベセスダゲーが好きな人にはたまらないけど、合わない人にはクソゲーとしかならんのも分かる
とりあえず数百時間は遊べそう
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:10▼返信
>>1805
>ゴキブリ(PSファンボーイ)はお前だよ豚

ww
ゴキブリ言われたくらいでどうしたん?w
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:25▼返信
普通につまんない
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:41▼返信
PS5で出さなくても大成功か
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:42▼返信
>>1812
でもロード長いんだろ
ベセスダ買収したMS死ね潰れろ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:47▼返信
ゲーパス入れて600万とかスペゴリの下行ってどうする
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:54▼返信
プレステなんて要らんかった
答え出て良かったじゃん
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:57▼返信
サブスク込みでこれは大分少ないな
いやエルデンやサイパンが凄過ぎただけか
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:59▼返信
プレイステーション無くなって半減とか
ワロス
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:01▼返信
>>1818
ベセスダはもう解体されるんじゃないかな
ゲーパス2500万人のうち、400万ぐらいしかプレイすらしてないなんて
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:01▼返信
※1819
10年前にフロムやCD Projektがベセスダより売れるゲーム出るって言っても誰も信じないよな
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:03▼返信
>>1822
たしかにw
しかし今回はベセスダがコケすぎた
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:05▼返信
過半数がサブスクなのに売上が600万本減とか
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:14▼返信
そもそもゲーパスが未だに利益あげれていないのに開発費600億のゲーム追加って凄いな
マジで慈善事業やん
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:15▼返信
ゲーパス加入者でとりあえずやってみよって層を含めて600万
加入者少なすぎやろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:23▼返信
>>1826
累計加入者数しか発表しないしな1回もアクティブ数発表出来て無いし
痴漢公認の複垢でずっと100円も出来なくなったし
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:35▼返信
>>1798
日本語が通じてない知恵遅れw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:37▼返信
>>1753
ほーら、お前はスターフィールドどうなろうと興味ないんだもんな、もうPS叩ける力無いの分かったもんな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:38▼返信
>>1813
なんか知らんが効いてて草🤭
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:38▼返信
>>1815
苦しい〜🤮
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:40▼返信
ズコーフィールド「MSさーん、無敵のゲーパスでなんとかしてくださいよ〜!😭」
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:42▼返信
>>1765
あ、まともじゃない奴が感想言えずに逆ギレしだしたw
自分の無能をはちまのせいにすんなよな😅
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:44▼返信
>>1679
そうだよなこんなよくて凡ゲーの評価なんてもう誰も気にしてないよな
意見が一致してよかった
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:47▼返信
>>1665
あぁ君ら未だにFFに粘着してるのってやっぱそういうこと?w
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:48▼返信
>>1640
え?お前普段からネガキャンしかやることないの?
だからこの凡ゲーやらずにずっとここに張り付いてるんだねへー🙄
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:48▼返信
まぁ、面白い。
一般受けする感じでは無いけど、ゲーマーを始めとしたベセスダゲー好きはハマる奴。
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:49▼返信
>>1625
ベセスダ「スターフィールドは失敗…」
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:49▼返信
面白い。(やってないけど)
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:53▼返信
※1603
PSのネガキャンでしょ
それしか生き甲斐の無いこどおじだからなこいつら
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:54▼返信
>>1536
うんうん君はスターフィールドもう興味も無いのは伝わった
PS叩き棒になるかならないかだけがお前らにとってのゲームの価値だもんな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:58▼返信
>>1475
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。

うん一言も言ってませんね
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:00▼返信
>>1468
お前は世のゲーム全部7fpsだと思ってんの?
ゲハでPS叩きしか生き甲斐無いとはいえ、ちょっとは外出ること覚えた方がいいぞ?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:03▼返信
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。

🐖<ベセスダは成功と言ってるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:04▼返信
>>1818
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:04▼返信
>>1815
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:04▼返信
Arkaneや他のBethesdaスタジオは、売上や批評家の評価に応じてボーナスを得ていた。MSがベセスダを買収したとき、MSはボーナス制度を廃止した。
スタジオはこれを嫌っているようだ。これがTangoのメンバーが脱退した理由であり、Arkaneが不満を抱いている理由だと言われている。
彼らはボーナスをもらえなくなり、ほとんどの仕事はマイクロソフトがXbox全般に対して全社的に導入した18ヶ月契約のみになった。
そのため、人材の確保は急降下している。結果として『Redfall』は苦戦を強いられたが、これは意図的なものでもある

そりゃ売上本数に応じたボーナスは無くなるわ、契約社員だらけになるわじゃベセスダのモチベーションも無くなるよね、スペゴリの大失敗から何も学習してないMS‥
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:04▼返信
>>1807
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:06▼返信
>>1799
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:06▼返信
PSがあったら更に伸びたんだろうなあ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:07▼返信
>>1844
MS内部からまた離反者がががw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:08▼返信
エルデンリング   好評91.38%(64万)不評8%(5万)
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
アーマードコア6   好評85.86%(3万) 不評14%(4千)
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↳1日たったら  好評76.77%(3.3万)不評23%(1万)
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:12▼返信
>>1292
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:13▼返信
>>1385
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。

結果も出て無ければそんなこと言ってませんね、嘘は良くないなぁ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:14▼返信
>>1283
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。 

喜んでませんね、ご愁傷さま👍
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:16▼返信
>>1399
>>1755
要約すると「失敗しても問題ない!」ってか?つまり失敗は認めてくれるんだね
あとバレてないとでも思ってるのか知らんがその自己レスで自分を慰めるのなんか意味あるの?w
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:17▼返信
>>1261
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:18▼返信
これ開幕が悪すぎるんだ
TESやFOのように自力で移動して地点解放していくんじゃなくて行ったこともない場所にぽんぽん飛ぶプレイ強要されるのがマジでよくない
じゃあどうすればよかったのかってのは宇宙広すぎるし難しいんだろうけど
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:18▼返信
>>1270
お前の唯一の知り合いで得意げになられてもなぁ😝
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:18▼返信
>>1269
ガレキン「・・・」
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:19▼返信
>>1233
はいはい悔しそうなのは伝わったから落ち着けよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:20▼返信
>>1217
おじさん「ふ、ふひひ…こうでも書いとけば大失敗スターフィールドでもゴキを煽れて気持ちよくなれるブヒヒ…w(ニチャア…)」
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:21▼返信
>>1231
おじさん「ふ、ふひひ…こうでも書いとけば大失敗スターフィールドでもゴキを煽れて気持ちよくなれるブヒヒ…w(ニチャア…)」
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:21▼返信
>>1222
おじさん「ふ、ふひひ…こうでも書いとけば大失敗スターフィールドでもゴキを煽れて気持ちよくなれるブヒヒ…w(ニチャア…)」
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:22▼返信
>>1178
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:23▼返信
>>1186
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:23▼返信
>>1170
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:24▼返信
>>1202
ブーメラン投げて楽しいぶーちゃん?w
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:25▼返信
>>1148
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:25▼返信
本スレ見たらMODの話しだらけで草
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:26▼返信
>>1198
そのはずなのに業界1位
それ以下の任天堂もマイクソももう天に還られました?w
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:29▼返信
>>1844
🐷「で、でもベセスダがPS5ハブいて成功言ってるんだガー!」
だけが心の拠り所なのに、これ以上対岸を虐めるのはやめるんだ!www
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:30▼返信
>>1840
Xbox族、“Starfieldのネガキャンガー”“クレクレするPS信者ガー”と言いつつ実績を見ると“4日前に最後にプレイ”実績:10/1000

こんなのしか居ない界隈だしなw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:31▼返信
ぶーちゃんはもうこの記事じゃ分が悪いと悟ったのかまた真偽不明の新型スイッチ記事に行ったね
まぁ全レスくんは何の意味もないこの爆死ゲーのために孤軍奮闘頑張ってね👍
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:33▼返信
>>1813
ゴキブリ言われたくらいでどうしたん?w
はちま初心者なの?w
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:37▼返信
悔しいけど認めることは大事だよ。これは明らかに売れてない失敗だと
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:37▼返信
やべえな、ついにメタスコア85かよ
GOWやゼルダに匹敵するはずだったのにイワッチラインぎりぎりじゃねえか・・・
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:47▼返信
ホントチカニシの中身って現実のろくでなし女そっくり…
君らって「GKは俺等のことを嫌ってるブヒ!」とか言うけど
お前らみたいに向上心も無く、その場しのぎの言い訳を繰り返し、どれだけ現実がPS一強だろうが目を背けて自分の周囲が心地良い状態であることだけを望むような連中そもそも好き嫌い以前だわ

産業廃棄物に対して抱くような感情しかないです。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:58▼返信
Fo3で爆発的人気を得た続編FO4と新規IP比べるアホw
こんなアホが好きかってネットで言ってるだけだから
ネットで喧嘩しか起こらない原因
アホが発言力持ちすぎる
それがネット
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:07▼返信
スターフィールドの開発費4億ドルだろFO4と比較はアレとしても
ゲーパス込み600万はやばいわ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:14▼返信
>>1870
移動がクソ過ぎる
mod無いと禿げるわ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:19▼返信
そもそも新規IPに600億かけてるならそれだけの売上は出る計算で開発してると思う
そうなると明らかに失敗したんだよな今作
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:20▼返信
>>1879
そんな怒んなよw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:23▼返信
いやこれPSめっちゃ必要だろ…
半分消えてる…
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:24▼返信
PSないのが売上尾を引いてるなぁ
致命的すぎる
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:30▼返信
>>1879
まぁ比べなくても失敗なんだよな
新規IPなのにMW2より下手したら開発費多いと思うぞ。それだけ売れると思って開発したんだろうね
んで売れなかったただそれだけなんだよ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:37▼返信
フォールガイズがPSのみのフリプ期間だけで2000万超えたって言ったらニシくんがまたピキちゃうね
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:40▼返信
>>1879
スペゴリ下回ってれば失敗だろ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:44▼返信
ゲーパスで集めた100円乞食に見向きもされないって普通にヤバいやろ
もしくは発表されるゲーパス加入者が水増しされてるだけのハリボテか
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:57▼返信
>>1877
■満点付けたサイト(の一部)
・XboxAddict・IGN Spain・IGN Japan(本家のIGNは70点)
■99点・Generación Xbox
■98点・SomosXbox
■97点・MondoXbox・XboxEra
こんな事やっててこれだしな
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 10:58▼返信
DL人数とプレイ人数を誇るのはソシャゲと同レベル、いかにスタフィーが売れてないのかがわかるねw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 10:58▼返信
やってれば面白くなるのにsteamの評価が日を追うごとに下がるのはなぜ?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 11:13▼返信
>>1892
面白くならないからじゃないかな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 11:56▼返信
>>1892
そりゃ最初はわからなくても繰り返し探索するうちにどれもこれもコピペだとわかり
さらには頻繁に繰り返されるロード地獄に嫌気がさすからだろ

第一印象ではベセスダというブランドで我慢できていても、つきあっていくと素性が丸裸になり退屈を通り越して苦痛だから評価が反転してるだけ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 11:58▼返信
フルプライスの実売が気になる
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:03▼返信
ゲーパスでこの程度とか爆死すぎる。期待の新作が超大特価で投げ売りされてるのに
唯一誇れそうなのが数だったのに。大赤字に最高に不評なのに数すらゴミとか
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:20▼返信
アーリーアクセスって便利やな初週売上発表の遅延に使えるやん
来週くらいには売上発表あるだろうけど二週間ぶんの売上だからな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:20▼返信
85点フィールド

トッド・ハワード「はいっ、すいません」
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:28▼返信
ユーザースコアがあまりに悪すぎる。ゲーパスの虚しい数字を誇ったらそのユーザーからクソゲー判定されてるじゃん
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:56▼返信
※1879
そのアホを相手するお前が一番アホ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:22▼返信
>>1844
情報古っ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:28▼返信
2000コメ笑

日本のシェア4%しかいないとゴキブリが豪語するxbox独占ソフトで凄い伸び

600万プレイヤー、ベセスダ史上最大ローンチ達成!PS5切って大正解!DLC確定!MOD150万ダウンロード!小島監督も絶賛!premiumエディション200万本販売!

そりゃネガキャンも必死になるわなぁ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:29▼返信
凄い売上だなぁ
PS5独占で爆死したアレとは大違いだ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:42▼返信
このご時世にユーザー数無視して売上売上って、いまだにオリコンのチャートを自慢してるジャニオタみたいな時代遅れ艦
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:42▼返信
とうとうYahooニュースにまでなってるわ
xbox独占ソフトでこんなのないから嬉しいね
これをきっかけにxboxを知る一般人も増えるだろう

本日9月8日、「Starfield」の公式X(元Twitter)にてプレーヤー数が600万人を超えたことが発表された。発売から2日間でのこの数字は、ベセスダのゲームローンチとしては過去最高記録だという。

 これから週末にかけ、さらなる記録が期待される。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:45▼返信
>>1904
しかも売上と言いつつ出荷本数だからな
スターフィールドの実プレーヤー数の方がはるかに意味のある数字だよ

時代は配信・サブスク、MSはそう言う意味では先進的で破壊的
ネトフリやSpotifyが出てきた頃は叩かれたが業界が大きく変わるかもね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:03▼返信
8年前のFFはどうでしたか・・・?w
1908.投稿日:2023年09月09日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:03▼返信
>>1904
気にしないならわざわざコメントしないでいいのに
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:05▼返信
>>1907
いうてFFは今作は独占で黒字だからなマルチで赤字とは比較できんと思うけどw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:15▼返信
>>1906
時代はサブスクって、気づくの遅すぎるわ、それはとっくにPSが取ってた戦略だよ
PS5からPSをやる新規にPSプラスに入ってもらうために自社IPを軸に「psコレクション」を作って誘因してただろ
サブスクの需要拡大で分配益が大きくなっていく以上、パッケージが売れなくなるのとバーターにサブスク内で利益も確保されるからPSのソフト売上がファミ通で少なく見えても実際には利益がでる時代、つまりサブスクの時代になったと何度も指摘してたのにアンチソニーは馬鹿だから理解できてなかったわけか
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:17▼返信
>>1910
やめろまたエセアナリストしかソースの無いFFは100億赤字なんだがー!とか喚いて匙を投げちゃうからw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:18▼返信
デイワンサブスク化したのに前作より600万本も減らしたのか
購入者に絞ったら4分の1以下とかなるな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:19▼返信
>>1902
ベセスダ幹部、プレイステーションでコール オブ デューティを継続するマイクロソフトの意向に「当惑」
ベセスダ幹部のピート・ハインズ氏は、トッド・ハワード氏、ジェイミー・リーダー氏、トッド・ヴォーン氏に送った電子メールの中で、Xboxに不満を抱いているようだった。

うんうんそうだね、公式が要らないのは箱でした、とかネガキャンしてるから君の理屈だとベセスダはゴキなんだよね?👍
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:22▼返信
買った上でつまらないと批判してる人と、明らかに売上に貢献すらしてない役立たずが買った人を何故かネガキャンだのゴキブリだのレッテル貼りして同士討ち始めるという

対岸の最早見慣れた光景😓
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:28▼返信
>>1915
ウザいくらいに絡んできて、例え事実だろうが少しでもXboxや任天堂に否定的なことを言っただけでゴキだのPS信者だの意味の分からないレッテル貼りしてくる連中だからね
居もしない敵とシャドウボクシング始めるくらい不思議じゃない
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:30▼返信
>>1908
誰も買わないに100万ベットで本当にいいのか?
お前約束は守れるんだろうな
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:32▼返信
>>1916
何言ってんだよ
過去コメ見てこいよ
気持ち悪いくらいネガキャンを繰り返してるゴキやPS信者がわんさかいるぞ
自分のやったことくらい責任持てよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:32▼返信
スターフィールドの開発期間の間にバイオシリーズって何作でたんだろな
開発ペース速いイメージあるけど売上もしっかり毎作だしてるのは凄いわ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:33▼返信
>>1919
そうだね、バイオすごいね
バイオやっておいでよ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:33▼返信
>>1915
対岸ww
透けてんだよ、お前
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:36▼返信
>>1917
ゴキはニートだから金なんか持ってない
彼らの100万円は一般人の1兆円みたいな意味
要するに冗談だよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:43▼返信
>>1914
お前の情報古すぎるわ
自社史上最大ローンチ後のベセスダはもうPS5切ったよ

ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:44▼返信
Twitchの視聴者数も3万代か
発売後初の週末でもうすぐスト6に抜かれそう 
英語圏でも人気ないんだなー
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:48▼返信
>>1924
Steam売上トップだな
もうネガキャン意味ないから寝たら?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:49▼返信
※1923
箱メインにして発売ニ度も延期したもんなぁ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:50▼返信
>>1926
PS5切らなかったら2年後とかだったな
マジで買って正解だったよな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:51▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

今後ベセスダ作品は箱のゼルダになるのか
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:51▼返信
>>1920
まぁスターフィールドよりいいよな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:55▼返信
スターフィールド
・premiumエディション200万販売
・ベセスダ史上最大600万ローンチ達成
・1週間でMOD150万ダウンロード
・箱 PC独占によるメリット多数

ローンチイベントのトッドハワードの満面の笑みの理由がよく分かるわ。箱4%シェアしかない日本でこのコメント数だしな、凄まじい反響で伝説級のゲームになるな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:56▼返信
>>1922
貧乏人が金かけるとかいきっちゃうと懐事情わかっちゃうんだなぁw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:57▼返信
>>1925
そうだよな
昨日遊戯王に負けてたけど追い抜いたもんな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:05▼返信
>>1930
プレミアムエディション200万販売ってマイクロソフトがそんな発表してた?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:06▼返信
ユーザースコア3~5点評価がクッソ多いな
これガチでダメなゲームなんじゃね……?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:16▼返信
>>1933
してない
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:18▼返信
>>1935
なんかここで何度も書かれてるけどソースは何なんだろう
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:20▼返信
>>1936
海外の調査会社による推定値とかだったはず
安田の赤字100億みたいなもんだろ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:24▼返信
>>1937
来週には発表するだろうけど週末に売上伸ばしたいんだろうね
やたら盛り上がってるみたいな記事しかないし
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:38▼返信
宇宙船なかなか作るの難しいな
かっこよくしたいけど機能面も強化したいし
長いの作ったらコクピットまで歩くの疲れる
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:42▼返信
ぶーちゃんデマのたれ流しばっかw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:42▼返信
※1939
入る時、直接座れば良くね?
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:00▼返信
>>1938
そうなんだ、マイクロソフト自体は売上わかったてるだろうに
こういう旗色工作ばかりに力を入れるところが最高に気持ち悪いし、箱がアメリカでも売れなくなった原因だと思う
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:01▼返信
>>1934
工作必死やねぇ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:06▼返信
Twitchの視聴者数が2万代になった
スト6に負けてる 発売後初の週末なのに
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:10▼返信
>>1944
昇龍拳!
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:19▼返信
>>1945
波動拳!
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:24▼返信
>>1946
Sonic Boom!、Sonic Boom!
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:26▼返信
>>1939
作った宇宙船に何の意味もないのが辛いよな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:38▼返信
>>1812
クエスト面白いか?
依頼受けてからロード6回ぐらい挟んで選択して飛ぶだけじゃん2時間ぐらいからこれ全部同じじゃん?ってなったんだけど
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:40▼返信
>>1806
代わりに開発要員のボーナスは無くなって契約社員に格下げされたけど
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:41▼返信
>>1789
一部の星だけやぞそれ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:57▼返信
>>1948
マイクラの家になんか意味とか求めるタイプ?
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:58▼返信
必死に何か悪い数字探してるのウケるよなぁ
ゴキブリやるゲームもないからネガキャンが趣味なのかな
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:59▼返信
>>1941
雰囲気楽しみたい
せっかく作ったんだからね
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:06▼返信
発売前なのに低評価?『Starfield』Metacrticに早くも“0点”ユーザーレビューが投稿される

ゴキブリはこう言うことやってるからなぁ
スコアなんか信用できないわ
取り敢えずダウンロードしたからこれから旅立ちます
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:21▼返信
「偽の批判は有害」と『サイバーパンク2077』開発者が『Starfield』との実のない比較に苦言
Mills氏は「解説がなくて、ほんの一握りの機能が比べられているだけだ。この比較の意味は? これらのゲームで何を感じて経験すべきかということにどう関係するのか? 無駄な批判だ」と強く苦言を呈しています。

ゴキブリはそろそろ捕まるかもなぁ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:22▼返信
>>1942
600万人プレイしているって発表したのに信じないのはお前だろ
何が旗色工作だよ、自分のコメントがまさにそうだろが
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:45▼返信
ゼニマックス•アジアが倒産してサポートが皆無になったからクソゲー確定
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:37▼返信
豚発狂w
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 21:21▼返信
>>1958
ゼニマックスアジアがあった時はMODも放置されてたんやで
何も知らんニワカは黙っとき
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:38▼返信
>>1956
捕まるわけないだろ、これだから世間知らずの馬鹿はw
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:02▼返信
同接も30万近いんだな
日本の昼時間は20万ちょいだったからやっぱり海外が多いんだな

レベル30くらいから上がりにくいな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:59▼返信
初代TitanFallとかも箱PCのみにしたら評判いいのに空気化しちゃって、慌てて続編からマルチにしてたよねw
やっぱりMSが関わるとIP的に碌な事がないね
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:50▼返信
こんなとこでネガキャンやっててもスターフィールドはSteam売上1位、同接30万まで上がってきちゃってるぞw
どうすんだよ、ゴキさんよww
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:50▼返信
※1950
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:41▼返信
尼 STARFIELD CONSTELLATION EDITION (コンステレーション・エディション)¥64,800 税込 過去1か月で50点以上購入されました
これたぶん日本では正式販売されてないやつだよね
こんな高いの買う人いるのかねぇと思ったら普通にいて驚いたw
Fallout4でPip-Boyエディション買うような人が買ってるんだろうけど高価なハード1台買えるわw
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:06▼返信
>Bethesdaは、PC(Steam)用オープンワールドRPG「Starfield: Constellation Edition - PC」の予約受付を北米版Amazonにて開始した。発売予定は9月1日。価格は299.99ドル(輸入費含めて349.88ドル)。
>なお、日本国内へ発送する場合には輸入費用49.89ドルに加え18.08ドルの送料がかかる。現在のところ、本エディションに関する日本版についてはアナウンスされていないため、今後の情報に注目していく。
定価44200円、輸入と送料代で10000円、ついでに謎の10000円プラスで約64000円か、本国なら3割安いのにもののみごとにぼったくられてんな
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:08▼返信
>>1964
初週の週末なら1位はとれるだろ、AAAで同接30万は相変わらず少なくて終わってるから笑えるけどな
お前がsteam界隈しらないただの馬鹿なのはみんなわかってるからもっと踊ってくれ、この数字と暴かれたロード地獄の凡ゲーじゃどうせ来週にはお通夜だ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 15:27▼返信
Steamでの評価がやたら低い…
圧倒的に好評どいころか、非常に好評でもなく、好評でもなく
更にその下のやや好評で評価の甘いSteamではクソゲー域
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 16:35▼返信
>>1918
>>1921
こっちは事実を言っただけなんだけど、痛いとこ突いちゃったなら謝るよ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 16:37▼返信
>>1923
絶賛裁判中の発言なのに古いガー!とか、もうマジで脊髄反射でコメントしてんだなw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 16:48▼返信
>>1957
600万て売れた数ちゃうで?
あくまでプレイした延べ人数な?
で、ゲームパスのワンデイだからな?
販売数だけだと下手しなくてもワールドワイドで100万言ってない可能性まであるで?ズコーフィールドさんはw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 16:49▼返信
>>1943
都合の悪い評価は工作!
でも明らかにFF16の0点爆撃は正当な評価!

宗教だねぇ、壊れてるねぇ🤭
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 23:01▼返信
やればわかるけどテンポ悪すぎて途中で飽きてくる
あと、拠点作る意味がほぼ皆無っていうか利便性死んでるどころかやるだけ無駄レベル
惑星はどれもコピペで長時間の徒歩移動強いられるし、宇宙戦は低品質すぎて他のSF系フライト要素あるゲームの下位互換

ぶっちゃけ色々な要素がプレイ時間水増しを狙ってるだけで面白さに繋がってない。はっきり言ってゴミ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:27▼返信
スカスカフィールドをファストトラベルするとバレてしまったから
低評価が増えてきたね
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 20:59▼返信
SFってだけなら良かったけど宇宙舞台にしたのが裏目に出たね。ぶつ切りの世界観で纏まりに欠くマップデザインで没頭感が過去作より劣化しててRPGとして駄目だし、宇宙戦闘モノとして見るならスペースコンバットシム系作品と比べるのもおこがましいしくてダルイだけの要素。あと個人的にfo4以降の建築とハクスラ要素もフォトリアルな作風と合ってないから廃止して欲しかった。
1977.ネロ投稿日:2023年09月30日 10:08▼返信
こんな端金で私が動くとでも思ったかね?👾

直近のコメント数ランキング

traq