• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

GoWの生みの親である
David Jaffe氏がここ数日
『スターフィールド』の
プレイ様子を投稿している












そんな中、本作品について
こう評価していた




私はゲーム機にとらわれない。
素晴らしいゲームは素晴らしいゲームだ。
私がこう言ったのは、もしあなたが同じようにゲームが好きで、XBOXを持っていないのなら、1ヶ月間ゲームパスを手に入れて、(クラウドを使うだけでも)『Starfield』を試してみる義務があるからだ。
私の中では、歴代トップ3に入るゲームだ。

もし過去に自分の好みと私の好みが十分似ていることに気づいたのなら、この子供じみたゲーム機の「戦争」なんて戯言に惑わされずに、この素晴らしいものから目を逸らしてはいけない。
1Pアクション・アドベンチャーが好きなら、自分自身のために買うべきだ。




この記事への反応

残り2本のゲームはどれや?
それによって言葉の重みも変わるで


1本目GoW
2本目???
3本目スタフィー
2本目はなんだろうな


やっぱり世界の作り込みがすごいな
思いついたことを試すと、ちゃんと手応えが返ってくる


お使いやり始めるとそこからどんどん広がっていつのまにか大事件になってるとかやってて最高なんだよなぁ
シューターとしてもなかなか楽しい


好き嫌いはともかく1度はプレイしておかないと今後のゲーム批評が出来なくなる作品ではある


まじか!?
俺スターフィールドって聞いてまず宇宙船に乗ってそのままシームレスに宇宙に飛び立つ操作したいんだけどできるかな?ワクワク




関連記事
『スターフィールド』と『サイバーパンク2077』の比較動画にサイパン開発者が反応「無駄な批判で有害」「発売直後のサイパンも同じことされてた」

ベセスダの幹部「『スターフィールド』はXbox独占だから良いゲームになった。集中して制作に取り組めた」




個人的にも面白いと思う
フォールアウト好きな人はハマると思うよ



B0BVFQLMNH
結城真一郎(著), もりとおる(著)(2023-04-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(1825件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:30▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:30▼返信
叩いてるのはPS信者さんだったのか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:30▼返信
ゴキステでは遊べない神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:31▼返信
と、子供じみたゲハ戦争を扇動してネガキャンするブログが申しております
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:31▼返信
発端はマイクロソフトがゲハ的買収をしたことだよ
6.東山紀之投稿日:2023年09月11日 10:31▼返信
茉莉花と小梅以外のデカレンジャー
ソーセージをしゃぶりなさい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:32▼返信
◯◯が好きな人にはハマるって表現は使わないほうがいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:32▼返信
Switch完全勝利
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:32▼返信
万人向けではないのは確か
俺は好きだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:33▼返信
バテン・カイトスのメタスコアには遠く及ばないだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:33▼返信
ゲハ戦争始めたのはMSなんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:33▼返信
マジ神ゲー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:34▼返信

ステマに金かけてんなぁ

14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:34▼返信
これマジで面白いからゲハ抜きにやった方がいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:34▼返信
言われてるぞ子供じみたゲハ民ども
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35▼返信
もうクソゲーなのバレてんのにな、いつまでユーザースコアスルーするんだろ

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35▼返信
どう見ても皮肉です
本当にありがとうございました
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35▼返信
PSで出さない時点でほぼ敗退だろ笑 xboxなんて箱を買うやつ少ないんだから、神ゲーだろうがプレイされずに終わるだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35▼返信

マイクロソフトが言わせてる時の文章そのままだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35▼返信
switchでは遊べない神ゲー
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:36▼返信
ユーザーの暴走はともかく率先してゲハ活動してるMSにも言っとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:36▼返信
ゲハ抜きで本音を言う
スターフィールド、ティアキン、FF16は全部やれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:36▼返信
falloutより窮屈
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:36▼返信
ソニー以外のハードの好調な話を聞くと体の調子が悪くなる病気に罹ってる患者が多いここでは意味のない記事だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:36▼返信
そんなDavid氏は5月12日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のグラフィックについて突如批判を展開。本作の出来については称賛しつつも、1枚のスクリーンショットを提示して「多くのユーザー評価やレビュー内容がグラフィックの汚さに触れられてなくて驚く」といった趣旨の主張を展開した。人気タイトルのグラフィックを名指しで批判したことで、David氏に否定的な意見が投じられた。一方でDavid氏は、後のツイートにて同様の主張を繰り返しつつ「あくまでも自分の意見である」と強調、一般と自分の評価の乖離について、議論の価値があると問題提起していた
しかしDavid氏は、後に火に油を注ぐ投稿することになる。5月18日、同氏は突然「AIにきれいにしてもらった」として、『ゼルダの伝説』風の画像を投稿。「誰かこれを任天堂に送って、アートのやり方を教えてやってくれ」とのコメントを投じたのだ。グラフィックへの批判や議論の範疇を超えて、制作陣への侮辱とも取れるこの投稿には、以前にも増して激しいユーザーの反発が寄せられた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:37▼返信
たかがゲームに〇〇遊んでないと今後語れないとか気取り過ぎで寒い
ゲームなんてその時遊んで楽しければそれでいいじゃん、何で別の作品と一々比べにゃあかんのだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:37▼返信
いやごめん、ゲハどうこう言う気ないけどハード持ってないからこのゲームはやらない
うちのPCじゃできねえしコレ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
勝手にGOWの親にするなよ。
ディレクターって映画で言ったら助監督以下だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
>>18
ゲーパス入れば常時接続環境があれば出来る
ショボいPCでもスマホでもタブレットでも良いからな
もうハード要らないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
これが王者の余裕ってやつだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
どちらかというとFOよりリソース管理やクラフトゲー好きな人の方が好きそう
FOやTES好きはやっぱりマップ上を歩いて探索したい人の方が多いと思う
まぁメインのマップ外で自動生成マップ生成して拠点やダンジョン作るのはFOやTESに輸入してもいいかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
これの自由度ってどんくらいあるの?
スターウォーズの帝国とかデススターっぽいの作れる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
ゴキはPSで遊べないと酸っぱい葡萄やってすぐにゲハ戦争やり出すからな
糞ゲーのFF16とAC6持ち上げることには必死だが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:38▼返信
子供じみたゲハ戦争に引きずられ、この素晴らしいものから目をそらしてはいけない

はいゴキちゃんはこの名言を1万回読んでね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
PCでやれよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
任天堂以外のハードの好調な話を聞くと体の調子が悪くなる病気に罹ってる患者が多いここでは意味のない記事だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
この神ゲーが遊べないハードがあるってマ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
>>24
お前はソニーが好調だと体の調子が悪くなる病気なんだ?
万年調子悪くて可哀想🤭
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
スルメゲーだよ
安売りしてからでもやるべき
凄く面白い訳じゃないけど、じわじわじわ~っと面白い状態が続く。クリアしてハイ終わりな感じじゃない
もうちょっと船のパーツ増やしてほしいとか、コンパニオンもうちょっと良いの居ないのかとか文句言ってる内にハマってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:39▼返信
子供じみたゲハ戦争に引きずられ、この素晴らしいものから目をそらしてはいけない

はいニシ君はこの名言を1万回読んでね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40▼返信
>>28
ゲームじゃん馬鹿なの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40▼返信
steamのフレですらBG3ディアブロやACに戻ってるんだが
mod充実するまでは凡ゲーくらいの評価だろこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40▼返信
これをMicrosoftが言わせているとか妄想するバカってもはや犯罪者予備軍だよな
どんだけ被害妄想拗らせてんの
スカイリムやフォールアウト作った会社が全力で取り組んだ作品だから凄いに決まってるだろ
メタスコアだけでFF16と同じくらいなんて思ってないよな?
FFみたいなクソゲーは同じ土俵にすら立ててないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40▼返信
>>40
うわはずw
顔真っ赤になってコピペとかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40▼返信
Steamのレビューみても長文書いてる人いたけどベセスダのゲームを愛していままでしてた人だからこそスターフィールドが内容が期待以下だったってのが伝わったけどな
なんでもゲハで誤魔化すのも違うと思うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:41▼返信
戦闘が単調すぎる
カバーアクションすらないし
そういやfalloout4はmodで追加されてたっけ
FF16のが遥かに面白かったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:41▼返信
ゼルダを馬鹿にしてた人だ

スイッチでやるよりPCでやったほうがいいよって言ってたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:41▼返信
まぁ、箱は30fpsだし、PCはクソ重だから、数年後にコスパ良くなったPCで軽量化やアップスケーリングのMODでスターフィールド遊ぶのが正解
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:42▼返信
ゲハ戦争アメリカにもあんのかよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:42▼返信
とにかくゴキがせ全方位にゲハ仕掛けてくるからな
PSで遊べないゲームは全部糞ゲー扱いだからたちが悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:42▼返信
>>49
英語圏の方が過激だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
GoWっつってもギアーズなのかゴッドオブウォーなのかで話が変わるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
>>49
無いわけ無いだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
※49
あっちはあっちでもちろんあるし
別のジャンルで言えば、スターウォーズとスタートレックファンが争ってたりな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
PCだと環境整備するにも何十万かかるし、このためだけに箱を買うのもなんか違うし
結局いいやとなるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
>>49
全世界共通だよw
そういう人たちのことをコンソールウォーリアーって言われてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:43▼返信
>>50
FF16の記事の米欄見てみw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
※49
Xbotって単語ができるくらいアッチの信者は過激だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
酷評なのに
MSステマにいくら使ったんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
>>49
一部のネット民がゲハ戦争やってるのが日本
大企業が本気でゲハ戦争やってるのがアメリカ
61.投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
>>3
任天堂ハードでも遊べないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
FF16であれだけ暴れておいて何がゲハをやめようだカス
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44▼返信
>初代God of WarとTwisted MetalシリーズのクリエイターであるDavid Scott Jaffe氏
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:45▼返信
ゲハ戦争は止めろって?MSに言ってくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:45▼返信
>>25
ただのアメリカ産マンセーのネトウヨってことか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:45▼返信
>>1
そのゲーム機戦争仕掛けてんのMSだからそっちに言えよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:45▼返信
とにかくニシがせ全方位にゲハ仕掛けてくるからな
switchで遊べないゲームは全部糞ゲー扱いだからたちが悪い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:45▼返信
叩いてるのはPS信者で確定やな。報復合戦だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
FF16 88点
ac6 87点
スタフィールド 86点
でFF16がGOTY最有力候補に
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
ゴキの親玉も認めたスタフィー!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
ほぼ外野の人
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
KILL SONY 😡
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
MODのDLが多いのもバニラだと満足に遊べないってことでしょ。ミッションを効率化するチートMODも開発されてるらしいしその時点でゲーム性否定してるようなものなんだよな
それとMODに丸投げはXBOXユーザーを見捨てることになるし買収してCSでは独占したんだからMSはCSユーザーのこと考えて改善させる責任ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:46▼返信
まさかメタスコアFF16に負けるとは思わんかったよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
むしろゲハのせいで過大評価されてるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
だから滅びた…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
>>43
メタスコアどころかユーザースコアもボロクソなんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後↓今日
スターフィールド  好評73.12%(4.3万)不評26%(1.5万)
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
※33
ガイジさんAC6はPC、糞箱でも遊べる事を知らない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47▼返信
ちなみにこれ推奨に微妙に届いてなくても遊ぶのは遊べるぞ
設定は落とすけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:48▼返信
ゴキブリがハシゴはずされてて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:48▼返信
>>70
散々馬鹿にしてきたFFやACよりも低くなっちまうとはなぁ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:48▼返信
>>75
ゴキとソニーの工作が酷いからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:48▼返信
大人のゲームってことやね
ガキンチョはスパイダーマン(笑)やってて下さい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
>>75
ユーザースコアも相変わらず低飛行してるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
って言うかフォールアウトそのまんまだしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
あからさまにポジ話ばっか記事化してるの草
依頼されてるのバレバレやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
FF16は期待通りの面白さだった
スターフィールドは期待外れだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
>>84
その工作ってNBPより凄いの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
>>82
メタスコアであれだけ叩いたFF16に負けた感想を聞かせて
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
子供じみたゲハ戦争しかけてくるのだいたいチカニシなんだけど
PSの時にはこういう中立意見でないのなんなんでしょうねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
>>75
FF16好きだねぇ😁
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:49▼返信
ベセスダファンによるアーリーアクセスが終わったら評価(メタスコア、ユーザースコア、Steam評価、MSストア評価)が軒並み下落したゲームか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
※90
任天堂信者ですから常に聖戦ですよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
>>85
ポケモンとか好きそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
>>3
成功の秘訣はスイッチングハブ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
ゲハを止めると困るのはMSなのを考えると意味深だなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
まあバグ少ないって言っておいてバグだらけだから評価下がるのは仕方ないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
ツイッターではAC6よりデモンズエクスマキナの方が面白いと言われている
いかにゴキが糞ゲーの持ち上げやってたかわかる
PSで遊べないゲームは全部糞ゲーになるからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:50▼返信
ゲーム機戦争おじさんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>92
PSを憎むもしくは貶すのが当然だと思ってる過激派が騒いでるからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
※76
ゲハでゼニマ買収してスターフィールドは凄いだー歴史に残るゲームだー
大風呂敷広げたゲハの親玉フィルがすべて悪い
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>88
メタスコアもユーザースコアも上のFF16の時と比べるとめっちゃわかりやすいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>91
その謎のゲームはこの人のトップ3に入ってるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
どんなクソゲーでもやる人が楽しければ神ゲー
つまり神ゲーでもクソゲーと感じる人もいるから他人の意見なんて気にするだけ無駄
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>85
この書き込みのガキンチョ感が半端ないなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
XBOXユーザーのスコアも低いのもゲハのせいか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
戦闘が糞つまらん
キャラクリに幅がない
サブクエがつまらん
ファストトラベル多すぎ
バグないって言ってたけど普通にある
ティアキンに並ぶ過大評価のクソゲーだった
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>100
なるほどツイッターではそうなのかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
サブクエもつまらんからなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:51▼返信
>>1
なおsteamでの評価が「やや好評」にまで落ちた模様
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
ゲーパスのクラウドはゲーミングPCじゃなくてもハイエンドゲームができる神機能だよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
言うてGOWも言うほどのものじゃないしこんな人に言われてもなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
それでもゴキはやらないからなぁw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
>>92
まずゲームがないじゃん
出ても空気だし
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
ヤフコメ
「FF16はFF史上、最も退屈なゲームだった
DLCとかいらないので
FF17を作成してください! 」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
辛口のユーチューバーも絶賛の神ゲー
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
サイパンやり始めてそっちにハマってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:52▼返信
FF16>>>>>>>>>>スタフィー>>>>>>>タマキン
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
クソゲー
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
※92
チカニシところか社長やXBOXボスがゲハ発言しまくってたよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
ゴキちゃん
言われてますよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
>>5
MSがしゃしゃり出て独占にしなければ済む話だからなあw結局潰れるまでやりあうそれしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
実際のユーザーから不評なのが悲しいねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
>>108
そこにもゴキはいるぞ
低評価のためだけにXbox買うやつもいると思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
>>89
ゴキは天邪鬼定期
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:53▼返信
ゲハ戦争ではなくただただソフトの評価がよろしくないだけでしょ
Steamで100時間以上プレイしてる人でさえ評価低かったりするから
自分が楽しい物を他人も絶対的に楽しんでくれると考えない方がいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
つーかまとめサイト自体「ゲハ話をまとめてるだけ」のはずなのに
特定のゲームだけ「ゲハ話に惑わされるな」とか言いだすの不自然すぎやろー
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
結局、未プレイのゴキブリが騒ぎ立ててるだけだからなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
>>120
プレイ人数の少なさかな?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
ブレワイティアキンスタフィーはPSユーザーこそやらんといかんよ
触れれば間違いなくその後のゲームに対する基準変わってくる
PSゲーが大したことなくなるかもしれんけどゲーム好きなら受け入れないと
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
>>43
FFと同じだなんて思ってる奴なんていないよ
だってFFより低いじゃんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
>>117
意味不明
FF16酷評してんのに次を求めてんのかよwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
>>100
未だにツイッターとかいってるおじは操作もできなさそうだしそうかもな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
gowが神ゲーになったのはこいつが関わらなくなってからだけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
>>130
購入者から不評w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54▼返信
GOWの親が言うなら間違いないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55▼返信
>>29
置いておく鯖代もただではないw
その時代になってから言え阿呆
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55▼返信
>>132
でもお前はPS5もSwitchも持ってないじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55▼返信
散々暴れていて少し殴られたらやめようだなんて都合が良すぎる
だいたいゲームそのものの出来が期待ハズレだったのは紛れもない事実だし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55▼返信
>>113
遅延は?
リモートプレイでTPSはしたことあるけど遅延でとても快適ではなかったんだよな
リモートよりクラウドのほうが遅延ありそうなイメージあるけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55▼返信
じゃあ、プレイ時間見せてみろやw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
>>132
ないない
ゼルダの何にその後のゲームに対する基準が変わるのか分からない
課題評価も甚だしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
フォールアウト嫌いだから合わないな、残念
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
こっちはそのゲハ戦争に命かけてんだよボケが
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
>>138
その立場で不評言ったら酷いことになりそうやなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
>>100
ツイッター言ってることはAC6と比べてるわけじゃなくて昔のネット工作してた頃の話してるってわけね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
子供じみたって言うか、いつまでもくだらないことをやってるのは老害だと思うよ
ゴキとか豚とか本当に気持ち悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56▼返信
ゴキブリだけしかゲハ戦争してないしなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>146
フィルなんか全力でゲハってるしなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>132
そうか、じゃあPS版出してくれればプレイするわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>136
旧作とPS4からの作品は別物って言えるほど違うからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>141
FF16とAC6の悪口はやめてくれ
ゲハやめよう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>150
フィルの事ゴキブリとか言うなよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
>>146
老害キモイわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:57▼返信
知識層に人気のスターフィールド
底辺層に人気のプレイステーション
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58▼返信
その子供じみたゲーム機戦争に核兵器並みのムーヴかましてきてるのがMSだからな
そのMSが神ゲーアピールまでして売ったのにずっこけたからそりゃゲハの燃料にされますわw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58▼返信
好きな人は好き
もう、それでいいじゃん
フォールアウトがまさにそうだし万人に受けるタイプのゲームじゃないのは誰が見ても明らか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58▼返信
英METROは、スターフィールドの出来にブチギレw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58▼返信
>>151
AB買収の時ゲハ丸だしだったもんね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58▼返信
ゲーパスで遊んだけどFF16よりつまらんそれこそゲームパスでFO3遊んだ後だったから余計つまらなく感じる
クソゲーではないけど新鮮さはない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
>>24
好調?ゲーパス込みですら600万ポッチのゴミ爆死でか?wFF16にもフォールアウト4にもゲーパスデイワンなどありませんしたがね?wすでに基本無料ゲームのDL数競う話のレベルになってますがそれにしても酷すぎる!これがMSの出来る限界ですwゲーパス配信という禁断の果実すらかじってもこれwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
ぶっちゃけゲーパスじゃなかったら同設も悲惨だったろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
>>157
スイッチのこともたまにで良いので思い出してあげてください
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
面白いよ
敵から奪った大量の装備を重量制限に悩まされながら街に持ち込んで店の持ち金上限を見ながらあちこちで売ってると「俺って今何のゲームやってたっけ?」と悩むけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
ゲハ関係なくプレイした人達が微妙って評価だっただけですwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
>>116
ゲーム自体は出てる
あんたの言う「ゲームがない」は「(自分が遊びたいと思う)ゲームがない」っていう個人的な思考だろ

そんなん他人からしたら「アホか」ってなるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:59▼返信
>>144
豚にとってはこれが神ゲーなんだって認識できるから
それなりに話が通じるようになる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
※151
そりゃ企業の親玉&負けてる側だからな
全力だろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
※126
マジかよ、箱ユーザーの大半がゴキなんかw
真正の箱ユーザーってどこにおるんや!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
>>26
エアプアスペルガー症候群はいらないからナア
もう二度と来なくていいよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
ゲハ脳から抜け出せないオタクwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
とにかくPSで遊べないゲームは全部糞ゲーにしてしまうゴキをなんとかしないとゲハ戦争は終わらない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
ゲハもなにもそもそもPCで遊べるやろと。それほど人気で面白いのなら勝手にユーザーも増えて評価も上がっていくはずなのに現状は……ってことが全てよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
>>165
スイッチは大衆に人気だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:00▼返信
※171
ワイ、全機種持ちやで
ここで中立な文、一行も書いたことないけどなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
豚基準だと国内売り上げ0本の可能性が高いクソゲーやろ
まあ知的障害持ちの豚基準に合わせる意味はないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
PC版の要求スペックが鬼すぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
PS5まだまだこれからスパイダーマン2をはじめ神ゲー連発するし箱ゲーましてデイワンゲーなんて眼中にないから好きに言ってればいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信

FF16が神ゲーだと再評価の流れ作ってくれただけでもスターフィールドがこの世に生まれた意味はある

182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
>>27
この程度のゲームも出来ないと言うならもうそのPCは持ってるという内には入らねえよw只のゲームやらずの豚だろうw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
>>174
それ自体がまんまニシ豚じゃねぇか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:01▼返信
>>174
ねぇ、スイッチって知ってる?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
ゲハ戦争なんかもう終わっとるやんけ
任天堂の逃走と、MSの自爆によって
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
>>62
スイッチにはそのうち完全版がくるだろ
もし神ゲーだとしたらスイッチに出る
スイッチででないってことは神ゲーじゃないってこと
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
※175
ソニーハブで怒りまくってる奴らがいるだろ
PCでできるからとかそういうことじゃないんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
せいぜいいいとこ80点くらいだろ。趣味が合う人は絶賛、合わない人は不満ある出来ってところじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
メタスコでFF16に負け、ユーザースコアではさらにぼろ負け、
MSストアでの評価ですら5点満点中の3.6点、つまり72点
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信

ゲハじゃなくてガチで不評なのよなスターフィールドは

マジレスで申し訳ないけど

191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
>>132
それ全部やった上でps5でも遊んでるけど、どちらも普通に楽しいし、基準や価値観は変わらん。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
ゴキは批判ばっかやな
そんなことする暇あったらエプエプ16でもやってろよ、神ゲーなんだろ?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
>>33
何一つ出来ないのに脳みそハピハピな豚が言うか?w
P3リロードもできないくせに🤭
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
Starfieldに没入感を損なう不具合。Radeonだと太陽が表示されない。GeForceは問題なし。最適化とは?ウゴゴゴゴ
月や惑星にいるときに太陽が描画されない。日中、光源もなしに明るくなるという非常に不自然な状況
AMDとつるんでるのに、なんでや?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:02▼返信
>>187
Switchでも出てないからなこれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
>>176
でもソフト売上最下位じゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
2〜3日でクリア出来るんだっけか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信

購入者しか評価できない米アマ
スターフィールド: スタンダード エディション - Xbox Series X 評価3.7

凡ゲー以下
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
※189
本家IGNの7点/10点満点中は正確な評価だっただな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
つーかゼルダを神ゲー言ってる豚が
ゼルダと全然違うスタフィーを批判してる可能性もあるんじゃないの?

その可能性をまったく考えないってのは
結局対PSだけで評価してるって確信があるからなんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
そのゲハ戦争で「ソニーざまあwwwww」するためだけに
何兆もかけて買収してるところがあるらしいねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
>>2
ゲハは老害。しかも幼稚
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
>>190
ゴキには好評が見えないからね、そりゃ不評だと思っちゃうよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信
ゲハ戦争はなくならない
結局それぞれのハードにユーザーがいてそこに資産があるわけだから他のハードに移れないんだよ
だからどの陣営も自分のハードで遊べないゲームは糞ゲーにするしかない
全機種持ちって実際少ないし
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:03▼返信

メタスコアボロボロだからユーザースコアで戦おうぜってアンソチカニシ言ってたけど、ユーザースコアはどうだったん?スターフィールド

206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:04▼返信
このソフトに対する正当な評価までゲーム機戦争の戯言で済ますのはどうかと思うよ

Steamの評価も やや好評 (37,342)だからね

207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:04▼返信
ゲーム実況者に案件でやらせるのはステマも仕事だから良いんだけどあんまり期間を長くするとどんどん再生回数が減っていくのが目に見えて可哀想
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:04▼返信
Jaffeはソニーやめてからすっかりアレやしなぁ…
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:04▼返信

都合悪いと「ゲハ戦争やめよう!」って言い出すの凄いマイクロソフトらしいな

210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05▼返信
>>203
不評を見えない聞こえないするPCも箱ももってない豚
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05▼返信
>>4
本当に幼稚過ぎだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05▼返信
ゴキブリ効いてるねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05▼返信
>>36
ここ☓
特級呪物が主に京都に在住している○
FF16で発狂してるのは豚以前に任天堂自身がやばいからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05▼返信
>>203
でも・・・FF16に負けてるよ?スターフィールド
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信
70点のゲームを70点というだけでネガキャンなの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信
買収騒ぎに巻き込まれてやりたい事実装出来ずに納期優先になった感
もしくは人材不足
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信

じゃあスターフィールドより評価高いFF16は面白いって認めるんだね?

218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信
>>200
そういやプレワイ後は長らく「プレワイと違って〜」って
馬鹿の一つ覚えで別ゲー叩いてたけど
ティアキンではその手のこと全然言わないな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信



大人だなぁ!ソニーの開発者たちはw


220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06▼返信
メタスコア85、ユーザースコア6.4だもんなあ。海外ユーザーは正直だよね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
ソニーが撤退すればゲハ戦争は終わる
全方位に喧嘩売りすぎ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
>>44
出来ないのは何一つ変わらないのにどうして立場が変わると思ったんだい?w自分がなに投稿したのかもわかっていないようでw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
ゲーム機買うの嫌だからスマホで出して欲しいねんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
>>206
満点爆撃気持ちいいよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
ゼニマ(ベセスダ)買収しての独占タイトルなんですけどね、これ。マイクソが仕掛けたゲハ戦争の象徴とも言えるタイトルなんですけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07▼返信
>>221
でも任天堂に日本市場任せたらボロボロなっちゃったけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
全部ソニーが悪い
ゲハ戦争仕掛けてゴキに優越感だけ与えて糞ゲー連発
ゴキは糞ゲー持ち上げて他社のゲームを全批判
統一、ジャニオタ、ゴキ、洗脳されているって意味では全部同じ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
>>43
誰も言ってないなあ
お前ドットハワードと間違えてるんじゃねえの?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
※221
MSにそのまま返すわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
お前らが散々クソゲーと叩いたFF16よりも全てにおいてスコアが負けているゲームなんだからとんでもないクソゲーでしょ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
>>8
勝たなきゃいかんのは日本のゲーム市場だ
老害みてーなこと言ってんじゃねーぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
>>223
ゲーパス入ればスマホで出来るだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
スパイダーマン2もうすぐだねぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
まあリアルではハゲに向かってハゲ、童貞に向かって童貞とか呼ばんし
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
FF16は反ポリコレマイナスポイントが大きかったけど
スタフィーも白人(っぽい人種)しか出てこないせいでマイナスされてるのかい?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信

購入して遊んだ評価が70点台でゲハやめ皆遊べ?
お前が胡散臭い、MSに頼まれたステマとしか思えん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
元々スタフィはゲハ気にせず、PSでも遊べる予定だっただろ

文句言っていいのはブーちゃんだけだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
でもどうせ一年も経てばPS5版が出ると思うんだよねえ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
豚は聖典ファミ通の売上が全てだから
そこに載ってる本数見りゃ黙るんじゃね?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信

でもスターフィールド不評は事実だよね

241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
ゲハ戦争じゃなく買ってちゃんとプレーした人の評価が微妙なだけでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
>>11
続けてる奴らも同罪、かつ幼稚
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:08▼返信
>>216
納期優先って、フィルがいきなり発表した発売日通りなら1年前に発売してるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:09▼返信
日本は知らんけど海外だとAB買収の件でスターフィールドがもともとPS5にでる予定だったからよけに火をつけてるんじゃない
MSの買収で人気IP奪うのが一番の引き金やろな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:09▼返信
>>60
Microsoftとかゲハの為に10兆円も捨てようとしてるしなw
キチガイも大概にw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
批判してんのが未プレイだとでも思ってんのかよ
ゲーパスデイワンでばら撒いたこと忘れたの?
やった上でクソに片足突っ込んでるからユーザースコア死んでるんだろが
そもそも普段からゲームやってるなら今時ロード地獄と30fpsの時点でイライラするぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>233
いろんな意味で比較が楽しみだわ
言動よーく覚えとこう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>18
彼は日本だけを対象に発言しているわけじゃないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>244
そういうの関係なく購入者のレビューで微妙評価なんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
メインストーリーを進めず惑星探索ばっかりやってるけど一生終わる気がしない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>243
だから無茶苦茶な納期だったんだろ
スペゴリとかでさすがにヤバいと思ってある程度形に出来るまで延ばしたんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>50
あれあれ糞まみれでケツ拭きもしない豚が上位存在になれたつもりらしいw
とりあえず服くらいは着ようなwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
このソフトMSストアでさえ評価3くらいの微妙評価だろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10▼返信
>>244
いやPCで遊んでる人からも評価悪いじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
>>20
くだらん煽りばっかりだな幼児
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
>>238
ここまできたらとことん悪循環に落ちてほしいけどな
ベセスダまで潰したらMSのめちゃくちゃな買収しずらくなるし
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
>>246
でもお前は未プレイでしょ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
>>250
一生着陸できないもんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
>>22
そう思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
でもFF16以下のゲームなんだよなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:11▼返信
ゴキ涙を拭けよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:12▼返信
>>49
というかアメリカ発祥。
セガの広報部が意図的に始めて、移籍先のソニーでも続けた。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:12▼返信
ニシ豚はハブられるだけじゃなく任天ハードで遊べないからってゴキと書かれたサンドバッグを用意し八つ当たりと擦り付けばっかり
そんなんでよく吠えられたな、ワガママを突き通そうとする豚なんてタコ殴りにされて当然の報いなんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:12▼返信
※250
一つ欲を満たすために何十時間と同じような行動させられるから飽きる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:12▼返信
>>225
しかもPSにも出すって言うから許可されたのに騙してFTCブチギレさせた原因だ
ゲハの象徴だよこのゲーム
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:12▼返信

MS自らゲハ戦争してるんだけど?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13▼返信
>>69
冤罪だったら貴様のたまはもらいます
お覚悟を
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13▼返信
>>46
はいエアプ
リーン有りますけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13▼返信
住人の作り込みとか糞甘いけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13▼返信
たぶん騒いでるのはスタフィもAC6もFF16も遊べないハード信者だと思うんですけど(名推理)
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13▼返信
>>254
PCユーザーの方がキレてるぞ
工作すら効かないキレっぷりでユーザースコア死んでる
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:14▼返信
>>26
個々に良さがあるよな
と言うか、ある程度話題のゲームを抑えつつ、誰も知らんゲームを知ってるヤツのほうが好感持てるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:15▼返信
ノーマンズスカイやったら感動で死ぬんじゃねえの
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:15▼返信
あんだけ叩いてるFF16以下ってことを受け入れろよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:15▼返信
安易にトップ3とか言わなきゃもうちょっと説得力あったのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:16▼返信
ノーマンズスカイでスターフィールドごっことか
ゴキさん哀れ過ぎませんかね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:16▼返信
>>27
遊べるようになった時に、遊びたかったらやればええんやで
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:16▼返信
>>84
わかりやすいアンチばかりが箱の敵ではないからねえ
味方のはずのやつにさくっとやられることもある1枚岩ではないからねえw
例えばポテトSあれどうする?
これだけでも意見が割れる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:16▼返信
スタフィーがつまらないゴミで良かったよね、GOTYレベルのソフトをMSが作れる訳ないのは周知の事実
(過去10年で上位5本に入ったソフトはフォライゾン5が1本のみw)だけどこれ普通に面白いレベルだったら
話題にもならんかっただろ、レッドフォールの次も失敗するかどうかってのが唯一の見所でそれに応えたから
少し話題になってるだけでシリーズ終わったソフトの生みの親が絶賛しても...そうって感想しかねーわなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:16▼返信
いや、仕事用のPCしか無いしこのソフトの為に箱買う気しないし遊べるハードが無いだけ
遊べって言うならむしろベセスダを買収して独占したMSを叩けよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信
大手レビュー低評価もゲハ戦争
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信
不評って結局思ってたのと違ったってのが大半だろ
ゼロから歩いてマップを埋めてくようなオープンワールドではないわな確かに
でもそういうゲームじゃないってだけなのにゴキがこれを武器にひたすらネガキャンを繰り返してるのが現状である
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信
>>34
ゴキも豚もねーんだわ
お前も1万回読んどけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信
引退した現在無職の方に特に昔は有名な方に大絶賛&擁護コメント
レビューで好評してるとこは急造サイトのxboxなうちゃらばかり老舗の大手レビューサイトはほぼ全てが酷評…
ゲーム業界のビッグモーター中国共産党みたいやなMS
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信

やっぱ国内のFF16ネガキャンってマイクロソフトがやらせてたのかな

286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17▼返信
トップ3ってマイクラ、ブレワイに次いで3番目とか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信
>>33
幼稚な老害はすっこんでろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信
>>18
PCでやってるよ
30万もありゃスターフィールドちゃんと動くようなの組めるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信
>>285
単なる駄作なだけじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信
クソゲーの持ち上げ必死で草なんだ
まあもうバレてるからこそのユーザースコアなんだがな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信
>>40
お前も1万回な
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:18▼返信

日本国内のメディアだけ大絶賛だよ

なんでだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信
>>279
スタフィーもFF 16も微妙
やっぱGotYはティアキン確定だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信
MSが色々仕掛けてるのは間違いないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信



SONY側はいつも大人なんよなw


296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信
※289
メタスコア知らんの?
FF16以下のクソゲーがスタフィーなんだけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信
>>82
宗教はやっていないので教祖の言葉鵜呑みはやりませんw豚にはわからないでしょうがなwwwwある意味豚は敬虔な信者だわなあ何かを信じる鵜呑みにするw赤が大好きだ♥
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:19▼返信
>>67
いや、もうクリアした後の感想なんだけど
劣化版ノーマンズスカイやんけ
そして一番いらないのが周回要素
周回しないと出てこないクエスト何かがあるせいでサブクエ意味ない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
低評価はゲハだから気にしないでOK
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
>>49
事、遊びに関しては日本人よりも幼稚な奴らが多いからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
>>289
一般的に高評価なのにな、スターフィールドよりも評価高いし

やっぱマイクロソフトが工作させてたんかな、スターフィールドは逆にポジキャンだけさせてるし

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
ゲハ工作やってんのMSやん
メタスコア大手70ユーザースコア5.6やぞ
スチームですらやや好評まで落ちる
好意的に見ても良ゲーですらねえよ

303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
ユーザースコア5〜6点のゲームを神ゲーってそれは無理があるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:20▼返信
>>285
スタフィーはネガキャンと思わずにFF16はネガキャンだと思ってしまう
まさにゴキ的発想だよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
>>258
着陸でバグったことはないな。
ただ行きつけのコロニーのウルフ星系のデンが消えてしまうバグは発生したけどw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信

これFF16は神ゲーって認めることになるのか

307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
>>295
SONYのファンはこどおじばっかりやけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
>>50
いや、ゴキとか豚とか言ってるやつらは陣営に関係なくタチが悪いぞ
お前もな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
>>85
誰もそんなことはいってないw
辛過ぎて幻影見えてるの🥺?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
メタスコアは工作して85だからな
普通に評価されたら70点台だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
GOWはICOと鬼武者と特にデビルメイクライから大きくシステムやデザイン借りてるからもちろんその3つは入るよね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
>>268
カバーとリーン違うだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21▼返信
はちまはFF16やAC6は発売直後でも容赦なくネガ記事を書いたのに、Starfieldはポジ記事ばかりね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信

海外でポジキャン工作させるならわかるけど、なんで日本でやってんだ?マイクロソフト

315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信
>>292
PS以外に勝って欲しいからだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信
>>68
両方ともカスや
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信
メタスコアの工作なんかどこもやってるじゃん
全部信用して無いよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信
はちまくん何でネガ記事かかないの?
MSからお金貰ってるよね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:22▼返信
あれだけFF16で暴れてたチカニシが全てブーメランで返ってきてるのが笑えるw
しかも「PSでできないから叩いてる」とかどの口で言ってんだよw
FF16でチカニシがやってた事の自己紹介じゃねーかwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
>>293
タマキンはそれ以下やぞ
BG3かスパイダーマン2がGOTY
大穴でもホグワーツかAC6だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信

まとめサイトのスターフィールドのポジキャン工作期間はいつまで?

322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
つーかまだゲハ話とか言うのな
ゲハどころか2chも見なくなって久しいから
なんか古臭く感じる
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
>>69
どっちでもいいよ
どちらにしても幼稚なカスだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
ユーザースコア5.5得点(´・ω・`)
購入者だけ評価可能なMSサイトも星3.6の酷評
IGN7得点 ユーロゲーマー60得点 その他ストップかけられてた大手レビューサイトが参戦しだしスコア下降中
現在85得点 まだまだ下がるね…
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
>>88
なんなら同じこと別の記事で連呼してたからあいつもステマバイトだったんだと確定したw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
全体的に「何か思ってたのと違うゲーム」
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
>まじか!?
>俺スターフィールドって聞いてまず宇宙船に乗ってそのままシームレスに宇宙に飛び立つ操作したいんだけど>できるかな?ワクワク

なんでユーザーが指定した特定の操作を実現しないといけないの?
いつからユーザーがゲームの要件を定義する側になったんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:23▼返信
※315
MSが金握らせて書かせてるからだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:24▼返信
>>307
よ、こどおじが申しております
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:24▼返信
やった感想としては昔ながらの洋ゲーだ。ストーリーや会話などのノリがなじめない。チュートリアルがほとんどなくシステムがよく分からない。マップが無いなどシステムも不親切。
だから俺は挫折したが、昔ながらの洋ゲーが好きな人はハマれるかもしれない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:24▼返信
ギアーズオブウォーかと思ったじゃねーか
今はGOWがゴッドオブウォーでGoWはギアーズだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:24▼返信
フォールアウト4途中で飽きて止めた俺には無理だったわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:25▼返信
ゲハ云々じゃなくて普通に不評なんですけどね
MSさんお金払って言わせてませんか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:25▼返信
>>114
GOWはGOTY取ったソフトじゃんw100%実力でな
知らないのか!(驚愕)
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:25▼返信
スタフィー発売前に突如として雨後の筍のようにわいて出た
大量の新規Xboxサイトだけなら平均95点超なのだが?
それが86点まで下がるとかゴキブリの工作ひどすぎだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:25▼返信
>>330
その理屈だとTESシリーズもFalloutシリーズも全部昔ながらの洋ゲーになるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
そいやxsxロードタイム大炎上の記事は頑なに取り上げ無いねww
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信

実際のゲームの良し悪しなんてもう関係ないな、メディアやまとめサイトに金掴ませれば評価はひっくり返る

高評価なFF16にはネガキャンを
大不評なスターフィールドにはポジキャンを
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
>>332
俺もスカイリムもFallout4もつまんなくて途中で投げててスターフィールドも順当に無理だった
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
ゴキブタは持ち上げるくらいなら自分で買えよな
俺はPCでちゃんと買ってAC6終わったらやるぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
凡ゲー代表作みたいな凡ゲー
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
スチーム

Starfield
やや好評 (37,465)

もうだめ猫のゲーム
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
>>336
いや、それはそうだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26▼返信
シームレスガーはただのイチャモン
他に文句言うべきところは山ほどある
やってれば判ること
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27▼返信
工作費も破格の費用かけてるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27▼返信
>>117
豚「なんか適当にネガキャンしてやるブヒ!」
うーむただのゴミ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27▼返信
>>315
メディアまでもが毒されてんのか、日本終わってんな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27▼返信
ノーマンズスカイを進化させて、更に潤沢な資金で贅沢に作り込んだゲームかと思ったら
宇宙が舞台になっただけの劣化フォールアウトだった
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27▼返信
>>336
昔はそれでも良かっただろうが、今は洋ゲーも丁寧に作り込まれてチュートリアルなど親切なものが多いからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
スターフィールドでゲハ戦争はやめようぜ
一度みんなプレイすべき
GOWの開発者の言葉を受け止めようぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
>>193
お前もバカに反応するバカなのを自覚しとけや
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
>>337
なんかあったん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
私の中ではトップ3に入るクソゲー
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
MSがゲハキチな事ぐらい全員知ってるのに豚はPS叩きがしたくて任天堂やMSを全力で持ち上げだもんな
アホすぎんのよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
>>306
FF16も吉田のオナ◯ー酷いからなぁ
クリエイターの自分を見せつける事が最大の目的になってるゲームだった
新規IPでやるならいいんだけどFFでやるなよって思う
映像と戦闘は良かったから良ゲーではあると思うが神ゲーにはならんわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信
※337
こう言うのすぐ記事にするのにな
はちまも都合悪い事はスルーするただのゴミメディアだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28▼返信

スターフィールド、こういうのを凡ゲーって言うんやでアンソチカニシ

神ゲー・良ゲーはFF16で
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:29▼返信
>>353
FF16とAC6とフォースポークンのこと?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:29▼返信
アプデとMODでどうにでもなるんだが????????????????????

じゃあ現時点でゴミってことじゃんw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:29▼返信
スチーム

Stray
圧倒的に好評 (111,485)

猫のゲームは圧倒的に好評
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信

スターフィールドのやしろあずき化

そういや最近のYouTube配信でコレコレがまたやしろあずきの暴露してたな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
>>360
言うほど面白くなくてもこうなるからな
その程度のもん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
日本規模ならサクナヒメ世界規模ならアンダーテイル、本当に面白いゲームなら自然とプレイヤー人口が増えていくさ。ましてこれら2つと違ってベゼスタっていう企業名もプラスされるわけだしな

本当に面白いゲームならだけどねw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
AC6まで粘着してるあたりニシ豚のフロムコンプは根が深いね~
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
この人不自然なMS擁護多いよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
>>358
それらが羨ましいのはわかった
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:30▼返信
正直PSに出してもらえないだけでゴキブリがここまで粘着するとは思わなかったよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
MODで評価が上がるとか言ってるバカはスターフィールドそのものに凡ゲーまでの価値すらないって事じゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
GOTY獲れそうですか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
>>352
スターフィールドのロード時間のことじゃね?
炎上してるのかは知らんけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
>>131
頑張っても600万ゲーパスDLではな🤭
逆じゃねえの?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
>>312
カバーアクションって障害部の陰に隠れて撃つ事だろ?
リーンもカバーアクションの一つだろ
それに低い塀の陰にしゃがんで撃つ時だけ頭出す事も出来るぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
メインストーリーには関係無い研究所とか基地とかの配置が全部同じなのがなぁ、マップがないのもその辺を誤魔化す為に敢えて用意してないって感じなんだろうけど…
まぁ同じ事を延々と繰り返す作業ゲーだから、人によっては退屈じゃろうな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
それが通るのは普段から痴漢がネガキャンしなかった場合
現実はそうはなり得ないから結局は因果応報なのよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:31▼返信
>>355
どの辺りがオナ◯なの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
金貰って評価してる奴より率直なユーザースコアのが信じられるの草
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
下駄を履かせるまで凡ゲー以下なことはミエナイキコエナイのチカニシ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
>>369
とれそうにないから今必死に工作してる
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
楽しめればそれでいい
ゲハ戦争?
俺を巻き込むな

そんなところだろ
楽な生き方だ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
jinなんか毎日FF16のネガキャン記事何個もあげてたのに、このゲームに関してはダンマリだからなw
やっぱりMSから金がながれてんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
そもそもゲハ戦争仕掛けたのはソニーだけどな
ブロック権、パリティ、アンチゲームパス、サード独占とかやりまくってMSを潰そうとしたから仕方なくベセスダ買収してスターフィールド独占になった
ソニーがこんな悪行しなければスターフィールドはPS5で出てたよ
文句はゲハの親玉ソニーに言うべき
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
スコアが一番、信憑性があるね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32▼返信
>>348
ノーマンズスカイやろうぜ
つい最近新種族追加も来たで
2、3ヶ月前に実装された宇宙船もカッコいいしハクスラが捗る
最初に見つけた新宇宙船カメムシみたいでキレそうになったけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
>>367
誤魔化さないで、スターフィールドの不評を受け入れよう

385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
※334
PS3の3から取れたんじゃね?
PS2時代のは…B級扱いだった様な…国内はカプコンから発売やったし
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
>>372
ゲームのカバーアクションは壁に張り付く動作でリーンは上半身を傾ける動作
全然違う
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
ブヒッチなんもねぇな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
GOTYのGoWの生みの親が大絶賛してるってことは…
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:33▼返信
そう言う工作にまんまと乗せられてるマヌケがチカニシなんだよなぁ
お前ら本当に間抜けだぞ間抜け
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
任天サイドはもうちょいでマリオじゃなかったっけ
全然話題になってないけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
いくら貰った?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
>>123
誰が何言おうが気にしない
PSの勝利だ!
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
>>381
仕掛けてないが
SIEはいつも通りにゲームを作ってるだけで何もしてないのよ

バカなアンソが騒ぎさえしなければ平和なんだよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信

はぁー・・・、スターフィールドの不評を言論統制してる辺り、やっぱこの感じだとマイクロソフトがFF16のネガキャン工作やらせてたんかな

395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
評判が悪いのをゲハのせいにしているこの人のほうがゲハくさいな

SteamはGoodかBadかの2段階評価なので、仕方なくGoodをつけてるが内容は不満のほうが多い、というレビューが目立つ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
左遷不可避
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
>>7
万人受けする作品ではない。って意味だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:34▼返信
>>348
シューティング部分は面白そうじゃん
FOシリーズのシューティング部分はウンコだからなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:35▼返信
そもそもGOWってなに?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:35▼返信
ポケゴミDLC全く盛り上がってないけど豚大丈夫?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:35▼返信
なんか過去の栄光しかない開発者の目立ちたいだけのツイートって悲しくなるね。
ゴッドオブウォーだってソニーの功績だからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:35▼返信
最近の和ゲーの台頭に焦って絶賛してるようにしか見えんな
アメリカの開発者は今も和ゲーは俺たちより格下だと思ってるし
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:35▼返信

でも、スターフィールドの不評はガチじゃね?

FF16は高評価だけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:36▼返信
超人気ゲームを出しているスタジオを買収してソフト独占するMSが一番ゲハな件
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:36▼返信
>>22
これに付け加えてバイオ、ピクミン、アーマードコア、スパイダーマン、バルダーズゲートがある年だからな2023年 本来はゲーマー全員で喜ぶべきなのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:36▼返信
こいつはFF16やってんのかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:36▼返信
なんだかんだでゴキが酸っぱい葡萄やってるだけなんだよね
とにかくやらない理由を必死で探してるw
PS5で出てたら絶対ここまでネガキャンされてない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:36▼返信
>>332
ベセスダゲーのフォールアウトは万人受けしない
それより面白くないスターフィールド
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
>>404
ベセスダは超人気じゃないが
ABはね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
>>21
扇動したヤツは販売戦略かもしれんが
ただ乗せられてるバカどもはマジで幼稚
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信

メタスコアは信用ならないからユーザースコアで勝負しようってアンソチカニシ言ってたけど、どうしたんだろうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
スタフィーはいつものベセスダに比べてわりとちゃんと作ってるよ?
世界観的に地球はもう伝説の惑星扱いで人類は恒星間宇宙に乗り出してるけど
Falloutの世界を継承したレトロフューチャーが到来した輝かしい未来宇宙の世界
なのでピカピカのSF巨大都市と何もねぇ資源衛星が同居しててスィートロールが宇宙食にある
Fallout世界の核爆弾は落ちずに人類は平和に宇宙に乗り出して最終戦争を回避した世界だよ一見の価値はある
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
いくらもらったんだろうなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
要するにティアキンもスタフィーもPS5で遊べないからゴキは酸っぱい葡萄で叩いてるだけ
ハードの垣根を超えていいものはいいものと認めろよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
※397
レビューで使われる場合は「一部の人以外には受けない」という意味
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
これのためだけにXBOXを買う気が起きん
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:37▼返信
※407
PS5独占だったから必死にやらない理由探してFF16ネガキャンしてたのか
自白してるやんけお前
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>343
ベゼスダは市場のデカい家庭用に参入した典型的な西洋PCメーカーのデザイン哲学だよ
逆にこの記事の人の代表作であるゴッドオブウォーは初代から日本のゲームを参考にしてるから日本初の家庭用ゲームコントローラー前提のデザイン哲学が混入しているため典型的な洋ゲーとは言えない
もはやPCでもコントローラーはお馴染みだし西洋のRPGと日本のアクションが融合しだしてるから日本と西洋のゲームデザインの違いには年々気付きにくくなってる
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
やった人なら、少なくとも万人向けじゃないのはわかるはず

それなのに「文句言ってるやつはゲハだ!」と決めつけるのは違和感ある
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>407
ゴキブタが普段サードにやってることじゃん
あとスターフィールドも自分の金で買ってからほざけよ低スペ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>407
ふーんつまりFF16もAC6も出てないハードル信者がネガキャンしてるってわけだな?w
おやおや自白してしまいましたなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>407
それまんまXboxじゃん
FF16のネガキャンは忘れんよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>407
FF16の事で自分達がやってた自己紹介はいいからw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信

この感じだと、FF16国内でまとめサイトに大規模ネガキャンさせてたのマイクロソフトか?

425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>332
あれはオープンワールドRPGの皮を被った建築ゲーだからな
建設上限と建設パーツのMOD入れてからが本番
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:38▼返信
>>405
全部遊ぶのは無理でも、自分に刺さりそうな作品はなるべくやっておきたいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
>>406
FF16ってもろ劣化GOWじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
※414
Switchや箱で遊べないから酸っぱい葡萄でFF16叩いてたのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
箱→スタフィーを絶賛プレイ中
スイッチ→今週からポケモンDLCをプレイ
PS→未だにFF16やAC6をプレイw

草生える
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
実際やってみたら悪い点もあるけど、それらが気にならないぐらい面白い
メインクエストもベセスダゲーの中で一番面白いから、聖堂の発見までに見切りをつけるのは良くない
スキャナー中に扉やロックを開けれないのと、宇宙船のドッキングやゴミ漁りが500M以内じゃないとできないのが不便だから距離を伸ばしてほしいかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
よくも悪くもベセスダゲーだし西側系には合うのかもね
まぁでもユーザー評価がガタガタなのは事実だからなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
>>424
暇を持て余したぶーちゃんやぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39▼返信
>>405
バイオとピクミンはいらねーだろ
バイオはただゾンビが出てくるだけの駄作FPSだしピクミンなんて子供だまし
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
>>414
エアプで叩いてるならともかく、既にプレイしてる人はそんな事関係ない。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
FF16とかもう誰も話題にしてないのにPS5独占だからってやたらと引っ張るねゴキちゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
>>412
だからベセスダ信者以外はプレイする必要ない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
独占したから良くなったってはどう思ってるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
>>414
ブーメラン刺さったまま喋っても説得力ないよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:40▼返信
>>416
箱版はフレームレートもロード時間もゴミ過ぎだからやるならPC(それでもかなり重い)一択
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41▼返信
アンソが調べもせずにパリティパリティ騒いでたら脳内ソニーの悪行をリアルでやってたのはほかでもないMSだって露呈したのにまーた責任転嫁すんのかよ、懲りないね~
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41▼返信
>>386
メタルギアみたいな感じの事言ってたの?
それならすまんな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41▼返信
※435
お前らが暴れ散らかしたから言う事全部ブーメランになってるだけやぞ
何も分からんよな無能豚くん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41▼返信
おかしいなあ、PCならゴキブタが嫌いなはずのAC6もできるはずだが

何故か知らないけど自称PCユーザーなのにPCPS箱でできるスイッチハブソフトを目の敵にするんだよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41▼返信
>>424
まとめサイトが一斉にFF16のネガキャンをして、一斉にStarfiledのポジキャンをするのを見るとなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
>>429
お前→ゲームをせずゲハをプレイw

草生える
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
>>71
ゴキとか豚とか恥ずかしいと思わない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
「ほら、お前らの大好きなGoWの生みの親も言ってっぞ。」
それでも・・・
 ゴキには・・・・
  響かない・・・・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
業界にはもうPS5独占は悪手ってのが広まっちゃったからなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
>>433
4にゾンビなんて出たっけ???
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
チカニシが一斉に自分たちがやってた事の自白しだして笑うわw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
>>443
で、そんな奴がPCゲーのこれを買ってるか?って話だよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:42▼返信
パソニシはエミュでスイッチ遊ぶからスイッチは叩かない
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
※439
PCは高いから嫌なんだろう
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
>>448
でもそれお前の妄想やん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
>>435
エアプがネガキャンしてもスタフィー以上の評価だからな
スタフィーより話題になるよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
まずGoWってなんや?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
※352
ゲーム起動に100秒ロード FT30秒ロード オープンワールドとは名ばかりのミニマム世界での探索でFTが多い梯子登り降り5秒ロード 建物出入りだけでロード連発
ストレス仕様になってるでHDD以下と酷評されとるよ
低解像度 18fps 真っ暗過ぎ何も見えないオプション設定も出来ない
20万人が返金要求中
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
そのFF16のようにポリコレに目をつけられるどころか贔屓のレビュアーを選別したくせに下回ったのがスターフィールドだぞw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
>>73
いやお前がタヒんどけよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:43▼返信
まずGoWってなんだよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
>>447
ゴキブタが櫻井が3日でクリアしても持ち上げるだけで買わないのとどう違うんだ?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
こいつ圧倒的GOTYだったGOW(2018)とは無関係だからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
>>448
マイクロソフトはそれが狙いか

464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
スタフィーがPS5で遊べてたらここまでゴキがこのゲームにケチつけることはなかったろうな
仮にAC6が箱独占だったらチュートリアルを超えられないクソゲーだとか叩いてたろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
>>84
幼稚な爺さんは黙っとけよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44▼返信
まあこのゲハ戦争もswitch2が出たら終戦だろう
それで全部終わる
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信
>>448
ベセスダ新作が売上半減してるのに?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信
>>452
というかそもそも興味がない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信
FF16ってもろ劣化GOWじゃん
↑こいつエアプか?
確かに似てるが、ジャッフェの時とはゲーム性が違うだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信
>>464
マルチで出たFallout76とか普通に不評だったけどな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信

まとめサイトのFF16のネガキャン爆撃ってマイクロソフトがやらせてたのか

472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:45▼返信
>>466
それスイッチのときもその前も聞いた
んでサードハブ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>1
素晴らしいゲーム


で、具体的は?この人もMSに媚売ってるだけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
※430
面白くない要素しか書いてない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>464
AC6もff16もスタフィーも遊べない豚は全部叩けるよね?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>460
これだとギアーズになるな
GOWでないと
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
※464
FF16がSwitchで遊べてたらここまで豚がこのゲームにケチつけることはなかったろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>427
全然違うだろ…
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>470
今はそこそこまともになった
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>466
まあWiiU暗黒時代の再来で終戦の可能性はあるなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
むしろマルチが前提のサードタイトルでさえ明確にゴミの烙印押されたのが尻Sなのに何がどうしてPS5ハブりの動きが見られるの?そこまで言うなら根拠あるんだろ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
スターフィールド、ブレワイ、ティアキン この3本で確定だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:46▼返信
>>475
というか現にしてるよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
こんな風に必死に「買って買って」と懇願しなきゃならんリストに
もうすぐCoDが追加されるのかw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
>>462
そもそもGOWが圧倒的人気になったの3からやろ
こいつ3の時点で既にいねえぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
ゴキブリ大発狂してるw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
XBOXストアの評価も低いのにゲハ戦争のせいだ!はないやろ(笑)
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
PS5独占ゲームに大規模ネガキャンさせてんのかな?
XBOX独占は逆にポジキャンだけさせてるし

スパイダーマン2辺りまた始まるか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
>>158
フォールアウトは結局自分達が核を撃たれて終わったわけだ
自分達が核を撃てるわけではないw
皮肉言いたいならその場でオチつけろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
>>402
最近というか、アメリカのポンとかブロック崩しとか日本のセガとかナムコ、コナミとかの少数のメーカーがほそぼそやってたゲーム黎明期は規模が小さくて、78年のスペースインベーダーや80年のパックマンでまともな市場が開拓されたし、アタリも日本のゲームが売上首位でその後も任天セガソニーが台頭して90年代にはなんと世界のゲーム市場の50%以上を日本ゲームが占めていた
順番でいうと黎明期からずっと日本が台頭してるんであって、2000年代にXBOX登場で西洋総出で和ゲー叩きしたのは明らかに西洋人のナショナリズムだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47▼返信
誰よりもFF16の話題いつまでもしてる豚が「FF16は話題になってない!」は無理があるんよw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
ゲーパスに誘導するよう頼まれたんかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
>>484
それも人殺しゲーとか喚いてたのは当の豚である
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
この人が作ったのはいまのGOWではなくて、マリオみたいな横スクロールアクションだったころのGOWだね
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
>>462
予想通り叩き始めたか・・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
>>466
そりゃ結局PS3未満の新ハード出りゃ終わるだろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
ソニーのおかげでGOWやツイステができただけで、ソニーを離れた後はこの開発者はヒット作だしたんかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
ぞもそも一般人はゲハ戦争なんかしてないし、ゲーム好きって程度ならfpsって何?ってレベルなんだわ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
>>456
God of War 
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48▼返信
>>82
お前の幼稚さの方が笑える
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
金貰ってないはちまならロード地獄とか言うて記事作ってるハズ
今回のはスルーしてるから分かりやすい
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信

さすがにxboxストアでも不評じゃ・・・ガチでクソゲーなんだろうスターフィールド

503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
>>486
ボコボコに殴られて反論できないから
とりあえず発狂ゴキーと泣くゴキブタでしたとさ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
>>494
GOWやったことないなこいつ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
>>166
フォールアウトの話か?w
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
最近のゲーム業界のトレンド

FF16でスクエニ100億減益
スタフィー600万プレイヤーでベセスダ史上最高ロンチ
Switch2でマトリックスデモ動作

ゴキちゃんイライラ案件しかねえなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
※464
箱独占だったニンジャブレイドは早々に消えて痴漢が目の敵にしてたデモンズが今やフロムの代名詞の先駆者になってるんだけどどっちが結果出してるのかこれでも分からないのかな?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
このためにXbox買うの躊躇う人もいるけど、数百時間は遊べるのでコスパは悪くないよ
この機会にXbox買ってしまうのもあり
PC買うよりswitch、PS5、XSXの3台持ちも悪くないよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
>>485
あのくそエンドの2作っていなくなったんだっけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
日本語wikiだと2007年で時が止まってるけど今何やってる人なの…
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
>>495
どういうこと?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:49▼返信
戦争してるのはゴキと箱信者だけだろ
一般人(任天堂サイド)は天上から地上のアリンコの戦いを眺めてる
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
糞箱360がパリティとゲハ酷かったよね
ゴミッチもアレやが
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>495
事実ですけどw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>497
その後の実績は聞かないな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
誰?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>497
ドン引き・・・MSのゲーム褒めたら敵なのか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>498
つまり本田翼はゲハ住民ってわけか
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
生みの親って大体過去の栄光に縋って老害ムーブするだけになるよなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
この人はいわば稲船さんみたいな過去の栄光の人で、もう長いことヒット作には関わってない
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>92
どっちでもいいわ
継続してるだけで同罪
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>514
PS教こわっw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:50▼返信
>>512
そりゃゴキブタは幼児任せでゲーム買わないんだからただの部外者だろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:51▼返信
ベセスダゲー好きなら間違いなく買い
圧倒的ボリュームで終わる気がしない
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:51▼返信
>>512
なお現実はスイッチハブでソニーにボロ負けなのであった😭
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:51▼返信
そもそも人気になる前に離れてるから栄光も何もないのが笑う
残ったスタッフが優秀でしたねw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:51▼返信
ゴキちゃん言われてるよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:51▼返信
こいつ物凄く間抜けだろ 庶民はスターフィールのためだけにXSSなんてわざわざ買えないの
30fpsなんてゲームは糞ってしってるの
ゲーハーじゃなくMSが独占しないでPSにも販売すべきって苦言する立場がオマエの役目なんだじょ

庶民はスターフィールのためだけにXSSなんてわざわざ買えないの
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
>>526
裏切り者には容赦なし
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
ウリは一般人ゴキ!
ウリは日本人ニダ!

よく似てますね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
>>522
だからどういうこと?
この人はとっくの昔にいなくなっててGOW2018の開発とはなんの関係もないって話は事実でしかなくない?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
>>504
外野からだが2018からのリブートとそれ以前ではゲーム性が違うのは事実だろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信

ポジキャンだけさせまくってるのにこれだけ不評が漏れるってことは

やっぱスターフィールドクソゲーなんじゃね?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
XBOX is DOPE @kbs_syota
スターフィールドとアーマードコア6をクイックレジュームで切り替えながら遊んでみたが凄いねw
めっちゃ贅沢な遊び方してる
ムービーもちゃんと途中から再生された

【悲報】Xbox版スターフィールドでクイックレジュームが原因の無限ロード、クラッシュバグがある模様…
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:52▼返信
ゲハ戦争起きた原因がそもそも独占なのに何いってんだ爺
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
スターフィールドの30fps叩いているやつはエアプ
30fpsだけどそう思えないほど滑らかだよ
VRRが効いてるんだと思う
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
Switch2「この戦争を終わらせに来た 」
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
>>524
まあ、そのベセスダゲー好き達が実際にプレイしてみて、今作に不満点がわらわら出てきた結果、
ユーザースコアが散々な事になってるわけだが
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
酸っぱい葡萄とか持ち出してもFF16でブーメランになるって分からないのかね、チカニシのアホどもはw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
>>495
また事実がネガキャンかよ
GOWが面白くなったのは3からで1と2は正直凡作だぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
>>174
ガガガオレポーク
返信機能はありません
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信
>>508
PCとスイッチあれば良くね?
XBOXはPCでもできるし、PS5独占はないようなもんだし
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53▼返信

そういや最近はちまでPS5新作記事上がったっけ?

544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
自分は拳を振り上げるのはよくてこっちが少しでも反論すると駄々こねるのやめろよw
箱◯時代の異常な比較への執着も独占タイトルへのネガキャンもぜ~んぶやってきたことがブーメランになってるだけなのよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
>>534
さすがに草

546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
>>529
裏切り者ってw
ゲハやってるとそう感じるんだw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
>>536
VRR対応のモニターやテレビなんてごく一部たし、フレームが落ちるのが気になりにくいだけだな。30fpsには違いない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
>>537
始まる前から終わってるハードはちょっと
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
>>540
まあ1は評価すべきでしょ
2は期待外れだけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54▼返信
ゴキはそんなにファストラ嫌いならスパイダーマンでも使うなよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
だってメタスコアもユーザースコアも上のFF16をアレだけ糞くそ言ってた人たちなら
スターフィールドを糞って言って当然じゃん
ゲームに厳しい人間の意見なのであって、ゲハ関係無い当たり前の話でしょ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
※548
え?Vitaがなんだって?
死産だったよなあれ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
>>550
ファストトラベルもできるのと
ファストトラベルしかできないのは大違い
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
>>542
自演してて草
ハードはPS5で良くね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
>>534
クイックレジュームってメモリの負担デカそうだけど大丈夫なのか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
ベセスダだからで許されてるのジャニーズのアレとそっくりだよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:55▼返信
100秒ロードにFT連発するのにFT30秒は拷問やろww
何かアクションする度に小刻みに5秒以上のロード地獄
クソゲー過ぎる
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
>>506
デマ流して発狂し出して草
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
※551
0点爆撃してるのお前らゴキじゃん
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
>>512
ゴキは箱よりスイッチに難癖つけたがるからな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
>>550
そもそも移動早すぎるからほぼ使う必要ないで
ついでにいうとそれもPCゲーだから憎んでるのは豚だけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
>>550
実際ほとんどファストトラベル使わんかったよw
満足?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:56▼返信
>>543
BG3のPS5版発売の記事も無かったな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
>>550
スパイダーマンは移動が楽しいから使ったことないな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
>>517
敵か味方かって話じゃ無く事実確認なんだけど、読解能力ある?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
メタスコアFF16未満の神ゲーは草
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
FF16ネガキャンさせて自社タイトル不自然に持ち上げさせるとかマイクロソフトやること汚すぎない?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
>>559
でゴキブタは買って高評価したね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
>>559
自分がやってるからって相手もやってるとか思い込むのは病気だよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
>>559
0点爆撃はすぐ消されるよ、それでも低いならスターフィールドの評価はそういう事

571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:57▼返信
※552
横米だけどそういう話題逸しも全部WiiUに跳ね返ってくるよねww
この流れ見ても堂々と被害者ぶるなんてクズじゃなきゃ不可能だもの
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
PS信者A:(遊んだこと無いけど)クソゲー
PS信者B:(遊んだこと無いけど)クソゲー
PS信者C:AやBもクソゲーだと言ってたのでクソゲー
PS信者D:↑世間ではクソゲーで一致している
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
終わらせる前に飽きちゃうのが問題
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
※550
やった事ないからまぁ分からんよなw
使わなくてもそう不便じゃないんだよスパイダーマンは移動早いからね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>>543
なぜか書かないよな
普通に発表されてるのに
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
フォールアウト好きがハマるゲームか
じゃ俺には無理だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>>471
JINとか酷いもんだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>>427
GOWが劣化DMCだ
FF16もGOWもDMCが根底にあり、アクション性だけで言えば大してデキに大差ない
なぜならアクション重視の日本の任天堂やカプコンなどと違いスクウェアはRPGという西洋のジャンルで育ったメーカーだから
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
ユーザースコア5.5点(´;ω;`)
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>>550
あれは移動が楽しいゲームだな
もしスパイダーマンで「目的地まではファストトラベルだけ」という仕様だったら評価大幅に下がるだろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
ユーローゲーマーで面白い記事があった
XSXに近い性能のPC組んで近いセッティングすれば60fps出来るかって
結果は60fps出来るって

やっぱXSSに合わせるために固定30fpsにしてただな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>> ・好き嫌いはともかく1度はプレイしておかないと今後のゲーム批評が出来なくなる作品ではある

新作ただ遊んでるってだけでこういう大きいこと言う奴いるよな
おめー、日本未発売のタイトルも含めて過去の全世界のゲーム全部遊んでんのかよっていう
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
マジレスするとスターフィールド出るのをずっと待ってて金払ってアーリーアクセスするような連中から批判されてるんだよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
>>539
アホどもって言うか、今ゴキゴキ泣いてるのは明らかに1人か2人だと思うぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:58▼返信
最近の洋ゲーはマルチかゾンビばっかりだったから、この手のタイプのオープンワールドのFPSは久々で面白いわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
なんでゲハで叩かれてると思ってんだろう?
FF16レベルでも許せないという人間がネットにはいっぱいいて、だからFFより出来が悪い、とその人達が叩いてるんでしょ?
FF16が叩かれた規模から考えてこの批判量は当たり前なのでは?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
>>536
お前がゲームやってないから気にならんだけやろ
今時60fpsが当たり前でそれに慣れてんだから気持ち悪いわ
120と60は誤差だから続けてやったらちょろっと気になるくらいでしかないが60と30は馬鹿でも即座にわかるレベル気持ち悪いんだよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
>>563
どうも不自然だと思ったらたしかにPS5の記事上がらないな、ネタはあるのに

でもネガティブな記事は上がるか
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
>>563
【朗報】ティアキンを超える超高評価RPG『バルダーズ・ゲート3』PS5日本語版が2023年発売決定!スパイク・チュンソフトから
2023/08/17 21:00
それはあった
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
ユーロゲーマー60点
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59▼返信
ゼルダを酷評したやつだしこれももしかしたら「おい、日本のFFやらACに負けてるぞ。ゲハなんてやめてアメリカ様すげーを見せつけてやろうぜ」的なニュアンスの可能性もありそう。あいつら自分が一番じゃないと気がすまない連中ばかりだしな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
ドン引き・・・MSのゲーム褒めたら敵なのか?
↑ アンソはすぐ攻撃的思考になるな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
>>585
マルチかゾンビってそうだっけ?具体的に思いつかないが
ディアブロ4なんて逆にマルチが飾りすぎて残念だったわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
>>559
いまだに0点爆撃とか言ってんのか
それが無くても不評なのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
なぜスターフィールドの記事は任豚が蔓延るブターフィールドになってしまうのか
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
ベセスダファンは〜って言うけど、そのベセスダファンの身内だけでやってりゃよかったのに、GOTY間違い無しとか無理矢理持ち上げまくって一般のユーザーにも無理くりやらせた結果こうなったんだからしょうがないだろ
結局ベセスダゲーが好きな奴らだけでキャッキャしときゃ良かったんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
>>586
マイクロソフトがゲハやってるからじゃね?

今までの流れで、マイクロソフトのヤラカシをソニーに押し付けたりしてるやん
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:00▼返信
>>548
それPS5のことじゃんw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:01▼返信
>>586
結局ゲハ思考の奴が、低評価は全部ゲハ!って決めつけてるだけだから
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:01▼返信
>>572
それまんまブーメランだからやめとけw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信

スターフィールドのユーザースコア不評まみれなんだが・・・

602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
5千いいねくらいでそんなに盛り上がってるよツイートでもないな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
劣化ノーマンズスカイ?
まじで言ってるのか
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
>>595
ゴキーフィールドでもあるからな
顔真っ赤にして反論してるようじゃ同じ穴の狢だよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
>>557
XSXでやってるけど100秒ロードは起動時だけだね
電源切っても続きからできるから最初だけ
FT30秒ってどこから測っているのか知らないけど、そんなかからんよ10秒も待たない
小刻みのロードは多いけど3秒ほど

なんか自分のやってるゲームと違いすぎるな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
>>586
FF16は一部の人間が叩いてるだけだからユーザースコアこんな落としてねえよ
大多数が神ゲーではないけど良ゲーではあるが期待してたほどではないなって評価だし妥当
これは大多数が良ゲーですらないって評価してるから大手メタスコアもユーザースコアもMSストアもスチーム評価もズタボロなんだわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
>>203
そりゃ見えないよゲーパスデイワン込で600万じゃなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:02▼返信
>>587
FF16は720p26fpsだったの忘れたのか?
それとも糞ゲーで遊べなかったかw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:03▼返信
※598
ps5ってコロナの影響もなかった4より勢いあるんだけどそれ以下の箱やSwitchってどんだけクソなのよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:03▼返信
IGN7得点だね…
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
逆張りおじさんはどこにでも居るからね
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
無駄なロードやら演出を省略するMODが出たらやるかな
地上の乗り物modも欲しい
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
>>587
エアプ乙
60と120も全然違うぞ
120に慣れると60もカクカクに見える
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
※608
また解像度とfpsの相互関係やそれがグラフィックとイコールじゃないって理解しないバカが湧いてきたのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
>>596
ベセファンキレてるがな
期待煽るだけ煽ってるせいでめっちゃキレてる
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:04▼返信
※608
なにそれPC版の最低環境?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:05▼返信
 ユーザースコア5点なのはヤバいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:05▼返信
>>604
お前すごい勢いで顔真っ赤にして反論してきたなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:05▼返信
>>604
ゴキーフィールドってなんすかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:05▼返信
これクソゲーですよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:06▼返信
steam毎日2%ずつ好評率下がってるのはヤバいよな
買った上でそれなりに遊んでる奴が面白く無いって言ってんだから
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:06▼返信
日本軽視でパッケージ販売無いね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:06▼返信
>>604
恐ろしい速さでの自己紹介
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:06▼返信
アーリーで買った人間の点数が低いんだから仕方が無い
ゲハのせいと言うならMSファン総本山たるMSのストアでもユーザーレビューが3.6/5.0だっけ
つまり丁寧に作られた凡ゲーだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
メタスコア85になっちゃった
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
サイバーパンクの時と同じ流れやんw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
ps4とProの間の性能のASYS Allyですら設定で50fpsくらいは普通に出るのに
なんでそれよりも数倍性能がいいはずの箱で30fps固定なんだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
※605
それお前が全然進めてない証拠だよ
スターフィールドは着陸点増やしたり基地作って行くとどんどんロードが長くなるゲームです
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
少なくともベセスダを技術屋みたく持ち上げてた連中は紹介動画みたく数多の惑星をまたにかける壮大なSFを期待してただろうよw
出てきたのがFO4から何の進歩もない演出の間に次のマップを読み込むことすらない前時代的なゲームだったからその反動よw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
画面真っ暗過ぎて何も見えない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:07▼返信
>>622
PCも箱も日本語版パッケージはほぼ無い
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:08▼返信
>>135
ゲハはみんな老害なんだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:08▼返信
100円のゲームやしお寿司1皿以下やし
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:09▼返信
>>604
595って誰に対するどういう反応だ?
誰かに対するレスでもなんでもない独り言だろ。

それにいきなり顔真っ赤にして反論してるのはお前じゃねえか恥豚w
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:09▼返信
真っ暗ゲームオブザイヤーはFF16確実かと思われたがスターフィールドが颯爽と掻っ攫っていった
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:09▼返信
>>386
主語がデカイ
ゲームの、じゃなくて、TPSの、だろ
FPSのカバーアクションならリーンも含まれる。ってかカバーアクションをFPS視点で見た行動の一つがリーン
とはいえスターフィールドのアクションがショボいのは否定しないけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:09▼返信
>>204
3社すべてオンライン有料にしたからな。自ずと選ばざるを得ない単独でも高いんだから3社全部とかイキってる中立気取りだけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:09▼返信
>>630
FF16の悪口やめろって
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:10▼返信
ジュースより安くて草
赤字2兆円は伊達じゃない
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:10▼返信
>>624
雑に作られた凡ゲーだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:10▼返信
※638
その煽りもブーメランになったから笑われてるんだぞ、マヌケw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:10▼返信
※581
ポテトって本当に最悪な存在だよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:10▼返信
>>604
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯|ブー!
 (. : )'e'( : . 9)ブー!!
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:11▼返信
>>433
好みはそれぞれだろ
やりたい奴がやりゃ良いんだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:11▼返信
スターフィールドカメラ酔いがきつくて少しずつしか進められないのもあってまだすんげーおもしれーって状態には全然なっとらん OPWGなのにしょっぱなからファストトラベルばっかで何か箱庭ゲーやってる感覚だわ向こうになんかでかい建物有るからいってみようって気に中々ならん 漠然としたスケール感自体はあるにはあるが
まぁ面白さ理解するのに10時間20時間かかるとか言われてるし気長にやってはいく
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:11▼返信
画面真っ暗過ぎて戦闘出来ないやんオプション設定も出来ない
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
>>626
サイパンはその後開発が頑張ったけどこれは既にユーザーMOD頼りになってるところがお察し
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
PCで遊べないソフトは全て永遠の後回しにすれば
ゲームハードがどうのこうのみたいなカルトから足洗えるのに。
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
ほかハードのネガキョンするのはいつもゴキ
俺たち任天堂はただゲームで遊んでるだけなのに
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
>>638
FF16と違ってHDRに対応してないし、
それ以前に明るさの調整も出来ないやん。なにこのユーザビリティガン無視の手抜きゲーは。舐めてんの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
>>645
フレームレート低いと特に酔うだろうな。俺はPCで60でてるけど酔った
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:12▼返信
現状だとCSはPS以外の選択肢が無いからな
勿論PC・箱のマルチだったらPC版だけで良いが
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:13▼返信
>>635
FF16とちがつて明るさ設定できないしHDRも非対応。はるかにひどい
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:13▼返信
なんで30fpsすら維持出来ないんやガタガタ過ぎ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:13▼返信
>>649
ネガキョンってなんやw
新たな豚語録か?キョンがネガティブ思考になってるだけか?ww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:13▼返信
FO外伝作るならせめてVATS実装しろよ
戦闘クソつまんねえんだよ
クソゲやんけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:14▼返信
Ui最悪に18fpsに真っ暗にロード地獄
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:14▼返信
スタフィ遊ばずにPSガーしてるドッピュみたいなアホがいる時点でなあw
むしろあのクソ馬鹿に言ってやれよ。ゲハ活動してないでスタフィやれっつーのってwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:14▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第三弾
Brasilgamer(EurogamerGroup) ☆3点/☆5満点中 (Sep 5, 2023)
(ロードに関して)また、奇妙ではありますが、さまざまな星系間を移動する際の機動性と速度を考慮すると、船に物理的に移動する必要がないこともある程度は理解できます。 ただし、これにより、船とのつながりの感覚や、スターフィールドで期待される宇宙探査体験が減少します。
Starfield の世界を移動するこの方法は、ゲームへの没入感を損なうため、やや恥ずかしいものです。

視覚的には、Starfield のプレゼンテーションはさまざまな体験です。 細部まで緻密に再現され、印象的な芸術的な美学を備えた素晴らしいロケーションが存在します。 しかし、細かな要素が少なく、色や影、質感などにも問題があり、現行世代のタイトルであることに疑問を感じる部分もある。実際にはHDRをサポートしていないことに注意してください(Modが必要です)。←MODを勧めるレビュアー笑、ゲーム内にガンマ調整とかの画面設定の項目無いだぜw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:14▼返信
>>649
ネガキョンもたいがい意味わからんが、
「俺たち任天堂」ってお前は任天堂社員なのか?
任天堂社員は昼間っからはちまのコメント欄で工作してんのか・・・
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:14▼返信
箱Sの存在が無ければもう少しマシなゲームになってたかもしれないなw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:15▼返信
>>221
SONYに代わって任天堂が代わって立てるってか?
それはWiiDSで既にやった
悪夢の3年間ってどこぞの民主と同じ末路だったなあw
責任も取らないし、自分だけ良ければいいの身勝手さではとてもとてもw
もう劇場型政治はいらないですw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:15▼返信
スイッチは別路線としてPSとXboxは層が丸がぶりしてるので荒れるのは仕方ない
そもそもがソニーもマイクロソフトも独占戦争がを繰り広げてるのが原因なんだけどね
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:16▼返信
ネガキョンwwwwwwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:16▼返信
箱はシリーズSの存在がそもそも足を引っ張ってんのよね
それを無視してPSガーの八つ当たりは良くない
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:16▼返信
>>223
スマホでスターフィールドヤリたいはアスペっしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
FF16やった後じゃ物足りない
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
『スターフィールド』はどんなゲームなのか説明してください
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
ps3が顕著だけど初期タイトルで1080pの60fpsよりも後期の720pで30fpsのゲームのほうがグラフィックはかなりリッチなのに自称PCゲーマー曰く解像度=グラフィックらしいからなww
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
コピペクエストなにこれ?
a 幽霊の子供クエスト
b 幽霊の姉クエスト
c 幽霊の爺クエスト
全部同じ内容やん…
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
アメリカ発だから褒めてるだけだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17▼返信
>>638
ガレキンの悪口やめろって
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
ノーマンズスカイの劣化版
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
>>227
いや任天堂だね。
MSもあるか買収して自分の物になんてやったのが間違い
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
>>663
戦争って言っても後から割り込んで勝負を仕掛けてきてるMSがそもそもの元凶なんですよね…
SIEは30年ほど変わらずにPSでソフトを作って販売してるだけだし
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
>>626
ゲーム性もメタスコアも違いすぎて
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
※649
その言葉通り君らが死ぬまでニンテンドーだけ相手にしてるなら、
いさかいは発生しないだろ。なんでよそ見してないものねだりをするんだ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:18▼返信
AC6もFF16もスイッチで遊べないクソゲー
同じく遊べないスターフィールドは持ち上げる

豚の行動原理が単純すぎて草
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:19▼返信
>>645
探索しても同じ様な施設しか出てこないからなぁ。せっかく旅行に来たのにセブンイレブンやローソン、ファミマしか無かったみたいな感じで
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:19▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
※ 。はドットへ /はスラッシュへ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:19▼返信
※660
任天堂ユーザーは任天堂と家族みたいなもんだからな
だから俺たち一人ひとりが任天堂みたいなもんだ
ゴキとソニーのような薄っぺらい関係性じゃない
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:19▼返信
膨大なサブクエと選択肢、クラフトで成りきりごっこ遊びがしたい連中はそれでいいんだろうけど、システムやら本筋がアカンなら評価は下がるよそりゃ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:19▼返信
FF16は最後まで楽しめたけどスターフィールドは序盤で辞めちゃった
mod次第で化けるかもしれないがもうやることはないだろう
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:20▼返信
15年前のゲームみたいだね…
100円じゃこんなもんか…
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:20▼返信
ベゼスダの神作品が遊べないゴキが発狂して暴れて、人様に迷惑をかけるといういつもの展開だな
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:20▼返信
>>649
なんで箱のゲームの記事で任天堂の社員が発狂してんだよw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:20▼返信
>>673
レベルが違いすぎて比較対象にすらならんわ
スタフィがGTA5ならノーマンズスカイは2Dマリオレベルだわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:20▼返信
こんなニュアンスで感想書かなきゃいけない時点でゲハ丸だしなの自分で気づかないもんなんだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:21▼返信
>>668
敵から宇宙船や武器をガチャするゲーム
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:21▼返信
んじゃPSでもSwitchでも遊べるようにしろや
それが戦争無くす一番の手やろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:21▼返信
>>681
あいつらわりとガチでそういう思考してそうで気持ち悪いんだよな
しかもゲームは買わないしやらないから意味がわからん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:21▼返信
アンソくんはSIEがゲーム業界で一番の優等生だからそれが気に食わないんだろうね
任天堂もMSもSIE以上に頑張れば良いだけなのになんでゲハ工作で妨害をしようとするんだろうか

努力しないで勝ち取りたいとか思ってるぐーたら君なのかな?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
※687
ノーマンズスカイの方が圧倒的面白くて
スタフィがグラだけのクソゲーってことか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
ゲハ戦争はお金のない奴らの集まりだからそんなに気にすることないよ
僕たちはやりたいゲーム機でゲームをするのではなく、やりたいゲームをプレイするだけだからな。
次世代スイッチは早く出てほしいね。ロード遅すぎてマジゴミッチだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
>>685
ユーザースコア5点の本当に酸っぱい葡萄が神作品?
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
FO5もTES6も遊べないとかソニーやっちまったな~
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
>>581
でも戦闘中にがっつりフレーム落ちるしXBOXは安定しないんだよな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
そもそもなんでどうでもいいアイテムにまでしっかり背景が用意されてたり緻密なロールプレイが売りのベセスダに自動生成のコピペマップゲーを作らせたんだ?
まぁディスオナードのデベロッパーにCooPゲー作らせるような管理体制だからお察しかw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:22▼返信
Play Switch Box 誕生させるしかないな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:23▼返信
ベゼスダの大成功の裏にはPS5は未だに新型の発表するどころか、PSプラスの値上げでユーザーから強制徴収しているという 
本当にここまで落ちぶれたのはどうしてだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:23▼返信
スターフィールドを神ゲーってことにしたいってのは伝わったよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:23▼返信
>>696
ベセはこのままゴーストスタジオコース確定したからそれ二度と出ねえぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
Switchのノーマンズスカイの方が完成度高いわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
>>681
途端に泣き崩れる嫁みたいなコピペ臭がすごいなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
>>235
反ポリコレ点?
勝手な設定始めんな具体的に何点減点だよあるんだろ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
PSユーザーってプラットフォームの選択肢を山ほど持ってるけど、任天ユーザーやMSユーザーは宗教にどっぷり浸かってPSを絶対選択肢に入れないから発狂するんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
>>694
なお次世代スイッチでもクソロードは改善されない模様
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:24▼返信
>>687
ノマスカはクラフト系はガチなんだよなあ。伊達にアホみたいなアプデ繰り返してへんで
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:25▼返信
>>702
自分に都合のいい妄想を押し付けるのはやめようぜ
お前は負けたんだ 敗北者なんだ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:25▼返信
大手が7点台だしユーザースコアは5点台だし
これが生涯ベスト3だと言う人はかなり特殊な嗜好だな
悪くはないけど他の2つが何なのか気になる
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:25▼返信
>>186
買収なければPSで出そうとしたけど、Switchのことは全く触れてない
それなのにSwitchに出すとでも?
動く動かないは別としてもね
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:25▼返信
ゲーム業界のビッグモーターMS xboxゲロパス スカフィー
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:25▼返信
>>690
貧乏マインドだな。自分を変えるのではなく相手が変わるまで待つとか…時間は金で買えないんだよ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:26▼返信
コメ欄ゲハクズがただ喚いてるだけで草
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:26▼返信
>>700
PSが落ちぶれたなら現在進行形でそれ以下の箱とスイッチはミジンコってことになるな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:27▼返信
>>707
ロード改善されなかったら任天堂のゲームもPCで出してほしいよね。
グラとかps4レベルでいいからロードを早くしてほしいわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:27▼返信
ベセ「PSで出したかったけど買収された後の契約でキャンセルされたから泣く泣くPC・箱のマルチで手を打った」「Switch?なんですか?そのゲーム機もどきは」
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:27▼返信
MSにとってStarfiledは単なる良ゲーでも失敗で、「これがあるからスパイダーマンやGOWのあるPSではなくてXBOXを買う」という神ゲーである必要がある

だから誰かに神ゲーだと言ってもらわないとな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:27▼返信
※709
ネットミームにまでなったスペゴリだけどメタスコアで見ると良作なのにどうして既存のスタジオやタイトルすらまともに手綱が操れない現状なのに他所を囲い込んだら途端に上手くいくって思ってんの?
レッドフォールどうなった?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:28▼返信
>>715
決算の数字しか見ていないお前に、これは悪手だと言ってもソースは? という間抜けな答しか返ってこないだろうな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:28▼返信
>>276
出来もしないやれない豚のお前がだろw
なんならMSが潰れりゃ自動開放だが任天堂には来るかのおw少なくとも今はないw幸運の女神が舞い降りてもチャンスはドブに自動投棄wSwitchゴミではなあ👎www
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
シリーズSとか言うセルフデバフに加えて採算度外視のゲーパス対応じゃどうにもならんだろ
MSとフィルの失策が原因なのに他陣営のせいにしてんじゃねーよ、アホか
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
>>684
100円キャンペーンとっくに終わってるのにエアプな上情弱とか脳みそ20年前に忘れてきたか?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
これ90点くらいの面白さはあるのに、謎UIと、無駄にキツ過ぎる重量制限と、他不親切なシステムのせいで、減点されまくって80点くらいに落ちるわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
ゴキちゃん平日の昼間だよ?ニートか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
>>1
バイトおまえニワカかよ!!!GoW=ギアーズオブウォー、GOW=ゴッドオブウォーだろうが!!!ゲハネタ触るなら基本的おさえろバカたれ!!!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:30▼返信
>>724
スキルポイントを真っ先に重量緩和に割り振る必要があるが
プレイの快適性のためにスキルポイントを使うのはモヤる
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:30▼返信
これは正しいな
ゲハ論争とか精神がガキの年寄りがしてんだろ?www
普通はSwitchとPS5とPCの全ハード買って持ってるんだよな~
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
マイクソにとって最後の希望だから失敗扱いは許されない
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
>>293
ガレージ大作戦のパクリキングダムでガレキンだろwアイディアはパクって起源主張wwwwリスペクトはどこに行った?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
そんな持ち上げる作品でもないだろ
この作品の強みって皆無じゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
>>728
ゲハ戦争ではなく、やった人の評判が悪いだけ。Steamのレビューとか見ると分かる
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
>>126
ゴキとか豚とか超くだらないです
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:32▼返信
steam70%切れば賛否両論になるんだけど
このペースだとそこまで行きそうだよな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:32▼返信
※714
こんなとこに書き込みに来てる分際で自分は違うと思ってるのが草
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:32▼返信
>>725
高級犬の散歩は終わったか?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:32▼返信
ギアーズってそれこそヘイローと双璧を成すMSの代表タイトルだったけど今は見る影もないよね
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
キッズゲーをやるだけならSwitchで良いが、ガチなゲームに関してはSwitchなんて30年経っても選択肢に入らん
これはゲハとか関係なくスペックの問題だ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
>>285
あれは任天堂からだろうな
なにせ体験版配信日にティアキン売上報告
(イキり粉飾)発売日にニンダイのマジモンのキチもキチだからなw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
※685
PCあるから遊べるけど正直まだユーザースコアが低いからアプデで何度も改良されて完成するまで待った方が良いよね1年以上は様子見
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
>>700
ゲーパスも値上げしたしまだPSブラスより高いな

PS5は何度もマイナーチェンジしてるし省電力にもなってるけど、MSはそういう開発力もない
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
>>728
買収後マルチと言っておきながら、それを反古にしてPSハブの独占。MSが仕掛けてきたゲハ戦争を象徴するタイトルなんだけど。ペテンサーは精神がガキの年寄りってかw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:34▼返信
4chan見てきた。どうも若い層にはこういうのは受けないのかもしれない
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:34▼返信
>>720
素人ジャーナリスト様の意見なんて何も参考になりませんが?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:34▼返信
>>738
それを解決するのがSwitch2
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:35▼返信
>>347
ソニソニは日本の覇権争いとかに興味はないんだろうw
もっと大きな視野で物を見てるからな😤
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:35▼返信
>>728
購入した人しか評価出来ないMSストアで3点台だしsteamでも6点台のガッカリゲーなんだよね悲しい事に
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:35▼返信
>>743
FO3の頃から進歩がなさすぎるというレビューを見た
今風のプレイしやすいゲームに慣れた人には辛いだろう
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:35▼返信
>>743
往年のベセファンもキレてるぞこれ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:35▼返信
>>745
任天堂「そんな物はない、外野が勝手に作り上げてる妄想だ」
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:36▼返信
ニッチなゲームもローカライズされなきゃ手を出しくいよね
BG3といいしっかり需要があるPSがあって良かったね、w
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:37▼返信
サイバーパンクを中古で安く買ったまま放置してたけど、DLCやアプデ2.0が来るのでそれを機にあそぶ予定
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:37▼返信
>>307
子どおじならPS5も買えませんねえw
実際CC2の社長が講演行ったらPS5持ってるやつは親の私物以外ではなかったからなw
立派で余裕のある親だけが持ち得るハードですよwwww
俺も持ってるしPSポータルも買っちゃうけどなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:37▼返信
言ってしまえばスタフィーって星(エリア)がオープンワールドに点在してるフォールアウトなんでしょ?
宇宙を冒険してる感はあるの
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:37▼返信
任天堂ですら豚の妄想に対して嫌気が差してるのに「Switch2」だの「Switch Pro」だの、馬鹿なんじゃねぇの?

任天堂はそもそも互換のある次世代機を作るって正式に宣言したのか?してないだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:37▼返信
>>727
ほんそれ
そして持ち物売ろうとするとベンダークレジット不足の壁にぶつかり、じゃあ他の所に行こうとすると重量過多でファストトラベル出来ないという
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:38▼返信
ベセスダ崩壊の序章
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:38▼返信
スキル揃ってきたり、メインストーリー進めるとやれること増えてきて楽しくなるよ
でも、そこまで行かずに脱落してる人は多そう
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:38▼返信
ステマかよ金貰ったか
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
>>737
ギアーズは3までは面白かったけど4で糞ゲーになってしまったな
クリフがいたときは面白かったんだが
今ではゴッドオブウォーととんでもない差がついてしまった
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
Q なんでこんなステマ記事多いのおおおん!?
A お前らが噛み付くから
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
>>745
携帯機とのハイブリッドではたいして変わらない
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
売り上げ度外視でPS切らせてデイワンやってばら撒いてまでやった結果がこれ
MSとしては失敗を認めるわけにはいかないだろ
認めたらベセスダ買った意味がないし殺したこと認めなきゃいけなくなる
ま、ゴーストスタジオ化は確定だね
買収された時点でわかってた事だからショックはないけど
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
ゲハ戦争なんてSwitch2の介入で終わるよ
Switch2はPS5並のパフォーマンスを出せて全てのサードタイトルと任天堂タイトルにアクセスできるからね
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:39▼返信
>>737
まあ3までで完成されてたからな
ジャッジメントやタクティクスは番外編として素晴らしかったが、4以降が蛇足かな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:40▼返信
一般人 Switch、ハイスペックPC持ち、基本的にどのゲームもやるため争わない
ゴキ 貧困層でゴキステしか買えない、任天堂に嫉妬し、箱独占を許せない、一番攻撃的
箱ユーザー ごく一部のマニア
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:40▼返信
>>728
PS5はいらんだろ
PS5含めるならXboxも含めろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:40▼返信
Switchで遊べないからクソゲー
だけどGK煽れるから神ゲー!
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:40▼返信
>>757
終幕だよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:40▼返信
>>764
だからそんな物は無いって…正式発表が出るまで先走るなよ、アホ豚
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:41▼返信
お、次のアンチソニーの叩き棒はこれか?

こんなことしても評価が下がっていくのは止まらないしゲーパスも増えないんだけどなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:41▼返信
※770
GCで非公開でプレゼンが行われてマトリックスデモが動作したという話はどう思う?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:41▼返信
>>770
どう見ても煽ってるやろこれ
持ち上げるだけ持ち上げていた方がいいぞ
盛り上がれば盛り上がるほど死ぬ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:42▼返信
>>768
もう叩き棒にすらならないユーザー評価5.6のクソゲー寄りの凡ゲーだけどな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:42▼返信
>>355
表に立って語るかあwあの粉飾しかやらねえ陰キャじゃできねえわなw
社長が亡くなって2ヶ月近く社長が決まらないみたいな会社のところにいるw
もっと前に出て語れよ!はお前ら豚が言う言う仕事だろ?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:42▼返信
典型的なベセスダ信者w
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:43▼返信
>>766
一般人はハイスペックPCなんて持ってないぞ、スイッチだけで満足してる
ゴキは貧困層だからPSしか買えないじゃなくてPSすら買えない、嫉妬の塊で攻撃的なのは同意
箱ユーザーはマニアだから煽られても我が道を行くから動じない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:43▼返信
>>766
一般人ほどスマホとPCが大半でニシがSwitchにしがみ付いてるだけだよ
で、その一般人の中でも富裕層がPS5も買うけど流石にSwitchまでは買わない
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:43▼返信
>>754
黙れ
そういうのはノマスカでやれ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:43▼返信
※766
こう言うの書きたがる奴ってやっぱ中学生くらいで精神年齢止まったおじさんなのかな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:43▼返信
>>764
NXでユーザーの期待上げた後にスイッチ出すような任天堂にPS5相当の性能持った携帯機なんて無理に決まってるだろ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
大人気ゲーム実況者弟者
4日前 「DAVE THE DIVER」 23万回視聴
3日前 「スターフィールド」 10万回視聴 2日前 「スターフィールド」9.7万回視聴
2日前 「ガンスミス」 11万回視聴 11時間前 「ヴァンパイアサバイバー」 27万回視聴
多くの視聴者がスターフィールドはもう飽きてるけど案件だからやり続けるしかない地獄
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
>>327
キングダムハーツみたいにシューティングしてえのか?w
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
>>766
steamユーザーは低スペPC多いんだけど🤭w
豚はゲームやらんから一番ゴミだなwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
>>772
嘘くさい。まだゲームメーカーにチラみせする段階なのに、ソニーが出資してるEpicに作ってもらったのか?

Eurogamerはゼルダのデモを見せたといってて、そっちはまだ信憑性ある
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
WiiUでフルスペックのBF3が動きますってドヤってた任天堂もいたんですよ
ブスザワ化する前の綺麗なリンクもいたのにどこいったの?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
>>772
宇宙人っていると思う?そのレベルの話だよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:44▼返信
>>766
豚ってハイスペックPCにどんな幻想抱いてるんや?
あんなもん、薄暗い部屋でPC光らせて喜ぶ、いい歳してゲームぐらいしか楽しみがないインキャチー牛子供部屋おじさんが買うものやろwwwっておもクソに煽られる程度のもんやで
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:46▼返信
スタフィーおもんないからAC買った
俺のカッコいいACを晒したい
ラスティ脚カッコいい
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:46▼返信
>>725
昼休憩だよニート豚w
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:47▼返信
>>786
あのリンクはPCで動いてて、ゼルダのチームも関わってないただのデモだったというオチ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:47▼返信
>>724
大手平均71点w
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:47▼返信
ハイスペPCが一般的ならもっと独占の豪華なソフト出てるんじゃね
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:48▼返信
※789
あの足で軽量2脚なの詐欺だよ、ラスティ
どう見ても逆関節だろ・・・w
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:48▼返信
ドンマイゴキくん
遊びたかったら宗教なんか捨てなよw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:49▼返信
取り敢えずSwitch2は120fpsのフォトナ原神が遊べることは間違いないやろ
これでひとまず一般ゲーマーのハートはガッチリ掴んだ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:49▼返信
このゲームマジでストーリーが微妙すぎんか・・・?たぶんDLC出ると思うけど主人公スターボーンになって終わり?周回したらED変わったりするんかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:50▼返信
>>796




799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:50▼返信
>>339
合うか合わないかすらわからねえ赤ちゃんかい?
やるゲームすらママに決めてもらわないと何も決めれないのか?w
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:50▼返信
>>795
steamで買えるんでな
別に宗教捨てんでも買えるんやで
ただ、本当に酸っぱい葡萄は食いたくないんでw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:50▼返信
ゴキちゃんこれが現実だよ
遊べないからって暴れるとか恥ずかしいな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:50▼返信
>>635
ゼルダとスターフィールドの一騎打ちだぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:51▼返信
>>801
ユーザー評価(PC)5.6これが現実だよブーちゃんw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:51▼返信
>>801
FF16とAC6で散々暴れて楽しかったねぶーちゃん
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:51▼返信
豚ってなんでPC持ってない前提で話すんやろな
自分が持ってないからか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:51▼返信
>>795
PCで遊べる時点で独占でもなんでもないんだがアンチソニーって低知能だからそこらへんいつも分かってないよな
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
キッズ層が好きなアニメキャラの中華ガチャゲーより
フォトリアルなスターフィールドはほんのちょっとスコアが高いから良かったじゃん
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
>>796
PS3.6レベルだから無理だよ🤭w
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
これだけ盆ゲーだと叩いておいていざPS5に出たら遊ぶんだろ?
わかりやすい手首してんなゴキちゃん
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
産みの親ってGOWの初代って何十年前のゲームだよw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
ユーザースコア
FF16 8.1
ティアキン 8.1
スターフィールド 5.6

だろ確か
これでどう擁護しろと
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
>>796
スイッチ2のモニターが120fpsだったら欲しいね
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:52▼返信
>>809
クソゲーって判明したソフトいらねw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:53▼返信
>>804
しかもFF16とACはほとんどが捏造と難癖だったからな
対してスターフィールドのバグと凡ゲーとロード地獄は本物なのにそれを指摘すると突然FF16ガーとわめきだすのがアンチソニーという頭の悪いゴミ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:53▼返信
>>811
箱版はユーザーが100点爆撃しまくってるのに6.3とかにしかならないの草
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:54▼返信
アーマードコアもスターフィールドも好きな人はハマるってジャンルでみんながみんな楽しいってものじゃない
そもそもどんなゲームも好みがあるんだから神ゲーでみんなやるべきとか押し付けてくる奴は嫌い
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:54▼返信
starfield ユーザースコア 5.6
ファーwwwwwwwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:55▼返信
>>817
しかもfpsが箱より安定してるPCでこの評価だからなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:55▼返信
アーマードコア6のユーザースコアは7.7で健闘してる
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:55▼返信
ベセスダのゲームだからこれだけ盛り上がってるけど逆に言えばソニーはそれだけのソフトを損失したといえる
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:56▼返信
>>819
アーマード・コアはバランス調整入るしどんどん良いゲームになるなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:56▼返信
各々の環境に左右されることも知らずに八つ当たりしてくる輩はいるけどそれを防ぐための返品システムだからなぁ
単純にクソゲーの烙印押されててワロタ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:56▼返信
>>820
ユーザー評価5.6wwwwwwwwwMSに買収されてからクソゲーしか出なくて草
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:57▼返信
Switch ティアキンピクミン
PS5 FF16スパイデイ2
箱 スタフィー

さてどのハードが一番充実のゲームライフを送れたかな?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:57▼返信
ワンダーランズにめちゃくちゃハマってみんなにおススメしたんだけど誰も楽しいって言ってくれなかったからなあ
好みは本当に人それぞれだよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:58▼返信
※816
アーマードコアはシリーズから万人受けするゲームじゃないとわかってたし
すすめてなかった
スターフィールドは最初から持ち上げ出たら期待外れいつものベセスダゲーで
フォールアウトとか好きなファンからも酷評
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:59▼返信
>>821
とりあえず手持ちバズーカとかその辺の硬直時間を短くするだけでもかなりバランス取れそう
死に武器を少し救済するだけで楽しくなりそう
色々言われてるけど対戦やってるとそこまで一強アセンにはならないんだよね
少なくともW重ショWワームは結構簡単にメタれる
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:59▼返信
一般人はそこまでゲーム好きな人おらんからPCとか仕事用に持ってるか持ってないかだと思うけど
switchは子供用に買う人は居ると思うけどそれだって総人口から見れば一部だしな
PS5は本当にゲーム好きな人くらいしか買わないに昔からそんな感じ
一般人はそもそもゲームに興味ないからどんなゲームが出てるか把握してる人は少ないよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:59▼返信
>>820
スペゴリやレッドフォールと失敗続きなのにそれ言われてもね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:59▼返信
っつかなあ、人を選ぶACよりユーザースコアが低い時点でな。スタフィも人を選ぶゲーム言われても
ガッカリゲーなのは間違いないやろwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:59▼返信
>>824
煽りでもなんでもなく
今年は全陣営よかったな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00▼返信
この神ゲーをプレイできないなんて可哀想
心底同情するわ...
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00▼返信
>>805
豚の中で「貧乏人がPS5で妥協してる」とかいう謎の思い込みを意地でも成立させたいだけじゃね?
豚理論ってそこがベースになってるし
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00▼返信
GoWて言われてもゴッドの方かギアーズの方か分かりづらいんだが常識なのかこれ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00▼返信
この記事内容でもコメント欄ゲハ戦争とか
一生争いはなくならんな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00▼返信
三上がTango Gameworksから離脱した時点でベセスダにそんなに魅力がない
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:01▼返信
初心者は重ショワーム砲死ねって思うんだけど、レイヴンになったら垂直プラミサ死ねってなる
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:01▼返信
>>832
ユーザー評価5.6、大手平均71点が神ゲー?笑わせんな豚
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:02▼返信
>>828
親はスマホゲー、子供はスイッチって感じかな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:02▼返信
>>834
oが小文字ならギアーズ、大文字ならゴッド
普通分からんよね
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:03▼返信
>>824
ゲハとか関係なく、全部楽しめる人が充実してるだろうね
でも今年は大作だらけで時間が足りないか
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:04▼返信
>>837
垂直プラズマ強いよな
後は3周目に手に入るニードルミサイルとかも強い
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:04▼返信
>>695
発売毎から0点爆撃されてニュースになってたしな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
※843
買った人しか評価できないMSとsteamで?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
お金がいっぱい使われてる超大作みたいなゲームももちろん良いんだけど、
昔の三流メーカーが出してたくだらない箸休め的なゲームが今はインディーズしか出してないのがつまんない
D3PもなんかEDFのおかげかちゃんとしちゃった感じがあるし残念だなあ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
箱なんて日本では無価値なんだからやるわけねーだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
AC6は最初の方に手にはいるレーザーハンドガンが1番好きだな
あれのおかげでレッドガン部隊殲滅楽勝になるし
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
>>843
Steamや米アマ、購入者しかレビューできないサイトでも評価よくないぞw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:06▼返信
>>2
?スターフィールドやったプレイヤーがゴキってこと?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:08▼返信
>>842
二脚だと足が止まっちゃうけど四脚とかタンクのニーミサほんと怖い
あの微妙な誘導性能クッソうざいわw
腕やジェネの補正がかからないのがまだ救いだけど
射撃特化腕とEN特化ジェネで組み合わせたプラライなんかもやばい
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:08▼返信
遂にSONYスタジオがMicrosoftに媚び始めたか
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:08▼返信
ゴキはPC持ってないよ
少なくともまともなグラボ持ってない
結局スターフィールド遊べないからネガキャンやってる
一般人もPCは持ってる人多いけど、3070以上のグラボはほとんど持ってない
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:10▼返信
>>852
だからXboxは必要なんだよ
PCあればXboxいらないと言っていいのはXboxの過去の資産持ってなくて3070以上のPC持ってる人だけ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:10▼返信
>>847
両手レザハンで大体の敵は溶けるしな
難点は指が死ぬほど疲れる
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:10▼返信
>>33
2行目でゲハ丸出しかよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:11▼返信
いいからXSXかXSS買えって
絶対損しないから
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:12▼返信
>>852
いつか気付いてしまうそんな物に金を掛けてしまった事をw
それ以前にブーはPCすら持ってないだろw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:12▼返信
>>851
これが普通
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:12▼返信
手持ちミサイルと言えばカーラミサイルのイメージ強いけど、4連ミサイルも地味に役立つ
火力に対して弾薬費がやたら低いんだよな
一部のミッションだと弾薬費の評価が厳しめなところがあってそういうところでのS狙いに使える
アセンの自由度ガーとか言ってるやついたけど詰めていくと色んな武器が必要になるよ
本当に産廃なのはアサルトライフルと手持ちバズーカくらいのもの
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:13▼返信
>>856
PS5も持ってないのにそれらを買えというのはありえないな
買い増しならギリある。PC持ってなければ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:13▼返信
※852
いきなりどうした
推奨スペックはRTX2080でそれより性能いいRTX 3060 Tiですが?
平凡以下のゲームSteamでわざわざ買って遊ばないわ
ゲームパスも別に魅力あると思えんし
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:14▼返信
>>795
お前は何も買えない宗教のくせに?
こっちは宗教じゃないからやりたかったらやるだけだよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:14▼返信
スタフィーがTOP3はねぇわwwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:14▼返信
>>856
的にピッタリだからなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:15▼返信
>>860
ギリもない気がする
XSXとかXSSは流石にないわ・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:15▼返信
ゲハ戦争は子供じみてるな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:15▼返信
ff16のときスターフィールドと桁違いのネガキャンだったけどぶーちゃん何か言うことないの?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:16▼返信
>>856
昨日ヨドバシのXBOXのコーナーを見たら、ソフトはHALO InfiniteとForza Horizonの2本しか置いてなかった
あれはMSが借りてる棚のはずだが、日本で売る気無いやろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:16▼返信
ユーザースコア5.6の駄作がTOP3だって?
普段どんだけゲームしてないんだよコイツwwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:16▼返信
>>867
大したネガキャンも起きてないのにこのユーザースコア・・・あっ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:17▼返信
ゲハ関係ない。
やりたきゃやる。
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:17▼返信
XSXとPS5両方持ってるがほぼXSXばかり使ってる
PS5はツシマ、GOW、ラスアス、スパイダーマン、FF16専用機でしかない
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:17▼返信
>>872
専用とは
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:18▼返信
>>828
switchはライトゲーマー以下
PSはライトゲーマー以上だな
ライトゲーマー以下が多いからね
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:18▼返信
※824
圧倒的にSwitchだな
これからマリオRPGに新作マリオも控えてるし
今後も安泰だよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:18▼返信
>>853
2080だけど、ゲームはもうPS5でいいやと思ったので更新してない
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:19▼返信
>>851
だいぶ昔に初期のGOW作った人だよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:19▼返信
>>870
意味不明なんだけどちゃんと書けよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
>>845
バカゲーでるじゃん。
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
>>872
まあゲーム選びの線図は良い
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
>>856
7fpsはちょっと...
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
正直スパイダーマン2よりマリオワンダーの方がやりたい
一般人もほとんどそうだと思う
だからPS5は売れない
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
>>794
俺も逆関たのしーとかいってぴょんぴょんしてたわラスティ脚
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
ゲハ戦争だと思ってるのはチカニシだけで、ゴキはやりたきゃやってるからなぁ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:20▼返信
>>878
スタフィーはユーザーから面白くないと思われてるって正直に言っていいの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:21▼返信
>>851
はい?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:21▼返信
>>878
いや、そんなアスペ自慢されましても・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:21▼返信
ゲハ持ち出してるのはアンソ豚とチカニシだけだろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:21▼返信
>>832
自分に同情するとかナルシストかなんか?
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:21▼返信
相変わらずPS5を下げたい豚が暴れてんな
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:22▼返信
>>884
そして、やってる人たちからの評価は微妙っていうのがね
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:22▼返信
まぁゲハ丸出しの国内箱ユーザー代表のドップ君が開始早々取れる実績取ってからずっとやらずにXでゲハ活動しかしてないからな

ff16関連のコメント欄といい、少なくとも国内で誰がゲハ活してるのかは一目瞭然なんだよね
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:23▼返信
>>882
子供用と比較するところがアホだしゲハ丸出しやねん
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:23▼返信
>>872
元々XBOXユーザーならそうなるのは分からんでもない。実績とかあるし
俺は逆でなるべくPSでやりたい。PCでしかできないものだけPC
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:23▼返信
>>876
同じく
何だかんだでゲーム専用機の方が安定してるし落ち着いてプレイできる
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:23▼返信
>>887
いや、国内のスターフィールドユーザースコア出てたか?
ちゃんと考える知能持ってから書きなさい
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:24▼返信
>>896
なんでわざわざ国内限定にするんだ?
バカなのか?
metacriticのユーザースコアは全部全世界で統一だろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:25▼返信
>>882
そんなに凄いゲームなら勿論GOTY獲れるんだよね?wwwwwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:25▼返信
>>896
気に入らない数値があると意味不明な限定を始める
いつもの豚仕草
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:25▼返信
>>897
ff16のネガキャン酷かったのは国内だから
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:25▼返信
>>825
ワンダーランズよりボーダーランズの方が好きだな。
ワンダーランズはちょっと大人しくなっちゃった感じがする。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:25▼返信
>>897
てかユーザースコアだって、大したネガキャン起きてないならそれこそユーザーの意見でしかないだろ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:26▼返信
>>900
そもそもネガキャンの有無が問題なんじゃなくて、ユーザースコア5.6・・・
死亡確認
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:26▼返信
>>709
開発費500億確実に回収出来ねえよアホ豚w
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:27▼返信
>>902
ユーザーが遊ぶものなんだからユーザーの意見が全てだろwwwwwwwwwwwwww
頭に豚飼ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:28▼返信
>>902
こういう書き込みを見ると、本当に豚はゲームを戦争の道具としてしか見てないんだなあ、って
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:28▼返信
>>832
豚がかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:28▼返信
>>875
マリオしかないから決算で2.5兆差なんだよ🤭w
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:28▼返信
圧倒的にネガキャンが比較にならないほど酷かったのはff16だからな
それに中身見たらスターフィールドは捏造ではないユーザーの意見が多いけど、ff16の場合捏造ネガキャンが溢れてたかし
全然比較にならないよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:29▼返信
宇宙船ビルダーや拠点設置やるようになってからが本番かな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:29▼返信
>>902
ゲハを拗らせるとこうなる
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:30▼返信
ぶっちゃけフォールアウトも全然嵌まれなかったし別にいいや・・・って思ってる
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:31▼返信
>>903
箱版の評価も6.3しかないの草生える10点爆撃してそれかよw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:31▼返信
>>905
よくコメントの流れ読んでくれw
豚に対して言ってるから
元々※870の豚はスターフィールドが大したネガキャンもされてないのにユーザースコアが低いのはゴキのネガキャンって言いたかったんだと思う
だから自分はお前さんと同じことを返してるんやで
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:31▼返信
PS5とXboxは被る部分が多すぎてどちらか一台でいいんだよね
トロフィーと実績バラけるのもウザいし
XSSみたいな低性能は買いたくないし、XSXもほぼPS5があれば遊べるゲームばかり
スタフィーのためだけにXbox買うのは正直キツい
それならPC買うわってなる
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:31▼返信
※908
マリオに嫉妬するな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:32▼返信
>>899
コメントの流れ読んでくれ
自分は豚に対して苦言言ってるんだぞ
分かりにくかったならすまんが
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:32▼返信
7fpsとかになる箱の評価の方が高いのが闇を感じるw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:33▼返信
AC6のsteamの評価も国内外どっちも妥当な数字になってきたな
やっぱり最初の頃のネガキャン本当に酷かったんだな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:33▼返信
>>916
勘違いブスw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:33▼返信
>>916
マリオしかないから2.5兆差負けwしかも映画込み🤭
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:34▼返信
>>915
凄くよく分かる
だから国内でPSから箱が優勢になることなんて何があっても有り得ないのよ
それは別にゲハとかじゃなくて自然な流れ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:35▼返信
starfieldのsteamレビュー
全ての評価だとやや好評、国内だと賛否両論
全ての評価でやや好評でしかないのやべーだろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:35▼返信
※921
映画も羨ましかったのか?
本当は見たいけど宗教上の理由で見れないもんなぁ・・・w
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:36▼返信
ヒロインのババアでしこったよ(´・ω・`)
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:36▼返信
>>まじか!?
俺スターフィールドって聞いてまず宇宙船に乗ってそのままシームレスに宇宙に飛び立つ操作したいんだけどできるかな?ワクワク
これ書いたやつキモすぎて草
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:36▼返信
>>924
つま訳すと「ぼくはゲハやろうです」ってことね
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:37▼返信
XBOXストアで3.5だからゲハ戦争関係ないよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:37▼返信
ただ褒めりゃいいのに結局自分からそこに足突っ込んでんじゃんw
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:38▼返信
ゲーム開発者XBOXでスターフィやっとる 
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:39▼返信
>>876
スターフィールド推奨スペックはAMD Ryzen 5 3600X, Intel i5-10600K
AMD Radeon RX 6800 XT, NVIDIA GeForce RTX 2080
>>853は嘘言ってる
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:39▼返信
MS自体がゲハ戦争やってるからなあ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:40▼返信
>>923
全ての評価で賛否両論まで下がるのは時間の問題や
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:40▼返信
SIE側の人間はハード戦争の軋轢に左右されずゲームを楽しんでる
スマブラの桜井も同様にハード問わずゲームを楽しんでる(なおその度に豚凸受けてる模様)
さて、MSの人間はホライゾンやツシマやGoWなどをやっていたかな、というと・・・
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:41▼返信
>>836
海外で評価されてるハイファイラッシュってDMCとジェットセットラジオとコナミの音ゲーを融合させたゲームだよね
全部和ゲーじゃん
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:42▼返信
ゴキはどうせ4kモニターも4kテレビ持ってないんだからswitchとXSS買ってゲーパス入っとけば良かったのに
ずっとゲハでswitchとPCもしくはXSSかXSXが最適解って言われてただろ
ゲハの言うこと聞いてれば酸っぱい葡萄やってネガキャンすることもなかったのに
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:42▼返信
>>933
そうなったらやべーな
稀代のクソゲーじゃん
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
>>919
古参がヘリがクリア出来ないとかありえないからな
ACやってたやつが全武器試さないなんて可能性はゼロなんだよ
ブレード試したらこれかぁって気付くし操作慣れしてなくて数回死ぬ事はあっても難所だと思う事は絶対に無いよ
あのネガキャン意味わかんなかったもん
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
この記事の人は単にアメリカ製が好きだから言ってるのような気がするけど、
スターフィールドだけ謎にゲハにネガキャンされてる〜ってニュースが多く出てるのMSが流してるとか思えないのよね
実際MSストアでも評価低いし、むしろ10点爆撃でもあったり、steamのレビュー内容見ても妥当なのにスターフィールドだけ不自然な擁護が出てきた
ユーザーの不評をゲハのせいにしようとしてる気がする
勿論本当のネガキャンもいるのはいるからそれは前提でね
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
※928
それこそゴキの巣窟だろ
誰でもレビューできる
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
>>936
4kモニターは無いな
PCに繋ぐモニターは作業用も兼ねてるから解像度上がりすぎると不便
テレビは普通に大画面有機EL4kテレビだわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
やりこみ派は周回したいんだろうが、周回するとやりこみ要素をほぼほぼ引き継がないというクソ仕様は笑ったw
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:43▼返信
AC6をPCでやってる人ってキーマウでやってるの?
今作のロックオンの仕様だとマウス難しくない?
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:44▼返信
>>936
当たり前に持ってるが
お前は早くswitch買えよ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:44▼返信
なんだろう、任天堂悲報記事に現れる中立君みたいな感じw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:44▼返信
>>940
え!?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:44▼返信
>>936
55インチの4テレビでやってるけど良いぞ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:44▼返信
>>936
実行性能バレてんのにまだやんのそれ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
どうせゴキちゃんはSwitch2も出れば買うんだろ?ただのデレだよな
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
誰よりもゲハやってるのが
「キルソニー」のMSなんだが
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
>>940
XBOXストアは購入者のみだよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
>>884
この凡ゲー別にスペックいらんしこれが動く程度のPCはみんな持ってる
ゲーパスデイワンだから金もかからんし試すハードルはクソ低いんだよね
だから試したけど前時代的過ぎてほんとすぐ飽きがくんだよこれ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
>>938
実績とかトロフィーの数字は分かりやすかったよな
ヘリとか普通に9割以上のプレイヤーが突破してんのに異常なネガキャンだったし
「最初なのに訳が分からないまま殺された」ってインパクトくらいのもんだよなあ
直前からリトライできるし本当に意味不明なネガキャンだったわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:46▼返信
>>942
11周してからが本番と聞いたなw
アホクセェw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:47▼返信
>>936
ゴキはモニター持ってないよw
アイリスオーヤマの32インチハーフHDテレビでPS4やってそうw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:47▼返信
>>943
クリックでロック、ボタン1つで4鳥できるMOD入れてる
957.投稿日:2023年09月11日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:48▼返信
もうさゲハ戦争とか言い出した時点でステマとしかみんな思わないよ…
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:48▼返信
>>949
まあ絶対買うよなw
マリオ、ゼルダ、ポケモンやるためには必要だしな
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:48▼返信
アーマードコア6の周回は丁寧に作られてたな
っていうかあれ3周して1周完了って考えた方がいいくらい
3周目のスッラの台詞とか「そうきたか」って思ったわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:49▼返信
ゴキちゃんPS5持ってるなら当然モニタも32GQ950-BかPG32UQなんだよね?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:49▼返信
>>960
その傭兵はやめておけ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:50▼返信
>>959
どれもいらなくて草
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:51▼返信
>>949
宗教じゃないからな
宗教やってるのはチカニシだけだし

まぁ自分は任天堂ファーストは単に子供のときに満足しただけだが
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:51▼返信
スタフィー周回、周回というが、そういうゲーム多いよね
ニーアも周回前提じゃなかったけ?
魔界村も2周必須だし
PSにもそういうゲーム多くて持ち上げてたはずなんだが忘れたのか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:51▼返信
【悲報】Bethesdaの開発トップ、MSのXbox事業トップと一緒に受けたインタビューで「スターフィールドの地上に乗り物が無いのは細かいオブジェクトを見て欲しいから」とコメント…
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:51▼返信
自動生成を謳ってる割にコピペなのがな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:51▼返信
>>966
何もない星の何を見ればいいのか
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:52▼返信
【悲報】XBP貰った割に今一つのメタスコアになった「Starfield」Bethesdaの顔役が「こんなに頑張ったから評価してくれ」とかメディアにメール送ってた。
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:52▼返信
>>968
虚無を眺めればいいと思うよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:52▼返信
>>969◯そのメール内容
「こんなお便り書くの30年のキャリアで初めてだ
 思い切って新規IP作り、10年前にコンセプトアート作ったんだ。
パンデミックあったけど275名で開発して色々大変だったんだけどZeniMaxとMSのサポートがあったお陰なんだよ、翻訳感謝ー。
遊んでくれてありがとう。あなたの旅がその玄人同じぐらいやりがいのある物であって欲しいんだ。
 Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏より。」
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:52▼返信
>>965
ニーアは言うて3週だろ
スタフィーは11週だし
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:52▼返信
こんな記事でも都合悪いのか豚がモニターに話題逸らし始めて草
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:53▼返信
スキルコンプする気はないけど全習得に11周はアホかと
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:54▼返信
>>794
え?
トロコンしたけど初めて知ったんだが
ずっと使ってたのに
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:55▼返信
>>1
ゲハ戦争とか言ってる時点でわかりやすすぎ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:55▼返信
>>955
PS4ならそんくらいでいいんじゃね?
まあ、モニターの方がコスパから見ても安そうだけど
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:55▼返信
※963
ゲームマーならゼルダポケモンマリオは必修科目だろ
マリオも知らずしてよくゲームを語れるな
井戸の中蛙大海を知らずとはこのことだな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:55▼返信
【悲報】アニプレックス、「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士」をNintendo Switch独占で2024年発売と発表、ただし手抜きのボケボケグラフィック!
みんなで遊べる「鬼滅の刃」のゲームがNintendo Switchに登場!
2024年発売予定! 最大4人で盛り上がろう!
タイトル : 鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
ジャンル : ボードゲーム
対応プラットフォーム : Nintendo Switch
プレイ人数 : 1~4人(オンライン対応)
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:56▼返信
>>970
タマネギと一緒に虚無を散歩か
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:56▼返信
>>965
1周目から面白くて周回でどんどん面白くなるのと11周目から本番っていうのは全然違うね?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:57▼返信
>>978
ゲームマーではないから知らんなあ…
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:57▼返信
>>979
出すだけソニーは懐が広いよな
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:57▼返信
>>949
ジョイコンが改善されない限り買わんあれで相当ムカついたわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:57▼返信
>>978
子供用をゲーマーっていうのやめたら?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:58▼返信
>>965
周回要素に批判が出てるんじゃなくて
周回必要なのにアイテム引継ぎ無しとかクソ過ぎるシステムが批判されてるんだよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:58▼返信
>>979
ソニーの子会社なのにPSハブで草
これではネガキャンのしようがないw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:58▼返信
>>979
ボケボケグラは低スペ任天堂のせいだし
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:59▼返信
>>978
ゲームマー?
何それ?
普通のゲームスキーの俺からしたら知らん
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:59▼返信
ゲームマーww
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:59▼返信
>>987
低スペックだとアクション出せないもんなw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:00▼返信
>>990
新豚語w
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:00▼返信
>>960
周回するとまじでガラッと変わるからな
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:01▼返信
>>965
なんか無理やり捻り出したって感じだなw
魔界村てw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:01▼返信
>>978
ゲームマー
なんかワロタw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:01▼返信
※966
コピペダンジョン多くて途中からスルーしまくりだから乗り物欲しいわ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:01▼返信
スイッチ独占の鬼滅のボードゲームはマジで酷えなあ
たからスイッチでUE4はやめろって言ってんのに〜
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:01▼返信
>>956
それオンラインだとマクロ扱いにならんの?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:02▼返信
スターフィールド飽きたからデスティニー2久しぶりにス遊んだら
戦闘めっちゃ面白かったわ
ケイドいつの間にか死んでて悲しくなったけど
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:02▼返信
働かないゲームマー様?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:02▼返信
>>987
こんなやつがいるのに出すソニーは優しすぎるわ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:03▼返信
周回要素はあるが周回したらほぼやりこみ要素は引き継がない
だから最初はやり込まずに複数周回してからやり込無必要があるってどういうゲームシステムなんだろう
教えてゲームマー!!
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:04▼返信
>>999
ケイド死んだのって3年前くらいじゃないか?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:04▼返信
周回よりも別キャラ作った方が絶対楽しい
特性とか変えられないんじゃ尚更
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:04▼返信
>>965
ニーアは周回といっても2周目と3周目まったく違うんよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:05▼返信
>>1003
本当に凄い久しぶりに遊んだのよ
再開したら過去のイベント遊べるからやれって案内されたからやったら
ケイド死ぬイベントだった
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:05▼返信
PS5 本体6万 モニタ12万 ポータル4万 UPS2.5万
Switch 本体3万 プロコン8千

PS5コスパ悪くね?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:06▼返信
着陸した星に「放棄された研究所」ってダンジョンが3つあって外見も中身も全部一緒で配信者がキレてて笑ったわ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:07▼返信
>>1007
モニター12万って何買うのさ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:07▼返信
【悲報】Xboxユーザー“「私の観測範囲だとスターフィールドの為にXbox買った人の9割がXSSで安定している”」→実際にはクラッシュしている人がゴロゴロいる模様
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:08▼返信
元SIEA社長「SEGAや任天堂のようなことはできないので、サードを獲得しなければならなかった」

昔からパリティブロックしてましたってか
結局サード頼り

ゴキブ李今もファースト最弱だから、MSファーストはクソゲーって印象操作に必死だしな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:08▼返信
※1009
32GQ950-Bじゃね?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:08▼返信
>>1010【じゅうりょくX 】
「私の観測範囲だと、スターフィールドのためにxbox買ったよという人の9割がseries Sで、かつめちゃくちゃ綺麗だとか安定しているとか満足度が高く、教団の方たちが何とかして既成事実化しようと吹聴して回っていた「series Sが足を引っ張る」論は実証において否定されている様子なんですね(笑)」
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
>>999
そこでヘイローに行かずデスティニー2に行く辺りに哀しみを感じる
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
>>1013
Twitter: 黒鉄 @GNXf3
xbox series sで
スターフィールドやってて
今んとこ3回ゲームが落ちたから
series Xにすれば良かったかな。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
>>1015
Twitter: しふぉんぬ @ciffon_n
ググったけどセーブデータの肥大?が怪しそうだからオートセーブ以外はとりあえず全部消してロードし直そって試したらオートセーブのデータも消えてまた1からスターフィールド遊べるドン!ってなっちゃったw 一応直ったがw
まだ7時間くらいしか遊んでないんやけどな…
ふぇぇ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
※1009
そんなもんやろ4k144hzのゲーミングモニターの相場
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
>>965
ニーアは周回言っても実質周回なの2周目だけや
3周目は続きだから周回要素無い
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:09▼返信
>>1012
そんなコスパ悪いの買うのか
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:10▼返信
>>1011
ソニーファーストは最弱(GOTY最多)
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:10▼返信
>>1016
Twitter: kapu @ka_putt
これ選択で必ずフリーズする。
何もできんのでロードし直し😑
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:10▼返信
>>1011
プラットフォーマーがサードあつめられなくて死んだのWiiUやし
ちなみにMSのファーストってクソだよ?
なんかGOTYあったっけ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:11▼返信
※1007
PS5はそれだけじゃない
PSVR2に7万
ネット回線(年間7万 10年で70万)
ソフト代(月7,000円 年82,000円 10年で82万円)

Switchならブレワイとティアキンだけで何年も遊べるのに
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:11▼返信
>>1014
ヘイローとかもう過疎でマッチングしないぞ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:11▼返信
※1011◯MSのXboxトップ、「Baldur's Gate 3」XSX|S版が出せない問題で両機種のパリティ規定を撤回、XSS切り捨てが進む
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
 “(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
 画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:11▼返信
>>1011
いつの話だそれ
今はSIEWWSが間違いなく世界最高のスタジオ抱えてんだぞ
それもぶっちぎりで
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:11▼返信
>>1011
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:12▼返信
和田が苦労して任天堂と関係改善したのに、和田追い出してまたSONYにベッタリとかやってるからスクエニ落ちぶれるんよ😂
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:12▼返信
Switchを携帯モードでやってるやつが4K144kHzとかのモニターと比べてるのアホなんだなって
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:12▼返信
>>1023
ブレワイもティアキンも原神の前ではカス同然だわ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:12▼返信
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」

【悲報】アニプレックス、「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士」をNintendo Switch独占で2024年発売と発表、ただし手抜きのボケボケグラフィック!
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:12▼返信
>>1028
和田時代とか赤字出しまくりだったろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:13▼返信
ゲーマーでこのゲームやらんのはまじ論外
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:13▼返信
>>1030
そんなカスのブレワイやらティアキンを持ち上げなきゃいけないんだから察してやれ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:13▼返信
※1026
レイデン氏はまた、当初ソニー・エレクトロニクスとソニー・ミュージックジャパンのジョイントベンチャーとしてゲーム市場に参入したこと、そしてソニーがいかにして当時の既存プレーヤーに対抗しようとしていたかについても語った。
「プレイステーションは、セガや任天堂のようなことはできないとわかっていた。私たちはサードパーティのプラットフォームにならなければならなかったので、ナムコ、スクウェア、EA、アクティビジョンを獲得しなければならなかったのです。」
「ソニー・ミュージックの連中は、スクウェアにファイナルファンタジー7を任天堂からプレイステーションに移行させた張本人だ。」
「そう、私たちは、そのような風土に根ざした存在ではなかったが、エンタテインメントの要素を取り入れたことで、プレイステーションの成功を加速させることができたのだと思う。」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:13▼返信
>>1029
豚はスイッチ持ってないぞ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:14▼返信
>>1011
任天堂様のせいでPSVita版のサポートが打ち切られた「グノーシア」のPS5/PS4/XSX|S/Xb1版が12/14発売と発表、任天堂によるブロック権期間は3年あまりか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:14▼返信
>>1023
GKはゲームにカネ使わない!設定がログアウトしました
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:14▼返信
>>1033
ユーザースコアで7点ないのはキツイわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:15▼返信
>>1035
ソニー優秀やん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:15▼返信
>>1010
PS3時代のベセゲーやん
まるで成長してないな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:16▼返信
>>1035
で、それは何時の話なん?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:16▼返信
豚がいきなり30年前の話を持ち出してドヤ顔したしたが
どうしたんだよ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:16▼返信
>>1035
2023年に2000年より前の話持ち出されてもねえ…
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:17▼返信
※1026
ほう・・
任天堂1軍 マリオポケモンゼルダぶつ森スプラスマブラ
任天堂2軍 ピクミンカービィメトロイドFE

ソニー軍
ノーティインソムバンジーゲリラサンタモニカサカパン
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:17▼返信
※1035◯元任天堂社員で『スーパーマリオ64』や『スターフォックス』などの開発に携わったジャイルズ・ゴダード氏がEurogamerのインタビューで任天堂の内情を暴露した。
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風だった。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制され、23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどだった。
・『スターフォックス』の追い込み時期は死ぬほど働いていた。当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかった。
・あれは工場だ。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ない。
・社内から「魔法が生まれる」という感じでもない。それは今も同じ。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境だった。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚き
・岩田が亡くなってから少し変わったのが、任天堂は金に関心を集中させているということだ。任天堂は金ではなくゲームに重きを置く、と岩田は言って譲らなかった。今はほぼすべてお金が経営方針の中核になり心配している。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:17▼返信
ジャッフェ自体が最新のゲーム作るセンスなくて炎上芸人に移行した人間じゃん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:18▼返信
※1026
実際問題マルチ時代となってPS消滅したって
誰からも惜しまれないくらい消えても困らない存在だ
ソフトは売れなくなってて会員数も非公開&まさかのプラットフォーマーがPCに逃亡
世界的にPSいらなくね?ってなってきてるし
何も遺してきてないからな…歴史ないってツラいね
自業自得なんだけどさ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:19▼返信
箱ユーザーはスターフィールド
PS5ユーザーはFF16、スパイダーマン2
スイッチユーザーはティアキン、ピクミン、マリオ等

スパイダーマン2が早く遊びたくてしょうがない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:19▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:19▼返信
>>1045
おい、三軍のピクミン忘れるな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:19▼返信
>>1015
series X も30時間やって1回落ちたしたまたまなんじゃないかな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:20▼返信
>>1048
お前って青葉予備軍か?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:20▼返信
>>1048
いまワールドワイドでなら一番売れているのPS5だが?
お前どこの次元から来たんだ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:21▼返信
>>1007
switchは買い替えで2倍かかるし、PS5は本体6万あればいい
テレビもモニターも持ってない人なんて珍しい
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:21▼返信
>>1048
PS切ったベセスダゲーが半減してて草なんだよなあ…
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:21▼返信
>>1023
スプラは見捨てたのかw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:22▼返信
※1048
今年世界で一番売れたソフトてあるボクワーツレガシーのハードシェア80%以上がPS5だけど?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:22▼返信
こいつら毎日コメしてるだけの人生なんだろうな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:23▼返信
ゲーム業界においてはおもしれーゲームを作る奴が一番強いを体現して見せた任天堂
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:23▼返信
>>1051
育成のエブリバディ1-2スイッチもお忘れなくw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:23▼返信
※1023
つまりPSユーザーはリッチってことでおけ?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:23▼返信
>>1060
ここ10年は前作のコピペばっかりだけどね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:23▼返信
PCとSwitchで今までよりはるかにサードが売れるようになったせいで囲い込みが難しくなってしまったのがPSの敗因
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:24▼返信
>>1060
だから任天堂は最下位なんだね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:24▼返信
>>1058
レガシーなんてゼルダ抜いたけどw 古い情報やな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:24▼返信
>>1060○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←ザコwww
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:24▼返信
豚ってマジで青葉の同類なんだろうな
現実直視できないあたり
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:25▼返信
>>1064
全然売れてないけど…
Switchにいたってはサード比率10%とかザラじゃん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:25▼返信
現実見せてやろうか
近所のエディオンの棚はPSが1列なのに対しSwitchは3列だぞ
イオンゲームコーナーはPS1列Switch2列だ
ほんとにすまんな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:25▼返信
>>1060
ここの現実逃避してるゴキに正論ぶつけんなよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:25▼返信
ゲハ戦争に加担してるやつが言うなし
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
囲い込みってサードに他のハードに出すよりこっちの独占契約料を受け取った方が得ですよと言う天秤にかける訳だしな、PS5でソフトが売れない事がバレたら当然ふっかけられる
ジムライアー体制になった途端金の切れ目が縁の切れ目でサードが脱PSでオワステまっしぐら😂
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
>>1064
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

( ´,_ゝ`)プッ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
>>1070
近くのノジマとかゲームソフトコーナー自体が消えたわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
※1066
でもホグワーツはSwitch2で第二次ブームを迎えるぞ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
>>1064
任天堂がマリオ映画+ゲームでも勝てなかったからってPCに寄生するなよ雑魚www
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:26▼返信
>>1071
妄想論を正論とする加齢臭豚w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1067
また日本無視なランキング引っ張ってきたw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1070
イオンってあたりど田舎か
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1064
その結果SIEは過去最高益w
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1076
それ無いものねだりする時点でダメじゃん
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
ゲームしないニート同士でまたバトルしてる
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1059
お前やんwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:27▼返信
>>1076
Switch2はいつ出るの?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:28▼返信
【超絶悲報】任天堂信奉者、任天堂がソニーのPSに2兆円負けという現実が直視出来ず“誤魔化してるだけ、任天堂が同じ事をすれば5兆円の利益を超える”

ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:28▼返信
ゴキステファースト作品でヒットする物を作らないと先細りしていくぞ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:28▼返信
>>1083
黙れよ中立ヅラのジャ◯プゴキブリ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:28▼返信
>>1073
ハート連打wwwwwwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:28▼返信
>>1087
宮本茂「ピクミンはこんなに面白いのになぜもっと爆発的に売れないんだろう?」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:29▼返信
>>1086
そもそも任天堂はゲーム以外の任天堂の全てを諸々含んでだしな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:29▼返信
>>1081
営業利益任天堂に毎年惨敗ww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:29▼返信
ソニーってプラットフォーム立ち上げるは良いが、ファーストが注力せず死亡
これ何回やるつもりなんだよ、VR2も完全にこのルートじゃねえか
こんなんやるプラットフォームの新規ハードとかそりゃサードは怖くて手を出せなくなってくるよな😂
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:30▼返信
>>1070
だってswitchの売上は殆どパケ
PSは殆どDLだもの
それでもうちの一番近いゲオはPSコーナーの方が入口入ってすぐの目立つところにあるけどな
そしてゲオより近かったTSUTAYAが今年潰れた
そもそも全然いかないしな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:30▼返信
>>1079
おいおい決算でメタスコアを持ち出す任天堂本陣を馬鹿にしてんのか?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:30▼返信
>>1093
何言ってんだこのアホw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:30▼返信
>>1090
売れたねー残念ゴキ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:30▼返信
>>1078
黙れよゴキブリ
お前らゴキブリの常識は俺等の非常識なんだよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:31▼返信
>>1086
映画込みでソニーのゲーム部門に2兆負けw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:31▼返信
なんか豚って負け込むと直ぐハート連打するよな
分かりやすいというか
これ地団駄踏む行為と同じか?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:31▼返信
ソニーの手練手管は巧みだよ
MSはソニーの独占、時限独占を防ぐために会社ごと買収しなければならなかった
MS程の資金力がなければソニーの手法は防げないと言う事だからな

AB絡みで明らかになったソニーの行為も普通なら明らかにならなかった
隠蔽工作も巧みだったよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:31▼返信
>>1097
300万発表いつ🤭?w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:31▼返信





コジカンにエンジン渡したこと以外なんのいいところもないゲリラ潰れろや、なに偉そうにエルデン敲いてたんだよ雑魚
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:32▼返信
>>1092
Switch2作る気もなにのにあんなに営業利益溜め込んで何したいんだろうね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:32▼返信
毎日毎日馬鹿みたいな荒らい もうSONY惨敗で任天堂勝利て誰もが知ってるのに はちまだけだぞ
こんな荒らそいしてんの
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:32▼返信
ソニーのやり方は私的独占丸出しだから
MSが同じ事やったらガチで訴訟でひっくり返されるんじゃないか

ABベセスダはコスパ悪いけど丸ごと買うしかなかった
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
>>1101
何言ってんだこのアホw証拠も一切無しだった癖によフィルの虚言じゃねえか🤣w
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
>>1102
それどころか100万発表もまだやで
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
>>1102
FFいまだに300万本売れたと思ってるアホいて草 出荷だから
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信





続編でもっと主人公をブスにした露悪的なゲリラ潰れろ糞下痢
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
因みにPS誕生は任天堂の裏切りがあったからと
プレイステーションパーフェクトカタログという書籍に
ちゃんと記載されている
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
>>1105
マリオ映画+ガレキンでSIEに勝てなかったからってイライラするなよwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
>>1105
荒らいって何て読むの?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:33▼返信
PSユーザーの大半がDL版に移行しつつあるからなあ
パケ版メインの任天堂は生産を続けないと売れなくなってしまう
カートリッジ式だから利益率も低そうだしなあ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:34▼返信
>>1101
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:34▼返信
>>1108
FFもミリオンいってなくてもはや圏外w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:34▼返信
>>1105
そいつらがSwitchよりもはやく4000万台突破した事実を知らないだけって話だろw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:34▼返信
>>1105
決算で任天堂全体でソニーのゲーム部門に2.5兆差で負けてる雑魚が何言ってんだ?w
9位堂がよソニーは2位だぞw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:35▼返信
【超絶悲報】なおスイッチソフトの製造コストはPS4に比べ最大6割高くなるらしい
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:35▼返信
※1112
ゴキずるいぞ映画のコネを使ってスパイデイを囲い込みやがって
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:35▼返信
>>1117
ソフト売れずにハード売上も落ちてる ゲハでもキチガイしか戦争してねーぞ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:35▼返信
PSは自社ソフトが弱いからサードの獲得が他社以上に大事だったというのはその通りだと思います
一方で自社ソフトが弱いからこそ自社ソフトでヒットが出たらそれをどこよりも大事に守らなければならなかったとも思います
サードのタイトルと違って自社プラが不調でも逃げられることのない自社ソフトは強いですしまた自社ソフトは利益が大きい
なのにこの会社は常勝不敗だと勝手に思い込んでそういうときの準備を一切してこなかったんだ
国内の自社ソフトは社内政治で皆殺しだもん
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:35▼返信
>>1109
ピクミンは出荷発表もないなw😂
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:36▼返信
【超絶悲報】任天堂信奉者、任天堂がソニーのPSに2兆円負けという現実が直視出来ず“誤魔化してるだけ、任天堂が同じ事をすれば5兆円の利益を超える”

ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:36▼返信
>>1118
営業利益惨敗してる結果見ろよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:36▼返信
>>1122○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←弱いのは底辺の任天堂w
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
>>1092
投資額引いたら利益もソニー圧勝w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
>>1119
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
>>1123
国内だけで70万本売れたけどFF発表無し
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
ゴキブ李自社でゲームもろくに作れない奴らが
ゲームハードになんか手出すなボケえ😂
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
>>1126
ざっこw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
>>1130
頭おかしいのかこいつw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信



ノーティ・有能だが少し思想的 サカパン・ようやく実力を発揮できるゲームを作れた サンタモニカ、有能の塊 インソム・有能+ドル箱 バンジー・今後に期待

下痢ラ・エンジンは優秀だがことごとくセンスがなく色んな意味でダメダメ、嫉妬でエルデン貶したソニーの恥
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:37▼返信
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

( ´,_ゝ`)プッ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:38▼返信
>>1105
「違うんですよ、任天堂は9位」
↑メディアでも取り上げられてるのにはちまだけとか笑わせんなwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:38▼返信
ゲハ戦闘なんて単語が出てる時点でお察し
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:38▼返信
>>1121
それどっちもSwitchのことやんw😂
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:38▼返信
※1134
ふーんで?PS版は何本売れたの
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信



下痢ラ潰れろソニーの恥 SIEファーストのエンジン職人になれ


1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信
>>1124
ゴキが板たてて反論されまくって逃亡するスレのやつ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信
※1135
池上彰はGKで有名だぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信
>>1125
もう営業利益しかなくて草
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信
>>1125
利益ガー利益ガー言ってるのははちまの🐷だけだぞ(^ ^)
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:39▼返信
>>1133
ブルーポイントゲームズもあるけど?
もしかしてお前無知?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
>>1129
その70万も大半はグルグルなんだろうな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

( ´,_ゝ`)プッ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
>>1120
ゴミッチは低スペ論外だけど糞箱に最初に話言ったんだけどwそれを蹴ったのが糞MSそれをソニーが成功させたからクレクレマジでだせぇw龍が如くもPSでヒットしてからクレクレだし🤭
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
ゴキステのソフト圏外w中国人だけ何故か買うハードww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
>>1109
スクエニ決算デジタル7割🤣🤣🤣
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:40▼返信
>>1144




めんど全部書かないと駄目かよ、あとそれだとベンドも入れないと駄目だろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
>>1129
4亀だとまだ45万やね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

( ´,_ゝ`)プッ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
>>1147
話行ったんだけど
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
ピクミン4検索 爆売れ
FF16検索 爆死

www
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
>>1148
それSwitch😂
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:41▼返信
>>1144
全部入ってないと気がすまない発達障害
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:42▼返信
SIE毎年減収 利益出ない SONYで部門4位にまで落ちる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:42▼返信
>>1150
外注先が多い任天堂よりマシだろ?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:42▼返信
>>1154
ピクミン、4亀とファミ通で30万も異なってて草
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信



下痢ラさん潰れてくださいよ、同じポリコレ臭いノーティはゲーム性が最高だから我慢できるけど、そこまで面白くも無いゲーム性でエルデン叩くのやめてくださいよ


1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信
結局、FTC裁判で陰湿なメーカーって認定された以上ゴキ関連の製品はイメージ悪くなったね
利益はユーザーに還元されずに工作費用に使ってると思われてもしゃーない
極一部の6万のゲーム機に依存して優越感を得てるやつくらいか還元されてるの
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信
>>1155
ゴキには知らない情報やった?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信
>>1158




つってもめんどいもんはめんどいわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信
2023年7月米国ソフト売り上げランキング
1位レムナント2
2位ディアブロ4
3位Call of Duty Modern Warfare II
5位ファイナルファンタジー16
6位ピクミン4←( ´,_ゝ`)プッ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:43▼返信
任天堂信者=青葉
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:44▼返信
>>1154
いつ300万発表あったの🤭?w海外で爆死してるのはTwitchでバレバレなんだよアホ豚w
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:44▼返信
吉田「FF16はPS5にしては売れた」

www
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:44▼返信
>>1161
それ任天堂とMS😂
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:44▼返信
そもそもファミコンって任天堂だけでソフト供給していく予定で
他社からの参入ありきで立ち上げてない
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:44▼返信
>>1154
具体的なデータ出せないからってサジェストなんてあてにしてんの?www
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:45▼返信
>>1157
何言ってんだこのアホw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:45▼返信
この後のPS5の和ゲーリメイクリメイクリメイクw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:45▼返信



モデルをわざわざブスにした露悪的なゲリラまじで気持ち悪い、ノーティ見ろよポリコレ臭いけどそこまでアビーとかはブスじゃないやろ


1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:45▼返信
>>1161○PlayStationの独占ソフトの方が品質が上、Xboxが認める
マイクロソフトがこのほどアクティビジョン・ブリザードの買収提案について調査を進める英国の競争・市場庁(CMA)の質問に対して書面で回答。様々なデータを提示することで、今回の買収がソニーや任天堂に損害を与えないことを示した。
マイクロソフトは奇妙な自己否定を行っており、PlayStationの方が優れた独占作品を持っていることを認めている。文書のなかでマイクロソフトは「ソニーはマイクロソフトよりも多くの独占ゲームがあり、その多くが品質も自社製品を上回る」と主張。また売上面でも自社ファーストパーティを超える、と付け加えた。
Xboxは小さなブランドであり、売上もかろうじてある程度で、ソニーや任天堂と比べると実質的な力はないという状況を描き出そうとしているようだ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:45▼返信
SEGAや任天堂のようなことができないくせに
なんでハードメーカー続けてるのか理解できない

この段階で損切りして撤退してたら、FTC裁判で陰キャ工作もバレなかっただろうに
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:46▼返信
>>1167
ゴミッチなら10万すら越えない🤭wゴミッチの今年のサードソフト10万本すら越えてないの草生える
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:46▼返信
あれれなんでSIEて売上買ってるのに利益毎年任天堂に惨敗なの?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:46▼返信
自分がいかにゲームじゃなくて
ただのハード信者だったかって痛感したろ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:46▼返信
任天堂の事を「京都の玩具屋」と言ってるくらいだから、変なプライドが邪魔したんだろう

じゃないと会社を2回潰してまで事業を続ける意味なんて普通はないし
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
頭おかしいガイジ豚発狂してらぁwwwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
フィル「ノーティ?サカパン?サンタモニカ?インソム?ゲリラ?ベセスダ一本でお釣りが来るな」
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
>>1167
Switchなのに売れないサードwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
>>1177
売上は各社ごとに集計違う盛れるけど利益は無理
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
>>1177
投資額の違い見ろガキが
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:47▼返信
>>1181
そのベセスダゲーが低評価な訳で
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
ふーんで?ゴキは今年度の残り何のゲーム買うの?
SwitchはホグワーツワンダーDQM3があるけど
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
そもそもX箱なんて売ってるのもう何年も見たこと無いんだが
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
>>1172
リマスターだらけのゴミ天堂wwwwwww
1189.85点でユーザースコアが5点フィールド投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
>>1181




👴「はいっ、すいません」
↑トッドハワード
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
>>1169
そもそもファミコンはゲーム&ウォッチの成功を元に立ち上げ
山内組長が「携帯ゲームは先がない」という理由でだしたんだが?
第一当時とは状況が違うだろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
※184
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:48▼返信
ゴキだらけのコメ欄てだけでPSソフト売れてない理由わかるね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49▼返信
>>1162
ゲハの常識は世間の非常識だからね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49▼返信
なんで豚がPSファーストがーになったのか?w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49▼返信
>>1186
ホグワーツwwwwwwwどうせお前ら爆死させるんだからやめとけやw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49▼返信
>>1186
どっちも死にそう
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49▼返信
>>1186
ボクワーツは延期たが?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信
ゲーム機に限らずソニー社内ではライバルに負けて撤退という事は許されざること
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信
※1192
つまりぶーちゃんが酢飯してるわけだ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信
そろそろ箱にも負けるのかPS
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信
>>1109
DLに出荷とかあるんですか?w
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信



コジカンにエンジン提供したこと以外良い印象無いわ下痢ラ、それどころか嫉妬でエルデン叩いたクソだったけどな
 
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:50▼返信
>>1200
何言ってんだこのアホw
1204.投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
>>1186
ホグワーツやりたい人なんて一般人ならもうとっくに買ってクリアして終わってるけどそんなゲームまでカウントに入れちゃうの?w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←おいおい終わっちゃったじゃんw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
>>1014
ヘイローなんてインフィニットあたりで引退してるわ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
債務超ニーww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
豚が発狂してんなwいつもの敗北宣言じゃんw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:51▼返信
>>1198
それ、どこの企業でも業態でも当たり前なんだが
もしかして社会経験皆無?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:52▼返信
次は誰が褒めてくれるかな?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:52▼返信



ノーティのニールはドラマと映画ヒットさせてるからなんだかんだ言って有能、だけど下痢ラはやらかしてばっかで挙げ句には嫉妬でフロムを敵視するっつー


1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:53▼返信
任天堂は昔ベビーカー不良品の影響で潰れかけていたからなあ
その時潰れていたらみんなが幸せだった?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:53▼返信
>>1211
過去の栄光の人を探さないと
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:53▼返信
※1210
ソニーがその業界で勝てなかった時は無茶苦茶に焼畑して焦土と化してから撤退するんだっけ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:53▼返信
豚怒りのハート連打wwwwwwwwwwwwwwもうそれ負け確宣言だからw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:53▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:54▼返信
もうメディアの誘導にゲハ戦争を仕掛けてユーザー同士が言い争うようになり
メーカーの人間も接待漬けで洗脳して業界内を腐らされて焦土に近い状態にされてるわw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:54▼返信
>>1198
無意識に引きニート暴露は草
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:54▼返信
>>1208
棚卸資産堂w
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
そんな中でもPS5のゲームは売れないのに
Switchのゲームが売れてるんだからホント失笑なんだよね

燃えたのは自分たちの畑だけだった
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
nuroの広告が絵をパクってるぞーといって突撃した豚。
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
*なお被害側の絵師さん、普段『いいね』が3つぐらいなのに
nuroの批判コメント(実は誤解で解決済み)載せた途端に9万いいね…
どんだけ豚はネットでPSネガキャンしてんだよ~
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
>>1177
投資してるから
なんで任天堂がゴミハードしか作れないかわかるか?
投資の差だよ
技術開発力の向上には投資が必須なんだわ
資金力に差がありすぎて任天堂には最初から勝ち目なんて無いけど努力すらしてないのが任天堂
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
任天堂の記事 ゴキ発狂
Steamの記事 ゴキ発狂
PS の記事 ゴキ発狂

毎回発狂してんなw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
>>1212
それこそゲハよりもゲームを楽しむべき。ホライゾン面白いよ
まあストーリーは続編ありきなので3に期待だが
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信



おっさん主人公にしたら絶対にウケるのにわざわざ美人のモデルをブスにした奴を主人公にするセンス、マジで潰れてほしいわ下痢ラ
  
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
>>1221
メガヒットで9万本なんですっけ?スイッチさんは🤭
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
「京都の花札屋」が勢いを保ってるうちは
「世界のソニー」が撤退することは許されないんだと思うわ
主にプライド的な意味で

逆に任天堂が衰退したら大手を振って「もうCSゲーム機はオワコンw」と逃げる大義名分ができる
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:55▼返信
※1221
おかしいなあ?
米国年間ランキングではスイッチソフト
ティアキンしか無いけど?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:56▼返信
>>1217
エルデンよりもソウルってどんな感じなんやろ?想像つかんわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:56▼返信
※1205
有料テストプレイお疲れさんw
完全版は俺たち任天堂ユーザーが楽しませてもらうよw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:56▼返信
>>1215
ゲハではそうなってるね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:56▼返信
>>1214
宮本茂さんかイタコに頼んで・・・
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:57▼返信
PS新作発売でもコメ欄はゴキだらけw そらソフト売れんわ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:57▼返信
>>1225



ごめん、カタログで1.2の序盤やったけど全然合わんかったわ、gow対馬ラスアス1.2ダーマは最高に面白かったが
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:57▼返信
>>1187
大きなヨドバシに行くと申し訳程度に棚がある
ゲームはHALOとフォルツァの2本しか置いてないが
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:57▼返信
そもそもの話、売れるかどうかもわからないPS5市場に開発費等の金垂れ流す馬鹿なメーカーいないやろ・・・


スクエニも桐生社長でやっと目を覚ましたしw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1125
だからそれはむしろ恥なのに誇るところと思ってるのが馬鹿なんだよw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1231
Q.一般人はとっくに他機種で遊んでるぞ?

基地🐖「有料テストがー!!!」

壊れてんなぁ…😅
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1229
おかしいな日本だとPSて名前すら一般人知らないのにww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1167
そりゃ豚は曲解しないと勝てないよねぇw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1240
お友達が今も君の部屋でカサついてるゴキブリしか居ない奴が一般人がー!してる不思議🤔
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:58▼返信
>>1217
独占て事はフロムとSIEの共同開発でバンナム関わってないやつやな
ガチで神ゲーしか出したことないパーフェクトタッグ
ブラボ2を望んでる声が多かったとは思うが続編の神ゲーより新しい神ゲーのが個人的には嬉しいからよし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
今年の米国年間ランキング
13位エルデンリング
〜〜絶対に越えられない壁〜〜
FEエンゲージ、ベヨネッタオリジン、エブリバディ1-2スイッチ、カービィWiiデラックス、ピクミン4
任天堂ソフトランキング外www売れていると見せかけているのは任天堂販売株式会社(元ジェスネット)のテリトリー内の日本だけw世界に取り残された任天堂w
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
ブルドラやロスオデで作っていた時の坂口がメディアのインタビューで
「CELLの非対称コアの考え方が嫌いです、みんなXBOXでソフト作ればいいのに」と言っていたのは
あの当時SCEに乗せられてしまった自身への自虐とSCEへのちょっとした復讐だったのかと思う
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
FF16は中古が安いとかネガキャン記事ばかり出し、Starfiledはポジキャン記事ばかり
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
またコメントにスターフィールドの文字が無くなってて草
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
>>1228
バレバレなんだよ酢飯ゴキブリ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
※1229
アメリカwwwwwwwここは日本だぞゴキちゃん
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
>>1237
イースPS版はアマラン100位台

ちなみにスイッチ版は300位ねw🤭
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:59▼返信
>>1243




ブラボは続編じゃなくとっととps5リマスターを出せクソニー
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1237
ある記事のコメントより
「可哀想な豚は未だにスクエニからほぼ名指しでSwitchソフトが売れないから中小規模のソフトを減らして大作を増やすと言われた現実も直視できんのな」

( ´,_ゝ`)プッ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
そもそもSIE自体すでに債務超過で恥ずかしい部門でしかないんだから
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1240
それ、お前にリアルの知り合いが少ないだけやで
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1244
ここは日本でーすw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1249
ん?別にいいよ?
メガヒット9万本のスイッチが日本でも売れてるソースとか別に無いし🫢
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1250
ファミ痛「まかせろ!」
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1255
ん?別にいいよ?
メガヒット9万本のスイッチが日本でも売れてるソースとか別に無いし🫢
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
>>1240
日本じゃなくてファミ通な
中華料理店とかでの売上を集計した
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:00▼返信
そもそも汚い金の工作が世界から監視されるようになったSIEでは

札束ビンタ合戦でMSに勝てないんだからどう転んでも終わりなのよ
1261.投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
※1250
結局Switchマルチで溜飲下げられてもPSのほうが売れるのな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
>>1253
青葉かな?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
ゴキはアメリカ移住すれば苦しい思いしないのかなw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
ソニーがMS相手に金で勝負するとは思わなかったな😂
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:01▼返信
>>1228
>>1248

何お仲間同士で殺伐としてんのぶーちゃん?w😓
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
>>1246
そんなことはない
はちまは基本ゴキブログ
PS上げ任天堂MS下げ記事が大半だよ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
>>1260
ならなんでMS勝てないんだ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
※1249
世界最大で日本より上の市場である米国市場なのに
ティアキン以外の任天堂ソフトが行方不明なんだけど?w
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の力がないと
数字がもれないのか?www
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
そもそもMSにも喧嘩を売ったからには勝てると踏んだからだろうが
自分より遥かに巨大な組織によく太刀打ちできると計算したな
無謀にも程があるんじゃないか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信



下痢ラに予算与えるくらいならとっととブラボリマスター出せやクソニー、ほんとそういうとこやぞ


1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
目の前の宇宙にマップ開かなきゃ降りられないとか
宇宙船乗り降りにムービーとか
不満要素は多々あるからかあ
ストーリーがいくらよくてもテンポの悪さで台無しにしてるかもしれん
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
>>115
幼稚だな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
※1250
🐖<消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:02▼返信
>>1250
クソショボ過ぎて買う気しねえんだよなぁ
セールでめっちゃ安くなったら買うかもしれないけど
その前にカタログ落ちしそうだが
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:03▼返信
※1268
AB買収したら互角になるよ
パワーバランスが保たれる
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:03▼返信
>>1249
国内Switchで一番売れたサードソフトは10万未満ってまじ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:03▼返信
>>1267
Starfiled下げ記事は一個も無いね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:03▼返信
で結局、高品質なゲームを作れずネガキャン仕掛けてサード囲うだけしかやって来なかったから、今や不人気のハードに出続ける不人気ゲームソフトが出るゲーム機プレステでしか無いのはもはや寓話レベルなんだよな😂
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
マルチしかないPSなんて買うやつアホ
1281.投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
>>1264
言うてSwitchも中国のお陰やし
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
な、豚って馬鹿だろw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
>>1276
噛み付くわけじゃないが
なんかベセスダの時もそんなの言ってた気がするなぁ
現実はこの通りだけどw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
豚「国内はスイッチソフトしか売れてない(ドヤ顔)」

スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

( ´,_ゝ`)プッ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
ニシがまた最後に言ったもん勝ちの精神で過疎った後にデマ連呼してて草
負け豚根性が染み付いてるなw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
>>1280
箱PCスイッチ「ブォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!(クソ長ロードの音)」😵‍💫
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:04▼返信
>>1280
ファーストはMSが最弱なんですけどね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:05▼返信
>>1269
日本は世界2位でその中で空気てヤバすぎなのわかってねーw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:05▼返信
債務超過も2回起こしてるから、ホントに何も残せてないの悲しすぎるだろ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:05▼返信
>>1257
でもファミ通の通販サイトの売り上げは除外w
1292.投稿日:2023年09月11日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:05▼返信
ゴキが毎回赤っ恥晒してるサイトてここ?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:06▼返信
>頑張ってたのが当のSCEじゃなくて同じソニーグループ内とは言え別の企業であるSMEなんだから
>そうなるとSCEはずっと何やってたんだって事になるけど…

これがすべてだからなあ、実際追い出した後から今の今までずーっと右肩さがりだし。
PS2のDVD需要はマジで奇跡だった、あれを自分の手柄と勘違いしたのが終わりの始まりで現にSCE消滅したしね。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:06▼返信
>>1260
ソニーが工作してるぅぅ!って
まるでロシアがウクライナに言ってるようなもんだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:06▼返信
ある記事のコメントより
「可哀想な豚は未だにスクエニからほぼ名指しでSwitchソフトが売れないから中小規模のソフトを減らして大作を増やすと言われた現実も直視できんのな」

豚がFF16コンプになるわけだわw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:06▼返信
ゴキちゃんアメリカがーFF売れましたか?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:06▼返信
>>1264
国内でもswitch空気やん
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1297
U.K.でピクミン4首位w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1294
消滅?名称変更を消滅?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1246
スクエニは訴訟しても良いよ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
DVD需要でハードは売れたがソフトはPS1には及んでないんだよなあ
ミリオンが32本→23本とかなり減ってるまあそのあとのPS3が1本だからそれに隠れて目立っては居ないけど
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
なんか知らんがぶーちゃんイラついてんね
ここんとこのMS任天堂の悲報祭りでとうとう精神失調状態かね?

あ、「とうとう」なんて言ったけど最近は定期的にこの発作が起きるって意味だから
初見の人は落ち着いて、そのうち見慣れるだろうから😅
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1281
ブルーポイントがやってそう。デモンズの次の作品発表してないし
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
MSとソニーの不毛な争いを任天堂がSwitch2片手にニヤニヤ見物してると思うと笑いが止まらんよなゴキちゃん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1276
互角どころかまだ下やぞ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:07▼返信
>>1304





やめろやめろやめろやめろやめろ、頼むからほんま勘弁してくれ...
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
こんだけゴキしかいないサイトでゴキ押されてんの草
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1280
だからマルチ買うのにみんなPSでよくね?状態なんだよ
1310.投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1297
米国年間ランキング
FF16は8位
ピクミン4は20位以下のランキング外
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
PSがアメリカに逃亡したのは3度目の債務超過起こしそうだったからだろ
移したところでステマとブロック権やりまくりに金使うことしかしてなかったから状況まったく変わってないけどな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1305
任天堂さんは棚卸資産増えまくりでホクホクだなw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1302
PS2は本体1億5千万
ソフトの累計売上15億本のガチの化物ですがw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1289
その2位もイギリスに抜かされそうでもっとやばいよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
※1297
うん

>米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにティアキンは7位という初動からの失速ぶりでした
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:08▼返信
>>1302
なぜ日本限定なのか
世界で売れればゲームは出るんだからその数字しか意味ない
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
>>1304
ブルーポイントはいま新規IP開発中
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
>>1312
任天堂は10月から大変だなw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
>>1311
なかなか売れてるよな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
結局、ファーストを頑張った任天堂だけが残って、他の家庭用ゲーム機は死滅したからなw😂
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
まぁさっきから豚の言ってること見ててもよく犯罪起こすのは任天堂信者っていうのがよく分かるしな
嘘だろうが何だろうが言えばいいと思ってるよね
普通の社会人は嘘言う事のリスクを考えるのに
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
>>1308
コピペ爆撃すれば勝ち理論
ホントこどおじの苦肉の策って感じだな
それだけ追い込まれてる自慢にしかなってないけど🤭
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:09▼返信
>>1308
何言ってんだこの馬鹿w
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
>>1311
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
>>1318




やっと自分達のゲーム作れるんやね感動やわ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
>>1311
1ヶ月しかたってないのを年間入れちゃうゴキw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
>>1317
聖典ファミ通だからなw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
おいおいPS2のソフト売り上げはスイッチなんか比べられないほど上だぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:10▼返信
「サイムチョウカがー」になったので最終形態だな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
PS1 FF7
PS2 DVD
そしてPS3からは任天堂がマラソンをやめた

つまりPSが売れてるのは運がいいだけだぞ
スペック勝負を挑むSwitch2が出てからがソニーの真価が問われる
1332.投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
【超絶悲報】任天堂信奉者、任天堂がソニーのPSに2兆円負けという現実が直視出来ず“誤魔化してるだけ、任天堂が同じ事をすれば5兆円の利益を超える”

ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
>>1316
出た時期考えて年間ランキングあげろよゴキww また馬鹿晒してるw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
>>1317
世界で売れてるSwitchはソフト出ないからその理論は嘘だな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
困ったらコピペ連投
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
>>1293
毎回赤っ恥晒してるのは豚だよ🤭w
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
>>1331
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

こいつがいるからム・リ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:11▼返信
スターフィールドもめでたく爆死したしな
今年は特に対岸の叩き棒がポッキーよろしくボキボキ折れる年だから
PSsageだけが生き甲斐のぶーちゃんもフラストレーション溜まってるんやろな😏
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信



今このタイミングでブラボ出してたらかなり売れてたろうな、色々と惜しい作品、まだグッズとかを色々と新発売しててSIEかipを見捨ててないのが救いか


1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
>>1327
現在の年間ランキングだからねえ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
だってケチ付けてる奴等
大体あのハードでしかゲーム遊べないゴキブ李宗派の方々ですし😂
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
SIEて利益出ないからまた債務超過すんの?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
WiiUのゼルダデモで一番興奮してたんはGKなんよなあ
いい加減素直になれよGK
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
>>1334
ピクミン4が発売された月なのに
ボロ負けしたという事実
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:12▼返信
>>1342
XBOXストアで3.5なんですが
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
>>1344
それがまさかあんなクソグラのゴミになるなんてな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
>>1344
それから劣化し続けた任天堂
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
>>1334
年間ランキング?
>2023年7月

うん、病院行こうな?
な?
お前のためだからさ?w😅
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
>>1344
そのデモも所詮ハッタリだったよな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
はちまのゴキはゲームするんじゃなくコメントするて当たりなんだなw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
任天堂はスマホとPCで過去作を展開した方が良いよw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:13▼返信
>>1343
ソニーの中でも稼ぎ頭よ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
ゴキブリて全開発者から嫌われてるよな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
>>1342
steamでも6.4だがどうすんの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
PSこんだけ空気なんだから撤退した方がいいよ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
ブラボのリマスターはガチで欲しいな
PS5とかで久しぶりにやると結構荒く見える
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
対岸がソニーにボロ負けしすぎて
壊れたニシくんが
月間ランキングを年間ランキングだから無意味なんだがー!とか言い出して草

こっわ………😅
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
2023年米国ゲームソフト売り上げランキング(集計期間1月1日〜7月29日)
1位ボクワーツレガシー
2位ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
3位ディアブロ4
4位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
5位スターウォーズジェダイサバイバー
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信
みんなスターフィールドに興味無さすぎて草
持ち上げてる豚も内申どうでもいいんだなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:14▼返信



今ブラボ2を「あのエルデンリングのチームが制作!」って広告しまくれば爆売れするやろ、ブラボは海外でカルト的な人気があるしちゃんと人気の下地もあるしよ〜


1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
記事のスターフィールも動かないswitch話題に出してどうすんねん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
ゴキブ李開発費注ぎ込んだ新規IPには優しくしてやれよ
リスク回避して何処も作ってくれなくなるぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1321
君、青葉かな?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1359
6位バイオハザードRe4
7位MLBThe Show23
8位デッドアイランド2
9位ファイナルファンタジー16
10位ストリートファイター6
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1354
実際嫌われてるのは低性能なスイッチと箱Sだと言うね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1354
ニシ君は全国テレビデビューしたからモテモテだなw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1357



そしてロードがクソ長い、でもついついやっちゃう、そんな神ゲー
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
PSソフト全く売れないのにハードが売れる 特に中国で中国で転売ブーム?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1344
あのグラで遊びたかったわ
実際に出たのブレワイでまじでガッカリしたの覚えてる
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:15▼返信
>>1359
豚死亡www
しかもPSと違ってswitchにはティアキンしか無いのにw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
ベセスダとマイクソが6兆掛けて出したチカくんのためのエサ

→200万本

🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1359
今 9月だよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1363
開発費500億でユーザー評価5.6大手メタスコア71点は草生える🤭
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
惨めなPSおじさんはここで何回なりすましをするんだろう。

毎回うまく行ってると思い込んでるから繰り返すの? 😂
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1363
25年かけてこの出来は体たらくすぎる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックだと開発するの大変だね~w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1356
現実はPS以外が空気過ぎ
PS無きゃ盛り上がらないじゃん
ゲームイベントだってそうだし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1352
ポケモン過去作スマホで出したら儲けられそう
まあエミュレータとかいっぱい出てるけど
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:16▼返信
>>1369
ゴミSwitchより1億本多く売れててすまんなw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
PSソフトて何が売れてんの?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信



ブラボはロード長いしグラも荒いし30fpsでかなり古臭いのにまだまだ遊べる神ゲー、ほんとリマスター頼むよクソニー...


1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
>>1354
ソフト買わずにゲハだけやってるのはswitchユーザーに多いってサードにバレてるぞ
箱もな
もはやCSはPSしか息してない
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
>>1375
やめたれwww俺たち任天堂ファンボは青葉様や山上様の加護があるけどPSファンボにはない
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
>>1373
ばーか
8月の集計はまだされてねえんだよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
※1359
SWブランドは伊達じゃねえな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
監視爺ですらもうPSWは終わりってのうっすらわかってんだろうな、他記事でも暴れてたしw

ゲームしないで書き込み云々ってあれ連投するゴキに対しての皮肉なんだけど、ゲームしてても休憩時間にSNSなんて当たり前にするのにゲームしないとこういうのすら理解できないあたりが思いっきり間抜けで、しかもそれを今度ウキウキで殴り棒にしようとしてるのマジで頭が悪すぎで見てて悲しくなるわ。
もっと泳がせて躍らせろって怒られるかもしれんが、こうしてネタをばらしても多分アホだからまだ踊ってくれると思うでw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
いわゆるゲハ戦争はゴキが仕掛けてきているということ
この不毛な戦争の頑強はゴキである旨
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:17▼返信
>>1380
抱き合わせソフトを水増ししてるてばれますよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:18▼返信
>>1368
世界観はフロゲーで断トツで好き
当時考察まとめとかまじで漁ってたわ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:18▼返信
マイクソとベセスダが10年6兆かけたエサも吐き出すなんて贅沢なチカだな🤮
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:18▼返信
違うゲームを比べる、というのはゴキが始めたモノなんだよね
単純にいうと「ゴキ、立ち去れ」という意味になる

しっかしゴキはあらゆるところから嫌われてるな。PSやソニーですら(おべんちゃらで)賞賛されることあるけど、ゴキだけは全方位から嫌われてるな。全方位に悪いことしてるからだぞ。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:18▼返信



あとブラボリマスターはエルデンとかクソ3みたいにレベルの振り直しとか整形のやり直しとかもできたら最高、あと輸血液以外もちゃんと補充されるようにもしてくれれば


1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:18▼返信
>>1385
そんな暇人ゴキじゃねーから知らねーよw ゲームしないでそんなのばっか調べてんの?ww
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:19▼返信
※1359
因みにボクワーツレガシーはまだ売れているけど
ティアキンはナイアガラの如く失速しているので
まあティアキンが1位になることはないね
寧ろスパイダーマン2に抜かされるかも
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:19▼返信
>>1373
それで何が変わるの?w
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:19▼返信
>>1387
現実世界に帰って来てくれますか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:19▼返信
>>1392
一番嫌われてんのはチカニシだよ🤭wゲーム買わずにやる事はネガキャンデマで公式にも注意されるガイジw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
はちまだけはお仲間いるけど他じゃ哀れなもんだもんなゴキちゃん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1392
どっちも同じオープンワールドのアクションRPGやろ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1389
中国といい水増しといい全部switchのことじゃん
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
ゴキ特有の殴り棒にして口火切って比較される原因つくってるのに比較されたら切れるっていう己の脳細胞が機能してない事を自ら証明して何が楽しいんだろうなw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1394
ネットで毎日PSネガキャンばかりやっている豚の方が暇人だろ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1399
ならゲハへおかえり
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1390




あのゴシックホラー感が最高過ぎで...武器は少ないがその分変形武器のクオリティが高すぎるのも良い
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:20▼返信
>>1388
仕掛けてんのはお前ら豚なw散々FFガーしてたアホ豚が何言ってんだか🤭w
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
サイパンの人からもゴキ嫌われてて草
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
>>1402
なんで自己紹介してんの?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
>>1395
日本だとティアキンまだ売れてるけどレガシー見る影も無し スパイダーマン2も爆死かなw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
>>1399
えび痛に帰るべきだよw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
>>1381
ゴミッチみたいにファーストだけ売れてないんでw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
今はスターフィールドを叩き棒にして、ティアキンを叩いているよ
SNSにティアキンを超えたってほざいているXboxファンボーイがいるからねw
スレ立てられたくらいだしww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
>>1407
ホントこれ
こんなクソゲーと比較されるサイパンが可哀想
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:21▼返信
※1394
PS売れてない売れてない!とうるさいから現実教えてやっただけやぞ?
むしろお前は憶測で言ってたってこと?(まぁそれは知ってたがw)

憶測を頼りにこんなド平日に独りで何百と連投してるお前のが遥かに暇そうに見えるのは俺だけかい?w🫢
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
他サイトでも嫌われてるゴキちゃん
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1405
移動中意味無いのに武器変形しながら歩いたりしてたわ
慈悲の刃が個人的には好き
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1407
ゆーてそいつも未完成のバグゲーをpsに押し付けた加害者だけどな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1407
一番嫌われてんのは売上にも貢献しないでネガキャンしか出来ない豚なwwwwwww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1393
あと2キャラ目以降の固定聖杯のスキップと聖杯産血晶石の同アカウントデータ間の共有機能とかあると最高なんだが…
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1409
日本語が変だな、まずはお勉強してから書き込もう
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
叩き棒にするくせに同接等は上がらないっていうね
買いもせず叩き棒にするGKは世界共通だな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:22▼返信
>>1389
それまんまSwitchやん😂
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:23▼返信
>>1415
豚サイトだろそれwwwwwwwさっさとえび痛に帰れw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:23▼返信
ノンゲーマーの豚なんぞに嫌われても別にとしか🤭
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:23▼返信
>>1411
何も売れてないのかw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:23▼返信
そんなキレイ事はマイクロソフトには通用しない。スターフィールドで手に入れたゲーパス会員料と収益は次の汚ねぇ買収に使われる。
元々スターフィールドは全てのゲームファンに用意されてたものなのにマイクロソフトが妨害したのを忘れるなよ。後ゲーム自体の出来が良くない。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:23▼返信
トッドハワード氏「スターフィールドをXBOX独占にしたらいい製品が出来た」
(PS版が無いとこんなにも)良い製品が生み出せた
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1422
ゴミステーションの現実だけどw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1416




俺はDLCの獣狩りの曲刀かな、あのシンプルなエッジがたまらん
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1421
スタフィーはジリジリと下がってるな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1389
是非ともバラして下さいなwww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1423
えび痛は訴訟されても驚かないよw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
GOWのディレクターが言ってるならスターフィールドは最高のゲームなのは確定したな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1403
そんなのしてるのお前らやんw これPS全く関係ない記事なのに
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:24▼返信
>>1421
PSはSwitchやXBOXと違って1つのゲームしかないって状況じゃないからね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
>>1425
見苦しい、いつまで現実逃避してんだよw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
500億の開発費をどうやって回収するか言えよ豚🤭w
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
MS独占になったからデイワンでアレクサとかiPadでも遊べるのマジで良かった
ソニーのいつもの汚いやり方で独占しようとしてたのが
そのまま放置だったらマジでFF16級の地獄になってた
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
同業者が一生懸命擁護する作品は大抵クソ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
>>1420
見えない聞こえない始まったw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
まず述べるとゴキステがなければゲハ戦争はなかった
ゴキステを生み出したチョニーがゲハ戦争の原因で
ゲハ戦争の責任はチョニーにある
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
>>1419




分かります、それ
聖杯を揃えるまでの手順がまぁまぁ長いんだよね
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
>>1433
尚ユーザー評価w5.6xboxストア3.5wwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:25▼返信
>>1428
言われて悔しかったのなら↑みたいにランキングの一つでも載せたら?
スイッチ何も売れてないから載せられも出来ない?🤭
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
>>1420
ジャ◯プ語わからないジ◯ップゴキブリwww
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
インディジョーンズ新作もPSハブ確定🐷®
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
毎回ゴキが発狂してる これPCの話なのに
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
このオッさんは誰なの?
ユーザー評価低いのはユーザーの目が節穴って事が言いたいんか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信



頼むから下痢ラなんかよりもブラボに力入れてくれやクソニー


1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
スパイデイ BG3 グラブルRe アサクリミラージュ アランウェイク2 シティーズスカイライン2 ペルソナ3R

すまんなゴキ
こっちはホグワーツワンダーDQM3ペルソナ5Tを楽しませてもらうわ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
>>1441
PSが生まれたのはゴミ任天堂が裏切ったからだろアホw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
MSが独占→ゲーパスデイワンでPC、アレクサ、iPadで好きなコントローラーで遊べる

ソニーが独占→デカくてダサくて低性能なPS5で定価で遊べる
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:26▼返信
>>1434
PS全く関係ない記事でPSがー!してるお前はやっぱ暇ってことだな
自分で言ったんだもんな
吐いた唾は飲み込むなよ?w
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
>>1438
今じゃ評価はFF16未満やん
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
>>1429
曲刀は使っても優秀だから良いよな
変形後畳んだ状態のR1の踏み込みにはお世話になった
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
>>1443
本人良ければいいて考えないからゴキはゲーマーから嫌われてるんだよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
※1451
そりゃソニーは任天堂のハードノウハウを盗む気まんまんだったからな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
>>1450
ホグワーツとかもうとっくに遊ばれてるんだけどwペルソナ5Tはマルチだしアホかよw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:27▼返信
とりあえずコピペ発狂してるのはスターフィールド興味ないんだな

まぁ世界中の人間が興味ないんだけど
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:28▼返信
>>1441
SONYの工作員が始まりだよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:28▼返信
『SONYにとっては悪いことかも知れないが全世界にいるゲーマーにとっては良いことです』
裁判で火の玉ストレート投げ込まれて涙目で絶句してたのクソワロタw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:28▼返信
遥か後発マルチのホグワーツでマウント取った気になるとはなぁ

ぶーちゃんも堕ちるとこまで墜ちぶれてんな😅
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:28▼返信
>>1452
糞豚が低性能とか言ってんの頭おかしいなwそれより低性能な箱とゴミSwitchwwwwwww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:28▼返信
※1435
Switchにも色々あることにはあるんだよ
ただティアキンピクミンが目立ちすぎるだけで
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:29▼返信
PSが使ってるDirectX互換ライブラリとか言うツールを考慮しないで作れるのは大きいだろう。
箱のチップには備わってるのにPSのチップにはない機能について制限する必要もなくなるし。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:29▼返信
ゴキの暇さは日本一だな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:29▼返信
>>1456
誰もこの人の考えまで否定してないけどどうした?
コンプ丸出しで会話が成立しないなw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:29▼返信
switchの後継機に移植して全ハード網羅でしょ
プレステとか言うファーストタイトル全滅させてる撤退ハードカウントしても無駄だし
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:30▼返信
>>1461
これが原因でMW3の予約数が全ハードで落ちてて草生えるわ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:30▼返信
プレステハブってほんとに良かったわ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
>>1466
ここにコメントしてるのは暇人しかいないぞ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
ぶーちゃんイッライラやんw
誰だよブヒッチ押したのw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
>>1465
そもそも箱がDirectX使わなきゃいいわけで
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
>>1471
黙れよジャ◯プゴキブリ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
なんかPSゲーの記事みたいになってきたな
ブラボの面白いのは間違いないから仕方ないがw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
任天堂「スクエニは不安よなSwitch2動きます」

Switch2ロンチタイトル

FF7R1 SO6 フォースポークン DQM3+ FF15
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:31▼返信
>>1470
ハブった結果クソゲーにwwwwwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
>>1450
自ら負けアピールしてどうすんのwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
PS5で遊べないというよりは、PS5以外ではだいたいの手段で遊べる
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
>>1455




俺それの攻撃踏み込みステップに慣れたせいで他の武器使うときにリーチが足りなくてまぁまぁ困ったわ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
>>1476
豚のやりたかったリストw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
ユーザー評価が低いことから目を逸らしてはいけないと思う
現実から逃げちゃだめ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:32▼返信
>>1466
ゲハおじは死んでくれ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
GoWの生みの親はティアキンなんて子供だましには

興味がないことははっきりしてるなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
月曜の昼間だとぶーちゃん無双やなー
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
※1477
マルチだったらもっとクソゲーだったぞ
全てはMSの資金力と快適な開発環境のおかげ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
Steam版のほうが売れてんの草
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
やりゃわかるからな。
宗教(笑)で箱買えない人はスマホや低スぺパソコンでもできるからね?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
>>1440
>>1445
なんか知らんが効いてる辺り痛いとこでも突いてしまったかな?
レガシー見る影なしとかそれスイッチの話だし、スイッチホグワーツが空気だとなんでスパイダーマンが売れないことになるの?w

ほら、こんだけ具体的に指摘すればなんぼなんでも君らの日本語がおかしいって分かるだろ😮‍💨
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:33▼返信
>>1476
豚が妄想してるけどそんなのでいいの?w
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:34▼返信
FO4どころか76と比べても明らかに少ないゲームトレーラー数
トレーラー数水増しの代わりに開発陣インタビューPV
この2点でヤバいのはわかってた
1492.投稿日:2023年09月11日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:34▼返信
ほんとPSハブで良かったと思う、でなきゃ未だに出てないだろうし、バグだらけで最初の76状態だったのは目に見えてる
ほんと良かったサンキューMS
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:34▼返信
>>1488
Xboxとかいう存在意義のないゴミハードは買わなくて良いのはありがたいよな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:34▼返信
>>1485
今親は仕事で居ないからな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:35▼返信
PS5ユーザーの半分以上はPCぐらい持ってるだろう
スターフィールドやりたかったら買えばいいじゃん
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:35▼返信
>>1488
あんたはどっちも持ってないからここで居もしないゴキ相手にゲハオンラインしてるんだね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:35▼返信
>>1476
スクエニはSwitch投入ソフト壊滅したばかりなんですが
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:35▼返信
MS重役がニンテンドーオブアメリカ訪問したりパックス(かニンテンドーライブ)のマリオワンダー試遊に
フィルが来たりと、ただ遊びに来ただけとは思えない動きしてるが・・・さて
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:35▼返信
switch全く関係ないのにぶーちゃん意見するなよw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
>>1499
買収w
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
>>1494
やめたれw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
>>1496
Steamで6点台は普通に避ける
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
対抗馬が生まれるかと期待されてたのに・・・駄馬でした
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
なんか昼過ぎあたりから無職任豚一匹がずーっと発狂連投アンドハート自演連打してるみたいだね
どこでブヒッチ入ったんだ?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
XとS(なんならPCも含む)はグラ性能が異なるだけで基本的なところは同じ
オーバークロック前提で独自技術()だらけのつぎはぎポンコツゴミステハードとは根本から違うんよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:36▼返信
でも売り上げSteamのほうが9割なんでしょ?www
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:37▼返信
流石にいい加減スターフィールド絡めないとマズイと思ったのか急にポジり始めた
まぁぶーちゃんが嫌われ者の卑怯者な最低の基地外なのなんてここに来る奴はみんな知ってるわけだから、今更媚なんて売らなくてもいいのにさ😅
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:37▼返信
ベセスダゲーをプレステでプレイするなんて自らハズレ引くようなもんやからな
本当PC XBOXオンリーになって良かった
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:38▼返信
>>1492
杖は技量に振れば強いから
モツ抜き用武器みたいなもんだから
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:38▼返信
>>1506
XSXは7fpsですよ?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:38▼返信
スタフィー目立ったバグも無くて流石だわ
面白すぎて時間泥棒というバグは相変わらずだがw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:38▼返信
ユーザー評価が低いことから目を逸らしてはいけないと思う
現実から逃げちゃだめ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:39▼返信
>>1506
XSSはクラッシュ多発、XSXは可変30fpsで最低7fps
全然違うじゃん
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:39▼返信



セキロも好きやけど武器が一種類しかないからカンストまで行ったら飽きちゃうのがちょっとね、だから色々凝りまくってる変形武器が使えるブラボのほうが好き、あと世界観もブラボのほうが倍好き...


1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
>>1477
あまり言いたくないけど
ハブる前からベセスダゲーは微妙だぞ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
ゲハ戦争ガー!って、低評価付けてるのは箱ユーザーなんですがそれは…w
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
ベセスダが買収されてなかったらもう少しリリースは延長されていただろうがもっと出来の良いゲームになっていたはず。
MSがスターフィールドをゲハ戦争の道具に使った所為だろが。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
国内Steamユーザーが賛否両論だからな
無理だわ
1520.投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
今週の任天堂Direct楽しみ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:40▼返信
スタフィーがSwitchに出たらすげえことになるな
主にゲハが
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:41▼返信
※1522
Switch2で出すでしょ😂
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:42▼返信
CDRPの台頭で落ち目になったベセスダにMSが声をかけただけのこと
ゲハの道具なんて人聞きの悪い
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:42▼返信



クソシリーズはカンストに向けて色々とビルド考えないとアカンけどブラボは聖杯やり込めば簡単()にカンストでも行けるようになるから個人的には好き


1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:43▼返信
サイパンDLCも楽しみやで(*^^*)
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:43▼返信
モンハンライズはPCと同発で出したらPCに抜かれたスイッチ…
箱独占のスターフィールドも辛うじて売れてるのはPC版

任天堂もMSも自社ハードに魅力が無いからこんなことになってるんだろうね
ソニーはスパイダーマンとかファーストもPCに出し始めてるが、それで自社ハードがPCに抜かれるなんて惨めなことにはなってないぞ?🫢
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:45▼返信
やっぱり複数を装った一人のニシくんだったな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:45▼返信
ゴキちゃんあまり任天堂をいじめないでくれよ
こっちはただ子供を楽しませるために頑張ってるだけなんやで?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:46▼返信
>>1524
ならなんでスターフィールドを当初の予定通りPSに出すの強引にやめさせたの?
それでこの大コケ
ベセスダも最近裁判でホントはPSに出したかった…って嘆いてたしな

コレがゲハの道具でなくてなんだ?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:47▼返信
>>1527
気付いてはいけないことに気付いてしまいましたね…w

任天堂もMSも一番の枷はハード事業だという事実をw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:47▼返信



サイパン久しぶりにやったら操作性悪すぎて泣いた、あと視野角狭すぎて違和感すごい、てかせめてads中の感度設定させろや、ちょっとこれはdlc買うの嫌になってきたなぁ


1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:48▼返信
ソニーガー!してる時とは打って変わってスターフィールドポジにシフトした途端急にコメントの勢い落ちてて草

そらある程度ポジるには自分の感想言わなきゃダメだしな

やっぱりコピペ連投くんはスターフィールド買ってなかったんだね🤪
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:49▼返信
>>1532




あとグラもps4版の失敗でビビってるか高くしてないかどうか知らんけどまぁまぁ悪い
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:51▼返信
※1531
マイクソは元々荷が勝ちすぎてた負け犬として、任天堂は未だに減収減益ばっかで儲かってないスイッチとかのハード事業してるのもソニーに負けたくないって惰性で続けてるに過ぎないのは火を見るより明らかだしな

下らんプライド捨てて版権屋になればみんな幸せになれるのに、無様にしがみついて今やかつての栄光も見る影もない哀れな企業に成り下がったよホント…😮‍💨
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:54▼返信
くだらんプライドで買収やら独占やらでゲハ戦争続けてるのはどこのどいつだよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:54▼返信
>>1509
xboxはいらんやろw箱の実績360の時点で10万超えてるし、好きなシリーズはあるがそれでも箱の新作だけプレイするなら箱はいらんだろ。pcで十分よ。ソニーのタイトル早めにプレイしたかったps5持つのは全然あり。PCに出ない可能性あるからな。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:54▼返信
まぁ今やソニーが親のアニプレからソフト恵んでもらってる始末だしなw
【悲報】アニプレックス、「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士」をNintendo Switch独占で2024年発売と発表、ただし手抜きのボケボケグラフィック!
みんなで遊べる「鬼滅の刃」のゲームがNintendo Switchに登場!
2024年発売予定! 最大4人で盛り上がろう!
タイトル : 鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
ジャンル : ボードゲーム
プレイ人数 : 1~4人(オンライン対応)
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:55▼返信
>>1507
ゲームパスでできるのにそれでも購入する層がいるのがすごいと思う。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:55▼返信
>>1538
PSの人気ソフト見たら囲い込みにばっかり必死になるどっかの負け犬共と違って寛大なソニーw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:56▼返信
>>1398
1番て言うならどっちかに絞ろう
自分だけは違うって気持ちだけが強くてちゃって言ってること意味不明だから
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:57▼返信
【超絶悲報】任天堂信奉者、任天堂がソニーのPSに2兆円負けという現実が直視出来ず“誤魔化してるだけ、任天堂が同じ事をすれば5兆円の利益を超える”

ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:57▼返信
>>1538

ダンロン然り低性能で売れないせいでボードゲーばっかにされるのホント草www
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:57▼返信
>>1538
だからスイッチにUE4はやめろって言っているのに…
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:58▼返信
つまりゴキはファミ通は豚だと言いたいの?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:58▼返信
ゲハはどうでもいいけどプレイする義務なんて発生しねーのよ
平気で嘘つくのは誰に似たんだ?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:59▼返信
昔スーパーマリオをPCで出していたんだから
任天堂もPC同発すればいいのに
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:59▼返信
>>1545
つまりって何が?
突然脳内結論に対して使った接続詞を冒頭にお話始めるの普通に怖いからやめてくんね?w
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:00▼返信
nuroの広告が絵をパクってるぞーといって突撃した豚。
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
*なお被害側の絵師さん、普段『いいね』が3つぐらいなのに
nuroの批判コメント(実は誤解で解決済み)載せた途端に9万いいね…
どんだけ豚は毎日ネットでPSネガキャンしてんだよ~
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:00▼返信
惑星ごとに異なる文化、種族、生命、気候、重力がありそれらを縦横無尽に駆け回れるゲームなんでしょ?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:01▼返信
MS然り任天堂然りすぐ嘘つくし、そらご本尊がこんなんだからファンボーイも躾けがなってないんだろ
わかってたことじゃん
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:01▼返信
スタフィーの予算でドラゴンボール作ってくれ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:02▼返信
まあスタ府ぃ叩きやってるなんてあの陣営しかないからな
こうやって元ソニーからすら苦言を呈されると
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:06▼返信
>>1553
持ち上げる癖に買わない豚w
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:07▼返信
>>1529
それを豚が理解してくれたら万事解決
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:08▼返信
>>1538
アニプレってソニーの完全傘下なんだけど頭おかしいのかお前w
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:08▼返信
>>1553
叩いてる奴はみんなソニー陣営と、低評価付けてるのは他でもない箱ユーザーなのにw
ゴキは宗教で箱もスイッチも持ってない!って設定はもう捨てたんか?w
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:08▼返信
言ってる立ち位置が火を焚べる側やんけ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:09▼返信
>>1556
ん?
とりあえずお前はまず人のコメントくらい見てから書き込んでこい
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:10▼返信
Ibも人狼ゲーも急にPS版決まったし任天堂のブロック費用とうとう尽きたの?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:10▼返信
>>1559
ぶーちゃんは日本人じゃないからしゃーない😔
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:10▼返信
>>1531
箱は親がでかくなかったらとっくに死んでたw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:11▼返信
>>1543
あれも全然売れなかったから慌ててPS版出してたっけそういやw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:12▼返信
>>1506
メモリ帯域も分割メモリ低スペGPU全部ゴミw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:13▼返信
>>1493
足引っ張ってる箱Swwwwwww
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:14▼返信
>>1479
ゴミッチではどうやって遊ぶの?w
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:18▼返信
GOTYはバルダーズゲートかスターフィールドだな

ティアキンは完全に消えたわw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:19▼返信
>>1567
スターフィールドは流石にねえわ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:19▼返信
新型switch出るまでぶーちゃん暇なんだろうな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:20▼返信
ゲーム業界が盛りあがってる中
switchマジで何もないwww
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:20▼返信
ゲハ君達が、あの素晴らしい☆フィーの世界に行けないは本当に気の毒だ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:21▼返信
>>1561
ソニーが親のアニプレから恵んでもらってる?アホなのお前w主従関係逆だわアホ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:21▼返信
しかしスイッチってヤマノススメもボードゲーム
人生ゲームもボードゲームと
ボードゲームばかり出るなあ

低スペックは辛えわ~w
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:22▼返信
男男カップルだとベッドシーンあるらしくて海外でプチ炎上してるな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:22▼返信
>>1571
ノーマンズスカイっていう上位互換あるからなあ…
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:22▼返信
>>1571
ユーザー評価5.6、大手メタスコア平均71
xboxストア3.5の世界は行きたくねえw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:23▼返信
【覇権】「Starfield」のプレイヤー数はすでに600万人を超えベセスダ史上最大のローンチに!

これで世界が平和になったな
PS5なんて必要なかった
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:23▼返信
>>1574
えぇ...
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:23▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←安田もアニプレックスに注目してんのなw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:23▼返信
PS5なんてなくてもベセスダ史上最大ローンチは達成ました😂
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:24▼返信
>>1577
随分規模が小さいねw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:24▼返信
PS5になんて出さなくても覇権は取れるって証明しちゃったな
もう二度と出ないから草
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:24▼返信
>>1580
デイワン込みでイキられてもw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:25▼返信
>>1582
覇権なら当然GOTY取れるんだよね?w
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:25▼返信
>>1577
なおfalloutの半分以下
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:25▼返信
ブーティは答えた。 "フィル(スペンサー)は、今後すべてのタイトルはXbox独占と言った。"
というわけで、Xboxが考え方を変える決断をしない限り、『The Elder Scrolls 6』や『Fallout 5』を首を長くして待っていることを考えれば、これらのゲームはおそらくXbox独占となるだろう。

やったぜ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:26▼返信
>>1527
実際はpcユーザーはPS5以下が殆どだからな
ソニーファーストってgoty常連だから強力で魅力的だし、pcでやってみようってなったら結構スペック要求されるから
pcでやろうと思ったら自分の持ってるpcよりPS5が快適に動くってことを知って、パーツ更新するよりPS5買った方がいいって気付かせる戦略だと思う
移行じゃなくてもメインをPSにされることは出来る
後発で何年後かに小遣い稼ぎで出しがてらPS5買わせる上手いビジネスモデルだと思うよ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:26▼返信
ベセスダ史上最大ローンチ!!ゲットだぜ!!
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:26▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる←( ´,_ゝ`)プッ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:26▼返信
FH5は3日かかったから2日で600万人越えはMSファーストとしても過去イチだね
おめでとー

>シリーズ最新作『Forza Horizon 5』プレイヤー数が600万人を突破!Xbox Game Studios史上最大のローンチを記録
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:27▼返信
※1577 
えー!
ゲームパスって600万人しかいないの?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:27▼返信
>>1589
どこぞのゴミ箱Sのせいでw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:27▼返信
サラも大喜びのご様子

@BondSarah_Bond·24分
Agreed! 💯
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:27▼返信
小島監督も楽しんでるようですな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:28▼返信
>>1591
MS曰く会員3000万人近くいる筈なのにおかしいよなぁw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:28▼返信
今年のGOTYはティアキンVSスタフィーの2択になってしまったな
さーてどーなることやら
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:29▼返信
世界「あ、PS5なんていらんかったやんw」
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:29▼返信
>>1590
相変わらず売上げ本数非公開なのが笑えるわw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:29▼返信
>>1597
一番いらないゴミSwitchw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:29▼返信
デイワンもないのに値上げのファンボが発狂してて草生える
さすが4000万台ユーザーだわ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:29▼返信
おいおい600万とか
スイッチマンセーしたためにフラグシップタイトル最新作
ディスガイア7の世界累計売り上げ5万本と堂々と発表した
日本一ソフトウェアがかわいそうになるだろ!
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:30▼返信
まだまだこれから伸びるからな
ゲーパスに入っててスタフィーやらない理由なんてないんだから
会員数と同じまで行くと予想してるね
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:30▼返信
>>1596
メタスコア86のユーザー評価5.6がGOTY?頭おかしいのか豚w
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:30▼返信
リリースしてからまだ1度もアプデ来てない完成度の高さ
PSなんてなくて大正解でしょ
箱とPCに完全に最適化されてるよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:31▼返信
スタートダッシュは大ヒットで成功、という事だね
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:31▼返信
>>1533
お前みたいなのだけはずっと湧くのねw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:31▼返信
フィルも大成功おめでとう!だってよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:32▼返信
>>1604
7fpsで長いロードwこれが最適化とか糞豚は持ち上げるだけでやってないなw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:32▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜←豚の無駄なネット工作の結果w
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:32▼返信
※1585
本数と人数
本数は過去のソフト中心の頃のカウント方法
今はマルチタイトルなだけでなくソフト販売とダウンロードの販売数が逆転現象起こしかけてるし
更にはゲームやり放題のサブスクまで加わったからそれらは購入とも違うしカウント条件が変わって同じに比較できないので合わせての人数に
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:33▼返信
売れるかわからん出荷数より今遊んでるアクティブ数の方が断然価値が高いと思うんだが…
ゴキブ李の知能じゃ理解不能か…😂
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:34▼返信
Fallont4 初日で検索すると1200万本出荷の同接47万プレイヤーのようだから
プレイヤー数としてStarFieldの方が高い
同接100万プレイヤーいってるし
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:34▼返信
◯Xboxユーザーが「スターフィールドのコクピットにじゃがいも詰め込んでドアを開けるとこぼれ出すから物理演算すげえ~!!」とか言い出す。

なんか任天堂信者見たなことを言うなあ〜
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:35▼返信
>>1602
そう
なのにゲーパス会員全然やってないから不思議なのよ
何やってるの?って
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:35▼返信
スターフィールドはベセスダRPGでも特異なゲームだよなぁ、主要クエストに引っ張られてはいくんだが自由すぎる
ゴキブ李は宗教上一生遊べないもんな
そりゃネガキャンするしかねぇw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:36▼返信
【悲報】日々「Starfield」を持ち上げソニーネガキャンしているXboxユーザー、相変わらず実績が10/1000のままだった
◯[ XBOX is DOPE kbs_syota]
「スターフィールドとアーマードコア6をクイックレジュームで切り替えながら遊んでみたが凄いねw
めっちゃ贅沢な遊び方してるムービーもちゃんと途中から再生された」←なおAC6の実績は0/1000の模様…
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:36▼返信
>>1611
PSはアクティブ1億超え
MSもswitchもアクティブ出せず
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:36▼返信
>>1611
ゴキ豚の知能w500億の開発費ゲーパスだけじゃペイ不可能なのにアホかな🤭w
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:36▼返信
という訳で「Starfield」のプレイヤー数はすでに600万人を超えてベセスダ史上最大のロンチなっています。
立ち上がりは最高と断言出来ますね。

「Fallout 4」出荷1200万本も素晴らしいの一言ですがベセスダ的には今回の方がより手応えを感じている模様です。
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:36▼返信
>>1616
この実績ってどうなの?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:37▼返信
あくまでも個人の話。消費者はそれぞれ好きなゲームやってりゃいい。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:37▼返信
○3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。←金持ってんのはどっちだ?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:37▼返信
まぁ、プレイできない昆虫には関係ない話だわな😂
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:38▼返信
>>1623
プレイ出来ない豚も関係ないんだがw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:38▼返信
蟲ちゃんたち無駄な努力でしたね(大爆笑)
そんなヒクツ行為してるのならその文字打ってるスマホでもできるんだからこのビッグウェーブに乗らないと

あれ?何か忘れてるような・・・そうでもないか
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:39▼返信
>>1619
逆にデイワンでそうならなかったら終わってんだろ🤭w
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:40▼返信
どうもクリエイターってのは性善説論者というか理想主義者で楽観的な考え方する奴が多いからマイクロソフトみたいな金稼ぎに目ざとい連中に簡単に利用されちまうんだな。
ゲーム自体のクオリティーを下げて多数のプレイの機会も奪っているマイクロソフトに怒るべきなんだがな。第一マイクロソフトに何千人もの同業者のクビも切られてるじゃないか。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:40▼返信
>>1625
無駄な努力ご苦労さんメタスコア86、8ユーザー評価5.6w
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:40▼返信
>>1623
🐷しかプレイできない人いねえだろw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:40▼返信
>>1612
それSteamのみの同接じゃん
スターフィールドはSteam+ゲーパスだけど
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:41▼返信
【悲報】XSX|S版のメタスコアが85点に下落した「Starfield」、ついにSteamでのユーザレビューも「やや好評」に…
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:41▼返信
>>1620
殆ど遊んでない
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:41▼返信
開発とかハードとかお前らに何の関係あんの?
このゲームがそれぞれおもろいかどうかだけやろ。
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:42▼返信
>>1615
ゴキブ李は宗教上一生遊べないのは🐷だろw
今度はマリオワンダーのことを宗教上ガーとか言い出すつもりか?www
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:43▼返信
>>1634
「ゴキブ李は」はいらんかった
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:43▼返信
>>1632
ソニーネガキャンばかりやって
スターフィールドやってないんか?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:46▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

【悲報】Bethesdaの開発トップ、MSのXbox事業トップと一緒に受けたインタビューで「スターフィールドの地上に乗り物が無いのは細かいオブジェクトを見て欲しいから」などとコメント〜
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:46▼返信
>>1615
MSがベセスダ買収して開発途中だったPS版を中止命令を出した結果プレイの機会を奪われたんですよ
一々言わないと忘れてしまうんですか?
1639.投稿日:2023年09月11日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:48▼返信
ビッグウェーブってPS5版バルダーズ・ゲート3の事だろ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:49▼返信
とりあえずゲーパスに600万人しかいない事がわかった
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:49▼返信
※1639 で?それがお前に何の関係が?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:50▼返信
>>1642
屁理屈こねた理解力0のお前w
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:51▼返信
スターフィールド開発チームさらにリリースの延期を要求もMSが却下し指定した期日を変更しなかったために現在の品質に。お前らがガマンできるんならそれで良いけどな別に。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:52▼返信
※1633
関係なくねえわけねえだろ
クソゲー出されて被害受けるのはこちとらユーザーなんだよ
ネガキャンばかりやっているお前みたいな奴の方が関係ないじゃん
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:54▼返信
>>1626
FF16と違って成功してすまん
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:54▼返信
キレイ事も理想主義もマイクロソフトにつけ込む隙を与えるだけなんだよ。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:55▼返信
>>1628
満点爆撃してこれだからな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:55▼返信
AC6ボス弱体化されたなw
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:55▼返信
徐々に評価が下がってきてるの草生える

何度もアプデして改善していかないとヤバそうね
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:56▼返信
>>1646
実売数は?w
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:57▼返信
アメリカ今年最悪な出来事ランキングってのがあるけどこれあると思います
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:59▼返信
箱Sでスタフィ実際遊んでたら30fpsとか全然気にならない
PS5はそれより高くて長いムービー観るしかないソフトが話題作なんて馬鹿らしくなる
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:01▼返信
元々MSがゲハ思考でゲハ的買収したわけで
別にやりたいソフトに合わせて好きなハード買えばいいのはその通りだが、MSの場合殺すだけだからユーザーにとっては害悪でしかないのよ
ベセスダ好きだったから余計にな
普通にFOの続編として考えても微妙なのががっかりだわ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:02▼返信
【悲報】箱ユーザー「ZeniMaxもABKも横暴なSIEから逃げていることは情報が読めれば分かるさ」→現実ではBethesdaの人がXbox独占なのを愚痴ってた…
◯そのメール内容
『私は混乱しています、この文章(MSのAB買収計画の投稿で、MSは今後も「契約期間中は」Call of Dutyやその他のABタイトルをPSプラットフォーム向けに提供していきます、と書かれていた部分)は私達が自前のタイトルで求められた(言われた)事(マルチプラットフォーム展開からXbox独占にするよう求められた物)とは逆なのではないでしょうか、違いは何ですか?(MSの)Xboxの誰かがこの件について我々に注意喚起したでしょうか?
 Todd(多分Howards氏の方)は数週間後にDICEへ向かう予定ですが、ジャーナリストが彼にCoDやABのゲームは(マルチプラットフォームで)よくて、TESVIやStarfieldでは駄目な理由を問うてくるとは思いませんか?それに限らず今後あらゆるインタビューで聞かれるかもしれませんね?』
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:02▼返信
>>1651
あぁごめんごめん、ムービーゲーム楽しいんだったね
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:03▼返信
>>1653
もうお前はゲハの病気だよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:04▼返信
>>1656
スターフィールドより売上も評価も高くてすまんな
君が言ってるムービーって操作出来るって知ってた?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:05▼返信
子供じみたこどおじどもw(´・ω・`)
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:06▼返信
>>1657
実際ムービーゲーが話題作じゃん
あんなん面白いって持ち上げて、スタフィはプレイもせず叩いてる方が余程拗らせてるわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:07▼返信
ベゼスタの開発者がマイクロソフトのアクティ買収で
CoDを今後PSなどマルチ展開やるって言っていた事に
じゃあなんでスターフィールドなどを箱独占にしたんだよ〜って怒ってんじゃん

マイクロソフトはブレブレだな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:08▼返信
ユーザーは自分の好きなゲームやればいいのよ
ハードが違うならそれごと買えばいいじゃない
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:10▼返信
>>1660
ふーんそのムービーゲーって何?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:10▼返信
スタフィーって4回目の延期してたらもっとマシなゲームになってたの?
それとも3 回延期してダメならダメ?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:10▼返信
>>1662
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」

なら無理矢理囲むな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:12▼返信
そりゃ豚は動画しか見てないんだからムービーゲーしかねえよなw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:12▼返信
>>1662
ホントそれ
PSのゲームやりたきゃPS買え
PCゲームやりたきゃPC買え
クソゲーやりたきゃXbox買え
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:13▼返信
>>1660
何のこと言ってるの?
ムビナガイド?
話題になってないし違うか
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:14▼返信
>>1658
ヨシのムービィ操作ゲーなのかよ神ゲーやんw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:14▼返信
>>1666
あんま事実言うなって
豚は青葉みたいなもんだから刺激したら危険だろ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:15▼返信
>>1662
ライバルハードに元々リリース予定だったゲームを買収して独占、さらにリリース日を延期せずにゲーム自体の品質を下げたとなったら話は違ってきますよね?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:16▼返信
スターフィールドってXbotのドップ爺が数分で投げてゲハオンラインやってたゴミゲーやんwww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:17▼返信
>>1667
全然言いたいこと分かってない
どのソフトもどのゲーム機もPCも自分に合うものなら買えばいいだけの話だ
何がクソとかじゃない
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:18▼返信
※1645 お前が言ってるのはソフトの話。ゲームが面白くなけりゃ消費者として言えば終わる。
開発がどうとかハードがどうとか何も関係ないやろ。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:20▼返信
※1643 屁開発とハードに対してお前になんの関係があんのかって言ってるのを屁理屈扱いする脳は診てもらった方がいい
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:21▼返信
>>1671
んー、PS5持ってるけどスタフィしたいから箱も買ったけど話が違う!とは思わなかったよ
品質もプレイしてたらそんなに気にならなかった
PS5にも出てたら、もっと多くの人がプレイできたのも事実だけど。
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:21▼返信
普通に面白い
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:23▼返信
ゼニマックス•アジアとベセスダって倒産したからMSに買収されたんだろ?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:24▼返信
>>1668
たぶん夜道真っ暗ゲームのことだと思う
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:24▼返信
このgowの生みの親はメッチャ良い奴だな 本心から言ってそう
MSにはゴミしかいないからなぁ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:24▼返信
※1671 それが数ヶ月前なら理解できるけどね。
普通一般の人は数年も前から開発段階のゲームに向けてハード揃えるとか考えんよ。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:25▼返信
>>1664
そもそも4回延期してなかったか?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:25▼返信
>>1576
ストア4になってるけど3.5なの?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:25▼返信
>>1653
そもそもSは30どころかクラッシュ多発やんけ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:26▼返信
全てのレビュー:やや好評 (38,060)

ありゃりゃ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:29▼返信
豚が不利になったから任天堂DLCの持ち上げ記事に逃げ込みやがったよw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:30▼返信
小島監督もこの人も絶賛してるし、文句言ってんのはゴキブリばっかだな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:30▼返信
>>1681
え?
豚がいつも出すスイッチ2のロンチリスト?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:31▼返信
>>1679
そんなゲーム沢山あるし分からん
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:32▼返信
>>1687
SteamレビューもXBOXストア購入者もゴキブリだったか
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:33▼返信
>>1676
低評価もっと増えてそう
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:34▼返信
>>1679
TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”

スターフィールドか?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:35▼返信
>>1669
だから評価と高くて売れたしな
いつまで無駄な煽りしてんだか
吉のムービィ流行らそうとしたけどお前しか言わなかったなw滑ってるし
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:35▼返信
※1679
◯ファミ通ティアキン記事のインタビューより
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。←なるほど〜
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:36▼返信
そうか豚理論だとスターフィールドもムービーゲーか〜
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:38▼返信
>>1691
スタフィめっちゃ面白いよ?
20時間突破したけど惑星探索してたら拠点建設もまだ着手できてない
クラウドでも出来るしゲーマーならやって損なしだと思うけどなぁ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:40▼返信
相変わらずゴキブリができないゲームのネガキャンしてる
興味津々、やりたくて仕方ないからネガキャンしちゃうのね
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:42▼返信
>>1692
本当に真っ黒で全く分からないレベルに暗いしな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:42▼返信
>>1697
話題がある内が花だな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:43▼返信
>>1696
あと20時間後もまだ拠点なんて手がつかないと思うよw
クエスト面白いからそっちばっかやってしまう
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:43▼返信
クリエイターが他人の作品を褒めるのは自分の方がもっと上手くやれると自信がある時だけです
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:44▼返信
>>1699
これからが面白くなるんだよ
みんな一通り終わってからMODとかで盛り上がる
それがベセスダ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:44▼返信
>>1696
自分はベセスダ好きだからこそがっかりしたよ
何もかも薄味過ぎる
宗教じゃなくやっぱりMSに買収されると駄目になるのは間違いないなと
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:44▼返信
>>1701
ひねくれてるな
そんな事ない
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:46▼返信
やれば人に勧めたくなるのは分かるわ
ロールプレイがちゃんとできるゲームって少ないからな
スターフィールドはゲームの世界で自分がちゃんと生きてる感じするわ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:46▼返信
>>1702
その頃には誰も話題にしないよ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:48▼返信
>>1686
相変わらず豚はだっせぇぇよなぁ〜
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:48▼返信
>>1705
クエストに関わる重要人物が地面に埋まって圧タヒしてたり宇宙船が勝手に飛び立ち何もできなくなったりな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:49▼返信
『スターフィールド』Steamの同時接続数が33万人を突破する。正式リリースからわずか一週間で『スカイリム』同時接続者数の最高記録を越える
また、本作においては発売からわずか2日で累計プレイヤー数が600万人を突破したことも公式X(旧Twitter)アカウントから報告されており、本作の絶大な人気が伺える。

マジで凄まじい人気だな、ベセスダはPS5切り正解だったね
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:51▼返信
>>1709
600万中半分以上はゲーパス民なんだろうな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:52▼返信
>>1708
そんなのまだ出会った事ないわ
でも自分に起きたら面白そうだな
飲み屋でクエ受けてる時に間違えて飲んでる客殴っちゃって店の中大乱闘になった事はある
最終的には軍も出てきてしばらくニューアトランティスには帰れなくなったから他のクエ進めてたわ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:54▼返信
>>1710
400万ぐらいはゲーパスみたいだね
しかし2500万人のゲーパスユーザーのうち、6人に1人ぐらいしかプレイもしないとはな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:56▼返信
やや好評、メタスコ85、ユーザー5.0
配信者達も投げたか殆どやってないクソゲー
ステマに騙されるな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:57▼返信
お使いで今までよりよりあるかされてるぞ
酸素ゲージとか言うので今までよりよりとろとろとお使いさせられてるぞ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:58▼返信
>>1713
600万人もプレイしてるのにステマとか
ネガキャン必死で大変そうだね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:59▼返信
>>1714
スタミナってスカイリムの時もあったけどなぁ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:01▼返信
スカイリムの記録塗り替えたのはすごいな
ファンタジー物も SFももうなんでも来いだ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:04▼返信
>>1614
2日で600万だし週末挟んだから1000万は超えてるんじゃない?
いや1500万くらいいってるかもな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:08▼返信
>>1700
今回は派閥クエもメインくらい話面白くてやめ時ないよね
その上ニューアトランティスでアパートの一室貰って、そこの飾り付けでも時間溶けてしまう
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:12▼返信
生みの親言うけど、3までと4以降のGOWって大分違う物やろ。
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:14▼返信
>>1713
メタスコ85は良作だと思うけど、ユーザースコア5はちょっとアカンな、、、今回バグ少ねえって話なのに、こんなユーザースコア下がる要因有ったんか?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:15▼返信
爆死ですけどね
UKチャートでホグレガ、ゼルダ、ジェダイ、バイオ、FF16、デッドアイランド以下だって
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:15▼返信
宇宙を舞台にしたFOで結局いつもとやってる事は同じ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:17▼返信
ゲハ論争みたいなくだらないことやってるの無名の底辺だけだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:21▼返信
チカブタ一匹の超連投がすごいな
時々休憩なのかいきなり止まって流れがコロコロ変わるからわかりやすい
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:22▼返信
【悲報】XBP貰った割に今一つのメタスコアになった「Starfield」Bethesdaの顔役が「こんなに頑張ったから評価してくれ」とかメディアにメール送ってた。

なんか必死だね
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:23▼返信
>>1726◯そのメール内容
「こんなお便り書くの30年のキャリアで初めてだ
 思い切って新規IP作り、10年前にコンセプトアート作ったんだ。
パンデミックあったけど275名で開発して色々大変だったんだけどZeniMaxとMSのサポートがあったお陰なんだよ、翻訳感謝ー。
遊んでくれてありがとう。あなたの旅がその玄人同じぐらいやりがいのある物であって欲しいんだ。
 Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏より。」
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:23▼返信
>>1708
それってほとんどTwitterに投稿されてる稀なバグのことじゃない?
実際プレイしてたら全然遭遇しないよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:25▼返信
>>1675
昭和脳の頭から出た答えがそれかよ
ホント屁理屈ばかりでゲームぐらいやれや
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:29▼返信
>>1722
なんで記事で書かれてることと真逆のこというんだろう
物理媒体だけでもこれだけ売り上げてるのだから
ゲーパス分考慮したら2023年最大のロンチかもしれんって内容なのに
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:30▼返信
※1674
ソフトの問題で開発がどうとかハードとか関係ない?
何支離滅裂なを言ってんだ?
ソフトだけの問題なわけねえだろ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:34▼返信
いつのまにかプレイ時間100時間超えてたよ
まあ放置したままにしてた時間もあるから実際はまだだろうけど
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:34▼返信
FF16は300万出荷からもう伸びないけどこれは今は低スペでPC変えたらか低スペMOD待ち勢とセール待ち勢が
まだ数千万人いるからな
むしろ今定価で買ってるわいいグラボ持ってるわなんて少数
16と違って10年売れ続けてく
それがベセスダゲー
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:36▼返信
PSじゃできないんだよなコレ
ゲーミングPC買ってよかった
FF16も出るしな
もうPS5がなくてもいいや
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:38▼返信
>>1706
そうだといいねぇ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:38▼返信
>・↑
まじか!?
俺スターフィールドって聞いてまず宇宙船に乗ってそのままシームレスに宇宙に飛び立つ操作したいんだけどできるかな?ワクワク

こいつ絶対わかってて言ってるやろw
1737.投稿日:2023年09月11日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:39▼返信
PCでも箱ストアでも評価微妙だから
批判はゲハのせいなんだガーしても意味ないで
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:40▼返信
え?スターフィールドの600万ってパッケージだけだと思っての?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:41▼返信
コメ欄で褒めてる人が結局貶しに持っていくの草
ただの棒じゃんもうそれだけでやってる本人はスタフィ面白くないんだろうなとわかるな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:42▼返信
ふぁす@Noah_Fastel
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←で、これ治ったの?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:42▼返信
ゲーパスでばら撒いてるからフリプと同じ
同じ条件ならフォールガイズはデイワンフリプ1ヶ月で2000万ユーザー突破した
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:43▼返信
>>1740
ほんまこれ
持ち上げの8割は他叩きとセットだから
「持ち上げてる人こそゲハ戦争なのでは?」と思っちゃう
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:43▼返信
◯“「貴方はStarfieldでメインクエストを含め何十度と同じ研究所、敵とアイテム配置を探索することが出来ます。」うわあああああ”
 “ゼルダの祠なら許されるんだけどねえ”
 “ブスザワやん”“レッドフォールと同じ…”
 “自動生成ってこういうことなん?”
 “何十回は言い過ぎじゃないの?”←こんな事を言われてますよ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:44▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←そもそもこんな事を言っている時点でなあ〜
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:46▼返信
>>1730
600万って数字はゲーパス、パケ、DL、Steamアーリー含む全ての合計だぞ
初週で”販売数”1000万本突破したホグワーツの方が上に決まってんだろ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:55▼返信
>>1735
トレンドすら無い雑魚w
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 18:56▼返信
>>1721
まぁ。。。誰でも投稿できますし
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:00▼返信
>>1733
今後10年MODも見据えて PCでも次世代仕様で作ったって言ってたしな
メーカーもMOD見据えて屋台骨作ってんのはウケるわ
ベセスダの文化なんかな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:00▼返信
トレンド()と再生数()
こどおじの指針ってこれしかないw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:01▼返信
>>1743
君らを見てると単純にネガキャンしたい人にしか見えないわ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:03▼返信
Twitchの視聴者数が17位ぐらいに落ちてしまった!
がんばれ!がんばれ!
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:04▼返信
アンドラフォンでは6倍の速さで時間が過ぎるため睡眠をとることで大量の資源を獲得でき、それを用いて順応型フレームを製作することで経験値を獲得していくとのことです。

2週目の人はアンドラフォン行こうぜ!!
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:05▼返信
プレイステーションでしか遊べないゲームでやりたいもんが
まったく浮かばない
PCで十分だわ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:06▼返信
FF16のTwitchの視聴者数は大盛況なのにねwww
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:07▼返信
>>1751
スタフィーの出来ではちょっと擁護できない
バグだらけとかの方がマシだった
チャレンジをすべきだった
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:07▼返信
>>1737
案件
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:08▼返信
やればやる程本当に面白いぞコレ
序盤はサイパンにも及ばん微妙ゲーと思ったが
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:09▼返信
>>1755
たしかにw
3ヶ月後のスタフィーよりは大盛況だよなww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:09▼返信
>>1715
それだけやってユーザースコアが悲惨って一番ダメなパターンやで
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:10▼返信
ユーザースコア低すぎ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:10▼返信
こどおじはアホだからわかんらんだろうけど
ベセスダゲーはずーっとだらだらみてても面白くないからな
自分でやるゲーム
多分言い訳としかとらないだろうけど
アホだから
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:11▼返信
>>1758
steamでも手放しで褒めてるやつなんてほとんどいないのに、ここには何故か多数いるんだなー
ゲハって怖いな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:11▼返信
>>1702
結局第三者に頼らないと面白くできないベゼスタさんw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:12▼返信
また無職チカブタ爺さんが連投してるのかw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:12▼返信
>>1762
お前の一人称こどおじなんだなー
変わってるな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:15▼返信
それと今はスペックとか価格で買わない買えないけどいずれは買って絶対やるから
あんまり見てたら自分がやるときの楽しみが減るから見れないってことだ
FF16みたいな自分じゃ買わないで動画みて済ますゴキブリ勢みたいなのと違うんだわ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:16▼返信
ゲハに染まってるやつが過剰に持ち上げてるだけ
「酷評ばかりだしFOより劣化してるのは確かだけどそれでも俺は面白いゲームだと思う」くらいなら別にいいけど
「文句を言ってるのはゲハだけ」とか「やらないのはゲーマーじゃない」とか「PSユーザーでもクラウドで遊べるのになぁ(笑)」とか言ってる奴は確実にゲハクズ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:17▼返信
>>1767
Switchすら持ってない豚さんはまず任天堂を応援してあげてね
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:26▼返信
評価するのは構わんがその下らないゲーム戦争仕掛けてるのはMSだろうがよ
ソニーはAB買収騒動も当初は静観してたのにMSがソニーガーし出して事を面倒にしたしソニーに対して買収ガーとか独占ガーとか度々批判して喧嘩吹っ掛けてるだろうがよ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:44▼返信
>>1742
フォールガイズすごいじゃん
フォールガイズやっておいでよw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 19:53▼返信
>>1770
そりゃ一企業が全てを独占してたらユーザーには良くないからな
MSは身銭を切ってゲーム業界のため解放戦に挑んでるんだよ
100:0からスタートして今は100:50くらいなんだろ?だいぶ追いついてきたな
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:11▼返信
Starfield: Top 50 Funny Moments!

いやー笑った
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:17▼返信
>>1772
で、やってることは強引な買収した挙句にIP潰してクソゲー化か
業界の癌じゃん
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:21▼返信
>>1774
IP潰そうと必死なのは今まさにネガキャンしてる人達
嫉妬って醜いなぁ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:23▼返信
Xboxストアのスコア4.1じゃん
3.5とかゴキブリってマジで平気で嘘つくのな
しかも1点付けてるの PCばっかでゲーマースコアほとんどない謎のアカウントばっかだし、こいつらマジで恐ろしいな
そこまでして交錯する必要どこにあるんだ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:36▼返信
ゲーム起動に100秒FT30秒梯子登り降り5秒のロード地獄
低解像度 18fps 光源失敗し真っ暗過ぎ何も見えないオプション設定も出来ない
コピペフィールド コピペクエスト
開発8年 14日間100円ばら蒔き 3時間でクリアされ
ユーザースコア5得点  大手レビューサイト60得点 20万人が返金要求
本当にクソゲーです(´・ω・`)
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:43▼返信
>>1775
低評価付けてるのは豚と違ってプレイして感想書いた人なんですが・・・w
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:44▼返信
※1775
じゃあこんなところでコメント書いてないで買ってプレイしろよwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:57▼返信
>>1776
steamの話だよ。うっかり早とちりしたんだよね?バカになんてしないよ?一度目だけはな。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 20:58▼返信
>>1763
面白いものを面白いって発信することの何が悪いの?
相当捻くれてるよアンタ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:05▼返信
>>1764
それですらTESやFOみたいな名作出してるの十分すごいと思うけどな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:08▼返信
>>1684
アーリーからやってるけど今のところクラッシュしてないで
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:12▼返信
>>1689
開発者がベッドの話で数時間費やす神ゲなら世界に一つだけだ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:17▼返信
>>1781
まあぶっちゃけると3000円ぐらいなら悪くないゲームだよ アンタもそう思うだろ?
間違ってこのゲームのためにXboxなんて買うやつ出たら可愛そうすぎだろ アンタ責任とって買い取りするの?
1786.ネロ投稿日:2023年09月11日 21:20▼返信





こんなもん買う馬鹿いるんだな
カーッカッカッカ♪
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:25▼返信
steamの評価だとワンピースオデッセイには完敗してるからな
ワンピースオデッセイよりは神ゲーではないよな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:36▼返信
マイクロソフト関係者でFF16を褒めた人は一人舞ないよね
ライバル社のゲームも褒めるのはさすがソニー
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:39▼返信
>>1694
凄えな
今更そんな話を現代の話として答えるとか
PSだと15年前の話だろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:40▼返信
>>1748
?勘違いしてんなぁ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:43▼返信
>>1736
まぁ宇宙ゲーの体をなしてない点と今の作りではPS二出てたとしてもいらないゲームだからな
アプデでまともになってそれなりに評価回復したくらいにMSがゲーム事業畳むだろうからその時にどうかってくらいだな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:45▼返信
>>1771
プレイ数やDL数よりも実績とかで分かる遊び続けてるユーザーがどれくらいいるのかの方が大事って話だぞ
文章読めないのもほどほどにしとけ
一般社会で働けないレベルの酷さだぞ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:48▼返信
>>1775
前回360の時にどれだけの和ゲーが死んでいったのか知らないのか?
俺はまだあのと時のMSすら許してないぞ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 21:50▼返信
>>1788
現在のこの人をソニーサイドの人間だと思うのはミスリードに引っかかってるよ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 22:21▼返信
>>1582
覇権!(やや好評)
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 22:29▼返信
>>1780
1346. はちまき名無しさん
2023年09月11日 15:12
>>1342
XBOXストアで3.5なんですが

嘘つきはゴキブリのはじまり、ほんとこいつら嘘つきだから信じない方がいいよ、全部嘘と思って対応して問題ない
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 22:54▼返信
複数人での会話シーンでもしゃべり出した奴の顔アップになって目を逸らさずにずっと話しかけられるの海外の通販番組見ているようでキッショイ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 23:23▼返信
ちょっと、はちまさん?
君は僕たちゴキブリの味方でしょ?(´・ω・`)
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 23:31▼返信
>>1780
>>1342
XBOXストアで3.5なんですが

ゴキブリって本当に嘘つき
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 23:34▼返信
>>1798
ごめんな、ゴキちゃん
君たちに味方はいないんだよ
他で追いやられて勝手にここで増えただけだよ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 23:36▼返信
大阪ら辺に着陸してアベノハルカス見つけた人いるみたいだなw
よく探すよなぁマジでw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 00:00▼返信
steamでセールになったらやるわ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 00:12▼返信
ハチマミン「実際にゲームやるよりゲハードはちまオンラインやる方が楽しいんだw」
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 00:54▼返信
そもそもGoWがあんなに持ち上げられてるのが違和感ある
めちゃ短くなったFF16みたいなゲーム内容だし
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 01:14▼返信
PCでやろうぜ30fpsとかカックカクで
せっかくの綺麗なグラフィックのゲームが台無しだぞ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 03:30▼返信
>>1804
やってないからそんな薄いコメントしか出来ないんだよ
ボリュームはGOW の方があるわ
やり込み要素含めて
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 03:31▼返信
>>1800
一人プロレス楽しいかい?🐵
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 03:35▼返信
>>1733
それ妄想て世の中言うのよ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:32▼返信
>>298
どのへんがノマスカなの?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:41▼返信
ゲーマーならそんな事しないで楽しんでるもんな
おいらは一応クリアした
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:29▼返信
だから何っていう?、この個人の意見の集大成が箱ユーザーのユーザースコアの低さやろ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:42▼返信
すでにsteamの世界1位からスターフィールドが転落してるの草
11年前に出たカウンターストライクに負けるとは
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:30▼返信
>>849
お前も幼稚やな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:51▼返信
>>1800
本当、お前ら幼稚な
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:52▼返信
>>1688
ゲハは老害
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:53▼返信
>>1707
ゲハは老害
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:54▼返信
主にゴキちゃん・・・おまえらが大好きなゲームの開発者から言われてんぞw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:15▼返信
>>1806
素朴な疑問なんだけどさ、ハゲオヤジ使ってて楽しい?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:03▼返信
中国韓国に抜かれるのはまだ許容できそう
問題はタイとかインドネシアに抜かれた時に精神を保てるかというところ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:04▼返信
まだバブル期の日本のイメージで生きてるのが老人さんたちだからね
もうそんな時代終わって金でもコンテンツでも技術力でも貧国ですわこの国
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:01▼返信
※29
全ユーザーがクラウドで遊んだらどうなるか想像できんか?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:15▼返信
微妙ゲーでも大丈夫。過去の栄光の開発者(今は無職)が絶賛してくれる
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 06:28▼返信
スターフィールドやってるとティアキンの自由度のなさがよくわかる
ただ広いだけのゲームだな
1824.ネロ投稿日:2023年09月30日 10:23▼返信
ヤダヤダ、僕はホーンテッドマンションで暮らすんだいっ🧛🏻‍♂️
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
宣伝のために引っ張り出されたのか
ご苦労なこったな

直近のコメント数ランキング

traq