• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【噂】有名リーカー「次世代スイッチの開発キットはもうすでに開発者の元に渡っている。見た目のグラフィックは『PS5』並。ローンチタイトルとして、『FF7R』が登場する可能性がある」

【海外報道】スイッチ2(仮)発表間近!?任天堂がGamescomで開発者向けプレゼンを行っていたことが判明!

ニンテンドースイッチの後継機、UE5のマトリックス技術デモが動作したとの情報!DLSSでPS5に匹敵するビジュアルに









DF Weekly: How plausible is the Switch 2 Matrix Awakens demo report?
Switch 2 could be a tech powerhouse - but expectation management is required.




記事によると



ゲームの技術的な検証を行っているDigital Foundryがネット上で噂されている次世代ニンテンドースイッチについて考察した

次世代スイッチは、NVIDIAのDLSS技術(超解像技術)をサポートし、ソニーやマイクロソフトのゲーム機よりも優れたレイトレーシング・ハードウェアを搭載していると言われている

海外メディアの報道によると、次世代スイッチはアンリアルエンジン5の技術デモ『The Matrix Awakens』が動いたとされている




しかし、その話が真実だとしても、それだけで次世代スイッチがXbox Series Sの性能に匹敵する携帯ゲーム機になるというわけではない。ゲーム機、特に任天堂のハードウェアは、常に期待値を管理する必要がある

新しいゲームハードが登場するたびに、リーク情報によって得られる実際の情報は驚くほど限られている。PS5 Proもその一例だ。UFO論客で元Neversoftの開発者であるミック・ウェスト氏がよく使う言葉で、「LIZ(Low Information Zone)」というものがある。これは「Low Information Zone(情報が乏しいゾーン)」のことで、確たる事実がない場合、しばしば解釈と希望的観測が間違った結論に導くことがある

・ちょっとした思考実験をしてみよう。初代スイッチのデビュートレーラーが公開される前、NXというコードネーム以外、スイッチについてほとんど何も知られていなかった時代に行ってみよう。もし『Doom 2016』がNXで発売されることを示唆するリークがあったらどうなっていただろうか?『ウィッチャー3』がこのマシンで動く可能性があることを示唆していたら?『スナイパーエリート』がPS4版とほとんど同じように見えるとしたら?これらのゲームが2016年に開発中だった可能性は低いにせよ、事実としてスイッチはTegra X1プロセッサで動作するようなタイトルを確かに提供している

これらのゲームが実際に発売され、開発者に話を聞けば、このような「不可能と思われた移植版」がどのようにして実現したのか理解できる。しかし、これらが「LIZ」の噂として出てきた場合、その認識はかなり違ったものになるだろう。多くの人が、当時の報道よりもスイッチがはるかに高スペックだと考えるはずだ

・これをすべて、次世代スイッチが『The Matrix Awakens』のデモを動かしているという報告に当てはめてみてほしい。Epic Gamesは、この業界で最大かつ最も優秀な技術的「ブレーントラスト(頭脳集団)」を抱えているため、この報道は事実である可能性が高い。アンリアルエンジン5は現行ゲーム機向けのエンジンとして圧倒的なシェアを誇っているため、次世代スイッチ向けのソリューションとして、何らかの形でLumenとNaniteのバージョンをハードウェア上で動作させるようなものが用意されているはずだ

しかし、重要なのは、デモを実際に見て、Epic Gamesが既存の作品をモバイルプロセッサーで動作するようにどのようにリファクタリングしたのかが判明するまでは、ハードウェアの性能を過大評価する誘惑が非常に大きいということ。結局のところ、我々が『The Matrix Awakens』について参考にできるのは、コンソールとPCのデモだけなのだ

次世代スイッチには他のゲーム機にはない様々な利点があり、その多くはNVIDIAとのコラボレーションによるものだ。前モデルと同様に、新しいスイッチはハイブリッドコンソールであり、主に自動車業界で使用されるT234のカスタム版であるNvidiaのTegra T239をベースにしていると考えられる。しかし、Tegra T239は、一般的なコンソールの基準からすると、非常に消費電力が制限されるため、性能に対する期待は現実に即したものでなければならない

DLSSのような技術や、より強力なレイトレーシング・ハードウェアの採用は、AMDベースのコンソールに比べて「優位性」があるかもしれないが、あえて言うなら、Xbox Series Sの性能に匹敵するには十分でないと考えている

・裏を返せば、『The Matrix Awakens』が次世代スイッチで動く可能性は十分にあるということだ。こうしたアーキテクチャ上の利点だけでなく、最新のアンリアル・エンジン5.2は、『The Matrix Awakens』の当時のビルドに使われたバージョンよりもはるかに改良されている

・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の技術デモはまったく異なる提案で、DLSSがコンソールにどのような変革をもたらすことができるかを示す実践的な例のようだ

デモは60fpsで4K出力を目標として動作していると言われているが、DLSSのさまざまな品質レベルにより、ネイティブの内部解像度は720p以上になる可能性がある(現行のスイッチはモバイルモードでは720p30、ドッキング状態では900p30で動作する)

・このデモは、コンテンツや後方互換性の強化についてではなく、使用可能な技術とそれらがどれほど印象的であるかということを示すものだと思う

以下、全文を読む







マトリックスのデモもUE5のアップデートで動作が軽くなってる可能性があるとのこと

どこまでいっても携帯機だもんなぁ
スペック向上にも限界はあるよね



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(2075件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:31▼返信
知ってたわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:31▼返信
あーあこれは5,000コメ確定ですわぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:32▼返信
期待する方がおかしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:32▼返信
豚悲報しかねぇな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:32▼返信
無駄な機能削ぎ落して4万円にしたところで
物価高の今だとスペック微妙だろうからなぁ
スペック捨ててまた変な機能全振りできそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
任天堂にはダンボールがあるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
これ産廃になる未来しかないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
XSS以下wwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
「と思う」で記事にするはちまバイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
死産で草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
いやいや、PS4未満が何背伸びしとんやw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
UE5が動くことが重要、ここテストに出るから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
ニシくん・・・・なんでやねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
ハードにギミックつけてごまかしてたがもう低スペックなのバレてるからな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:33▼返信
ハナから期待なんてしてねーよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:34▼返信
PS5とのマルチにさえならなきゃ高性能低性能高価格低価格なんでもよいですわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:34▼返信
※13
20fpsぐらいでなら動くんでない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:34▼返信
>>1
知ってた
UMPCの値段考えると有り得ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:34▼返信
🐷「次世代機はPS5越えちゃうわ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:34▼返信
ぷっ www ぷぷっ www
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
そもそもnvidiaはスイッチの後継のモバイルcpu作ってないです
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
いやXSSどころかノーマルPS4にも全然届かないから

そもそも期待してるやつなんていたらそいつは無知すぎるw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
まあハードル上げられて困るの任天堂だからなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
程よいスペックで良ゲーが任天堂のイメージなので
まあそんな感じだと
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
>>9
それでもスペックマシマシの虚飾やで
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
豚そっ閉じで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
何度も俺等が言ってたことじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
誰も期待してない😂
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
PS5以上の性能になるって話が箱S未満とか
これまた随分スケールダウンしちまったなwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
正常な判断出来ない任豚以外は信じてなかったから安心しな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:35▼返信
そりゃ他社のUMPCができてないことを突然外注の任天堂ができるわけないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
ロンチタイトルどうする気だろうね
ゼルダは出たばかりだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
どうせマリオとかゼルダしかやらねーんだからスペックいらんしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
>>19
どっちにせよ
ゴミハードSwitchはさっさとゴミ箱へ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
😭
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
だから言ってるでしょ
携帯機縛りがあるということはバッテリー電力が全てを支配する
バッテリーに革新が起きない限り、PS4性能基準のゲームを動作出来るChipは現状存在していない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
また携帯機なんでしょ?そらそうだ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
>>20
いや、それはさすがに超えるでしょ
任天堂馬鹿にし過ぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
XSS以下・・・えっ
というか正直PS4以上にもならんと思うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
豚以外全員知ってます
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:36▼返信
ウィッチャー3はよう移植したわ、売れんかったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
そもそも任天堂にゃ
据え置き専用で設計したところでPS4越えすら無理だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
携帯を維持するなそんなもんやな
そしてゲームが出なくて
またソニーに売り上げで負け続ける
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
XSS未満ってのもおかしいからな
箱1にも及ばんぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
また2周遅れけぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
スペック上げるのは良いけど値段をどうするんだよって話だよなぁ
3~4万で今より性能が良くなるなんて思ってないよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
まあ低スペック煽りを意に介せず
PS5()や箱なんとか()を蹴散らして覇権取ってるんだから
あんまりスペックは関係ないよ
要はソフトが売れるかだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
ブレワイを60fps版とか出す気なんか?
50.😭さよおなら🍑💨スイウンチ💩投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
😭 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:37▼返信
現状でもPS4相当レベルが限界だからな携帯機は。性能追い求めるとバッテリーが逝く
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
ソニー完全勝利だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
豚が日和ってて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
何この「明日の朝日は東の空に昇ります」レベルの話は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
まるで成長していない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
XSS未満って近い性能とかじゃなくて
現行機でこれより下がないって意味でしかない
57.😭さよおなら🍑💨スイウンチ💩投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
😭 『Nintendo Switch Online』がiOS13以前で使用不可に!2022年夏に実行予定
2022.6.21 19:40 はちま起稿

 ・任天堂は、スマートフォン用アプリ「Nintendo Switch Online」のiOS版について、2022年夏ごろのアップデートで「iOS 14.0以降」に動作環境を変更すると発表

 ・これに伴い、iOS 13以前の端末では同アプリが使えなくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
新型 出す意味あるの?😂
59.😭さよおなら🍑💨スイウンチ💩投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
😭 【悲報】ニンテンドースイッチの定額制修理保証サービス「ワイドケア for Nintendo Switch」たった1年で終了へ
2023.6.30 23:00 はちま起稿

 任天堂販売株式会社(本社:東京都千代田区)と、エーオンジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は、Nintendo Switchの定額制修理保証サービス「ワイドケア for Nintendo Switch」の新規加入受付および契約更新を、2023年8月31日をもちまして終了いたします。

(この記事への反応) ・次世代機の匂いが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
まぁ今だけだからな、超高性能に違いないって騒げるのw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
PS2.5レベルから、いきなりPS5レベルになると何で思ってたの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
別にいいけどな。ゲーム機に6万とかあほな値段になるよりは
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:38▼返信
無慈悲
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
任天堂にはあたたたたかみがあるから!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
箱sを携帯用で実現ってallyやregion goでも無理じゃね
Switch2は夢いっぱいだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
そもそもモバイル部門撤退済みのエヌビディアが数百億円~数千億円を投資してまで、任天堂のために工場を増築するのかって話よ
一ライン追加だったら2~300億円、建屋増築だったら6~900億円、新しい工場建設だったら3~5000億円だぜ、半導体工場は
それに加えて設計部隊に年間数十億円の給料だぞ、あの業界
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
数年に一度任天洞原人が行う性能乞いの儀式じゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
>>45
switchがキューブ以下のスペックだし…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:39▼返信
>>62
低スぺに3万出してるアホが言うと説得力あるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
性能高くてもSteam deck前後になると思うわ
後、UMPCにテンサーコア積んだ実績ないから、DLSSじゃなくて、コストカットのために結局オープンソースのFSR1〜2使うんじゃねーの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
※62
PS2レベルに3万の方がアホやで😂
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
スイッチにびびってんのは間違いない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なっ?

74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
当たり前だろ
ゲーミングUMPCの10万越える物でもPS5性能無理なのにw
豚はアホだからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
>>58
焼き直しで売る商法だろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:40▼返信
当たり前
現状PCでもDLSSは4kやWQHD用でフルHDなんかでやったら品質重視でも流石に720pからの処理だからぼっけぼけで使い物にならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
高性能CSやりたいんなら PS5 買え
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
ゲーム営業赤字のソニーの真似する必要ないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
マトリックスのデモもクオリティ落としまくれば一応動くだろ
80.😭さよおなら🍑💨スイウンチ💩投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
😭 【悲報】人気ボクササイズゲームSwitch『フィットボクシング』、11月30日をもって販売終了へ
2023.8.31 11:00 はちま起稿

イマジニア株式会社は8月30日(水)、Nintendo Switch向けに販売中の『フィットボクシング』について、11月30日(木)23時59分をもって販売を終了すると発表した。
 あわせて公開された公式noteによれば、ニンテンドーeショップで販売しているダウンロード版のゲーム本編および体験版の配信も同日時をもって終了。なお、すでにダウンロード済みのソフトは販売終了後も引き続きプレイでき、再ダウンロードや更新データの受け取りは可能になるという。
 『フィットボクシング』は、2018年12月にNintendo Switch向けに発売されたボクシングエクササイズゲーム。大塚明夫さんや田中敦子さん、早見沙織さん、中村悠一さんといった豪華声優陣が演じるインストラクターと一緒に身体を動かし、誰でも手軽に本格的なエクササイズが楽しめるタイトルである。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
こっからさらに落ちるんやろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
>>70
Steam Deckとか絶対に無理だわ
仮にそのくらいの性能を出せたとしても子供相手に一体いくらで売るのかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
PS4以下性能、Switchの3倍程度かもなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
メモリもゴミだろうな
まじで誰が期待してんのコレ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:41▼返信
ゴキメディアがなんだって?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
XSSを携帯できるってなかなかすげーよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
Steam deckの据え置きモードでデスストがFSRで1440p(内部900p)30fpsだからなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
XBOXSSに届かなくてもPS4の数倍の性能あるなら充分よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
>>58
任天堂がお金欲しいからでしょ
そうじゃない理由があるかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
新型Switchマリオレッドです
これが現実なんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
※10
明らかに現実的ではない、希望的観測どころか妄想で語られるぶーちゃんの予想よりずっとマシやでw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
>>78
ゲハで真実見ちゃったか😅
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
公式発表あるまでは何も信じない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:42▼返信
値段も考慮したら良くてPS3.5ぐらいだろ
PS4並なんて無理無理
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:43▼返信
Sに近いなら戦えるでしょ
値段上がるだろうから貧乏豚はキレそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:43▼返信
任天堂ハードじゃ価格設定高くても4万が限界だろうし
ハードでも利益出したい事考えたら作れるスペックなんてお察しだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:43▼返信
今出ているSwitchの妄想スペックに関してはどれも「で、それいくらで売るの?」の一言で終わる話ばかり
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:43▼返信
あれあれあれあれあれあれ?
switch発売してから何年たってるんだっけ?ぶーちゃん答えてくれよwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:43▼返信
※10
次世代Switchの性能について「と思う」が巷で暴走していることに警鐘を鳴らす記事なのだが?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
>>47
Switchは1万で買える中華タブより低性能なのに
次世代で3万出して現状維持とか逆に難しいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
>>86
日本語読めないのか?w

>次世代スイッチがXbox Series Sの性能に匹敵する携帯ゲーム機になるというわけではない
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
>>89
箱SはPS4と同レベルの性能だぞ
箱1Sでフォルッツアが4K60fpsが実行できるのに、箱Sは実行出来ねえからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
XSS並みでも夢見すぎだよ
せいぜいPS4程度だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
>>82
一応、微細化が進んで、UMPCの性能が上がってるから部分的にSteam deckの同等は無くはないと思う

でも、RAMとか任天堂がケチると思うから、総合的にスペックは低くなりそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
いつもの朝鮮堂ならPS3.5レベルをぶっこんでくるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:44▼返信
>>91
赤にしただけの在庫処分は草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
PS5は高性能でもソフト売れてないんだからいい加減スペック信仰やめたら?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
DLSSはソフト側も対応が必要だしそれ前提で最適化して性能出してくれるサードメーカーは存在しないと思うよ
過去の事実として手間をかけても絶対売れないんだから
そして任天堂はDLSSを必要とするようなグラフィックのノウハウ無いし機能が無駄になっちゃう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
>>86
おいおい、XSS以下でもうXSS位って決めてかかってんのかいw
ここから数段下がるのがいつもの流れだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
常識的に考えてSwitch程度の安価で画面付きとなると性能はそこまで期待できないわな
まあ移植3Dゲームがボッケボケにボヤけまくるのだけはならない性能にしてほしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
>>89
何言ってんだ?
XSSはPS4Proと同性能の性能だし、PS4ProはPS4の2倍強の性能だぞ

つまりPS4の数倍なんて夢のまた夢だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
そもそもsteam deckとかrog allyとか見てさ、生粋のハードウェア屋が頑張ってもバッテリー駆動じゃあれくらいが限界なのに何故技術の梯子からとっくに飛び降りてて自前で開発も出来ないただの玩具屋にそれらを凌駕するものが作れると思えるのかが不思議、頭悪いにも程があるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
AMDに8.5テラチップ作られて客を取られてるからな
NVIDIAは任天堂の携帯機で巻き返そうと必死だよ
新型チップを投入してくる可能性は高いね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
ニシくんの顔面がみるみるマリオレッドに🤬
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
ありがとう任天堂
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
🐷「ただの憶測だろ?そんなのでぬか喜びしてるゴキってやっぱりバカなんだなあ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
任豚「スイッチ2(仮)はPS5並みブヒィィィ!!ゴキざまぁぁぁああ!!」
海外メディア「XBOXss以下や」
任豚「ブヒィィィ!?ゴ、ゴキの陰謀ブヒィ、ブヒィィィイイイ!!(発狂)」
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
ゴキの願望
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
え?900p30fpswwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
どうせスイッチに毛が生えた程度のハードなんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
撤退してるモバイルcpuをnvidiaが出してくれるってのがまず妄想やぞ

しかもAI用のcpuをカスタマイズしてゲームに使うとか非効率すぎるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
PS5のスペックが2060以下だからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
ゲームは性能じゃないんだろ?
お前らが言ってることやん www
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
モバイル前提だからLPDDR使うんだろ?
その時点でPS4超えるのは困難だぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:46▼返信
ゴキがブヒブヒ鳴いてらwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
任天堂が子供相手に設定できる値段は最大で400ドル
でもそうするとPS5と変わらんのよな
今更箱1未満の低スぺに400ドル払えます?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
ゴキが落とす前振りに持ち上げてるだけ
性能はゼノブレ3がストレスなく動けばいいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
>>119
豚の妄想w
携帯機でPS5性能なんて無理だから求めるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
と、思うアホゴキ達であった。完
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
>>123
どんどん頭パーになってて草
PS5はざっくり2080相当だよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
>>126
効いてて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:47▼返信
いつもの流れだなw
高スペック→ミドルスペック→低スペック→それ以下ってなるよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
PS3.5レベルのスイッチ2を税別4万円でぶっこんでくるのが朝鮮堂
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
>>128
ストレス感じてるんかいww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
任天堂のゲームだけならスペックいらんしな
またガジェット勝負するんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
>>131
プッw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
ほらきた、いつも通り
任天堂ハードの通例
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
いま出てる汎用PC携帯機以下の性能だろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
※10
今までの妄想夢ハードの性能もリークという真偽不明の情報やで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
そして同時期にPS5proが出る
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:48▼返信
またハードで利益だすスタイルだろうからスペックには期待すんなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
※134
残念ながらPS3レベルの性能も無いんだなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
ゴキが勘違いしてるのがデック、エイライはあくまでPCってことだよ
CS機としてターゲッティングして作り込めば4万円でPS5並は十分に可能
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
産まれる前から死刑宣告されてて草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
妄想で勝ち誇れる期間なんだからほっといてくれ😡😡😡
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
PS5と戦える性能じゃなく
携帯性だけがメリットか…
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
PS5から乗り換えやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
ぶーちゃん毎回もてあそばれすぎやろ
つい最近までps5超えるぞぉぉぉぉぉぉ!だったのに…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
FF16は30fps未満だけどなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:49▼返信
携帯機で PS5 並みのスペック出せるわけねーだろ
バーカ www
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
DLSS実行するためには、別途テンサーコア搭載必要で、そのための基盤回路も必要だろ
どう考えても、爆熱仕様になって携帯機器じゃあ実行不可能だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
いや、マジで4万5万円台じゃ任天堂機は高いから買われない
3万円台におさえるから性能なんかたかが知れてるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
今回のデマで豚がスペックを望んでることが改めて分かったな

ぷっw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
>>144
意味不明すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
>>123
RTX2060はアーマードコア6が1440p60fpsで4K30fps くらいやで
PS5は1800p60fpsで4K40fpsくらいでるから、一回りスペック上でしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
箱S程度の性能があればマルチハブられないから朗報やろ
現実はそれ以下だろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
>>147
そもそもその高性能機は売れてませんので
戦う以前の話です
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
>>144
PS4並みにできるかどうかだぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
🐷「明日は朝イチでイオンに行ってすれ違い通信するぶひ〜」
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:50▼返信
シリーズS以下って、それ今のSwitchと変わらないのでは
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:51▼返信
でもまぁ本営発表前のこの時期が色々夢想出来てぶーちゃん的には一番楽しいんだろうな、本営発表来てゴミスペック確定しちゃったらまた「性能なんてイラナイ!」って喚き散らすお仕事に戻らなきゃならんしw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:51▼返信
終わっ天堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:51▼返信
>>1
これ痴漢によるデマです
一般人は信じないように。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:51▼返信
300ドルにしても日本だと4万超えるもんな
ゴミに4万出すならPS5とPSポータル買った方が良いだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
>>137
お前が「プッ」だよw
マルチの性能比較見りゃ明らかなのに何年出鱈目言い続けるんやw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
出るとしても同時発売ソフトは何が出るんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
🐷「任天堂のゲームは温かみのあるグラフィックぶひ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
>>150
この新型機でも動かないぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
ブタイライラwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
>>165
PSポータルって何?Switchのパクリのこと?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
リーカー笑もリーク気取りより豚を馬鹿にするためにやってるだろwww🤣
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
似たような携帯機でSwitchでいいやになりコケるなw
WiiからWiiUの再来
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:52▼返信
🐷「あれ?誰ともすれ違わないぶひねぇ…」
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
>>158
この日本ですら毎週4〜5万台売れてるぞ
国内PS4よりペース上だ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
豚悲報wwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
そもそも今NVIDIAて新しいモバイルのチップ作ってるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
>>144
そもそも、スイッチはかなりボッタクって、本体で利益出すスタイルだから、逆ザヤ作戦だとサードタイトル売れないと3DSやwiiU時代みたく赤字になるからやらんでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
そもそも今NVIDIAて新しいモバイルのチップ作ってるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
AMDに泣き付いてチップ供給の方が、エヌビディア提供よりまだ現実味があるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
>>19
T239ってSwitch ProでキャンセルされたSoCだろ、3年前のアーキテクチャだからDLSS2ちゃうかT239でもPS4Proくらいの性能、 
デモではDLSS3といわれてるからもっと新しいSoCやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
※109
DLSSは2.0以降ソフト側対応無くてもいけるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:53▼返信
>>171
性能を欲しがってる任天堂が先にすべきだったことだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
>>175
へーソフトが売れていないのにねえ
あ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
任天堂が5万も6万もするハード出すとも思えんしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
  /任_豚\  
 ´|-O-O-ヽ∩
 | (: )'e'( : . || 
ミエナイキコエナーイ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
>>182
ソフト側対応いるから、MODerがバイオre4とかスタフィーでDLSS対応MOD出してるんやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
ゲームパッドとテレビの画面をリンクさせるゲーム機とかどう!?!?
売れそうじゃない?!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:54▼返信
>>179
ない

なので、車載用SoCをパワーダウンして使うと言われている
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
ありがとうソニー
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
PS4ポータブルって感じっしょ
お気持ち程度にPS5で出来るゲームもクラウドならなんとか出来るってレベルの
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
※161
以下と言ってもちょい下と遥か下があるからなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
期待してる人いるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
>>150
30fpsもしくは最大60fpsだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
所詮はAndroidタブレットだしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
🐷が何も知らずに持ち上げてハードル上げまくってるもんなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:55▼返信
豚以外知ってること
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
豚以外みんなわかってることだよ豚以外
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
nvidia「DLSS何それ?」
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
>>184
F2P、カタログ、購入済みのPS4版がそのまま遊べるとかオプション豊富だからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
>>184
ソフトが売れてない話なら、スイッチのが売れてないから・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
>>182
そうだとしてもDLSSはあくまで補助的役割でしょ
使用前提で性能最適化なんてしないから性能という観点では意味無いと思うよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
>>1
どうせAMDのAPU使うだろうから今の携帯型PCぐらいのスペックが限界やろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
NVIDIAがわざわざSwitchだけのためにやめたモバイルSoC作るかね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
任天堂にとって一番の敵は豚だろwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:56▼返信
ゴミッチ2な時点でゴミクズスペックだって皆知ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
🐷「ポテンシャルは最高益まである、『Wii』や『DS』の商売をしていたころが上限とも思っていない」
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
そりゃそうや
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
※187
ソフト側対応してなくてもいいからMODで対応出来るのでは?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
正直、クラウドゲーム機用を謳うスナドラG1をデチューンしないで搭載してるのが
一番マシな結果だと思う(デチューンしてさらに低性能の可能性も)
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
DLSSをなんだと思ってるんだって話だよな
世代超えアプグレなんて無理だし夢見すぎだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
知らないのは🐷だけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
今度はどこの在庫チップ引っ張って来たんや?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:57▼返信
>>もし『Doom 2016』がNXで発売されることを示唆するリークがあったらどうなっていただろうか?『ウィッチャー3』がこのマシンで動く可能性があることを示唆していたら?『スナイパーエリート』がPS4版とほとんど同じように見えるとしたら?

動いてるだけの超劣化移植ソフトを挙げてどうした?
しかも無理してるから3タイトルしか例がないやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
どうせPS4と同レベルだろ
ゴミハード
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
パートナーに開発機が渡ってるというのが本当なのだとして
こんな噂が出てきたということは
低性能なのがガチということでは
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
いつも笑いを提供してくれてありがとう任豚
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
>>179
どこぞの企業に頼まれてTegraX2を、無理矢理AR専用デバイスに改造したのを最後に閉鎖した
メガネ型ARディスプレイ付きで30万円だったはず、docomoが代理店になって発売していたけど、NVIDIAが閉鎖したから今はAMDのチップを使用して35万円位だったかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
>>201
ああそういうのもういいですので
せいぜいPS4のソフトが売れているか捨て値の安売りかフリプだって答え出てるからな
PS5ソフトは全くこれっぽっちも売れてないから
いつまでたっても下位互換ソフトしか出ていない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
>>204
いや作ろうとしてすぐ作れるものじゃないよ
他社の技術買うまでしないだろうし
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
2画面ハードは大失敗だったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
無知🐷が無駄にハードル上げまくってるから釘刺したのかな?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
いやいやw
今さら日和るなよw
PS5以上を期待してるよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
>>209
ソフト(シェーダーコード)を改造するMODを入れるからDLSS対応できるんだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
期待しすぎの豚ならわんさか釣れる
226.投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:58▼返信
悲報
ゴキPS4をゴミハードと認める
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
豚と豚天堂のSIEコンプレックスは異常
実力は全く無いくせにwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
そもそも任天堂が6~7万のハード出す訳ないし高くても39800円程度だろうからその程度だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
携帯機でPS4と同等なら充分じゃね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
任天堂の超技術力でPS5を超えるスイッチ2が開発されるという
性能ですら負けてしまったPS5さん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
シリーズSって、 xboxoneXの性能あるよね?

スゲー
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
※214
読解力養え……
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
魔法のDLSSとか🐷が言っちゃうからねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
>>219
何言ってるかよく分からんが、ニンテンドーゲー以外の話題作は大体遊べるぞ >PS5
236.投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
高性能機で前世代機のソフトしかできねえゴキが高性能煽りとか馬鹿すぎだろww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
>>232
ねぇよw
正気に戻れw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
期待しすぎないで?
期待してる人なんかいないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
>>236
ps4pro並みやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
>>235
そうだね
PS4でもできるね
だから売れないんだね
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
SteamDeckやROG ALLYの価格とスペックから考えれば
いつもの”任天堂価格”の範疇を超えない限りはゴミスペになるのは明白だろうよw
だいたいゴミッチの頃もゲーミングPC超えの最強マシンになる!なんて騒いでて出てきたのがあの産廃だったんだから学習しろって

243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
良くてiPad並の性能だろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
>>239
🐷だけが期待してる
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:00▼返信
そりゃ毎度おなじみの高性能クレクレだし
何度同じ事繰り返してんだよwww🤣
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
でもPS4proよりは上って事だよね?モンハンワールドクラスがフルHDの60fpsで出来るって凄いね
ありゃ、記事よく見たら720p・・・・・・いや、グラは変わらなくても超高速SSD内蔵してくれれば・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
希望的観測ハード
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
ファンボーイが勝手にハードル上げまくって大変やなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
>>230
無理とは言わんが、本体値上げ倍くらいで多分2-30分くらいの動作時間になりそうだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
※231
その超技術力でswitchをPS4以上に出来なかったのなじぇ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
豚はDLSSを魔法かなんかと勘違いしてるからな
いくら補正掛けても元がダメなら無意味
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
任天堂の営業の方がソニーより上手いので、インディとかはほぼ任天堂ハードが独占している状態だぞ
モンハンとドラクエが遊べるのは任天堂ハードだけだぞ
未だにトレジャーとモンスターズはPS版の発表はありません
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
>>246
いいえ
PS4未満です
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
マジでお花畑な嘘吐きリークばっかだったからな
てかいけると思ってる信者がそこそこいるのは驚愕するわ
そしてPS4レベルはいけると思ってるユーザーも多い
PS4レベルでも厳しいのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
PSポータルのおかげでPS5のタイトルそのまま手元で遊べるから
インディーですらSwitchの出番無くなっちゃうなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:02▼返信
ソニーにもMSにも真似できない、任天堂には人を楽しくさせる“ギミック”がある
とかほざくのはもうやめたみたいね
Switchになって以降、PSやXboxの下位互換として付いていけるかどうかがこの話題の中心だから
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:02▼返信
ゲーム機に性能は要らないと言いながら誰よりも高性能機を待ち望んでる豚ってw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:02▼返信
>>252
すまん、
ワールド、アスボーン、ライズ、
みんな PS5 で出来るんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:02▼返信
>>246
性能的にSSのが下だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:02▼返信
>>252
モンスターズはGB辺りからニンテンドーベッタリやろ
てかあんなモジャモジャグラのゲームをマルチされても困るわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
大丈夫。期待してないからw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
>>252
サンブレイク皆飽きてアイスボーンに人集まってるの知らない情弱くんが言っても説得力ないね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
マトリックスが動くし、シリーズS並じゃん!!

携帯機なのにスゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
は?GCの極秘プレゼンでマトリックスデモが動作したんだけど?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
必死に耐える豚ー
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
※10
割と現実的なはなしだけどな
PS4未満のSteamDeckですら最安でも6万(メーカー赤字価格)する
購買層の年齢を考えると今のスイッチの価格ですらかなりギリギリ
夢見るのもいいが、現実を踏まえた方が後々のガッカリは小さくて済む
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
>>252
今のうちにそういう夢でも見ておいた方が幸せだと思うで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
※252
Steamでトレジャーズもできるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:03▼返信
※214
だから、それらのタイトルがNX=switchで将来出ることを知っていたら
PS4を遥かに超える超性能のゲーム機だってニシくんは勝手に思い込みイキリまくってただろうって例え話だよ
まあ実際は知ってなくても勝手にハードル上げてPS4越えのゲーム機だと妄想してましたがw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
ぶーちゃん悲報しかねぇなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
スイッチングハブ継続
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
>>230
え…?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
そりゃあね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
インディはPSでも普通に出てるがスイッチが独占とか何を言ってるんだ?豚は
つかスチームのが普通に多いし
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
携帯機の時点で糞ハード確定だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
steam deck 64GB 59,800円、256GB 79,800円、512GB 99,800円

rog ally    Ryzen Z1 Extreme搭載モデル:109,800円
        Ryzen Z1搭載モデル:89,800円

スイッチ2  40000円←wwwwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
最新性能は期待してないPS4並で十分すぎる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
>>252
今ってサンブレイクよりもゴミッチでできないアイスボーンに人が集まってるんだけどねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:04▼返信
🐷「任天堂の最強法務部は108課まであるぞ」
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:05▼返信
※227
2024年にPS4並みの性能の新ハードですて出されたら
そりゃ糞ハード認定するだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:05▼返信
Steam Deckを始めとするUMPCの価格と性能を見てから現実的な予想をしてほしいもんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:05▼返信
ぶーちゃんは勝手に上がって勝手に落ちるの慣れてるからガッカリとかしないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:05▼返信
携帯機って程度の差はあれ全部ゴミハードだよな
PSPが1番まとも
逆に1番糞なのは3DS
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:05▼返信
外付けGPUモードでXSS並のスペック
携帯機モードはPS4並

ほんとにすまんなゴキ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
まぁ豚は性能じゃなくてマリオやゼルダで勝負してんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
バイオ 地球防衛軍 如くの新作ができないハードはいらない
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
2画面←これまじでなんだったん?www
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
>>277
ジュウブンジュウブン
Switchで十分じゃなかったの〜?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
>>277
2024年にそんなゴミスペック出すとかマジ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
※284
まあ妄想は自由だから😂
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
※53
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
ゲームボーイからSwitchまで全部糞ハードなのやばない?
まともなハードが全くない
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:06▼返信
ポテト並の携帯機作れるなら既に他が出してるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
まあsteamdeck程度だろうな
ゲーム機で言うと箱oneと同等
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
何だ…ゴミか…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
>>284
ゴミすぎワロタ…w
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
PS4以上のスペックを4万円代で出せたら買ってやるよ
出せたらな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
※251
PCで動いてるゼルダとかSwitch版とは比べ物にならないくらい綺麗だからそれはない
というかPS3ゲームやら遥か昔のスーファミゲームですら解像度上がるなら画質への効果は甚大なのよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
安かろう悪かろうで薄利多売相応のパクリ集合体のゲームにキャラのガワを被せて作るのが昔からの任天堂商売だろうが
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:07▼返信
>>277
あ、それも難しいね
Steam DeckとかでもPS4未満で5万以上するし、それも利益でるか怪しいくらい
それをハードで利益をだす任天堂が出すとしたらいくらになるかわかんないしね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
任天堂ハードのspecに期待などしない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
もうダメだw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
はいゴミ確定wwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
>>284
んな割高なものをニンテンドーが売るわけないやろw
ご自慢のキャッシュが速攻で吹っ飛ぶわw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
※277
正直、任天堂ハードに性能期待しても無駄だし
性能でサードのマルチハブられても複数ハード持ちなら
どうせ任天堂機はファースト専用機だから問題ないな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
スチームデックで儲け無い戦略価格でPS4以下だからなw
夢見すぎでしょw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
そもそもDLSSがガセネタだろ
次はNVIDIAのチップは使えないんだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:08▼返信
消費電力考えたら世代が更に進まない限り限界見えてるからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
リークだとFF7リメイクがロンチで来るから、任天堂の営業力は半端じゃあないよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
ゴキが必死になってて笑ったw
ハードルを上げすぎたからちゃんと下げておかないと実物が出てきた時本気でガッカリすることになるのがなんで分からないんだ?w
実際NXはPS4を超えると噂されてたけど蓋を開けたらPS3以下で失望されたのをもう忘れたの?www
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
そもそも豚くんはいくらで販売すると思ってるの?
今のSwitchと変わらない価格で高性能な物が出せるのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
こんなん部品性能と想定価格から逆算したら大体の性能の想像なんて出来るじゃん。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
さぁ大風呂敷広げすぎたから畳みに行こうかーってアホじゃね
仮にnvidiaが任天堂ハード向けに新チップ作ってたってアメリカの輸出規制に引っ掛かるレベルのAI向けチップなんて載せたらロシアどころか中国ですら販売できなくなるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
ally  高性能 11万
deck  256G 10万
ally  標準版  9万
deck  128G  8万
deck   64G  6万

スッチ2   4万wwwwwwwwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
販売元任天堂のソフトしか買ってもらえないハードまた出すのw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
>>307
NVIDIAは極秘に開発していたというオチだろ
表に出るはずがない
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:09▼返信
>>309
おっそwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
>>309
ストレージどうするの?
あれ容量クソでかいよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
まあしかしこれからの時代DLSSやFSRのような機能は使わない方が不自然かもな
性能の限られる携帯機ならなおのこと
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
>>309
そのリークの高性能を覆されたのにまだ都合の良いところだけ信じてるんやなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
これは全てのゲームが任天堂に集まっちゃうわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
どうせ4万とかだからゴミ確定
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
任天堂はギミックを重視するので性能にかけられるコストはさらに減る
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
DFはいつもちゃんとした分析してくれるから面白いわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:10▼返信
🐷「スイッチ2はPS4レベルなんだよ」


サード「そろそろPS4切るか」


🐷「・・・・・・・・」
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
任天堂はキッズ向け価格&本体で利益を出すスタイル縛りがある限り
Switch2の性能に期待できるわけないって誰でもわかる
328.ネロ投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信





は世界を救う
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
え?箱sよりも低スペ?
PS4よりは性能高いのかな?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
いつの時代のハードだよwwwwwwwwwwwwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
>>319
FSRならいまでも使える
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
>>8
任天堂専用機として任天堂ゲーがまともに遊べるならそれなりに需要はあるだろ
現行Switchはロンチ段階で任天堂ゲーですら性能不足が露呈してたからな
価格との兼ね合いはあるだろうけど、どうなることやら
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
早くても来年?下手したら再来年でしょ
そんで今更PS4レベルで十分とか時代遅れの産廃で草草草
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
>>277
2024年にそんなん出して足引っ張るの辞めてくれよマジで
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
>>294
実際、X1Sがいい指標になると思う
あのハードはメモリにDDR使ってるから帯域クソ雑魚だし
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
>>298
それはPCだから出来てるんだぜ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11▼返信
新機種4万円でも任天堂じゃ厳しい値段設定だと思うなw
1機売っていくら儲けるようにするんやろなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:12▼返信
つか早く出しなよ
ポケモンまでに普及させとかないと阿鼻叫喚だよ
転売カスがライン超えしてる今回はマジで争奪戦長引くと思うし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:12▼返信
meta quest3の方が気になる
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:13▼返信
2025年前後にPS4レベルの物が出ました!

うん…
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:13▼返信
>>310
毎度笑われてるのにw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:13▼返信
>>319
FSRはどんな雑魚ハードでも使えるぞ
現に今のSwitchですら使えてる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:13▼返信
XSSとか夢見すぎだろ
携帯機で低コストでPS4以下性能だ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:13▼返信
>>241
もう諦めろってww
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:14▼返信
>>294
steamdeckも全然無理
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:14▼返信
スイッチがNXと言われていた頃、さんざん高性能だと噂されていたが
まさかWiiU以下の性能とは衝撃的だった
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:14▼返信
>>203
エヌビディアのGPU使ったメディアテックのx85のSoCらしいぞ、AMDのAPUだと互換もDLSSも使えんからまず無い、AMDのZanは爆熱過ぎてモバイル向きじゃない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:14▼返信
うわああああ消せ消せ消せ!!!
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:14▼返信
普通にスイッチのチップ流用でメモリとか増やすだけでしょ
10万で売るならまだしもハードで利益上げる任天堂が低価格で高性能は無理
ましてや外注で
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:15▼返信
>>252
そんなのねーよ
何言ってんだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:15▼返信
PS4 約1.8TFlops
Steam Deck 約1.6TFlops
XBOX ONE 約1.3TFlops

Steam DeckはTFlopsだけ見るとPS4と箱1の間くらいだけど価格は最低でも$399で6万円近くになる
こんなのを任天堂がだせるかっていうとねぇ…
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:15▼返信
※347
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:15▼返信
もう、ハードル下げきたのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:16▼返信
円安じゃキッズ向け価格でそこそこの物は手に入らんだろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:16▼返信
100万台、200万台が目標のDeck、Allyと
1億台を見据える次世代スイッチじゃ部品コストが雲泥の差なんだよ
同スペックでも価格は次世代スイッチのほうがはるかに安くできる
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:16▼返信
そうなんだよなー
任天堂はハード売って利益上げてるから逆鞘とかしないしな
ほんでキッズ向けだから高くも出来ないし

夢見てるのは豚くんだけかもね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:16▼返信
まぁそもそも
そんなオーパーツみたいな機体を本気にしてるアホはいないだろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
ゴキイラで朝まで寝られないだろうなwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
お漏らし機能なんてPS独占だから安心して
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
>>351
SteamDeckメモリがはるかにPS4より遅いので解像度上げると性能が出ない。720pが前提
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
そもそもTegra T239って2021年末に出るとかいってたSwitch Proに採用されるとか言われてたやつやろ

次世代と言いつつ本来とっくに出てないといけなかったはずのSwitch Proを後ろ倒しにしてるだけという
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
妄想初報が出るでしょ?
でどんどんハードル下げが行われて見るも無残なところまでハードル下げきるでしょ?
で実際に出るのはその三段くらい下の性能だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:17▼返信
もうさ、据え置き出して性能PS4proくらいにしてリモートで飛ばせば良いんじゃない?
WiiU2出しちゃいなよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:18▼返信
※358
ゴキワラなんだ
ごめんよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:18▼返信
豚「PS4レベルでジュウブン!」
サード「十分じゃねーよスイッチハブ!」
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:18▼返信
携帯もできる据え置きだからバッテリーなどの兼ね合いから
PS4~PS4 PROの性能と予測はされていた
それ以上になったら御の字だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:18▼返信
※321
いやこの性能じゃサードのマルチはハブられるから
次もファースト専用機やな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:18▼返信
>>355
確実に1億を最初にオーダー出来るならな
わけねーだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:19▼返信
言われなくても豚以外はみんな知ってるよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:19▼返信
何年スイッチプロの話してんのw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:19▼返信
>>355
100万個と1000万個はたいして変わらない
むしろたくさん安定して確保するほうが高いまである。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:19▼返信
スチームデックでもPS4以下だし任天堂が出せる値段的にも箱1以下の性能になりそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
ゼルダBotWのデモはDLSSを使って4K、60FPSで動作、ロードは一瞬
Matrix Awakensのデモのレイトレーシング性能はPS5、XSXと同等かそれ以上
2024年3月に発表または発売

エビ痛じゃこのネタで盛り上がってるというのに…( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
こりゃ期待できないな🤭
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
いやなんで豚はPS4以上って簡単に言ってるんだ?w
無理だからw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
>>366
携帯機自体いらないんですがそれは…
あほか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
大量に発注すれば安くなる!
限度があるわなw
さらに任天堂らしい利益を上乗せするってのにw
そもそもSwitchの時点で捨てられてたTegra X1拾って来たのにw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
>>366
既にあるdeckとROGの値段考えろよ
任天堂はハードで利益出すスタイルなんだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:20▼返信
>>366
現実はそれ未満です
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:21▼返信
豚いつも願望だけで生きてるなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:21▼返信
PS4未満なのは分かってるので大丈夫です
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:21▼返信
>>277
ぶーちゃんってこの手の勘違いよくしてるけど、ゲーム機の性能って開発者のためのもんだからw
PS5世代向けがデフォになりつつあるタイミングでPS4レベルのハード持って来られても迷惑でしかないぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:21▼返信
スイッチの性能であのでかさなのに
スチームデックと同じ性能でもスチームデックよりでかくなりそうだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:22▼返信
>>373
頭にニンテンドーキメ過ぎだろ、いつもの事だけどw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:22▼返信
携帯機路線でも、定価十万円超えコースなら出来るって!


売れるかは知らんがな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:23▼返信
>>377
その理屈は自社で工場持ってるソニーならわかるけどな
任天堂は結局全て他社頼りかつ更に利益も出す値段設計となると
相当厳しいのは予想付くよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:23▼返信
スイッチの流用でまたギミック勝負だよ
性能はほとんどスイッチと変わらないのが出てくるだろうよ
wiiみたいに
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
どんなにスペックが良くなっても、
やるゲームはマリオとゼルダだけ(笑)
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
Steam Deckよりも高性能なROG ALLYは10万円くらいだからな
それでもPS4proにも満たない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
発売するまでは高性能の夢見てたって良いだろ!?
空気嫁!!😡
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
※366
バッテリーが無理、結局発熱とバッテリー容量が最大のネックになるんだから
携帯型だったらそのレベルの性能は何か技術革新と大幅なコスト削減要因が無いと無理だろ、
任天堂なんだから4万は社風的に絶対超えないだろうし逆ザヤもやらないって前提だと
その性能は現時点では無理だ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
いつか見たNewサンデス(´・ω・`)
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
これが3~4年前のスマホ以下のスペックになるだけ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
>>203
任天堂はAMDを現状永久出禁中だぞ、他社ハードでの使用決定した時にネガキャン誘導したの発覚して。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:25▼返信
イワッチの呪いの遺言で「本体価格は三万円代以内で低性能でよし!」
って自縄自縛してんだからPS4以上なんて無理無理無理www
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:25▼返信
携帯機である限りゴミハードであり続けるやろ
詰んでる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:25▼返信
>>39
正気かよ
それを3、4万円で?
ゲーム機どころか世界制覇できるスーパーモバイルハード作れちゃうわ
50億台売れるぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:25▼返信
XSX>>>PS5と証明されたことにはダンマリのゴキブリであった
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
任天堂なんて色んなところと組んでは別れてってやってるからどんどん頼れるところが無くなっていくw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
結局PS5とリモプ専用のPSポータルみたいな形が最適解なんだよな
どんどん開発者の手間を減らそうって時代にきてんのに
手間掛けさせる任天堂は業界の癌だわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
任天堂ハードは求められてない
撤退してソフトメーカーになったほうが合理的
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
>>395
PSユーザーなのにVITAを馬鹿にしてんのかお前は!?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
ゴキブリ「Switch2は低性能であってクレクレー!」

プッ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:26▼返信
にん豚は糞箱の夢を見るのか…
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
>>389
メモリ帯域比べりゃ明らかだしな
PS4Pro:約210GB毎秒
RogAlly:約50GB毎秒

FlopsはRogAllyのが上のはずだが、メモリ帯域不足でパフォーマンスが出ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
>>9
現実は通常版PS4未満で良くてギリギリPS3程度だろ、現行SwitchがPS2.5程度なんだし。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
ロードが早ければ何でもいい
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
>>401
任天堂ハードは全部vitaと同レベル…
ほんま草
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
>>399
あそこまで機能削りまくってようやくあの値段だしなあ。
任天堂にそんな覚悟も技術も無いよな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
XSS以下じゃゴミだな
ポンコツを擁護するニシくんも大変だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
エグゼコレクションのセールきたー
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:27▼返信
新型6万とかやってみ
今まで買ってた人からは相当反感買うよw
子供2人分で12万とかきっついだろうなww
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
携帯機の時点でなにやっても糞
つまりハード撤退したほうがいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
なんで急に日和ったんだ?
このまま突き進んでくれない面白くならないだろ
信者のためにもっと風呂敷を広げてくれよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
なんだこいつら
UE5搭載っていう科学的根拠に何の根拠もなくネガキャンしてるだけかよ
ただのゴキ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
携帯機&任天堂の技術力じゃあそりゃそうだろとしか言いようがない。
3DSだって発売前はPS3並だとか嘯いてたんだからな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
決算で何兆円負けようが自分で自分を騙して任天堂が圧勝してると思いたがるニシくんだもの
任天堂は魔法のような技術と有り余るお金の力でPS5に匹敵するハードを子供の手が届くような価格で出してくれるさ
がんばって信じようぜ
俺たちの任天堂なら3万円でPS5並みの携帯機を出せるって!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
>>360
deckのそれも安定して出せるパワーじゃないからな
deckでエルデンリング動かしたら1時間で本体あつあつになってバッテリーも切れる寸前までいくし
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:28▼返信
>>402
低性能なのは現実的に確定してんのよね
クレクレではない

高性能であってクレクレ🤭
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
2画面は致命的な失敗だったなぁ
もう誰も持ち上げてないもん
DSとか超絶ゴミハードだもん
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
さしあたりPS5より上であれば問題ない
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
>>30
ここから、更に2~3段階スペック下がるのが任天堂ハードだよ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
>>414
科学的根拠は草
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
※414
開発エンジン搭載って何を言ってるんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
じゃあVITAの爆死で携帯機から逃げたソニーにはどう答えるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
xss以下とかゴミじゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
もう性能が良い携帯ハードは低コストでは作れない時代なんだよ
そりゃ任天堂が12インチくらいのタブサイズで20万で売るなら出来るかもだけどな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
任天堂が携帯機に拘るならスペックも期待できないだろ
高性能な据え置き機も出して来るならPSシリーズも越えられるのにね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
>>414
UE搭載とか言うギャグまだ言ってのかw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
さすがにそらそうやろ携帯モードならPS4を超えるのも無理や。ハイスペックのスマホがいくらすると思っとんねん
「ドックモードのみ動きます」みたいなソフトが任が許可する予定がないなら据置モードのほうもそこから大差ないスペックやで
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:29▼返信
ギミックハードと携帯機はもういらん
ゴミ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
>>420
もう詰んじまってるじゃねぇか
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
任天堂ハードってゲームキューブぐらいしかまともなのなくね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
またサードに劣化作業強いるのか
まともなスペックのゲーム機出してやれよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
>>69
たったの6万でなんとかなると思ってるところがお笑いポイントだぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
その携帯機のSwitchで1億5000万台売り上げてるんだからまた売れる
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
Tegra T234→実際に車載向けに存在する。かなり高価で消費電力も高い
Tegra T239→リーク師以外の情報なしの存在自体が怪しいチップ

そもそもT239をリークしたやつは2022年中に任天堂から新型機が発表されてもおかしくないと発言
2023年9月時点で新型機が発表されてない時点で、このリーク師は嘘だったとほぼ確定
つまりTegra T239なんてものは存在しないとみるほうが妥当
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
XSS未満って事はやっぱりPS3.5くらいか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:30▼返信
>>406
早いと思うか?w
SSDって速度出るほど発熱するんだぜ?
PS5はSSDの速さをサポートする専用機構を備えてるからこそ、あの速度を出せてる訳で
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
任天堂のゲーム機にそこまでの性能は期待してないだろ。
それより金額や携帯性とか他の部分だと思うがアホなのかね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
蓋を開けてみたら1円で機種変更できるoppoが出てくるんでしょ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
そもそもMSやSONYは任天堂よりはるかにハード面での技術を所有しているという前提を忘れてる人多すぎやからね
仮に同じだけの予算と時間があってもSeries XやPS5みたいなのは任天堂には作れんよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
>>406
それにはSSD採用が必須だが、それだけで本体価格4万円代以上確定するから
チキンハートの任天堂には無理筋。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
下位モデルでさえ約10万のdeckとallyでさえあのスペックの時点でバカ以外は皆んなわかってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:31▼返信
>>414
UE5は機械部品じゃないから搭載なんて不可能だ
UE5でゲーム作ってそれを動かすだけだ
高度なゲームを実現できるかはハード性能依存だ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:32▼返信
ほんと任天堂はハード作るの苦手なんだなぁ
ハードは土台だから絶対失敗しちゃ駄目なのよ
出るゲームが全て低クオリティになるから
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:32▼返信
>>442
ゲームキューブはPS2より高性能だったので任天堂が本気出せば普通にハイスペック機も作れる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:32▼返信
別に新ハードが出ればなんでもいいんだよ、
ブーちゃんてきには、PS5を超えたって言うことが目的で
PS4以下の性能でも関係ない
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:32▼返信
>>438
箱sはポテト言われてるがPS4proより上やぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
バックパック式ゴミッチかな(; ・‘д・´)
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
>>440
金額
既に4万円弱
携帯性
既に500gの筋トレハード
そんな部分はもう期待できねえよぉ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
俺はまたWiiU2みたいなの出すと思うんだよなぁ
あーでもしなきゃある程度まともな性能のハード出せないし
まぁ下手したらリモートプレイ用のタブコンは別売りにするかもしれんがw
PS5とPSPortalが先に発表されて何も真新しいことは無いって感じになりそうw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
>>447
松下電器(Panasonic)が作ったんだけどなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
本体外装をダンボールにするなら可能かもね
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
ソフト1本の失敗はどうでもいいけどハード設計ミスると全て崩れる
ハードは罪が重い
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:33▼返信
>>425
ポータル出すじゃん
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
様々なリークが次世代スイッチは高性能だって示してるのに何で信じようとしないんだこいつら
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>452
液晶タブレット的なのだけで後は別売かもね
本体価格抑える策
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
WiFiダイレクトを搭載して、ポケモンのカードを印刷するプリンターを出してきそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>447
後発の高性能パーツ使ってもPS2のメモリ帯域は越えられなかったがな

おかげでグラフィックのリッチさはPS2>GCのままだった
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
また低性能?
終わってるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>62
中華や東南アジア、インドの低価格タブレットで1万で購入可能な商品程度のスペックしかないSwitchに約4万出してる時点でお前は充分馬鹿なんだよ。
6万出してPS5やXSXを購入してる奴の方がお前より数万倍賢いよ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>428
超えられる訳ないだろw
箱ですら逆鞘であれなんだぞ
いくらで出すつもりだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>447
これを本気で言えちゃうのが豚の面白い所だわw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
スイッチングハブか残飯堂の未来しかない
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
確実に糞箱ssどころか糞箱oneとかいうゴミ以下だぞ
ついでに出るのが早ければ早いほど余計に低性能になるぜwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>447
GOWでそれも覆えちゃったけどな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:34▼返信
>>455
cellとかいうゴミでSCE債務超過に追いやったPS3の話か?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
そもそも性能抑えて値段抑えないと大変な事になるもん安いPS4レベルのスチームデックが7万だし…でも今さらPS3PROレベルみたいなの作ってもな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
>>453
ゲームキューブは3DOの後継機だった?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
携帯機だとメモリ積めないから結局ソフト開発が地獄見るんだよ
理由は単純で、高速で大容量のメモリ積むと消費電力がガッツリ上がるから
しかもメモリは存在するだけで使ってなくても電力を食うからな
ハイエンドだと20万レベルのスマホでさえメモリ8GBとかなのはそれが理由だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
任天堂ハードって低性能だけじゃなくて値段も高いんだよな
性能の割に値段が高い
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
イカボーイが1言
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
>>436
そんなに売れてるのにソフトが負けてるっていう異常なハード
しかも9割が任天堂ソフトだしそこも異常
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:35▼返信
ニシくんの祭り終了
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
※446
にがてと言う訳ではなく
いかにして儲けるかを追求していて
ゴミを組み合わせて何処までボッタくれるかを追求している

この点は、Intelよりもゴミを売ってボッタくってる
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
PS2は部分的にPS3の表現(DX9相当)が出来てたが、GCはDX8レベルでしかなかったからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
知ってるよ。
そらバッテリーや冷却に制限されるからそらそうやろとしか…


479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
※457
期待し過ぎないでねって言われてるよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
PS3ってもう17年前の話なのに舞台まだに言ってるのな・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
※457
まさに君のような人のための記事なのに
得てして必要な人の耳には届かないものだな……
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
>>465
 PLAYISMは、プチデポットによるひとり用人狼ゲーム『グノーシア』のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、Microsoft Store版を、2023年12月14日に発売することを発表した。

残飯美味しいか?ゴキちゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
※425
任天堂公式発表ではswitchは据え置き機なんだから、任天堂も携帯機撤退済みだけど?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:36▼返信
ゲームキューブってもう20年以上前の話w
しかも開発はPanasonic
任天堂が本気だしても何も出ないよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
携帯据え置き兼用ハードが据え置き機に敵うはずないやろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
>>472
しかも付属品で儲ける会社だからまともに揃えるとぼったくり堂なんだわ
普通のコントローラーが別売りってイカれてるだろ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
>>468
いやDS以降の任天堂ハードのことだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
GCは基本性能ではPS2より上だったけどメモリ帯域とメディアの容量で劣ってたので
結局PS2からの移植とかは厳しかったんだよな、逆は何とか出来たけど。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
>>473
誰だっけ?
ああ、株主総会に現れた変人がそんな名前だったような
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
で、今頃ゲーマーならスターフィールド遊んでるけどお前らはPSで何してんの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:37▼返信
>>19
そらそうよ
今まで枯れた技術の何とやらで高性能路線から一歩引いて、ハードでも十分な利益出す方針だったのを急に変えるはずないんだよ
それに、以前どこかの開発者が言ってたろ? 技術競争のはしごから降りたらまた登るのは難しいって
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
>>468
SCEの負債のほとんどはCellの生産工場(約4000億円)で、一旦他社に売却した上で買い戻してイメージセンサー生産に使ってるからな
そもそもCellは大手3社の合同プロジェクトだったし、SCE一社の責任を云々しても仕方がねーよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
>>483
それが何?
任天堂は10倍ぐらいサードからハブられてるけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
>>483
お前今GBAで喜んでたぶーちゃんの悪口いったな!?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
ASUS ROG AllyをサブPCとして使って楽しんでる
結局720pをFSR使ってアプコンして1080Pで遊ぶのが一番バランスいいのよな
一応バッテリー介さずに直接給電できるからハイパワーモード的なやつにもできるけど
熱やらファンヤバいし結局25Wに制限して遊んでる
ノウハウあるASUSですら携帯機に落とし込むのに四苦八苦してるのに任天堂にそんな高スペック積むなんてできるんかね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
任天堂がパナソニックにメモリ頼んだくらいでケチ付けてるならソニーも叩けよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
どんなハード出ても任天堂ゲーム専用機なのは変わらんしな
マルチだとソフトの値段一緒ならPSかPCで買った方がいい環境で遊べるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:38▼返信
リュック型本体を背負って手元のスクリーン付きコントローラーを操作する新スタイルのゲームハード
とかやってくれんかなw
もしくはキャスター付きスーツケース型本体を…(以下略)
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
>>485
ゲームキューブの開発はNEC(ルネサス)だな
任天堂はルネサスに不義理したのでもう使えないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
PS4と同レベルの性能?ならPS4でよくね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
ニシくんが悲しむだけだから期待しないでw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
>>457
3DSも最初はPS3超えるって言われてた(豚が騒いでた)なぁ
wiiuもスイッチも高性能っつー妄想というリークはされてたぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
というか普通にスチームデックとかally以下やろ。
誰もスイッチ後継にハイスペ求めてへんやろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
>>491
技術的知識皆無で話題ずらし乙w
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
雲行きが怪しくなってますね、ぶーちゃんw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
むしろ頑張って欲しいのはOS周りなんだけどな。
根本的にやれることを増やしてほしいけど、
まあそういう方向にはいかないのが任天堂なんやろなぁ…
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:39▼返信
>>98
実現不可能なオーパーツの方が多いぞ
金でなんとかできるレベル超えてるのがほとんど
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
PS2のメモリ帯域は当時は考えられないレベルのを使ってたからな・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
3機種同時発売したソウルキャリバー2全ハードで買ったから
PS2よりGCの方が綺麗なのは実体験としてあるな
まあXBOXが圧倒的に綺麗だったがw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
>>437
リークじゃなくてNVIDIAがハッカーに攻撃されて流出した情報の中に
新型スイッチとT239の情報があったんだぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
任天堂に期待してるのはグラ以外のゲームの質だし
元から棲み分けできてるから誰もそこまで気にせんだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
個人的には、携帯モードでPS4並のグラなら上出来
それ以下ならガッカリ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:40▼返信
Switchになんてオーパーツなんてないだろ、全部ポンコツだぞ「
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
多分バッテリーと本体積んだバックパックを背中に背負って遊ぶ新スタイル携帯ハードなんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
まぁ、少なくともメインメモリは8Gになるだろうな、ってのは確信できるけどな、
4Gじゃ足りんし16Gは無理だろうから。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
>>468
あれは失敗だったと思うけどラスアスとか当時としてはとんでもないものも実現してるやん
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
本気出す本気出すって任天堂はニートかなんか?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
XSS未満だからってPS4(無印)と同等か?って言うとそうでもないのよな
PS4にすら劣るのが今の携帯機界隈だからね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
PS5版半ライス(大盛り)が4000円
そろそろ買うか・・・?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
>>104
箱1無印未満だと思うぞ
箱1無印はPS4の3分の2くらいのGPUスペック
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
※511
何その何の信憑性もない話w
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
今時任天堂ハードにスペック求めてる方がエアプな気するわ、サードパーティゲーやるならプレステかパソコンで良いし任天堂のゲームにグラフィックを求めるのは半ば諦めてるし
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:41▼返信
うわー、分かりやすいネガキャンw
誰に頼まれて書いたんだろ、、
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:42▼返信
Starfield debuts at No.1 | UK Boxed Charts
・『アーマード・コア6』は売上高が63%減少し、5位から20位に落ちた

もうPSってサードの大作も失速してるんだな……
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:42▼返信
「T239の記載があったんだもん」をそのまま信じたがる奴もどうかと思うがね
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:42▼返信
>>497
何言ってるかよく分からん
てかなんの話か分かってねーだろ?

PS2はメモリバス幅2560bitという狂気のメモリを搭載していて、それのおかげで先進的なグラフィックを実現していた
GCは後発の高性能なチップを採用したことで演算能力は高かったが、PS2みたいにアタオカな尖った機能は持ってなかった
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:42▼返信
まあ二位がホグワーツなんですけどね
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
※525
そりゃDL7割近いんだからパッケ買うやつなんでもう少数派ですよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
>>515
そこから有線でメガネ型デバイスをかけてプレイするとかだったら笑っちゃうかも
lainのネズミスタイルw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
>>525
ピクミンも大して変わらんやん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
でもcellからの流れが今だからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
>>512
今後ハブッチが改善されるどころか加速していくのが文字通り確定してる訳だけど、本気で言ってる?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
>>522
>アメリカの大手半導体メーカーであるNVIDIAが、2022年2月にランサムウェア攻撃のターゲットとなり、一部の機密情報が盗まれてしまったことを認めました。

NVIDIAが認めてる話なんだけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
TegraにDLSS回路つけただけだったらどうしよう
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
※524
そこまで言って蓋を開けてみたら記事通りだった場合君はどうするの?
彼らは間違ってたらちゃんと謝罪すると思うけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:43▼返信
>>483
元はVitaのソフトなんだけど?残飯をSwitchに出しただけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信


FF16とFFブランドを終わらせたPS5に発言権なし


540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
AC6って大半がDLやん…(PS独占ゲーですらないし)
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>523
それを求めてるが任天堂信者そのものってオチなんすよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>524
期待しすぎて後でガッカリがないようにしてるだけだから
落ち着けよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>510
あの頃は出る時期で大きく変わるから逆だったらPSが上ってだけ
先に出すのが大事だった
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>483
グノーシアはvitaでとっくにやってるからなぁ
Nのブロック切れでようやく他ハードに出るみたいだが
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>510
マルチゲーの解像度や光源処理はGCや箱のが上だったな
ただ、PS2専用タイトル(特に後期)のポストエフェクトは他のハードじゃ無理だったよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
PS2のメモリは凄かったんだガー!っていつの話に縋ってんだよ馬鹿虫は
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>525
※全機種マルチです
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:44▼返信
>>525
AC6がいつPS独占になったんだ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
まともな人は携帯型ゲーム機の値段と性能を他のハードと比べて討論してるけどニシ君はそんな事考えずにうるさいうるさい!ネガキャンなんだ!しか言えんよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
エヌビディアから否定されたやつな
妄想だってばれたね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
※533
全部持ってる人間にはなんの煽りにもならんのだわ
そのレスする頭の中身疑うレベルw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
3DS←11年前のPS2にギリ負ける
Switch←11年前のPS3にギリ勝ってる
次世代←11年前のPS4と同レベル
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
まぁSteam Deck の価格見てもこれより半額くらいで作るブヒッチ2が高性能なわきゃねーだろw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
>>539
なんの関係性も無くてワロタ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
>>539
お前PS5の声聞こえてんの?
糖質かよ🤭
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
>>546
ゲームキューブの話しだしたニシ君にもろブーメランやんか、アホ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
>>540
半分だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:45▼返信
※535
え?盗まれたのは本当だがT239が本当なんて一言も書いてないよ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:46▼返信
NVって採用しないけど記載だけしておくことが多いよな
てか、Switch全盛期に任天堂とT239の話をすると思うか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:46▼返信
>>177
作ってない。
Switchで使用してるTegra X1の時に自社製品のshieldタブレット(Switchの原型)が設計ミスで自主回収して以降撤退して、販売した分の修理用に維持してた程度だよ。
話題に出てるT236チップも車載用であって、モバイルじゃない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:46▼返信
※511
もしハッキングされてNVIDIAからTegra T239の情報が漏れるのはまあわかる
新スイッチの情報が洩れるって何?なんで任天堂はチップメーカーにそんな開発途中の
ハード情報全部渡してるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:46▼返信
>>552
出るとは限らないけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:46▼返信
DLSSってRTXしか使えんのに何言ってるんだと思うw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:47▼返信
既に性能に期待するなって、これは想像以上にゴミが出てくるかもしれんな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:47▼返信
>>449
CPUはXSSのが明確に上だけど、それ以外はどっこいだよ
メモリ量はX1Xより少ないし

だからポテト呼ばわりされてんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:47▼返信
お子様に売るハードで5万は無理
4万台ですら任天堂は躊躇すると思うけどそんな価格で作れるとお思いで?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:47▼返信
ゴキがブルってて笑う
そらそうだなPS5が全否定されるんだから
全ての任天堂タイトルとサードタイトルを携帯できるんだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:48▼返信
現実は Helio G99レベルのSOC搭載でまたゲーム開発者を苦しめるのか、懲りないね
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:48▼返信
だから何回も言われてる通りAI に予算大幅増加するからハブッチ後継機関わらないから
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:48▼返信
ちなみにチップだけ良くてもメモリ帯域とかストレージ帯域がクソ雑魚だったらDLSSを使用するどころの話じゃなくなるぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:48▼返信
>>566
じゃあ6万円のPS5は誰が買ってるんだ?ってことだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:48▼返信

性能に期待してた奴とかおらんやろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
>>567
妄想楽しいかい?🐵
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
>>150
30fps未満はブレワイやティアキン、スターフィールドとかだな
何でだろ?PSじゃねえな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
NX思い出すなぁ
PS4以上性能スパコン並!wwwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
どのチップが搭載されてるかとか信頼度の低いリーク情報だし
マジでどうでもいい
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
>>558
気になるなら自分で調べろよ
いろいろ出てくるから
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
※571
性能高いからその価格でも買うけどPS4ギリギリあるかどうかの性能で4万なら高いだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
>>567
(前世代のPS4と同レベルの性能です)
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
安い方のSteamDeckでも任天堂からしたら高すぎるからなぁ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:49▼返信
期待してたやついるの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
>>546
あれのお陰でPS2のエミュに手こずってるからな、現在進行形でw

てかハード史的にはかなり重要だし、当時のPS2タイトル開発記事は今読んでも勉強になるぞ
ワンダとかVP2とかな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
※577
お前も知らないんじゃんw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
低性能ハードは例外なく糞
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
海外の人のほうが理性的だな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
価格考えりゃSteam Deck以下になんのは目に見えてるやろ
アレでも2TFlops以下やぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
>>571
PS5がいつお子様向けに作ってると?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:50▼返信
>>493
そもそもあれはPS3じゃなくてPCや家電用に作ったもので、PS3にはその兼ね合いで採用したわけで
本来は家電が負担すべき負債を家電事業を良く見せるためにPSに擦り付けたのがあれだからね
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ

590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
DLSSは解像度の問題でしかないから結局「石」が貧弱だと物理演算の差は埋められないよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
>>589
負けてからいえ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
子供たちは性能に拘ってはないけどな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
3DSが1番性能ゴミだと思ってる
PS2にすら負けるのほんまにやばい
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
>>571
PS5は自分で買うでしょ
任天堂ガキハードは親が子供に買い与える
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
PS5を買ってるのはゲーマーか一般富裕層だな
まぁ、ニシ豚みたいな貧乏に足を突っ込んだ下流やスマホなどに金をバカスカ注ぎ込んでる中流にはそもそも縁の無いハードだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
PS2はCPUのキャッシュがデカくなってからエミュは楽になったとは聞くがな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
とりあえずゼノブレをPS4ぐらいのスペックで開発させてやってくれ

それ以上は望まん
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
T239は夢か幻か新型switchは搭載SOCがコロコロ変わるんだな
その時点で信用に値しない情報だったな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:51▼返信
知ってた
同じ性能の物は作れるだろうけど、冷却のための巨大化と価格の高騰で現実味がないもんな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信
性能にこだわってたのはブーちゃんだけw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信
ハンドヘルドゲーミングPCやった人なら分かるけど3万円じゃPS4性能で持ち運び連続6時間は無理なんだわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信
>>571
ゲーミングPC買うよりは安い、という理由で売れてる
当然子供も含まれるだろう
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信


   勝手に期待してたのは豚だけです


604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信
ほら低性能かつ高価格ハードだぞ
良かったなぁ豚
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:52▼返信
>>592
いやスマホとかiPadで遊んでるよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>581
無知無恥ポーク
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
「可能かどうか」を話してるのがGK
「ゲハで見てきた現実」を話してるのがニシくん
わかりやすいね
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>596
まあ、馬鹿でかいキャッシュ搭載してたようなもんだからな >PS2
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
高性能リークが他には沢山出てるし任天堂ならやってくれるって確信があるんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>592
子供は綺麗・汚いに敏感だぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
ウェアラブルハードにしようぜw
空調服みたいなの来てそのファンでハード冷やしてw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>582
VP2はあの時代に1080pいけたんだっけ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>609
実績は無いけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53▼返信
>>609
いつものだが買わぬ😤
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
ソフトのねえPS5よりかはいいなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
そもそもグラフィックチップ以上にストレージで詰んでるんだよ任天堂は
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
>>605
だからスマホで遊ぶならSwitchで十分だろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
最終的にswitchに毛が生えた程度になりそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
また性能も業績もぶっちぎり最下位確定で撤退で豚発狂wwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
えええ産廃棄のS未満!?!??!
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
そもそも子供はハードを買わないので自分で買うという判断にならん
買ってるのは親(成人層)だから流石に性能を気にはするだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
>>609
信心と根性論だけじゃどうにもならんだろうけどなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
これはメディアがネガキャンしてるのか、豚のPS5以上の性能の携帯機が嘘なのかどっちなんだい?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:54▼返信
>>617
スイッチ舐めすぎだろw
スマホのが全然上だ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
>>589
鎖国して生きてんのか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
>>609
リークじゃなくて妄想と認めてて草
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
>>618
GCからずっとその流れだしな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
性能なんてたかが知れてるだろうからどうでもいい
問題はギミックと価格
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
現実はストレージ増やしてどや😏程度
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
>>615
事ある毎にスイッチかスイッチ2で完全版と言われるくらいにはあるw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
9月のゲームカタログが豪華すぎる件
・ニーアレプリカント
・スターオーシャン6
・十三機兵防衛圏
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:55▼返信
それならクソステ4も叩かないとな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
>>623
常識的に考えればわかると思うけどw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
性能はSwitchに毛が生えたくらいで妙ちくりんなハードにするんやろw
ヘッドマウントディスプレイにするとか…そんなんだしたらバーチャルボーイの再来かw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
>>623
豚が任天堂のネガキャンしてるいつものパターン🤣
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
ニシくんはSwitchは低性能“でも”売れたと思ってるんじゃないで
Switchは低性能“だから”売れたと思ってる
ニシくんの言う一般人は高グラフィックだとアレルギーが出るそうだ
まあ全部嘘だから高性能ハードが出てくる妄想をいつもしてるんやけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
この性能じゃハブッチ継続じゃん
糞箱の下位モデルでさえ足引っ張ってんのに、それ以下とか存在する意味がない
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
てか、ここ数年はゲーマーの親世代が増えてきたから今まで以上に任天ハードを選ばなくなってきてるぞ

だから任天堂はガチで焦ってきてる
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:56▼返信
>>615
いつもの情弱ぶり
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:57▼返信
性能が必要と騒げば騒ぐほど、今のswitchはゴミと言ってるようなもん
switchは最高だ、もうあと10年くらいswitchで戦えと叫ぶ任天堂switch愛のあるやつはいないのか
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:57▼返信
とにかくもうへんてこなコントローラーを標準にするのやめてほしいわ
64以降のクソコントローラーの呪いをそろそろ解いてくれ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:57▼返信
>>612
なんかそんな話もあったね

まあ、自分の印象に残ってるのは露光処理だな
web記事で技術解説されてたから、DirectX9.0で実装を真似してみたことがある
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:57▼返信
今ソフトでてないのって圧倒的にスイッチだよね・・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
ポテトを上回る事さえ無理だとさ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
散々騒いで1TFlopsに満たないハードを出すのが任天堂
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
>>621
親が気にするのは値段だぞ
ついでにソフトの種類が無い方が子供が色々欲しがらなくて助かる
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
>>615
ニンテンドータイトル以外の話題作は大体遊べるぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
>>368
任天堂には、過去にそういう目標を元に大量発注して受け取りと支払い拒否してWiiU時代にルネサス富岡工場を倒産寸前にして逃げた実績あるのに現金で先払い以外で受注してくれる企業があるかよw
電子機器メーカーが世界中で知らない企業が無い程の悪質行為として有名な事案だぞ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
任天堂的には次世代機でも十分な利益の確保が重要だからな
親に買わせる玩具なんて性能ではないし
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:58▼返信
>>643
鬼滅が脱Pしたことについてコメントは?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
>>501
PS4遊び続けるの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
>>634
ありえるよ
性能もコストも上げられないんだから安いギミックに逃げると俺は見てるwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
小学生はswitchの性能足りねえ!!!とは言ってないと思うんだよね
性能上げて温かみのあるグラフィック捨てて、使いきれない機能をつけるのは任天堂美学に反する
そんなことしたら小学生需要無くなっちゃうよ
任天堂は新ハード出さない方がいい
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
>>607
メモリから逆算したら一発で分かるからな
LPDDR使った時点でPS4越えはムリ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
新型switchを買う理由がまた増えてしまったか

すまんなゴキちゃん今度はこっちを買うかもしれない良くが強くなったわまた一段と思う私
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
※636
PS5proの話するとアレルギー起こすPS5ユーザーもいるからあんま大差ない気もする
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
まさか4万円以上とかないよね?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59▼返信
子供たちはポケモンのCM見て楽しんでる
PSのCMにはポカーンとしてるけどな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:00▼返信
PS5proの話するとアレルギー??
何を言ってるんだろw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:00▼返信
>>656
あんまり見たこと無いなz
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:00▼返信
>>653
「スマホと比べてなんかロード長いなぁ」くらいは普通に感じてるよw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:00▼返信
任天堂のゲームしか遊べなくてお子様に飽きられ天堂
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:00▼返信
ペルソナで煽ってたPSゴキブリは次世代Switchのペルソナ入りしたらどうすんのかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
つか豚はグラに拘ったら内容薄くなるという豚理論は捨てたのか?w
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
※634
それが正解
任天堂のハードで成功したWiiとswitchはいずれも性能は前ハードと大きく変わらず、
新しいギミックを搭載したハード
だから、性能はswitchから大きく変えず、新しいギミックを追加するのが任天堂の勝利のカギ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
Switch2()は画面大きくして性能はSwitchの0.4TFLOPSの3倍1.2TFLOPS以下ぐらいと思うぞ

SteamDeckが1.4TFLOPSPS4以下性能で64GBモデルが59,800円だし
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
>>658
豚特有の妄想家族が始まったな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
>>650
鬼滅双六楽しみだねw
スマホに出すのも憚られる低クオリティだったけどw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
>>662
サードしか遊べないPSの方が微妙だわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:01▼返信
>>653
足りないって普通に言ってるけどな…
特にオンラインゲーム好きなキッズはSwitchのせいで虐められがちだからPCかPSが欲しいって言ってる子ばかりになってきてる
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>663
まずは屏風の中から次世代Switchとやらを取り出してくれませんかね
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>663
残飯堂
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>663
6って事?


ナイナイwwwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>663
足引っ張らない程度の性能とストレージがあるなら特に文句はない

片方でもなければFワード連呼するだけだな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>658
あの今の時代半分テレビ見ないのよ
いつの時代の話してるんだか
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:02▼返信
>>650
訳分からんボドゲでダツピーダツピー鳴ける豚って馬鹿だなって感想しかないよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
PS5が8.3だっけか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>487
売れるから儲かるんだぞ
そちらもVR2やポータルで儲けりゃええやん
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>663
スイッチなんてガラケーのヤツで十分喜ばれてるじゃないw
売れるか知らんけどw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>656
PS5Proは別にあってもなくてもいいわ
てか仮にPro買うならテレビの買い替え必須だしw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>666
どこが作るのよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
任天堂は、まずはイワッチの呪いの遺言の呪縛から脱却しないと
ゲーム&ハード部門の未来は何も始まらないぞ。
横井軍平氏の「枯れた技術の水平思考」も曲解したままだしな。
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>656
PS5Pro?出してもバカ高いだけだろ
誰がアレルギー起こしてるんだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
サムスンに頼んでDLSSの機能をメモリ側に搭載してもらえば帯域問題も消費電力問題も解決して
PS5、シリーズX以上の画質が実現できるよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
※677
10.2だぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
>>677
なんの話や
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:03▼返信
真面目な話
技術としてPS5はおろかPS4レベルの携帯機は難しい
今のご時世、価格を押さえるのも難しい
任天堂自体にハードを作るノウハウはないから外注になる
でもその外注が国内国外問わずいない

...どうするのコレ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
>>681
任天堂が募集したら向こうから勝手に集まるだろう
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
エヌビディアが勝手に協力してることになって迷惑だろうな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
低性能ハードは例外なく糞
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
ゴキブリイライライライラ入りアリアイライラ以来リアリアリアイライラ以来リアリアイラ以来いありありアリア以来リアリアイライリアリアリアイラ入りアリアリア以来リアリアリアリアイライライリアリアリアイラ依頼リアイリア以来リアリアリアリair児らイライラ入りアリアリアリアイライライラ入りアリア以来リアリアイラ以来リアリアイラ以来リアリアリア以来リアリアリアイライラ入りアリアリアイライラ入りアリア以来リアリアイラ以来リアリアリアイライラ入りアリア以来リアリアイラ入りアリアリア入りアリア以来リアリアリAIRI愛ら依頼リア以来ら入相らイライライリア以来リアリ在りりりアリ理りあいらいらいりありあいらいりありありあいりありありあいらいりありあいらいらいりありあいらいいありありありあいらいりありりありあいらいりあいありあいりありあいらいらいりあしてて草
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
>>658
ごめんもう今の子供はポケモンやってないんだわ😅w
やってんのはエペとフォトナw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
>>669
スパイダーマン2楽しみです
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
それに今のSwitchはジジババ世代が喜ぶような懐古移植ゲーばっかりになってきてるから余計にキッズも辛いぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
ゴキブリはPS5発売前に魔法のSSDでロード0とか持ち上げてたのが恥ずかしかったよな…
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:04▼返信
任ハードって周辺機器も必須なの多いからなぁ
プロコンとかsdカードとか
性能上げるのは良いけど値段いくらにすんのよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:05▼返信
>>684
無理w.
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:05▼返信
>>669
お前の頭の中はスパイダーマンも消えたのか
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:05▼返信
※684
なにそのケツにGPU刺す豚くらい訳のわからない文章は
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:05▼返信
次世代スイッチが出たら他ハド―がゼルマツするのが面白いな

まさかの一手 妙手ってやつだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
>>688
魅力的な相手ならnvidiaが逃げ出したりしない
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
>>665
ダダ滑りギミックで博打に負ける可能性の方が高そうだけどな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
>>659
PSコンプ豚の発狂でしょw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
※695
ライズのPS5版でスイッチユーザーがロードの速さでビビってたのは笑ったよな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
PS5は2.23GHz動作で10.2TFlopsだな
XSXは1.8GHz動作で12TFlopsで、これが結構な頻度でPS5に劣ったりする

これは単純に、GPUは高クロックで動かした方が効率が良くなるからだ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
>>692
ポケモンを長々やってるのはオッサン、オバサンだよね
子供はED見たら満足するか
EDまでもやらないである程度ポケモン集めたら満足してやめる子がほとんどだよね
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
今年はマリオrpgリメイクに2Dマリオ新作に楽しみが大忙しなんだわ

ごきぶりすmんあn
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:06▼返信
>>695
だれもそんなこと言ってねーよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
別にこんな長文書いて解説するまでもないだろ

任天堂ハードの性能は発表前がピーク
実物は10年以上遅れ
一度たりとて外れたことはない
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
※705
ROPのクロックが劣ってるからどうやっても安定して勝てないって言われてるね
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
結局ハブッチなんもねえ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
>>700
あからさまにわざとなタイピングミスしてんじゃねえよ(呆れ)
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
性能がどうにもならんからまたどうしようもないギミックでごまかすだけだろうなぁ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
いや別に4万代でPS5に迫るか超える携帯ハードなら喜んで買うよ?
出せたらね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:07▼返信
>>669
PSはファーストも強いだろwww
任天堂ゲームも面白いのなら文句は言えないけどバグや使い回し等の手抜きが多過ぎてゲームとして終わってる
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
普段は性能いらないグラいらないって言ってるくせに
新ハードの話題の時だけ高性能をいつも求めてるダブスタ豚ちゃんw
どんだけPSが羨ましいんだよw
性能コンプ丸出しできっしょwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
※705
XSXはメモリ設計も糞だし
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
>>695
実際今も専用ソフトは基本ロード0~1秒台だぞ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
※660
俺はpro期待してるから話題によく出すんだが、「これ以上の性能いらんだろ」「現状ですら持て余してる」という趣旨の言葉が色々返ってくる。
高性能を重荷と捉える人は任天堂もソニーも関係なく一定数存在するんだよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
>>704
それでライズはSwitchでの方が売れたんだからロードは決め手じゃ無いわけだ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:08▼返信
今のグラフィックでも良いから60安定させとけば皆んな満足でしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:09▼返信
>>707
落ち着いてタイピングしろ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:09▼返信
PS6の出る27年までに出るかな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:09▼返信
分割メモリーにGPU低クロック、Gen3M.2と足引っ張る要素満載だからな箱は
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:10▼返信
省電力の携帯機
スマホ以下の性能なのは確定してる
実行性能はPS4にも遠く及ばないだろう
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:10▼返信
豚が子供子供って騒いでるけどその子供って自分らのことじゃねぇの?
“子供時代”の子供って意味でさ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:10▼返信
※721
あんな微妙なゲーム買わないよMHWあるのにw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:10▼返信
任天堂はマジで困ってると思う
任天堂ゲームユーザが「ゲーム機の性能が上がればゲームは面白くなる」と気付き始めたから
この掲示板でも大量に次ハードは高性能にって騒いでる事からそれがわかる
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:10▼返信
ニシ君リークを盲目的に信じるだけであとは感情論だからな
まともにどのくらいの性能でどんな値段になるかってのは計算すると絶望的だからみないようにしている
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
PS4より少し上になるくらいでも御の字だと思ってる
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
※720
Proとか昔と違いハード価格が上がったから7、8万したら買うやつ一部だろう
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
性能ばかり豚は話題にするがストレージとかカセット容量とかどうすんだよw
スイッチですら足りなくなってんぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
>>720
2つ性能があることで工程が増えるデメリットと、得られるメリットを勘案したか?
4K対応という名分があったPS4と現在では同じ状況でもない
デメリットを言われたらアレルギーなんてただの思考停止やで?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
>>728
モンハンワールド?
あれ普通にPS5でもロード出てたけどエアプか?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
>>684
DLSS用のテンサーコアは通常処理用のCUDAコアと切り替えて使うもんだぞ
つまり、GPUコアがフルセットないと動作しねーんだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
ごきぶりの股関係無いデしゃぶってきて草無意識過剰投影症候群???もしや君
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:11▼返信
国内マーケットは既に任天堂の独壇場なのに
ゴキステって期待できるのは洋ゲーだけとか、和ゲー好きなら要らねえかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
>>733
ダウンロードでいいだろ
いつもゴキブリもパッケージじゃなくダウンロードって言ってるだろうに
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
>>721
先発でPC版に惨敗して
後発のPS5版と戦ってるとか恥知らずやな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
※719
ロードに関しては劇的に良くなった反面事前の宣伝には裏切られた気持ちもあるわ
PS5ではロード画面という概念はなくなるとか、そもそもゲームの仕組みから変わるとか色々言われてたけど
せいぜいラチェクラが出たくらいで他にそれらしいものが出てこない
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
>>720
勝手に買わなきゃいいじゃんw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
5Pro出たら買う予定だけどPS4>Proみたいに倍に出来るのかって話になるから難しいと思うけどね
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
次もSSD じゃないんでしょ始まるから終わってる
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:12▼返信
>>695
実際0なのに恥ずかしい奴だな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
PS5proが出たら俺は買うけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
スターフィールドはPS5切って良かったって開発直々に言われてるけど・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
>>735
最適化されてないだけ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
>>729
上がればも何も基準以下のハードで20年以上濁せば流石に「性能を上げたハードの方がいいわ」ってなって当然よ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
※738
和ゲーもハブSwitch
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:13▼返信
>>747
トッド・ハワードに言われたんやろw
SSの愚痴なら色々聞こえてくるけどw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:14▼返信
>>737

ニホンゴガンバレ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:14▼返信
>>741
そりゃソニー自身がPC版も出すって方針なんだから
PCでも動くようなものしか作れないよね
PS5特化なんて無理だよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:14▼返信
>>721
何言ってんのお前?
マジでクソ脳のゴミ豚だな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:14▼返信
>>719
FF16…
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:14▼返信
>>738
相変わらずの情弱ぶり
もう中国込みでもPSより売上低いよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:15▼返信
>>747
そりゃ発売前にファースト傘下のスタジオが言うわけないじゃんw
出るとしたら数年後とかに辞めた人が暴露するくらいだ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:15▼返信
>>747
切った結果ロード地獄w
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:15▼返信
>>747
PCマルチしてる時点で寝言は寝て言えとしかw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:15▼返信
PSユーザーが不要で意味ないと思ってるPS5proの話すると、何故か任豚がアレルギー起こすよな
なんで?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
>>739
ダウンロードでいいんだけど、ダウンロードが主流になってないとこ見ると任天堂信者は家にネットの環境がないんじゃないの?
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
>>738
あれれ?
和ゲー好きならバイオRE4、FF16、スト6、AC6、ペルソナ3R、メタファーが遊べない任天堂ハードで何遊ぶの?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
PSユーザーが不要で意味ないって言ってる奴って客ですらない
やってることが豚と全く同じなんだよね・・・
まぁ誰がやってるかよくわかる話だよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
2000年代で立ち止まり続ける任天堂と進化し続けるSIEやMS

どっちがいいと思う?当然だけど後者だろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
>>738
AC6もバイオRE4もFF16も和ゲーなのにSwitchでできないwwwwwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:16▼返信
PS5のロードなんて1~2秒だし文句無いわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
>>738
おまえファミ通の数字しか見てねえから実態がわからねえんだろw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
※755
FF16はロードを感じさせない作りなってるけどなぁ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
>>741
ラチェクラ以外は PS4マルチだったしな
FF16だって何気なくやってただろうけど、他ハードだったらムービー前後にロードあると思うよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
PS5Proは別にあってもなくてもいい
メーカーの対応コストなんてクソだろうし(4K30fpsが4K60fpsになるとかのレベル)
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
※753
それ余計に腹立つポイントだわ
SSD猛プッシュしてた頃にはPC版出す意向なんて表に出してなかったからね
散々煽ってPS5出したあとにどんな凄いゲーム出るかとワクワクしてる中で満を持して
「PS5ゲームは当面PS4とマルチです」「これからはPC版も出していきます」だからね……
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:17▼返信
せめてPS4並みとか夢見てるけど、スイッチから新型スイッチが有機ELになってメモリが増えただけというショボ進化しかしなかった任天堂がんなまともな本体作る訳ないやろ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
スイッチと同じ流れ

ガセリークばっかで蓋を開ければVITAと同等だった
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
PS5より性能上にならないでクレクレw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
色々とギミックとキャラクターで
子供と中身子供を騙してきたけど
いよいよ、ごまかしが効かなくなってきたな

スイッチもたいがいキツかったけど
次の一手で完全に底が見える
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
RTX4000系のチップじゃないしそこまで良くはならんだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
>>739
お前読む事も出来ないのか
ストレージはどうすんだって書いてるじゃん
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
>>741
FF16遊んでねーの?

まあ、他のマルチでもロードは劇的によくなってるけどな
気まぐれでPS4Pro遊ぶと発狂レベルでイライラするしw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:18▼返信
トッドもMSの子飼いになったしPS上げはできんだろw
スタフィやってりゃPCでもロード長いなって思うよw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>738
和ゲーパブ牛スイッチで何いってんの?任天堂ゲームだけやるならスイッチでいいがw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>731
無理だよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
FO4 初日1200万本

スターフィールド
ゲーパス無料600万 Steam30万
開発「スターフィールドはPS5切って良かった」

全世界から「何言ってんだ恥晒し」ってバカにされてて草
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>774
なるわけ無いのになってくれくれが居るだけ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>772
次は目指してもPS3レベルやな
かなり盛っても、だが
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>382
で未だPS5に移行しきれてないよね
まだPS4に依存してんの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>774
PS5より性能下にならないでクレクレw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
>>738
和ゲーなんて桃鉄くらいしか出てないですやん
君らのポンコツハードでは
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:19▼返信
PS4より上って界王拳50倍くらいの負荷で一瞬で燃えるぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:20▼返信
>>774
PS5レベルのモバイル化なんてApple siliconの最上位モデルくらいしか実現してねーぞw
出来てもいくらで売るんやw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:20▼返信
まあコココでゴキブリがどんなに喚いたっても結局携帯機も据え置き機もスイッチで覇権が握ってるからな

残念でした
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:21▼返信
>>790
もう携帯機の需要がないって忘れてない?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:21▼返信
せめてGTA5は出来るようにしてやらんとね
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:21▼返信
>>774
携帯機じゃ消費電力の制限があるから性能上げられないのよ
5分くらいで充電無くなるくらいのハードでもいいならできるかもしれんけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:21▼返信
豚が必死に言ってるT239だったとしても多分PS4は無理だぞw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:21▼返信
>>790
完全版完全版と譫言言ってるハブ患者でしかないがなぁw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:22▼返信
本気でPS5より上になるのを信じてる豚がいる!?
10万円のROG AllyでさえPS4以下なのにwwww

774. はちまき名無しさん2023年09月13日 01:18
PS5より性能上にならないでクレクレw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:22▼返信
エルデンの3~4秒のロードでも長く感じるんだから贅沢になったもんだ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:22▼返信
リモート端末で3万の時代に性能期待するなよな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:22▼返信
くっ これもデ馬だったか

結局また折れたりソヺイーファンは負けてしたまった

言いたいどうすればにんてんぢうに一泡を吹かせる事が出来るんだ”?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:22▼返信
携帯機需要が落ちてるからSwitchを据え置き機ですって任天堂すら言ってんだぞ豚
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:23▼返信
魔法のなんとか~って煽ってた豚が一番魔法を信じてるっていうね…w
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:23▼返信
任天堂のコントローラーに関する特許から、Switchの後継機はドリフト問題を解決かと期待の声が上がる
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:23▼返信
※774
物理的に無理なんでw
小学生に100mを10秒切れて言ってるのと同じだし
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:24▼返信
※778
FF16は良かったと思う。
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:25▼返信
任天堂ハードにスペックを期待しちゃダメ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:25▼返信
ねえ次世代指パッチンは指パッチン
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:25▼返信
フォースポもロードは一瞬だぞ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
>>771
タイミング悪くコロナに突入でハードの生産もソフト開発現場の混乱もあったんだし普通は残念だが仕方ない程度に捉えるぞお前みたいに青葉的思考じゃない限り
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
>>785
お前の中でコロナ渦の影響で店頭で普通に買えないレベルの品薄が
年単位で続いてた期間はなかったことになってんのか
実質今年からだろ普及し始めてるの
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
マリオだしゃ知恵遅れ共が飛びつくんだからコストかけてハード作る気ないだろ任天堂様も
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
>>755
いいからPC版買えっつの!
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
>>808
あれは基地外レベルでロード早いからなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:26▼返信
PS5に匹敵する性能
現実は720pの30fpsで動かして小さい画面でPS4レベルに見える
これがROG AllyやSteamDackな

Switch後継機はもし5万で出すならROG Allyの半分の性能じゃないかな?w
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:27▼返信
携帯機だと性能に天井が存在するから完全な据え置き型へ戻る必要がある

そうなると、当然だけどSwitchとの互換はバッサリ切られますね(そもそもNVはCS機での互換という面倒くさい物を嫌ってますが)
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:28▼返信
>>808
スカスカゲーはNG
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:28▼返信
どんなダンボールが出るか楽しみ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:28▼返信
コロナがなきゃPS5専用への舵きりはしやすかったろうな
PS4マルチが継続されたのは余程世間ズレしてる奴以外は受け入れてるよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:28▼返信

現実はいつも豚に厳しい
wwwww🤣
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:29▼返信
Switch2ってw
また似たような携帯機出すつもりなん?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:29▼返信
※817
あの段ボールどこに消えたんだろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:29▼返信
携帯機でも性能を上げてくれる
そう任天堂に信頼があるからみんなリークをしてる
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
>>816
オブジェクト密度はかなり高いと思うけどなぁ
てかロード速度はキャラの移動速度にも直結してるぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
>>816
物量凄いぞ
敵の数半端無い
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
>>822
だからリークじゃなくて願望だろ、それw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
Portalがわかりやすいよね
ちゃんとしたコントローラーとちゃんとしたディスプレイ
それだけで普通に二万円は超えてくるだろう
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
もうね、任天堂でも今のCS機界隈じゃ生き残れないんですよ

PSが4を最後に撤退していればまだ望みはあったかも知れないけどもう不可能だし無理な話でしょ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:30▼返信
まぁPS5超える値段の携帯機でもPS4の性能出てないから夢見るな豚ってみんないってんだよ
わかってくれよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信
>>824
無双かってくらい沸くなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信
>>824
ゾンビ集団の物量にはワラタ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信
Switchよりは多少マシにはなるって事?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信



むしろ豚「しか」期待してない


833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信
PS5?ひび割れて蒸気噴出しそうw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:31▼返信
>>771
・SSD猛プッシュしてた頃には

バカ豚はうるせえなマジで
SSDだから速いってわけじゃないし
まだ理解出来てないのかよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:32▼返信
>>833
夜な夜な殴ってりゃそうもなろうよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:32▼返信



だから前から言ってんじゃんw


837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:33▼返信
>>833
だからPS5に熱交換器は搭載されてないと何度言ったら理解するんだ
いいから小学生からやり直してこいw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:33▼返信
じゃあXSS以下のPS4も一緒に叩けよな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:33▼返信
任天堂がswitchの路線で高性能機出そうと思ったら子供はおろかライトユーザーも切り捨てるような価格設定をしないといけない
そんな商売するわけないし、switch1.5レベルを目指すのが現実的
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:33▼返信
任天堂自身は豚ほど熱量もないし実現する技術も持ってないのが悲しい現実
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:33▼返信
公式発表(答え合わせ)があるまでのリーク情報や妄想してる時が一番楽しいよね
switch(WiiU以下)
新型switch(有機ELにしただけでスペックアップ無し)
現実はいつも辛いから
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
>>838
WiiU世代のハードやぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
なお一般人は任天堂のおかげでDLCの評判が良くなったと盛り上がってる
ゴキブリのような任天堂アンチはマイノリティ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
※838
XSSは一応現行世代機だぞ?だから叩かれてる
何で前世代機のPS4を叩くんだ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
>>838
SSの後に出してたらすんげー叩かれただろうなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
※838
XSSは一応現行世代機だぞ?だから叩かれてる
何で前世代機のPS4を叩くんだ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:34▼返信
>>838
前世代機のPS4Pro並みの性能しかないXSSは叩きまくって良いと思う
現世代機の面汚しなので
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:35▼返信
7年ぶりの新作ハードが現行switchに毛が生えた程度のわけないだろ
PS4Proレベルに進化してっから笑
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:35▼返信
後方互換が相当怪しくなってきてる
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:35▼返信
>>848
携帯機能オミットすればいけるかもね
値段は相当高くなるだろうけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:36▼返信
DLCの評判が良くなった???
何を言ってるかわからないんだけど、PS3の頃にはもうPSだとDLCあったんだが
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:36▼返信
>>843
あんたがよくゴキブログとか言って喚いてるはちまの妄言を信じてる時点で笑うわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:36▼返信
マジで携帯機に夢見たらいかんよ
グラ性能でみんなの期待値を超えたハード一切ないでしょ

PS2レベルのゲームが遊べるかも!→実際PS1.5 うーん・・・
PS3レベルのゲームが遊べるかも!→実際PS2.5 うーん・・・

って感じやんいつも
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:37▼返信
豚ってようやくDLCの話出来るようになったとか時代遅れすぎだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:37▼返信
>>849
任天堂は元から後方互換はせんだろ
携帯機器では実行していたが、switchを出した時点で携帯機器も打っ千切ったからな
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:37▼返信
>>848
WiiU→スイッチ

・・・・・
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:37▼返信
>>838
対応させるか選べるならXSSも別に構わんよ
ただMSがそれを許さない
現世代機の足枷でしかないから叩かれる
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:37▼返信



豚以外で期待してた奴おるん?w


859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:38▼返信
そもそもWiiUからswitchへの移行でカタスペはともかく実行性能は下がってるっていう事実を豚はどう受け止めているんだろう
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:38▼返信
Uの失敗から死にかけて本気になったはずの任天堂は何故かU以下のゴミを出しましたがいかがですか?w
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:38▼返信
>>856
性能ちょっと下がってんの草
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:38▼返信
>>848
モバイル継続だからLPDDR使うんだろ?
その時点でPS4超えるのはマジでムズイぞ
一般的なLPDDRだとPS4が使ってるGDDR5の30%くらいの帯域しかねーから
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:38▼返信
>>848
>PS4Proレベル
今の時点でも時代遅れだろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:39▼返信
※747
MSには逆らえんからすぐに辞めることが出来ないならそう言うしかないわな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:39▼返信
※838
xbox series s 2020年11月10日
PS4 2013年11月15日
switch2(仮称) 2024年以降
これでS以下の性能て時空歪んでない?
もしPS4並みだったら10年遅れやぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:40▼返信
モバイル機能を継続する→消費電力の兼ね合いからLPDDR使う(帯域は50GB毎秒くらい)→その時点でPS4のGDDR5には絶対的に劣る(帯域は176GB毎秒くらい)→GPUはメモリ帯域以上の仕事はできないから、どうしてもPS4より劣る
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:41▼返信
本当に反面教師にすべきはアンバサダーで逆ザヤ化した3DS
ハードで儲からないと本当に悲惨な決算になる
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:41▼返信
※860
まあゴミはゴミでも売れたゴミだからいいじゃん
次のはWiiUと同じ売れないゴミだぞ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:41▼返信
新型は性能良く無いと買わないわ
最低でも60fps出せるぐらいにはしてくれよライズとか本当酷かった
あとUSBDACとか使えるようにしてね音質ゴミなの論外だから
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:41▼返信
>>865
モバイルの時点でPS4上回るのは難しいなぁ…
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:41▼返信
>>747
買収前はPSのみに出す予定だったけどな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:42▼返信
※853
最近のスマホやipadの性能はすげーなあと思うけどね
こないだipadでPS5のリモートプレイしてGT7の画面を学生たちに見せたけど
誰一人驚きもせずに普通にipad上で動作してるゲームだと受け入れてた。
逆に言うとそのくらいのゲーム動いても違和感ないくらいのものとして一般人に認識されてんだなと唸らされたわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:42▼返信
据置オンリーならXSS並みくらいはフツーに行ける
けど携帯継続なら絶対にムリ

採用するメモリの兼ね合い上、絶対にそうなる
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:44▼返信
※873
けちんぼの任天堂がXSSの性能が出るチップを積むなんてないんじゃね?w
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:44▼返信
※868
当時と違って任天堂には任天堂販売(旧ジェスネット)があるからSwitchみたいに売れてなくても売れたように見せかけることはできる
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:45▼返信
>>843
悪どいDLCの宝庫である任天堂って事実をその情弱連中相手に伝わらない様にしてる手腕は確かに大したものですね統一教会に並び立つレベル
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:45▼返信
>>872
AppleSiliconは物が違うからな
最新のiPadProだとメモリ帯域100GB毎秒確保してるから、ガチでPS4に近しい性能を発揮できる
M2 MaxとかならPS5を部分的に超越する(値段も超越してるがw)
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:45▼返信
サードがスイッチマルチしてるのが答え
ゴキは現実を見よう
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信
豚は任天堂を過大評価してんのよ
20年もPS2レベルで止まってきた任天堂がいきなり高性能路線へ行く訳ないじゃん

Uで撤退しかけた時ですら次のSwitchは散々なスペックだったのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信
>>878
完全版がどうしたって?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信
※872
もう低スぺの代名詞みたいな任天堂の出る幕ないやん
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信
そもそも現行のswitchが一気に陳腐化するようなハードを出すとは思えん
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信

どれだけ高性能でグラフィック良くても100億損失したFF16という例が反面教師がいるからねぇ~(^_^;)
任天堂はPS5とFF16を教訓にして頑張ってもらおう!!
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:47▼返信
マリオレッドなんて発表したからしばらくハード関連は任天堂からは動かんやろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:48▼返信
※878
山下さんの話か?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:48▼返信
※883
また妄想で話してる・・・
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:48▼返信
>>878
ペルソナクレクレするなよw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:49▼返信
>>883
だから安田の感想文をソースにするのはやめろって

書いた本人ですら赤字100億とかなんの証拠もないって併記してるよーなもんだぞw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:49▼返信
>>884
意味不明な新色出すときは在庫処理やで
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:50▼返信
※883
それらを反面教師にしてさらに低スぺに磨きをかけるなら任天堂にも出来るな
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:50▼返信
Apple SiliconってTSMCの最新プロセス使ってるからあの性能出せるんだけど
任天堂が3nmプロセスのチップなんて使うわけないじゃん・・・
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:51▼返信
>>865
そもそも尻Sは前世代機みたいなもんなんでそれに及ばない以上10年遅れほぼ決定みたいなもんです
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:51▼返信
>>891
超高コスト掛けた最新プロセスのSoCだからなw
SIEでもあのレベルのは使えんわw
コストが高すぎるからw
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:52▼返信
というか携帯機で4万以下の制約がある時点で絶対に無理だからな高性能とか
20万でもPS5並の性能にならないから携帯機だと
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:52▼返信
まあ低スペック煽りを意に介せず
PS5()や箱なんとか()を蹴散らして覇権取ってるんだから
あんまりスペックは関係ないよ
要はソフトが売れるかだから
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:52▼返信
※889
先月PS5もダブルパック出したけど在庫処理なん?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:53▼返信
※878
現実はswitchハブやね
PC、箱、PSマルチは幾らでもあるけど
PC、箱、switchマルチは数えるほどしかしない
switchが含まれるマルチには前世代のPS4も含まれる
性能で足切りされてるから大手サードのマルチからはハブられてる
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:53▼返信
何か噂になってる任天堂の次世代機のメディア向けの御披露目?もPCでのデモだったみたいな話になってるな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:53▼返信
>>889
任天堂はDSの初期時代から意味不明な新色を出す企業だぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:54▼返信
上期だけでもどれだけスイッチに蹴散らされたかって話だし
そりゃこの状況で新機種だされたらこまるよね
PSその他のファン(のふりをしているゲハども)は
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
でも高性能路線を突き進んだPSは積んでるんだよね
だってアップルあたりがアップルシリコン積んだゲーム機出してきたらそれで終わりじゃん
スイッチのように独創的なゲーム機を作れる任天堂だけが生き残れるんだわ
だからサードもそれを感じてスイッチマルチに突如舵を切り出したんだろうね
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
※895
Switchですらソフト売れてなくて売り上げが底辺なのにこれから売るハードに何を期待してるんだか
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
>>894
PS5並みなら40万越えコースだな
M2 Max搭載したMacBookProが相当する
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
>>898
Switch2用の仮想定したスペックのpcで動作させたんじゃね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
技術力ない任天堂が今の円安の時に3万前後で発売するんだぞ
PS3.5がいいとこよPS4やシリーズSなんてとんでもないw当たり前だよw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:55▼返信
※877
そういえばあと5分でアップルイベント始まるなw
M3くるかな?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:56▼返信
>>900
まだファミ通でSwitchが最強だったと思い込んでる人かな?
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:56▼返信
>>901
妄想が酷いw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:56▼返信
>>900
その結果が日本だけでもソフト売上本数がトントンなんだから、マジ聖典ファミ通の存在意義ねえよな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:56▼返信
最下位の妄想作文・・・安田かな?
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:56▼返信
>>901
ピピンアットマーク2でもだすのか?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
日本だけ見てるから豚イキってるけど世界で見たらスイッチボロ負け3位じゃん・・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
パーティーゲーム用に徹したらいいとは思うが

独り身のおっさんには必要ないな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
※896
海外じゃ値下げもしてるし多分そうだろ
ドライブ着脱モデル切り替えの準備だろう
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
ドラクエ12はSwitch2独占の可能性も出てきたのか
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
>>896
何を言いたいかよく分からんが、脱着式控えてるから現行機の在庫枯らしてるのは確かやな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
くそ、任天堂がまたディスられてる
スプラトゥーン3一周年のお祝い記事載せろ😡
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:57▼返信
※900
任天堂ソフトがSwitchのサードソフトを蹴散らして散々だな
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:58▼返信
>>915
DQ11S爆死させたのに
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:58▼返信
>>904
任天堂がPCでソフト出す準備じゃね?w
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:58▼返信
>>906
iPad系のラインナップ更新を期待してるわ
M系がもっと降りてきて欲しい
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:58▼返信
>>901
そもそもAppleはゲーム機業界で痛い目を見てるから絶対に出さないと断言できる
知名度とイメージがモノを言う市場だよ?Appleじゃ性能以前に勝てる要素が1つもない
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:58▼返信
>>896
10~11月にCFI-2000出るんだから当たり前だろ
少し考えれば分かることでは?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:59▼返信
※901
積んでる×乗せている搭載している
詰んでる〇行き詰っている終わり(将棋の詰みから)
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:59▼返信
>>909
ファミ通は昔から任天堂旗色工作機関誌やろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:59▼返信
※915
ぶーちゃんはスクエニを倒産させたいくらい憎いようだ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:00▼返信
お馬鹿な豚以外は知ってたよねw 


928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:00▼返信
>>909

挙句の果てに日本のソフト売り上げがトントン?

いやちょっと頭の病気かな?君
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:00▼返信
>>896
なんで色替えのみのswitchとコントローラー1個増量のPS5を同列に考えるの?豚の知能ってそこまで低いの?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:00▼返信
※895
ハードもソフトも販売数でPS陣営に惨敗
販売計画は下方修正に次ぐ下方修正

どこら辺が覇権なん?w
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:01▼返信
PS5と同等レベルの高性能
  ↓
Xbox Series Sの性能に匹敵するには十分でないと考えている


早速性能下がってて草
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:01▼返信
>>901
Appleアーケードが苦戦しまくってる時点でそれはない
てかAppleはCS機には興味ないよ
現時点ですらF2Pからの収益が膨大なのに、わざわざ逆ザヤビジネスに参入する意味がないw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
>>926
はあ
あのさあ
スクエニの業績悪化の主要因がFF16(PS5独占)が売れなかったことで
その原因がPS5の普及の遅さだってすでに指摘されて証明されてるのにいつまで
見えない聞こえないなんだよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
>>931
スイッチはGKの低い予想を下回って来たしまだまだよw
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
>>922
任天堂には勝てそう
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
※929
秋に新作ハード出るんでしょ?おまけ付けて余った本体早く売りたいやん
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
※921
次回のproは欲しいと思ってるんだけどそっちは来春予定で、今回はairがくるかもって噂が出てたな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:02▼返信
※925
ファミ通ランキングで精神衛生保ってるブーちゃんなのに
なぜかファミ通はソニー忖度雑誌て言うんだよね
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:03▼返信
大馬鹿な豚がPS5と同等と騒いで
馬鹿な豚が早速XSS以下までハードル下げて来たかw

現実は頑張ってもPS4以下だってw
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:03▼返信
>>933
豚舎の証明とか知らんがな
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:04▼返信
>>928
公取委の調査結果知らない方はお帰り下さい
無知無恥ポークの来る所では御座いません
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:04▼返信
>>930
PS5とやらが好調の割にはPS5(と同等のスペックの箱×)に合わせたソフトがろくすっぽ出てこないよな?
いつまでも下位互換ばかり
ああ君らの言い訳だとPS5でもPS4のソフトができるからノーカンでしたっけ?笑かすな馬鹿が
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:04▼返信
>>938
そうやって言っとけばファミ通でswitchの売り上げ伸びた時に2倍喜べるじゃん
馬鹿かよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:04▼返信
※933
残業ですか?自称東洋証券の安田さん
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:05▼返信
>>933
和田が任天堂ハード注力してた頃はネトゲ無かったらマジで倒産してたなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:05▼返信
>>901
お前今のiPhoneがいくらすると思ってその話してるの?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:06▼返信
>>933
AAAタイトル集中のために開発費の一括計上した(こっぱタイトルの整理をした)分が利益を圧迫したんだが?
ちゃんと決算情報見たのか?

そもそも決算出した直後の経営陣はFF16の売上はポジティブ判断してたぞw
株が売り浴びせ食らったから反省文みたいの出してきたけどw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:06▼返信
※942
XSX専用ソフトを販売するのはフィルが認めてないのでその指摘は無意味
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:06▼返信
※942
早速論点ずらしてて草

弱過ぎで雑魚過ぎw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:06▼返信
>>942
その理論なら過去ハードの移植ばかりなスイッチはどうなるのw
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:07▼返信
※936
正式発表まだなのに秋は流石に無理があるやろ
どんなに早くても来年春ぐらいじゃないの
実際はまだ有機EL版が売れてるから来年の年末くらいか?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:07▼返信
>>933
ソースの安田本人ff16の損益は正確やないとあやふやな発言で逃げてんのに何故かニシクンの中では確定してるの笑えるわ😂
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:07▼返信
>>950
任天堂がやることは全て正しい
少し考えればわかること、おわかり?
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:08▼返信
>>900
1Qのみでもボロ負けですけど任天堂が
ティアキンがあったにも関わらず
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:08▼返信
>>950
サードがどんどんスイッチマルチでスマンなw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:08▼返信
>>950
そもそも最初に否定のコメントができない時点で認めているようなもんだって
レスバする前に習わなかったか?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:09▼返信
>>953
流石宗教だなw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:09▼返信
海外で2DS余りまくってたから色変えて初代ポケモンつけて日本で2DSを売ったことは忘れないからな
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:09▼返信
メガネクイクイ豚

はあ
あのさあ

↑wwwwwwwww
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:09▼返信
※953
なら任天堂機にさほどスペックが必要ないことも当然わかってるよな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:10▼返信
ぶーちゃん、痛いとこ突かれて発狂連投w
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:10▼返信
>>901
逆やろ任天堂のメイン客の普段ゲームやらないライトユーザーはAppleって上位互換のブランドがゲーム業界に来たら大移動起こすやろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:10▼返信
>>955
現実はスイッチハブw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信
>>956
最近のゲーム見てたらわかるけど、明らかにPS5世代に最適化して、前世代では色々落として動くようにしてるソフトめっちゃ増えてるけどね
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信
>>949
論点はずれてないね
君のような低学歴向けに言葉を選ぶ必要があるのか?
わかりやすく言おうか?
本当にお前らの言うようにPSが好調で数字をそのまま信用するなら
PS5のソフトがどんどん出るはずだがそうはなっていない
つまり?低学歴底辺馬鹿のお前でも理解できたな?うん?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信
>>930
下方修正しといて未達ってパターン繰り返し過ぎだもんな任天堂
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信
※955
サード「任天堂の買取保証美味しいです」
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信

ソースは安田の妄想www
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:11▼返信
もうアップルウォッチのサイズでもニューラルコア積むんだなあ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:12▼返信
ニンテンドーは産廃を高値で売り捌くことで高利益体質を維持している
ハード売上が凹むと利益が一気に減ることからそれは明らか

なのでまあ、ハード販売益が出ないような高性能ハードなんて売り出すわけがないのだw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:12▼返信
>>962
任天堂ってブランドで買ってる層多いからな、それ以上のブランド力あるところが来たら民族大移動よ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:13▼返信
>>964
わからんよ
君の妄想はね
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:13▼返信
>>898
nvidiaのグラボの実行性能やワッパ知ってたら
初期swichの15wくらいで4K60fpsはDLSS使っても無理って誰でもわかるしね
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:13▼返信
>>972
じゃあお前のも妄想でいいよな?w
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:13▼返信
MSがXとSに同じソフトを供給する約束をしてるから
マルチはSに合わせないなら、PS5独占にしないといけないから
サードは出さないんじゃないの
最近だとPS4切ったホライゾン2のDLCはPS5のパワーを感じたし
スパイダーマンの新作とかはPS5専用だからいけるんじゃね
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:14▼返信
>>964
イースXとかどこが最適化されてんだか教えて貰えますかw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:14▼返信
>>970
でもスマホ用のだって今は高価だし安い物ってのももう限界だよなー
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:14▼返信
>>965
PS5タイトルならバカスカ出てるでしょ
てか今年はコロナ明けの影響で一気に大作タイトル出まくってるんだが、ニンテンドー信者は認識してねーのか?w
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:14▼返信
※965
論点は販売数と任天堂の下方修正ですよ、おサルさんw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:15▼返信
4万円以内で売らなきゃ客層捨てる事になる訳だが
それでPS4と同等の携帯機にできりゃ十分に凄い

何故か豚は現行据え置きと同等を求めるがw
まぁじゃなきゃまたハブられるしハブッチが相当悔しかったんだろうなw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:15▼返信
>>942
ラチェクラ出てるし来月スパイディ出るやん
っていうか君もう仮面脱いだの?さっきまでは一応PS5ユーザーのフリしてたよね?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:15▼返信
>>977
でぇじょうぶだ!
Switchで使ってるTegraをフルスペックに戻せば0.5TFlopsは出る!
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:15▼返信
ガイ豚暴走中ガイ豚暴走中
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:15▼返信
>>976
そこでイースを出すところがお前のレベルの低さなんだよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:16▼返信
>>979
違いますね
横から勝手な論点を持ってこないでもらいたいね
低学歴はこれだから困る
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:16▼返信
残念ながら任天堂はもう豚の願望を実現できるような商売熱心な会社ではないと思うよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:16▼返信
ま、PS5やXSS未満でいいのよ。とりあえずPS4より上でPS5未満。
だがDLSSとレイトレを完備していると。
その状態でゼルダやらマリオやらポケモン、どうぶつの森、スプラ出来れば問題皆無。
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:16▼返信
>>980
現実はそれすらも難しいけどな…
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
>>974
いや?
実際下位互換マルチソフトばかりなのは事実なので
全然全く妄想ではないな
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
ゲーム機に性能が必要だと思い込んでるのはゴキちゃんだけだよ
現実は性能なんか無くても売れます
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
※956
誰に習ったの?
ひろゆきかなw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
>>987
PS4を超えるのは困難だぞ
モバイル継続の時点でマジでムズイ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
>>976
イースは明らかにPS5基準で作ってないけど?
964さんの指摘と真逆のベクトルの例挙げて何したいの君は馬鹿なの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:17▼返信
>>987
お値段10万円超えやね
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:18▼返信
高かったり低かったりどっちだよw てか噂記事にすんなよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:18▼返信
>>990
そうね
産廃を高値で売り捌く手管は世界一だと思うので >ニンテンドー

わざわざニンテンドーが誠実な商売する意味はないよね
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:19▼返信
>>978
極度のPSアレルギーなニシがPSのタイトルを把握してる訳がないんだよなぁ
PSの文字を見るだけでも吐くようなニシがさ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:19▼返信
一番現実的なのはスペックほぼ一緒の新ギミックで誤魔化しかな?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:19▼返信
>>976
そのうちカイロソフトのゲームとかも例として出してきそう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:19▼返信
お子様層に買ってもらえる価格に抑えないとな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
ドックモードでDLSS使ってようやくPS4並くらいになりそう
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
>>993
964さんの指摘を証明したいなら964さんのいうソフトを列挙し
それが本当に964さんの言い分が正しいかソースを提示するべきだがねえ
君にできるの?できないよね?できないなら964さんのコメントはただの妄想で結論できる
君が悪魔の証明大好きな低学歴でもなければまさかこっちにソースを求めるようなことは無いと思うが
されさて?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
PS5の性能超えないでクレクレー

ゴキちゃんが必死すぎて笑えるw
あのね、PS5なんてもう4年前のゲーム機なんだわ
ムーアの法則って知ってる?
任天堂のゲーム機が性能で上回るなんて猿でも分かるわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
殆んどのゲーマーは今のスペックで満足だもんな
アホスペックのPS5なんて転売ヤーしか買ってないしソフトは爆死してんもんな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
※985
あーあ
任天堂が惨敗してることに反論できない様ですねw

お豚さんの限界ですか?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
ニンテンドー信者が「さすがにPS4くらい超えられるよね!」って素朴に考えてるのがクソウケる

やっぱこう、、脳みそお花畑なやつからニンテンドー信者化するんだと理解できるわw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:20▼返信
>>990
ポケモンで処理落ちしてるのやスマホゲーすらハブられてるの見てスペックいらないって言えるのかw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:21▼返信
>>992
既にマトリックスのデモが動作し、DLSSとレイトレ完備してる時点で
PS4よりも大幅に上のパフォーマンスだよ。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:21▼返信
>>1003
スイッチは10年前のハード以下でしたねw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:21▼返信
>>1005
2023年総販売本数  ~8月
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
ダウンロード入れても酷い有り様な模様
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:22▼返信
つーか、ぶっちゃけマジで性能なんかいらんだろ
アホなサードが勝手にスイッチベースでマルチしてくれるんだからw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:22▼返信
>>1005
そもそもPSの業績を信じるならばPS5にソフトがもっと出てるはずですよね?って話なんだがね
まんま業績を信じられない状況で任天堂が惨敗しているだの反論がどうだの
低学歴君はコメントツリーの最初から読み直したらいかが?※アンカじゃそれすら難しいか?あーあ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:22▼返信
>>1004
カクカクジャギジャギじゃん嫌だよ😫
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
>>965
PS5用ソフトなんてなんぼでも出てるよね
それとも専用って事?だとしたら基本サードはマルチにするからしょうがなくない?まあそれですらFF16出てますけどね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
※990
マリオゼルダだしゃ知恵遅れが飛びついて売れるしな
その性能が必要ないって意見は豚と任天堂様で一致してると思うよw
よかったよかった
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
>>1003
PS5超えてるモバイルチップってAppleのM2Maxくらいだぞw
お値段は約50万だw
ニンテンドー的にモバイル化は外せんだろうから、ここからどれだけ身銭を切れるかだなw
ああ、M2Max級のを3万円で売ってくれるなら喜んで買うぞw
代わりにニンテンドーの貯金が消滅するだろうけどw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
ゴキみたいにゲームやらずに配信しか見ない奴にはグラ命なんやろうけど普通に今でも綺麗だしな60で十分なんだよな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
>>1008
確定情報が何も無い噂だけどな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:23▼返信
>>1014
そのFF16が失敗したからここまでこじれているわけでね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
こりゃ次もファースト専用機で
大手サードのマルチはハブ
豚はPS5の新作を永遠にクレクレ
PS4のソフトが移植されて脱Pだ完全版だと喜び狂い踊る
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
>>1017
Switchで60fpsとかクソむずいでしょ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
※1010
PS 3億5千万
任 2億ちょい

ファミ通じゃなくて決算で語ろうね、おサルさんwww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
>>1018
それを言ったらこのXSSよりも下って話も噂だけどね。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
>>1017
あんなにジャギってるのにキレイってw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
>>1015
ゴキのなかじゃ世界中知恵遅れなのw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:24▼返信
※1010
すまん
負けだ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
>>1002
なんかめっちゃ必死で草
とりあえず今年出たマルチソフト確認していけばいいんじゃねぇのw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
>>1008
・DLSSとレイトレ完備

こんな言い方する時点で何も理解出来てないなww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
>>1003
Nvidiaはムーアの法則は死んだって明言してるぞ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
>>1021
ティアキン60なんだけど
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
>>1011
バグが多くて嫌だよ😫
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:25▼返信
ゴキブリの心の支えDFが苦言wwwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:26▼返信
※338
ポケモンは30周年の2026年に第10世代かもな、転売ヤーで2年くらい買えないからな…
それでも2024年の年末か2025年の春くらいには次世代出さないと厳しい商機を逃す普及していないと
ポケモンはもうハードの性能的に限界で、かなりチカチカする画面が全然性能が足りていない
つーか、ポケモンのダウンロードコンテンツ来ないな10時から配信か CMでは配信中になっているが
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:26▼返信
そもそも任天堂とMSの無限のマネーにどうやって勝つんだよ、ソニーはw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:26▼返信
>>1022
震災の時も不自然に売上落ちない胡散臭い決算信じてるのゴキくらいだよw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
任天堂がSwitch2一台あたり47万円くらい身銭を切ればいい
そうすりゃPS5並みのモバイルハードを3万円で出せるぞ
任天堂ロゴを剥がすとAppleロゴが出てくるヤツだけどw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
>>1023
この話が噂でも高性能を期待していざ発売したらビックリするくらい低性能ってのは今までの事実だろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
※1030
嘘つき
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
>>1028
負け惜しみが酷い。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
>>1034
もう勝ってるやん他の2つ足しても
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
>>1030
エアプ乙

カックカクやぞw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
※1030
出てた…か?出てないよね…w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:27▼返信
>>1004
また数字だけ全角豚降臨してるじゃん君雑魚いから来なくて良いよ面白くないし
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:28▼返信
>>1037
それはPS5の事を言ってるのか?(笑)
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:28▼返信
>>1003
ゲハキチが現実逃避してるのウケる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:28▼返信
出ると良いね、と言って早3年目😔
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:29▼返信
>>1035
生産終了してるのに毎週売上2000台安定してたWiiUってのがあってね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:29▼返信
まぁ頑張ってくれや
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:29▼返信
ソフト爆死してる時点でどっちが正解かわかったしね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:30▼返信
>>1030
Switch実機じゃ「最大」30fpsやで
まあ、PCでエミュれば60fps余裕らしいがw

てかお前エミュでブスザワDLC割ってんのか?w
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:30▼返信
>>1040
負けんだけどw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:30▼返信
>>1026
豚が哀れすぎて草なんだがwww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:31▼返信
PSユーザーってラブライブとか好きそう
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:31▼返信
>>1044
豚「NXはPS4の4倍の性能!」
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:31▼返信
>>1047
ゴキはストックてものあるの知らない模様
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:31▼返信
>>1049
その前に専用機で駄目なのわかるだろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:31▼返信
>>1012
青葉豚君さ決算内容信じないとか言っちゃったらそこで試合終了だよ君が何を信じたくて何を信じたくないかでこの世の事実が変わる訳じゃないのでね残念ながら
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:32▼返信
※1030
それ多分PCエミュで倍速MOD(ムービーも2倍速になるw)使用環境の話
switchだと最大30、いいとこ可変20やな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:32▼返信
だから言ってるじゃん任天堂ゲーム機が高性能だったことは一度もない

枯れた技術の水平利用 任天堂はハードに投資しない

2年後の発売で1テラフロップス越えられたら驚くレベルの銭ゲバ任天堂
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:32▼返信
>>1053
豚がクレクレしてるやつね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:32▼返信
>>1056
何の専用機にもなってないゴミステーションw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:33▼返信
>>1059
キューブ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:33▼返信
>>1054
発狂しすぎ。落ち着けよwww
何でゴキブリが発狂してんだ?
Switch2とXSSの間の話やで?www
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:33▼返信
またNVIDIAの産廃チップでも融通してもらうのか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:33▼返信
>>1025
任天堂ユーザーは平均IQ最下位って調査結果出てるの知らんの?ちなみにこれマジの調査な
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
もう豚も捏造しないと惨敗なのは解ってるからなぁ

コメが伸ばしたいだけのバイトかなぁ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
これでスイッチ2に乗ってるのがアップルシリコンだったらゴキ泣くだろうなw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
>>1055
ストックとかどうでもいいんだよw
毎週ずーっと2000台近辺って言う不自然な売上だったんだw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
>>1063
>>1054が発狂しすぎに見えるとか発狂しすぎだよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
>>1062
ストレージケチった安普請ハードやな

まあ、GCのチップをWii→WiiUまで使い回したのは笑ったが
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
>>1059
64とGCは当時は高性能やったやろ
GCはソフト弱すぎたせいで売り上げ振るわなくてその後はギミック重視になってしまったが
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:34▼返信
変態スペックして爆死するてPS3から何の成長もないアホいたしな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:35▼返信
>>1064
ゲーム部門縮小よ
だからPC 最適化も積極的じゃない
AMD がシェア5割だから使えないと無理やで
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:35▼返信
>>1061
専用機になったらプラットフォーマーの意味が無いしw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:35▼返信
>>1066
捏造してんの毎回ゴキなんだよねw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:36▼返信
>>1051
箱事業+任天堂でもSIEに負けてますけど
MS本体の数字まで利用しようとするんですね豚って
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:36▼返信
>>1067
いや、逆に感心する
てか20万とか30万とかで出して爆笑させて欲しいw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:36▼返信
>>1067
いつもの情弱ぶり
おいくらですか?🐵
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:36▼返信
>>1074
普通にサードもSwitchの方出てるんだけどw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:36▼返信
>>1072
PS3の失敗はスペックのせいじゃ無いんだよなー
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:37▼返信
液晶いらねぇ
switch lite専用の劣化ソフト別で出せよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:37▼返信
任天堂おじさん動画勢なんだから関係ないやん
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:37▼返信
>>1071
DVD使わなかった時点でトレンドからは外れてたな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
※1067
いくらだよww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
>>1079
今どきドットゲーや紙芝居ゲーばかりが普通ってw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
>>1075
豚のしょーもないレスは要らんのよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
>>1068
売り切ったて事もわからんのやなw ずっと売上落ちなくて怪しいと騒がれて急に落ちたSIEとは違うんだけどw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
>>1079
頭大丈夫?🐵
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
>>1072
PS3は後半は持ち直したんだよなぁ…

まあ、nVidisが非協力的だったからスーパースリムモデルは作れなかったけど
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:38▼返信
次世代SwitchとXBOXの性能差について色々言い合ってんのに、
なんでゴキブリがシャシャってきていちゃもん付けてんだ?

ストーカー気質過ぎてキモすぎなんだけど。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:39▼返信
任天堂の今までのハードを見たらどんな感じかぐらい想像はつくだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:39▼返信
>>1085
ほとんどのユーザー満足して売れてる時点でお前だけて知れよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:39▼返信
>>1088
鏡に向かって言ってるの?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:39▼返信
>>1090
豚以外はゴキブリに見える病気ですか?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:40▼返信
今後もハブられ続けそう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:40▼返信
>>1083
DVD再生機としてゲームやらない層にも売れまくったPS2が相手やからなぁ
まぁGCにDVD再生機能がついたとしても形状と色合い的に一般層には売れなかったと思うわ、夢グループが出したら高齢者には売れるけど
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:40▼返信
>>1089
スペック落としてな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:40▼返信
>>1076
普段はソニー利用してるのにMSが出てくると都合が悪いって幼稚だね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:41▼返信
豚はDLSSを魔法かなんかだと思ってるっぽいな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:41▼返信
>>1097
落としてねーよボケw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:41▼返信
普通に今のままでも週間売上負けてるハード相手に出す意味もないよな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:41▼返信
※1090
いちゃもんも何も
「任天堂の新ハードの性能に夢みんなよww」て記事だから
GKに文句なんてないだろww
そりゃそうだて納得するだけ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:42▼返信
>>1094
PS5ではーPS4ではーとか言って絡んでくる奴が物凄く居るのに何言ってんだお前は。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:42▼返信
>>1087
どこにも在庫ないのにルデヤと循環しまくって台数水増ししてたけど横流しバレてから急に市場に出回り始めた某ハードのこと?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:42▼返信
しかし毎度何もないところからよくもまぁゲハ記事捻り出してくるなクソバイト
IGNJに就職できるんじゃねーか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:42▼返信
>>1101
あれ信じてるのまだいたんだ天然記念物やで
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:43▼返信
>>1071
GCはPS2より高性能とか言われるけどそもそも嘘だからなマルチパスレンダとかフォギングとかグラフィクシンセサイザで出来る機能を使いこなせてれば確実にPS2の方が上ただそれだと実質専用ソフトに近い作り方しなきゃいけないからマルチで出したいサードがその機能使って作るの渋ったてだけの話
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:43▼返信
高スペックの数字だけで有難がるアホは結局ソフトにどれだけいかされてるとも知らずに喜ぶ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:44▼返信



     任天堂にはバカしか騙されないから大丈夫だよw


1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:44▼返信
>>1102
へー。
しつこくPS5はーPS4はーソニーはーとか絡んでくるアホは何なんだ?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:44▼返信
今話題のスターフィールドも対応してないということで簡単じゃないのわかるやろ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:44▼返信
ゴキ集まるからてSwitchの憶測記事出しすぎ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:45▼返信
そんなすごいハード出したら任天堂逆ザヤで潰れてまうやん 
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:46▼返信
>>1109
毎回馬鹿みたいな値段で買って値下げされて怒るゴキがアホて事?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:47▼返信
>>1113
債務超過するSONYじゃあるまいしw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:47▼返信
>>1112
いつもの妄想大好き任天堂おじさんが頑張ってるんだけどな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:48▼返信
>>1110
どっちもPS5以下だし
尻SはPS4と同等みたいなもんだからそれ以下の次世代switchの引き合いにPS4出されるのも当然でしょただの比較対象ですよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:49▼返信
>>1116
ゴキだらけのコメ欄でお前て目が見えないの?ww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:49▼返信
>>1115
3DSとWiiUで潰れかけたんだぞ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:49▼返信
スイッチ今年度は1500万台だろ

半減しとるやん
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:49▼返信


どっちにしろ覇権とるのは変わりません
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:50▼返信
※1115
経済観念のしっかりしてる任天堂が逆ザヤなんてするわけない
つまり次のハードはクソ高くて売れないか
お値段据え置きでクソ性能になるかの二択だなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:50▼返信
>>1119
二回も潰れたSIEじゃあるまいし
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:50▼返信
>>1114
アンバサ知らないガキか
ボケて過去を忘れたジジイか
豚は世代問わずアホしか居ないなww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:51▼返信
>>1118
まあ豚はお前だけだからしゃーない
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:51▼返信
>>1116
単純にワード検索してみろ。
PSってワードだけで400以上だぞ。
マジゴキウザい。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:51▼返信
>>1099
PS5発売当初に豚が批判として使ってた魔法のSSDがブーメランになってるわけやな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:51▼返信
>>1120
7年目のハードで週間負けてるゴミステーションの悪口辞めろよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:52▼返信
>>1118
暴れてるイカレ野郎はどう考えても豚なんだが考える脳みそすら持たないのか豚は
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:53▼返信
>>1128
世代交代してないスイッチと世代交代したPS4を比べるなよダサい
限定勝負、ハンデが本当に好きなやつらやなw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:53▼返信
性能の答えあわせ(公式発表)待ち遠しいな
絶対俺たちの予想を下回ってくるだろ
switchや新型switch見るに
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:53▼返信
>>1126
なぜかPSと戦う豚のことを最近じゃゴキブリっていうんだなw
PS関係ないのにゴキブリの如く現れて、PS5ガーソニーガー、って鳴き喚いてるしねw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:54▼返信
>>1125
そもそも任天堂の記事に何でいんの?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:54▼返信
>>1126
PSガーって鳴いてるお前ら豚の分をカウントするんじゃねえよww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:54▼返信
※1128
またファミ通www
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:55▼返信
>>1129
暴れてんのゴキだけだよw
スターフィールドでも任天堂のソフトでもw ゴキの巣窟でもマウント取れなくなっておかしくなった?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:55▼返信
※1133
そりゃスイッチも持ってるからね

クソゲーのゼルダもやったぞ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:56▼返信
・2015年
chord name「NX」はPS4の8倍の性能である事が明らかに!!


↑大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:56▼返信
どっちが多いかは「ゴキ」と「豚」で検索すればいいんじゃね
自称はしないだろから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:56▼返信
>>1130
PS4もぶち抜いて新作ハードも足元すら来てないのにw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:56▼返信
>>1123
業界1位に返り咲いてるSIEすげーってことにしかならんぞそれ
1142.投稿日:2023年09月13日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:57▼返信
豚さん草生やしながら一生懸命頑張ってるねえ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:57▼返信
>>1138
それでスペックでたらアホくさだっけ?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:57▼返信
>>1136
豚だかゴキだか知らんけど、妄想で気持ちよくなりたいなら豚舎に引きこもってなよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:58▼返信
>>1136
スタフィーと言えばアコレードトレーラーで捏造発覚しましたねww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:58▼返信
>>1135
ハードの売上は水増し出来ないもんなwファミ通でも通じないよw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:58▼返信
>>1137
クソゲーは失礼だったな

ゼルダは良くて凡ゲー
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:58▼返信
>>1130
中華料理屋や駐車場からデータ取ってる聖典ファミ通でしかイキれないんだよ可哀想な🐷共は
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:59▼返信
>>1123
そこに勝てない任天堂ってカスなんだな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:59▼返信
今までも公式発表前にユーザー間で期待値だけ上がって公式発表がされた時にガッカリなんて何度も見てるのにいまだに期待してる人がいるのが理解不能
有機ELの時もユーザー間で願望が膨れ上がって公式が何も発表してないのにとんでも性能の新型スイッチが出来上がってたよね。公式、蚊帳の外で勝手に盛り上がっておいていざ発表されたものが期待を下回ってると炎上、株価下落に繋がってるけどなんで学ばないの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:59▼返信
>>1137
圧倒的支持されてもクソゲー扱いてお前が孤立してるて事なるけどww
1153.投稿日:2023年09月13日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:00▼返信
>>1149
ハードの売上は水増し出来ませんよw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:00▼返信
※1147
意味不明でなに言ってるか解らないけど

1500万対2500万でPS5の圧勝は揺るぎないよね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:00▼返信
>>1141
業界一位のわりに利益は負けてるSIEwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:01▼返信
超高齢化社会の日本で4人に1人が持ってる設定のSwitchさん
これ本気で信じてるやつは知能に問題があるよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:01▼返信
>>1144
いやすぐさまにゲーム機はスペックではないとの意見に鞍替えしたよサードの発表にはアホくさってなるが御本尊には絶対的に従う
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:01▼返信
>>1142
Switchて任天堂では無いらしいw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:02▼返信
>>1146
ほらお前やん暴れてんのw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:02▼返信
PS5は今後も新作ゲームを待つだけなんだわ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:02▼返信
※1154
だよね
下方修正続きで1500万まで下がっちゃったねw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:02▼返信
>>1155
何の数字?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:03▼返信
>>1152
圧倒的1位のPSに対してクソクソ言ってるお前ら豚への特大ブーメランですよそれww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:03▼返信
DFに釘刺されてるのホント草なんだ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:03▼返信
>>1157
世界も高年齢なってるんだw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:03▼返信
>>1140
スイッチ発売17年、PS5発売20年
3年のハンデありきかよ 情けねーなw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:04▼返信
>>1157
1000本超えソフト連発してるSwitchみて怪しいと思う前に何のソフトもないPS5怪しめよw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:04▼返信
>>1166
どういうこと
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
>>1163
今年度のハード販売計画
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
>>1156
投資をせず利益だけが上がり続けた任天堂、結果は2年連続の減益
頼みの綱のティアキンでも巻き返せませんでした...。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
ゴキ算w
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
>>1156
だから技術や設備やらへの投資に使ってるって何度言わすんよちゃんと聞いとけよゴミ豚
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
ポケモンもSVみたいなガタガタ処理落ち
オープンワールドにしない限り大丈夫だろ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
>>1168
少なすぎ
そらサード逃げるわな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
>>1170
2023年総販売本数  ~8月
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
これ現実w
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:05▼返信
※1154
ルデヤに売って中国に流れたの国内売り上げにしてるのは水増しやないの?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:06▼返信
>>1168
お前ギャグのセンスないなw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:06▼返信
>>1177
中国規制かけてんの知らねーの?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:06▼返信
>>1168
1000本w w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:06▼返信
モバイルマシンなんだから性能がでないのは当たり前
naniteもlumenも機能があれば動く、特殊な物じゃない
ただ速度がでるかは別の話
レイトレ関連は期待しない方がいい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:06▼返信
>>1176
転売商材した数?🐵
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:07▼返信
>>1175
サード逃げてるwそらPSだよw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:07▼返信
>>1168
そんな言うほど連発してるか?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:07▼返信
>>1178
ゴキ算信じてるお前に笑いのセンス0
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:07▼返信
>>1179
ちょっとなに言ってるのか分からない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:07▼返信
※1176
ファミ通はもういいからw

PSは3億5千万ね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
>>1182
転売はゴミステだけだよw てか何のソフト売れてんの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
>>1159
アスペは病棟へお帰りになってどうぞ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
iPhoneは15Proでスマホにハード処理のレイトレ持ち込んでて草
これSwitchいらんなw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
>>1179
規制かけたら売上台数激減したやつな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
ピクミンだっけ?それから何かあるの?Switchは
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:08▼返信
>>1168
4人に1人持ってて1000本!?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:09▼返信
>>1187
現実の数字見ても見えない聞こえないwダウンロード入れても惨敗してて草
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:09▼返信
>>1179
任天堂社長が自ら中国への転売認めてた事実は記憶から消し去ったんか??
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:09▼返信
>>1192
FFとアーマード・コア負けてやんのw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:10▼返信
>>1191
ヨンケタンだったね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:10▼返信
ゴミッチ版ホグワーツ再来月だけど出るの?w
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:10▼返信
>>1154
同期間の推移だとPS5の方がswitchより上なんだけど?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:10▼返信
>>1195
いつの時代の話だよ 今はゴミステーションが中国流れまくってるのになw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:11▼返信
>>1180
1000万本やったわ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:11▼返信
PSはAC6の話題
箱はスタフィーの話題で盛り上がってるのに
switchはいつ出るかも決まってない新ハードの話題しかないの
switchユーザーてゲームしないの?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:11▼返信
>>1184
得意の調べしてみろよw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:11▼返信
>>1200
悔しくて言い返したい感がすげえなw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:11▼返信
※1194
可哀想だけど
任天堂はソフト販売数で1億本以上負けてるのが現実ね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:12▼返信
バイオ8がiPhoneで動くんかw
携帯機はもうスマホだけでいいわな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:12▼返信
>>1202
ピクミンもゼルダも検索したら山ほど出るけどw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:12▼返信
>>1147
ハード売上もそもそも集計店舗がアレなんで結局推測値の域を出ませんけど?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:12▼返信
豚さん言ってたよ。PS5並みの性能だってwww www
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:13▼返信
>>1205
そのゴキ算信じてるのはちまのゴキだけだよw
2023年総販売本数  ~8月
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
これ見てどっから1億ひねり出すんだよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:14▼返信
>>1209
言ってるの記者だけだよw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:14▼返信
>>1193
ルイージマンション3すら1000万本行っててひびったわ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:14▼返信
>>1207
出ないけど…
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:15▼返信
>>1210
必死だなお前w
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:15▼返信
>>1207

ピクミン売れてねーぞ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:15▼返信
>>1211
それに乗っかってるのは豚ですね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:16▼返信
>>1214
いや現実なんだけどw必死なのお前やん1億どっから持ってくんの?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:16▼返信
※1210
任天堂の決算の数字も信じられないとか信者失格やろw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:16▼返信
>>1216
乗っかってんのゴキだよw 出るまで騒ぐ必要もないから
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:17▼返信
>>1210
ファミ通見て0%って喚いてた頃と何も成長してなくて豚草
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:18▼返信
>>1218
数字見ても疑問思わないお前が怖いよw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:18▼返信
まあ豚が信仰してるのは妄想の任天堂であって現実の任天堂なんて信仰の邪魔でしか無いからなw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:18▼返信
>>1221
つまり任天堂は粉飾決算してるとw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
おいおい。
発売前くらい豚に騒がせとけよw
どうせ発売日までなんだからよw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
期待しないでだってよw分かったかい?ぶーちゃん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
>>1220
信用してギャーギャー騒いでんのいつもゴキじゃんw まーたよりのダウンロード入れても惨敗だから仕方ないけどw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
>>1219
GKは豚が任天堂の次世代機に過度な期待、妄想を抱いてるのを笑ってるだけだよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
※1217
任天堂が「2億ちょいしかソフト売れませんでしたー」って総会で言ってんだからしゃーない
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:19▼返信
>>1213
はあ?ガラゲー?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
>>1215
売れてるけどw過去最高に
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
>>1217
なんでファミ通の中に全てが詰まってると思えるんだろう海外を認識すらしてないの?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
>>128
やっぱ現行のスイッチにストレス感じてるんだなw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
※1210
自称国内3000万台なのに、この期間に800万本しか売れてないの?
switchユーザーて年間何本ゲーム買うの?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
>>1223
PSの計上がおかしいて知れよw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:20▼返信
>>1226
はーいそうですねもう面白くないからいいですー
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:21▼返信
>>1228
SONYはそれ以下てなるなw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:21▼返信
>>1234
どうおかしいの?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:21▼返信
>>1233
世界の数字入れてないてアホなの?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
>>1234
まーたグロニシ来てるよw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
>>1236
お前ギャグのセンスないなw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
>>1224
それゴキソフトの事?ww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
豚の狂信者っぷりが凄いなw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
※1236
マジで哀れよなw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:22▼返信
>>1236
なんで?w
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:23▼返信
>>1237
数字出してもいまだに信じてるのゴキてアホやな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:23▼返信
>>1238
それはそっくりお前ら豚に返すよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:23▼返信

現実逃避www
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:24▼返信
宗教にどっぷりハマってるゴキちゃん現実見せても見えない聞こえないw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:24▼返信
豚の発言だけで豚を論破出来そうなくらい滅茶苦茶言ってて草
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:24▼返信
>>1246
世界入れても国内でも惨敗なPSにとどめさすけどw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:25▼返信
>>1245
算数レベルで一杯一杯の豚
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:25▼返信
>>1248
豚の自己紹介が捗るな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:25▼返信
>>1248
金のマリオ像なんてやってた任天堂がw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:25▼返信
現実逃避ゴキちゃん じゃどのソフトが売れてるんですか?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:25▼返信
>>1253
効きまくってて草
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:26▼返信
>>1250
異世界の話なら異世界に帰ってからやってくれ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:26▼返信
※1238
どういうこと?
これ国内のソフト販売数でしょ?だったら分母はswitchの国内販売台数じゃないの?
なんで海外が関係あるの?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:26▼返信
>>1254
1億買ってる どれで?答えられないw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:26▼返信
>>1250
それでSIE相手にゲーム以外の事業含めて負けてる任天堂やばない?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:27▼返信
最近の豚はただの妄想垂れ流しでつまらん
鍋を削る、くらいのぶっとんだやつ頼むよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:27▼返信
決算の数字も何度も見さされてるのに

ホンマ豚はしょーもないな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:27▼返信
>>1257
4000万台売れてるPSさんのミリオン無しw
ブーメランはもういいよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:27▼返信
>>1194
二兆円差一億本差で負けって事実はどれだけ豚が見えない聞こえないしても変わらないよ惨敗堂は惨敗堂のまま
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:27▼返信
>>1255
現実逃避してるやつの発言の何が効くって?w
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:28▼返信
>>1261
2023年総販売本数  ~8月
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:29▼返信
豚豚豚豚大発狂♪
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:29▼返信
ティアキンだけでぶっちしてんのにまだ水増し計上でマウント取るゴキちゃん哀れ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:29▼返信
>>1265
それのPSの部分は嘘だって自分で言ったよね?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:29▼返信
何で答えないのだろ?PS5ソフト何売れてんの?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:30▼返信
※1265
ファミ豚www
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:30▼返信
>>1230
なら早くワールドセールス出さなきゃなw

今見えてる数字はファミ通が発表してるアジア合算分しかねーからな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:30▼返信
>>1219
騒ぐ必要がないならなんではちまにいるの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:30▼返信
>>1268
誰が嘘て言ったんだよw こんな結果出てんのに
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:30▼返信
>>1250
いつもの中卒高齢豚かなだんだん返しがワンパターンになってきてるし
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:31▼返信
豚「任天堂は粉飾してる!」
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:31▼返信
>>1270
ダウンロード入れても惨敗すぎて草
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:31▼返信
>>1273
ソニーの決済(出す数字)は嘘で任天堂が正しいって言ったやんw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:31▼返信
粉飾してんのSIEて答え出てるけどw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:32▼返信
ファースト率が88%の某ハードはサード誘致するのやめた方がいいと思うわ、マジでw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:32▼返信
>>1277
これ任天堂出してるわけじゃねーんだけどww 洗脳されまくってんな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:32▼返信
※1262
話題逸らして逃げるな
間違ったらごめんなさいだぞ
誰でも間違いや勘違いはあるんだから寛大な心許すよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:32▼返信
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:32▼返信
>>1270
正直ファミ通よりTSUTAYAランキングの方が信用は遥かに上w
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:33▼返信
※1267
3億5千万に対してガレキンの1000万じゃあハナクソレベルやぞ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:33▼返信
>>1278
???
SIEの前身のSCEはサイムチョーカですら隠さず愚直に発表してたけど?w
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:33▼返信
豚の脳内では好調なはずの任天堂何故か減益
ゼルダがあってもどうにもならなかったのにまだ希望を捨ててないのか信者の鑑やなー
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:33▼返信
>>1281
間違いでも何でもないけどwPS2は1億5000万売れてるけど1億ソフトは?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:33▼返信
>>1262
最近でもFF16がミリオンなんて超えたろ何言ってんだ糞豚
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:34▼返信
>>1280
じゃあこの数字は信用出来ないって事だねw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:34▼返信
>>1286
その減収に負けてるSIEw 利益は毎年惨敗ww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:34▼返信
>>1278
なら警察に通報しなよw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:34▼返信
>>1282
鍋を削るwww
中国人か韓国人ですか??
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:35▼返信
現実逃避のゴキに正論言っても無駄だったなw 洗脳が溶けたら出直してこいよw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:36▼返信
>>1282
つい最近凋落をしゅうらくって読んでた馬鹿豚がいたな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:36▼返信
※1282
鎬(しのぎ)じゃなくて鍋(なべ)削ってる世界のトッププレイヤーwww
変換ミスならわかるがどこで「鍋を削る」なんて覚えたんやwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:36▼返信
>>1278
通報した
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:36▼返信
ゴキ「うわーー!PS勝ってるんだー」
2023年総販売本数  ~8月
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
草生えるwww 酷すぎ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:37▼返信
ダウンロードがーでも 通じなくなってて草
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:37▼返信
>>1290
売上高は?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:37▼返信
>>1295
豚がよくやる間違いだなw
変換ミスじゃ無くて見た目が似てる漢字で間違うのw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:37▼返信
>>1278
お前粉飾粉飾言ってるけど根拠もなく言ってるんだとしたら普通にそれ虚偽罪にあたるからな?よく考えて発言しろよ?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:38▼返信
いやーゴキ相手にまた勝ってしまった敗北を知りたい
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:38▼返信
>>1302
精神的勝利お疲れ様w
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:38▼返信
次世代だぞ?期待させろや!😠
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:39▼返信
>>1297
どこソースよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:39▼返信
スイッチは販売台数が半減してるんだから
虚勢張ってないで
もうちょっと危機感持った方がいいよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:40▼返信
>>1290
利益だけが高いから減収減益だといつ豚は気付くんだろうねw
まだ社会に出てもいない学生さんかな?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:40▼返信
>>1305
ファミ通っぽい
あの一部店舗(閉店した店含む)で集計してるあのファミ通w
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:41▼返信
>>1305
🐷の聖典ファミ通だろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:41▼返信
逆に良かったな現実社会で「鍋を削る」て使て恥かく前にネットで指摘されて
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:41▼返信
800万本だから日本のパッケオンリーじゃない?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:41▼返信
>>1306
豚が威勢張ろうが危機感持とうが、現実にはなんの影響もないんですよね…
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:41▼返信
>>1290
いつ負けたんだ?その減益してる任天堂にソニーは1兆円差つけてるけど
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:42▼返信
また足引っ張るのか。いい加減にしろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:42▼返信
>>1310
随分前のコメのコピペだから遅いよw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:42▼返信
※1309
老眼で判らなかったか、外国人でそもそも理解できなかったか
その二択だろうw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:43▼返信
>>1293
溶けたら 誤
解けたら 正

隣国の方なのか知りませんが日本語勉強しましょうね。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:43▼返信
>>1290
任天堂が一年かけて必死こいてためた利益と同じ額のバンジー買収費用ポンと出せるんだが
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:43▼返信
任天堂 「任天堂の次世代機はすごいぞ~ だから他のハード買うと損するぞ~」
 
これを言い続けるのが任天堂の伝家の宝刀でるでる詐欺 
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:43▼返信
鍋を削るってググってもGoogleさんは正解な方を教えてくれるっていうw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:44▼返信
スイッチの販売半減で早急なテコ入れが必要なんだけど
デマリークしかでないの詰んでる
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:44▼返信
>>1310
もうコピペ元は1年以上前だからなコレ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:45▼返信
そもそも「switch」って言ってるやつ時点で普通の人は性能の期待なんてできないんよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:45▼返信
ろくろで回しながらヘラで粘土を削るんやろうなあww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:46▼返信
>>1307
京都の三流企業は配当金も下がって泣いて謝るくらいなのに
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:46▼返信
豚さんは巣に帰れ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:46▼返信
>>1316
いやそもそも豚の誤字シリーズって入力はじゃあどうしたの?ってのばっかだからな老眼は通じねえよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:47▼返信
バカな豚に本当のことを言ってはいけないよw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:47▼返信
DFすらSwitch2はやはりエヌビディアのT239カスタム及びDLSSを採用すると推測してるねw
エヌビディアSoCなんてあり得ないと妄想してたゴキブ李残念だったな😂
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:47▼返信
※1322
コピペでも読めば気づきそうなもんだが
元の文章書い奴もコピペしたやつも「しのぎ」を知らんのやろうなあ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:48▼返信
>>1282
その世界ってファミ通の狭い世界だけどな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:49▼返信
>>1287
ヒットが多すぎて売上バラけてるだけだろ?任天堂みたいにひとつだけ不自然に数字が多いとかないしな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:51▼返信
【悲報】任天堂信奉者共、“NX(Nintendo Switch)はPS4をも上回る性能”という“リーク(偽)”に引っかかったのも忘れて“Switch2はPS5並の見た目デー”
 当たり前ですけど携帯機でPS5並の性能なんて実現不可能ですし、FFVIIRに関してもリバースがPS5専用になるんだから動かすの無理に決まってるでしょう。
 ついでに雨後の竹の子の如く代わりが見つかる“超有名リーカー”ですけど、今回は“I'm A Hero Tooと名乗るRedditのユーザー”なんだからもう終わりだよこの任天堂らしい妄想。←豚、お前ら何回騙されてんだよwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:51▼返信
>>1267
お前の好きなブレワイスパイダーマンだけでも売上負けてるぞPC出る前に
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:51▼返信
DLSSでブレワイアプコン4k60fps動いてるなら任天堂ハードとしては十分以上だわ(*^^*)
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:53▼返信
◯任天堂信奉者「PS5の「魔法のSSD」ガー」→「リーカーがSwitch2は4K60fpsロード無しってゆってる!!」どうやらPS5が欲しかったらしい

ソフトだけでは飽き足らずハードもクレクレとか〜
ならPS5買えば?www
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:53▼返信
※1287
単体ハードで1億本売れたソフトてあるの?
マイクラやGTA5でも複数ハード合算だろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:53▼返信
豚コメの勢い急に落ちたな
誤字豚恥ずかしくてそっ閉じしたのか?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:53▼返信
ハブられるのは性能が足りないからだぞ
海外でも馬鹿にされてたのにw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:53▼返信
新型iphonに使われるA17proチップはレイトレ対応でバイオ4やヴィレッジ、アサクリミラージュが遊べると。
これだけ見ればまさに皆が妄想してる次世代スイッチの理想形だなw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:54▼返信
>>1336
吉田「PS5買えっつの!」
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:54▼返信
結局豚の嫉妬かよ
さすが人気者のPSだ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:54▼返信
>>1236
毎回決算で売上本数負けてるのに🐷はな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:54▼返信
※1338
豚コメ要らんわ

妄想しか無くて荒れるだけやん
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:55▼返信
【今日の豚語録】
鍋を削る(なべをけずる)
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:55▼返信
>>1241
速攻で話題消えたゼルダピクミンだよ🐷
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:56▼返信
>>1342
まぁ豚が信奉する任天堂もなんだかんだソニーコンプ拗らせてるからなw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:57▼返信
まあWiiスポーツが8000万売れたことになっているけど
3分の2以上が無料というインチキだからなあ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:58▼返信
>>1341
宮本「ピクミン面白いから買ってくれよー!」
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:58▼返信
豚はホントバッテリーのことはガン無視するバカ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:58▼返信
>>1191
その瞬間コロナのせいでとか言い訳始めたもんな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:59▼返信
こういうチョニー寄りのメディアの言うことは信用できず
スイッチもアイフォン同様レイトレ対応になるのが農耕
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:59▼返信
>>1329
T239はOrinのバリエーションって話だから使うメモリはLPDDRだな
この時点で大した性能が出ないのは確定だし、実性能に合わせてSoCのクロックorコア数減らされると思うぞ?w
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:01▼返信
だってさあ
豚がよく出すスイッチ2ロンチリスト

ほぼPSソフトクレクレリストじゃんwww
そんなに羨ましいのかよwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:01▼返信
携帯性残しつつある程度性能欲しいとなると
PSポータルみたいな遠隔ハードになるんじゃない?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:01▼返信
有名ポケモンリーカー「Switch2は4K60FPS、ロード無し」
ソースはnateのポッドキャスト

ゼルダBotWのデモはDLSSを使って4K、60FPSで動作していた
ローディング時間は “事実上解消”、BotWはOG Switchではロードに30秒かかったが、Switch 2では一瞬。
Matrix Awakensのデモのレイトレーシング性能はPS5/XSXと同等かそれ以上だった。
2024年3月に発表または発売
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:02▼返信
レイトレに関してはSwitch2優秀そうね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:02▼返信
豚の妄想スペックって基準がPSの辺り
相当なPSコンプレックスなんだねw
もう誤魔化さないで
PSクレクレすれば?w
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:02▼返信
豚ってマジで日本人かどうか怪しいレベルで日本語不自由よなw
小学校中学校で習う漢字すらも理解してないのが恥ずかしい
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:02▼返信
まあipad miniでよりリッチなゲームができるしな

もう任天堂専用機以外で需要がない
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:03▼返信
Switch関係のリーク(笑)漁ってみたが酷いなこりゃ
ヤクでも決めてんのかってくらい無責任の高性能予測を事実みたいに書きまくってるw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:03▼返信
>>1356
ロード時間無しも羨ましかったんですねw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:03▼返信
おいおいそんなにPS5に焼きもち焼くなよな
豚よwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:03▼返信
4K60FPSはBOTWデモのことだからタイトル毎にターゲットとする動作は変わるだろ
FHD出力なら内部解像度540p、4Kなら720pあれば破綻なくアプスケ出来るからSwitchタイトルだったら4K60FPS簡単ですよ
1365.投稿日:2023年09月13日 04:04▼返信
このコメントは削除されました。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:04▼返信
アイフォンのレイトレ対応は大きいな
携帯機でも対応可能と示した
五期の捏造が暴かれた
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:05▼返信
>>1356
こういう高性能PCすらも凌駕するようなとんでも性能のリークって大体任天堂界隈から出てくるよなw
豚はゲームに性能は関係ないと常日頃言ってるが一番性能気にしてるの任天堂信者なんよなww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:05▼返信
>>1338
恥なんて感じる感性ないだろ🐷には
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:05▼返信
おっ豚が壊れたレコーダーみたいになったぞ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:05▼返信
※1368
落ち着けウスノロ間抜けのステイ🐷®
別にSwitch2の性能がPS5並になるわけじゃない
あくまでも画質がPS5並になり
PS5で発売するゲームがSwitchにも出るだけだ
そしてPS5が売れなくなり消えるだけだ
高性能の称号は変わらずPS5のモノだから安心しろ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:05▼返信
レイトレスイッチは確実
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:06▼返信
マルチで足引っ張るので寄ってくんなよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:06▼返信
>>1366
クソ高価な最新プロセスの話だぞ、アレw
プレミア乗りまくってるから安価な提供は不可能だw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:07▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

こいつがこんな事を言っているのに豚はスペックがーとか
よほどPS5が羨ましいんだねwww
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:07▼返信
>>1321
開発投資費もかけずに見せかけだけの利益だけ追い求めた任天堂にはふさわしいな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:07▼返信
※1372
ゴキブ李、だからスペックを必要とせずに画質を上げられるのが超解像のメリットなんだと何度説明すれば…
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:08▼返信
そういえば任天堂好きの知り合いも
ポケモンスカブイが余りにもガクガクだから

「PS5がうらやましい」って言っていたなあ〜
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:08▼返信
豚はDLSS大好きやなあw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:08▼返信
超解像というのは最近AIイラストで話題になった、ディープラーニングを使ったアップスケール技術だ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:08▼返信
最新アイホンでできる事が任天堂携帯機でできるとイコールな訳無いのにな
できるとして15年後辺りかなw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:09▼返信
>>1370
ならんならんw
ストレージはカートリッジ継続だろうし、載せるメモリもショボショボ継続だろう
相変わらずニンテンドータイトルしか売れないゲームウォッチ状態が続くだけだw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:10▼返信
マジで豚は50歳無職のピュアボーイなんだねw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:10▼返信
クソグラの解像度を上げても
モヤっとしたクソグラがクッキリとしたクソグラになるだけやwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:10▼返信
>>1376
クソショボカートリッジ使う時点で画質の元ネタになるテクスチャ解像度もショボショボになるぞ

DLSSもFSRもソースの綺麗さに依存するから、ソースがヘボなら生成物の画質もヘボになる
簡単な話だぞ?w
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:10▼返信
※1378
まだゴキステがレイトレ使い物にならなくてSCEが二度の債務超過に陥ったことを引きずってんのかな?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:11▼返信
豚のソニー、PSコンプレックスが気持ち悪いよ
お前ら豚は一生暖かみのあるグラフィックでやってろや
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:12▼返信
BotWは基本的にwiiUのスペックでも動く軽量ソフトだから、4K60fps出すのにそれ程パワーは必要ないわな。
それでもDLSS等のアップスケーラーが無いと、現状のハイブリッド機では無理だろうけどな。
レイトレの性能に関しては専用チップに依存するところが大きい。
PS5のGPUはAMDの旧式でレイトレに極端に弱い。だから、新型より見た目が多少劣っても不思議ではない。
この辺はリーク云々というより、技術的妥当性の話だけどな。
最近頻発してるリークが正しいかは疑わしいけど、いよいよって雰囲気は感じるよな。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:12▼返信
DLSSってゲーム側も対応しないとダメなんだけど?

サードがそんな面倒くさい事をわざわざ低スペックハードでやるか?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:12▼返信
ピークの2021から販売台数が半減してて衰退期なのに
未だに任天堂からの公式情報一切なし

開発コードさえ漏れてないんだから
マジで白紙なのかもw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:12▼返信
高性能なモバイル機はクソコスト掛かるからな
さっき発表された最新iPhoneの情報見りゃ分かることだが

産廃の販売に命かけてる某天堂とは無縁の話なんだよなぁ…
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:14▼返信
ニンテンドーはニンテンドー専用ゲームウォッチ売ってりゃいいんだよ
わざわざサードに粉かけるなw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:14▼返信
※1388
DLSSの類いが載るのはほぼ間違いないので
因みに、この情報が正確だと言ってる訳ではないのでそこは誤解なければ有難い
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:14▼返信
魔法のDLSS
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:15▼返信
スイッチの次期型が携帯機で行くならスマホSoC使った中華ゲーム機タイプになると思うけどな
ノート用のCPU使うと値段上がるし
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:15▼返信
そもそも任天堂ハードに付き合うメーカーはもういないだろ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:15▼返信
ブレワイもマトリックスと同じくDLSSを使って動かしてたのはほぼ確定
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:15▼返信
>>1392
Switchの時点でFSR使いまくりだからな
DLSS云々以前に、超解像度技術使うのは前提だ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:16▼返信
>>1366
アイフォンの値段知って言ってんのか?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:16▼返信
【悲報】任天堂信奉者共、“NX(Nintendo Switch)はPS4をも上回る性能”という“リーク(偽)”に引っかかったのも忘れて“Switch2はPS5並の見た目デー”
 当たり前ですけど携帯機でPS5並の性能なんて実現不可能ですし、FFVIIRに関してもリバースがPS5専用になるんだから動かすの無理に決まってるでしょう。
 ついでに雨後の竹の子の如く代わりが見つかる“超有名リーカー”ですけど、今回は“I'm A Hero Tooと名乗るRedditのユーザー”なんだからもう終わりだよこの任天堂らしい妄想。←豚、お前ら何回騙されてんだよwww
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:17▼返信
このデモは、NVIDIAのDLSS技術を使って動作しており、高度なレイトレーシングが可能で、ソニーや マイクロソフトの現行ゲーム機に匹敵するビジュアルを実現していたとされています。

DLSSとは、内部的に低い解像度でレンダリングしておき、Deep Learningで高精度にアップスケールする超解像技術の1つ。ネイティブ描画に迫る画質を維持しながらグラフィック処理の負荷を減らし、高いフレームレートを実現する手法です。

実際に任天堂は、約3年前にDLSSに類似した技術の特許を出願していました。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:18▼返信
>>1396
ブスザワDLCデモはしたんだろう
ただマトリックスデモ云々は眉唾だわ
Epicが絡む意味が分からん
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:18▼返信
DLSS技術をハンドヘルド機で体験できるとか素晴らしい時代になったな
さすが蜜月と言われたNVIDIAとの関係
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:19▼返信
>>1402
Switchが使ってるFSRとそこまで大差ないからなw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:19▼返信
>>1402
まだ諦めてないんですねw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:20▼返信
おいiPhone15Pro価格が999ドルだってよ

豚終わったじゃんw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:20▼返信
えーと、イカ3とかブスザワDLCでもFSRっていうDLSSの類似品使ってるからな?
DLSSってそこまで特別なもんじゃねーぞ?w
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:20▼返信
任天堂がダンマリなんだからフルモデルチェンジは数年内にはないよ

出てもX1のままやぞ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:21▼返信
※1401
ゲーム情報サイトVGCがそれとは別の情報筋から得たものです。なおVGCは上記のEurogamer報道についても、独自の情報源から裏付けが取れたと主張しています。

それによれば、任天堂はスイッチ2で『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』の技術デモを披露したとのこと。

もともと本作は、UE5による表現力をアピールするため、PS5とXbox Series X|S向けに無料配信されていたソフトです(配信終了済)。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:21▼返信
金かけりゃできるというのは任天堂はやれないのと同義w
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:22▼返信
>>1408
Eurogamerは信頼できる
VGCって方はフカシこいてる感がある
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:22▼返信
低性能機にわざわざDLSSのためにテンサーコア乗っけんの?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:22▼返信
>>1409
金使わんから利益率高いんだからな、あのメーカーw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:24▼返信
>>1411
どっちかというと、テンサーコア未搭載のGPUはもう作ってないんじゃないか?
どうしても乗ってしまうというのが正しいと思うw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:25▼返信
※1406
機械学習とロジック画質補完技術じゃ雲泥の差があるわ間抜け😂
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:26▼返信
vitaTVみたいな廉価版は今年か来年に出るかもね
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:26▼返信
DLSSやレイトレなんてRTX3050や2060でまともに機能してねえじゃん
なんで低性能機でそんな夢の機能に化けるんや?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:28▼返信
※1410
俺の中ではユーローゲーマーが言ったなら確定だと思ってる
あとはギミックとかデザインの情報が欲しいな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:28▼返信
>>1414
大差ねーよ、自分のPCで動作比較してみろw
あとDLSS3.5のウリはフレーム生成によるfpsの水増しだが、現在開発中のFSR3でも同じことできるからなw
AMDの最新デモだとFSR3でフォースポークンのfpsを3倍強にしてたぞw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:29▼返信
Redmi Note 12 Turbo「世界最強の格安スマホ」に、3万円台でハイエンドと並ぶ超高性能を実現したXiaomi渾身の1台

任天堂もXiaomiに次期スイッチの生産頼みそうだな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:29▼返信
総会で何も言ってないのに出るわけない

出ても再来年
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:29▼返信
PS5や箱の上位機並みのスペックを携帯機になんてそんなすごい技術あるなら9位堂なんかにはなってないわな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:29▼返信
>>1412
負債はよそに押し付けてなカービィの会社倒産させたり任天堂販売に赤字押し付けたりな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:30▼返信
>>1419
ライセンスの怪しい中華スマホ使うんけ?w
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:32▼返信
>>1417
動いてた以外の情報なんかあった?w
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:33▼返信
アップルに作ってもらったらええんちゃう?w
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:33▼返信
>>1424
EurogamerはブスザワDLCの強化版デモをしたとしか報じてないな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:34▼返信
>>1425
アップルへの上納金で現金が消えるなw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:35▼返信
任天堂はスマホ作ったらええんとちゃいます?
バルミューダフォンが出来上がるだけですが
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:38▼返信
任天堂のコントローラーに関する特許が米国の特許商標庁より公開され、その内容についてReddit等で考察が行われています。
米国特許商標庁より文書が公開されたのは現地時間9月7日です。

内容を読み解いていくと、磁気粘性流体を用いてスティックの感触を変化させるものであることが分かります。文書内でも「操作する際にユーザが受け取る情報量や感覚の向上」が目的とされていて、DualSenseのハプティックフィードバックに似た方向性の技術だと言えるでしょう。

ソニーのエセパプティックフィードバックは終わりだよ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:39▼返信
>>1429
また他社のパクリか
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:39▼返信
>>1429
まず裁判に負ける欠陥品をなくしてからの話だなw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:40▼返信
任天堂が真面目に性能を上げた新型機を開発してるなら利益が減ってないのはおかしくね?スイッチ2への投資で普通なら減るとこだろ
何も用意してないか有機ELのときみたいなマイナーチェンジならまだしもさ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:41▼返信
任天堂信者さんは自分の妄想が一度も現実になってない事を思い出すべき

妄想が現実だからそもそもそんな認識ないか
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:43▼返信
ブーちゃんがいつも性能で惨めな思いを強いられているのはよくわかった
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:46▼返信
スイッチの時は6月の総会で触れて、翌年の3月発売だから

来年の総会で触れられるまで可能性はゼロ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:47▼返信
>>1432
任天堂の研究開発費
2020年3月31日 +20.83% 841億2700万
2021年3月31日 +10.77% 931億8700万
2022年3月31日 +9.65% 1021億8200万
2023年3月31日 +7.66% 1100億1400万
この数年研究開発費は右肩上がりですが
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:47▼返信
発表まで存分に妄想して発表後にゲーム機は性能じゃない!って言うまでがセットだぞ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:51▼返信
※1429
またPSコンプ拗らせてるよw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:51▼返信
>>1436
全部足してもバンジー購入費程度のしょうもない金額w
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:53▼返信
>>1436
それは花札の研究費や
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:55▼返信
>>1437
豚の食前ルーティンだよなそれ
で喰うのは結局残飯と
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:58▼返信
>>1436
ソニーはこの3年で2兆円の投資を実施済みで、SIEはその半額(1兆円)を費やしたと思われる

ニンテンドーのショボショボ投資じゃ全く追いつけんわ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:02▼返信
林檎がiPhoneの発表で可視化してくれたじゃない
ニシ豚の妄想を叶えるために超えなきゃならない壁の高さを
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:03▼返信
>>1436
任天堂って実は売り上げ5000億くらいしかないんじゃないの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:04▼返信
携帯機にスペック期待する情弱なんかおるんか?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:05▼返信
>>1436
大差ねえし額が小せえよ何処かのタイミングで多い年があった方が余っ程説得力あるわ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:07▼返信
>>1429
何磁性流体使ってスティックに感触でもつけるん?
これが真のぷにコンだってか?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:08▼返信
15Pro買ったらSwitch2いらないなこれ・・・
多分性能も出来る事も値段以外Switch2勝てない
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:09▼返信
>>1445
そういう情弱が任天堂ユーザーになるんです残念ながら
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:10▼返信
リーク情報を超えた事など一度も無いからね
必ずそれ以下の超ゴミで発売される
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:11▼返信
リンゴですらPS4スペックだからね
スイッチがそれを超えて来る事は無い
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:13▼返信
>>1357
レイトレに関してはってwww
そもそも基礎スペック高くてなんぼだぞレイトレなんてなんで別口で動いてると思ってんだよ豚は
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:13▼返信
とりあえず任天堂はスイッチのしょうもないソフトくらい自分で作れるようにしなさい
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:13▼返信
そりゃそうよ
真に受けてる奴なんていない
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:17▼返信
林檎以前にsteamdeckやらROG Allyが現実見せてるのに🐷はミエナイキコエナイ魔法のDLSSガーやからな
あ、あと多根のアホがまた酷いスイッチ2の記事書いてたな。いくらで売るんだよ?w
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:20▼返信
>>1428
バルミューダフォンはあれでも京セラだからな任天堂なんかそのレベルすら程遠いよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:22▼返信
>>1455
あの面からしてガイジ丸出しの種精子くんは何故最近こうも活発なのか
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:28▼返信
>>1436
この程度でしかかけてないのにアイフォンより高性能低価格なんかできるはずないのにな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:33▼返信
2012年1月24日 リーカー「WiiUは箱の6倍パワフル」
2012年1月25日 リーカー「WiiUは箱の2倍パワフル」
2012年3月26日 リーカー「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
2016年3月23日 そして生産終了へ・・・
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:37▼返信



豚はアホやからDLSSが任天堂DS LITEの仲間か何かで任天堂関連の技術だと思っているw


1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:41▼返信
>>4
任天堂も迷惑だろうな
周りが勝手に推測だけであーだこーだ騒いで
黙っとれ!って思ってると思う
もうハードル上げるな、公式の情報まで何も言うな考えるな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:42▼返信
期待してんの豚だけやろ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:42▼返信
>>1448
ていうか現行ですらクラウドで箱のゲームはできるしな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:47▼返信
ガセリークが大袈裟なうちは発表がまだまだ先ってことやね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:49▼返信
PS5並の性能とか夢見てるから後から恥かくんやw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:54▼返信
※1448
Switch2をマジでPS4並のスペックにするならSwitch2の方が高くなるぞ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:57▼返信
これは、、、

ゴキイラ発狂フラグw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:59▼返信
なんでゴキがー!してんの
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 05:59▼返信
これ次世代スイッチでも30fpsのカクカク動くゼルダやらされるわけ?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:01▼返信
お子ちゃまゲーム機に性能なんかいりません!
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:03▼返信
つまりPS5とまで出来るゲームはSwitch2でもプレイ可能ってわけね。ゴキステ終わったw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:04▼返信
全てのソフトはSwitch2に集まる←これ、現実到来w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:05▼返信
XSSって糞スペック過ぎてMSすら切り始めてるのにwwwwwww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:05▼返信
まだ豚がいて草


いつ寝てるんだ?www
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:05▼返信
洋豚の妄想スペックもかなりキツいからなあ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:08▼返信
携帯機捨てない限り劇的なスペックアップは不可能やね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:08▼返信
完全版の夢、断たれるw
iPhone15pro MaxでもPS4pro未満では任天堂に真似できるハズもなくw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:09▼返信
>>1472
現実逃避の間違いだろうw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:10▼返信
>>1471できませんと断言されちゃったねw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:11▼返信
まぁ現実はそうだろうよ
しかしXSS以下とは笑うw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:16▼返信
任天堂も性能欲しがってるじゃんw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:16▼返信
スマホで十分
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:19▼返信
おはよう無職のゴキ共w
イライラして寝れなかったみたいだねぇ😁
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:20▼返信
任天堂はスマホではクソ雑魚だからなぁ
結局、利益とギミックの追求に落ち着くだろう
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:22▼返信

iPhone15より性能下ってことは確定らしいな

1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:23▼返信
ぶーちゃん
心配しなくても専用コントローラーたくさん出してくれるってw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:24▼返信
この性能でもコスト的に結構しんどくね?
任天堂が遂に逆鞘で売るのか?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:24▼返信

PS5の性能超えると信じてる任天堂信者に謝れ!
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:26▼返信
四万円以内で利益五千円でもスイッチから大きく利益を落とすことになるからな
任天堂としてはできる限り次世代機なんかに移りたくはないんだよ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:26▼返信
さすが任天堂
今更新型Switchのせいで利益が減りましたなんて株主に説明できないよなw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:30▼返信
ゴキイラッチ🤣🤣🤣🤣🤣
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:31▼返信
ホンマ任天堂何もねーな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:31▼返信
デチューンは当然として、それがどこまで自動化されてて、どこまで手でやってるか重要
あとNaniteはロード速度が重要だけど、そこも改善してるって事かな
従来のカートリッジだと無理があるけどいよいよインストール方式か?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:33▼返信
1年3ヶ月待って新型Switch買うぐらいなら
PC買った方が絶対いいよ
これじゃまた5年後に新作を遊ぶことになる
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:34▼返信
>>1491
XSS以下🤣🤣🤣
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:34▼返信
豚 現実を知り沈黙w
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:35▼返信
スイッチの販売数が半減してるんだから、利益を確保するには経費削減しかない

スイッチ2?
知らない子ですね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:35▼返信
まあスイッチと同じように携帯機にもなるという前提ならps5の性能をそこに落とし込むのは不可能だろう
冷却の問題もあるしな
そして価格の問題もあるから高いパーツは使えない
やっぱできてps4までやな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:37▼返信
>>1498
PS4ですら無理だっての
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:39▼返信
>>1483
お前はイライラし過ぎでずっと発狂コメントしてたみたいだなw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:40▼返信
新型Switch発売年はサードからお情けでゲーム出て

次の年からどんどん撤退していく未来が見えるよw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:43▼返信
※1329
orinのカスタマイズ使ってどうするんや…ってまず思わないんか
モバイル用じゃない物をカスタマイズしてnvidia使うじゃん!って怖すぎ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:44▼返信
ガキンチョがスイッチで満足してる以上、互換性のない新型を出せば確実にコケる
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:45▼返信
しかしブレワイを4K60fpsなんて5年前にエミュで実現してた物を
今更Switch2で出来ますなんて言われても困るだろうなと思ってたら
実は720pだったとはw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:48▼返信
Tegra T239使うかもしれないで喜んでるのは草
仮に使ったとしても今更使うんか?ってレベルだぞ

switichが発売した時にtegra x1使ってた時みたいな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:48▼返信
Switch2で完全版の流れが確定か
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:49▼返信
>>1504
内部解像度がそれで、DLSSでアプコンするってことじゃないの
ネイティブでやるには、単純計算今の65倍の性能必要になるし
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:51▼返信
知ってた
他社が10万の携帯機作っても無理だもんね
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:51▼返信
>>1506
ハブられてる自覚はあったんだねw
でも次世代機ポンコツが確定しましたw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:52▼返信
据え置き専用にしてX1の性能出し切る作りならワンチャン
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:54▼返信
車載用socをカスタムして搭載して「よっしゃ」って思える精神性よ
nvidiaがモバイル撤退したのに、カスタムしてモバイル用に作ってどうすんのかと
スイッチ2でしか需要がないやんw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:55▼返信
所詮58000円じゃそんな性能のいいハードは作れないわなw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:55▼返信
>>1510
SSで大赤字の世界に飛び込んで来ますかw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:55▼返信
>>1
良くてPS4程度だろうしな。WiiUも騙されたし
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:56▼返信
>>393
違う、任天堂はスイッチ開発の時にNvidiaと20年契約をしているだけだ。適当言うな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:57▼返信
>>2
携帯ゲーム機に性能を求める時点でアホ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:59▼返信
>>1461
それな。任天堂はあくまで安くて子供達に普及する価格の携帯ゲーム機を作っているのに周りは勝手に期待して適当に言うし

そもそも任天堂が売れない価格帯と言われる4万円以上のゲーム機など出す訳が無いだろ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:59▼返信
ゴミスペックを高額で売ってぼったくる時代も終わったな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:59▼返信
※1516
一生Switchでええやん
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:59▼返信
>>6
また変なコントローラーが搭載されるのでそちらにコストが掛かっているしな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:00▼返信
※1516
ニシくんたちがアホみたいやん

まあ合ってるんだけど
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:00▼返信
黙れゴキブリ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:01▼返信
>>8
スイッチとの互換性があるからNew3DS程度には売れるだろ。専用ゲームを出して普及させるのに成功したら任天堂初の快挙となる
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:02▼返信
妄想リーク否定罪だな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:02▼返信
ホンマ任天堂何もねーな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:02▼返信
>>1
あれ、スイッチ2ってiPhone15よりも高性能じゃ無いのw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:03▼返信
ゴミッチUwwwwwwwwwwwwwwwww
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:03▼返信
モバイルSoCをゲーム特化カスタマイズするなら分かるが
車載用AIのSoCをカスタマイズしてモバイル化は笑う
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:04▼返信
>>1445
養豚場行けばたくさん見られるぞw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:05▼返信
その前にこの物価高に直面していくらで出せんのよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:08▼返信
>>1
知ってた
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:09▼返信
>>1474
イルカ(海豚)は脳を半分ずつ眠らせる事で長時間泳ぐことができる
任豚は常に脳を停止させてコメだけはずっと打てるんだろ

その証拠に豚コメって文字らしきモノは打ってるけど文章にはなってないだろ?w
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:09▼返信



くだらねぇ夢見てねぇでPS5の性能が欲しかったらPS5買えw


1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:11▼返信
>>1498
まずPS3レベルのものを出せてからだろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:12▼返信
>>428
無理だからGCでスペック争いの梯子から降りて、Wii、WiiU、Switchで誤差程度のスペックのハードを繰り返し発売してるんだぞ。
Switchは、NVIDIAのshieldタブレットって偶然自主回収した不良品って素体が偶然大量に在庫込みで存在した奇跡で今の価格で短期で用意できた、冗談抜きの奇跡だぞ。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:13▼返信
>>1530
豚が言うには一台100万
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:15▼返信
ゴキイラが止まらねぇよ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:17▼返信
>>181
しかも消費電力をかなり抑えないといけないので性能は更に低くなる(これは発熱問題があるので据え置きモードでも同じ)

つまりPS4以下の性能だな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:17▼返信
>>153
正確には4万まではギリギリ買えるが4万越えるならほぼ買われない
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:18▼返信
任天堂ってUからSwitchへ食いつなげただけまだ奇跡なんよな
で、Switchから次世代機を作る事が出来るか?と言われたら”無理”と答える

今はどれだけ金を貯めてもSwitchみたいな奇跡が起きず今度は金があるのに次世代機を用意出来ないという事態に陥ってるからね
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:18▼返信
>>1537
低スペ確定でイライラwww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:18▼返信
ゴキイラで1500か
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:19▼返信
>>1542
自分のことゴキと言ってモどした?w
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:19▼返信
>>1542
自分のことゴキと言ってどした?w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:20▼返信
>>492
WiiとDSが成功したのも価格を抑えて低性能にしたからだしな。スイッチは新型コロナ引きこもり需要が助けてくれたが今回は期待出来ないのでガチ勝負になるし
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:21▼返信
T239って何年前のリークやw
今から最低でも2年は新型なんて出てこないのに
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:23▼返信
※1460
DSLLwww
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:24▼返信
ほんとのこと言われても豚はイライラしちゃいかんよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:24▼返信
500コメの頃
🐷「ゴキイラwwwwwww」

1500コメまで来ると
🐷「ゴキイラ・・・」
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:25▼返信
PS5もXBOX以下だってスターフィールドで証明されたけどな
開発者からPS5切って正解だったと
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:27▼返信
>>1550
デマしか縋るものがないのね
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:27▼返信
俺はPS派だけど、ゴキイラなのは納得するよ。
また低性能ハードでマルチの足引っ張られるかと思うとマジでイライラするわ。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:28▼返信
任天堂なら携帯機で高性能にしてくれる
大体の人はそう思ってるから高性能なリークが出てくる
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:29▼返信
ニシくん以外皆知ってた事しか書かれてないやん
ソフトもハードもクレクレばっかり
そんなにPS5の性能が羨ましいなら素直にPS5買えば解決するのにw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:29▼返信
※1553
高性能にできるんだったらスイッチの時点でやってるっつーのww
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:31▼返信
>>1550
対外的にはそう言うしかないからな
ベセスダは買収される前PS5の事ベタ褒めしてたがw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:31▼返信
>>1555
スイッチは7年前のハードってことくらいは考えろよ
まだPS4の時期だぞ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:31▼返信
>>1429
もうポンコツギミックすら思いつかずPSの後発パクリしかすることないんか
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:32▼返信
>>1557
7年前に10年前に頓挫した携帯ハードの流用だぞwww
今回は何年前のハード?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:32▼返信
>>1554
そうだな
だからゼルダやマリオ、ポケモンが羨ましいなら素直にSwitch買えよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:35▼返信
情報の初動だけはいつも高性能
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:35▼返信
>>1560
なんでバグゲーをおすすめしてくるの?
頭悪いの?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:35▼返信
>>1557
横だがそうだとしてもNXのゼルダデモ版を動かせるくらいのハードは出せてたでしょあの頃って
出来ないからスイッチなんてポンコツ出してきたわけだが
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:36▼返信
また脚引っ張るんか・・・
いい加減まともなハード出せや
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:37▼返信
スマホやらパソコンのノウハウ持った会社の作った携帯ゲーム機があの性能であの値段なのに

ノウハウゼロの任天堂に何ができるのか
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:37▼返信
携帯機で箱S並の性能で4万切ってりゃ、個人的には全然OKだな。まあ実際の所は箱Sにも届かんと思ってるが。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:38▼返信
>>1557
なんで7年前のハードが17年前のハードのPS3と比べた方が近いんだよ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:38▼返信
iPhone15に負けちゃったねw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:39▼返信
>>1566
PS3.5くらいなんじゃね
PS4にすらまた届かない気がする
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:39▼返信
>>1560
マリオゼルダだったらPCで游べばいいだろ?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:41▼返信
夜中も妄想やら瞑想してたのか
これも噂止まりなのに
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:42▼返信
もうハード事業なんか辞めてPC版を出した方が良いな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:42▼返信
※1567
7年で技術が上がったとかぬかすの?w
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:44▼返信
switch2は58000円だろ?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:44▼返信
OrinのカスタムSoC使うっていつの情報リークなんだよw
流石に古いし何故に車載用w
まぁ互換性つけるならって事だろうけどさ

普通はモバイル撤退した所からモバイル向けにカスタムしたもん出さないだろ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:45▼返信
性能おじさんって携帯機Switchが1億5000万台売ってることにはどう折り合い付けてるの?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:45▼返信
>>1574
販売されないから0円
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:45▼返信
任天堂ってそもそも20年以上前のPS2と同等なGCから性能が一切進化してないんだよね
確かに機能面は2010年代末期なんだけども…そこが消費者を騙してぼったくりと言われてる元凶な
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:48▼返信
>>1576
国内で3000万台売っても、ゼルダですらそれの10分の1も売れないんだから、買うだけ買ってほとんど誰も使ってないんだろうなとしか。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:48▼返信
>>1576
ゲームボーイとかDSみたいな位置付けでしょ、そこで驚く物じゃないよね
任天堂が後で据え置きも兼ねてるなんて言った所で所詮は映像出力機能付き携帯機でしかないし
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:51▼返信
据え置きもどきは据え置きじゃないし携帯機でしかない
なのでPSやXboxと競争する以前の問題

Switchのライバルって一番新しくても数年前に定年で終了したVitaしか居ないでしょ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:52▼返信
>>1576
朝から馬鹿の振りして釣るな、働きに出ろ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:52▼返信
PS3 2006 スイッチ 2017(PS3以下)
PS4 2014 スイッチ2 2025(PS4以下)予定

任天の技術は10年以上遅れてんだな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:53▼返信
※1574
🐷「ゲーム機に6万も出すのはアホ」
らしいっすよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:54▼返信
PS4・PS5や箱と戦いたいならハイブリッドとかいう機構を取っ払って据え置きのみで勝負を挑んできな
Switchは据え置きの土俵にすら上がる事も許可されていないよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:54▼返信
>>1576
折り合いも何もハードだけ買ってソフト買わないやつがいるのが現実じゃん
統計とったら時計が一番遊ばれてるソフトになってるくらいだし
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:55▼返信
※1579
国内で一応200万台売ってるのにアーマードコアが16万本の10分の1以下のPS5バカにしてんの?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:57▼返信
>>1587
聖典に頼るのやめて算数を習おうな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:57▼返信
携帯機じゃないブヒwww
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 07:58▼返信
>>1587
国内で200万台だった頃っていつの時代よw
もう400万台を超えてんだけど
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:00▼返信
>>1503
満足してるか
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:02▼返信
ぶーちゃんって自分に都合の良い過去のデータで止まってるから最新のデータって物を持ち合わせてないのよな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:06▼返信
反論するに当たり自分に都合が悪くてもデータだけは最新の物を仕入れておけ
古いデータばっかりで戦ってると誰かしらに突っ込まれるからな(ただし、ファミ通みたいな不確定要素の高い売上推測系はデータに含まれない物とする)
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:14▼返信
>>1593
豚は一歩歩いたら全部忘れるから無理だぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:14▼返信
>>1583
携帯機に何言ってんだよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:16▼返信
>>1517
299ドルとして、円安で税込5万
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:17▼返信
XboxSeriesS未満とかまだ盛り過ぎだろw
PS3よりはマシ位で落ち着くのはもう確定的に明らか😄
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:22▼返信
妄想するのは勝手だけど値段考えろって
ハード本体で利益出す方針の任天堂が箱S並の携帯機なんて出せる訳ないだろ
10万で売る気か?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:23▼返信
>>1188
残念だが転売はSwitchだぞ(中国.韓国向けに)
確か中国産と韓国産はソフトが3本しか動かないから日本製のSwitchが転売でも売れたんやで(逆に言えば中国と韓国で転売でもSwitchが売れたから何とかなってるだけで)
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:25▼返信
あ〜豚の脳が焼かれる音がする
PS3になれば良かったレベルだろww豚は期待すんなよ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:28▼返信
>>1301
豚の場合粉飾じゃなく粉塵決算じゃなかったw

ドヤ顔でソニ-のフンジンケッサンガーとか言ってた
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:28▼返信
>>492
技術競争から降りたらは、小島監督
PS360時代 日本はDS ケータイゲーム全盛で技術力停滞
海外勢は、HDゲーム オープンワールド
技術格差が鮮明な時期があった
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:28▼返信
豚はこういう時にこそゴキイラを使うべきだぞ
低性能で足引っ張られるとイライラするから
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:29▼返信
>>1576
また1.5億とか水増ししてるよ
逆にソフト断トツに売れてないのがおかしいと思わないか
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:30▼返信
>>1587
PS2や3の時にもうれてなかったACシリーズを例に持ってくるとな。本格的に馬鹿なんだな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:30▼返信
Digital Foundryがネット上で噂されている次世代ニンテンドースイッチについて"考察"した
 次世代スイッチは、"NVIDIA"のDLSS技術(超解像技術)をサポートし、
考察wそれに次の任天堂ハードはnvidiaからは出ねえよwnvidiaのどのチップ使うんだよw
任天堂が使えるのなんかねえからw
豚君アスペにもほどがあんぞw何がDLSSだwwwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:31▼返信
>>1
とにかく足を引っ張らないで!動くだけなら動かないでいいんだよ!快適なプレイができないなら搭載しないでくれ。これでドラクエ12はまたクソスペに引っ張られる事が確定?でいいのかな…まじ迷惑
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:31▼返信
もうスマホでいいだろ任天堂はw
携帯だしモニター出力もできる。任天堂のゲームがスマホになってもそんな違和感ないやろ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:31▼返信
>>1600
生まれたときから壊れてるよw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:34▼返信
中国との取り引きは終了するからな switchの勝ち筋はもう使えないのよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:37▼返信
>>1608
マリカツアーがサ終の極意〜兆し〜発動w
ソシャゲランキングで50位にも入れないw
本当の姿はそこなわけだが正直に真の実力公表するわけにも行くまい?w

1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:37▼返信
RAMVRAM共有で8GBだろう PS4と同等と言い張るだろう
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:38▼返信
>>1610
妄想?ちゃんとソース有りで語ってくれ。
そうなるだろうではだめだ。
九分九厘間違いがなかったとしてもだ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:40▼返信


新型switchでも双六専用ハードかよ


1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:40▼返信
>>1612
メモリの容量だけ合わせれば同じだと勘違するものなw容量だけ公表して動作スペックは秘すwいつもの卑劣堂w
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:41▼返信
>>1
この考察はソレでも優しい
PCを知ってる人なら常識だけど、DLSSはグラボのナンバリングが下がれば下がるほどその効果はなくなっていく
携帯機である以上、その末席ハードであることは確実なので絵に描いた餅程度で終わるだろうw任天堂信者らしく掛け声だけデカイ意味のないもので限定的な使用で終わるだろう
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:41▼返信
>>1613
任天堂が中国から撤退したからじゃねえの
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:42▼返信
>>1
光を超越して知ってたー!!!
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:43▼返信
>>8
キャラクターが風船人形止まりなので性能的には満足だろw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:45▼返信
>>10
今までも期待通りの任天堂だから当然だね。
実績通りの予想だねしかもかなり気を使ってるw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:47▼返信
今更ニンテンがスペック方面に舵切らないって
スイッチ2でもPS4以下だよ絶対に
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:48▼返信
据置きと携帯の2ハード体制じゃソフト供給できなかったから纏めたし
また兼用の実質携帯機だもんな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:50▼返信
そんな性能出せるならとっくに他のメーカーが携帯型PC出してるよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:50▼返信
任天堂はいつになれば本気を出すの?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:51▼返信
switchのいやなのがTVでゲームする時も文字が大きくなってるとこだわ
あれは今回改善されるんだろうな?
ただ拡大してるだけなんだもんなw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:53▼返信
>>1576
壊れやすいハードってことが証明されただけだろ?w
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:54▼返信
ぶーちゃんはどっちの記事に逃げてもフルボッコにされてんな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:58▼返信
当たり前だろ、さすがにこれは豚もゴキも本気でそんなに凄いのになるとは思ってないだろ
据え置きならともかく携帯機にもなるのに箱やPS5並になったら値段どうなるんだよw

いいとこPS4よりちょい上ってとこだろ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:59▼返信

まあPS4~PS4proくらいでしょ、現実的に考えて。
ファミリー層に売らなきゃならないのに値段がそんな高くなってもダメだろうし。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:03▼返信
ゴキがハードル上げてるだけだしなぁ・・・・www

FF16の末路みたいな感じ?
アレもハードル上げ過ぎた結果だしなw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:05▼返信
「コメント欲しいよー! ほらFFガー!FFガー!」
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:06▼返信
>>1629
ファミリー層に売れる値段にならないよそれだと
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:06▼返信
ずっと低性能でも問題ない言うてたのに、いざ高性能は期待すんなって記事で何で豚は発狂してんの?w
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:08▼返信
来年末つったら、ぼちぼちPS6とかXsXの次のやつの背中が見え始めるころなんじゃね?
その時にPS4と同レベルって大丈夫なんか?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:11▼返信
※1576
携帯機って自分で答え言ってるやん
一家に一台じゃなくて、一人一台だとそりゃ分母が大幅に上がるわな
ただ、俺一人だけでもswitch3台所有してるからな
複数台持ちも多そうな気はする
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:11▼返信
>>1632
無理でしょうね
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:12▼返信
子供に買い与える値段=クソスぺ
PS5レベルの高性能機=10万円以上


任天堂\(^o^)/オワタ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:14▼返信
やっぱ据え置きで高性能機出すソニーが正しかったんだなって
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:15▼返信
夢見たっていいじゃない
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:18▼返信
>>1610
まぁ今の日本と中国の感じならApple製品みたいに規制くらう可能性はありそう
もともと中国人も自国の規制されたSwitchじゃなく日本のSwitch買ってた。あれだけ派手に爆買いしてたら流石に中国政府がそれを知らないわけないだろうから
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:18▼返信
>>1638
最初から据え置きメインで勝負してるPSは常に正しいけどね

任天堂みたいなのを迷走って言うんだし
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:21▼返信
つかDLSSとTegra239を使うこと自体はもう確定しとる公然の秘密だな
そこは誰も否定してない
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:21▼返信
そもそも任天堂が開発者に見せたというのがスイッチ2実機の映像という確証もない
ただでさえ詐欺PVを常用してる会社だし、開発会社を誘致するためにPC映像をスイッチ2でできると偽って見せるくらいのことはしてもおかしくない
まぁそもそもそんな発表会があったこと自体が疑わしいからそれ以前の問題なんだけど
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:22▼返信
今の中国を見てたらまたゲーム機そのものが発禁になりそうだな
政府の意向を大半が無視しちゃって自国の企業にすら迷惑をかけてる訳だし(テンセント版が売れないと任天堂にも迷惑がかかって国際問題になる)
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:22▼返信
カタログスペックはな。
でもDLSSのおかげで実行性能は糞ステ5並みになる
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:22▼返信
的中率90%超の海外リーカー「Next generation Switch」は2024年2月にまずは業界関係者、メディア向けに先行発表会を開催。
先代スイッチ同様に据置携帯のハイブリッドゲーム機、Drake5Tflops、RAM12GB、4KDLSS 60fps、ROM容量は512GBでカタログスペックはXSSを超え、実行性能はPS5に迫るという。
価格は299ドル。幅広い層をターゲットとする。ゲームカードを引き続き採用。前世代Nintendo Switchとの互換性を維持。
また、同氏はロンチにマリオカート最新作を投入しロケットスタートを決め、市場を一気に支配するだろうと予想。これによりマイクロソフトとソニーは更に追いやられ、市場はこれまで以上に任天堂一強になるだろうという。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:23▼返信
>>1642
確定してないけどな…
豚が「そうであってクレクレ」と必死に祈ってるだけ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:24▼返信
>>1646
数多くのリーカーが糞ステ5並みと言ってるから糞ステ5並みは確定だろう
ゴキブリ共の発狂が楽しみだw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:24▼返信
>>1643
Steamdeckを一緒に遊んだだけかもしれん
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:25▼返信
いまさら天下のNVIDIAがPS4未満のチップなんて作る分けねーし
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:25▼返信
>>48
クソゲーとしての覇権w🤗
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:25▼返信
任天堂「これが新型です!(iPhone 15 Pro)」
任天堂「現行モデルより小型化に成功しました!でも金額はちょっと高め」
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:25▼返信
>>1647
してないというソースは?
してないでクレクレというゴキブリ側の願望じゃん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:29▼返信
>>1587
アホ?
アーマードコアってシリーズ最大売上25万てって弱小ソフトだぞ?
それが10数年ぶりに続編が出て国内で、これだけ売れた時点でアーマードコアってシリーズとしちゃ大成功だよ。
もうちょっと、マトモな個別のソフトへの知識持ってかたろうな御馬鹿さんw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:30▼返信
先日、日本の有名リーカー ″ Masa ″ が「次世代スイッチ」の互換性について興味深い報告を投稿した。
数ヶ月前に彼は任天堂はゲームカードを前世代から引き続き採用し、互換性も実現したと報告したが、更に今度は前世代ソフトを「次世代スイッチ」でプレイするとより高解像度、高フレームレートで遊べると報告。
また、同氏は次世代スイッチはかなりの高スペックになると予想。実機での表現性能はps5並みになるという。
"Masa"は次世代スイッチを任天堂とNvidiaの技術が生み出した最高傑作と評している。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:31▼返信
>>1653
横から失礼
確定したというソースが無ければ確定してないということになるっていう単純な常識は理解できる?
妄想とかそうに決まってるっていう話以外でしっかり確定ソース用意できてから出直してきな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:31▼返信
もし据え置き機じゃなくて携帯機だったら箱Sというか
価格的にPS4が限界レベルだろ
というか3~4万程度でPS4以上の性能だったら俺でも即買うわ
ミドルレンジスマホに革命がおこるだろ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:31▼返信
>>1653
T239は車載向けであってゲーム機に組み込めませんとNVが遠回しに言っている
DLSSはPC用でしか使えないしCS機で採用された実例が一切無い(実例があってもFSRだけ)

この点からT239やDLSSの採用は豚の願望である事が確定しています
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:31▼返信
豚さんがコピペに逃げ始めたか
FFガーしか喋らなくなるまで時間の問題だな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:31▼返信
ゴキブリオワタwww
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:32▼返信
>>1653
成果物上がってないのに仕事してない証明は?って聞いてるの滑稽通り過ぎてただの荒らし屋じゃんおまえ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:34▼返信
>>1660
ゴキブタオワタwww
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:34▼返信
今後も任天堂ハードは劣化スマホ方針で行くんかね
まぁ豚さん的にもそれで満足してそうだからいいんだろうか
ガーディアンテイルズが移植されたときとかヴァンサバが任天堂ランキングで一位になったときとか大喜びだったもんな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:34▼返信
>>1660
XSS未満🤣
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:34▼返信
現物すら無い状態で「確定してるんだがー」は流石にアホでしょ
それこそ”豚の願望”としか言いようがない
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:35▼返信
ゴキブタオワタwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:35▼返信
えーこれでも大勝利なの?
PS5以上とか言ってたのにSeriesS以下の性能ですって記事だろコレ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:36▼返信
そもそも開発機のスペック表などを豚は実際に見た事があるんか?

記者の話からただ推測と妄想をしただけに過ぎないだろ、豚の場合はよ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:37▼返信
>ソニーやマイクロソフトのゲーム機よりも優れたレイトレーシング・ハードウェアを搭載している
無理に決まってるやんw
据え置き機として作ってるなら1世代上のGPUを利用することでその可能性もあるけど
スイッチと同じコンセプト(携帯機として使える)という時点でPS5世代と同等になることは不可能なんよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:37▼返信
ps3に届くか否かが焦点
任天堂は20年以上前を生きている
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:37▼返信
>>1653
クソ雑魚豚フルボッコで草
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:39▼返信
>>1597
無理無理w
価格問題でRAMメモリをケチるし、当然SSDも搭載無理、大容量のストレージも無理、アカウントが垢ウンコだからDL専売も無理、ほんた&ソフトのパケでの利益上乗せもあるから物理メディアも今のROMカセット16G路線も確定(Switchで32GROM 使用するだけで生産コストが3000円要求されるの過去に海外サードが暴露してる)、この上更に携帯路線で電力制限迄あるんだぜ。
良くてSwitchのでチューンして削除してるコア2個復活とRAM増量してギリギリPS3未満程度だろ。
今がPS2.4なのが、PS2.7か2.8程度になるNew 3DS路線が限界だろ。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:39▼返信
無印Switchの頃から死ぬほど言われているが
携帯機である以上スマホが限界ギリギリの指標になってる
何故なら既存スマホを超えるチップを低価格で供給できるなら
スマホ業界を牛耳った方が遥かに儲かるから
それができない以上、予想の範囲内にしか収まらない。Switchも全く同じだった
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:40▼返信
>>1670
さすがにPS3は超えてくると思う
本体7万円コースならPS4と同等も逆ザヤ有りで可能かもしれないけどそんな価格じゃ子供向けに売れないから
5万以下となるとPS3.5かPS3.7が精々だろう
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:41▼返信
>>1657
PS4の性能でなら出せるけど流石にその値段だと難しいと思う
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:42▼返信
>>116
💩
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:43▼返信
>>1674
出せるなら、な
現行のSwitchを引っ張り続けてる時点でPS3レベルも無理なのはほとんどの人が察してるわ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:45▼返信
PS5の性能に匹敵

Xbox Series Sの性能に匹敵するには十分でない

どんどん下がってくね
次はPS4プロに匹敵かなぁ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:46▼返信
任天堂って「いくら何でもこの程度はしてくれるだろう」の下を行くことに関しては間違いなく業界トップだからな
PS3は超えてくるだろうってのもどうかわからんぞ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:47▼返信
携帯機と価格の縛りがある以上現行のSwitchと
ほとんど変わらんくらいしかできんだろうに
完全にピークを過ぎたから仕方なく感
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:48▼返信
もう念仏のようにゴキオワタって言うしかないやん
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:50▼返信
今の任天堂に粋のあるサプライズを用意してくれるような力も金もねぇよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:51▼返信
>>1678
既にXSSの時点で実行性能がPS4PRO と同等なんだよ。
次の基準は既に、PS4と同等かに移行してる、最終着地ラインはギリギリPS3未満でゴールだよ。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:51▼返信
>>1678
現行の供給だとPS4の性能で家族向けキッズ向けに
売れる価格で出せる事自体かなりの偉業だからなあ
正直言って今任天堂にとっては新チップにする旨味は無いと思う
10万くらいでもいいって言うならいいんだけど買うのはゲーマーじゃないからね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:51▼返信
豚敗北wwwwwww
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:52▼返信
まだ期待しててる…
モバイルで動く余地はないのだよw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:52▼返信
まだ実在しない物の話してるのか
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:55▼返信
任天堂やそれに準ずるユーザーがSwitchをベースにした後継機を求めてる時点でお察し
スペックにしたってミリ単位の向上しか見込めない

つまりPS3までは絶対に行かないという事だ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:55▼返信
一式(モニタ込み)数万円予定の携帯機になにいってだこいつ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:56▼返信
>>1688
それだと次世代機と言うよりレトロゲーム機やな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:57▼返信
>>1666
そう言わなきゃ精神保てない豚発狂www
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:58▼返信
MSはXSSの携帯機を出せばいいだろ
もちろん性能は据え置きと何一つ変わることなく価格もスイッチ同等で
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 09:58▼返信
>>1688
流石にPS6と同世代でそれだとヤバイでしょw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:00▼返信
>>1690
そもそもGC以後の技術知識を持ってないので他社に高性能機がある事を知っててもそれがどれほど凄いのかすら判断する知能もない

任天堂という会社って他社製品に触れることをそもそも禁じているからな(知ってる事と触れる事は全然違う)
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:01▼返信
>>1693
だから技術的に限界で撤退するんじゃね?って話が囁かれてる訳で
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:01▼返信
PS5以上とか頭の沸いてる事言ってた豚www
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:03▼返信
>>1648
頭おかしいだろお前🤭w
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:03▼返信
>>1692
現時点でもXSSが逆ザヤで赤字だって知ってて言ってるのかな?
それを携帯機にするとコストが跳ね上がる
switchと同じ価格で出すなら数万円の大赤字で出せばいいだろってかw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:03▼返信
っていうか何か月か前の時点で本体プログラムの仕様策定の外注人員募集してるような段階だったのにまともに動く状態になってるはずないと思うんだけど
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:05▼返信
PS5の性能を携帯機で実現出来るなら任天堂なんかより先にソニーがやってるっつーの
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:05▼返信
芋ハードも逆ざやなんだけどな
あれと同じ実行性能を携帯機ってw
ROG Allyですら超えられないのに
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:05▼返信
ASUSのROG Allyはかなり凄いんだけど下位モデル(上位モデルがPS4同等と言われる)で
税込9万くらいだからな。任天堂だとそれにJoyConやドックやテレビ出力なんかが付くわけで
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:05▼返信
なんか知らんけどRDRやダクソやバイオ5.6を1080Pで動かせるPS3がごきくんの脳内に存在してるらしいぜ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:06▼返信
性能なんてそこまで追求してない。
肝心なのはゲームの面白さと本体の遊びやすさ。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:08▼返信
>>1704
それならSwitchから変える必要はない
実際今新チップを乗せた新型を出しても任天堂にとって損しかないと思うよ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:08▼返信
>>1693
実際そうなりそうでかなりヤバイ状況なんだけどここにいる豚さん達はどうも危機感が無いんだよな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:08▼返信
任天堂の技術で出来るかよアホwsteamデックとか見ろや馬鹿が
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:08▼返信
>>1703
ホグワーツがなぜスイッチだけ極端に遅いか考えてみよう
あぁゲハではソニーの陰謀で確定なんだっけ?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:09▼返信
そもそも豚は性能はいらないとか抜かすんだからゴミッチのままでいいだろ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:09▼返信
例のあれは開発機じゃなく「これぐらいのスペックを搭載したハードで将来的に動かしたいね」っていう目標思案デモだろ(PCでデモったから記者らには勘違いされたんだろうけど)
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:11▼返信
>>1704
その二つを満たすために性能が必要なんだけど
馬鹿ほど性能をグラフィックとしか結び付けないけど性能ってのは全体のクオリティを上げるためのものだぞ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:11▼返信
多分任天堂が無理やりPS4レベルの携帯機を出したらギミック含めて十数万にしないと逆ザヤになる
だから出してSwitch1.2くらいだろうけど、エヌビが後継チップを出して無いから
それでも厳しいんだよな。Switchの価格を抑えられたのって不良在庫で作ったからだし
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:11▼返信
>>20
関西弁の違うわって意味ならその通りだな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:14▼返信
NV「元々捨てようと思ってたゲーム機用チップの後継なんてそもそも作ってないですよ?なんで我が社が次も担当すると思ったんですか?」
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:15▼返信
今日のアップルの発表のお陰でその妄想Switch2は定価13万超えるぞって言えるようになって良かった
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:15▼返信
rog allyやsteam deckが10万前後でやっとPS4とどっこいなのに利益重視の任天堂が携帯機でPS5並とかお値段いくらになるのやらw
妄想にしたって現実味が無さすぎるよ豚ちゃん…
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:15▼返信
豚ってTegraの名を冠する新チップは全部任天堂で使えると思い込んでるから笑えるよ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:16▼返信
ゴキまだイライラしてて草
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:17▼返信
>>1704
なら10年後もスイッチのままでいいよな
だってゲーム機じゃなくておもちゃなんだからこれ以上の性能は必要ない
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:18▼返信
DLSSにしたってPCだからこそ力を発揮出来るのにそれをCS機に組み込むとかどんな馬鹿でも絶対無理だって分かってるぞ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:18▼返信
携帯機だから性能が上げられないとかいう珍理論はSwitch次世代が現実に迫ってきてから突然くそ無比が言い出したけど
今までの任天堂機でこんなとんまなことは言ってなかったよな?
3DSだってDSから性能は上がらないなんて言ってるやつはいなかった
そんなに今のSwitchが一世代進化すんのが怖いんかね?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:18▼返信
>>1718
話難しくてついてこれないなら無理して書き込まなくていいよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:19▼返信
>>116
任天堂『どういたしまして』🙂🫱PS3程度のハード
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:20▼返信
>>1700
だからのリモート端末
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:20▼返信
>>1721
いやPS2.5がPS3.2に上がったところでそれがどうしたとしか言えんが
現状でもスイッチって任天堂ソフトやるためのハード以外の何物でもないし
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:21▼返信
正直言うと今は出さない方が任天堂は損しない
でもピークアウトした事を考えると無理してでも出したいんだろうな
携帯機で行くならもう少し技術が進んでからじゃないと
同価格帯での性能がほとんど変わらない
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:21▼返信
>>1721
別にSteamdeckくらいの性能はできるだろうけど問題は価格でしょ
Steamdeckは高くてもSteamストアの幅広いゲームが遊べるから買う人いるんだと思うよ。逆に任天堂はサードのソフトが不足してるからSteamdeck同じ値段なら勝てない
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:22▼返信
結局PS5性能良くてコスパも良いだろうというのを再認識した記事
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:23▼返信
>>1721
3DSクラスならまだ上がピンキリだけど今の携帯機界隈って上位機種ですらPS4にやや劣る程度までの技術しか無いからこそPS4レベル・PS5レベルは不可能だって言ってるだけに過ぎない

あと、チップや部品などの物価が上がって今までの価格設定を維持しようとするなら性能は絶対に上げられない事が確定してんのよ、2010年代の古い知識で語らないでほしいわ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:28▼返信
>>1721
いやSwitchの時点で言ってたよ。そしてその通りになった
アナリスト()orファンボーイ→Switchの性能はPS4Pro以上
それ以外→PV見る限りただのshieldタブレットじゃん。携帯機の電源縛りでPS3くらいだろ
現実→PS2.5
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:28▼返信
性能を今より落とせば安価を維持出来るよ
ただ、どんな馬鹿でも今より性能を落としたくないって思うでしょ?だからSwitchを売り続けるしかない訳さ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:32▼返信
>>1461
周りが勝手に騒いでるんじゃなくて騒いでもらってるんだろ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:32▼返信

switch2が発売されてやっと

リアルな双六出来るようになるわ!
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:32▼返信
とにかく次世代機なのに性能は上がらない上がらないこんな狂ったようにゴキブリが鳴きわめいてるのはホント異常
今までとは脅威度が桁違いだとわかってんやろな
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:33▼返信
>>1734
性能は上がらないなんて言ってないだろ?
多少は上がるって言ってるんだよ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:33▼返信
仮にPS4と同等レベルだったとしても、それくらいあればFF7Rは動きますし、
結局はswitch2(仮)にすべては集まるんですわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:34▼返信
>>1736
PS4すら夢だと思うぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:34▼返信
なんで古川がSwitchにこだわり続けるのかについては今の価格設定を維持して次世代機を作ろうとしたらSwitchより低性能になるのが目に見えてるからという回答しか出来ない

経営者からの観点で価格維持は絶対だし性能も落としたくないのは当然の事
今より性能の高い物を望めばPS5より高い価格設定になってしまう、それだけは避けたい訳ね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:34▼返信
※1734
ぶーちゃんが期待してるほど上がらないよ、って言ってるのよ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:35▼返信
PS2.5でRDRがフルハイビジョンで動かせるソニーの技術力なめんなよ京都のおもちゃ屋ごときがソニーは日本の埃
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:35▼返信
DSLLを利用するにはnvidiaのチップを採用するしかないんだけど
今のnvidiaに5万くらいで売る携帯ゲーム機向けのチップ(しかもDSLL対応)なんてあったっけ?
あそこはプロセスを変えてチップを作り直すことすら対応してくれないから
AMDみたくカスタムでチップなんか作ってくれないよな?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:35▼返信
>>1738
詰んでる状態か?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:36▼返信
>>1734
なぜそんなに任天堂に損をさせたいのか分からないが
今のまま売り続けた方が短期的には損は少ないぞ
だって新開発で下取り価格でチップを供給してもらえないうえ
ユーザーの移行も必要でソフトの開発費もかかるんだからさ
脅威どころか3万でPS4性能の携帯機を逆に売ってほしいけど任天堂には損になるって話
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:38▼返信
価格を抑えるために性能を妥協せざるを得ないんだったら、steamdeckにマリオ配信した方が良い気がするが
あの辺のハンドベルトゲーミングPCがswitchの理想の進化系やろ?
まあ、完全に他社の軍門に下るって事にはなるが、PSにさえ出さなきゃ信者は納得するし、いいんじゃね?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:38▼返信
>>1734
GC->Wii->WiiU->スイッチ

4世代かけてPS1世代分も性能上げれてないの理解してる?w
この体たらくを見て期待できる方がおかしいわw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:39▼返信
>>1703
SwitchのはフルHDじゃないよね?wトラックと比較的新しい原チャリとで殴り合う様なものでバッテリー駆動と電源プラグ挿しでは出せるパワーが違いすぎるのよな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:39▼返信
>>1704
なあ誰がそれ言ったんだ?お前が決めることじゃねえだろゴミの癖に
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:40▼返信
>>1744
おいおいキッズは見捨てるのかwそれならスマホでいいだろ子供でもスマホ持ってるんだし
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:40▼返信
>>1742
詰みかけてる状態だね
”ゲーム機は玩具である”というコンセプトを撤廃しなければならないし子供・ファミリー層向けという理念を切らなきゃ性能は上げられないからマジで任天堂不要論が出ちゃってる
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:40▼返信
>>1736
FF7リバースは無理だろうね
結局集まらないままってことだよw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:41▼返信
親御さんがびっくりしちゃうから

この程度のハードで充分なんだってw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:42▼返信
豚の妄想スペックがPS5の憧れから来ている事がよく分かる話だな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:43▼返信
>>1750
豚共は「スイッチに全てのゲームが集まる」と言ってたけどハブられて集まってないしなw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:43▼返信
任天堂が自分で決めた理念に首を絞められてるなんてマジで笑えるよ
今まで掲げてきた物を全部捨てなきゃ戦えないんだから
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:43▼返信
※1748
キッズなんてもうほぼスマホやろ?
あつもりもイカ3も、1人1本買わせたくせにあっという間に飽きて、スマホでロブロックスだなんだで遊んどるで
実はそこにはもう客はいないのよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:44▼返信
>>1720
そもそも次はnvじゃないだろうから何がDLSSだって話だわ。完全に妄想しかない
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:44▼返信
次世代機は携帯機じゃなくて据置機の方がいいんじゃない?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:44▼返信
豚さんってやっぱり日本人じゃないのかな
「そんなに上がらない」とか「思ってるほど上がらない」をそのまま「上がらない」と捉えてるもんな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:44▼返信
ファンボーイは勘違いしてるけど3~4万でSteamdeckやROG Allyレベルの
携帯機を出してくれるならほとんどのゲーマーは歓迎すると思うぞ
ただ現状だと任天堂の損にしかならない
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:44▼返信
今せっせとPS3並のチップをNVIDIAが作ってるらしいご希くんのお笑い珍妄想は次世代Switch正式発表のその日までは続くんか
まあ今のSwitchがPS2.5に見えるらしいから出たあともPS3.いくつとかSwitch3まで言い続けるだろうが
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:45▼返信
そりゃ任天社長も一時はスマホに逃げたがってた訳だ
Switchのままじゃどれだけ売れても沈没しちまうもんな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:45▼返信
XSS未満どころかPS4未満だろうけど
まともな意見を出してるメディアを拾ってきたな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:46▼返信
このままあと十年くらい次世代機の話ししてたら笑うわ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:46▼返信
※1743
PS4相当の携帯機を任天堂価格で出してくれるなら、喜んで飛びつくよね
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:46▼返信
>>1757
wiiUの失敗と3DSの顧客を逃したくないってのからスイッチはキメラハードになったわけだけど
スイッチの売り上げ見て据え置き一本に絞る可能性は無くもないかな
まぁ多分それやったらwiiUの二の舞になるけど
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:46▼返信
よく考えたらこの記事がデマくさいな
見た人はPS5以上って言ってるのに知らない人がそんなことはないって言ってる感じ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:48▼返信
CoDの件もあってプレッシャー感じてるんか?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:48▼返信
携帯機から完全に撤退するしかないって事だよ
任天堂…この先を生き抜こうとしたらもう据え置きのみでしか勝負出来ねぇぞ?
ゲーム機はおもちゃとかいう理念もこの際だから捨てちまえ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:49▼返信
>>1721
そもそもSwitchはたまたまシールドタブが死んで、それを乗っ取れたが今回はどこも瀕死になってない
乗っ取れなきゃ正攻法で自前調達しかないが一切投資してこなかった任天堂キリギリスさんは手がない状況でしょ?
年貢の納時ではなかろうか?
ここから逆転する手は身売りしかねえと思うわ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:49▼返信
>>1760
SwitchのTTegra X1ですら電源と発熱の問題でフルスペックで実装できなくて
機能潰したうえに携帯モードで演算性能落として運用してるんだから
携帯機でPS3フルスペックを実現できて3~4万で供給できる
モバイルチップって結構快挙だと思うんだが
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:49▼返信
うちの子には厨房になった時点でiPhoneを持たせた
高校への進学祝いはPS5も候補だったが、結局iPadになった

そして日本はご存じの通り少子化
子供向けゲームのマーケットは狭い
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:49▼返信
>>1766
本当に見た人が居るのかどうかも嘘臭いのでこの海外メディアの方が信憑性も高いですよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:51▼返信
>>1736
わざわざ劣化作業させたのに劣化で後発だから買わない連発してきたからハブっちでサード市場11%しかないのよ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:53▼返信
PS4で発売された時のFF7Rってかなりギリギリじゃなかったっけ?4Proで多少余裕が出てきたレベルだけどそれでも力不足感は否めなかったし
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:54▼返信
※1766
というか、マトリックスデモを見た人がPS5レベルだったスゲーって言う事と、switch2のスペックがXsSレベルにすら届かないってのは矛盾しないって記事やぞ
単純にソフト制作する側の技術でそう見せることは可能だよね、それを分からない人がswitch2のスペックはPS5レベルって言ってるんじゃないかって話
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:54▼返信
>>1760
MSとソニーが1世代限りでnvidiaのGPUを採用するの辞めたの何でだと思う?
顧客の要望を何一つ聞いてくれないからだよ
そんなnvidiaが任天堂のために専用チップなんか作ってくれるわけないだろ
特にあそこは今AI向け製品で荒稼ぎしてるからCS向けのちっぽけな利益のために
社内リソースなんか割いてくれる訳ないわ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:54▼返信
>>1726
Switchはとっくのとうに死んでるよw
死んだことを認めたらもう完全に手がないからまだ生きてますよーしてるだけw
計画粉飾経営って感じだからな任天堂はw決算が思い通りの数字になってないとだめで順当に値下げしていくことすら拒否wまじでできることがないんだ自縛でねw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:56▼返信
今頃任天堂も頭抱えてんじゃないか?
期待値大きすぎるって
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:57▼返信
>>1774
初期型PS4でやったことあるけどKH3よりは最適化されてたように感じたけどな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:57▼返信
>>1731
時間が経ったとか時代遅れになったら安くなるなら世にアンティークの価値なんかないだろうなw例えば今ゲームボーイ量産するとして儲かる?w
時代遅れの儲からないゴミなんかあえて作らねえんだよw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:58▼返信
>>1778
周りが勝手に騒いでるだけだからなあ
Switchの時もそうだったし特に気にしてないんでは
カメラの特許の記事もあったし
個人的にはSwitch1.1~1.2でギミック重視で来るような気がする
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:58▼返信
>>1778
Switchの時は奇跡的にNVで使えるチップが残ってたからなぁ
今だと完全に手詰まりだって事を豚は信じたくないだけだもの
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:58▼返信
PS3で610PだったRDRがSwitchでは携帯モードすら720Pなんやぞ...
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:00▼返信
>>1783
めっちゃ劣化頑張ったのか
おかげで他ハードはベタ移植になってしまった
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:02▼返信
任天堂の場合、ワイドには出来ても質に対してはお察しだからな
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:02▼返信
任天堂は子供向けの低価格ハードという縛りがあるから
次世代機向けのゲームが頑張れば新switchでも動くことをアピールしないとサードがつかないからな
初期PS4レベルをDLSSなどで盛るような感じだろうからサードとしてはまた移植メインになりそう
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:02▼返信
性能なんて消費電力次第でしょ
携帯機で処理できる発熱量なら性能はお察しレベルだと思う
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:04▼返信
PS3ではネイティブ720Pすら出せなかった当時のAAAゲームがSwitchでは大半がネイティブフルHD移植されてるという現実よな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:05▼返信
>>1783
それ表示解像度だろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:06▼返信
>>1788
引き延ばしの劣化をさせてるだけだから内情はPS3より酷いぞ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:06▼返信
スイッチのGTAコレやL.A.ノアールなんて超劣化だったじゃねーかw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:07▼返信
スマホは生活必需品で割と高性能なのを持ってる層が多い
PCはそこまで必需品でもないしオフィス用の低性能だらけ
まぁ汎用機の性能が高めで携帯ゲーム機は辛いな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:09▼返信
>>1788
GPUは単純にSwitchの方が上だからな
ただ、CPUは圧倒的にSwitchのが劣っている
だからSwitchはチャットをOSレベルで提供できないし、一部PS3タイトルが実現していたような大量のオブジェクトの処理とかも無理(ブスザワのようなスカスカオープンエアーが限界)

そもそも後期PS3タイトルはCellパワーで実現したMLAAを標準適応できたから、ネイティブ解像度の低さはそこまで問題になってない
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:11▼返信
>>1788
PS3よりずっと後に発売されたハードでそんな自慢になる話じゃないけどなw
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:11▼返信
RDRのリメイク版(?)はオンラインモード無しじゃん
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:13▼返信
Switchの時点で同じ事を繰り返してるから期待はできんけど
任天堂価格でPS4でもPS5でもSeriesSでも同等レベルの携帯機を
出してくれるなら買うで。脅威でも何でもないむしろ歓迎
なんならPS4よりちょっとしたくらいでも全然OK
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:16▼返信
SwitchはGPUもメモリ量もそこそこ多いんだが、CPUが絶望的にダメ
元ネタSoCは8コアなんだが、製品版は4コアに潰されてる疑惑が濃厚
USB3を提供できてなかったり(CPU不足で帯域を処理できない) OSでチャット機能提供出来てない(CPU不足でOSサービスがクソ雑魚化。ネット通信の処理能力も雑魚)のでほぼ確定
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:16▼返信
>>1595
switchは据置機だし
どうにせよ撤退したのは任天堂だろう
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:19▼返信
>>1797
メモリもLPDDRだしユニファイドメモリだからあんまり良くないよ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:19▼返信
お前らの視力や脳内で変換される映像はSwitchのゲームがPS2に見えてるんやろ?
だからどのみち次世代SwitchもPS3に見えるんだろうよそりゃ
DLSSやt239だろうがなんだろうが
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:21▼返信
>>1800
イースXがスイッチ同時発売になったことで旧作より劣化したことをどう説明すんの?
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:22▼返信
もう携帯機とかスマホに勝てる訳無いんだから据え置きにすればいいけどそんな考え今の社長には絶対に無いわ
次世代機作る勇気結局無かったし
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:22▼返信
>>1800
現にPS2からの移植ソフトが劣化してるんだが
何ならPSPからの移植ですら劣化するんだが
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:23▼返信
>>1800
Switchに性能があるならホグワーツは勢いがあるうちに出てるわww
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:24▼返信
>>1802
そもそも任天堂はハード開発統合しちゃって携帯機関連しか残ってないからね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:25▼返信
豚がSwitchはTOSすらフリーズするクソ性能記憶から消してて草も生えない
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:26▼返信
※1804
そういや、ぼちぼちswitch版のプレイ動画とかスクショ出てもいい頃な気がするが、見たことねーんだよな
どうなってんだろ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:26▼返信
>>1800
ブレスオブザワイルドの初期のPVと発売時のPVの違い
目の錯覚だとか言ってるファンボーイがいたが後になって
CGアーティストが委託されて実機ではなくPC上のUE4で作ったムービーだとバラした
逆の意味でもその程度だから、そこで話しても仕方ないような
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:27▼返信
※1800
switchはサザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな ただ色を塗ってあるだけの風景なんだよ
影が無いんだよ 
遠景をぼかして手前をくっきり描くメリハリができないんだよ
PS3時代のオンラインモードがそんな感じだった
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:28▼返信
豚が何を言ってもPS4やPS5にも出てるようなソフトがSwitchに無い時点でお察しだろ、さっさと認識しろよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:29▼返信
ホグワーツを移植する際にPS5世代からPS4世代へのダウングレードをする以上の時間をかけてPS4世代からスイッチにダウングレードしてるのを豚さんはどういう認識で受け止めてるんだろうか
また「ソニーの陰謀なんだガー!」か?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:30▼返信
素直に据え置きにした方がスプラトゥーンの
多人数対戦やマップなどに恩恵があるんだけど
携帯機ユーザーを捨てられないからな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:31▼返信
>>1808
WiiUの金閣寺もPC上で作ったってバレてたよなぁ
GamesComの裏でやってた任天堂次世代機の話もPCだったっていうし
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:32▼返信
>>1812
外で使ってる人アンケートか何かで極少数じゃなかったか?
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:43▼返信
【超絶悲報】MSによれば、任天堂は「ニンテンドースイッチ型の」新型ゲーム機を開発中
任天堂は次世代機を鋭意開発中だが、現行のニンテンドースイッチの据置機/携帯機のハイブリッド型を踏襲する可能性が出てきた。FTC対マイクロソフトの裁判にて、Corleys判事が「開発中のスイッチ型のゲーム機(an in-development Switch model)でCall of Dutyを利用可能に」と発言していたためだ。
”スイッチモデル”という表現から、後継機もハイブリッド型が採用されるのではないかと海外掲示板redditでは盛り上がっている。
「Call of Dutyを開発中のスイッチ型のゲーム機で出すというマイクロソフトのコミットメント」
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:45▼返信
スイッチの鬼滅のボードゲームが
なんであんなにボケボケなのかが理解してない豚であった〜
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:46▼返信
>>1736
FF7Rは100GB級なんでな。
動くだけではだめで何に入れるかが重要だ。
ストレージ周りやパッケージソフトの事情は任天堂の場合は今と替えられんどころか、データ容量の単価はむしろ読み込み早くする分高くなるぜw
それを解決するウルトラCはパッケージソフトをなくせばいいが(DL専用にする)
小売に押し付けて水増し任天堂には選べねえなwそもそもその様な柔軟な発想を持ち合わせていないw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:49▼返信
現実的なところFP32で1TFLOPSあればいい方だろ、それで4万以内なら妥当
SOCが未だにふわふわしてるの見れば再来年すら怪しいぞ、もうすでにSOCがばれてるPS5Proの方が早いと思う
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:52▼返信
※1776
PS3と初代箱はnViから不良品回されたんじゃなかったか?MS確か訴訟起こしてたはず(別件かもしれんが)

スイのテガラもあまりものの不良品だけど任には十分すぎる代物だったから問題にならなかっただけ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:52▼返信
>>1738
あれはね貯金減らしたくないんだよwそして責任も持ちたくない
貯金使い果たして任天堂を傾けた史上もっとも無能な社長に認定されたくないんだよw
故に新ハードの足かせの最たる者が古川で間違いないw
あれは新ハードを定義するようなタイプではなく現状を維持しようとするタイプだものな。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:53▼返信
何が出たってPS4未満だって自分に言い聞かせるだけよ毒素無視は
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:55▼返信
NVIDIAが今更任天堂のために新規設計のSoCなんて作るとは思えんし、Tegraの微改良でお茶を濁したもんを積むだけじゃね
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:55▼返信
>>1800
t239は4~5年前から「switchプロ向けに開発中なんだが~」って年1回、必ずTGSの後の10月に出てくるガセで2~3年前にt239に数字が上がったんだよな
最近はswitchプロ()向けじゃなくて、次世代switch向け()って言い始めている時点でまた10年ぐらい時代遅れになっているけど、それ理解しているか?
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:57▼返信
>>1741
そもそもnvはもう任天堂に付き合わんだろw台数粉飾するわSONYみたく投資してくれないわで
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:57▼返信
>>1819
シュリンク要求を頑なに拒んだんじゃなかったっけ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:58▼返信
>>1821
クソスペスイッチをPS5以上とか言ってたバカの言うことは一味違うぜヒュー
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:59▼返信
世界が変な方向に向かって行っているのに全く付いていけない。
そもそも根本が可笑しいんだけど誰も気付いていないっていうか、集団ヒステリーとか集団催眠に掛かった精神病患者に見える。ちょっと落ち着いて欲しい。必要のない物を欲しがり過ぎだよ、美を追求しすぎて厚化粧の化物メイクになった女みたいになってるよ。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 11:59▼返信
>>1825
PS3のRSXはテクスチャっキャッシュを使えないようにして嫌がらせしてたね
そのせいでバーテックスシェーダのパフォーマンスが悪いとか
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:00▼返信
小学生に買い与える玩具として3~4万でも親としては不安で出ししぶるのに
それ以上の価格になり得る要素やスペックは全て願望でしかないんよ
同程度の価格帯のタブレットを見てそれより低スペックが現実的なラインだろ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:03▼返信
携帯機でもスペックは青天井で爆上げできる
問題はバッテリーなんよな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:03▼返信
>>1829
でも正直言って新規で作って全部合わせて4万以下って相当キツいからな
他のコメでもあるように残り物SoCで作った現行のSwitch以下になる事さえあり得る
そこで損してでもスペック上げて作るかどうかって話になってくる
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:04▼返信
任天堂ハードが次世代機で世代間進化しなかったのはGC→Wiiだけ
Switchは携帯機だから3DSの後継や
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:04▼返信
>>1830
そりゃ爆上げできるって言わないんではw
Switchの元になったshieldタブレットとかは発熱で回収騒ぎになってるし
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:05▼返信
ゴキブリイライラ止まらないな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:05▼返信
>>405
ならPS2.5程度でブレワイ、ティアキンを作れる任天堂むちゃくちゃ凄いな。
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:06▼返信
任天ハードはガキ向けっていうのを任天自ら定着させたからな
スペック上げてPS5みたいな値段で出しても親が子供に買い与えないからな
最大でも4万程度のハードなんてゴミ確定
もう任天堂詰んでる
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:06▼返信
やっぱ今までと比べても性能上がらないでクレクレちょっと異常やな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:07▼返信
ここで会社を捨ててPS4性能の携帯機を3万で売りますって言ってくれれば面白いんだが
なかなかそうはならない
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:08▼返信
PS2.5とかいう謎のハード
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:09▼返信
>>1837

値段上げられないから性能も上がらないだけだぞ
ガキ向けハードは高くできないからね
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:09▼返信
ゴキステでなにやるの?

そゆこと
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:10▼返信
>>1841
ハブられまくりのゴミッチの現実🤣
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:11▼返信
>>1842
アニプレの鬼滅が脱PしてSwitch独占になったことはゴキブリどう答えるの?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:11▼返信
>>1754
任天堂の理念?
SONYに勝ちたいんだあ以外になんかあるの?wまあ表向きの理念はいるだろうがなw実行したことはないっていうw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:12▼返信
>>1834
お前らが笑われてるんやで
日頃あれだけ「高性能なんて必要ない」と言っておきながら次世代機発表前になると高性能クレクレしてんだから
あげく正式発表されると低性能で手の平返して「高性能ハードは必要ない」って言いだす所も込みでな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:12▼返信
PS4同等で3万で携帯機出せるならモンハンワールドのレベルの狩りゲーを
家で持ち寄ってできるって事だからな。会社潰してでも発売してくれ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:13▼返信
>>1841
ゴキステなんてハード持ってないから知らん
お前らの国にあるハードなの?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:13▼返信
まあ、任も頑張ればsteamdeck程度のハードは作れるよ

会社は潰れるけどなw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:15▼返信
>>1765
据え置きってことにしないといけないんだよw携帯ハードソフトはGOTY取れないっていう不文律があるからねw全てはブスザワでGOTYにするための詐称だったw
ノートパソコンやタブレットみたいなバッテリーで動いてるやつをどこの誰が据え置きPCって言う?w
嘘も苦しすぎるだろwwww
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:15▼返信
別に定価五万でも二年はまともに買えんから安心しろ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:16▼返信
>>1759
潰れろ任天堂
逆に得しかねえだろw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:16▼返信
>>1843
ハブられまくりのゴミッチの現実は変わらず🤣
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:17▼返信
🐷は持ち寄るの好っきやな
今のキッズはもうネットのほうが主流やろ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:20▼返信
>>1771
リンゴ教なんだなw
CSとは関係ない人間なんでここから消えなw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:20▼返信
Switch(NX)が携帯機だろうなと予測された時も3DSから性能上がらないんだなんて言ってた奴はいねーしな
本間ガタガタ震え上がってんのが手に取るようにわかるわ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:22▼返信
switch発表時:西川善司「TegraX2を搭載しているはずなんだが~」
switch発売2~3年目:西川善司「TegraX2を搭載したswitchプロ発売が決定していると業界関係者から教えて貰ったんだが~」
switch発売3~6年目:嘘月「T239を搭載したswitchプロ発売が決定していると業界関係者に教えて貰ったんだが~」
今、妄想リーカー「次世代switchの実機が開発者向けに発表されたのだが~」

switchの歴史は低性能からの絶望と妄想高性能機からなっている希有なポンコツ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:23▼返信
>>1853
公園でSwitch持ち寄ってる子供たち見てないんだな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:23▼返信
>>1849
据え置きにしなきゃいけないってのは株主への説明の影響もあるって言われてるな
実際Switchの前身のSHIELDって本体にHDMI端子が付いててそのままテレビに出力できた
しかも本体側でバッテリーの減りを考えながら演算性能を設定できたんよ
だからあのダサいドックや携帯モードってのは据え置きに見せかけるための後付け
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:23▼返信
>>1775
いつもの任天堂のトレーラー詐欺なだけw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:24▼返信
>>1781
任天堂が旗色気にしてねえわけねえしw
FF16でそこまで発狂する?っていう異常だぞw
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:24▼返信
子供用玩具に性能はいらないだろ?
ぶーちゃんもswitch以上の性能いらないって連呼してたやん
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:24▼返信
来年も同じ話題してそう
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:24▼返信
>>1855
3DSが発表された時は「PS3並の高性能機!」って妄想が蔓延していたぞ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:25▼返信
🐷は勘違いしてるけど、性能上げられるなら上げてくれて一向に構わんのやで。YSみたいにマルチにしたらPS2のゲームを高解像度にしましたレベルのゴミが出てきたらたまらんしな。
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:25▼返信
>>1719
古川もそうしたいだろうなwいつまでも粉飾経営で夢につかっていたいだろうw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:25▼返信
>>1841
たくさんゲームあるけど
どうゆこと?w
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:26▼返信
>>1843
switch得意の双六のこと?www
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:28▼返信
SwitchがPS2に見えるもんなお前らの脳内では
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:28▼返信
Switchで性能は十分というのが一般人の意見だけどな
スマホのソシャゲでも満足してるわけだし
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:29▼返信
>>1869
スマホ以下じゃねえかSwitchはww
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:29▼返信
>>1844
”ゲーム機はおもちゃであり子供の手に届きやすく安価を維持する”のが任天堂の理念だよ
ソニーに勝ちたい云々は野望の1つだから理念とは別
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:30▼返信
じゃあもう二度と新しいの出さなくていいね
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:31▼返信
マルチのお荷物が減るから性能上げれるなら上げて欲しいんだけどね
売れ残りのチップを買い叩いて4万でハード売ってる任天堂じゃ絶対に無理だろうけど
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:31▼返信
>>1786
既にデフォルト3万じゃんw恐ろしいことにこれだけ経っても単価が下がらないw今3万出してもSwitch止まりが確定というヤバさw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:31▼返信
NVIDIAにいい加減発表したらと任天堂せっつかれてそうw
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:32▼返信
>>1843
そもそもソニーミュージック系は元々ハードに縛られることなくゲームを出すぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:33▼返信
>>1871
周辺機器込々で金ボリまくるのが任天堂の信念だろ…
任天ハード買ったことないんか?
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:33▼返信
次世代Switch発表会で皮ジャンと古川がガッチリ握手でここのくそ無視一斉に噴死が楽しみでしょうがない
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:34▼返信
>>1793
そもそもバッテリー駆動の上に持てる熱さに押さえないといけないんでなw
デチューンしてるだろあれから更にw
そこら辺を何も考えてないんじゃ話にならん!最大動作のスペックだけ見て実際の現状がなにも見えてねえ!
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:34▼返信
>>1869
Switchは7年前のスマホをパワーダウンしたものだし、そんな古いスマホで満足するような一般人なんて存在しねーよw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:35▼返信
>>1857
外でSwitchとか故障するやろww
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:36▼返信
※1857
いい歳して公園で子供観察とか性犯罪でも企んでるのか?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:36▼返信
性能上がって欲しいんけど無理に決まってる震え声余裕噛ましてから否定w
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:37▼返信
>>1792
スマホは二年縛りとかで買ってるバカが多いっしょw2年経ったら壊れるまで使うじゃね?多くの人間は
スペックで見てるのではなくケータイショップのカタログにあるやつから選ぶが正解w
毎月1000円台の支払いで安ーいw(計何万も払うw)これが情弱ってやつっしょ?w
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:38▼返信
持ち運びが家の中需要になってるのは3DSやVitaの携帯専用機時代からだし
デカくて重くなったSwitchなんかそれ以上に外には出さんよ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:38▼返信
外でSwitchとかマジで見ない
今更3DSとか目撃したことはあるけどw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:39▼返信
※1868
ドラゴンクエストモンスターズ3がPS2並みのグラだし言われても仕方ない
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:39▼返信
>>1868
ドラクソモンスターズ3とかPS2レベルじゃん。8をエミュで解像度上げてプレイした方が豪華に見えたりしてなw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:39▼返信
>>1875
NVIDIA、今自動車業界しか眼中ねえよ
自動車業界だけで年間1兆円だし、今後は5年で15兆円を目指す目標を掲げている
自動車業界だけで上期売上の7~8割を占めている
そもそも任天堂だけでは大赤字だから、自社のモバイル機器に搭載しないと費用回収出来ないし、モバイル部門閉鎖しているから最初から相手していない
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:39▼返信
4万以下カメラが付いてる携帯機モードがある
これで性能まで求めるの可哀想だろ(´;ω;`)
良いじゃん性能据え置きで
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:40▼返信
>>1796
俺は任天堂の次は5万でくると予想するね。言わずもがなその時のPS5価格を意識した極ストーカー思考でなwどっちみち3万とかじゃもう出せねえよw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:40▼返信
>>1878
あー、うん
T239だっけ?
あれをガッツリパワーダウンしたのを出してくると思うよ
X1Sに勝てるといいねw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:42▼返信
>>1868
PS3の初期ソフトぐらいはあるもんな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:42▼返信
T239はサムスンの8nmプロセスで作るとか言われてるな
3000番台だから当然だけど、サムスン製の石は消費電力高いからなぁw
性能も相応にカットされると思うぞw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:43▼返信
>>1800
見えるのではなく実際にそうなんだから仕方がない。PS3では達成できていたことがSwitchでは出来なくなったのだからなw
アトリエとかで既にやったことだ
何ならVITAに明らかに劣ってる。
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:44▼返信
>>1869
ファーストタイトルですらガタガタ過ぎてまともに動かせないのにどこが十分なんだよw
一般人はスマホで原神やってるけどSwitchではできないもんねwww
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:44▼返信
任天堂中国から撤退したからSamsungくらいしか相手居ないだろ
ま〜たすぐ壊れるのが出来るな機内に持ち込めない
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:45▼返信
ドラクエモンスターズ3のPV見たらPS2レベルと言わざるを得んのよなぁ…
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:45▼返信
>>1802
据え置きだとリュックサックだけでお手軽転売☆が出来ないからなあ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:46▼返信
任天堂のハードに期待する馬鹿って
まだいるんだな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:49▼返信
>>1898
そんなに酷い?と見てきたらマジで酷かった
今何年だっけ?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:49▼返信
ゲーミングPCの下位互換のPS5よくわからんXbox低品質独自路線のSwitch2。
ゲーミングPC買ってSwitch持ってりゃゲーム機はどうにかなりそう
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:52▼返信
スイッチからチン毛が生えたくらいの性能だろうよw
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:53▼返信
夢と本体が膨らむニュースだね
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:54▼返信
TegraX1だって、スマートフォン需要を見込んでいたけど採用されなかったからshieldを開発したが、それも全く売れず大赤字だったのを自動車メーカーが自動運転に採用したのをきっかけで息を吹き返して、TegraX2は自動運転用に設計してモバイル機器への改造余地も残していたが、需要が無かったのでモバイル部門を閉鎖して自動車業界専用の部門に変えた経緯があるから、そもそもが携帯機器向けの低電力低発熱設計は辞めている
そんな中で、任天堂の相手をする理由が無い
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:54▼返信
>>1810
見るも無残な残骸なら出てますぜw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:55▼返信
>>1822
作ってたなら豚が見つけてイキってるよw
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:59▼返信
>>1841
俺がやりたかったこと全部出来る〜!
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:00▼返信
DSLL対応レイトレ対応は確定的事実
メディアの嘘を暴かねばならない
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:03▼返信
>>1855
そもそもシールドタブの流用だったからなwwwシールドタブをある程度デチューンしたものがスイッチになるwでもクソバカはTegra2採用!とか言ってたよwwww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:04▼返信
>>1877
いや、おもちゃって時点で「性能の低さとかそんなもん知ったこっちゃねー」って事でしょ
本体価格が他社より低けりゃ良いだけの話で周辺機が高いかどうかなんぞそれこそどうでもいいというオチ
ボッタクリだろうが任天堂の安さ基準は本体のみなんだわ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:05▼返信
だから自社でハード作れないとこで技術革新が起きることはないとあれほどぉ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:07▼返信
次世代Nintendo SwitchはNVIDIAの技術の粋を結集して作られるスーパーマシン
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:08▼返信
>>1868
何回反芻してるんだ豚よwつかバイトw1回で良いw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:11▼返信
>>1882
豚には他に行き先がないんやw
行く先が家か公園の2択w
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:19▼返信
>>1897
つまり今は出ないって事だよwwwww
中華と連携出来ないタイミングでGoとか任天堂にとっちゃただの自殺だからなw
終わったなwwwwwww
関係修復までに何年かかるかな〜wwww
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:21▼返信
>>1902
ゲーミングPCのが下位互換だなあw高速ロード出来ますう?w
ユーザーは少ねえしw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:21▼返信
任天堂には他社が開発してるおこぼれ貰うしか方法無いのに何を期待してるのか
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:23▼返信
しっかし良いことに気づかせてもらえたよ中華から工場移転w
もちろんどこに行ったかは調べねばならんが今は新ハードが出るタイミングではないことがわかったことだけで十分wこのお引越も無料ではないぞw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:24▼返信
PS3発売時のソニーみたいに3~4万位の逆ザヤで無理してでも性能上げて売ればいいんじゃね
毎年一千億以上ってボッタくって利益出してんだから
少しは客に還元すればいい
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:27▼返信
>>1920
それが出来るならSwitchなんて物を最初から出さなかったよ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:27▼返信
>>1913
無責任だなあありえないこと喚いて
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:28▼返信
※1766
ちゃんと大本の記事を読めばマトリックスのデモは実機どころか開発機でもなく
これくらいを想定してるというデモ機(恐らくPC)上での話
あくまで目標や理想であって現実じゃない
過去、任天堂が理想の次世代機PVを見せた後、現実はそれに及ばないことが多々あった時点でねえ…
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:31▼返信
携帯機にする必要がある上に客層考えて価格も抑えなきゃいけない
これでは性能が上げられるはずがない
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:32▼返信
>>39
わ~すごいwww白目www
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:33▼返信
>>1
誰もが驚くほどの低性能www
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:33▼返信
4TFlops出すのに必要なコアクロック 2048コアだとしたら975MHz、1536コアだとしたら1300MHz、1024コアだとしたら1950MHz
Switchのクロック ドックモード0.393TFlops(768MHz)、携帯モード0.157TFlops(307.2MHz)
GeForce RTX 3050  2560コア 1770MHz 130W 249ドル 9.062TFlops
GeForce RTX 3050 Laptop 2048コア 1740MHz  80W 7.127TFlops
249ドル(ドル147円換算で36603円)で販売しているものを4万円(原価3割とすると12000円)のハードで使えると思っている人www
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:36▼返信
NVIDIA Jetson AGX Orin 64GB
GPU 2048コア Tensorコア64基 1.3GHz(5.3248TFlops) メモリ 64GB LPDDR5 帯域204.8GB/s
消費電力15~60W 価格1990ドル(145円換算で29万2530円)
AI向けでは30万円で売ってますww
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:39▼返信
ハードルを一旦下げといてPS5をぶっちぎるパターンだね
ゴキブリ、お前らの負けは確定だ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:40▼返信
>>1929
そんなハード、誰が作ってくれるの?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:46▼返信
DLSSという超解像技術でPS5並のグラは確定なんよなあ
ほんとにすまんなゴキ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:50▼返信
※1931
何回言うの?ボケちゃった?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:52▼返信
ニシくんはDSLLで遊んどけばいいじゃん
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:53▼返信
ニシくんもよく分かってないんだろ?DLSSのこと
超技術とか言うけど
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:54▼返信
同じハイブリッド式だとNX(仮)→Switchで既に低性能ハードのパターンをやったろ
1兆回妄想しても次世代機がPS4並にはならん
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:56▼返信
>>1882
任天堂界隈はそういうの多いからな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:56▼返信
>>1931
DLSSでRTX3050は天下獲りましたか?
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:57▼返信
PS5と準横マルチできるハード設計を目指してるとは思うよ
そのために据え置きモードは外付けGPU採用
フルHD60フレームをDLSSで4Kにアプスケ
M.2SSD採用でメモリのボトルネックをカバー
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:59▼返信
エヌビディア:switch発表前後にモバイル部門閉鎖しているため、次世代switch向けは設計する気は無いと態度で示しているので、当初から任天堂は眼中に無い
AMD:値段が高い上に発熱も高いので、採用したら据え置き機以外に選択肢が無い。任天堂ぼったくり価格で定価8万円以上は確実。
任天堂次期ハード開発メーカー、本命HUAWEI、対抗サムスン、穴馬AMD(携帯機器を捨てて据え置き機にする)
まあ、この辺りが一番現実的だな
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:59▼返信
>>1938
携帯モードをオミットでもするのか?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:11▼返信
>>1938
安いのでも5万円を超えるし、USB接続では使えないから据え置き機を採用した方が安価だぞ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:15▼返信
スマホの機能があれば10万前後でも売れただろうに
やっぱ協力でも何でも専用スマホを作るべきだったな
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:16▼返信
>>1939
AMDが任天堂の担当をするのは正直不可能かな
今ですらPSと箱で手一杯なのに殿様気取りの任天堂を受け入れる訳もなく(そもそもU時代で対立してますから)
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:17▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯| 事実陳列罪ィィィィッ!!
 (. : )'e'( : . 9)
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:18▼返信
🐷DLSSに夢見すぎで草🐷
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:21▼返信
豚こそDLSSを魔法か何かと勘違いしてない?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:22▼返信
>>1563
あれもPC上での動作でしょ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:24▼返信
Switch2でマトリクス独占したらすげえなスパイダーマンに勝てるわ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:27▼返信
ほしいものリスト
nvidiaが作るスーパーマシン
見た目をPS5レベルにしてくれる魔法のDLSS
スイッチをハブったソフトの完全版

こうして見るとブーちゃんは性能・革新性・サードが足りないと認識できてはいるんだな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:28▼返信
>>1944
ろくにTensorコア積めてないエントリーモデル(RTX3050は80基)がDLSSで騒がれたなんて今まで事一度もなかったのにねww
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:29▼返信
新型iPhone Proの価格が999ドル

豚終わってんだろw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:30▼返信
>>1948
マトリックスなんていうゲームはそもそもない
UE5のデモをやるためだけに映画とタイアップで生まれた物だし
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:31▼返信
NXはハイエンドPC並みの性能
↑ここから何にも成長してなくて草
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:34▼返信
これで実は作ってないですってなったらどうすんだろ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:35▼返信
>>1948
一応言っとくと、興行収入は桁違いにスパイダーマンの方が上やからなw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:35▼返信
※1951
任天堂ならやれる
携帯機でバイオ4が動作するんなら据え置きモードはもっとやべえことができる
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:36▼返信
他の2社と比べて物価高になってから発売ってのが厳しいな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:36▼返信
※1949
それ望んでおきながら、大人しくPS5を買わない理由が分からないけどな
PC持ってるならそもそも文句言う理由なんてないだろうし
意味不明な存在よな、ぶーちゃんて
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:39▼返信
>>1956
1度も実現した事がない癖に「○○なら出来る」は通用しないんすよ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:44▼返信
>>1948
デモ独占して何がしたいんだ?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:45▼返信
【悲報】Eurogamer“GamescomでSwitch2が裏で披露された”→豚「Switch2はPS5並の高性能、UE5マトリックスDLSSデモ、FF7Rデモがあったー!」と単なるクレクレ願望www
※マジでクレクレしながら毎回騙されて学習能力ねえ豚共だなwww
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:46▼返信
まあ次世代Switchデモでマトリックスを一応動かせたんならPS4を越える程度のスペック獲得は確定した
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:48▼返信
>>1736
FF7RはDLCの時点でPS4切ってるから、もう開発体制がPS4云々じゃないんだよなぁ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:56▼返信
>>1915
家でも廊下の椅子が🐷の定位置だしなw
ソースは米任天堂のCMw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:56▼返信
>>1962
詳細もわからんのに何が確定したの?w
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:57▼返信
任天堂路線がゲーム業界の未来を引っ張る正しい道だ
とか言ってた連中が
今やPSの残りものを漁る物乞いやってんだから面白いよね
人って何かに負け続けるとこうなるんか
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:02▼返信
そんな性能の次世代機より任天堂がD4エンタープライズに土下座してソフトをProjectEGGで売ってもらう方がよほど現実的だわ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:05▼返信
でもソニーが20万のスペックを5万で組めるんだからSwitch2は4万で出すことは可能やろ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:10▼返信
>>1954
どうにもならないから好き勝手言えるんよ
だってまだ任天堂やNvidiaから何の発表も無いんやで?
Switchの時すら発売前にNvidiaが供給発表の専用ページ作ってたのに
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:13▼返信
割と冷静な考察しとるんやない?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:14▼返信
>>1968
特化したPCを作るのとスマホを作るのは大分違うがな
20万のスマホを4万で出せるならSwitchなんてどうでもいい物作らないで
スマホや携帯端末を牛耳って世界を牛耳ればいいだろ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:15▼返信
>>1968
私は馬鹿ですと自己紹介して何がしたいの?
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:16▼返信
>>1968
据置で前世代機レベルなら組めるかも
技術力でガチ機械屋と肩を並べられる程任天堂は実績ないと言うか
そもそも機械屋じゃないし
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:20▼返信
>>1968
無理ゲーじゃねぇかwww
任天堂でそのスペックのSwitch2出したら確実に10万越えるで(そのスペックで4万なら恐らくテンバイヤーに買われて任天堂は大赤字になると思う)
SONYは様々な要因や条件満たしてるからその値段で出せるのに
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:20▼返信
スペックに関しては期待はしていないけど、どこまで持ってこれるかは楽しみだな
ここに集う自称有識者達がいわく、スイッチはPS2以下レベルだって事らしいけど、これはどこまで来るのかな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:25▼返信
もうすぐ2000コメで管理人ウハウハ🤣
お前ら馬鹿だからいい🦆だなwww
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:26▼返信
サムスンが世界中から取引切られてるみたいだからそこからボロいチップ格安で引き取るんじゃね?
まぁそうなったらよくてWiiU前後の性能になりそうだけど
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:28▼返信
>>1975
予想でps2.9位かな
ぶっちゃけSwitchでペルソナ5とか
PS4と5のペルソナ5をプレイしてからSwitch版やるとあまりのショボさに笑うぞマジで(Switch版の低スペックだとわりとどうしようもない)
サードもSwitch版作ると確実に低スペック過ぎてヤバいわ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:32▼返信
>>1976
でも半数がバイトのコピペだとしたら?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:36▼返信
信者達の期待値ばかりが大きくなり
出てみたら結局ガッカリ性能ってオチだろw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:40▼返信
やはり豚の妄想やったか
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:43▼返信
>>1881
爆発しそうだよな
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:45▼返信
PS3時代のソフトを動かすのに必死でヒィヒィ言ってるのが
PS4時代のソフトを動かすのに必死でヒィヒィ言うくらいにはなるやろう
それで値段は4~5万円
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:51▼返信
任天堂はまた割られるハードつくるん?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:55▼返信
流石に次はPS3.5くらいにはなるっしょw


据え置きモードで
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:06▼返信
スペックはともかく今の状況だと出せるだけで凄いと思うw
下取り価格じゃないSoCで画面付きコントローラーギミック付きの携帯機を3~4万だろ?
新規にSoCを作るとしたらかなり詰んでると思うんだが
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:09▼返信
>>1984
割られてないハードあるん?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:14▼返信
これがPS2.9とか受けるRed Dead Redemption
Nintendo Switch:
Docked: 1920x1080p | 30fps
Handheld: 1280x720p | 30fps
PS3: 1152x640p | 30fps
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:19▼返信
>>1988
売れもしないもんに無駄な労力割かれてGTA5とか出してもらえなくなったねw
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:37▼返信
>>1988
オブジェクトとか減らしまくってるんだろうなw
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:40▼返信
>>1988
それどう見ても表示上の解像度書いてるだけでレンダリング解像度じゃないだろ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:45▼返信
ゴキイラで2000コメ行っちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😁
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:50▼返信
任天堂の伝説 夢を見る豚
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:54▼返信
PC版なんてフルプライスなんだろうからPS5版をもうちょっと安くなってから中古で買うのがコスパ良いよな
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:54▼返信
>>1992
ちょっと落ち着け 低性能
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:55▼返信
ぶーちゃん

低性能でも卑屈にならなくていいんだぞ

低性能でもswitchに比べたらケタ違いの高性能なんだからさ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:59▼返信
いつも「高性能機が出る出る!!」言ってるけど
そんな性能が飛び抜けた任天ハードなんて今まで作れた事ないじゃんww
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:59▼返信
ここの連中はSwitchからちょっとだけしか性能が上がらないでクレクレしとるけどな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:05▼返信
>>1998
性能クレクレしていつもバカにされてるのにまだ言ってんだ?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:07▼返信
と、おもう(願望)
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:08▼返信
2000なら任天堂倒産!
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:10▼返信
Switchの良さは携帯機をパッと取って寝転びながらすぐ遊べるところ。グラが高くないゲームなら圧倒的にSwitch版しかないわ
いちいちモニターを展開する必要があるプレステなんかやってられんなぁ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:12▼返信
性能上がる=コストが掛かるだからな
「高性能だけど発熱は殆どしないし消費電力は数Wなんダガー!!」とか「高性能だけどNVIDIAが安く卸してくれるから任天堂も安く売れるはずなんダガー!!」なんて妄想は通用しないのよ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:12▼返信
>>2002
寝たきり爺だから寝転んでプレイすることだけに利点感じてんだ?終わってるな
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:22▼返信
>>2002
モニター展開ってかっこいいな
まぁ普通の人は起きて生活してるからそもそも横になってゲームとか本とかは楽しまないんだよな
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:24▼返信
>>1773
その11%も実質ファーストのポケモン含めてだから、実際は任天堂ハードでのサード売上は3~5%だろうよ。
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:25▼返信
>>2002
寝転がってもロード長すぎてスマホで時間潰したり体起こすわじゃ本末転倒なんだよww
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:29▼返信
>>2002
30fpsすら安定しないアクションゲーとかやりたくない
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:30▼返信
>>1742
例えば、本当に安価にPS4並の携帯ハード作れたとして、何処が設計とパーツ供給と組立してくれるんだよ。
設計は国内電子機器メーカー全部と既に揉め事起こしてる、パーツ特にSoCはAMDは永久出禁措置中、NVIDIAは任天堂のSwitch販売発表数と自社の出荷数が食い違って迷惑うけてるからSwitch限りで取引停止したいって数年前に通告してる、ルネサスの前列あるから国内の電子機器メーカーはSwitchさえ拒否してるって状態で。
NVIDIAがSoC供給切ったら、何処が組立受けるんだよ。
マジで、ギリギリの瀬戸際だよ詰む寸前の。
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:32▼返信
【悲報】任天堂信奉者“PS5の「魔法のSSD」ガー”→“リーカーがSwitch2は4K60fpsロード無しってゆってる!!”どうやらPS5が欲しかったらしい

そんなにPS5うらやましいのか?w
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:40▼返信
XSS以下でもPS4以上なら十分満足だけどな…PS4を超えられるかな?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:40▼返信
豚イラMAX wwwww
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:41▼返信
PS5並み(キリィ からのwww
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:42▼返信
>>1897
ってか、K国自体がSKがHUAWEIのスマホに5Gスマホ用のSoC使用されてるの発覚して欧米全体から中華と同等の経済制裁の可能性が激増してる時点でSamsungなんて無理無理w
バイデンが、ガチ切れしてるって情報出てK国産業全体が急激に既に株価下がってる状態だぞ。
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:42▼返信
>>13
これまでUE5が動かなかったことが重要。ここテストに出るからw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:45▼返信
任ガイジ性能コンプの呪縛からまだ解けそうにないねw
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:48▼返信
iPhone 15/15 Plusの価格は、ストレージ容量を128GB、256GB、512GBから選べる。それぞれの価格は以下の通りだ。
●iPhone 15・128GB:12万4800円・256GB:13万9800円・512GB:16万9800円
●iPhone 15 Plus・128GB:13万9800円・256GB:15万4800円・512GB:18万4800円
●iPhone 15 Pro・128GB:15万9800円・256GB:17万4800円・512GB:20万4800円・1TB:23万4800円
●iPhone 15 Pro Max・256GB:18万9800円・512GB:21万9800円・1TB:24万9800円
switch2(仮)ってこれより高性能なんやろ?
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:51▼返信
資料にて任天堂は、アナログスティックなどの操作パーツにおいては、ユーザーが受ける感触や情報量に改善の余地があるとして技術の意図を説明。端的にいうと、磁気レオロジー流体(磁気粘弾性流体・MRF)を利用して、操作時にユーザーに抵抗感などのフィードバックを与える技術になるようだ。

磁気レオロジー流体は、磁気力の変化によって粘度が変化する性質があり、既存製品では電流・電圧を変化させてトルク制御をおこなうものがある。物理的な駆動部の接触を伴わずにトルクを発生させられるという。

任天堂が出願した特許ではそうした特性を利用し、機器側からアナログスティックを制御。たとえば「沼地でスティックが重くなる」といったフィードバックをユーザーに与える技術になるとみられる。
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:55▼返信
Nintendo携帯機だけはSwitchから永久に進化できないとかいうしょうもない願望はもうすぐ打ち砕かれる
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:19▼返信
※1983
無理じゃない?
それが出来るのは特許を沢山もっていて、ゲーム機は戦略として先行投資できる開発系企業で
本業と別の利益があって博打にならない事が条件だろう
そういう大手でも4万でPS4並みの携帯機を作るのは逆ざやどころで無いだろう
数字だけ大きく見せるのは出来るかもしれないけど、安全性やバッテリーの問題で
やったとしたら携帯機(くそでっかい)となるだけじゃない?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:20▼返信
なんで新型switchに期待してるの?
利益重視の任天堂が高性能なハード出すわけないじゃん
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:20▼返信
>>2017
確実に負けるw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:29▼返信
>>2018
コントローラの中に電磁コイルを設置しないとダメだから現実的じゃねえな
普通にモーター式の方が省電力で長持ちするだろうな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:31▼返信
>>2021
switch発表時から低性能に絶望して、高性能機をswitch発売前から妄想しているから狂っているんだろ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:38▼返信
定価5万だとしても原価3割で15000円
本体から付属品まで含めて15000円でDLSSだの4TFlopsはどう考えても無理でしょ
世間知らずの🐷は秋葉でもどこでもいいから15000円でPCパーツなら何が買えるか現実を知った方が良いよ
とんでも技術なんて存在しないし、仮にそんなものがあるなら任天堂相手に独占せずに既にモバイルやPCパーツの市場を席捲していないとおかしい
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:42▼返信
>>2023
補足すると
磁気粘弾性流体は砂鉄と油や界面活性剤を混ぜた物
コントローラ内部に液漏れしないパッキンをつけた上で、磁気粘弾性流体を制御するために強磁界を発生させる電磁コイルを設置する必要があるので、相当大きいコントローラになる
パッキンは絶対に経年劣化で漏れるので、パッキンが破れて油漏れをしたら悲惨やぞ、砂鉄で回収不可能な上に修理不可だから
現実的じゃ無いのは、この辺り
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:48▼返信
>>2002
はっきり言ってPS5の方がずっと手軽だぞ
立ち上げから何から何まで早いし、DL版だと本体に触らずサクサク色んなゲーム出来るし、ソファなりにもたれてやる方が楽だし
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:50▼返信
>>2018
本当ならやろうとしてることはPS5のハプティックフィードのパクリじゃん
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:57▼返信
SwitchがPS3ぐらいの性能だから
良くてPS4ぐらいの性能なんだろうな
(´・ω・`)
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:59▼返信
何で車載用やAI用やロボット用のorinをカスタマイズして搭載するって本気で思えるんやw
今使えるtegraシリーズだから以外の何ものでもないだろうに
しかも用途外のさ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:01▼返信
昔みたいに据え置きと携帯機で2つ作ればいいのに
いくら任天堂でも据え置きだけならそこそこのハード作れるでしょ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:01▼返信
switch2のマトリックスデモは、UE5上でMP4という動画として動作している、ってことか。
誰も操作できるとは言っていない。
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:03▼返信
任天堂機にもう期待はしていない。
もう買わないかな。
結局モンハンすら遊ばなかったし。
アナログスティックがふにゃちんすぎて思ったように遊べん!!
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:19▼返信
※2030
互換性をなんとかつけるって事以外に何のメリットもないわなw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:26▼返信
>>2003
性能を上げながらコストも抑えたいと言うのなら
それこそソニーやMSのように自社でこさえるしかないんよ
そしてそれをするためには結局地道な技術開発と設備投資を積み重ねるしかないんよ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:42▼返信
今最強Switch2信じるリアルキッズとオジキッズがアンチ&ネットの記事だけ語るニワカ連合と泥沼の戦いを始める2030年までwww
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:42▼返信
>>1732
いやいや勝手に騒いでるだけでしょw
何恩着せがましい言い方してんのw
キモッ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:51▼返信
沈転堂は毎度正式発表前だけは夢いっぱいだな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:53▼返信
期待なんかするわけないだろ
予想よりも遥か下をいってるんだよ
ゲームギアの時代にゲームボーイだぞ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:55▼返信
まあ携帯機で出すんなら、期待値はMAXでPS4 Proレベル
現実的なラインはPS3.5レベル
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 20:05▼返信
>>2028
砂鉄を混ぜるのが磁性流体だから、ロットによって磁力に差が出る
なので、だいたいこの範囲内と言う目安でしか生産出来ない上に、電磁力で磁界を発生させるからOnかOffでしか調整出来ない、つまり0か100しかない
だから、ハプティックフィードと同じ動作は不可能なので、大元の記事を読めば分かるがこの部分は記者の願望垂れ流し
本来はアナログスティックの傾き検知にセンサーではなく、磁性流体を使う意味の無い特許
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 20:58▼返信
任天堂ハードのスペックに期待するとか馬鹿のやる事だろww
ハード製作の技術力が全く無い企業だからな
その代わりに強力な自社IP有るのだからバランス取れてるだろ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 21:11▼返信
>>2017
当然それより安くて高性能だぞ
任天堂の場合は数が売れるからな
大量生産するとコストが下がるってのは常識だよ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 22:30▼返信
>>1156
投資して無くなっただけで利益も圧勝だが
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 22:56▼返信
ぶっちゃけマリオとゼルダとポケモンがやりたいから
スペックは気にならんのよね
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 22:57▼返信
どうせまた実物が出てきたら豚の妄想とはかけ離れた低性能ハードっていうオチを
再び喰らうだけなのに全く懲りない豚は相変わらず妄想スペック盛り盛りするよね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 23:50▼返信
※2043
アップルがどれだけの数を売ってるか知らないのか?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 00:34▼返信
>>3
残念、ニシ君が黙り込んだので2000で終わりました
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 00:34▼返信
>>1596
保護者は涙目だな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 01:52▼返信
>>2042
それ任天堂界隈しか言ってないけどな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 04:05▼返信
豚が欲してるハードはPS5なのにそれを任天堂にも作れと言う…無理に決まってんだろ
今更同等の物が作れるならGCで高性能路線から撤退してないわ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 04:36▼返信
ちゃんとロイヤリティで稼ぐ健全なプラットフォーマーだったらハードは基本トントンか逆鞘
この前提があるから、他のハードがこの価格でこの性能だから、4万円以下の携帯機ならこの程度だろう、みたいな感じでスペック予想が成り立つんだが、任天堂はあいにくそうじゃないんでな
どれだけぼったくりたいか、情弱が騙されてくれるギリギリラインはどこなのかって、んなもん俺らにわかるわけないから事前のスペック予想は絶対に当たらないわ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 05:36▼返信
PS5より性能高いって噂きいてるけど
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 06:26▼返信
1年3ヶ月待ってPS3.5程度とはウケるw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 07:30▼返信
DLSS込みで実行性能はXSS未満だから
DLSS使わないソフトだと実行性能はPS4未満だな
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 08:00▼返信
>>2053
携帯機の時点でそれは不可能なんよ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 09:11▼返信
>>2053
ぜひそれで3万で出してくれ
任天堂がアップルを超えて世界を制する日が来るぞ
普通は潰れるけど
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 09:16▼返信
>>2054
携帯機の価格で考えれば3~4万で売るならかなり凄いと思うぞ
だから実際それすらできるか分からない
例えばROG Allyって上位バージョンがPS4相当と言われてるが
下位バージョンですら9万円くらいの値段
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 10:07▼返信
高性能の携帯機を安価で出してくれるならゲーマー全員が歓迎するだろ
でも任天堂が逆ザヤする事は無いから大体Switch1.2くらいが限界だろ?
TegraX1の時みたいに型落ちのモバイルチップを獲得できれば別だが
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 10:08▼返信
モバイルモードだろうがTVモードだろうがタブレットのサイズで冷却できる発熱量なんて
たかが知れてるわけでその時点で性能に期待はできない
DLSSのアプコンにしてもRTコアにしてもTensorコア数やRTコア数によって
性能は大きく変わるわけでモバイル用の低発熱チップにどれだけ実装できるのか
モバイルはメモリもLPDDR5縛りになるから帯域も期待できないし
マジで期待できる要素が少なすぎるんよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 10:45▼返信
めっちゃ期待してるで
よろしく頼む
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 10:59▼返信
terga系列はもう車用かAI用しかないのに何でカスタマイズしてモバイルに利用するんかと…
モバイルでまだ運用してるシリーズならまだしもモバイル撤退してるシリーズなのに

トラックしか作ってない会社がトラックをカスタマイズして軽自動車販売する位意味不明な事だぞ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 11:04▼返信
Switchの時にも発売前からエヌビの公式ページ出てたし
どこが供給するかすら発表できないんじゃまだまだ先だろ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 11:16▼返信
廃棄寸前だったチップを買い取ってくれるからわざわざSwitch向けにカスタムしただけであってAI・車載向けに作ってるメインを任天堂向けに卸すのは不可能だぞ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:10▼返信
ニシ君以外全員知ってる
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:26▼返信
据え置きじゃない時点で性能は論外
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:17▼返信
外部に設計製造委託で値段は3万円台でバッテリーは交換式、PS3.5くらいじゃね?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:25▼返信
>>2067
PS3を下に見てるようだけど今の任天堂じゃどう足掻いてもPS2.9が限度よ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:12▼返信
というかNvidiaがモバイル部門をとっくに潰しててチップ供給元すら定かじゃないのに
訳の分からんデモをしたとかいう話はどこから出てきて、どこまで事実なんだ?
現状のモバイル業界のトップでも3~4万台でSeriesSの性能を出すとか眉唾なんだが
任天堂が10万以上で携帯機を出すと発表してから話をしてくれ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:42▼返信
>>2069
PCで作った動画らしいよ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:10▼返信
1000wのモンスター携帯機に期待してますよwwwww
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 15:32▼返信
大袈裟な嘘をつくと後で恥をかくって何度繰り返せば理解できるのかな?
2073.ネロ投稿日:2023年09月30日 10:39▼返信
私はとんでもないモンスター🧌を作り出してしまったのかもしれん
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月23日 12:05▼返信
>>2053
無理無理

てかPS5並みのモバイルチップってAppleのM2MaxかM3Maxしかねーからw
値段見てチビってこいw
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月23日 12:09▼返信
>>2043
アホすぎワラタ
iPhoneって最新の3nm使ってるからこその超性能だけど、Switch2に使われるのは型落ちのサムスン8nmだぞw

まあ需要のないラインだから多少は安くなるだろうが、携帯しようとしたら性能下げまくるの確定だわw
ワッパクソ悪いからw

直近のコメント数ランキング

traq