
「こんなにかかるの」“山の事故”救助費用15万円 紅葉登山シーズン到来で注意
記事によると
・7月に白馬岳で登山中に事故に遭った女性を取材。
・女性は、白馬大雪渓の横の山道で若干よろけてしまい、谷の方に10メートルほど滑落し、流血や打撲で自力での下山が困難となり、救助要請をした。
・後日、請求書が届いたという。
・女性に請求された救助費は15万3000円だった。
・救助されたのは3人であるため、1人あたり5万と少しだった。
・女性は「実際に請求されてみると、こんなにかかるんだってびっくりします。安いとは言えない。だから保険入ってて良かったなって」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・保険に入りましょう。
命あってよかったですね。
救助に来てくれた方に感謝しましょう。
・こう言う請求もあるんだと思わせるのも大事だ
・登山保険に加入してない人は入山禁止にして良いと思う。
・登山は
危険を伴うし、救助有料って認識したらしっかり気をつけて歩くようになるよね😊
・海外から見てますが、救助費用安いです!もっと高くして登山者には危機感持たせた方が良いです
・海外の方にもしっかり請求して下さい。
泣き寝入りせずにしっかり身元とクレジット番号確認してから助けるぐらいでいいとおもいます。
・15万円なんて安いねぇ。
こんなに掛かるって、人が人を助けるとは大変なことなんですよ。
・山で救助を要請して15万とは!安く上がって良かったですね。
救助する為に命を張る訳ですし普段から訓練してます。誰でもできる仕事ではないです。
報道する側もその辺をキチンと調べて伝えるべき。
もしヘリを飛ばしたら二桁万円では済まないです。
登山者も自覚を持って登ってほしい。
もし、保険無しだったらどれくらいの額を請求されるんだろうか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
リボ払い効くの?
2. はちまき名無しさん
安すぎる
軽く一桁は足りんだろ