関連記事
【ビッグモーター、イオンが整備した植栽帯を無断でコンクリ舗装!イオン側は法的措置を検討へ】
↓
イオンかほく ビッグモーターとの契約解除へ
記事によると
・大手スーパーの「イオンリテール」は、石川県かほく市の商業施設、「イオンモールかほく」にあるビッグモーターの店舗の前にあった植え込みがコンクリート舗装されていたため「ビッグモーター」に対し聞き取り調査を行ってきた。
・これに対し、「ビッグモーター」が承諾を得ずに植え込みを伐採しコンクリート舗装したと認めたことから、10月31日付けで、土地の賃貸借契約を解約することにしたという。
・「イオンリテール」は来月31日で「ビッグモーター」の店舗の営業は終了し、その後、残務処理の猶予期間を設けたあと退去させる方針で、「ビッグモーターの不正行為は決して看過できるものではなく厳格に対応することにしました」とコメントしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・もう色んな人をあっちこっちで怒らせてて笑う。
・「木を植えています」アピールのイオンに、
「木を枯らしています」のビッグモーターは、
相反するからねぇ。
・これイオン側は報道まで気付かんかったんか?誰かしら気付いてそうやが、、、
・ストリートビューにコンクリートで埋めてる瞬間写ってるよ。
・イオンはね、緑化を推進しているし、新店舗なんかは地域の親御さんと新OPEN前にみんなで苗を植えてますしね!
そりゃ許せないというより、会社の事業理念とは正反対でしょう。
・借地だったとすると、更地返還か。違約金請求もあるはず。
・イオンは前から木の伐採を知ってたはずで、木の伐採よりBMの収益悪化で契約解除したのに企業イメージのために違う理由をこじつけていると思います。
・木の伐採とかコンクリ塗装ってイオン側は気付かないものかね?
現場の人は契約内容とかは知らないだろうけど、コンクリ塗装が始まったらマネージャー辺りは、工事の予定あったかな?くらい思わないとダメだと思うけどな。
・普通に器物損壊罪で訴えた方が良いよね。
どうして、こんなにも歯止めが効かないんだろう。
明るみに出てしまって、恥ずかしくないのかな。
・イオン側がコンクリート舗装について、
知らなかったとは思えんけどね……。
今回、事件が大きくなり過ぎての対応かなと思う。
そりゃ契約解除しないほうがおかしいですわな


知らなかったとは思えんけどね……。
今回、事件が大きくなり過ぎての対応かなと思う。
↑
弱った時に文句言うチャンスやね
自分の所の財産なのに。誰も興味ないとそんなもんか
十分制裁は与えられているし許す時だろう
>木の伐採よりBMの収益悪化で契約解除したのに
>企業イメージのために違う理由をこじつけていると思います。
何か問題あるのか?
イオンが木を植えてるのも周りにアピールしているのも企業イメージのためだぞ
前から知ったたはずはお前の思い込みやろ、ソースあんのか?
許すのはビッグモーターが消滅して誰からも語られなくなってからだな
知らなかったとは思えんけどね……。
今回、事件が大きくなり過ぎての対応かなと思う。
???
だから何?
イオンはそんなに植樹が好きなら大好きな半島の禿山に植えてこいよ
ピュア過ぎるやろ…
現実に副社長がご自分で掃除したらそれは不可能なことくらいわかると思うがな
不正を働いた奴がトータルで儲かったり、損をしないとなったらやった者勝ちになってしまう
健全な経済競争を阻害し日本を衰退させてきた癌細胞は徹底的に詰めなあかん
社員の転勤激しいし、イオン自体土地を借りて立ってる所も多いから案外気づかないのかもね。
十分制裁は与えられているか?
だから何?
コンクリになった時点で何の調査もしてなかった
報道されるまで街路樹のことを気にも留めなかったイオン
前から苦情言ってたのがメディアで今明らかになっただけだろ?
その地域との融和を図ってるからそらキレるわ
いまいが、知ったこっちゃないとは思ってる
そもそも、そんな大掛かりな事してて気づかない訳が無い
とかありそう?
ま、どっちも今のところ警察が役に立ってないんだから世間が制裁する以外ないわな
気づかなかったっていうのもおかしいといういいかたはできるわな
そういう奴らへの見せしめも必要
気付いたから対応してるんやろ
それはありうるかもね
いくら何でもよそ様の土地の木をコンクリで埋めるとか非常識なことは普通思いつかないし
前の記事で街路樹に関する一連の報道を見た後に調査したとイオンは言ってる
コンクリにされた時点ではない
2023年、令和の最強トリオ
2014→2015で増えているのに
2015→2018で減っている
2021でコンクリート
速攻で逃げた元社長家族が自殺するまでやめちゃダメw
イオンの場合はグループ会社のイオンディライト(業界最大手)かと思われる
管理会社の人間(通常ビルメン )や警備の人間は通常毎日巡回している
また、定期的な法令点検もある
今まで気づかなかったとか、ありえんてぃ
のやつ
わいビルメン。
ビルメン的に言うと、工事等の管理がそんな杜撰なのはありえないね
しかもイオンなら管理会社は業界最大手のイオンディライトだろうし
質問に質問で返すとかありえねぇって
俺は聞いてないけどたぶん上役の誰かに許可取ってるだろうからヨシ!
ある程度したら植林活動して挽回した方がええで
ビッグモーターが生やさせた草の方が圧倒的に多いけどな
小売会社の一部門で管理してるんだから、
親会社の本業の便宜を諮るのが最重要なわけで
法令違反でもなければこまけぇことはツッコまなかったんじゃないの?
バーベキューのごみ放置とかもしてそう
馬鹿を相手するお前が悪い
コンクリ舗装は設備管理的に言うと細かくはないかと
建物の管理は一部だけするものではなく施設全体で管理するから、舗装工事に気づかずスルーとかありえないと思う
低スペックで草も生えないSwitchの方が好きでしょw
えびでーやんぐらーいふじゅーねーすー
????許す要素どこ?
やったことの責任取らせるのって普通じゃないの?
犯罪者なら法的に罰せられて当然だし、損害出したなら相応の賠償って必要だとおもうけど?
だから何?
事実として勝手に植え込み埋められたんだから契約解除しただけじゃんイオンの落ち度どこ?
ゲームやってる暇ないぞ!
プライベートだろうがなんだろうが遊んでるとこ上司に見られたら粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正粛正
そっちじゃない
くらいに思っちゃってて気づかなかったパターン有るかもね
勝手にやるわけないだろう見たいな
コーティング未処理でビッグモーターに返金を求めたら、社員が腹いせに助手席のダッシュボードを傷だらけにした件もひどい
利益出すなら黙認(許可は出してない)損害になるなら切る、そんだけじゃないの?
お前、副社長じゃね?
そんなコンプラ意識だからイオンなんすわ
仮に施設支配人が確認せずとも、警備や清掃スタッフが確認して、こちらに連絡してくるからね。
知らなかったでは通らないよ、イオンさん。
バツが悪いから 街路樹の件を口実に追い出したんじゃないの
「木を植えています」と環境への取り組みをアピールしているのに、
その実、環境になんて一切興味がないことがバレたところでしょ。
ビッグモーターの問題とは関係なく、イオンのマヌケが見つかったってだけのことよ。
ちなみに、規模にもよるけど、植栽って管理維持に年間で数十万~って出費が嵩むのよね。
例えば、街路樹みたいな高木だと、剪定依頼すると一本一万以上かかる。
その出費が消えて気づきませんってあると思う?
スモールモータース♪
テナント料よっぽどよかったんだろ
これだけあって広がらなかったのはどうしてなんですかねぇ
これまではイオン側が事情を聞こうとしてもビッグモーター側が頑として応じなかったんじゃないかと思う
あるよ?
むしろなんで無いと思ったん?
知ってはいたが騒がれたからポーズしだしたとしか思えん
多角化してる現在はビグモの様な拡大すれば業績は後からついてくる!という新興とは一線を引いてる
寧ろ空いてる土地に無理やり割り込んでくるビグモは邪魔者である
ビックモーターが半島に行って枯らしてこいよ。な!ハゲ
許すってバカやろ。どれだけ迷惑かかってると思ってんの?ガイジかお前
枯らすほうが間違いじゃね。ガイジ?
ぶっ壊すビックモーターも同じ
人ものぶっ壊すビックモーターがイオンに責任転嫁かよw
それでもビックモーターはクソ企業だろ
少なくとも管理会社から100%報告は上げてるはず
それを処理してるか放置してるかは、担当次第かと
そうだね。
植栽に興味がなければあるだろうねw
被害を把握することと、犯人を特定することは別なのに混同してるみたいだけど。
客観的に被害が確認できるよう、現場を保全する必要もある。原状回復は加害者の責任。
被害を把握してたら直すはずってのは自然災害とかの場合で、加害者がいる場合は別。
今は小さい建物でも、どこもかしこも監視カメラついてるからね
万引きとかならまだしも、コンクリ舗装とか特定は余裕かと
設備の人間なら施設内の監視カメラはいつでも遡って見れるからね
今回の件はGoogleのカメラに映ってたみたいだけど、設備の方のカメラにも映ってる可能性が高いと思われる