• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Spider-Man 2: The First Hands-On Preview

1694870081431


記事によると



IGNがPS5『Marvel’s Spider-Man 2』のハンズオンプレビューを公開

『Marvel’s Spider-Man 2』は、インソムニアックがこれまでの二つのスパイダーマンゲームから学んだすべてを活かし、スーパーヒーローゲームデザインの水準を新たな高みへと引き上げている

簡単に言えば、3時間プレイしただけで、『Marvel’s Spider-Man 2』がインソムニアックの連勝記録を更新することが見えてきた

舞台となるニューヨークは前作から2倍の広さに拡張された

PS5の性能をフル活用して、『Spider-Man 2』ではこれまで以上に街を早く移動することができる。新しいウェブ・スイングのアニメーションが高速になっただけでなく、△ボタンを押すだけでいつでもアクセスできるウェブ・ウイングで空中を滑空できる

ウェブ・ウイングは時間とともに速度が失われるが、街中に点在する風洞を通ると驚くほど加速する。風洞がないときはウェブ・スイングで移動しよう

加えて、『グランド・セフト・オートV』のように主人公のピーターとマイルスに瞬時に切り替えられる

新要素のスリングショット・ランチャーも高速移動の手段だ。スパイダーマンが2つの長いウェブを引っ張り、自分たちを前方に射出するカタパルトによって飛び上がる

インソムニアックによると、スパイダーマンの移動速度は前作よりも3倍速くなったという

他にもデュアルセンスコントローラーがミニゲームに活用されていたり、オーディオチームが3Dオーディオをフルに活用できるよう、ミッションのサウンドスケープを時間をかけて開発したことも紹介された。シーン内のオブジェクトにアンビソニックス(全方向音響)と位置オーディオが使われ、よりリアルなオーディオ体験が提供されるとともに、プレイヤーと目標地点の位置関係がより明確になった

グラフィックの面では、『Spider-Man 2』にはビジュアルモードとパフォーマンスモードの2つしかない。第三のモードは削除された。どちらを選んでも、レイトレーシングはデフォルトでオンになるからだ

パフォーマンスモードの基準は、以前はパフォーマンス・レイトレーシングモードと呼ばれていたもので、PS5が処理できるためフレームレートと解像度が向上した

インソムニアックのコア・テクノロジー・ディレクターであるMike Fitzgerald氏は、「このゲームにはレイトレーシングがオフになっているモードはありません。本当にオフにする必要ないのです。私たちは、何が正しいスパイダーマンの映像とビジュアルであるかを理解しており、すべてのプレイヤーにそれを確認してもらいたい」と話した

『Spider-Man 2』のビジュアルは印象的だ。キャラクターモデルはセリフを喋る際により表情豊かになり、俳優たちの演技がより信憑性を増し、観客の心の琴線に触れるような作品に仕上がっている

レイトレーシングによる反射は、世界により深みとリアリズムを加えている

しかし、私が『Spider-Man 2』で最も気に入っている改良点は、大幅に作り直された戦闘システムだ

個人的には、コンバットアリーナがお気に入りで、そこで楽しんでいるうちに時間を忘れてしまい、リザードのボス戦を自分で体験することができなかった

アリーナでの戦闘スキルを磨くことに夢中になり、あらゆるものに反射するレイトレーシングに見とれたり、各シーンでの交通量、歩行者、水たまりの多さに驚嘆したり、ミニマップに表示される進行中の襲撃を止めたりするのに忙しかった。それが最高だった

ニューヨークはスパイダーマンとして楽しめるクールな活動で溢れており、限られた時間でメインストーリーに取り組むこともできたと思うが、他の小さなことに夢中になるのが楽しすぎた

マイルズかピーターでしかクリアできないミッションもあるとのことなので、マップをクリアするためのクエストはバラエティに富んだものになりそうだ

しかし、戦闘にもう少し焦点を当ててみると、敵の密度は本当に高まっており、時折、予想以上に手こずることもある

前作では、メイン攻撃だけを使用してもなんとかなったかもしれないが、『Spider-Man 2』ではほとんどの場合、戦闘パートでヴェノムのアビリティやガジェットを使う必要があった

ひとつだけ小さな批評点があるとすれば、回避できないパリィのインジケーターの色が赤であり、屋上の狙撃兵からの弾丸など、回避する必要がある他のものと同じ色であること

少し慣れるのに時間がかかったが、デモの終わりには、簡単にパリィしてガジェットとヴェノムの能力を使いこなしていた

スパイダーマンのスーツは65個がアンロック可能で、各スーツには異なるバリエーションがあり、総計で200の異なる組み合わせが存在する

マイルズの電撃、ヴェノムのアビリティ、ガジェットなどは素早くアクセスすることが可能で、戦闘は非常にスムーズに進行していく

以下、全文を読む













国内メディアの先行プレイレポート、開発者インタビュー、初公開シーンのプレイ映像






















この記事への反応



PS5買うかぁ

ウェブウィングいいな~

いや本当スイングのスピード感大分違うね
地面すれすれを通過したする時の迫力が凄い


パリィできんの!?戦いに幅が出て良さそう!

やっぱりスパイディは動かしているだけで気持ちがいいのだ

スパイダーマン2全モードレイトレ実装マジ?!
リーク情報で4Kレイトレと60fps非レイトレの2種って出てたからパフォーマンスRT無いか後日実装かと思ったら・・・すげえわ流石インソム凄い


ゲーム全くやらないけど、
スパイダーマン2めっちゃ面白そうだな


MARVELスパイダーマン2もだけど、最近100GB近いゲーム増えてきたからPS5の容量増やしたくなってきた。SSD増設か…。

すごすぎ。ファストトラベルするのがもったいないくらい街並み綺麗ですね。

スパイダーマン2、60fpsでもレイトレ対応マ!?!??!!?!??





関連記事
【動画】PS5『スパイダーマン2』ファストトラベルが画期的すぎると話題に!マップの任意の場所に即ワープ可能、暗転なしロード時間0秒





PS5のスペックを存分に活かしてるね
今年は凄いゲームがたくさんあってスパイダーマン2は少し影が薄くなっていたけど、新トレーラーで期待爆上げですわ







B08JH72RMK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(773件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
…神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:31▼返信
神ゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:32▼返信
でもIGNJがクソ評価するんですよねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:33▼返信
インソムニアックはまじで技術すごすぎよな
ゲームのクオリティも開発ペースも化け物
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:33▼返信
スイッチの完全版待ちだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:34▼返信
本家なら信用出来る
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:34▼返信
神ゲー爆誕
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:34▼返信
白々しいと思ったらIGNか
最近IGNJの方はおとなしいけど本部に怒られたか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:36▼返信
スゲー

けど本体持って無いし🙃🌭
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:36▼返信
なるほどーなるほどー
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:37▼返信
※13
IGN本家ももともと妊娠集団でキチガイだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:37▼返信
東映版スパイダーマッが出たら買う
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:37▼返信
いい加減正当評価しないとレビュー企業としての沽券にも関わるだろうしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:37▼返信
IGNJが飛び抜けてるから日本じゃ表に出ないけど本家も本家で結構やらかしてるんだよね
それはそうとIGNの発言よりも開発元が解像度、バランス、フレームレートどのモードを選んでもレイトレ有効だと明言したことに意味があるね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:38▼返信
>>PS5買うかぁ

貧乏くせに、三年間もう遅い。二度と買うな。消えろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:38▼返信
マイクロソフトで出した、サンセットオーバードライブのほうが面白いよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:39▼返信
レオパルドンに乗れないスパイダーマンはイラナイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:39▼返信
ゴキって本当にレベルが低いとこにいるんだなぁw
任天堂のマリオを馬鹿にしておいてこれだからなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:39▼返信
もう一生参考にはしないサイト認定されてたとこだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:39▼返信
ベセスダとは天と地ほどの差があるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
マリオを動かせないんじゃダメだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
まぁソニーの本気のソフトの一つだから気合の入りようが違うな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
>>16
IGNJ運営してるのは産経デジタルだけど?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
>>21
懐古xbotは黙ってて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
海外バカチカニシ「PS5にHWRT無い!RDNA1!RDNA1!」→インソム開発「スパイダーマンはHWRTしてまーす」
海外バカチカニシ「…(RDNA1言うのやめよ)」 一周遅れ国内バカチカニシ「PS5にHWRT無い!RDNA1!RDNA1!」

これ実話
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:40▼返信
スパイダーウーマンとかいないの? いたら操作してみたいんやが
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:41▼返信
>>23
これだからなぁwって何がこれなの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:41▼返信
>>31
スパイダーバース見てないんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:41▼返信
私のスパイダーマン初体験をソニーに捧げます
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:41▼返信
>>1
いくら悔しがっても文句を言ってもxboxでは遊べません
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
>>34
ごめんなさい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
これも売れへんでpc版やろな
ps5はもう無理やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
※23
ガチの低能教えてやるわ
本来ロード画面ってプレイ中に不要な読み込みを発生させないための解決案として機能してるのにSwitch版アウターワールドはプレイ中にも読み込みが追いつかずにロードが発生する前代未聞な仕様なのよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
>>31
このスパイダーマンの世界にはおらんかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
スパイダーマンそのものに興味ない←それ言っちゃ駄目よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:42▼返信
ここはロードさえ早ければいい評価なんでしょw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:43▼返信
>>21
スパイダーマン遊べなくて悔しいね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:43▼返信
>>36
その...貴方ではありません...
Sorry
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:43▼返信
あのIGNがPSソフトを絶賛とか嘘やろ
称賛風の中傷やないんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:43▼返信
スタフィ100点マリ乳渡邉なら酷評してくれるのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:44▼返信
>>38
???
ハーフライフ2やったことないんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:44▼返信
インソム頭おかしい(褒め言葉)
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:44▼返信
でも日本じゃゴミゲーのアレの本数越えられないんだろうなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:44▼返信
豚発狂記事
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:44▼返信
>>44
IGNは割りとPSも褒める
頭おかしいのはIGNJ
51.投稿日:2023年09月17日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:45▼返信
そらマーク・サーニーだからね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:46▼返信
マリ乳ならぼくちんが上手く操作できないから50点!!とかやりますよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:46▼返信
もはやインソムはいい意味で変態じみてるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:46▼返信
デフォでレイトレとかバケモンかよ
任意ファストトラベルに高速ロード
インソム買収されてから覚醒しすぎだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:46▼返信
マリオワンダーと発売日被ってるんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:46▼返信
※46
本物の低レベルのゴミの実例を出したまでなのになんでそこでハーフライフが出てくんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
>>54
PS2のラチェクラの時から変態だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
これは普通に期待出来るもんなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
レイトレも効果的なとこだけに限定したりバウンス回数減らせば
軽く出来るからデザイナーが扱いに慣れてきた感じだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
つっても所詮はキャラゲーでしかねえからな
なんでソニーってスカイリムとかArkみたいなゲームを作らねえんだろ
クモとかブスとか同性愛のキチガイが主人公のゲームとかもう良いんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
でもIGNJはまたシステム理解してないやつにプレイさせて批判するんやろ、知ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:47▼返信
>>56
え!?


爆死やん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:48▼返信
いやー、ほんと良い所買ったよな
凄い技術力集団だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:49▼返信
※13
マリオ乳はスターフィールドに10点付けて
他のメディアから批判受けたじゃんw
早期に10点付けた人達はMSの点数工作に協力した恥ずしき人達と
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:49▼返信
数少ないPS5持っててよかったと思えるゲームになりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:49▼返信
これが本物の技術者集団よ、モノリス程度を持て囃す連中には魔法に見えても仕方ないのかもなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
>>53
スイングがうまくできなくて「爽快感がない」とか言いそうw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
さぁてIGNのJはどんな評価すんのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
>>37
現実みろ豚
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
またニューヨークなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
次世代のゲームって感じやね
次世代っつかPS5世代
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:50▼返信
>>56
日本人はどうして隔離されたプラットフォームで独占されるゲームをコンシューマ全体のシェアで見ようとするのか
特に任豚
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:51▼返信
>>21
あの時インソム買収してたら箱独占出来てたかもねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:51▼返信
「今年のGOTYですか? 僕は『星のカービィ スターアライズ』ですね」
先日、IGN JAPAN編集部の忘年会に参加した。やはりそこで出てくる話題はたいていゲームであり、「2018年のなかで最も素晴らしいゲームは何か?」という流れになることも多かった。そして私は文頭のように答える。
しかしこの答えを返すと、相手の反応はたいてい悪い。
苦笑いのような表情をされるか、そこで話が終わってしまうかのような雰囲気になる。
いちばんいいリアクションでも「え、どこがよかったの?」というものであった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:51▼返信
※53
新要素のパリィが邪魔とか言ってきそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:51▼返信
このメーカーっておんなじようなゲームばっかだね
たまにはオンライン対応とかできないのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:52▼返信
>>71
そもそもスパイダーマンという作品の舞台がニューヨークじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:52▼返信
IGNってエアプで話題になってたあの?
IGN Japanがおかしいだけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:52▼返信
単純にかっこいいからやりたいと思える
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:53▼返信
SEKIROの忍具を使い道のない道具って評したりいくら初プレイだとしても難易度どうこう以前に操作がゴミすぎるプレイ動画を公開したりゲームメディアの恥部だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:53▼返信
今年色んなゲームやってきたけど多分これが一番面白いと思う。
今んとこゼルダ≧AC6>スタフィー≧FF16>ホグワーツやわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:53▼返信
>>61
何十年もヒゲのオッサンが奇声上げながら走り回るキャラゲー作ってる任天堂に言ったら?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:53▼返信
>>77
任天堂の悪口やめろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:53▼返信
>>61
サーバー管理が出来ない
キャラゲーなら一回作れば使い回しでいいから楽なんよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:54▼返信
>>74
マイクソに買収されてたら今頃スタッフ大量離脱で開店休業状態と化してただろう
ソニーに買収されたからここまで成長できた
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:54▼返信
>>82
チカニシ乙w
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:54▼返信
IGNはちゃんとスターフィールドに70点という高得点を与えたからな
本来ならフォールアウト76並の60点が妥当なのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:54▼返信
>>77
ベセスダも進化しないとな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
>>77
マリオマリオマリオマリオマリオw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
でゼルダに勝てるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
ヴェノムが出るスパイダーマンはヴェノムの扱いを間違えなければ確実に面白くなるからな
ストーリー的にも楽しみである
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
少なくともXSXのハリボテスペックでは再現不可能だろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
人気があるのはわかるけど、ちょっと短いスパンで発売され過ぎとは思う。
もうスパイダーマンの形に飽きてきている部分もある。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:55▼返信
>>79
自分の好きなゲームを評価してる所を参考にする方が役にたつよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:56▼返信
>>79
IGNJはずっとおかしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:56▼返信
ベセスダって発売前はMSの後ろ盾があるから無茶が出来たとかアピールしてたのに出てくるのはレッドフォールのようなスタジオの名に傷をつけるクソゲーかディスったFF16以下のスタフィーじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:56▼返信
>>94
世界はそんな事ないから大丈夫
トレーラーの盛り上がり見てみたらわかる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:57▼返信
>>35
結局PS5しか勝たん😤
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:57▼返信
>>87
スパイダーマン2が一番と言ってるのに?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:57▼返信
WinningStreakを連勝記録って訳して満足したんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:57▼返信
>>91
ゼルダはps5に出てないから同じSwitchプラットフ(市場)上で勝負したらいいかと
そしてこのスパイダーマンはpsプラットフォーム(市場)でしか取り扱わないのでゼルダと比較出来ないですよ
簡単な話ですよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:57▼返信
Switchは技術的にできませ〜んw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
>>94
まぁ次はウルヴァリンやし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
>>91
前作は余裕で超えてるなブレワイとか言うゴミより売れてるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
お前らノーティーを超えてインソムがSIEのエースになるって思ってたか?
俺は買収当時は全然思ってなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
これがIGNJだったらボロクソに酷評してた
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
日本だとちょっと理解しづらいけどヴェノムはめちゃくちゃ人気のあるキャラクターだからな
すでにスパイダーマン2におけるヴェノムが誰かで論争も起こっていた模様
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
>>94
言うて前作3年前だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
日本では地味だけど海外だと今年ダントツの注目度だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
あとはJのマリ乳が酷評してくれれば逆神がいなくなって完全勝利のフラグがたつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
コントローラー1年過ぎてガタついてきたから予備買っとくか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
ヴェノムどんな感じなんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:58▼返信
>>100
エアプ乙w
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:59▼返信
MSが買ってたら凄い損失だったな
こんなゲームも世に出る事は無かっただろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:59▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:59▼返信
>>97
お前の中ではスターフィールドがFFディスった事になつてるの?
ジャンル違いすぎて歯牙にも欠けてないと思うけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:59▼返信
>>82
メタスコア83でユーザースコアボロボロのスタフィーがメタスコアAC6と同じでユーザースコアがゼルダと同じFF16より上な訳ないw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:59▼返信
>>113
映画と違うらしいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:00▼返信
ふーん、でも所詮はやることは1と一緒じゃん
すぐに飽きそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:00▼返信
任天堂タイトルも褒めろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:00▼返信
>>110
一応IGNJも称賛してる記事あげてるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:00▼返信
それに比べ看板だけ買ったマイクソさん草
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:00▼返信
※106
スタジオが設立された当時からノーティと物理的に近くて技術交流続けてきたスタジオだもの
買収されたときに石立Pが言ってたけど「長らく付き合ってた幼馴染がやっと結婚したような関係」らしいからな
ポテンシャル自体は昔からあったよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
ポリコレに染まらなきゃいいけどなw

ゴキはこういう心配もしなきゃいけないから
大変だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
IGNJはハードびいきする低俗な記事書くからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
移動どんだけ早いんだよ今までの3倍って
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
>>122
それはマズイ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
あと一ヶ月が遠い😔
前作も神ゲーだからまだの人は遊んで欲しい
pcにも出てるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
>>108
ほぼ確定ちゃうの
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:01▼返信
まーたグラフィックとfpsだけの映画もどき作ったんすねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
>>94
マイルズ3年前だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
>>125
前作のマイルズではゲーム内でBLM活動してて引いたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
悔しかったらPS5買えっつうの
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
>>125
ゼルダがブスだったりマーニャが地味女になったスイッチw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
黄昏時みたな映像が多くてイマイチだった
他の時間帯もあるんだろうけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:02▼返信
※125
ポリコレに染まったモンスターズの心配でもしてろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
>>77
同じゲームを20年後に劣化させてフルプライスで売る会社があるってマ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
アメコミゲームの新たな傑作誕生の予感 シリーズお決まりの型を破った最新作『Marvel’s Spider-Man 2』先行プレイレポート

本シリーズを遊んだことのある人ならある程度の理解を得られると思うが、「3作品目にして大きな進化は望めるのだろうか」という気持ちもあった。「ゲームプレイはマンネリ化しているのではないか」と心配する人もいるだろう。
試遊をした筆者がその疑問に答えるならば、心配は無用だ。実際にプレイしてわかったのは、多くのアクションに、新たに見直されたバトルシステム、さらにこれまでのシリーズとは違ったダークでシリアスなシナリオと、新しい要素が満載なこと。
本作はまさに「アメコミ原作ゲームの決定版」となりうる可能性すら感じることができた。筆者はプレイし終えた直後から、非常に興味深く先の気になるシナリオ展開や爽快感のある新アクションに引き込まれて、早く本編をプレイしたいという気持ちが抑えきれないほどだ。

インチキゲハニュースジャパンも珍しく褒めているな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
>>1
これがPS5独占の「力」だ!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
※117
発売前はGOTY確定と持ち上げて87点の16をネガキャンして回った連中が沢山湧いただろ
現実はそれを下回った上に時間差で更に下落していく前代未聞の醜態を晒したから笑うけどw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
マーベルとの信頼関係と記事を書いてる聖典ファミ通はSIEとの信頼関係は薄いよね😉wどの口が言うかって思うよ😅
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
>>108
てか前作のエンディング観て他にいると思ってる人いるんかな
しかも公式が早々にエディではないって言ってるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:03▼返信
>>120
PSの蜘蛛男は任天堂におけるマリオみたいなもんだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:04▼返信
gotyかな
終戦
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:04▼返信
いつものゲームやらないから任天堂おじさん荒らすだけだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:04▼返信
>>130
最新PVで確定したけど、あのままだとただの味方になりそうでひねってくるかもとかなんとか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
ヴェノムはエディ・ブロックとしてもでてほしいけど1作目の最後の描写からしてハリーかねぇ
今作はピーターの出身地のクイーンズが追加されて出身校のミッドタウン高校もでて来るからフラッシュ・トンプソンが出てきてエージェント・ヴェノムとかになったりしないかねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
IGNが褒めてもIGNJが下げてくるからな 組織としてどうなんてんだろなここ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
宗教上の理由でこのゲームができないどっかの動物がかわいそうでならない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
>>125
考えも時代遅れな任天堂おじさん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
先に出て比較してたGOTY候補が83点って雑魚すぎるwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:05▼返信
>>145
スタフィコケたし、劣化移植ラッシュ堂だから実質現行機は終戦だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:06▼返信
>>118
個人的な点数では
ゼルダ【90】、ac6【88】、スタフィ【83】、FF16【82】、ホグワーツ【78】くらいだわ
まぁ、人それぞれだし文句言っていいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:06▼返信
IGNなんて金次第で提灯記事かネガ記事書くだけだろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:06▼返信
さすがにもう飽きた    前作もチュートリアルで止まってるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:06▼返信
任天堂おじさんはペーパーマリオの記事に張り付いたら
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:06▼返信
前作ブレワイより売れてるんだっけか?
売上豚くんもケチ付けようがなかろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信
>>79
本家も度々燃えてる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信
移動速度3倍はすげーなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信
※148
原作とは異なる設定、1でのハリーの思わせぶりな展開
2では普通にピーターと合流してるしまぁそう考えるよなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信



IGN「J」がキチガイなんよw


163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信
>>131
映画なら❎でも観れたかもしれないのに❎では出ません!
そして世界のSwitchでも出せないんです!
ああなんてことでしょう...
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:07▼返信
1作目 メタスコア87
2作目 メタスコア85

3作目で90超えられるかな?
俺は無理だと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:08▼返信
豚さん完全敗北間近か
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:08▼返信
IGNですらこれなのに前作と同じ同じ言ってた豚って・・・w
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:09▼返信
>>158
言ってもPCとマルチで尚且つマイルズも含めた数字だったはず
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:09▼返信
移動速度3倍ならスイングも気持ち良いだろうねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:09▼返信
FF7Rが2月で早いとか言ってたらスパイダーマン2いつの間にか来月発売なんだな
AC終わってないわ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:09▼返信
技術的なレベルの高さで言えばこのゲームが間違いなくGOTYだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:09▼返信
色だけならマリオも一緒なのに!
Switchでも出してぇ😭
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:10▼返信
これでPS5向けに3本AAA出すことになるインソムニアックはすげーよひとりでPS5背負ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:10▼返信
>>170
スタフィーみたいな激重、糞ロードもないしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
スターフィールドは何も無い荒野をひたすら歩かされるからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
>>131
それマリオwww
映画見たほうがマシなんでしょ?
ならマリオなんかやらずにずっとマリオ映画見ていれば?www
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
ブルックリンにキャプテン・アメリカの銅像とかあったりしないかなw
現実にはあるらしいがw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
まあswitchは映画ゲーどころか紙芝居ゲーしか動かないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
IGNと聞いて身構えたけどJじゃない方がしっかり評価してるようで安心した
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
食わず嫌いしてたけど前作をやっておくかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:11▼返信
>>169
同じく
他にも積んでる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:12▼返信
スターフィールドのメタスコアが83まで落ちてて笑うw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:12▼返信
スパイダーマンが嫌いな「J」
現実世界でもコミックやゲームでもJはスパイダーマンが嫌いなんや
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:12▼返信
⭐🛣は忘れました
🕸はやくやりたい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:12▼返信
インソムニアックがMSに買われてたら悲惨だったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:13▼返信
インソムはウルヴァリンも控えてて更にもう一本作ってるのも明らかになってるからなw
ここは大きすぎる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:13▼返信
>>162
本家IGNは任天堂アメリカからの露骨な買収や編集長の天下り移籍が発覚するまで
レビュー工作しまくってた会社なんだわ

『ゼルダやマリオが異常に好きなアメリカ人』の像を「作った」のは間違いなく旧来のIGN
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:13▼返信
マリ乳にレビューさせろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:14▼返信
個人的な点数
ティアキン クラフト要素が邪魔、前作にウンコソースかけた感じ 83点
FF16 ストーリードリヴン過ぎる、もうちょい別の遊びが欲しかった 80点
AC6 ゲームとしては楽しいけどACらしさは薄い 81点
ホグワーツ 原作ファン以外ただのOWゲー 78点
スタフィー これぞベセスダゲー、宇宙をよく再現した完璧なOWRPG 100点
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:14▼返信
そういやスパイダーバースの2作目でゲームのスパイダーマンが不眠症(インソムニアック)のスパイダーマンって訳されてたなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:14▼返信
ポッターと一緒でファンの数が圧倒的に多いのも要因だよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
ウルヴァリン楽しみすぎる、ほんとに作ってんのかと思うけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
また、カイガイの話題かw
まぁ洋ゲーがやりたいならソニーハードでもいいんじゃない?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
※188
お前マリ乳だろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
>>8
あ‼️フレームレートがちょっと落ちたぞ〜減点だ‼️
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
>>10
来世に期待しましょう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
>>192
スパイダーマンやX-MENは日本でも人気やがな
海外ほどでは無いにせよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:15▼返信
>>188
早く寝なさい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:16▼返信
※192
国内FF7リバースも楽しみ😉
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:16▼返信
なんかチラシ裏もびっくりな個人的レビューをやってるコメントあって痛々しい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:16▼返信
>>8
妊娠のあいつなら6.5やろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:16▼返信
ソニーファーストは他の2社と違って技術のハシゴを登り続けてるな
任なんてリメイクラッシュでハシゴを下りてる感じすらある
202.ノゴーン・ベキ投稿日:2023年09月17日 01:17▼返信





でも蜘蛛男()なんだよなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:17▼返信
>>31
マルチバースは出すとしたら次やろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:18▼返信
>>184
XBOXでも独占ソフト開発してたんだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:19▼返信
この勢いでSIEはブラボも頼むわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:19▼返信
>>201
リメイクでもクオリティが低いから問題
バイオやFFやワンダみたいにクオリティ高ければ有能なんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:19▼返信
>>184
買収以前にSONYと関係深すぎだよ
買収されてたとしてもスパイダーマンはソニーピクチャーズ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:20▼返信
PSではサンセットオーバードライブを出させないあたり
インソムは義理堅さもあるよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:20▼返信
さぁて、IGNJはどう反応するかな?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:20▼返信
移動速度上がったのもマシンパワーだからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
>>191
海外の反応 nintendo won
とか言って喜んでた癖にぃw
実際はそんな反応なかったみたいだけど。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
>>164
同じだしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
>>188
お前の感想など聞いていない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
今日も豚イラwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
結局ネイティブ4K60FPSにはできないのが家ゴミの厳戒か
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:21▼返信
マイルズの電気系の方が好き
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
近頃豚イラ書き込みしか見てないwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
>>188
俺はac6は90点、他は同じ感じ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
ウルヴァリンは心配だなー
スパイダーマンみたいに街中スウィング出来るわけじゃないからね
アダマンチウムの爪と超回復だけでどれだけ面白いゲームが出来るのやら
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
女スパイダーマン出せよ     なんでホモ2人なんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
なんかPS5が本気出すと凄いんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:22▼返信
>>188
まるでスペースデブリだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:23▼返信
>>218
まあフロム信者ならそうだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:23▼返信
奇麗?それが面白いの?
現実の風景を見てごらにょ
それだけなら散歩した方が有益だと
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:23▼返信
豚ちゃん…哀れ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:24▼返信
※224
今時PS2みたいなグラで遊ぶよりは全然良いよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:25▼返信
ゲームだから好みがレビューに影響するのはある程度はしゃーないとは思うがここで上がってるような連中って好み以前にシステムを理解してなかったりそもそもコントローラーの持ち方からしておぼつかないようなやつが偉そうに点数つけてるんだもんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:25▼返信
PSソニーのゲームがオープンワールドの歴史を変えた
あのファストトラベルは衝撃だった
マジで他のゲームで見た事ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:25▼返信
操作が煩雑で覚えることが多すぎるんだよなぁ  
終始やらされてる感も強いし、あんま好きじゃねーわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:26▼返信
🐷がSwitchでやるゲームがないからと言ってカスフィに寄生してGOTY確定とか抜かしてたにも関わらず、その寄生した作品でさえもメタスコア下がり続けてFF16以下になってるという

だっさwwwwwwwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:26▼返信
※229
と、動画勢が申しております
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:26▼返信
スパイディ「地下鉄より速かっただろ?」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
1は戦闘つまらなかったな、改善されてるんなら興味ある
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
※229
マリオみたいなゲームしか遊べないもんな
老化って怖い
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
豚の悲鳴が凄いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
ファストトラベルが早いからってゲームが面白くなるのかっつうね

移動速度が3倍になったからってそれがゲームと何の関係があるのかっつうね

マリオのジャンプ力が3倍になったからって喜ぶ人はいまい
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
前作でも60fpsレイトレやってなかった?
やってた様な気がするんだけど…誰もやって無さそうだから解らんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
𓃟「メェリオ!ジェルダァ!」

はぁ他に言う事ないのかな...
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
>>192
ホグワーツレガシー出来ないねぇw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:27▼返信
ふーん
俺たちには無数のマリオのゲームがあるんだが?w
はい論破!
ゴキブリ涙目!
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:28▼返信
MS最後の希望スターフィールドさん、散るwwwwwwwww
PSファーストのソフトにフルボッコ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:28▼返信
決められたとこでボタン押すだけのムービーゲー
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:28▼返信
まあ凡ゲー
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:28▼返信
>>237
やってたよ
初代PSリマスター&マイルズトロコン済
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
※236
読み込みが早いのは遅いよりは良いけど
全く無いレベルに早いのは、それはそれで窮屈というか
休む間が全く無い時間がずっと続くのも疲れる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
ぶひぶひ湧いてきて草
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
Power UpしたSwitch2(仮)でも出ません
そうじゃないのです!そうじゃないんです!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
箱にはスターフィールドがある
スイッチにはマリオ、ポケモン、ゼルダがある
PS5はスパイダーマンwwww

PS5惨敗ですwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
>>229
んなゲーム沢山あるだろ
今のシューターなんてクッソ忙しいじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
来月か楽しみ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
世界中のファンの間ではインソム版スパイダーマンにグウェン・ステイシー出たら
ほぼ勝利確定だが最も怖いのは意味の無いポリコレ配慮によるブサイク化とされている
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:29▼返信
すすすすすパイだーまんwwwww
はやく幼稚なものから卒業しなよwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
※237
前作のリマスターと新作を同列に語っちゃうの?
単純にマップは二倍でアクションも増えた上に移動速度も向上してるのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>248
スターフィールドはキャラじゃないのでは?
スターフィールドがシリーズ化するの?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>242
全然プレイしてないのがバレバレw
もっと動画見て来いよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>233
やった事あるかどうかしらないがダーマンで戦闘おもんないなら
ダーマン参考元でアーカム戦闘ゲー始祖のバットマンや指輪物語影物語遊べんわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>219
移動は他のキャラの力借りて移動したらいいんちゃう
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>248
カスフィカウントに入れるならそれよりメタスコア高いFF16もカウントに入れるべきだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>252
マリオ、ポケモンw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
でもここの奴らって口だけ達者で全く買わないんだよな
FF16だってAC6だって、あれだけ散々神ゲー連呼してたのに何だよあの本数
せめてスタフィの本数超えるくらい買ってやれよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
ワイが面白そうと感じるポイントと全然違うなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
スパイダーマンってブスしかいないからな
MJもキャットも日系女刑事も全員ブス
わざとやってるだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
神は初めにニューヨークの街を創り、そしてスパイダーマンを創った
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
IGNとか、どうでもいい媒体を相手にしてるとか負け犬マイクロソフトかよ。クソマイクロㇳは言語帝国主義みたいできめえんだよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
>>252
何いってんのw
入学はこれからだよ!
❎と𓃟💩は入学出来ないけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:31▼返信
>>262
ポケモンSVのトレーナーもブスしかいない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
ああ、ごめんごめん
世の中にはリマスターすらまともに動かないハードがあるんだっけ
GCのペーパーマリオが30fpsに低下しちゃうってマジ?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
注意!スパイダーマン2は任天堂のマリオみたいな物でPS以外のハードでは遊べません。
PS5⭕️
Xbox PC スイッチ ❌←遊べません
繰り返しますPS5以外では話題のスパイダーマン2は遊べません!
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
ウルヴァリンは敵キャラにガンビットとオメガレッドが出てきたら神ゲー確定
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
>>237
後からアプデで実装されたよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
>>260
でたw
𓃟のパッケージ神話w
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
何故誰も前作でレイトレをやってたかどうかを語れないのかw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:32▼返信
>>268
PCでは遊べるようになるやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:33▼返信
前作ってMarvel's Spider-Man: Miles Moralesじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:33▼返信
ガジェットで複数の敵引き寄せてから
ヴェノムパンチで吹っ飛ばすの好き
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:33▼返信
>>219
街の中スイングなんて30分で飽きる
車とか乗れば良いだけだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:33▼返信
>>273
公式発表まだないです。遊べません
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:34▼返信
※272
語ってるやん
どこ見てんだ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:34▼返信
※271
残念だけどDL版よりパッケージ版の方が圧倒的に多いよ
DL版の約5倍はパッケージ版の方が多い
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:34▼返信
>>272
やったけど3年前やぞ
詳しく覚えてねーよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:35▼返信
❎「シュタ〜へ〜ルドォ!」
𓃟「メェリオォ!ジェルダァ!」

🙈アハハ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:35▼返信
>>271
ん?FF16の発売一週間で全世界300万本とかの数字はパッケとDL版の合計だったはずだが?
何いってんだお前
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
Switchで出ないからクソゲーに決まってるというのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
※279
え?スタフィー聖典に載ってなかったよ
パッケージなんてあるの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
1のリマスターもマイルズもレイトレ対応してるけどそれがどうした?
まさか対応したから前作と変わりないとか言い出すの?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
まぁ、どれだけ神ゲーだろうと「日本では大して売れない」が答えだよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
>>279
はいはいw
パッケージ神話パッケージ神話w
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
>>272
語ってるじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
マイルズは能力良かったけど本編のボリュームが微妙だったな
ヴィランは実質ライノだけ
街は1と同じだしぶっちゃけDLCで良かっただろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:36▼返信
スイングの移動速度が上がってる気がする
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
※285
違う違う!!
60fpsでレイトレって前から出来たよな…って話し
それ以上の話はしてないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
>>279
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
グラが凄い?読み込みが爆速?広さが2倍?移動スピードは3倍?だから何?
switchと違って一般人には売れません
日本で売れないゲームは無いも同然です
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
スパイダーマンのゲームの最大の欠点はゼルダと一緒でマップが毎回一緒なところか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
>>291
出来てたけど移動スピードは3分の1だったからなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:38▼返信
※291
早とちりしてすまん
確認のためにググったけどやっぱり対応であってるよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:38▼返信
>>286
スタフィーのこと?
あ、大してどころか全く売れたないから違うかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:38▼返信
※292
売れてる事にしたいんだろうけど公式が売れてないって言っちゃってるんだから認めろよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:39▼返信
>>282
合計だろうがなんだろうが
パッケージ神話も信仰もあるよw
合計だとパッケージ神話は無いのかよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:39▼返信
PS4ベースで作った奴のレイトレとPS5専用でもレイトレ出来るのでは大分話が違うやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:39▼返信
そろそろリマスター版やっておこうと思うんだけど
単品6000円もするやん
これってマイルズのDLCなら2200円で買えるみたいだけど仕様一緒なん?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:39▼返信
>>293
うん、それだけでもワクワクするわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:40▼返信
間違える人いそうだから言うけどスパイダーマン2は任天堂のマリオやゼルダと同じ。PS5以外のハードでは遊べないよ
PS5←🙆‍♂️
Xbox、スイッチ、PC←🙅‍♂️
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:40▼返信
※296
だからすげぇーなって思ってたけど、今回初みたいな扱いで
持ち上げられてるから、何か前のヤツから出来なかったっけ?ってだけの話。
前作から出来良かったし、インソムニアックはPS2時代から名作多いし安心出来るな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:41▼返信
>>291
レイトレ60fpsは後からアプデで実装されたから
速攻でクリアした人なら知らなくても仕方ないよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:41▼返信
日本で売れなくても素晴らしい物は沢山あるし
日本で売れないから価値が無いとか言うのはアホ
普通に良い作品が遊べたら充分だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:41▼返信
>>293
そういうコアゲーマーを一般人じゃないとか言っちゃう辺りが低能だよねw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:42▼返信
>>294
今回マップは2倍になったが?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:42▼返信
プレイ出来る映画やなもう
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:42▼返信
インソムはラチェクラでもレイトレ使ってたからな
ただの変態集団だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:42▼返信
FF16みたいなパフォーマンスモードでもフレームレート落ちまくる雑魚とは格が違うな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:43▼返信
ここでイラついてる人マジでPS5持ってないんだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:43▼返信
>・インソムニアックによると、スパイダーマンの移動速度は前作よりも3倍速くなったという
シャアかよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:43▼返信
ファーストなのにクソグラで7fpsまで下がるようなゴミとは違うな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:43▼返信
※294
まぁニューヨークが舞台だからそこはしょうがないけど今作は別の区も作ってるからマップは倍の規模になってるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:44▼返信
※299
DL版は購入された数だけどパッケージ版は出荷本数だから
売れないの解ってても100万本生産されて出荷されたら数字になっちゃうのよ
そこが大きく違う
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:44▼返信
>>303
𓃟「メェリオ!ジェェェルダ!」
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:45▼返信
>>310
あまり言われてないけど、今回のラチェクラ普通に神だったよな
スリリングで飽きない感じだったわ 
近接武器がもっとあるとさらに嬉しい
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:45▼返信
※311
しかもPS5専売なのにアレは無いわ
発売直前放送でも「戦闘時はまだマシなんで…」とか言ってて流石に笑えない
フレームが安定するタイミングなんか無いからなマジで
そんな遠くが見えないアジト内とかでもカクカクするしマジでゴミ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:45▼返信
他社製だけどPS2版スパイダーマン2のピザ配達があったらいいなぁ
スウィング下手だと中身ぐちゃぐちゃになって客に怒られるやつ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:46▼返信
>>301
マイルズ・モラレスのはDLCじゃなくて続編の短編な、1.5みたいなもん
本編やるならスパイダーマンリマスターを買わなきゃならん
セールもうすぐあるんじゃね、発売近いし
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:46▼返信
確かにブヨブヨの𓃟にはスパイダーマン似合わないよ
始めて気が合ったね🤗
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:47▼返信
>>322
スパイダーハム「喧嘩売ってんのかお前」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:48▼返信
>>319
一人で何の話をしてるんだ?
YouTubeで見た話だろ?ガクガクなのはユーチューブに文句言えよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:49▼返信
>>323
まぁまぁSwitch出ないし𓃟も安心じゃん🤗
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:49▼返信
>>321
いや、リマスター版単品とマイルズのゲーム内から買えるリマスター版は同じ仕様なのかなって話よ
値段が3倍近く違うからどうなのかなって
マイルズの方はスタンドアローンで起動出来ないとか
一回削除したらまたゲーム内からDLしないと駄目とかそういう違いないのかなと思って
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:50▼返信
>>219
そもそもOWとは限らない
日本版は切断とか規制されないかの方が心配だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:50▼返信
※320
アレ何気に名作だよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:50▼返信
>>325
そうそうw
豚には大好きな30fpsのマリオがあるよw楽しんでね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:50▼返信



何でこれっぽっちも関係無い豚が発狂してんの?w


331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:51▼返信
知らない人いるかもしれないから言うけどスパイダーマン2はPSのマリオみたいな物だから他ハードでは遊べません。
⭕️PS5
❌Xbox、スイッチ、PC
インソムニアックゲームズはソニーが買収したのでPS5以外のハードでは遊べませんご注意。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:51▼返信
※324
FF16の不満だぞ
他人のプレイ動画など見て楽しめるゲームじゃねーよあんなの
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:52▼返信
>>229
それほとんどのアクションゲーム出来ないじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:53▼返信
あぁ、Ultimate Editionのことか?
それならセットだからそれぞれのゲームが入ってる、そっちのが良いな、買うなら

※こちらの商品を含む、『Marvel's Spider-Man Remastered』を含んだセット商品『Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition』もございます。ご購入の際はご注意ください。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:53▼返信
>>332
はいはいwwwマリオやっとけよwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:53▼返信
※333
多分PS2時代くらいの話をしてるんだと思うぞ…
今のゲームはPS2時代と違ってだいぶ遊び易くなってる筈なんだけど
多分最近のゲームをプレイしてないから解らないだけかと
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:53▼返信
食えない𓃟に価値は無い
これ名言なのでよろしくです🤗
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:54▼返信
>>229
それな
ゲームなんて十字キーとABボタンだけあれば十分なんだよな
それ以上ボタンが必要なゲームって洗練されてない証拠だと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:54▼返信
※335
ガキ向けのゲームなどやらん
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:54▼返信
マイルズ・モラレスももう3年位前なんやなぁ
ようやく新作できるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:54▼返信
※335
真面目に会話する知能が無いなら黙っとけよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:55▼返信
>>338
そうそうティアキンとかABボタン以外も使うから洗練されてないんだよね
最近のマリオゲームもABボタン以外使うからダメダメ
ABボタン以外があるswitchなんて出すべきじゃなかった
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:55▼返信
馬鹿カスIGNJはどんなクソレビューすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:56▼返信
※342
スーマリのマリオですらアウトで草
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:56▼返信
>>334は>>326宛
あと2本別々のゲームがDLされる仕様だと思うよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:56▼返信
>>341
お前の観てる動画がカクカクしてるって話だろマヌケw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:57▼返信
スパイダーバースと同じ表現のスパイダーパンクスーツでたら面白いけど難しそうw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:57▼返信
ふーん
でティアキンより面白いの?
そんなわけねーよなwwww
はい俺ら及び任天堂の勝ちぃいいいいいいいいいいい
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:57▼返信
>>332
俺は自分でクリアしたあと、他人のプレイ動画を別のゲームやりながら垂れ流しで見てたぞ
あーやっぱここは興奮するよなぁとか思いながら見てた
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:57▼返信
>>343
AボタンとBボタンしか理解できないから
ボタンが多い時点で操作できなくてゴミです
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:58▼返信
>>341
お前が黙れよクソブタwww
FFの苦情を書くとこじゃないし、お前ps5持ってないだろwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:59▼返信
𓃟「くやてぃ!くやてぃ!スペェダァメンなんてゴミ!」

そもそも𓃟はお呼びでないんだよなぁ😅
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:01▼返信
マジでこのファストトラベルはあらゆる開発者やプレーヤーが過去に想像したやつだよなぁ
想像に技術が追いついた
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:02▼返信
インソムニアック、一体何者なんだってくらい技術力高いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:02▼返信
なお世界はスターフィールドとポケモンに夢中なのであった
スパイダーマンは眼中に無いよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:02▼返信
あれだけ騒ぐ𓃟が打たれ弱いっていう🫣
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:03▼返信
てかなんで世界のSwitchにスパイダーマン呼べないんだよw
そこんとこ𓃟は分かってない😩
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:05▼返信
>>354
まあグラの技術ならゲリラはさらに上だし、サンタモニカはストーリーをヒットさせるのすごいし、サカパンも。
SIEのスタジオ強いよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:05▼返信
>>311
たしかに、20fps下回るティアキンや
一人称視点なのにパフォーマンスガッタガタなスターフィールド83とはまるで違うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:05▼返信
マイルズ「ピーターとMJさぁ、君たち前と顔違くない?」
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:06▼返信
>>357
それなー
スパイダーマンじゃなくてもディズニーと共同でゲーム作ったりできそうなのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:07▼返信
>>319
>フレームが安定するタイミングなんか無いからな

こいつ100%プレーしてないな
バトル中はマシとかじゃなくて普通に安定してるぞ
だからバトルの評価高いのよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:08▼返信
いいか𓃟?
ps5やゲーム以前にスパイダーマンは人気あるんだよ
ゲームからブランド化したマリオとは全然違うの
元々ゲームじゃないスパイダーマンをゲーム化してるの

分かる𓃟?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:09▼返信
>>332
そうか? 良いシーン沢山あるから反応楽しめるぞ
バトル中パフォーマンス安定してるから、ユーザーにとって理不尽さ一切ないから
単純にスキルするほど面白くなる
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:10▼返信
>>355
という妄想
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:11▼返信
やはり開発当初からPS5のスペック前提で作ってきたゲームは別格だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:11▼返信
>批評点がある
>回避できないパリィのインジケーターの色が赤であり、屋上の狙撃兵からの弾丸など、回避する必要がある他のものと同じ色であること


はいクソゲー
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:12▼返信
>>362
バトルは安定してるよねー
なんか指がツルけどww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:13▼返信
具体的かつベタ褒めだな
相当ハマッちゃったやつだわこれ
ハードル高いからどうかな?って思ってたけど前作超え期待して良さそう
楽しみだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:14▼返信
>>343
マリオが出てないので0点です
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:15▼返信
>>367
ソニーのゲームってアクセシビリティ豊富だからそこらへんオプションで変えられると思うぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:16▼返信
>>369
IGNはかなりMS寄りだから、SIEのゲームをここまでベタ褒めするのは珍しいね
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:17▼返信
>>367
よく読めば回避とパリィは違うのだろ
赤色は回避は出来てもパリィ出来ないだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:17▼返信
ありがとうソニー
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:17▼返信
>>371
そうそう
動画勢にはわからないけどww
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:19▼返信
>>374
いや、まじありがとうなんだよな、ソニー
アメリカ人が好きな企業ランキング上位常連なわけだよ
ちなみに任天堂は、、
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:23▼返信
>>355
スタフィ面白そうじゃんってshort見てたらノーマンズスカイのshortだったわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:24▼返信
>>355
トレンドから一瞬で消えたポケモンはともかく
メタスコア操作の疑い掛けられてるスタフィーは確かに注目されてるなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:30▼返信
>>376
幼稚と思われるのが嫌で名前を出さないだけで
実際にはアメリカ人も任天堂が好きなんだよなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:35▼返信
IGN「スターフィールド?70点wwww」
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:41▼返信



ガレキン、スターフィールド前座お疲れ様wヒーローは遅れてやってくる


382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:43▼返信
コレ見ると、xboxですらマルチになるとPS5の足を引っ張ってるのがよく分かるな〜
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:44▼返信
>>10
流石に現行のハード状況でマリオをPSに出せと言ってるのと同じレベルの発言はアレだわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:45▼返信
>>28
デジタル音痴で読む価値のない新聞メディアじゃん
新聞の技術情報なんて嘘しか書かれてない
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:46▼返信
>>380
前評判というか期待値が高かっただけに残念要素が多かったから仕方ない
開発者や信者が過剰に持ち上げ過ぎたのも原因だな RPGの歴史を塗り替えるとか言わなければよかったのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:46▼返信
>>21
PSでリマスターかリメイクが出るとか出ないとか噂になってたけど大丈夫かい?
そんなの心の拠り所にしてたら壊れちゃうよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:48▼返信
>>24
まぁ事実だけを情報として仕入れる分にはどこでも一緒だけどな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:49▼返信
>>361
今のディズニーはポリコレ汚染酷いからポリコレ対応しろと煩く言われるぞw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:49▼返信
>>37
むしほPCでは再現不可能なレベルに達してるって話題だろ?
しばらくは出せないんじゃね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:50▼返信
※188 そのベセスダゲーだから100点って感想は分からんけど楽しめたなら良かったんじゃない
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:51▼返信
見てるか任天堂とMSよ
こうゆうのがホントのファーストタイトルの姿って言うだぞ?
サードへのお手本になるようなタイトルをな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:53▼返信
>>38
いや使用メモリのほぼ全てを入れ替える場合に必要なのがロード画面だろ
実際に使えるメモリの少ないSwitchや箱は出来なくても、PS5やPCではバックグラウンドロードが可能なケースも多々あるけどな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:54▼返信
マリオだらけのニンダイとは違うんだよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:54▼返信
>>44
事実を捻じ曲げたりはしないかな
ありもしない謎のウィークポイントを作り出すのはIGNJと一緒なことはある
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:55▼返信
>>49
事実しか書かれてない記事には何も手を出せないみたいだよ
近年稀に見る黙りっぷり
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:55▼返信
>>391
ソニーファーストは好みの問題はあるかもだけど全て質がレベチだよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:56▼返信
>>167
PC出る前のPS4だけで3000万だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:57▼返信
※380
スターフィールドはしかたなくね?だって開発はベセスダだしw
ここは昔から有志頼みの開発だから技術力なんてあってないようなもん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:58▼返信
>>388
もっというと、殴ったら駄目とか、キャラ毎に色々規約があるらしい
まあでも任天堂はそういうのは得意そうではある
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:01▼返信
たぶんGOTYはこれちゃうか?
やる前から神ゲーにしか見えない
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:03▼返信
>>398
それはそう
ベセスダの中でもあまりチャレンジした部分がないのに完成度も高くはないけどね
まあフィルがホラを吹きすぎたな
あとステマやり過ぎたな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:05▼返信
>>400
うーん、どうだろうね
完成度は間違いなさそうだけど、キャラクターものはgoty取りにくいらしいが、、
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:07▼返信
>>357
つかマーベルアルティメットアライアンス3ってゲームが任天堂パブリッシャーかつスイッチ独占で出てて
それにスパイダーマンもマイルズもスパイダーグウェンもプレイアブルキャラとして出てる
ただしクソゲーで売上も初週3000本くらいの大爆死だった
いくらスパイダーマンという有名キャラが使えてもクソゲーメーカーの任天堂じゃ駄目って事よ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:10▼返信
>>399
スマブラでソラが参戦した時に黒塗り騒動が起きてんのに
何が任天堂はそういうのは得意そうではある(キリッ)だよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:12▼返信
マリ乳「マリオが出てないから0点!!」
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:13▼返信
>>400
版権がマーベル持ちだから無理なんだよ
戦闘もまんまバットマンだし
無印はそれでほぼ弾かれたぞ
だからホグワーツレガシーもローリング版権持ちだから無理
ちなみにこれをいうとウィッチャー3もだろwって情弱が現れるんだが、ウィッチャーはCDPRが全ての版権を発売前に買い取ったから現在は全てCDPRの所有権(後に売れすぎたからもっと金よこせと作者が裁判起こした)
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:14▼返信
任天、MSに格の違い見せつけてるな
こういうのだけが最新ゲームを名乗ってほしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:16▼返信
PS5国内初ミリオンはこいつだ!
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:23▼返信
>>408
パケ版だけならどうかな、?
DL含めたらもう既にあるんじゃない?
日本市場が世界に占める割合が10数%まで落ちた
国内でどれだけ売れたかはもはやあまり意味ない数字だからな 
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:23▼返信
>>406
なるほどねー
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:30▼返信
ケチつけるのに無理がある圧倒的なクオリティという事実でぶん殴られるとコメント伸びづらいんやね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:45▼返信
ああ、これPS4切ったのか
ようやく本領発揮だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:49▼返信
スパイダーマンってかっこ悪いからな、いらない
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:58▼返信
>>406
知ったかぶりをしてるがスパイダーマンは過去にGOTY獲得してるんだよ
インソムが開発するようになってすぐにな だからIGNも連勝記録云々言ってる
ちなみにマーベルが持ってるのは原作の権利であって映画やゲームの権利はソニーが買い取ってるんだよ。スパイダーマンの開発自体もインソムとマーベルで協議しながら行われてるからGOTY獲得に権利云々は影響しない
知らないだけなのかもしれんが知ったように話すのは恥を晒すだけやぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:58▼返信
豚が蜘蛛に勝てない事を悟って7Rに難癖で草
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:00▼返信



どうせマリ乳が難癖付けてくるから豚はそれ待ってろよw


417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:17▼返信
>>354
技術のコア部分の共有などしてる
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:23▼返信
PS5のリードアーキテクチャを担当したマークサーニーがスパイダーマン2のプロデューサーに協力
そりゃ最高の出来栄えになるは納得した
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:32▼返信
>>340
ポリコレ意識し始めてからもうそんな経つのか
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:51▼返信
>>411
それにもうそろそろ豚が入れる次元の話じゃなくなってきたと言うかねPS5系の技術話全般に
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:52▼返信
IGNJでは多分7点
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:54▼返信
どんな出来であり手堅いだけじゃGOTYはむりやね
動画見るにいつもの凡ゲーって感じ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:00▼返信
>>422
俺もそう思う6年掛けて手堅く作ったんだろうが
ティアキンは平凡過ぎてGOTYとか無理だよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:02▼返信
GOTYはユーザースコア的にFF16とティアキンが同じでスターフィールドがボロクソだからBG3でほぼ確定だろうね
スパイダーマン2がどこまで迫れるか
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:18▼返信
インソムの技術力が良い意味であたおかなのは前から
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:33▼返信
マイルズモラレスで制限時間内に輪っかくぐるミニゲームが激ムズで萎えてやめたわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:37▼返信
>>74
インソムはIPの権利はほとんど持ってないからゲハ脳のスペンサーは興味すら持たないだろう。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:38▼返信
凄いゲームって伝説のスタフィーのこと?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:51▼返信
黒人主人公にしただけでコレか
ポリコレで本音が言えない国って大変だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:01▼返信
>>428
クソ長ロードが伝説?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:08▼返信
>>86
ちなみ、買収はつい最近
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:09▼返信
>>429
フォークスポークン「…」
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:21▼返信
>>423
信者にすらブレワイの皮を被った追加DLCと言われてるからねw
反転コピペマップもアカンかったな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:25▼返信
>>429
まーた無知無恥アンチの謎のネガキャンかよ
マイルスは元々黒人やしそれは原作も一緒 なにも知らずポリコレガーかよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:26▼返信
ペパマリリメイク劣化の記事の後にこれは死体蹴りが過ぎるなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:26▼返信
ゴキステボーナスポイントがあるから実際にやってみんと分からんねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:28▼返信
>>424
は?は?は?スパイダーマンは一度もメタスコア90超えたことないんだが?

ティアキン?96だw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:29▼返信
>>406
こうなんでも否定から入るやつにじゃあ今年のGOTYは?と聞くと大体、任天堂タイトル出してくるんだよなー

439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:29▼返信
クソニーのIGN買収済んでるからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:29▼返信
今世代ゴキステは一度もGOTYを獲ることはできないやろうね
ゴキよ、覚悟しとくんやなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:30▼返信
>>436
まーた擦り付けかよ
ボーナスポイントと言えばNBPのことだろ
442.投稿日:2023年09月17日 06:30▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:31▼返信
>>436
NBPの任天堂、MBPのMSと一緒にしないでくれるかな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:33▼返信
>>442
直近のMSと任天堂で草
スターフィールドとティアキンは相当金積んだんだろうなww現状のメタスコアやユーザースコアが発売前から下がってるのを見るとね
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:34▼返信
チカニシ、望月、安田、IGNJはそれでも叩きますwwwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:34▼返信
🐷に都合が悪いとコメの伸びが悪い
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:36▼返信
>>437
メタスコアって言うほどGOTY選考に影響しないよ。過去のGOTY受賞作品見てみ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:39▼返信
豚が必死にティアキンを持ち出してるがどう考えても無理
発売1ヶ月で忘れ去られ配信者すらやらなくなった。しかも地下マップが地上の反転コピペマップなのが判明して手抜きだとバレてたからなww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:41▼返信
また言われて悔しかった豚が歯ぎしりしながら嘘書き込んでら
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:42▼返信
デビットマニング事件を忘れるな

ステマゴキは止まらない
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:44▼返信
マリ乳IGNJは悔しくてネガキャンしそうw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:45▼返信
>>440
頭おかしいんじゃねえのこいつ🤭w
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:45▼返信
豚は技術音痴で作品知識もないからネガキャンしてもすぐ嘘だとばれるの草
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:45▼返信
糞任豚が悔しくてネガキャンしてらぁw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:46▼返信
>>439
任天堂の事かw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:50▼返信
IGNJ怒りの7点
イカれたニシを嘗めるなよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:51▼返信
ステマゴキいらついてらぁw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:53▼返信
架空の評論家を作り上げたゴキニー
他になにしてるか?想像つくわな、、、
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:54▼返信
マリオは乳が吸えるので100点
スパイダーマンは乳が吸えないので0点
これが現実
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:55▼返信
>>458
へーIGNって架空だったんだー
てことはティアキンに高得点つけてたIGNも存在しないってことか.....
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:56▼返信
一人の豚が頑張ってネガキャンしてるのが虚しいなw
お仲間すらこないのに一人でようやるわw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 06:59▼返信
こんな全身タイツのキモいやつとかいらんわ
良い大人がすぱいだーまんww
街並み綺麗でも建物に入れないハリボテやん
ゴミだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:00▼返信
>>461
相手が1人って妄想してる辺りがクソキモいな
そうやって妄想膨らませたのが青葉か
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:01▼返信
でも売れない
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:02▼返信
>>463
妄想でネガキャンしてるやつが言うと説得力あるなー
豚コメが少ない時点でそんなに豚がいないのは分かりきってるじゃんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:02▼返信
海外で持ち上げてはちまが取り上げる、ここまでステマセット
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:03▼返信
>>462
ガキゲーばっかの任天ソフト批判wwwwwwwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:03▼返信
>>464
なお、初作のマーベルスパイダーマンはブレワイより売れている。
🤣🤣🤣
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:04▼返信
72億再生のことは忘れてないぞw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:06▼返信
任天堂のやらかし
・スプラ72億回再生
・ブレワイ102%装着

豚は任天堂のステマについても言及してくれよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:09▼返信
>>462
ポケモン、マリオは子供向けちゃうの?
ポケモンアニメとか低年齢をターゲット層にしてね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:11▼返信
>>40
ゲーム自体に興味がないは?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:12▼返信
>>462
また同じような事言ってんなこの人w
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:15▼返信
ステマステマステマ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:17▼返信
ゴキの妨害工作に気を付けろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:18▼返信
一旦スルーしようかと思ってたけどやっぱ買おうかなぁ
クオリティ半端ないわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:20▼返信
>>61
ゲームに興味ないなら黙ってろクソが
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:21▼返信
>>66
基本的にPS5は常に持ってて良かったと思える快適さなんだよなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:22▼返信
マイルズやってないけどどうなんや
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:24▼返信
>>154
横だが自分も理解出来んな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:27▼返信
>>117
先にスターフィールドをff16への叩き棒にしたやつらが明らかに悪いな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:28▼返信
日本じゃFF16も越えれないのが分かってるのは悲しい
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:33▼返信
ゴキが話題にすると失敗する
ゴキはゲーム業界の疫病神
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:36▼返信
>>483
豚の言われて悔しかったシリーズやんw
それでスターフィールドも失敗したよなw
PS陣営に豚みたいな関わるもの全部ダメにする疫病神がいなくてよかった
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:40▼返信
でもIGNJが微妙な感想述べる記事書くんでしょ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:40▼返信
>>236
雑なネガキャンだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:41▼返信
>>483
言われて悔しかったシリーズ🤪
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:50▼返信
皆スターフィールドで忙しいからなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:01▼返信
>>488
そう言いつつここに来てるの草
490.投稿日:2023年09月17日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:10▼返信
>>488
ここに来てる時点で暇してるっぽくて草
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:11▼返信
これ𓃟と❎には聞かれたくないのですが...
これ実はps5独占なんです...🤫
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:13▼返信
>>488
同じプラットフォーム内に存在出来ない独占ゲームに忙しいとか無いから
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:23▼返信
>>260
買ってるやん
まさかパケの話し?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:26▼返信
どうせ完全版が出ますし、ゲームカタログに追加されます。わざわざ発売日に買う必要性は合理的に考えてありません。
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:27▼返信
>>279
嘘つくならもっとマシな嘘つけよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:29▼返信
>>289
?元々ボリューム少ない外伝の扱いだろ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:31▼返信
ゲーム性がどれだけ面白くてもスパイダーマンのストーリーが面白くないからなぁ……
このシステム丸ごと流用してオリジナルゲーム作ってくれよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:33▼返信
>>41
記事内容ちゃんと見てます?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:35▼返信
やっぱインソム
すごいわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:37▼返信
インソムだけ別の時代を生きてるな
前作のレイトレもDFは絶賛してた
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:38▼返信
そしてこの技術がソニーの他のタイトルにも生かされるわけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:39▼返信
これまでは縦マルチ多かったし、ここからPS5の性能を生かしたタイトルが出始める
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:40▼返信
>>479
マイルズもいいよ
1に電気技が加わったマイナーアプデ版て感じだけど楽しめる
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:40▼返信
ソニーはすごいな
一方任天堂は、ペーパーマリオのリメイクでGC版よりも劣化させていた。劣化リメイク
506.投稿日:2023年09月17日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:41▼返信
>>495
じゃあ全然売れないんだろうなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:44▼返信
またまたまたまたエアプゴキがゲーム語らずに発狂してる🙄
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:44▼返信
>>488
Steamの同説は先週から7万減った。着々と下がっているな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:45▼返信
>>508
エアプも何もまだ出てない
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:47▼返信
>>498
まるごと流用ではないがウルヴァリンは作ってるな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:49▼返信
>>495
スパイダーマンやってる友達とかいるから発売日に買うわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:49▼返信
>>495
でも売れちゃうのね。俺も買うし
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:52▼返信
>>506
ハードのアーキテクトのマーク・サーニーも支援してるからな
そしてその知見が次のハードにも生かされる。だからPSはゲームの実効性能が高い
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:53▼返信
任天堂にはNVIDIAという最強のパートナーがいるけどなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:54▼返信
>>466
それはStarfiledだな。発売2週間後まではMSの大本営発表をそのまま記事にして一切ネガ記事を書かなかった
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:57▼返信
>>515
NVIDIAはTegraX1を提供したあとは何もしてないな
一回チップをシュリンクしているが、あれは製造プロセスを互換性のある新しいものに移行しただけで設計は変わっていない
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:57▼返信
>>498
ストーリー面白かったろ、すげー人間味があったストーリーだし
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:58▼返信
>>463
一斉に消えたからやはり1人だったな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:59▼返信
>>488
もう誰も配信して無いなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:01▼返信
唯一ファストトラベル使わなかったオープンワールド
速さだけじゃなく移動自体がちょっとしたゲーム性を含んでいてとても楽しい
そこが更に進化してあのヴェノムまで出るとなれば買うしかない!
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:01▼返信
>>440
PS5版のあるエルデンリングがGOTY取ったやろ
ファーストのGOWRは最多部門賞だった
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:03▼返信
>>436
任天堂ボーナスポイントはレビューを書いてる人が言ってるんだよ。任天堂のゲームをPSなどと同列に評価すると高得点つけられないからボーナスポイントが存在すると
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:06▼返信
>>14
ボンビ〜!!
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:06▼返信
>>286日本限定ww
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:07▼返信
>>498
面白いだろエアプ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:08▼返信
>>26
アストロボット動くからOKです😋
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:13▼返信
>>502
ソニーのファーストスタジオはスタジオ同士仲が良いことでも有名だからな
ゲリラとサンタモニカはよく交流してるしな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:17▼返信
>>392
PS5はそのメモリのほぼ全てを入れ替えるという処理をほんの僅かな時間で完了出来るんだっけ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:18▼返信
ポリコレ配慮で+15点とか無いよねぇ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:20▼返信
>>55
買収前からもヤバいくらいのバケモノだったのにな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:21▼返信
>>515
なんか別れた旦那が社長だ、とかみたいな虚しい発言やな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:22▼返信
このレオタード君がカッコイイと思う感性が解らん・・・。

ゴキちゃんてあめりかんこみっくとか好きなん?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:25▼返信
オーバーオールきてヒアウィゴーは超かっけーもんな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:27▼返信
>>533
短足髭オヤジを崇めてる奴らに言われたくねぇ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:28▼返信
スパイダーマンは特に好きじゃないけどプレイしてみたくなる
537.投稿日:2023年09月17日 09:29▼返信
このコメントは削除されました。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:29▼返信
>>530
そんなのがあったらフォークスポークンがあんな点数になってないわ
逆にNBPはあるけどなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:30▼返信
DLの時代にアマランとか聖典ファミ通を気にしてるのって豚くらいだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:35▼返信
これはIGNJの自称「マリオの乳で育った男」が黙ってないですな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:36▼返信
前作ハマんなかったけどPS5持て余してる中で現状少ないPS5ゲーだしとりあえず買う
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:40▼返信
スパイダーマン2とドグマ2だけでも2024はやってけるレベル
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:41▼返信
※537
さすがにきもちわりぃわw
日ごろからそんなこと考えて生きてんの?wwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:51▼返信
となるとマリ乳は「前作と似たようなゲーム」とかいって60点くらいかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 09:59▼返信
>>530
そもそもポリコレ配慮もなにもねぇよ
マイルスは原作から黒人主人公なんだから
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:06▼返信
さすがにスパイダーマンはもうおなかいっぱいだろ
他のスーパーヒーローとか戦隊モノや仮面ライダーは出てこないのかね
モータルコンバットからたくさん呼んでくればいいじゃんね
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:09▼返信
>>546
バンナムのゲームやってれば
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:11▼返信
にん豚の目が攻撃色に?!危ない
ペテンサーの目が死んだ魚の目に?!危ない
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:11▼返信
先行プレイはメディアもだがユーザーもレビュー出してるが現段階でGOTY候補と評されてる。
先行プレイに選ばれたユーザーはアメコミやスパイダーマンファンが多いからこっちは多少なりとも贔屓があるかもしれんがメディアも桁並み高評価してるとなるとマジで期待出来る。
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:13▼返信
>>498
>ゲーム性がどれだけ面白くてもスパイダーマンのストーリーが面白くないからなぁ……
>このシステム丸ごと流用してオリジナルゲーム作ってくれよ
すごくよくわかるわー
とりあえずジャンプフォースをこれでw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:14▼返信
おまえらゴキブリは今でもPS5買えない無職がドヤるなwwwwwおまえら無職ゴキブリ4Kテレビも買えない癖に嗤わせるな無職ゴキブリ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:16▼返信
>>201
リメイクだって最新技術でしっかり作れば技術のハシゴを登れるけども、任はそもそもハードウェアが骨董品レベルなのでなぁ…
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:17▼返信
豚はスパイダーマンのネガキャンする暇あるなら本当に発売するかどうかも分からないスイッチ版ホグワーツレガシーの心配をしてろよw

ニンダイでも続報なかったしプレイ映像どころかスクショすら出てこなかったんだぞ 11月発売予定なのに未だにスイッチ版のプレイ映像出てないことに疑問を抱けよw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:17▼返信
「神ゲー」って言葉を見るたび思うけど萎えるのがわかってないなぁ
やってて気づいてないんだろうけどネガキャンだよねw
555.投稿日:2023年09月17日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:26▼返信
豚が羨望の眼差しでこちらを見ている...。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:29▼返信
>>554
ティアキンの時と正反対のこと言ってない?
豚って痴呆症?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:34▼返信
スタフィーがライザ以下のメタスコアに終わったのでGOTYはスパイディ2とバルダーズゲート3に絞られたね
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:37▼返信
ほらまたバイトくんが顔真っ赤でニシくん用の記事上げてくれたからあっちで45ってこいよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:37▼返信
ティアキンとかほんとに今年発売されたんだっけ?ってレベルで誰も話題にしてないな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:40▼返信
>>551
自己紹介はいいから
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:45▼返信
>>560
知育ゲーの枠さえ超えてガ○ジが集まる公園の砂場感にまで到達したからさすがにあの地獄感には触れない方がいいと判断したんだろうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:53▼返信
>>557
君馬鹿なの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:54▼返信
🐷はマイルズをポリコレ枠だと思ってるのか、、、
無知もここまでくると恥ずかしいな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:54▼返信
お馬鹿なゴキブリは自分が気に入らないコメントは全員同一人物だと思ってるらしいw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:58▼返信
スパイダーマンは人を殺さないところもいいよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:59▼返信
スーツ64種類とか頑張ったな
すけえわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:02▼返信
インソムのプログラマーによると、ファストトラベル時の画面下部の表示はローディングバーではなくただのボタンホールドで、有効な移動地点にカーソルを少し移動させることがあるのでプレーヤーがキャンセル出来る猶予を作るためとのこと
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:54▼返信
※1806
メニュー画面上でFTするときに少しカーソル位置を自動修正するぽいな
ファストトラベル出来るのは道路の上って事かな?ロード終わって→ウェブウイング、ウェブスイングの移行しやすいように
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:04▼返信
ソニー謹製になれば外野がいくら騒ごうが意味なくなる
リアルにゲームやった人の建設的な意見で作品つくりに集中できるよ
スクエニももう余計な荷物は捨てて楽になれ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:06▼返信
>>565
どっちでもええわ www
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:08▼返信
>>560
DLCレベルだし・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:16▼返信
IGNJの試遊レポートによると(マリ乳ではない人)
ウェブウイングはかなりぴょんぴょん飛びスピード感があると
マンハッタンからクイーンズやブルックリンに行くときに(ファストトラベル無しで)凄いスピードなるらしい。橋の長さ結構あるもんな。

IGN本家の移動速度が前作の3倍ってこういうことなんだろうね
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:17▼返信
この開発力で新作発売までのペース早いのやばいわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:18▼返信
>>570
ww
やっぱ馬鹿だなww
謝ったら死ぬ病気なの?w
常識的な人間なら人間違いした時は謝るんだよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:19▼返信
>>572
超高速ロードがあるから超スピードなわけだな
これPCに移植できるんやろうか
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:21▼返信
IGNJがどんな難癖つけるか楽しみだわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:22▼返信
スパイダーマンのキャラが特に好きなわけじゃないけど映画やゲームは面白い
だからスパイダーマンが元から好きなアメリカ人が熱狂するのはわかり
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:23▼返信
>>576
レビューはマリ乳じゃないひとがやるみたいだからマリ乳は動画でディスるのでは。「PVが一番面白い」みたいに
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:24▼返信
>>463
>相手が1人って妄想してる辺りがクソキモいな
横だけど、ほんこれなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:25▼返信
>>71
親愛なる隣人じゃ無くなるだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:30▼返信
終盤シンビオートが宿主移すとかはありそう
ヴェノムスーツも良いけどムキムキヴェノム動かしたいから
エディに行ってほしいわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:35▼返信
>>189
映画出てるからマルチバースも全然ありそうなんだよね
やるなら3でだろうけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:36▼返信
>>219
初期のメタルギアライジングみたいに
建物切ったりするんじゃね
情報無いからなんとも言えんが
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:37▼返信
>>224
スパイダーマンはフォトモード使いまくるから重要だぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:40▼返信
>>576
河内悠樹って人が先行プレイレポート書いてるけどこれは違うの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:42▼返信
ゴキステマ信用ならん
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:43▼返信
>>347
ホービー衣装欲しいね
後はインディア衣装とか
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:45▼返信
ゴミッチでは永遠に遊べません www
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:47▼返信
horizonFWのDlc セットのPC 版発売近いみたいね
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:49▼返信
>>554
何言ってんだコイツ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:53▼返信
サンタモニカにもPS4切った本気のGOW作ってほしいわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:53▼返信
>>581
ブラックスーツはマイルズでも使えるみたいだから
ピーターかマイルズかまたは使わないってという選択が出来るぽい
ストーリー自体もかなり多いみたいだからPVや試遊会のはほんの触り部分
あと、PVにピーター、マイルズ、ヴェノムって完全に別れてるシーンあるからヴェノムの中身の正体は現時点では不明だな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 11:57▼返信
スパイダーマン というハイスペック人間と
PS5という高スペCSの融合
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:01▼返信
最近のゲームは凄いことになってるな、是非体験したい
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:04▼返信
>>578
>マリ乳
PSファンボーイにありがちだけどちゃんと名前で言いなよ、わかりづれえんだよ
渡邉卓也氏な
例えばマーク・サーニー氏を「KNACKちゃん」呼ばわりしたら何の事かわからんだろ
しかし歯に衣着せぬ批評しただけでずいぶん嫌われたもんだなw
ほんとPSファンボーイは全方位敵にする勢いでアホだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:06▼返信
スパイダーマン2は数か月前にDL版予約してるから楽しみだわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:08▼返信
>>574
ごめんね。俺が悪かった
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:08▼返信
>>594
今週の東京ゲームショウで体験出来るんじゃないの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:12▼返信
>>598
ソニーはブースを出してないからないかな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:14▼返信
>>595
バカはたとえ話が下手
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:20▼返信
>>1
IGN本家はいいけどignjは出禁にしとけあらゆるメディアで
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:29▼返信
>>560
友達にもブスザワは買ったけどガレキンは買ってないって人多いわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:30▼返信
>>595
誰が勝手に付けた名前ならともかく自称してたんだろ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:34▼返信
お前らゴキブタはSwitchもPS5も箱もPCも買えない無職の癖にドヤるなwwwwwおまえら無職ゴキブタは4Kテレビも買えない癖に嗤わせるな無職ゴキブタ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:35▼返信
>>566
あんなに殴って死なないと思う方が頭悪い
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:36▼返信
>>573
だって、お前。。。みてわからんのか?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:36▼返信
>>595 現代ビジネスから
ゲームライター 渡邉 卓也 TAKUYA WATANABE

「マリオの乳で育った男」と自称するフリーランスのゲームライター。大学卒業後はサラリーマンになったが、ゲームが遊べない環境にいらだちを覚え転身。現在はインサイド、電ファミニコゲーマー、IGN JAPAN、AUTOMATONなどWebメディアを中心に、さまざまなゲームのニュース、評論、コラムを担当。衒学的にならないようゲームを語ることを目的としている。
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:37▼返信
>>595
あんなもんマリ乳で十分やろ
本人が名乗ってる事やし
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:38▼返信
>>606
アホは示唆もヘタ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:42▼返信
>>605
高齢者じゃないんだからwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:44▼返信
※605
少年漫画で殴りまくるシーンみて「リアルなら死んでる」って言う子かな?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:50▼返信
※605
ポケモンも本当なら動物虐待だもんな!
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:53▼返信
>>514
マークさんはファンタジスタかなんか?
サッカーと違って11人とかでやらんからさw
1人がすごくても何も変わらんよww
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:53▼返信
PS5云々というより、開発に関わる人材が優秀過ぎるんだわ…PS5の性能を活かしきってるよね
他のデベロッパーも教えを請えたほうが良いよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:55▼返信
>>610
普通にコンクリに叩きつけたら人は死ぬよ
死んだ方がリアルだけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:57▼返信
アクション楽しそうだから気になってるけど原作知らない&前作やってないじゃきつい?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:58▼返信
ハクスラ要素は搭載出来たの?ここのスタジオってゲーム性いまいちだからその辺改善して欲しいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:58▼返信
>>616
大丈夫
逆に前作やってたらキツイ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:00▼返信
>>614
性能って言わないよ、そういうのは
専用に設計されてるだけで開発しにくい
シェアトップだからそんなめちゃくちゃ許されてるけど本音はPS5なんかやめた方が良いものが作れる
ってどこかのディレクターが言ってた
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:00▼返信
ビルは入れるようになったかな?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:02▼返信
街に人いるけど会話とかあるの?そこからクエストとか発生するの?また前作みたいにストーリー追っかけるだけなのかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:04▼返信
クラフト要素はやっぱないんだ、素材集めとかしないオープンワールドって勿体無いな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:05▼返信
>>607 >>608
頭悪いのかな
紹介文を自分勝手に切り取って略して一般的に通じるとでもw
人の名前くらい普通に言えないのかね?w
まぁだからPSファンボーイなんてくだらんことを続けてるんだろうけどね
頭がおこちゃまのまま大人になったのか知らんけど人の名前まともに言えないと当人がアホに見えるだけだぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:06▼返信
オブジェクト少なそうww
ロードもそりゃ速くなるよな、動かせる物も収集できる物もクエスト待ちNPCも何もないんだもん
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:07▼返信
マイルズは昔からいるキャラだし
スパイダーバース成功してるから黒人だろうと
ファンからしたら全く違和感ないわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:07▼返信
ロードは早いな!ボタン押してから操作開始まで7秒だもん
7秒。。。。速いかこれ???
おそくね笑笑
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:08▼返信
>>622
クラフト系のやつやればいい話
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:09▼返信
>>599
あらら・・・
サードのソフトならそこが参加してたら体験出来るけどこれはファーストだから無理か
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:10▼返信
連投アンソさん分かりやすい w
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:12▼返信
>>626
スターフィールドですら同一マップ内は5秒掛からんのに
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:13▼返信
>>597
謝ってきたから今回は許すけど今後は気をつけてな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:13▼返信
>>619
どこかw
ちなみにPS5は開発者に優しくてマルチ展開するよりPS5一本で作った方が良いものが作れる
ってどこかのディレクターが言ってた
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:15▼返信
※615
「ガンダムはリアルじゃない」って野暮な書籍みたいな話されてもねぇ
ワンピースだって何百回死んでるんだって話になるで
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:16▼返信
>>633
ぶっちゃけどうでもいい
そこをポジティブに捉えるのが無理がある
殺さないのが良いと言われても死んでるようにしか見えん
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:17▼返信
※621
スパイディの陽気なリアクションに合わせてリアクションしてくれたり写メ撮ったりしてたな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:18▼返信
IGNJの渡邉氏のレビュー楽しみだね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:18▼返信
※634
じゃぁもうそれでいいよお前は
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:18▼返信
どうやらマリ乳が効いてるらしいw
これからもじゃんじゃん使おう♡
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:24▼返信
※622
「クラフト要素ないんだ」の感想の後「素材集めしないのはもったいない」は笑ってしまう
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:24▼返信
スパイダーマンで首・胴切断とかあっても別に気にしないしその方が表現に深みが出るとは思う
でもそれやったらZ指定間違いないけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:26▼返信
ティアキンのクラフト要素は原神のパクリだしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:26▼返信
やる人はおじさんばっかだろうしz指定でも問題なさそうだけどな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:27▼返信
7年前TegraX1の力でPS3を越える携帯機を手に入れた
次はTegra239とDLSS搭載の文字通りスーパーSwitchになる
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:27▼返信
>>622
素材集めて何すんの?武器作るの?家作るの?w すでに超人なんだから
石をくっ付けた木なんか必要ないで?w
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:27▼返信
>>638←こういうとこがアホでおこちゃまだって言ってるのにwwww
お前がじゃんじゃん使おうが俺は親じゃないから気にしないけど
アホをさらけ出してるなぁwとは思うよw

しかし本当に脳に欠陥があるんだろうな
社会的にはこういう人間もどきは放っておいちゃいけない気はするね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:27▼返信
1持ってるし要らんなこれ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:27▼返信
※640
スプラッター映画と勘違いしてないか?
まぁロボコップはありそうだけどさぁ
マーベル映画でそんな残虐シーンなかなかないぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:28▼返信
豚さん効いてて草
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:29▼返信
マリ乳どんだけ破壊力あるんだwwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:31▼返信
マークサニーくんとNVIDIAの代理戦争なんか?
PS5vs次世代Switchは
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:31▼返信
>>642
プレイには問題無いけどCM打てなくなるからねぇ・・・
ソニー様の宣伝無しにはここまで大作扱いにはなってないだろうから
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:32▼返信
>>629
分かりやすいってお前何一つ否定できてなくてボコボコじゃん
全部被弾して顔ボコボコに腫らして「分かりやすい」って、それ単なる強がり
何かしら打ち返せよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:33▼返信
マイルズは最初は60fpsのときはレイトレ無しで、レイトレ綺麗だけど使えないの残念だと思っていた
アプデで60fpsでレイトレありのモードが追加されて神!となった
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:34▼返信
>>652
横だけどスパイダーマン2のネガキャンは分が悪くない?
ずいぶんイキってるようだが
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:35▼返信
>>650
次世代SwitchにNVIDIA関係ないと思うよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:35▼返信
クラフト系ならフォールアウト4 が好き
個性豊かなNPC達、クソほどある探索
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:35▼返信
>>644
ゲームとしてはつまらなさそうだな
強くなるためにクラフトして素材集めてくらいの要素もいれられないんだもんな
658.投稿日:2023年09月17日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:37▼返信
>>654
できる事が少ないゲームだよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:37▼返信
>>652
図星で草
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:37▼返信
※657
強くなるために技アクション解禁要素あるんだけど?
ティアキンはそんな要素あったんか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:38▼返信
スパイダーマンは殺さないという建前のヒーローだから広く人気があるんだよ
残虐ファイトがウリのヒーローは別にいるしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:38▼返信
NVIDIAは任天堂以上に次世代Switch速く発表したいやろな
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:39▼返信
※662
毒毒モンスターとかなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:39▼返信
>>647
>マーベル映画でそんな残虐シーンなかなかないぞ
マーベルと言ったらアベンジャーズやガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、マイティ・ソーとかでしょ
そんなお優しい映画だったかなぁ・・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:40▼返信
>>575
速度落とせばいい
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:40▼返信
ロードも普通だよな
ボタン押してからプレイヤーが操作開始まで結構時間あるわ
工夫がすごい!
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:42▼返信
>>665
ガーディアンは凄いなw
スパイダーマンは、一応高校生だしね
殺したら捕まるからやらない
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:42▼返信
>>657
必要ないな、経験値習得するためのサブミッション、収集物とかも前作からあるし 未プレイだから知らんだろうけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:42▼返信
>>667
けっこうといっても2秒くらいだな。XBOXやSwitchでは無理なはなし
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:43▼返信
>>662
>スパイダーマンは殺さないという建前のヒーローだから広く人気があるんだよ
日曜朝のヒーロー物みたいだなw
ウルヴァリンは絶対殺すけど真逆か
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:43▼返信
>>414
スパイダーマンのゲームも映画も版権は全部じゃねえよ
半分マーベルだから最初にロゴが出るんだわ
SONYが全て取れてるわけじゃないぞ
キンハーと同じ要領だから前回のGOTY無理だったとTGA審査員が語ってる
知ったかぶりしてるのはどっちだよ…SONYが全部版権持ってないからTGAにはなれないんだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:44▼返信
>>644
クラフトした方が武器ダサくなるもんなあの糞ゲーwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:45▼返信
※665
それって首チ〇ンパしたり胴体ちぎれたりするシーンあるの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:46▼返信
>>657
強くなるためにクラフトして武器作っても名前を言ってはいけない例のあの糞ゲーの無能オブ無能主人公はすぐ武器壊すじゃんwwwwwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:48▼返信
※675
素手で戦えないしなw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:49▼返信
>>658
「表現に深みが出る」で理解出来ないならこれ以上言うことはないよ
ヴェノム出るなら相手の首食っちゃったりするけどな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:49▼返信
>>438
PlayStationファミリーで表示されるイムソムの代表作はラチェクラです
これで満足か??
版権全部持ちじゃないから公に出せないぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:50▼返信
誤操作防止のためのボタン長押しまでロード時間に含めるアホブタ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:54▼返信
>>619
PS5は開発しやすいと多くの開発者が言ってる
XBOXはXSS対応が最悪と多くの開発者が言ってる
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:55▼返信
>>667
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:45▼返信
インソムのプログラマーによると、ファストトラベル時の画面下部の表示はローディングバーではなくただのボタンホールドで、有効な移動地点にカーソルを少し移動させることがあるのでプレーヤーがキャンセル出来る猶予を作るためとのこと
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:56▼返信
>>667
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:11▼返信
じゃあ聞くけどさ、上の動画でファストトラベル先のマップデータ取得開始してると思うタイムいつ?
俺は2:35な、ちょうどホールドメーターがMAXなったところ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:57▼返信
>>682
ちなみに1:07からのマイルズからピーターの操作チェンジもファストトラベルと同じ仕組み
マイルズはボロい建物にいたのに、ピーターに切り替わった瞬間マンハッタンだと分かる綺麗目な高層ビルにいる。

1:11に右の□ボタンのホールドメーターがMAXなった瞬間で、1:12にピーターいる場所に切り替わった
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:01▼返信
マリオの乳で育った男

はちま見てるのか…
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:01▼返信
>>677
そのかわりに失うものもあるわけ。だからスパイダーマンという優しいヒーローも人気が出る
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:07▼返信
尻尾隠した🐽(ティアキンの方がー、クラフトがー!)
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:11▼返信
>>667
スターフィールドは宇宙船から降りるまでに5秒のロード
降りてから操作受付に2秒かかります。
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:12▼返信
>>681
つまり、ボタン押してる時は内部的には何演算してないって事か
無駄だなぁ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:14▼返信
>>679
画面でてもすぐ動けないからな
ロード画面なんだろあれも
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:18▼返信
>>689
それでも画面切り替わって1秒後には操作受付してるよビルの縁や街頭にウェブシューターアクションする◎マーク表示出てるから
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:23▼返信
>>689
ホールドしてる時間含めても2〜3秒でロード終わってるじゃん

ロードを感じないゲームとしてツシマが教科書なって
それをゲームの体験として昇華(マイルズ→ピーター腹筋、FTウェブウイングで飛ぶ)したのがスパイダーマン2だな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:31▼返信
>>684
言われるのが嫌なら、マリオ乳吸いを自称すんなっていうw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:36▼返信
>>692
ん?自称してるのは渡邉氏本人ですよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:38▼返信
>>617
ディアブロやってろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:42▼返信
>>581
エディは出てこんで
今回のプレイレポートの開発者インタビューでマーベル側にヴェノム=エディという設定を変更したいと要望だしてOKサイン貰ったと言ってたからな
まぁ原作との相違を生み出さないための独自性だと思うが
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:45▼返信
>>623
PSファンボーイ言うてるやつが言っても説得力ないわ
お前とか君とか言ってるならまだしもファンボーイってwwそれ一般人に通じるん??
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:48▼返信
>>631
お前は人を馬鹿呼ばわりしても謝らんのなw
普通に謝罪を求めるならまだしも誹謗中傷かよ 597と違って人間性の違いがこういう時は出るなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:49▼返信
>>693
書き方間違えた
自称してるのは渡邉氏本人ですよね
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:53▼返信
アンソさん弱すぎて草
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:54▼返信
>>678
返信になってなくて草
文章読める?今年のGOTYは?っていう話なんだけど?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:00▼返信
>>672
そもそも前回のってマイルズのこと言ってるん?初作だと書いてるだろ?大体、調べりゃ分かることも自分で出来ねーのかよ。マーベルスパイダーマンはTGAでGOTY取ってるわ お前の勝手な解釈で捏造してんじゃねーぞ
ロゴが出るのはそもそもマーベル作品なんだから当然やろが
大体お前のその審査員が言ってるソースはどこよ?何て言う審査員だ?ちなみに言っとくがこっちのTGA、GOTYソースはウィキにも書いてあるぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:05▼返信
クラフトガーでネガキャンしてるやつの引き合いゲームどうせティアキンだろ?w
一応、言っておくとティアキンのクラフト要素もジャンルがクラフトメインのゲームと比べるとめちゃくちゃショボいぞww
マイクラやアークみたいなサンドボックス系のゲームやると如何にティアキンのクラフト要素が希薄か解るぞw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:10▼返信
>>595
ff16を吉のムービィとか言ったり吉pを蛙とか言ってるアンソがそれ言うの草
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:13▼返信
🐷の希望のティアキン、スターフィールド共に期待外れで叩き棒なくなったからなw発狂するのも無理はない
ガッカリ発表会だったニンダイも記憶から消し去るしかない
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:19▼返信
新しいガジェットもあるだろうからそれも気になるな。ガジェットを駆使してコンボ組み立てるのも楽しいんよな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:24▼返信
大量のサイドアクティビティ、ガジェット、基本のアップグレードは共通ですが、それぞれに独自のストーリーやサイドミッション、アンロックできるスキルがあります。



楽しみだぜ!
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:41▼返信
>>634
生きているのに死んでいるようにしか見えないって笑
お前の感想が一番どうでもいいわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:48▼返信
GOTYだな
他ノミネートはホグワーツ GB3  スト6 AC6かな
鉄拳8間に合わんし
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:55▼返信
スカフィーさん…
860p 18fps HDR無し レイトレ無し100秒ロード FT30秒連発 ドア開け閉め5秒ロード
コピペフィールド コピペクエスト
日本語ボイス無し  機械和訳ハイスイマセン…
(´;ω;`)
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 15:57▼返信
※688
無駄?
そんな先読みFT妄想システムのゲームないよ

スパイダーマン2のFTのやり方はホールドタイプってだけ
ティアキンはファストトラベルしますかYES NOの選択肢タイプ
そんな事に突っかかる𓃟は異常
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:15▼返信
>>710
noがデフォルトでyesに動かすってタイプよりホールドがシンプルでいいね
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:17▼返信
ヴェノム好きだからマジで楽しみ
本当に集大成って感じでやれることめちゃくちゃ増えてるの期待しかない!
マップだけじゃなくてコンバットシステムも作り直してるらしいからGOWみたいにゲーム自体を一新させてるんだろうね
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:17▼返信
>>704
そう言えばニンダイの話題消えたな
FF7リバースやスパイダーマン2は話題になってるのに
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:18▼返信
>>702
ティアキンのクラフトは角度さえ変えられないので発展性がない。だからたいして盛り上がらなかった
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:31▼返信
GOTY確定
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:55▼返信
>>687
同じくらいだな、スパイダーマンもよく見るとファストトラベル地点決めてから操作開始まで7秒だわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:56▼返信
Activision$68.7 billion to buy ಠ⁠︵⁠ಠ

Bethesda $7.5 billion to buy ಠ⁠︵⁠ಠ

Insomniac $229 million to buy ಠ⁠‿⁠ಠ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:56▼返信
>>691
7秒くらいだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:57▼返信
>>702
そんなしょぼいとバカにする機能すら実装できないのね
フォートナイトレベルでも良いからできたら良いのに
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:58▼返信
>>715
無理でしょ流石にw
内容同じだしさ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:58▼返信
>>717
ゲームにまんま現れてるねw
買収当時から進化しない
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:06▼返信
>>719
ゲーム性の違いわからないから
ティアキンが馬鹿にされてる理由も理解出来ないだね
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:08▼返信
>>94
ごめん誤字ってる
マリオの間違いだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:08▼返信
>>717
いい買い物したよな
スパイダーマン作るようになったのも買収後だし
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:09▼返信
>>721
ベセスダは退化したけどな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:15▼返信
>>716
スターフィールドだと操縦席から宇宙船のハッチまでに5秒以上、
ハッチから外に出るときに5秒、外に出てから操作開始まで2秒
合計12秒以上だな

スタフィはちなみにやり込むほどロード時間増えていきます。
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:22▼返信
>>719
ティアキン買ってなさそうw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:43▼返信
>>724
スパイダーマンは買収前だよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:18▼返信
でもやることはいつも通りのエリア開放しかないでしょ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:24▼返信
>>663
というデマ
任天堂にはチップすら提供してないよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:25▼返信
>>643
という妄想
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:32▼返信
>>721
アクティビジョン
CoD新作MW3のアルファで微妙評価、MW2.5と言われてしまう又担当してる開発が何度もクソゲー化してきた実績からリリース後も絶望の模様
ベセスダ
最新作がまさかのプレイヤー半減、そしてロード地獄、案件もらって絶賛してる人間からも10時間プレイするまではクソゲーと言われてしまう おまけにゲーパスが大半の為売上は半減どころか激減してしまう
インソムニアック
買収されてもなにも成長しておらず、スパイダーマンにて1000万どころか2000万まで売上本数が増えてしまった。
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:34▼返信
>>720
ならGOTYはBG3で決まりだな
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:38▼返信
>>720
ブレワイとやること変わらずブレワイのDLCと言われたティアキンの悪口はそこまでだ!!
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:45▼返信
>>729
エリア開放なんて無くね
前作やってないだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:47▼返信
🐷がスパイダーマンがGOTYはないと言ったところでじゃあどれが選ばれるか?となったらBG3で確定だからネガキャンしても意味ないんよなw
しかもBG3はPSとXBOXでの発売が決まってて海外版は今月発売しており日本語版収録のPS版は年内発売予定(ちなみに海外版のCSのメタスコアは96点とPC版同様に高得点)
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:48▼返信
>>729
エリア開放って何?w
一つもプレイしていないのに何がいつものなの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:49▼返信
※729
それ毎年同じのやってる任天堂信者にも言ってやれよw
いつもマリオマリオマリオ、ゼルダゼルダゼルダじゃねーかw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 18:50▼返信
>>718
どっからカウントしてんだクズw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:09▼返信
※720
ゼルダもだめってこと?お前が言ってるのはそういうレベルの難癖
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:10▼返信
※739
どうやらアンチ界隈には誤操作防止の為のキーコマンドのホールドすらロードだと思ってるゲーム非経験者がいるらしいだよね・・・w
なお開発者自らアレはロードしてないただのホールド表示と正された
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:16▼返信
※735
ランドマークに行くと周りのアクティビティが表示されるようになるのをマップ開放って言ってるらしいよ
まぁ2からはランドマークからのアクティビティ表示開放は無くなるんですけどね
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:16▼返信
>>716
全然見てねーじゃんw
飛んでる間ジップポイント表示されてるから操作できる
そもそも移動先のマップが読み込み終わってるのに(トラベルポイントじゃなく任意の場所)ロードしてるんダーてどういう知能なん
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:16▼返信
豚が脳みそから消し続けるソフトだからな

そりゃ目に入ったら発狂するだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:25▼返信
スパイダーマンはQTEとかパズルスキップ出来るのありがたい
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:29▼返信
>>745
パズル結構難しいやつだったしな
QTEはあんま気にならなかったが
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:29▼返信
こりゃめちゃくちゃ売れるぞ
日本だとそんなにだが海外はマジでダークヒーロー好きな人多いからなw ヴェノムもそうだがデッドプールとかもめちゃくちゃ人気なんだよな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:30▼返信
>>689
トラベルポイントが決まってるなら演出ムービーだと難癖つけれるけど任意の場所に移動してるからな、マップが表示された時点でロード終わってんのよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:30▼返信
>>747
蜘蛛好きなやつはヴェノムも好きだしな
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:45▼返信
やっぱPS5なんだよな
来年も豊作だな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:45▼返信
でもIGNJはこき下ろすんだろうな
親愛なる隣人より珍愛なる任信だし
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:50▼返信
このクオリティでゼルダや
マリオ遊んでみたい(´・ω・`)
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:54▼返信
>>715
確かに
GOTYになってもおかしくないな
しかし今年は稀にみぬ大作ラッシュだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:59▼返信
>>643
FF16が余裕で動く
スペックであってほしい
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 20:19▼返信
>>591
PS5の性能をフルに
使った
アンチャもやりたい
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 20:25▼返信
>>558
ホグワーツやティアキンもはいってると思う
FF16は微妙な感じだが…
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 20:26▼返信
>>553
そういえば
Switch版もでるんだな
まだ映像はないのか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 20:43▼返信

乗っ取られてる日本のIGNは、もう取り上げる必要ないよw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 22:09▼返信
昨日の夜中に1リマスターのレスくれた人ありがとう!
カタログのマイルズから無事に安く買えました。

760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 22:15▼返信
これがps5独占🥴🫶💕
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 22:21▼返信
リアルタイムレイトレとか、製作者側も開発が楽しいだろうねえ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 23:19▼返信
>>720
ここまでガレキンがGOTY確定だと宣言したコメ0。
そんなに自信無いんかwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 00:06▼返信
ティアキンはキャラクリできないから自由度ないしクソゲー
ティアキンは舞台使いまわしだからGOTY無理
ゼルダみたいな幼児向けのガキゲーはGOTY無理

全てスパイダーマンにぶっ刺さってんのほんま草
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:03▼返信
>>763
ゴメンゴメン、そういやあったねティアキンとかいう何の話題も無いまま4んだソフト
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:38▼返信
遠回しにゼルダはGOTY無理だって認めてて草

頑固なぶーちゃんにしては大きな前進だね👍
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:49▼返信
>>763
↑で散々ゲーム性違うって突っ込まれただろうに、バカ豚はそうやって過疎見計らって喉元過ぎれば熱さを忘れる度に恥を晒すんだろうね

そもそもそれ以前にスパイダーマンはガキゲーなんだがー!はいくら何でも無理がある
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:24▼返信
BG3がGOTY最有力候補だけど二ッチだからな
ティアキンとスカフィが選ばれることがないのはたしかだが
カジュアルにも通用して誰にも文句を言わせないクオリティといったらマベスパ2だけ
さて、どうなることやら
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:39▼返信
ブレワイの時の豚は「絶対に批判は許さない!少しでも不満を言うやつは全員ゴキブリ!」って感じだったけど、ティアキンに関してはそんな熱を全く感じないんだよな…
豚自身もそこまですごいゲームじゃないって内心思ってるんだろうな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:10▼返信
渡邉くんだけ低評価つけてそう
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:35▼返信
IGNJのクズ共からはコメント無いんか?
ここんとこ暴れすぎてたから流石に本家からお叱りでも受けたんかな?
スターフィールドがコケたおかげでアレに高評価入れてたレビューサイトの胡散臭さが浮き彫りになったからねw
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:16▼返信
PS5!
PS5!
PS5!
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:17▼返信
>>20
なんだコイツ偉そうに・・・
773.ネロ投稿日:2023年09月30日 11:36▼返信
かぐや姫が月🌕に帰るってのは捏造された嘘だよ
じゃあどこに帰されたと思う?
まあ知らない方がいいこともあるわな

直近のコメント数ランキング

traq