• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




運転手移住支援策、応募ゼロ 大分・別府、最大400万円
1695220092352

記事によると



・日本有数の温泉地で知られる大分県別府市がタクシー、バス運転手の不足解消を狙って導入した移住支援策が振るわない。県外に住む就職氷河期世代を対象に1世帯当たり最大400万円の支援金を用意するものの、7月の募集開始から申し込みはゼロ。市の担当者は「これが現実」と肩を落とし、観光客の受け入れ体制に気をもんでいる。

・別府市は、政府の就職氷河期世代の就労支援を目的とした補助金を活用し、供給が追い付かない公共交通機関の運転手の補充を目指した。ところが、対象となる30代半ばから50代前半の応募はなく、60、70歳代の問い合わせが多いという。

・市によると、新型コロナウイルス禍での利用低迷で離職者が相次ぎ、市内のタクシー6社の乗務員は約2割減った。

以下、全文を読む

この記事への反応



氷河期バカにしすぎて草

氷河期世代を低予算で狙い撃ちしてる自治体 奴隷探し辞めてください

「最大」じゃなくて「一律」じゃなきゃダメだ 施策は良いと思うんだがどうして肝心な所でケチってしまうんだ…

ゼロ1つ足らない。 最低でもその5倍位ないと… あと肝心の給与は手取りいくらなんだ? 氷河期世代なので自分が独身かつ今が派遣等をしていると仮定すれば目は行くだろうけど、これからの人生を様々な面で考えると移住しその額は辛いだろうなぁ…

募集の仕方か実際の中身に相当問題あったんじゃねーかな。そうじゃないと説明つかない好条件に思えるんだけど……。なんか別府市しくったかこのニュースは誤報かのどっちかじゃないかな

氷河期世代は恐らく慌てふためく様を笑って見てると思うよ。何もかもが遅いんだよ。

初めて知った。 宣伝が弱いんじゃないか? ネットをこれほど見ている僕でも知らないくらいだもん。 Twitterに金払って宣伝したらいいんじゃないの? あ、Xか。w

年収最低でそれ(400万)を確約したら沢山来るだろうよ(っ ॑꒳ ॑c)

氷河期世代で子供3人いて、都市部で暮らせている人ならそれなりの仕事に就いて、それなりの稼ぎもあるはず。この世代で一番問題になってるのは、まともな仕事に就きたくても付けず、非正規労働者が多いのも事実なので、既婚者よりも独身者に対しての魅力がある対策じゃないと無理でしょ。県を跨いでまでも来るハードルが余りにも高すぎる。
どの世代を対象にしてるのか、検証が甘過ぎるのでは?






応募がないなら金額を上げたらいいじゃない












コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:48▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:49▼返信
なんでそんな限界集落行かなきゃいけないんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:50▼返信
温泉入り放題じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:52▼返信
0が一つ足りないとか5倍にしろとかガイジか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:52▼返信
日本人さんの民度(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:53▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:53▼返信
>>1
ファミコン世代任天堂おじさんを馬鹿にするとは良い度胸だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:53▼返信
最大400万の支援ていうけど、その最大を受けるための条件がゴミとかのんじゃねーの?
まあ、人が来ない=募集条件が釣り合ってないだから仕方ないやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:53▼返信
年収400万確定してるんならいっぱい来ると思うよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:53▼返信
400万の支度金で30代奴隷募集は来るわけねえ
6~70代のある程度蓄えが有ってもう少し稼げればって人しか来ないのが現実
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:54▼返信
別府か…菊池なら良かったが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:54▼返信
わたくしの貯金額53万
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:54▼返信
公務員待遇用意しないと
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:55▼返信
そんな程度の手当で俺達はちま民が就職するとでも?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:55▼返信
単身者は60万じゃねーか
60万ぽっちでど田舎に行く馬鹿は
いくら氷河期でもいないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:55▼返信
支援金800万なら違った?
400万円は安過ぎるかもしれないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:56▼返信
詳しく条件見たら来ないの当たり前だろうとしか思わないw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:56▼返信
"最大"で400万だからな
19.投稿日:2023年09月20日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:57▼返信
狙いがブレてるのはあるわな
その世代で所帯持ちならある程度稼ぎあるだろうし、わざわざ別府に行かない
狙うべきは独り身で非正規社員とかちゃうの
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:58▼返信
ど田舎民相手にタクシーバス運転手って
400万もらってもイヤだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:58▼返信
>>12
僕の股間のソーセージ53センチ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:58▼返信
奴隷が欲しいだけだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:59▼返信
60代70代とか、あんたら金の卵言われてた世代やんけw
どんだけ欲深なんだよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:59▼返信
ぶっちゃけ労働者はいるんだよ、余ってんだよ
来ないのは給与が安いから。低予算でやろうとするから人が来ない
それで産業ごと駄目になるくらいなら少しは出せばいいのにケチってやろうとしない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:59▼返信
>別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)。首都圏居住で12歳以下の子供がいる場合は最大3人まで1人当たり100万円(首都圏以外は30万円)を加算する。

世帯持ちがわざわざ県跨いで来るわけないだろアホか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:59▼返信
お金だけじゃなく家と土地ももらえたら尚良いのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:00▼返信
>  別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)。首都圏居住で12歳以下の子供がいる場合は最大3人まで1人当たり100万円(首都圏以外は30万円)を加算する。さらに免許取得に要する費用の一部も助成する。募集期間は来年1月31日まで。

子供3人いる氷河期は世代が氷河期というだけであって別に仕事に困ってねえだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:00▼返信
今の超高齢社会ニッポンで30代は若手労働者だぞ、大分とかいうクソブスド田舎にはした金で呼べると思うなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:00▼返信
別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)+子供は一人100万(3人まで)

子供3人いる30代夫婦が、400万ぽっちで別府に移住して、年収250万のタクシー運転手やれってか
色々終わってんなw

31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:01▼返信
別府って玄関口の福岡の近くだから大陸と半島も多く来るんだよな
そいつらの相手をしろってか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:01▼返信
ソース読んでも肝心の運転手としての給料が書いてなかったわ 
地方って未だにフルタイムで総支給14万円の求人とか平気であるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:02▼返信
たった100万で子供の将来潰す親とかいねんだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:02▼返信
地方交付税交付金からだしとるんだろうかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:03▼返信
首都圏以外からの移住は激絞りされてて草
現実みろよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:03▼返信
>>32
それで外国人観光客の相手もしなきゃいけないからな
人が集まらないのも当然
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:04▼返信
そもそも免許あんのか?二種免は?給与は?とか
こんなんで応募あると思うのかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:04▼返信
求人自体に魅力がなきゃ誰もいかんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:04▼返信
0一個足りないとか言ってる乞食は何世代として生まれても底辺だろうな 
なんでFIRE見えてくる金額が貰えると思った?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:04▼返信
「免許取得に要する費用の一部も助成する」
普通のタクシー会社だとこれ全額補助出たりするよね
結局条件悪いんだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:04▼返信
>大分県別府市「苦しむ氷河期世代を助けたい!」最大400万円もらえる移住支援を実施


氷河期世代って、もう40代~50代のジジイでしょ?完全に手遅れの人達でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:05▼返信
身軽な独身を狙うべきだったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:06▼返信
>>35
なんで首都圏から来てほしいんだろう?
別に首都圏に住んでるからって特別能力が高いとかあるわけでもなし
つーか首都圏って車なくても生活できちゃうから運転手募集には不適切だし

そもそも都会→田舎よりも田舎→田舎の方がギャップ少なくて定着してもらいやすいだろうに
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:07▼返信
>>7相変わらずアホやな
ファミコン世代は50代だから、氷河期世代ですらないやろ
アホやなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:08▼返信
最大400万円!(首都圏で子供3人いる世帯限定)
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:09▼返信
ターゲットを独身だけにしてもう少し好待遇にしたら少しは集まったかもね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:10▼返信
死ぬまで相応のレベルの衣食住保証でようやく考えるかや
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:10▼返信
最低400万じゃなくて最大400万は草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:11▼返信
>>43
首都圏の人口集中を分散させたい思惑でもあるんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:11▼返信
単身世帯60万円とな。
引越し費用と賃貸の仲介手数料、敷金・礼金でほぼ無くなりそうだな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:12▼返信
・首都圏在住
・妻子持ち
・氷河期の30~40代

氷河期で当時からずっと職にあぶれてるなら嫁も子供もいるわけないし
職を得て妻帯者になったなら今の職を捨ててド田舎の運転手なんかになるわけないだろ
存在しない人種をターゲットにするな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:12▼返信
東京バス案内2ずっとやってた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:13▼返信
氷河期世代は優良誤認のような求人に騙されに騙されてきたから
こういう奴隷詐欺のカラクリにはもう絶対に引っかからないですよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:13▼返信
>>49
大分県がそんなこと考えるわけないだろw
国じゃなくて大分県の施策だぞこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:13▼返信
回線業者のベストエフォートみたいな言い回ししてる時点で最大は無理ゲー感しかしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:13▼返信
すまんな、いくら貰おうが首都圏に住みたいんだわ
首都圏以外に住むなんて寒気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:13▼返信
地方移住に興味があってちょこちょこ調べてるけどここの話は初めて聞いたわ 
まず宣伝しないとなんの意味もないぞ??
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:14▼返信
バカみたいな求人だすあたりお役所仕事って感じ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:14▼返信
400万もらって底辺ドライバーになる意味www
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:14▼返信
いずれ運転手なんて必要なくなるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:15▼返信
>>35
この縛りマジで意味わからん 
これ無くすだけで対象者4倍になるが
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:15▼返信
氷河期の人らがいまだに無職なわけないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:16▼返信
子供3人いて初めて400万だけど子供3人養える給料出るんですかね...?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:17▼返信
子供が一緒に移住でようやく400万やろ?
貧乏過ぎて結婚できない割合が急増した世代なのにwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:18▼返信
※61
縛りじゃなくて首都圏に住んでる奴は下がる給与幅も相対的に大きいからエサが必要なんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:20▼返信
>>65
エサがないのが本来であって首都圏の人間を釣るために仕方なく別に金を出してるということか 
その発想はなかったわ、お前頭いいって言われてそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:20▼返信
年収400万確約と引っ越し資金を提示するだけで20代が押し寄せてくるのに。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:20▼返信
安すぎだしいろいろ頭おかしいとしか思えないから応募ゼロなのも納得
これで人が来ると本気で思ってたのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:22▼返信
>>66
餌と思えないほど額が低いから馬鹿にされてんだぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:24▼返信
頑張ろうとはしたんだろうけど
無理なものは無理、沈みゆく日本
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:25▼返信
俺別府住みだけどマジでなんもねーからな
しかも求人も少ないし何より給料がクソ安い、安過ぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:26▼返信
こんな国はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはや政府転覆しかない!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:26▼返信

400万ぽっちじゃ足りんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:27▼返信
村八分されそうで怖いしなど田舎ってw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:29▼返信
一軒家がほぼ無料で借りられて一時金も同じくらい貰えて給料も首都圏と比べても悪くないくらい貰える案件(ただしそこそこ激務)なんてたくさんあるのにあえてここを選ぶ意味w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:29▼返信
インバウンドでやってきた文化が違う外国人を送り迎えする
その仕事に見合った報酬を用意していないから人が集まらないんですよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:30▼返信
400万じゃ年齢を考えたらかなり安月給じゃねーかw
住処も変えなきゃならないのに安すぎる
奴隷が欲しいだけの募集とか馬鹿にしすぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:31▼返信
奴隷を探してるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:32▼返信
よくいうが10年前に政策みんなやってりゃなぁ
しかも現実は今後はさらに増税メガネのせいで増税するんだからだから都心以外で独身対象年収は500万仕事を確約するくらい保証しないと田舎なんかにこないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:34▼返信
タクシー運転手なんて絶対やりたくねーわ
客質が最悪そう
治安悪い地域のコンビニレベル
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:35▼返信
400万のうち200万は税金で消えていく感覚の美しい国やでここは
800万でようやく400万やなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:35▼返信
何で首都圏とそれ以外で全然金額が違うんだよ
居住地による差別でしかないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:35▼返信
※65
首都圏狙い撃ちなら尚のこと餌が全く足りてない
たったの400万で移住してもらえると思える頭が終わってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:36▼返信
知らない人も多そうだけどな
まあだとしても400万+バスタクシー運転手の給料じゃそこまで魅力ないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:40▼返信
今は都内ですら運転手足りないくらいなのに大した稼ぎにならない僻地に移住するアホとかいねえだろ
害人導入するかクルマ屋にさっさと自動運転システム開発するように国に嘆願しろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:42▼返信
>>85
アホじゃん監視が居ないと車内ごみ溜めにされるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:42▼返信
最大とか最小は200万も貰えなさそうだな
それじゃ来ねえわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:43▼返信
首都圏在住の子持ち世帯が、なんで別府のタクシーで働かなきゃならんのか
しかも満額貰えるのって子供3人の場合じゃん・・・

老後ならともかく、子供抱えて東京からド田舎に引越すアホなんていないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:43▼返信
400万からスタートでおかしくない誰も来たがらない所へ呼びたいんならなしかし「最大」400万でよくよく見たら数十万もありうるとか、田舎の日本人のじいさんどもはいまだに日本に何がおきているのかなにも理解してなくて草なんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:43▼返信
単身60万は草。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:44▼返信
今人手不足だから他の地域がもっともらえるんじゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:45▼返信
氷河期世代のわがままっぷりを舐めんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:45▼返信
助けたいとか言いながらやってることは奴隷募集で草
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:46▼返信
都内でウーバーガチれば1000万とか狙える時代にこれですよ笑っちゃうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:47▼返信
目先の400万程度で限界集落暮らしとか割に合わんわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:49▼返信
人手不足で売り手市場なのにそんなはした金で人が集まる訳がない
そら老人しか集まらんわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:49▼返信
アラフィフ独身の俺がいくわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:50▼返信
「別府 タクシー 給料」でググったら、月15~17万が相場みたいだなw
そりゃ記事に載せられないワケだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:51▼返信
はした金でド田舎に住むとか何の罰ゲームだよ
2000万でも嫌だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:51▼返信
> 別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)。首都圏居住で12歳以下の子供がいる場合は最大3人まで1人当たり100万円(首都圏以外は30万円)を加算する。

60万とか誰が応募すんだよ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:51▼返信
調べたら東京から移住限定じゃねーかw
そら応募者少ないやろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:53▼返信
子供いる家庭が好き好んでわざわざ教育レベルの低い地方に移ると思ってるんだろうかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:54▼返信
>>20
独り身は60万…それっぽっちじゃ引っ越し代できえる。条件色々あるだろうし…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:56▼返信
>>93
それな、ジャッ○のそういう天然なのかなんなのか知らんけど邪悪な事する所が大嫌い綺麗事言うのやめろ笑顔だのありがとうだの感謝だのもよくやるよなあれな所に限って
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:56▼返信
もう氷河期世代の奴らは強制収容して最低賃金で働かせろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:57▼返信
いやでもちゃんと告知したら応募はあるだろ定職つけなくて苦労してる人多いんだから
こんなん募集してることすら誰も知らないぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:57▼返信
老人しか来ないだろ
売り手市場だから氷河期だろうがニートだろうが即売れ時代
肝心の手取りは書いてないし支援金もう家族の方が待遇が良いとかだろうし独身に無条件で妻やるとか再就職は無条件公務員とかにしないと
これじゃ生活保護の方がまだいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:58▼返信
タク運の給料はいくらよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:59▼返信
タクドラは普通二種免許が要るし、バス運転手なんて大型二種だ。
どんなに人手不足でもすぐには転職できないんだよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:59▼返信
>>44
アホか40代だわ
算数も出来ん中卒ニートか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:59▼返信
※106
そうだよな
じゃあまずお前がここに移住・転職してレポしてこの募集の魅力を伝えてくれや
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:01▼返信
※109
安心しろ
サポート体制もバッチリだ
> さらに免許取得に要する費用の一部も助成する。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:01▼返信
田舎は給料低いからな
年収400万で募集かければすぐ集まる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:03▼返信
※108
額面で平均40万くらいらしい深夜残業も多いけどな
お前の給料の2倍はあるから転職してみたらどうだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:05▼返信
最大400万って内訳見たらやっぱりって感じ
そもそも家庭持って子供もいる奴がわざわざ地方に移住なんかするかよw
そもそも氷河期でもそういう層は救済なんて必要としてない
これで応募する奴なんかいるわけねえわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:08▼返信
ていうか国内の他所から人材持ってくる流れやめません?
人手が足りないんだったら価格維持して人集めるんじゃなくて価格上げて楽しよーぜ、観光客なんか外からいくらでも来るんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:09▼返信
氷河期世代からだよな
25歳の時に25ならニートでもまだ間に合う、30歳の時に30ならフリーターでもまだ間に合う、35歳の時に35なら派遣社員でもまだ間に合う

そうやって世間に甘やかされてきたの
実際には今の感覚でも30歳はおじさんやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:12▼返信
生活保護で生活→親の遺体遺棄で逮捕→刑務所で生活

年収300未満は働いてても老後はまともな生活出来ないからこのマスタープランがオススメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:15▼返信
>>71
地方の求人ってとんでもないようなのばっかりだからな
そりゃ首都圏に若者中心に逃げ出すわ
同じ仕事しても金が全然違うし生活にかかる金も言うほど違わんから生活が苦しくなるだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:18▼返信
>>117
そんな奴らを真似して昨今ではコロナ禍で就活できなかったとかほざいて新卒カード無駄にするやつもいるからな
同世代で正社員になったやつがいないかのような言い分は氷河期の負け組から受け継がれてると思うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:18▼返信
60〜70とかマジいらねぇわ。少ししたらすぐプリウスミサイルやん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:20▼返信
>>112
一部とかバカじゃねえのって話だわw
タクシー会社の二種免養成員とか会社が補助すんのなんて当たり前なのにな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:23▼返信
そんなにタクシー使うか?人力車でええやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:24▼返信
温泉は たまに行くぐらいが丁度良いのです
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:24▼返信
いままでいた運転手は利用者減少で離職していなくなったと書いてるじゃないか
そこに誘い込もうとしてるってどんだけ奴隷がほしいんだ?
若い世代を欲しがるの贅沢だろ 
年金もらいながら副業感覚でやってくれる人が来てくれるかどうかがギリギリのレベル
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:26▼返信
運転手の年収400万を10年保障+支度金最低でも400万でようやく悩むレベル
それでも平均賃金以下の待遇だ
舐めんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:28▼返信
4000万にしろや
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:31▼返信
岸田殺すのに氷河期雇えよ
インボイス+ガソリンで怒りmaxなのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:33▼返信
年棒上げれば人は来るだろうけどその金も無いのよね
まぁ積んでるわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:35▼返信
まず宣伝が足らないもしくは方法が悪い
そして「最大」400万はほぼ出ないのではなかろうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:37▼返信
30代が氷河期??
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:46▼返信
嫁付きなら引く手数多だし少子化解決にもなる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:48▼返信
>>62
時代が悪い!社会が悪い!って周りのせいにしてるガチ無能がずっと騒いでるだけだしな
まともな人は普通に働いてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:56▼返信
長期的な報酬と福祉厚生はどうなってんの?
400万で釣って安い労働力として使い潰そうとしてんのバレバレ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:58▼返信
最大ではなく最低400万じゃないとこないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 01:59▼返信
東京新聞と共同通信だから嘘も混ざってそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:01▼返信
支援も奴隷化よ!?

詞ね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:02▼返信
首都圏在住12歳以下の子供三人田舎移住して運転手
記事に書いてある条件だけでもきついな
離婚しててもそこはセーフか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:25▼返信
毎年400万くれるならいいけどな
別府にそれだけ稼げる要素がない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:32▼返信
ただの奴隷探し
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:53▼返信
ヒント

最大400万
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:53▼返信
人手不足も少子化も一遍に解決しようとかおこがましいわ
運転手がくるだけでも有り難いと思えよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:53▼返信
>>1
400万をそのまんまレバナスに掛けるぜ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:55▼返信
>>2
どうせ役に立たない文系でしょ
気にする必要はない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:56▼返信
>>12
投資しろ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:56▼返信
金の問題ではない
韓国語でがーがーまくし立てる韓国人訪日客、中国語でわーわー喋る中国人訪日客
相手の国の言葉も分からないのにそんなの相手にタクシーの運転手なんてやってられるか
しかも別府だぞ、別府 韓国人訪日客中国人訪日客の聖地だぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:56▼返信
>>13
文系馬鹿のど素人はこれ以上いらんて
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:58▼返信
>>23
洗脳されすぎw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:59▼返信
>>23
お前なんぞ奴隷にもならんわ

クソ左翼のバイトでもやってろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:05▼返信
二種免許持ちがわざわざ大分まで来てくれるかなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:16▼返信
低収入者は今の生活でいいんだとよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:23▼返信
バスもタクシーもほとんどが大分市街から別府までの間と別府内で温泉とホテル間の移動くらいだろうしなあ
タクシーとかそんなに走行距離稼げないしあんまし儲からなさそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:31▼返信
1回だけ最大400万なら移住するうまみはないだろ
毎年400万もらえるならともかく
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:34▼返信
もう終わりだ横の国
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:39▼返信
九州から関東に来たけど戻りたくないわ。
同じ田舎でも本州側の方が便利だし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 03:39▼返信
大型バスの運転手なんて日本全国で不足してるんだし
大型車両運転できるなら東京で就職するわな
なんでわざわざ給料安い地方に移住するねん(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:03▼返信
贅沢言えるうちは氷河期なんて放置しててOK
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:08▼返信
どうぞ安い人件費でやっててくれ
そんな自治体は住人が居なくなるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:25▼返信
支度金が良くても「月給」でしょ。 肝心なのは。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:29▼返信
首都圏からはした金で大分の様な僻地に家族連れて行くとか、
そんな発想が出来ること自体がアホすぎる。

田舎土民は浅はかな夢見取らんで現地で高齢者雇用しとれよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:43▼返信
こういうのは氷河期世代で人生うまく言ってないやつ向けだから未婚で非正規のやつを想定してやってる
と考えれば400万という金は大金に見えるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:45▼返信
 >別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)。

はい、解散
60万ポッチで田舎に行ってタクシー運転手なんかやらねえよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:47▼返信
>>161
未婚だと60万ぽいで
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:02▼返信
元記事見に行ったけど
>別府市の移住支援金は1世帯100万円(単身世帯は60万円)。首都圏居住で12歳以下の子供がいる場合は最大3人まで1人当たり100万円(首都圏以外は30万円)を加算する。
 
そら来るわけねーだろ、ホームレスでも想定してんのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:04▼返信
移住後に斡旋される仕事もお察しレベルやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:07▼返信
何が助けたいだよ!
人手不足で困ってるくせに
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:11▼返信
継続的な支援じゃないならすぐに給与基本給の14万ぐらいやでw
誰が行くねんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:15▼返信
最大400万円の支援金を用意で
年収じゃないからなw
移住費用負担しますよだけで誰がそんななにもないとこに行くんだw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:17▼返信
氷河期世代って現在の50台過ぎやろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:24▼返信
そもそも、氷河期世代は子供居ないじゃん…
詐欺かな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:28▼返信
氷河期世代は恐らく慌てふためく様を笑って見てると思うよ。何もかもが遅いんだよ。


慌てふためいてるのは氷河期世代で笑ってるのが別府市の公務員やろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:28▼返信
大分県別府市・・・ 「60、70歳代の問い合わせが多い」 ← こいつらも信じられないな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:45▼返信
>>1
最大400万(400万とは言っていない)だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 05:50▼返信
そもそも氷河期世代なんていないんだよ
わがまま贅沢三昧の奴が言い訳していただけ
普通のやつはとっくに就職して結婚している
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:10▼返信
二種や大型二種いる時点でハードル高くね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:31▼返信
AI運転やれ。AI作れ。第三次世界大戦AIやればアホか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:33▼返信
タクシーは普通二種と東京大阪神奈川の都市部は地理試験を合格しなきゃいけないらしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:38▼返信
>>177
大分県か、大阪と見間違えてた
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:53▼返信
氷河期が働きたいわけないやん
ただの怠惰の塊やぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:57▼返信
タクシーとバスなら専用の免許いるし
持ってる人はすでに都会で働いてるし、400万貰うために田舎で低賃金労働するかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:59▼返信
※172
ナマポに頼らず働こうとする精神は立派やろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:03▼返信
バカにするな
1億は欲しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:23▼返信
額が低いな
単身で1000万出せばめっちゃ応募されると思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:28▼返信
国が白タクを認めれば良い
はい論破
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:32▼返信
移住先の職業がバスかタクシーの運転手しかないって、移住のために二種免許取れってことでしょ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:39▼返信
全く見たことないけどネット広告やSNSで拡散もしないと若者は集まらないと思うんだが...
それに移住費しか出ず首都圏以外は1世帯100万だけってそりゃ年金暮らしの年寄りしか来ないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:47▼返信
氷河期世代の人間なんて氷河期を言い訳にして行動しないクズばっかりだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:00▼返信
氷河期を理由に働かない無能なんて雇わん方がいいぞ
確実にお荷物にしかならん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:12▼返信
最大400万円の内訳は、1世帯100万円+子供1人につき100万円で3人まで可=合わせて400万円。
しかも、この金額は首都圏在住者が対象で、それ以外は1人30万円に減額とのこと。
単身世帯は60万円なので、これはほぼ引っ越し費用だろう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:16▼返信
ゆとりと老害がこの国を壊したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwZのアホは論外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:22▼返信
氷河期向けと言いながら、それに該当する層は実質60万円の支給に留まる。
非正規40代ではもはや気力・体力もなく、当然、バスを運転する免許もないだろう。
そもそもバスの運転が出来る人なら、今の首都圏であれば運送業でもっと稼げるわけで。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:23▼返信
氷河期だけど 俺も、俺の同級生も結婚してる
中にはほんの数年前に転職した勇者もいるw

何も積み上げてこなかった奴にはチャンスすらありません
氷河期に限らずね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:25▼返信
DQN「いいこと聞いた」
反グレ「事務所総出で行く」
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:30▼返信
1世帯1000万、18歳以下1人に200万で新築か完全リフォーム済み住居進呈とかなら考える余地は出てくるかなあ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:56▼返信
定番パターンとして外人にやらすんだろ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:04▼返信
そこに人がいないのは20年前から人を大事にしなくて地元愛とか失せて出ていったからだろ
何で今さら低賃金の運転手が県外から来てくれるんだよ
日本は全体的にそうかもしれないけど厄介な老人&自治体しかないって事よ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:06▼返信
市役所勤務の公務員様は氷河期世代舐めてんなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:18▼返信
単に運転手募集では罰が悪いから、氷河期支援という言葉を使って、慈善感を装ったのだろう。
それのほうが予算も通りやすいし、報道にも載るし、集まらなければ氷河期世代に責任転嫁もできる。
「氷河期世代は選り好みしてばかりで、ヤル気のない人ばかりです」ってね。
役所側だってわかっているはず。本当は氷河期とは無関係の話だと。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:30▼返信
政府に文句言えよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:37▼返信
で、安い外国人を雇う流れになる、とw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:04▼返信
氷河期世代は自己責任とか言うけどさ、団塊ジュニアだから人数多いし、非正規認めたら就職出来ないよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:05▼返信
400万もらっても住みたくない大分
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:10▼返信
大型二種免許取るのに五十万くらいかかるやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:12▼返信
※200
ところがどっこい円安でして・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:18▼返信
ゼロ一つ足りないとか言ってるやつアホやな
そんな価値あるわけなかろう氷河期世代に
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:41▼返信
都市部にいる氷河期世代は下手すりゃ免許なんて持ってないんじゃ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:50▼返信
>>12
俺は支払いの度に残高が遥かに減る
俺はその支払いをあと2回も残している...
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 11:00▼返信
>タクシー、バス運転手
そもそも2種免や大型2種取るような金ないとおもうぞ。氷河期で就職できなくて問題になってるような対象の人間は。
自力でそれ取る金を捻出できたなら他の自治体や会社で雇われてるしな、バス運転手なんてどこでも不足気味だから。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 11:59▼返信
子ども3人で400万だけど単身は60万だからな。
単身で支度金数百万ならくる人居ると思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:09▼返信
×助けたい
○利用したい
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:13▼返信
東京などの大都市なら他県のドライバーが来るのは分かるけど、
地方でドライバー雇うなら土地勘のある地元の人にターゲット絞ったほうが良くない?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:24▼返信
※41
今ドライバー業界は60代以上の人が頑張っているから何とか回っている
その60代以上の人たちが引退したら業界が回らなくなるから、今まで冷遇してきた40・50代の氷河期世代の人に媚びを売り始めている
Z世代などの20代が業界に入ってくれれば解決するが、彼らは待遇が良くてもしんどい仕事にはこない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:51▼返信
氷河期世代は、
ベビーブームで低学歴低収入の親が何も考えず作ってまともな教育も受けてないのがほとんどなんだから、
仕事作っても単純作業の高収入じゃないと集まらないよ^_^
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:13▼返信
※213
氷河期世代は日本経済のバブルが崩壊したことで、倒産・事業縮小・事業の海外移転・非正規雇用などが重なって起きた世代であって、ベビーブームや能力の欠如や能力不足から来た名称ではないよ

日本政府が何の対策もとらなかったから被害を被った世代
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:14▼返信
わざわざ別府まで行かなくても同じようなバス運転手への支援金やっている所が都心部にもあるからな
流石にこれでは応募は来ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:17▼返信
市バスに対応した大型一種免許を持ってるなら待遇悪くていつ滅びるかわからん就職先を選ぶ必要はないよね
氷河期世代はバブル崩壊した日本を見てるから特にシビアなんだよ
折角の資格を滅び行く過疎地の為に投げ捨てろというのは余りに酷な話だ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:58▼返信
これもらえる金400万じゃなくて60万らしいなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:42▼返信
全てを押し付けられそうで怖くて行けねーわwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:03▼返信
年収じゃなくて準備金ってことは、2種免許取る間の金を補助してくれるってことでしょ?
そんなに悪く言われるような制度でもないと思うが
2種免許とった後に、給料の良い会社に就職できるかどうかは本人次第だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 04:24▼返信
移住して仕事したら5億くれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月23日 19:18▼返信
×氷河期が心配
〇我々の老後が心配

直近のコメント数ランキング

traq