• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





















この記事への反応

こんなん自分が運転してたら誰でも腑に落ちんやろ
予測が足らんとかスピード出しすぎとか言ってる奴は、合流で止まって入れなくて渋滞させるタイプよな
理由があって止まるにしても、もっと前にスペースあるんだから何とかならんかったんか
可哀想だけど結局追突した側が悪くなっちゃうのは変わらんね


えっ……合流が渋滞してたのかと思ったら単独で停まってるのか🤔よ~く見直すと右合図は出ているようで、つまり合流しようとしてビビったと💦
制限速度ここまでの標識もないし合流も短くて見通しが悪く、たぶん本線60の一般道なんだろうけど……まぁみんなビュンビュン飛ばしそうな道ではあるよね😓


ハンドル切れゆー奴
これ本線への合流車線って分かってる?
左に切ったら乗り上げ、右に切ったら本線走る車両に追突される可能性アリ。
特に右やと運転者の生死に関わるで、、
とりあえず体をお大事にして下さい。


言っちゃ悪いけど…
もし本線が渋滞、前方の合流車線に何台か流入待ち車がいた時、果たして同じ言い草ができるのかね。
カーブ手前で速度落とすなり、安全マージン持って運転しなよ…💧
(いやまぁ気持ちは凄くわかるが…)


最初なんでこんなとこ停車してんだよ馬鹿って思っだけど、渋滞で停まってることもあるよねってリプみて間違いなく追突した人が悪いなって手のひらくるりんした

これってさ交差点一種に分類されるので、相手は違反よね??
追突した方が、悪いのは当たり前として10:0は違う気が


そら突っ込んだほうが悪いんだろうが、渋滞もしてないのにこんな所で止まってるバカはなんなん?

道路の性質上これから加速しまっせ!!って所に停車しておいて、「停止できるスピードで走らないお前が悪い!!」は確かに腑に落ちんわな。
矛盾してるんよ






そもそも相手側の車はなぜそこで車を停めていたんだ?



B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(494件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:32▼返信
なんだこのゴミ
二度と運転するなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:32▼返信
腑に落ちないところなんて1mmもないだろ、カスが
こんな道でいったい何キロ出してんだよ、カスが
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:33▼返信
純真無垢な鬼頭ちゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:33▼返信
免許はく奪しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:34▼返信
あの見通しでスピード速いって思ったので腑に落ちないの意味がわからないです。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:34▼返信
毎回思うんだけど高速道路でさ
事故で車を降りた人を跳ねたり、今回の動画だったりと

コイツラは前見て運転してねーのか???
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:35▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:35▼返信
前方不注意、速度超過 何が腑に落ちないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:35▼返信
合流待ちで停まっていただけだし
こんだけ狭い合流なら停まってる車があってもおかしくない
見てから止まれる速度じゃないのがアホ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:35▼返信
けつあな確定
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:35▼返信
良くこれでドラレコ晒そうと思ったな
飛ばしすぎだし完全に10-0で決着付いてんのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:36▼返信
なーにが腑に落ちないだよ
運転する資格ないし、迷惑だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:36▼返信
あいかわらずどの記事にも表れるBOTが出て草

BOTでPVかせごうとするはちま終わってんなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:36▼返信
>>6
高速道路は車道に人がいない前提だからな
夜だったらまず避けられないぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:36▼返信
スピード出しすぎで草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:36▼返信
もちろんこいつもカスだけど流石にあんな所に止めてるガイジもなって感じ
7:3くらいでいいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
こんな見通し悪い道を止まれない速度で走ってて何が疑問なのか
ほんとに免許もってんのかよこいつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
動画見たけど避けて合流するなり止まるなり出来そうだけどちゃんとフルブレーキングしてるかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
>>9
合流地点で止まるような下手くそは運転しなくていいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
俺マリカー上手いし余裕で回避できる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
何で合流地点で停まってるんだろ
電話するにしても寝るにしてもそこじゃないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
あの見通し悪い細い道で加速始めるのがアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
合流だから速度上げて入り込めとか習うの?
合流先に車がいようがいまいが入れないと運転者が判断したのなら停止も含めて減速が当たり前じゃないの?
免許持たないから知らんけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
擁護してるコメントがマジでキモイ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:37▼返信
>>1
へぇーこれで10-0になるんや

ひ ら め い た
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:38▼返信
まずスピード出してるなと思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:38▼返信
MR-Sかな?

一時停止の合流地点では警察取り締まりしてたりするから気をつけてね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:38▼返信
>>19
それに追突するヘタクソは生きてなくいいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
免許取る時に教えられたことを忘れた鳥頭なんだろきっと
止まれるスピードで走れって誰でも覚えてることすら忘れてるのってやべえわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
車見て納得のカス
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
合流地点で入れないからとまってたんじゃねーの?
ケツから掘ったやつがあんなスピードじゃなきゃ普通に止まってぶつからねーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
腑に落ちまくりだろ
知力が足りないから免許返納しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
>>19
下手ウマの話じゃねーよ
速度の出しすぎで事故引き起こしてるんじゃん
合流とか止まってるってのは二の次なのよ
まず今度の追突は速度の出しすぎが原因になってるんだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
※21
ウインカー点けてるし多分上手く合流できないだけで停車しようとしてる訳じゃないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:39▼返信
普通に飛ばしすぎだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
どんなに理不尽な状況だろうと10-0過失を負う必要がある可能性のある乗り物

って理解した上でそれでも自分で選んで乗ってるんだからとやかく言うなとしか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
視界確保できないカーブであんだけ速度出す馬鹿は長生きできねえわ
勝手に事故るのはいいけど他人に迷惑掛けんなよってハナシ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
でけえ羽もついてるしお察しwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
こんなところで速度超過やらかすカスは運転してはいけない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
ぶつかる前から
おいおいこんな狭いとこでやたらスピードだすんだなって感じだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
スピード出しすぎだ馬鹿
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
止まってる車が違反だったとしても正当な事由で止まっていたとしても結果は変わらんだろ
納得できないなら今すぐ免許返納して生涯二度とハンドルを握らないでほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:40▼返信
なんでこんな速度出してんだろ、想像力ないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
下手くそがいるかもしれない運転しないから
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
脇見とかじゃなく一番神経使うはずの合流の異常に気付かないなら悪いことは言わない、免許返納しな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
両方免許返納で
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
相手に過失があるとしたらハザードランプを点灯して無い、ぐらいか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
トラックの運ちゃんも合流地点で停車して寝てるからな
それを放置してる法治国家やぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:41▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
50.投稿日:2023年09月21日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:42▼返信
まあなんだろ平和なアホな事故だなと思ってしまったw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:42▼返信
なんのためにウィングついってんだよ
飛び越えろよ、カスが!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:42▼返信
先が見えない細い道でスピード出すから怖かったわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
相変わらずBOTコメが出て草
はちまバイトが必死w
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
ブラインドカーブでスピード出し過ぎ、単なる下手くそじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
下手くそと断罪していいのか状況がわからないからな 合流地点で右によってくれる人が多ければすんなり合流できるし こういう事を考えないように合流をなくす道路設計になってくれればいいんだけど なんせ日本は狭い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
なにこれ
早送りでもしてるのこの動画?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
よく自分の頭が悪いことを晒そうと思ったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:43▼返信
>>47
いやウインカー出してるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
今回は合流のとこだけど高速道でもACCが当たり前になって
前方の道路工事に突っ込む事故とかも増えてるしな
何にせよ注意散漫と速度出し過ぎ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
>>25
あかんよ

てかジャニられた方は普通に右折出してんだから合流ビビってるだけじゃん
まあスピード出しすぎだし10-0以外あり得ないな
腑に落ちる落ちない以前に予測運転能力鍛え直すまで車乗らない方がいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
ゲームの画面か?と思うぐらいの疾走感だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
これ10:0で当然だわな
もし合流先が渋滞してたら、そのスピードで合流先の車に追突しにいくわけだから
合流が合わない時は停止できて、合流できる時は加速で合流する速度にするのが常識でこれは速度出し過ぎ
もしタイミング的に合流できずに追突した車みたいに一時停止して、後ろから頭のおかしい爆走車に追突された時に「止まってた俺が悪いわ」って言えるならいいけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
スピード出しすぎワロタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:44▼返信
あんなにでかい羽がついてるなら飛んで避けろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:45▼返信
>>58
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:45▼返信
なるほど、ここに罠を仕掛ければ釣れるわけか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:45▼返信
まずこれで腑に落ちない知能が大問題
運転してはいけない知能レベル
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:45▼返信
もし故障であいだに人がいたらひき殺してたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:45▼返信
ボロい車だと車両保険で時価額しか出ないからな

このMR-Sじゃ綺麗に修理して乗れるような保険金出ないんじゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:46▼返信
治そうじゃなく直そう、な
全体的に頭悪そうな文章
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:46▼返信
今の衝突防止機能のついた車だと
あの速度であのカーブだと警報なりまくりなんだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:46▼返信
>>36
まったく理不尽な要素なく誰が見ても10-0だけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:46▼返信
>>49
ヘタクソが人のせいにすんなバーカ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:46▼返信
これが電話等で駐車してるならまだ同情できるけど
単に合流待ちで停車してるだけだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:47▼返信
こんなスピード出す方がわかんねーわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:47▼返信
あと音入ってないからなんとも言えないんだけど、急ブレーキしてこんなもん?
ちゃんとブレーキ踏み込んでるんだろうか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:47▼返信
馬鹿に地雷踏ませて儲けるビジネスが捗るな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:48▼返信
合流に入る前からスピード出しすぎやろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:48▼返信
停車してる車に突っ込んでおいて言い訳する権利ないから
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:48▼返信
これが腑に落ちないなら車乗るなよあぶねぇな
お前のスピード出し過ぎだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:49▼返信
前方不注意ってオチじゃないっすかね
合流地点でこんな停車をする方も理由によっては過失はあると思うけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:49▼返信
運転者も速度出しすぎたって反省してるのに脇から擁護してる奴のせいで運転者も速度違反気にしない奴みたいになってるのかわいそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
こんなスピード出す所ちゃうで
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
合流地点出口にピッタリ止めてたわけでもないしこいつがスピード出しすぎだよ
まぁ無駄に裁判戦って被害額増やせばいいんじゃねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
スピードの出しすぎじゃん
馬鹿でしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
高い車はスピード出していい免罪符じゃねえぞ
しっかり反省するんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
ババアが合流車線で急ブレーキを踏んで停まり、衝突しかかった経験あるわ
あれ、どう考えても相手が異常だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
>>1
追突して腑に落ちないとか言ってる癖に、事故後に同じ場所に止めて写真を撮ってるのはギャグすぎるんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
これが最近の当たられ屋か
これで10:0だと当たられ屋が急増するで
高速の合流地点は駐停車禁止にしないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:50▼返信
合流渋滞は首都高でも普通にある
特に磯崎ジャンクションお前だお前
渋滞でも進めや!というなら高速道を管理してる道路公団の不適切な道路延伸計画を裁判しろ
間違いなく国交省がキレる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:51▼返信
>>63
カーブのちょっと先に信号あったら、停車待ちの車が多いだけで最後尾に突っ込むタイプの運転だよね
そういう事故が多い場所は補助信号とか増えてるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:51▼返信
合流でも車来てて止まっちゃう事普通にあるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:52▼返信
追突はあかんやろと思ったけど流石に合流で停車はないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:52▼返信
停車してる側が停まってる意味はわからんが、渋滞してるとか事故が起こってて停まってる可能性もあるんだしスピード出してたほうが悪いに決まってんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:52▼返信
損保ジャパンwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:52▼返信
これ投稿主は相当頭悪いだろ
お前らにも教えてやるが、過失割合で10:0が出る場合「お前が一方的に悪い、アタマおかしいんとちゃう??」って呆れられて言われるレベルの運転してるわけだ
「相手にも非があるでしょ」的に賛同を求めても賛同してくれるのは同レベルのアタマおかしいヤツのみ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:52▼返信
>>90
ここのどこが高速に見えるんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
>>90
逆張りおっさん、ようやく来たか
登場が遅いよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
新しい手口の当たり屋として流行りそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
>>88
高速道路の分岐地点で一度停止して車線変更しようとしてきた馬鹿はマジでヤバかった

せめて後方から車が来なくなってからにしてぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
速度違反で停車してるのに追突しただけ
合流できるのにしてなかったのは気になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
>>83
事故ってから反省しても何の意味もない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
>>88
急ブレーキはそもそも違反の可能性あるけど、最初から止まってるなら何の問題もないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
合流地点で車が途切れないから入れないなんてよくあるのに止まってるからーとか言ってる馬鹿はなんなんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
たっくんとか言うやつはなんなん?
本人じゃないのにしゃしゃってるけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:53▼返信
腑に落ちねえよりスピード出しすぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:54▼返信
>>16
もし故障車が居たとしても止まれる速度じゃなかった時点で
なにも擁護出来んわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:54▼返信
>>94
なんでそこに停車してんのって邪魔な車は結構いるので、
先の見えない場所はスピードを出さないのが鉄則
そういう所で飛ばしたいならサーキット行くしかない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:54▼返信
そんなにスピード出すならサーキット行けばいいのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:54▼返信
停車してた車は何で停車してたか理解できん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:55▼返信
こういうスピード馬鹿から巻き上げるために地雷仕掛けておいたんやで😉
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:55▼返信
下手で入れなくて止まっちゃう人もいるし渋滞で入れないで止まる場合もある
この人そもそもスピード出しすぎよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:55▼返信
>>97
と、頭の悪いやつが申しておりますw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:55▼返信
とっさに右にハンドル切って本線に突っ込まなかったのはエラい
無理矢理褒める点を探してみた
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:55▼返信
信号無視と反対車線に飛び出しとかま掘りは10:0
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:56▼返信
※104
合流車線ならタイミングによっては急ブレーキは必要
そもそも前方の車が急ブレーキする前提で運転すべき
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:56▼返信
スピード出しすぎでしょ
10-0かは知らんけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:56▼返信
>>94
合流地点では速度を上げて一気に合流すると言う常識の裏をかいた当たり屋だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:56▼返信
くお~ぶつかる
ここでアクセル全開
インド人を右に
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:56▼返信
スピードを出すのは猿でも出来ること
運転下手なんだからもっと気をつけて走れ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
基本追突は10-0やろ
ドラレコ見てもこれは保険会社の判断が正しい思うで
流石の損保ジャパンもこれにはお手上げや
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
これをXにあげて自分の醜態晒す意味あんの?
まぁ、合流地点で前見ずに止まれないくらいのスピード出す馬鹿だからしゃーないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
合流うまくできない車はいるし、それ自体は交通違反ではない
この人が悪い
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
>>114
たっくん乙w
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
シュワちゃんなら壁にハンドル切って壁を走った
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
合流出来ない下手くそと、スピード出し過ぎの下手くそでしょ
どっちも下手くそだけど、事故に関しては後ろから突っ込んだ下手くそが悪い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
止まりきれないようなスピードで走るのが悪いよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:57▼返信
まともな脳みそしてたら合流地点だから前方に車がいるかもしれない運転をするのが当たり前なんだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
>>117
よく読め、分岐だぞ
分岐直前で間違いに気付いてブレーキ踏んだって事だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
>>115
そこはマジで褒めていいと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
本線が見え始めて加速しても十分に間に合うし、車の性能的にも楽勝
なのにそれ以前から飛ばし過ぎなんだよ、先の状況が分からないカーブなのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
危険な場所で停車してて過失0はないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
突っ込んだほうが悪くなるのは
車も男女関係も一緒か・・・😏
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
よけろや下手糞
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:58▼返信
>>111
それを言うならなんで速度超過してるのかの方が理解できんわwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:59▼返信
>道路の性質上これから加速しまっせ!!って所に停車しておいて、「停止できるスピードで走らないお前が悪い!!」は確かに腑に落ちんわな。
矛盾してるんよ

何言ってんだこいつ
合流地点だから事故らない様に確認してから加速するのに最初からスピード出してる車のが悪いだろ
というか悪くないにしてもスピード出してなかったら普通に追突せんかったじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:59▼返信
>>スピード出し過ぎ、前方不注意、と言われればそれまでですが、そんなとこ止める⁉︎

答え言ってるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆笑😂
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:59▼返信
損保w貧乏人は運転まで乱暴だな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:59▼返信
>>133
危険な場所とは?
駐停車禁止の標識あったか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:00▼返信
これは7:3でしょう・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:00▼返信
これで追突された方に文句言ってる馬鹿は免許返上しろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:00▼返信
腑に落ちない?あんな細い道でスピード出しすぎだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:00▼返信
ツイ主の頭が悪いことしかわからんwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:00▼返信
普通合流の見通しがよくなってから加速するだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:01▼返信
>>141
知能が0でしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:01▼返信
>>138
これに尽きる
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:01▼返信
先が見えないところでスピード出してるのがまず悪い
しかも高速でもなく一般道で
まぁなんでそんなところで停まってるんだよとも思うけど、突っ込む奴が悪い
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:01▼返信
※130
合流車線って書いてない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:02▼返信
損保ジャパン「保険は払うよ、免責5万円やで」
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:02▼返信
車カス渾身の7:3宣言
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:02▼返信
合流するんだからスピードは当たり前に出すし、止まっていた車はそこで何をしているの
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:02▼返信
どうせ普段からアホみたいにスピード出してるやつやろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
どう見ても10対0でコイツがだめやんけ
ただの下手くそやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
※152
お前が車カスNo.1だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
合流で性格悪い車に妨害されて停車した車なら見たことあるし、
そもそも合流で停車してる車がいても見通し的に追突する要素なんてない
100%追突した側に非があるやろ
何が腑に落ちないだよ、バカか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
型落ちのオンボロスポーツカー乗ってる奴って
下手くそなのにイキってるヤツ多すぎなんだよ
先日もバイクを轢き逃げしたオンボロードスターが話題になってたよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
合流地点の一番前まで行ってないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:03▼返信
やむを得ない理由で止める場合あるだろ
ましてや合流地点付近でスピード落とさないお前の考えが腑に落ちない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
>>140
加速車線は道交法で停車禁止や
標識無い方がおかしいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
>>152
車来て入れなかったんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
最近図々しい車カス増えたよな🤔
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
合流は本線のタイミング次第では止まるしか無い場合もあるから止まってた側に過失は無いやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
こういうのがいるから合流手前でも一時停止させる道路があるんだろうなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:04▼返信
高速道路じゃなくて県道合流だな
ドラレコ側が単純にカーブでのスピード出しすぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
>>158
それは当たり前じゃね
一番前まで行ったら加速区間無くなって余計合流しづらいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
事故を誘発したのは合流する場面で止まっていた車
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
へたくそでクサ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
スピード出しすぎが一番の原因だが停止もあり得ない、この程度の交通量で合流出来ないような奴は免許証返納すべきだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
止まってる車はおかしいんだが予測できる範囲だしスピードの出し過ぎ、事故る前から危ない運転してる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
>>152
おじいちゃんもう免許返納してくださいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
どっちも悪いしそれを理解はしてるからこの話は終わりやで
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
止まれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:05▼返信
途中でいきり立ってるやつは誰なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:06▼返信
交差点だから違反って言ってる奴はタイミング悪く合流できなかった場合でも同じ事言うのかね?
高速で合流の為に加速する時って前方と本線の状況を見た上で加速する筈なんだが、カーブで先が見辛いところなら尚更でしょ?
と言うかリプ欄見た限り連続して2台目の事故みたいだしそもそも本人の運転に問題がある筋が濃厚よな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:06▼返信
※152
お前も同じこよやらかすんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:06▼返信
文句あるなら顧問弁護士に教えてもらえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:07▼返信
前見てれば合流なんかで前走車に突っ込むなんてことありえんだろw スマホでもいじってたんか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:07▼返信
駐停車禁止の場所じゃ無いから問題なし

ちなみに5分以内の荷物の積み下ろしとかは駐車じゃなくて停車になるので駐車禁止の場所でもOK
トラックや宅配便に追突して道交法がーと騒いでも駄目だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:07▼返信
>>167
合流先が渋滞してたらいくらでも停止車両は出てくる
その時も当然この速度で突っ込めば確実に事故は発生する
その結果が10:0の過失認定だぞ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:07▼返信
流れに合わせてもらわないと
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:08▼返信
まず加速車線に入ってもないのにスピード出すなよ
普通に渋滞してる可能性だってあるんだから玉突きになりかねんわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:08▼返信
こんなんだったら何が起こっててもぶつかるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:08▼返信
>>167
誘発? 被害車見えた瞬間にブレーキランプが付き、右ウインカーも出してるから合流待ちで停車したただけでしょ
そこにイキリ撮影車が追突したから完全に10:0
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:08▼返信
かもしれない運転って都合いいよな
車がいないかもしれないだってかもしれない運転な訳でさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:09▼返信
年内にホーネット(バイク?)でも事故ってるみたいだし免許返納した方がいいと思う🤭
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:09▼返信
そもそも合流地点で止まれないスピード出してるのが問題なのでは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:09▼返信
何故停まっていたかは謎だがあのスピードじゃあな…
停まっていた方もアレだがスピード出し過ぎとか10-0に出来る要素てんこ盛りだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
余程の事情無く合流線で止まったやつは免許停止にしてくれ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
ドライブレコーダーつけて危険運転して自分の不利を主張する

コレがZ世代か...
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
見通し悪い段階からくっそスピード出してて草w そういうとこやぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
>>185
運転免許持ってないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
>>185
いなかったら事故らないんだからどうでもええ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
>>185
それはさすがにアスペ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
10:0は無いわな
停車するに値する事がないのなら停車は駄目でしょワリとまじで
ぶつけた分は当然悪いが高速道路で停止版や発煙筒もなしに止まってるのもアカン
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
制動距離長ない?
前見てれば見えたタイミングでブレーキ踏めば十分止まれると思うけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:10▼返信
ヘタクソがなんか言ってるわ
こんなので事故ってたら俺は一年で100件事故ってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:11▼返信
※185
大前提として事故るかもしれないってことやぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:11▼返信
>>182
カーブで見通し悪いしアホだよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:11▼返信
>>179
合流地点から5メートル前後は駐停車禁止だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:11▼返信
まあ普通に前方不注意だわな
モヤる気持ちは分かるけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:11▼返信
こんな見通しの悪い合流で止まらずに走れって言ってる奴の方が運転したこと無さそう
いったん止まって確認しないとあぶねーだろ
こいつがスピード出しすぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
※196
そうやって止まった場合、後続車から当てられる可能性もあるからな
無意味に止まってるのはどうかと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
下手くそは免許返納しろよ車カスと同類にされるの不愉快なんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
県道だから長い加速線なんてないな
10kmくらいのスピードでも合流先に侵入しても違反ならん
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
※195
合流できなかっただけじゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
>>195
高速道路じゃない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
>>196
道が狭くて速度推定しづらいけど、ABS取っ払ってる可能性はあるかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:12▼返信
※185
言葉遊びをするな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:13▼返信
※195
免許返納しろヘタクソ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:13▼返信
高速道路でも合流の見通し良い場所までは時速40km制限だし、加速しろって言ってもそんな前から加速しちゃいかん
ここの道路のことはよく知らんけど、制限速度オーバーではあるだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:13▼返信
てか司法が10:0て言ってるんだから余地無いだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:13▼返信
バズったから本望やろ
10:0お疲れさん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:13▼返信
先が見えないのにスピード出しすぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:14▼返信
>>212
司法は言ってないだろアホか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:14▼返信
少しも減速で来てないから例えば前に車が詰まってただけで
そのまま衝突するって事だからなあ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:14▼返信
>>212
過失割合ってこの場合保険会社同士で決めてるんじゃないのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
>>195
今回は限度を超えたドヘタが空いてる道路でも合流できずに停車しちゃってたのが運の尽きだな
まぁ、腑に堕ちないって表現がぴったりだわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
駐車ならハザードランプつけなくていいのかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
10:0だと逆に今回の被害者、弁護士特約つけてないとこの人あるいは契約してる保険会社とやりとりせにゃいかんのか
だるそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
※169
停止している車に突っ込むやつも免許返上で
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
バズったらイーロンマスクからお小遣いもらえるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
※203
その場合前にぶつかってるからサンドイッチになる
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:15▼返信
>>211
まずここは高速道路の合流じゃない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
前例がなければ
弁護士しだいでどうなるかわからない案件なのに
入ってる保険が悪かったね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
xbox民最低
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
前例がなければ
弁護士しだいでどうなるかわからない案件なのに
入ってる保険が悪かったね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
道的には前の車が止まってる位置から合流前道路細くなってるからあそこで止まっていてもおかしくない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
これ高速の付加車線じゃなく一般道に合流する為の交差点じゃん
本線に合流する側は本線の走行を妨害しない様に合流しなきゃいけないんだろ
助走が必要なのは高速に入る場合だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
損保ジャパンなら、まぁお察し案件
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
車を飛ばすなとは言わない
ただ飛ばす場所を考えろって話だ
下りのカーブとか一番怖いところだぞ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
たっくんは何者なんだよ
複垢の誤爆か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
フルスピードで衝突するのが俺の人生だった
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:16▼返信
スピード出し過ぎだろアホか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:17▼返信
まぁカーブの道に駐車すんなって感じかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:17▼返信
合流のための加速は周囲が開けて視界と安全が確保されてからでも十分。
見通しが悪い(カーブの先が見えない)状況で加速するからこうなる。

とはいえ、路側帯?に駐車してる時点でキチなのは間違いないが、お気の毒としか言えんなあ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:17▼返信
※229
完全に10:0案件じゃんww
ハイ終了
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:17▼返信
ここ、合流待ちで一時停車する分には何の違法性も無いぞ
停車してるにも問題あるとか言ってる奴って一体道交法の何に抵触してるのか説明してほしい
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:18▼返信
>>235
ウインカーだしてるからこれ駐車じゃないぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:18▼返信
>>61
当たり屋が悪用しそうやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:18▼返信
合流で踏みちぎるとか言ってるやついて草
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:18▼返信
被害側じゃないと弁護士特約使えないとかどこの保険だよ
参考に教えてくれよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
合流する時にキックダウンして一気にスピード上げて車線に入るんだよ。
前もってスピード出しておきましょうって教習所で言ってたか?


244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
こいつは仮に前の車が渋滞で停止してたとしても突っ込むだろ
止まってる方に過失がありそうだからワンチャン騒いでるけど、
早く免許返上しろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
※242

君は運転しない方がいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
知的に問題あるから免許返納したほうがいいな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
>>6
高速道路に侵入してそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:19▼返信
既に言われてるように渋滞での停車の場合を考えると、止まってる車がいてもぶつけないくらいの速度で走らなきゃあかんよね
とは言え実際には渋滞してないわけだし止まってる側にも多少の過失はあって然るべきだとも思う
9:1くらいが妥当じゃね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:20▼返信
※248
合流できなかったことは過失にはならん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:21▼返信
>>207
高速じゃねーんかよw ならこいつに一片の勝ち目もねぇなw 高速は故障とか以外では基本止まることが許されん空間やからこいつの言い分にも少し分があるけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:21▼返信
高速でもない合流でスピード出す理由ないやろ
腑に落ちないとか阿呆かいな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:21▼返信
本線流れてるから渋滞してないのはわかる
できればこれは9:1くらいにして欲しい案件
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:21▼返信
前に何があるか判断できないのに加速したアホじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:21▼返信
相手見て怒ってるだけ
10ー0は当然だ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
>>248
合流側が優先だから合流車を妨害して停車させた車には過失があるだろうな
見つけるの不可能だろうけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
どう見ても追突した側の過失ですね
カーブを抜けた先に車の代わりに人が倒れてたら引き○してもいいと?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
こうしてSNSに私は馬鹿ですってみたいに晒してくれて有難い
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
>>243
キックダウンはATにしか無いぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
運転手さんやや可哀そうであるが10-0は致し方無さそうな
合流でビビって止まってる奴がいるかもしれないというのと、
合流は踏みちぎるのが当然と思ってるおっかないのが居るという知見は、
今後どこかで役に立つことがありそうだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:22▼返信
先の状況が解らない場所でこんなスピード出してたら事故って当然
そりゃあ10:0になるわ

261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:23▼返信
高速なら分かるけど一般道だし見通し悪いしスピード出しすぎなだけでは?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:24▼返信
>>23
いつまで経っても入れず、入ったら入ったで速度遅くて本線の後続車が急ブレーキ踏む羽目になるわ、下手すりゃ追突を誘発する
スーマリ1-1クリアできないような奴に免許を与えるなといつも思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:24▼返信
どっちもどっちだなぁ スピード出しすぎVSトラックがいたので慎重になってた車
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:25▼返信
路駐?
まあ止めてる奴も悪いけどこいつも相当よな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:25▼返信
衝突安全装置付いてない古い車乗ってんなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:25▼返信
これは追突側が悪いわ。
合流場所で合流できずに止まってる可能性は想像できる範疇だと思う。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:25▼返信
>>258
MR-SだとセミATはあるけど、あれもキックダウンはなかったか
まー今回の加害者は、車好きだろうしMTだろうけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:26▼返信
一般道で停車してる車にカマ掘ったんなら10-0以外無いわな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:26▼返信
まず加害者側の状況しかわからんからな、被害者側は緊急で止めてた可能性もある
あと前の状況がわかり難いカーブで加速するんじゃなくて、
真っ直ぐになって前の状況も鮮明になった状態で加速するべき、加速できる距離はあるはず
まぁどのみち前方不注意でアウトよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:26▼返信
でもこれ右に華麗に避けても停止していた車が急発進しそうだなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:26▼返信
本線が渋滞してなくてもたまたまタイミングが悪くて止まることもあり得る
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:27▼返信
※252
安全に合流するために停止してるのになんで過失があるんだよw

君は右左折のために止まってる車に突っ込んで「交差点内停車禁止だろ!」と
相手の過失主張するの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:27▼返信
合流だから〜って言ってる奴はこのスピードのまま突っ込むつもりなんか?
ヤバすぎるやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:27▼返信
仮に前方の車が違反していたら10-0なんてつかないと思うんだけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:28▼返信
初心者マークつけた奴がびびって中々合流できないとか普通にあり得るだろうし、見通し悪いのに加速してるのがあかん
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:28▼返信
>>271
よっぽど大渋滞してる時以外は
多少減速して何台かやり過ごしてから合流ちゃうか?
完全に止まる事は一度も経験した事ないわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:29▼返信
高速道路じゃないのにスピード出してたこれだけで覆すのは無理

前の車が交通往来妨害してたという証拠(道路側にある監視カメラ)あれば別だけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:29▼返信
まずそこ加速車線じゃなくね。加速車線より手前で速度だして、加速車線で止まってる奴に追突したらそりゃ10:0だろ笑
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:29▼返信
ハザードって言ってるけど、あのスピードだとハザード点灯してても無理やったろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:29▼返信
>>189
なら後ろから突っ込んだ奴は免許取り消しにしないと
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:30▼返信
よくわからんけど右折するとき ちょっとだけ斜めに右寄りにはならないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:30▼返信
合流レーンの距離も結構あるはずだけど、合流地点入った直ぐで止まってりゃそりゃなぁ。
しかもある程度スピード出してないと合流した瞬間に本線の車を急ブレーキかけさせるか追突されるし。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:30▼返信
スピード出し過ぎて止まりきれんかっただけやん。相手に法的瑕疵ないなら10-0でしゃあないわ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:30▼返信
動画見過ぎで画面酔いが・・・ブレーキ出しすぎのせいだろうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:31▼返信
「相手の車がなぜ停車していたのか?」の理由が解らんからなんとも言えんわ。
まぁそれでも10-0で負けてんだから、状況的にツイ主の反省通りに
「こっちが100%悪い」って言えるものだったんやろうな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:31▼返信
一般道路の合流道路ってT字路になってないT字路だから
高速道路の感覚で行くほうがアホ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:31▼返信
まあ合流先が大渋滞で埋まってて停止してるなんてことはザラにあるので止まってることを悪いとは言えないんすよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:32▼返信
>>276
そもそもこの道は見通しが悪いし高速道路みたいに加速車線が長いわけでもないからあり得る
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:32▼返信
※282
他のコメントよく見よ
高速道路じゃなくて一般道路での事故
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:33▼返信
これは普通に追突したやつが悪い
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:33▼返信
前方不注意
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:33▼返信
見通しが悪く先の安全が確認できない状態で加速してんだから言い訳の余地なく追突したやつが悪い、とても悪い
合流だの加速のためのだのは結果論、ただの前方不注意安全確認不足 追突された方がカワイソウ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
完全に停止してた車にぶつかったならぶつかった方が悪くなっちゃうわな
停めてた場所くっそ迷惑だけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
相手の車も悪いって言うならお前の車が手前のブラインドコーナーで何キロ出して曲がっていたのか言ってみろ
相手の見えてから結構距離あるのに止まれないって相当出してただろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
そもそも合流は合流する側が優先なんだから上手く入れなくて止まったとしてもそれは妨害した本線側の車の過失で止まった合流車に過失は無いんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
まあ向こうも何で停車してたとかツッコミどころあるが普通にスピード出し過ぎ
そもそもこんなにスピード出してなかったら止まれただろ
動画ある以上寧ろそれ証明してるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
>>288
そういう場合は合流地点に停止線がある事多くね?
ちなみに停止線とか合流とか知らなかったらググってきてね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34▼返信
あそこで止まってると合流先を走ってる車も合流する車が優先だから
一瞬合流するのかと思って減速かけるかもだし色々迷惑なとこに停車してるのは間違いない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:35▼返信
合流地点は交差点扱いだから前後5mは駐停車禁止だから、って言ってる奴おるけど
右折待ちで停車してる車に後ろから突っ込んで同じこと言えるのかな
車アイコンで擁護してる連中、車好きなのに道交法知らなすぎてヤバいわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:35▼返信
いやこれ普通に回避できるやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:36▼返信
どうしてカッペはすぐスピード出したがるんやろね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:37▼返信
>>300
普通は回避(停車)できる程度の速度にしておく、だね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:37▼返信
>>267
メーカーはシーケンシャル5MTって言ってなかったっけ?
クラッチレスなだけだから、ギアは勝手に切り替わらない(キックダウンもない)
クラッチ無いからAT限定で運転できるけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:39▼返信
スピード出し過ぎ
加速は直線でするもの
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:39▼返信
>>297
多くね?とか知るか
ここには無いんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:40▼返信
書いてあるけどメイン道路が渋滞して加速路で停滞してる可能性もあるんだから加速路でも停車出来るスピードと前方注意だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:41▼返信
普通にMR-S乗ってる奴の馬鹿な運転だろ
視界不良で急加速、見えてからのブレーキングが遅すぎる
よそ見してんだろこれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:41▼返信
前方が見えてないのにスピード出しすぎだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:42▼返信
>>247
しかもチャリか電動キックボードで
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:42▼返信
10:0が7:3になった所で意味なくね
相手に保険使わせても相殺されて結局0円

自分の車両保険使うだけじゃぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:42▼返信
屑の特徴 被害者面
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:42▼返信
>>303
ほんとだ、そんな名称だったのか
MTもセミATも両方乗ったけど、セミATはどうにも好かんかった
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:43▼返信
>>267 >>303
嘘ついてたわ、停止した時に1速に落ちるからギア勝手に切り替わるわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:43▼返信
なぜ自分は悪くないていで動画を上げた
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:44▼返信
これは免許返納したほうがいいね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:44▼返信
>>314
リプやリポスト見るとわかるけど、車アイコン連中はこぞって擁護してるぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:45▼返信
骨折とかしなかった?ボーンクラッシャーkarasuさん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:45▼返信
事故動画を上げてる奴らに売りつければ良くない?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:45▼返信
事故る奴のほとんどがスピード出しすぎなんだよ
カーブなのに何でこんなスピード出せるんだこいつ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:45▼返信
運転のセンスないよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:47▼返信
※316
そいつらはただ踏みたいだけだしなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:47▼返信
微妙な割合で納得いかないケースはあるけど
これに関しては10-0だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:47▼返信
腑に落ちないも何も、相手はちゃんと停止線で止まっているだけ
これで止まれずにぶつけておいて何を争う部分があるんだよ
ネットでは阿呆が助言もどきをしてくるけど、リアルでこんな事言い出したら完全に基地外扱いだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:48▼返信
>>316
撮り鉄もそうだが
のりものだい好き!な連中はどうしてこうも揃って民度低いんだろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:49▼返信
X出回ってきて批判したろうかなって思ったけど
いい年して公道爆速で走ってるイカレ野郎に絡まれるのもめんどいなって思って無視したわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:49▼返信
確かに100悪いけど腑に落ちないのは理解できる。スムーズに合流する為に自分が入る車線見ながらスピードも上げつつ運転するから混んでもないのに合流で止まってる車は意識外やわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:50▼返信
車と歩行者の事故で明らかに歩行者が悪いのにとかは車側に同情出来るがこれは出来ん
いっても8:2ってとこだろ
こんなとこでスピード出し過ぎ

328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:50▼返信
あの位置で止まれないなら普段からあのスピードで本線に直で合流してんのか?
だったら前の車が完全停止じゃなく、まさに合流しようと少し動いててもぶつかってるでしょ
運転が荒いだけだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:51▼返信
いや、十分止まれるというか回避できるタイミングだろ
よそ見でもしてたんじゃなければ典型的なだろう運転にしか見えない
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:52▼返信
これ高速?
一般道に見えるんだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:53▼返信
駐停車禁止の場所で止まってるから相手にも非がある! とか言ってるやつは無免許なんか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:53▼返信
>>326
危険運転してる人だと気持ちが理解できるってやつか
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:54▼返信
合流前のカーブのところの制限速度は大抵40とかだろ?守らない車多いけど普通に道交法違反だからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:54▼返信
高速の合流じゃないのにスピード出しすぎだろ
10:0は妥当だよ頭おかしいのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:54▼返信
馬鹿な持ち主でMR-Sがかわいそ~(;o;)
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:55▼返信
自分から停車してる車にぶつかっといて腑に落ちないとはこれいかに

まぁ、変態痴漢放射能弱日本人は自分が悪くても相手に押し付けておかないと気が済まないもんな
旅行先で犯罪しても、韓国人・中国人って言って罪を擦り付けるとんでも民族だもんな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:55▼返信
本線渋滞してたら合流地点で止まってることもよくある。
本線合流するから加速したって言う話の方が腑に落ちない。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:55▼返信
合流で20キロでトロトロ割り込んでくるのも危険やしな。追突した奴が可哀想になる
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:57▼返信
速度超過が疑われるから相手側が変な停車だったとしても厳しい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:57▼返信
>>338
どこにも可哀想な要素ないだろ
これ相手が倒木でも突っ込んでたろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:58▼返信
事故や体調不良で止めざるを得なかったとか考えると、こういうことも想定できる。
前が十分に見えない状況で加速すること自体がありえない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:58▼返信
合流で停まる奴なんてたまに見るやろ
10:0で負けて悔しくてお仲間に擁護してもらいたいだけやろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:58▼返信
10-0であたり前の前方不注意。予測運転すらできないのにスポーツカー乗ってイキってるなよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:00▼返信
動画見たけど停車のがなくてもこのスピードだとこれ合流後の本線のキャリアカーにぶつかってたと思う
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:01▼返信
普通に止まれよ
あんな細いカーブの合流で飛ばすな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:02▼返信
>>331
合流地点での一時停止を禁じたらとんでもないことなるわなw
むしろ止まってでも本線の走行邪魔したらいけないのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:04▼返信
故障や事故で停まってた車で後ろに人がいたらひき殺してるな
そういった想像力すらないから予測運転できないんだろう
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:06▼返信
>短い合流こそ踏みちぎるべきなのに停止できる速度で走れとか謎でしょ
この理屈わからん
うまく入るタイミングに合わなかった人は止まってる可能性だってあるわけで
強引に入れとか、それこそ免許返納すべきだろ・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:06▼返信
前から思ってたけど猫引きそうになったからといって急ブレーキかけて追突されたら車間距離を取らなかった後ろの車が100悪いってことになるのかね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:09▼返信
>>349
ならない
走行中の事故は相手車の信号無視とかでもない限り10:0にはならない
ちなみに俺は相手の一時停止無視で横から突っ込まれたけどそれでも9:1だった
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:09▼返信
渋滞云々は逆にエアプ
動画冒頭から車の流れが順調なことくらいバッチリ見えてるし、速度も映る景色が詰まっているから多少速く感じるだけで目くじらを立てるような速度ではない
家のドアの真正面に知らない老人が座ってて開けたら当たって老人が怪我をした、ドアを開ける際の確認を怠ったとして責任負わされた程度の理不尽
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:12▼返信
どこにも同情される所が一切ないんだが?
つーかこんな狭い所でマジでスピード出しすぎや
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:13▼返信
この動画見ておかしいだろー!って言ってる人は多分学べない人だわ
こういうこともあるだろうと思って見通しが良くなる状況になってからスピード上げるべきと今後考えられる人になりましょう
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:13▼返信
加速は合流地点からしようね^^;
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:16▼返信
>>350
そうなんか知らんかったわ。てか一時停止無視は最悪だな俺もタイミング悪かったら横から突っ込まれて死んでたかもしれんことがあったな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:17▼返信
???
10-0で当然では
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:17▼返信
だっさ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:18▼返信
>>353
投稿者本人は法的にも自分が悪いと思ってるし、擁護派もそこまで全力で追突側を擁護するというよりも心中お察ししますというのが大半やで
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:19▼返信
>>19
合流って本線の流れによっては入れないときもあるからね
トラック3台中途半端な車間で並んでたりする場合もあるし
合流ってむしろスピードある程度緩めるだろ何あるかわからんし、入ったらトップスピードだけど
本線の方が迷惑とか言うけど何メートルも前から合流有りって書いてあるからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:19▼返信
まぁ反省してる分だけこのツイ主はまだマシだよ。
例の上級国民爺みたいに反省どころか悪びれないのが
この界隈だと普通やし。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:19▼返信
いや、停車してる車無くてもあの速度で突っ込んで安全に合流できるのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:21▼返信
アイサイトならなぁ~
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:21▼返信
>>355
普通にヤバかった
突っ込まれた勢いで対向車線にはみ出して対向車も来ててギリギリでもとの車線に戻してかわした
危うく正面衝突して大怪我か死んでたわ
左から出てくるわけが無い車が勢いよく出てきたからトラウマ
今も出るタイミング伺ってる車を見るとビクビクしちゃうよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:21▼返信
ウインカー出しての一時停止に対して駐停車禁止の法律持ち出してるツイカスはなんなんだ
車好きなのに道交法知らんのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:22▼返信
前方優先、速度出し過ぎ、でそりゃカマ掘ったほうが悪いわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:23▼返信
※350
ドラレコあったら裁判で10:0になりそうだが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:25▼返信
※326
入る車線を見る前に前を見ろよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:27▼返信
ナビだってわざわざ音声を切ってなければ「この先合流です、注意してください」って必ず警告する道だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:28▼返信
>>366
第二十四条 車両等の運転者は、危険を防止するためやむを得ない場合を除き、その車両等を急に停止させ、又はその速度を急激に減ずることとなるような急ブレーキをかけてはならない。

動物にもよるかもしれん、大型動物ならやむを得ないが小動物なら交わせたとか相手保険会社がゴネてきそうだ
ちなみに「追突車:被追突車=7:3」の過失割合だそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:29▼返信
どう言い訳しようがどうあがこうが前方不注意で後ろからぶつかった側の過失よ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:31▼返信
俺なら避けれたね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:31▼返信
高速は合流に加速が必要
一般道は優先道路の車両の通行の妨げにならないように合流
当然一時停止なんて当たり前だ
実際交通量の多い国1あたり走ってて信号のない側道からバンバンノーブレーキで車両が合流してきたらどうなるか想像したらいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:32▼返信
※369
保険会社がゴネても裁判して負けるかなあ?
そこまで裁判所が変な判決出すとは思えんわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:36▼返信
>>373
「動物が飛び出して急ブレーキをかけたら、後ろの車が追突して来た」という場合、その動物が大型動物で衝突によって車の乗員の身に危険が生じることが予想されるような場合では、”やむを得ない”と判断されるでしょう。
しかし、それが小動物だった場合は、すべてが”やむを得ない”とはいえず、追突された側(急ブレーキをかけた側)にも過失が認められることがあります。

こういう記事を見つけたぞ、相手が車間詰めすぎとか色々過失割合に影響する要素はあるだろうけど
残念ながら完全に停車状態でもなければ10:0にはならんと思う
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:38▼返信
※374
過失が認められることがあります、ってだけだろそれ
10:0にならないって話ではない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:39▼返信
MR 2万2千じゃね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:41▼返信
やっぱこういう車乗ってる人って頭おかしいんだな
見かけたら気をつけないと
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:42▼返信
渋滞で前の車が止まっていたら、ぶつからなかったんですか?
ふーん、故障で止まっている車にはぶつかっちゃうんですね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:47▼返信
>>185
笑ったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:48▼返信
納得できないってなら気にせずまたスピード出せばいいじゃん
多分ヘタレて今後はゆっくり進入してるだろうけどw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:51▼返信
※23
前方不注意が一番悪いんだけど車が止まっていた所は加速車線で合流する前に加速する為の車線です。
本線が混んでいるようなら止まっていることもあるけど映像を見る限り混んでもいないし
止まる場合は普通ならハザードをつけます。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:53▼返信
※381
加速車線じゃなくね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:53▼返信
他にも違う車でやらかしてるみたいだし、運転下手だから自分の運転見直した方がいい
こういうの大体自分は運転上手いと思ってるんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:53▼返信
スピード出すぎ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 17:58▼返信
※382
間違えました高速じゃなかったんですね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:02▼返信
※385
君車の運転やめた方がいいよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:02▼返信
合流のためにスピード出したいのはわかるけど、
出すのは並走してるところからじゃないの?
一般道だと、だいたいその手前で一時停止ありますよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:03▼返信
見えないところは飛び出しや車が止まってることを予測しながら走るんだよ
これは基礎中の基礎です
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:13▼返信
>>360
晒してる時点で反省してるは無理がある。ただ単に叩かれたくないからそう言ってるだけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:13▼返信
加速必要だからって前見えない状態でスピード出す馬鹿が悪い
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:13▼返信
前の車が曲がるときは減速するやろ?
こいつ交差点で毎回前の車にぶつかる気なんか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:15▼返信
ぶつかったのが人じゃなくてよかったなww
いつか人殺すだろこの運転
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:15▼返信
>>344
動画見直したらマジでヤバいわこれ
それ考えたら寧ろ感謝してもいいくらいだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:15▼返信
合流できる前提の自動車専用道路とは違うだろ。
交通量多かったら合流出来ずに止まることはある。
これは駐停車とは違うから安全に合流できないなら止まっても良い
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:17▼返信
>>317
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:18▼返信
ツイートもまあシャアナイワくらいなのに
これはネタ元がこういうニュアンスで配信したって事か
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:27▼返信
10:0の議論の余地なし完敗してるのに、停止してる車にも非があるとか言ってるアホが多いのが笑えるw
阪奈道なんて渋滞してて当たり前だし爆走バイクのすり抜けもあるから安全確認は絶対必要なのにな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:29▼返信
高速じゃないし見通しの悪い道で加速とか
どうみてもお前が悪い
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:33▼返信
これそもそも加速車線じゃないだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:34▼返信
安全を確認してから加速しろよあほかww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:35▼返信
合流とはいえあの加速で合流する場所?
高速じゃねえんだし
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:40▼返信
たぶん10対0にはならんやろ
追突したほうが圧倒的に過失でかいけども
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:42▼返信
別冊判タ38の【157】図のケースだから100:0が基本で、駐停車の状況を考慮して10〜20%修正が入るかどうかだな
15キロ以上速度超過してればそれでチャラになるけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:46▼返信
徐行運転だったとして、あんなところで停まられてたらどう避けるの?
後ろから来た車で玉突き事故になる可能性もあると思うが
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:49▼返信
※402
なるって言われてるの見えんのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:50▼返信
10-0に決まってんだろが

どんな状況でも速度の出ていないモノに突っ込んだら10-0だバカ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:50▼返信
※404
徐行でブレーキ踏んで追突されたら後続車が悪くね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:53▼返信
追突された車の前に何台かあって混雑していたため停止していたというのもありえなくはないんだよねぇ
まあ、停車が理不尽と思われれは9-1とか8-2くらいにはなるんじゃない?程度か
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 18:56▼返信
※404
徐行の定義を調べてこいw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:04▼返信
とりあえず過失割合は一旦おいといて、追突した車種によってはタヒんでるで?
ブラインド開けにすぐ合流という構造も改善の余地ありやわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:05▼返信
10-0かはともかくお前が悪い
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:18▼返信
MRSはどうだか知らんがMR2前期は不安定過ぎるゴミだからな
回避なんかしたら本線上でスピンして死ぬことになるところだった
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:21▼返信
スピード出し過ぎ
直線番長の雑魚がイキるの見苦しい
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:22▼返信
もし本線が渋滞してたらとか言ってるバカは動画見てないのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:23▼返信
>>404
法定速度を守ってれば余裕で止まれるんだから、避けるもクソも無いんだわ
標識の無い中央線の無い生活道路は30制限だぞ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:26▼返信
動画だと分かりにくいけど
右ウインカー出てるな、停まってるやつ。
これは突っ込んだ方が悪いわ

とりあえずスピード出しすぎや
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:27▼返信
>>406
>ちなみに高速道路でも、路側帯や路肩にクルマを止めているときに、後ろから追突された場合は、追突した車両側に100%の過失が課せられる。
>止めていた場所が本線上であったとしても、故障などやむを得ない理由で、三角表示板(停止表示板)を設置したり、発煙筒を焚いたりして、後続車に停車を知らせる措置を講じたときは、駐停車側に過失はないとみなされる。
>もっとも、そうした措置をとらずに、本線にはみ出して駐停車した場合や、夜間や濃霧、雨などで視認状況が悪い状況だったとすると、過失割合が10〜20%修正されることもある。
どんな状況でも10:0とは決まってませんバカはお前だ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:28▼返信
ビギナーで合流タイミングわかんなかったんかね
つうかヘタクソの癖にスピード出し過ぎなんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:29▼返信
下手糞が合流できずに止まってる可能性を考えて
加速しねえとなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:31▼返信
こいつ全く前見てねえからもし人が横断してたら確実に跳ね飛ばすだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:31▼返信
落ち度が腑に落ちませんか?かもしれない運転忘れたなら返納しよう。てか減速も徐行も無しに合流する人はじめてみた。今まで事故らなかったのが奇跡。普通ならそこでブレーキッ!ってところであなたはスルー。スマホ触ってたのか?ドフレコあるから大丈夫って思ってたのか??
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:34▼返信
カメラ越しだと50キロでもかなりのスピード出てる様に見えるがこれは確実に飛ばし過ぎてる
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:35▼返信
何かあって止まれないスピード出してる雑魚が悪
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:36▼返信
そもそもあんなスピード出してなかったら追突せんかった

終わり
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:40▼返信
大抵の事故はスピードさえ出てなければ防げるものばかりだからな
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
このおっさんも愚かな経験して流石に学んだだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:44▼返信
加速中でも安全に停止できる距離が必要な車間距離です、って正論言われたら10:0でもしゃーない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:48▼返信
>>344
てか前の車、キャリアカーが行くまで一時停止してただけじゃね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:53▼返信
スピード出し過ぎてるようにも見える
合流するまで60とかじゃなかったっけ、道にもよるだろうけど
高速乗ったら一気に80以上にするだけで、そこでスピード出したらそりゃ止まれんだろうと思うし、こんな見通し悪い所でスピード出せるもんかね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:55▼返信
>>427
要は合流出来るタイミングを待って一時停止してた前の車にスピード出し過ぎてたから追突しただけか
で、腑に落ちないとか言ってんのかクソだなこいつ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:57▼返信
過失割合10-0は保険屋の勝手に作った基準であって、示談条件を飲むかどうかを決めるのは事故当事者
そして示談不成立時に被害額を決める権限があるのは裁判所だろうがよ、勘違い損保め
示談不成立なのに弁護士特約使えないのは行政指導案件
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:57▼返信
ただのスピードのだしすぎ普通なら気づいて止まれる
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:59▼返信
スピード出し過ぎブレーキ下手過ぎ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:00▼返信
交通法規ってそんなもんだよ
理不尽だろ、相手にも過失あるだろと思ってもどちらが正しいかを定義してるんじゃない

それに納得出来ないなら免許返納するしかない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:01▼返信
知らない道路なら先が見えてない状況でこんな加速はしないし
知ってる道路なら合流のタイミングで詰まってたら危ない場所なのはわかる
どうごねても無理じゃねえかな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:03▼返信
スピードも結構出てるよね、これ
それに十分止まれる距離
事故原因はスピード違反に前方不注意じゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:04▼返信
追突した方が悪いけど停車側もなんであんなところで停車したんだろ
車線は空いてるし合流がとんでもなく下手くそなのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:04▼返信
どうでもいいけど車揺れすぎやろw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:06▼返信
スマホでも見てたんじゃないかと思うくらい減速が遅い
本人曰く鬼ブレーキの車なのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:09▼返信
動画投稿者は合流地点前からスピード出しすぎだが、
あんな視認しづらい合流地点で停車されてたら
時速40kmでも回避難しそう
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:10▼返信
10-0なんだから相手に正当な理由があって止まってたこと確定してるんですけどね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:13▼返信
今回は車間距離がもともと大分開いてたからこうなったが法定速度で走ろうとも車間距離が一般的な距離でも刺さってる  ただぶつかったやつが悪いとしか思ってないやつは同じような事故を起こすしどっちも過失割合が云々とは別で悪いところあったなって思ってる人はこういう人も居ると理解してリスク回避できる

これで後続車がだけが悪いと言ってる人はトンネルとかで目の前の車が渋滞とかしてないにも関わらずいきなりフルブレーキして止まったらちゃんと止まれるか試してみたい 絶対ぶつかる癖に文句言うに決まってらぁ!!

そういうやつが分岐前で急ブレーキしたりして突っ込んできた後続車に前見て安全に運転しないのが悪いとか言い出すんだろ知ってるぞ!! キェエエエエエエエ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:16▼返信
動画見た感じ止まってた車 合流できたよね? これもうわざと停車してんじゃん まさか車線潰しておきながら後続車は右から抜いてくとか思ってたんじゃね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:16▼返信
俺はこんな先の見えない道でこのスピード出すなんて無理だわ
合流にしても見えてから加速すれば十分だしこのドライバーは初心者かペーパーなんだろうか
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:17▼返信
>>441
運転下手そう
と言うか車どころか免許もなさそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:18▼返信
いくら合流地点があるとはいえ
カーブで見通しが悪いのに飛ばすなよ馬鹿が
免許返納しろやカス
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:31▼返信
※444
そういうこと言ってる奴が一番過信して事故起こすタイプ ルールでは歩行者が優先だからとか言って飛び出してそう
447.投稿日:2023年09月21日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:49▼返信
加速するところだから辛いな。まあ俺ならこんなに速度出さないから止まれるが
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:53▼返信
合流しにくい場所ではあるな。加速車線短いし
だからMRSは速い速度で来たんだろうし、前の車は合流できなくて止まってたんだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:54▼返信
スピード云々、前方不注意とか言ってる奴は
免許持ってすらいないとか高速乗ったことがないとかなのかね
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 20:56▼返信
この道の構造もよくない。合流車線短すぎ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:00▼返信
>>450
これ高速じゃないよ。一般道
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:17▼返信
「加速する為の場所」
?????????????????????????????????????
教習所で何を学んだんだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:20▼返信
※441
免許を返納してくれ
高齢者と変わらないぐらい認知に衰えが見られる
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:20▼返信
起こった事は合流下手くそな単車にぶつけただけど
やらかした事はカーブ先の合流が詰まっているかもしれないのにスピードだしすぎただからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:36▼返信
そもそも事故を未然に防ぐことが前にくるのに
合流地点だからスピード出すとこであるとか言ってる馬鹿
雰囲気スピード狂が変な擁護してて草も生えない
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:43▼返信
スピード出しすぎだし10-0はわかるけど、合流下手で止まってる車ってガチで害悪だと思ってる
40-50キロ程度でこの道を進んでても、こんなところで止まるような車がいたら事故にはならなくてもブレーキ踏まざるをえんし
てか止まらなくても十分合流できる余裕あるようにみえるけど、どーよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:51▼返信
合流地点で止まってる車が居るのはある程度想定しておかないとならん
渋滞してる可能性もあるからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:54▼返信
この程度で止まれない運転してて恥ずかしくないの?
ネットで晒してるあたりも自分は悪くないと思ってそうだし
車間距離もなんで取るか分かってなさそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:04▼返信
合流の前に見通しの悪いカーブがあるからスピードが出せない
出せないから合流のタイミングを逸してしまう

ってのが前の車で、それをお構いなしにカーブに突っ込んだのがツイ主
これは道の構造が悪いな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:14▼返信
腑に落ちないとか言ってる奴は今すぐ免許返納してどうぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:18▼返信
>>61
合流にビビる人くらいいくらでもいるので注意散漫かな
ビビって止まってたならその人は下手だけど慎重な人。こういう人はあんまり事故起こさないからね、それ以下ってことよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:20▼返信
>>1
普通に大バカやろ
仕事で毎日高速乗ってるけどこの速度で合流飛び出して来たら視認範囲狭過ぎて、本線の走行車危ないわ

自分が危険な目に合うと大声で叫ぶのに他人を危険な目にあわせるのは何も感じ無いガイジや
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:21▼返信
>>31
どう考えてもそれ
下手とか言ってる奴もいるがヘタなのを自覚してるからこそ突っ込まず慎重に運転してるんだろう
邪魔かもしれんし下手かもしれんが結局事故起こした奴が悪いのよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:31▼返信
>>8
高速道路の合流地点につき駐停車禁止区間
一般道の交差点じゃないんだわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:39▼返信
見通し悪いカーブでなんでこんな速度なんだよ…人数のって加速悪い車ならともかく
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:43▼返信
普通に10-0じゃん
運転下手なバカは免許返納しろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:47▼返信
駐停車禁止場所の駐車車両なら過失修正あったんやないんか?
ぶつけた側の速度超過も過失修正されて相殺かもしれんが。
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:49▼返信
>>468
右ウインカー出してるから駐車じゃなくて合流待ちだな、つまり止まってた車は何も問題無い
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:52▼返信
>>465
停止線が見えないのかね
何言ってんだか
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:56▼返信
見通しが悪く短い合流車線。。首都高みたいで絶対に乗りたくないところだわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:00▼返信
高速道路じゃねえんだからそんな加速いらんやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:03▼返信
下手くそ運転
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:05▼返信
あんなバカみたいに飛ばしてるからだろどう考えても
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:06▼返信
いや、別にこれから加速する車線なのは間違いないけど
見通しが出来る前から踏み込んでるからぶつかったんだろ
高速の左車線がトラックとかで続くとか、右車線入って譲る気がない車は普通にいるからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:08▼返信
スポーティーカーが保険高いのはこういう下手糞のイキりのせいなんだよなあ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:21▼返信
非常識な場所に止めてるな
こんなもん止めてる方が悪い
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 00:32▼返信
まあ予想外に岩が落ちてるかも知れないのだし前方不注意としか
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 01:19▼返信
基本的に停止は禁止だが前方に何か落ちていたとか衝突の可能性があったとか予期せぬトラブルがあった場合は禁止じゃないからな
結果停止している車に追突したわけだからしゃーない
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 02:04▼返信
なんか合流狭くない?脇道みたい
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 03:38▼返信
ここって止まっていいのか?
逆に当たり屋(当たられ屋?)ができそうだが
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 04:14▼返信
コイツがアホなだけやん
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 06:46▼返信
これに擁護が集まるのが怖いわ
軽自動車しか持ってないけどこんなスピードで追突されたら死ぬんじゃね
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 07:22▼返信
イキり猿が責任転嫁してるようにしか見えん
運転するのに向いてないから免許返納しなよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 08:05▼返信
>>61
合流時に絶対入れないマンに危ないブロックされて止めざるを得なかった可能性もありそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 08:24▼返信
本人もスピード出し過ぎてたって結論出てるじゃん
487.ネロ投稿日:2023年09月22日 08:52▼返信
車カスはアホでええやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 09:18▼返信
悪いんやけどさ笑笑
なんでぶつけといて笑ってんの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 10:10▼返信
無意味に変なとこで止まるの違法じゃなかった?
他にも前空いてて延々と低速で右側を走るやつも厳しくしてほしい
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 10:38▼返信
こういう事の無い様に制限速度と車間距離だからな
10-0は仕方なくても止まってた馬鹿は反省位しろとは思う
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 11:23▼返信
どこで止まってるかって話だよな
止まるならもっと前に詰めろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 11:56▼返信
どっちが悪いかで答えてるやつが多いいけど
投稿者はそういう話を求めてるんじゃないってわかってるか?
どっちが悪いかは明白で、投稿者が悪いし、本人も理解している

それはそれとして停車していた車の停車位置は十分問題あると思うぞ
ちゃんと人の話を理解しような?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 15:07▼返信
本当に自分に非があると思ってるならわざわざこんな画像撮ってネットで拡散させる必要ない
しかも相手の許可も取らずに勝手にやってるのだからあれこれ言われて当然
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 22:09▼返信
>>491
停止線で止まっているので適切としか言えない
節穴か

直近のコメント数ランキング

traq