「Aichiアニソンフェス」中止で謝罪 開幕直前に突然の発表「運営側の不手際により…深くお詫び」
記事によると
・「Aichiアニソンフェス」の公式SNSは、フェスの中止を発表した。今月7日から3日間、愛知・モリコロパークで開催が予定されていた。
・「誠に申し訳ございませんが、運営側の不手際により苦渋の決断ではありますが開催を中止せざるを得なくなりました」と報告。
・「連休の中様々な予定を組まれ、また本イベントを楽しみにされていたファンの皆様方には深くお詫び申し上げます。また出演を予定されていた各アーティスト、及びステージ関係者、スタッフの方々にも深くお詫び申し上げます この様な事態になりましたこと運営側の為に皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。
・公式サイトによると、同イベントは「本アニフェスはアニソンというサブカルチャーを中心としつつ約30台のキッチンカーや、コスプレイベント、更には地元の専門学生達も参加する地域の方々にも楽しんでいただけるイベントです」と紹介。松本梨香らアーティストの出演も発表されていた。
以下、全文を読む
— Aichiアニソンフェス【公式】 (@aichi_anifes) October 4, 2023
中止発表前にXで
「行き違いで会場が抑えられていなかった」「会場設営側と揉めていた」
などいろいろと暴露しているアカウントが見つかっており話題になっていた
さっき運営側と思われるアカウント(現在アカウントごと削除)が何かの行き違いで抑えたと思ってた会場が実は抑えられていなかった。
— 𝓗𝓪𝔂𝓪𝓽𝓮 (@Hayate_2151) October 4, 2023
会場設営側と揉めた等何もかも酷い内容がポストされてた。(真偽不明)
あれが本当の話ならそもそもキャスティングがちゃんと出来てたのかとかグッズ制作もちゃんと進んでたのかとか色々問題になりそう。
— 𝓗𝓪𝔂𝓪𝓽𝓮 (@Hayate_2151) October 4, 2023
NHKの報道では、
愛・地球博記念公園を管理運営する団体が「会場の利用料金の支払い期限だった4日午前中までに入金がなく、実行委員会に問い合わせたところ中止を通告された」とコメントしている
この記事への反応
・こんなことあるんだ。何があったのか。
・えええ、ちょっと興味あったのに
・どんな不手際か気になる〜
実は場所をおさえられてなかったとかかな
楽しみにしてた人いただろうに
・あまりにも直前すぎる上に理由が不明確で、これは不満な人がいるのも仕方ないですね🤔
遠征の方の交通費やホテル代も困りそう……キャンセル料取られるんじゃないでしょうか……
・フォロワーも少ないし、チケットが思うように売れなかったのかな?
参加予定の方もアーティストも気の毒…
・ホテルまでとってるんですけど!!!!
どんな対応だよ…
・不手際の一言で片付けないで、ちゃんと事情を説明するのがせめてもの誠意かと!
・新幹線のキャンセル料払って貰えますか?
・これはちょっとちょっと…酷くない!?!?!?
3日前に中止とは不手際とか言うてるけどもっと違う問題なのでは!?!?!?
なんだかなぁ~…💦💦💦
3日前いきなり中止とかひでぇ
どんな理由かわからんけど、不手際って説明だけじゃいかんでしょ
どんな理由かわからんけど、不手際って説明だけじゃいかんでしょ


一泊してモーニング、ひつまぶしと味噌カツ食ってさっさと帰れ
ずっと前から開催する気は無かっただろ
3日前にならないと開催中止が決められないわけが無いわけで
単純に運営側の不手際で開催できませんだろ。苦渋の決断もクソもないだろ
実行委員会とかでなく
カスでごめんなさい
アホすぎない?
支払期限まで会場側に連絡なしは穏やかじゃねぇな
事件臭がすごい
実行委員会だけでは参画企業すら分からんやんけ
謝れて偉いぞカス
事件臭も何も、実行委員の考えが甘かっただけじゃね?
ヘタしたらイベント開催に参加するのは初めてですってスタッフだらけだったり
実行委員会は主催団体だが・・・アホですかねwww
万博の様に予算が足りないんで無限におかわりとかそんな真似普通出来んよ?
宣伝不足か元々やるつもりない詐欺系のアレかもな
むしろこんなイベントに金払ってるヤツってなんなの?
プライバシーポリシーにですら責任者書いてないって詐欺サイト以下やんけ
お前がいちいち確認してないだけだろw
そんなフェスいくらでもあって普通に開催されてるわw
いやあんたさぁ。それ書いてないのが商取引としてどんだけヤバイかわかってないのかよ。
普通と思ってる時点でバカ丸出しだよ。
ちゃんと企業名は公開して企画を振ってるような感じなら選考ちゃんとしろよ
日本に限った話じゃないが
じゃあ、被害者がいないってことになるが?
お前は相当なアホやねwww
lolipop でお手軽にweb作って証明書も設置せず詐欺感満載
そもそも補助金とか助成金狙いだろう
そんな簡単に中止できるもんなのか?
あそこは人も団体も企業も役所もなんか変だから…
大阪万博も後に続いて欲しいわ
当然トラックの積み込みも済ませてる段階だから金は支払い済みだろう
キッチンカーもとっくに3日分のフェス用に大量に食材を仕入れたことだろう
複数店舗持ちの店なら冷凍でギリ凌げるかもしれんが、大赤字を出すとこも多いだろうな
なんか怪しいイベントだから中止の際の補償金の契約なんて無さそうだし
補助金狙いか
単純に資金繰りに失敗しただけだろうな
身の丈に合わない大きなイベントを企画して
やりくりできなくなったってところだろ
wwwとか久しぶりに見たわ
おっさんがいまだにシゴ使ってマウント取ってると思うと悲しくなってきたわ
お前※26と同じ奴だろ
コメントの書き方とw←これ使ってる時点でバレバレだよ
既存の体制からコロナを経由して新体制に移行したのに問題なくイベントをこなしてるぞ
イベントスタッフは基本タダでこき使えるけど、会場や設備のレンタル費用や委託の警備員は頭おかしいレベルの金がかかるから一つも失敗できないってのに
またブレイクスルーか?
歴史が違う
コミケはお前らの親が学生の頃からやってんだから積み重ねたノウハウが段違い
コロナ特融のガバガバ審査が厳しくなって当てにしてた繋ぎ融資を断られたか?
困窮してから窮余の秘策にイベントやって大儲けしようぜ!は無理筋だと思うよ
宣伝費につぎ込み過ぎたか
つまり確信犯か
つい最近までCM流れてたぞ