• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
TVアニメ『ダンジョン飯』2024年1月より放送決定!キャストとスタッフ公開、音楽は『クロノトリガー』の光田康典さん!








TVアニメ『ダンジョン飯』PV第1弾




TVアニメ「ダンジョン飯」《2024年1月》より連続2クール放送決定!


◤ THEATER ◢

《2023年12月8日(金)》より
新宿バルト9ほかにて3週間限定ロードショー!

◤ INTRODUCTION ◢
ダンジョン飯。 それは、"食う"か"食われる"か―――

ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!
命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。
再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。
妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。
「食糧は、迷宮内で自給自足する!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!
襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!

◤ STAFF ◢
原作: 九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督: 宮島善博
シリーズ構成: うえのきみこ
キャラクターデザイン: 竹田直樹
オープニング主題歌:「Sleep Walking Orchestra」 BUMP OF CHICKEN(TOY'S FACTORY)
音楽:光田康典
アニメーション制作: TRIGGER

◤ CAST ◢
ライオス: 熊谷健太郎
マルシル: 千本木彩花
チルチャック: 泊明日菜
センシ: 中 博史
ファリン:早見沙織
ナマリ:三木 晶
シュロー:川田紳司


3


















この記事への反応



ついにこの時が来たのか
料理シーンがどうなるか楽しみだなぁ


ティザーの時より飯がうまそう
最近分割2クールばっかりだから連続ってだけで嬉しいね


とうとう動くマルシル見れるんだなぁ…!(いやいやダンス)

作画もいいし料理のシーンも拘りを感じるし、笑いあり感動ありのストーリーだとわかるPV…
期待しかない


ああ、ファリンは確かに早見沙織だわw

2クール連続放送嬉しすぎる!

楽しみ
単行本のおまけモンスター解説も好きだから映像化してくれると尚嬉しい


ペース次第ではラストまで突っ切るのか?

作画めちゃくちゃいい感じ~!2クールなのも嬉しい!

TRIGGERっぽいアニメーションだなと思い概要欄を見てみたら本当にTRIGGERだったからマジで嬉しい。これは期待できる!






ダンジョン飯 - Wikipedia

『ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。


登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダンジョンを踏破していくという、アドベンチャーとグルメを混交させた作風の、グルメ・ファンタジー漫画。スライムやマンドラゴラ、バジリスクやゴーレムといった、ファンタジー作品では定番のモンスターの生態を改めて論理的に考察し、それに基づき「いかに調理すれば美味に食べられるか」を主眼に置いている。作中で作られた料理にはレシピが記載され、そのことによってファンタジーでありながらリアリティー、説得力を生じさせている。







劇場先行上映からの連続2クール!
かなり気合入ってるね



B00S0E4JW8
九井 諒子(著)(2015-01-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B0B7R8RD4X
九井 諒子(著)(2022-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8












コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
まさかのバプチンかよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
カブルーやカナリア隊までやるんかね
あの辺から人類側でギスギスするんよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
また飯テロが始まるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:07▼返信
13巻いつ出るんだよお前よぉ
ダンジョン主になってから進まねぇよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:13▼返信
テレビアニメでトリガーって久しぶりな気がする
そんなことない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:14▼返信
何故バンプには昔から厨二を引き付ける魅力があるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
>>5
ダイナゼノン以降しばらくぶりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
血界戦線3期やれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
>>4
12月に最終巻と一緒に発売
アニメ化は原作完結まで断ってたんかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
最初は面白いよ。
飯がメインじゃ無くなったここ最近マジでつまらん。
ファリン辺りから不安になったが、単行本買うの止めたもん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
漫画は滅茶苦茶好きだけどニッチな作品感もある
古のRPG好き狙いなら海外の方が盛り上がりそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
バンプ・オブ・チキン・ソテー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
孤独のグルメみたいにダンジョン混んだら嫌だなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
バンプはスパイファミリーで滑ったから今度は頑張れよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
PVの感想だが
このアニメ版は漫画版とは味付け違うのに成功したっていう稀にある成功アニメになるかもしれんな
漫画版とは違うファン層を作りそうな予感
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
集英社じゃないからゴリゴリのステマもそれほどないだろうし
放送始まる辺りまでがピークじゃないかな
少し前の飯アニメみたいに現実とコラボみたいなことは出来ないし
話題にはならんでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
トリガー的アクションの崩し絵がかなり良いな
原作とはテンポも味も違う
原作ファンも心新たに楽しめそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信
トリガーの作画嫌いだから無理
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
ダメな予感がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
※10
え?逆に面白くなったけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
>>2
ファリンがドラゴンと混ざっちゃうあたりでおわんじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:54▼返信
TRIGGERだしモンスターと戦うとこがスプライトみないなのがカキーンカキーンってぶつかるだけだったり唐突に派手な爆発カットだったりしない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:55▼返信
ダンジョンの中で飯を食べるだけのアニメだぞ

ドラクエとかの異世界もののような内容でもないし

魔王とか…大魔王とかが出てくるわけでもないから安心して見れるものだぞ
深夜の異世界ダンジョン飯テロアニメだぞ❕
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
架空の食べ物+ダンジョンなの?
興味わかないなすぐに飽きそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
bumpをカタカナで書くやつ初めて見たわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
きたぞ!ネクスト鬼滅が!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
>>18
0話切り出来て良かったじゃん
28.投稿日:2023年10月05日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:05▼返信
OPバンプ・オブ・チキンか・・・
少し雲行きが怪しくなってきたな・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
コスプレ鶴おばさんの握り飯と味噌汁が結局一番うまそうだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:14▼返信
異世界+グルメものというニッチなジャンルの先駆者だったのに
もういくつもフォロワー作品が生まれて今更感出てきたな
もっと早くアニメ化できんかったんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:16▼返信
バンプはそのアニメ無視した自分達の歌詞でいくからアニソン微妙なんだよなー
テイルズアビスの時は作品に合わせて歌詞書いてたから最高だったのに
売れると本当にダメになるよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
ダンジョン飯は電車で読んでニヤニヤしてるヤバイ奴なった記憶
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:20▼返信
今となっては真新しさが余りないのは事実よな
詰め込めば2クールで完結まで持ってけそうだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:22▼返信
原作は完結してるしアニメはどうなってもいい感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:27▼返信
>>10
ファリン救出以降を楽しめない人って、あくまでグルメ漫画のフォーマットを楽しみたい人なのかなと思う
俺はダンジョンにおける生と死と欲望とか喰う者と喰われる者の関係とかいい意味で話が大きくなって好きだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
triggerもダンジョン飯も好きだからうれしいな
マルシルさん表情豊かで読んでて楽しいんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:29▼返信
>>1
最近のアニメをなんとか流行らそうとするやつ何?
細々と深夜にやって口コミで流行った方がいいやん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:33▼返信
>>36
そこを主張とするなら、もっといい漫画いくらでもある。
そんなもの求めてこの漫画見てないってのが大半だった。
ファリンはあくまでも理由であり、ただのギャグ漫画でガチムーブされてもどんびきなんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:37▼返信
>>23
そうだったら最後まで楽しめたな。
どうして路線変更したんだか、路線変更させられたんだか、勘違いしてしまったんだか。
求めているものが最初から変わらないってのは、姫様、拷問の時間ですみたいなのを言うんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:38▼返信
ダンジョン飯で実は一番好きなのはギャグとツッコミのうまさなんだけど、その辺アニメでどうなるかな
クドくないし捻りすぎないし、雰囲気壊さず的確にツボを突いてくるから良いんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:38▼返信
>>20
そりゃ、最初のノリが好きじゃ無い人なんじゃない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
>>39
>そんなもの求めてこの漫画見てないってのが大半だった。

ろくな根拠もなしに主語をデカくするのはやめなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:48▼返信
パイオニア的存在だったからもてはやされたのに
亜種がどんどんアニメ化されていく中で今更金かけてアニメ化するとかどうなってんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:12▼返信
意識高い系で草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:17▼返信
ストーリーは悪魔出てきてからのが好き
実際この漫画の長所はコメディとマルシルの可愛さだからそこを頑張ったら良作になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:28▼返信
まだアニメ化してなかったんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:30▼返信
ラストまでやるやろか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:55▼返信
OPの選曲センスの無さよ…
バンプ絶対合わんやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:58▼返信
>>32
売れるとダメになるって・・・バンプは天体観測からずっと売れてるじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:59▼返信
>>36
この作者は架空の設定づくりとその理屈付けとリアリティ(説得力)を
さらっと表現するのがとても上手いけど
それを単なる設定で終わらせないで作中に活かすのも相当長けてるからなぁ
過去の短編集でその辺の上手さが目立ってけど
長編でもそれを遺憾なくむしろより際立たせてたのは良かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:22▼返信
ダンジョン飯じゃなくなってダンジョンの真相が明らかになる後半戦まではやらないと思う
そこまでやるとなると完全にトリガーのキャパオーバー
楽しい方のダンジョン飯をアニメではお楽しみください
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:34▼返信
絵も声も微妙だなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 04:24▼返信
いつの間にか話題から消えてたアニメ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 04:25▼返信
ドラゴンの絵文字使ってるから爆死しそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:04▼返信
>>9
え、おわんの?ショックゥ~
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:08▼返信
>>32
レイワ産まれの子かよォ売れるとって何年やってるとおもってんのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:29▼返信
調べたら最近作終わってるやん…色々まだいけたっぽいのにな~もっと飯食ってほしかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:39▼返信
調味料の調達はどうしてるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:29▼返信
バンプが来るとはおもわんかったな楽しみ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:42▼返信
魔族って食べられるのかなボソ
62.投稿日:2023年10月05日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:59▼返信
カタカナで失礼でワロタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 08:11▼返信
>>5
テレビ?ネトフリって書いてあるけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:19▼返信
禁断の魔術師だっけ?あれ絡みの映像ないから、その辺はカットしたレッドドラゴンまでの話になったりすんのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:26▼返信
色んなドラゴンにやられまくる話の所で読むのやめていたから
最後までちゃんとやってくれるならありがたい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 11:00▼返信
このアニソンバンド好きじゃないので残念
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:00▼返信
>ペース次第ではラストまで突っ切るのか?
理論的に不可能ではなかろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 22:39▼返信
マルシルをもっと掘り下げていけば神漫画になってた
狂乱の魔術師までは面白かったけど
カナリア出てきたあたりから一気につまらんくなったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 22:40▼返信
前半はしっかりモンスター食ってたけど
後半はエルフの話ばっかりで微妙やった

直近のコメント数ランキング

traq