• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Fast and Furious Star Sung Kang to Direct "Initial D" Movie

8y4r98ysse


記事によると


トヨタAE86を主人公にした日本の漫画『頭文字D』が映画化される。

・映画『ワイルド・スピード』のハン・ルー役で知られる俳優のサン・カン氏は、先月サウスチャイナ・モーニング・ポストの取材に応じ、『頭文字D』の映画化を監督すると語った。

・The Driveはまた、彼のポッドキャスト "Car Stories "の最近のエピソードで、伝説的な日本のポルシェ・チューナーであるRWBがこの映画のためにAE86を開発していることにも触れている。

・この映画がいつ作られるのか、彼はまだ時期を明言していない。

・現在、彼は監督デビュー作であるホラー/コメディ映画『Shaky Shivers』のプロモーションを進める一方で、ジョージア州の異人種家庭で育ったことを描いた別の自伝的映画も開発している。

・カンは熱狂的なマニアで、多くのダットサンZを含む素晴らしい車のコレクションを持ち、カー・コミュニティに深く関わっている。

・つまり、彼は『頭文字D』の映画を開発するのにふさわしい人物なのだろう。

以下、全文を読む


ちなみに2005年に公開された頭文字D



おまけ

サン・カン氏が出演するワイルド・スピード新作



AE86を開発中のRWB





この記事への反応

2005年に公開された頭文字Dは酷かったから、より良い内容にしてくれ

原作通りの内容にして、台無しにしないでほしい

監督だけは決まった感じなのね
キャストはどうするんだろう


主人公らが外国人だらけだったら笑う


日本が舞台なんだから、キャストは日本人を厳選しろよ

RWBがAE86を作ってるってマ?



関連記事
【画像】頭文字Dの後継作である秋アニメ『MFゴースト』、原作よりいろいろ改善されて無事えちちアニメになる

『頭文字D』を見てドリフトしたくなっちゃった会社員2人が書類送検




また実写映画化するのか
まぁ…2005年に公開された頭文字Dはいろいろとあれだったしな…



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:31▼返信
ほんこん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:32▼返信
どうせ主人公がレイススワップされて
支那野郎に変更されるんだろ

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:33▼返信
ワイスピの監督なら期待できるかも
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:33▼返信
とりあえずヒロインが黒人ブスになる予感
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:33▼返信
アメリカ版で作ってもらった方が見られるかもしれない
豆腐屋じゃなくてピザ屋とか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:34▼返信
馬鹿の量産にしかならんからアニメで終わっといて
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:34▼返信
RWBが86改造したらダメだろ
設定的にほぼノーマルだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:35▼返信
>>1
リアサイドについているRのバッジは、不敗神話のRだ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:35▼返信
キムチDの再来だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:35▼返信
ドリフがハリウッド映画化かと思った
だっふんだっ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:35▼返信
レースシーンだけ見れば実写版は良かったと思う。
つかハンの人監督なんか出来るの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:36▼返信
>>7
めっちゃタイヤ外に出すんでヨロシクゥ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:37▼返信
>>3
キミは何か勘違いをしている
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:37▼返信
現実はハチロクが遅すぎて実写化不可能なだけだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:37▼返信
いやむしろ名前とか借りるだけにしてバリバリ海外モノのほうが面白いっしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:38▼返信
イニDは日本人しか走ってねーんだよ
前のシナ映画と同じじゃねーか
キャノンボールでも作り直しとけ
ハリウッドは技術だけはあるけどマジでネタ切れ&糞改変しかしない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:38▼返信
>>4
全員韓国人やろ
何故か舞台はソウルやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:39▼返信
は?
レーシングラグーンは????
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:39▼返信
日本人キャラ全員消されそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:39▼返信
前実写化したのって外人が日本人役やってる訳分からんやつか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:39▼返信
これでAE86が超高級車になって海外へ盗難されて絶滅するんだろうな
良かったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:39▼返信
一応原作の初期の86も若干の改造とチューンもされてるで
親父がやったんや
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:40▼返信
舞台中国になってそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:41▼返信
このひと、作中で殺されたかと思ったよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:41▼返信
ああ、スタンドの店長がなぜかイツキの親父になってたやつねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
一回実写化して爆死したのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
>>22
とっくに高級車になってるぞ
90年代の日本車軒並みそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
フルCGでええやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
中途半端なことせずドラゴンボールくらい原作無視で無茶苦茶やってくれたらまだ良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
いいからMFゴースト見ろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
>>18
それもう有る🤗www
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
これでまた更に90年代スポーツカーが高騰していくんやろなぁ・・・・・

ちなみに、カーセンサーで検索するとR34で一番価格の高いのは8000万なwwwwwwwwwwww
他は流石にここまで上がってはいないけど、それでも状態がいいのは発売当時の新車価格より高い
2代目スープラとか500万辺りが普通で、一番高いので2000万
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
主人公「アイヤー!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:44▼返信
この人の演じてる役は好きだけど作るとなると話は別だからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:44▼返信
>>33
なんかオタクの早口みたいで見てて辛くなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:45▼返信
イニDって輸出してるの?
あの絵柄に外人が耐えられるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:45▼返信
登場人物全員黒人だから覚悟しとけよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:46▼返信
拓海が黒人になるんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:46▼返信
サンカン馬鹿野郎この野郎
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:47▼返信
頭文字Dが映画にして面白いかってと違うと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:48▼返信
>>25
ポールが居なくなったからキャラ揃えたかったんやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:48▼返信
※36
俺はオタクに見られても気にしないからどうでもいいwwwww
むしろオタクは褒め言葉だ
褒めてくれてありがとう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:48▼返信
藤原とうふ店
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:48▼返信
韓国人が主役になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:49▼返信
既に実写映画化されてたんか

監督からしたら俳優陣は外人だらけで原作改変は不可避じゃ?
それでもカースタントがカッコよければどうとでもなる作品の気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:49▼返信
なんで日本の原作ハリウッドでわざわざ韓国人監督に? お得意の背乗りか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:50▼返信
>>38
主人公ガチホモ設定追加も忘れないで??
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:50▼返信
日本のIPを海外が制作する流れは止まらんと思うよ?
日本人が失われた30年で疲弊しすぎてモノ作りが終わったのを海外も残念そうに見てたからな
ソニックムービー(改善版)は本当によく出来てた
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:51▼返信
中国人とかコリアンとか日本人とか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:52▼返信
お前ら日本人は漫画アニメでしか主人公になれない
実写は外国人に任せとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:53▼返信
※37
輸出っていうか、昔の作品だし、普通に違法DLとかで見たんじゃないの?
無料で見れたせいか海外のイニDファンは多いよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:55▼返信
まだチェンソーマン映画化したほうが売れそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:55▼返信
日本は金集め、投資出資が苦手だから・・・あと絵作りの追及が甘い感じだな
日本の芸能界自体日本人は少ないんだろ?日本人が芸事が苦手すぎるのか牛耳られてるのか知らんが
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:55▼返信
トヨタもそうだが各国産メーカーは新車作るより
復刻車作った方が儲けられるんでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:55▼返信
>>7
あれ見た目はノーマルだけど中と足回りは文太スペシャルだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:56▼返信
まあ映画化すんのは自由だよ
ちゃんと原作者に金払ってりゃね
どうせ売れないだろうが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:57▼返信
今から作るならMFゴーストの方がいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:58▼返信
昔やった映画は俳優陣が以上に豪華だった記憶
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:00▼返信
>>8
チャラリ〜鼻から牛乳〜
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:01▼返信
>>17
台湾やぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:01▼返信
>>33
アラブの富豪が買い漁っとるらしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:02▼返信
>>8
すぐ事故って負けるからレストアのRだ!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:02▼返信
※55
法改正で当時はOKだったけど今は駄目とかもあるからそう簡単には出来ん
似て非なるものは作れるけど、それじゃ往年のファンは納得しないだろうし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:02▼返信
>>55
AE86の復活として作られたのがGR86でした
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:04▼返信
無駄に舞台やキャストを日本とかこだわらないでほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:05▼返信
>>15
いやだからダウンヒルしか走らんのやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:05▼返信
ハリウッド映画化したら、何人死ぬんかな。イツキとかは、最初にランエボに殺されそう。それで怒った豆腐屋が11000回転まできっちり回してランエボにピットマニューバかます感じかな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:08▼返信
>>15
過去に土屋圭市がAE86でR30型スカイラインと対等に渡り合ってる結果があるぞ
しかも相手からマシンにインチキがあるみたいなクレームが付いてバラバラに分解したけど何も出ないという結果になってるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:09▼返信
サンカンツ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:12▼返信
※21
韓国製で、あちこちCG使っている割にはちょいちょい86のナンバープレートにぼかしが入るやつな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:14▼返信
>>1
キャストは日本人を厳選しろよって言ってるガイジいるけど監督にその権限は無いんだよなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:17▼返信
>>36
チー牛に構うな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:19▼返信
実写の榛名赤城なんて見栄えも良くないし
ロケーションのいい海外のどこかでよろしく
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:19▼返信
流石に今やる映画じゃねぇよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:20▼返信
どうせ見ないからどうでもいい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:23▼返信
日本人が主人公じゃアメリカ人が見ないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:24▼返信
また実写は原作改変して酷いことになりそう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:26▼返信
なつき役が可愛かったらまあだいたい許せる。
乞うご期待。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:29▼返信
また失敗しそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:29▼返信
ATしか乗れない俳優多くてキャスティングで苦労しそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:29▼返信
豆腐を配達するんじゃなくてキムチを配達するんじゃないか
84.投稿日:2023年10月20日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:31▼返信
外人だらけになりそうだなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:34▼返信
これは笑える意味で期待
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:37▼返信
※82
ワイもATしか乗れないからボトムズの実写しか出れない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:39▼返信
>>5
ピザは配達に気使わないでいいからケーキになるかもな
早朝にマリブの豪邸にケーキと料理を運ぶケータリング屋
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:40▼返信

大丈夫かね、空飛んだりしないか心配よ

90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:40▼返信
マイク真木が親子で登場しそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:41▼返信
タクミイイイ!イェアエアアア!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:41▼返信
また韓国人だらけになるんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:43▼返信
>>61
シナじゃねーか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:44▼返信
何か酷いのになりそうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:44▼返信
これ海外でも人気あるんか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:45▼返信
藤原チキン店
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:46▼返信
運転はオートマで豆腐は配達しなさそう
舞台は峠ですらないだろうな
役者はいつものアジア系かな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:47▼返信
韓国系だからね
韓国車まみれになりそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:49▼返信
ほぼワイスピになりそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:49▼返信
頭文字K
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:50▼返信
結局生きてたというか茶番劇(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:54▼返信
>>95
一部では人気あるみたいよ
わざわざ86手に入れてドリフト走行してたりするみたいだし
103.ネロ投稿日:2023年10月20日 11:57▼返信





ガチョ~ン
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:58▼返信
バイトは何歳なんだろうと思った
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:00▼返信
カンカンカンカン バンサンカン
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:01▼返信
なんかさぁ、ハリウッド実写化の話がでても立ち消えすること多いじゃん
ヘルシングとかワンパンマンとか君の名はとかどうなったのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:04▼返信
ハン役の人か。ハンも死んだり実は生きてたりで訳わからんキャラやったなあ・・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:05▼返信
中国のほうはカースタントだけは認めるがあとはクソ
ハリウッドもこうなりかねん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:05▼返信
>>106
それただの権利抑えただけやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:11▼返信
日本人を希望するなら、誰が良いか書け
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:11▼返信
拓海がヒョンデの車に乗って出てくるとかそういうことがないことを祈る
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:12▼返信
時期的にMFゴースト映画化したほうが良かっただろ
あっちなら外人も外車も沢山出てくるし、箱根全部貸し切って撮影すりゃあいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:20▼返信
ワイスピは一作目が頂点やわ。ボロボロの80スープラをカリカリにチューンして跳ね馬とストリートで加速勝負する所は面白かった
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:21▼返信
公道キチガイアニメとか馬鹿をあおるだけ
日本は関わるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:22▼返信
>>98
出てるワイスピが日本車多いし関係ないだろ多分
偏見すごいなお前
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:22▼返信
「ダンボール 頭文字D」で検索。
これでいいでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:26▼返信
>>28
超つってんだろクソボケ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:32▼返信
>>59
たしかに
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:36▼返信
>>93
は?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:38▼返信
前のは香港だっけ?レースシーンは良かったけどそれ以外が酷かったからな...
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:43▼返信
やべーな、これ
ただでさえ高騰してるRX7やR32は買えない値段になる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:48▼返信
レースの最後にサン・カンが全員ぶっちぎる展開だろ?
ワイルド・スピード全部見てる俺は詳しいんだ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:49▼返信
韓国だか中国だかで一回作らなかったっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:54▼返信
ところでMFGアニメの恩田さん仕上って全キャラのほっぺブラシでもしてるのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:55▼返信
>>122
by.カン直人
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:56▼返信
>>123
あれ台湾の人が主役
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:58▼返信
どうせなら「電車でD」やれば鉄が何回でも観るような
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:01▼返信
最悪。まだ真剣佑とかのがいいわ😩
できれば藤岡真威人のがいい
頭文字Dとか日本で実写化やればいいの
見た目だけなら十分メンツは揃えられるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:06▼返信
※89
原作でも飛んでるから問題ないだろ。少し派手になるだけだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:06▼返信
なつきや真子ちゃんがポリコレでまさかの黒人化
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:10▼返信
チャイナ版は日常シーン以外は頑張ってると思った
日常シーンはジャッキー映画のチンピラと悪ふざけにしか見えんかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:24▼返信
ワイルドスピードの監督がしてくれるんならまだわかるんだけど
サン・カンって俳優だろ?監督できるのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:28▼返信
※128
原作が人気すぎて走り屋が増えまくって社会問題になったから国内で実写化は無理だと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:31▼返信
はいはいジャニタレジャニタレ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:43▼返信
やめとけよ
やるならショートにしとけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:54▼返信
>>110
AIでどうぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:58▼返信
ワイルドスピード3の日本を日本だと思ってるんだろ?
残念だけどこの監督じゃ無理や
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:06▼返信
ザンカーン おやすみー
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:08▼返信
めんどくさくなってゼロヨンしそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:16▼返信
またコケるんだろ
そして日本の道路での撮影許可なんか出ないから合成しまくりになってボロボロな出来に
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:44▼返信
>>32
もう一度同じことを繰り返すまでが鉄板やで
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:04▼返信
※140
走行シーンだけフルCGにすればおk
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:38▼返信
キャストのほとんどが
擬態日本人
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:16▼返信
>>55
>復刻車作った方が儲けられるんでは?

販売する為には現在の排ガス・騒音・安全基準などなどをクリアしないといけないし、金型なんかも残っていないので生産設備をイチから作らなきゃいけなくなる。

もはや新型車開発するのと何ら変わらないか、それ以上の苦労が発生する。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:20▼返信
サン・カンが日本語で言ったサア・ヤロウカが好き(´・ω・`)
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:23▼返信
ワイスピみたいにいつのまにかアクション映画になってなきゃいいがな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:25▼返信
>>64
ワイスピみたいに日本みたいな外国の道路で映画撮るやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:30▼返信
・原作通りの内容にして、台無しにしないでほしい

実際の峠で撮影するには、日本の制度のせいでなかなか実現できないからね
偽日本の作品にするか、設定そのままアメリカの話にすり替えるのか
完全オリジナルにしたほうがマシだと思うけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:58▼返信
ヒュンダイってゴミ車ゴリ押ししてきそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:12▼返信
峠を走らないイニDが出来上がりそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:13▼返信
主役ははんにゃ金田で
あとはようわからん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:25▼返信
AE86を主人公って、おかしくないか?主人公はフジワラタクミやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:30▼返信
>>128
配役って発表されてんの?サン・カンは監督やで
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:40▼返信
拓海が黒人
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:41▼返信
樹はLGBT
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:27▼返信
豆腐屋じゃなくてピザ屋になる
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:39▼返信
前回は台湾映画化だろ
車のシーンは結構良かった印象、高橋レーシングだっけ?
ドラマ部分は知らん
今回のはCG使いすぎて白けそうだが
黒人はいそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:02▼返信
単なるクソ映画だけでなく今度はポリコレに汚されるのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:31▼返信
>>148
別に実際の峠走る必要ないしどうしても走る必要あるなら許可取りして撮影するだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:07▼返信
>>93
無知
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:10▼返信
ワイスピ日本編って巨大な💩だったろ
まったく期待できないんだがw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:58▼返信
変に日本化すると違いが目立って余計に萎えるから
いっそアメリカ人とアメ車でやってくれ
コルベットC2くらいの古い車で最近のマッスルカーを抜きまくるとか
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:43▼返信
NATSUKI「オーイエース!イエース!オー!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 05:52▼返信
>>1
日本人って小栗旬とかか。
勘弁してくれ。あのカタコトの英語は恥ずかしい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 07:29▼返信
台湾版は、拓海がキャプ翼の南葛中ユニフォームのTシャツを着て、
右手はアゴ、右ひじは窓枠に当てた状態で運転する、よくわからない映画だった。
あとゲロ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 09:07▼返信
ワイスピ3と台湾イニDが合わさって、最強の特級呪物が爆誕しそうだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:37▼返信
台湾人が主演なだけで香港映画やろ、カーシーンはアニメを完全再現してなかったか?

直近のコメント数ランキング

traq