• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マジで凄かったぽい





山崎まさよしのライブやばかったな
冒頭から「今日はあんまり歌いたくない」
「喋る回にしたい」と中身のないどこにも
着地しない話を繰り返し、

マジで全然歌わず、「歌わないなら帰る!」
とマジで帰る客が続出、「払い戻ししろ!」
とブチキレるファンと喧嘩
結局2時間半で8曲?歌って終わった







水戸の山崎まさよしさんのライブであったこと。
ライブ前半の方で、まさよしさんが今日は歌うよりも
ファンと会話を楽しみたい。
コロナ明けの有観客だし、と発言。

ファンの方が歌ってー!と言ったところ、
軽い感じで流して、話しの方に重点を置いてライブを続ける。
六曲?ほど歌ったところで

一時間半経過。前半で、ファンの方が数人ほかの
アーティストと比較して話が雲泥の差、
下手などと発言。

歌えー!等といった野次も。
これに対してもまさよしさんはそうかー。と流す。

いったん休憩を挟み再開。
再開後何分か経って、
前列の方が退場しようとする。






まさよしさんが少し慌てた感じで、
え、どうしたの?と。
その方は千葉県から来たのに、歌を歌って。
そうでなければ金を返して!と泣きながら発言。

まさよしさんがいったん座ってくださいと促す。
その方は着席したが、その後ファンの方々の発言、
行動がエスカレート




以下は聞こえたファンの方々の発言、行動
うそつき!
歌と話しをするとパンフレットに書いてくれ
(この発言をした人は曲もリクエストして、
まさよしさんはこれに応えました。)

金を返せ!カウンターに行けばいいんだな!
と言ってホールから出ていく。
(この発言の後、まさよしさんはごめんね。確かに

そうだね。お金は返すよ。と発言)
中央らへんの方が、手を挙げて発言を求める。
まさよしさんがこっちに来て話してと促すとステージ付近まで来て、
こういうライブもいいじゃない!

私は二曲しか知らないけどとかなんとか、
拍手などを求めながら五分以上話し続ける。
この時点で二十分ほど経過











この記事への反応



イギリスの歌手ロビー・ウィリアムズがコンサートで4曲目が歌えなかったのを思い出します。息が切れて歌えない、コロナ後遺症なのだと。
まさよしさんが後遺症かはわかりませんが、体力を持っていかれるというのは気になりますね。


オーガスタファンとして、事実を知りたかったので、当日の流れが分かり、助かります。ありがとうございました

水戸市民ですけど…。そうですか、新市民会館では、そんな事が起きてたんですね。レポありがとうございます

音楽家は音楽で勝負すべし、の一言だな。






えれえことなっとんなぁ


B0CKX69KH7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CL97DP17
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)(2024-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(621件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:01▼返信
熱い屁だと思ったらウンチだった💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:01▼返信
😀
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:01▼返信
👁👁
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:01▼返信
イツデモ~ルルルルルル~ン
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:01▼返信
プロ失格
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:02▼返信
8曲は歌ったんじゃん
怒る気持ちも判るけどね、客の前で言う事じゃないし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:03▼返信
>>1キチガイバカ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:03▼返信
詐欺で訴えたらいいんじゃね?
客は歌聞きに来てるのにワガママ発動して喋りたいとかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:04▼返信
んーがんばってみるよ やれるだけ
がんばってみてよ 少しだけ
なんだかんだ言っても つまりは 単純に君のこと好きなのさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:04▼返信
>水戸の山崎まさよしさんのライブ
納豆食わされ続けて嫌になったんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:04▼返信
契約不履行にあたらない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:04▼返信
そんな日もあるさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:04▼返信
「歌うほどの体力がない」
「とにかく若いモンと話がしたい」

老いですわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:05▼返信
もうソロライブなんて出来る力無いんだからゲスト呼べばよかったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:05▼返信
歌手のライブがトークだらけになるのはだいたい病気を誤魔化すため
体の調子がやばいんだろな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:05▼返信
だから歌手は維持が大変なんだよ
なのでタバコや多量の飲酒する奴は歌手寿命縮めてるアホ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:06▼返信
事前に言ってなきゃダメじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:06▼返信
俺って自由感出したらえらい事になったシリーズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信



引退しろよマジで


 
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信
さだまさしの領域にはまだ届かなかったか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信
ローリング・ストーンズ見習えよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信
ライブって告知してトークショーやりますって言われたらそりゃ怒るわなw
最初からトークショーやりますって告知すりゃいいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信
別に何曲歌うとも言ってないのに金返せってのは違うような
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:07▼返信
初心を忘れて完全な慢心だな
ファンとの距離感が近いのはいいけどいい歳して勘違いしてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:08▼返信
ファンのくせに理解してないだけ
ただの厄介わがままお客様
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:08▼返信
ライブなのに、変な客だな・・・
もくもくと歌って終わりより、会話のほうがレアなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:08▼返信
ミュージシャンがトークメインは正直どうかと思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:08▼返信
8曲だけ歌って40分で終われば良かったんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:09▼返信
>>1
こんなに拗れてくると
アタオカのYouTuberにでもなるんやない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:09▼返信
2010年頃、安全地帯の玉置浩二も似たような事して客と喧嘩してたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:09▼返信
今日はあんまり歌いたくないって言わなければこうはならなかった

32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:09▼返信
ライブは10曲以上歌わなきゃいけないって決まりがあるわけでもないしなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:10▼返信
>>2
次からトークライブにすればええんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:10▼返信
絵師の日常ツイートみたいなもんだろ?これいいいねしとくと好感度爆上げだからファンはスルーしたらあかんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:10▼返信
途中でCD音源を流すコーナーを儲ければ良かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:10▼返信



    なら初めからトークショーって言って開催しろよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
客に甘えるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
まぁ別に会話多めのライブはいいんだけどその場合トークスキルが無いとファンだろうがかなり苦痛だと思うけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
本当のファンなら受け入れるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
告知がなかったのが問題だろうな
トークショーメインのライブと銘打っておけば問題なかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
そもそも歌だけ歌うのはライブじゃなくてコンサートだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
トークが面白ければ問題なかった
歌った歌わなかったではなく客がコレでは満足しなかっただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
>>34
例えが意味不明
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:11▼返信
許されるのはさだまさしだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
歌う体力が無いなら最初からライブなんてやるな、って話だな
しかも合間のトークもつまらないって評価だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
>>26
レア度なんていらねえだろ…
よくあるあるネタにもされてる、好きなロックバンドの好きな曲をアコースティックバージョンでやられるだけでも冷めるのに、歌わないなんて有り得ないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
長渕のほうがまだマシなのか?
あいつは一応1曲につき6割は自分で歌うしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
今年は芸能人の糞さがいつも以上に露呈していった年だったなあ…🐇
バレてしまったというか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
嫌なら帰れ
はい論破
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
集まったのは本当にファンなのか??
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信


えーっと

あんまり歌いたくないならライブ開かなければいいのでは?

 
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:12▼返信
がんばってみれよ
やれるだけがんばってみれよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
ファンのおかげで成り立ってるのにそこを勘違いして胡座かいたら終わりやね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
言うて代表曲3曲くらいしかなくね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
払ったものは帰ってこない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
配信ならともかく実際のライブなら歌聴きたいわな。どうしちゃったんだろ山崎まさよし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
>>34
金払って時間潰して手間かけて会場に来とるんやぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
途中で落語を一席挟めば20分ぐらいは稼げた
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
こういうの行く奴って信者みたいな奴らだと思ってたけどそうでもないんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:13▼返信
仕事したくない てやつか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:14▼返信
クライアントの前で今日は仕事したくないってすげぇな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:14▼返信
🐷「いつでも捜しているよ〜どっかに君(Switch 2)の姿を
向いのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに〜」
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:14▼返信
でもちょっとそのライブに参加してたら貴重な経験ができた感はある
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:14▼返信
>>49
帰れっていうなら返金して交通費とか無駄になった時間分の補償とかちゃんとしろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
>>54
セロリ
僕はここにいる
One more time one more chance
メヌエット
Fat Mama
水のない水槽
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
>>7
プリンって何が楽しくて生きてんの?生きる価値も意味もプリンに生きてて欲しい人もいないのに何で生きてんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
ライブの定義がない

1曲でも歌えばオーケー
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
さだまさしコンサートとか行ったら発狂してそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
誰だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
我が町の市民会館に有名歌手が来るってなって
7000円位の安くないチケット買って見に行ったら
ろくに歌わず素人に毛が生えた程度のトーク聞かされるのはイラつくのはしゃーない
上沼恵美子とか水谷千恵子みたいに喋りがメインであって歌がおまけならまだしも
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
ファンは生歌聞きたくて参加するんだから体調不良なら初めからハッキリ言えば良かったんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
まさよし病んでるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
2時間半で8曲じゃ確かに物足りないか
来年から1時間にしよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
俺も働くの疲れるから今日は雑談する日にしたいって言ってみたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
「あまり歌いたくない」が良くなかったんじゃん?
嘘でも喉の調子が悪いとか言っておけばまだマシだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
※54
多すぎ定期
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:15▼返信
孤独のグルメの俳優さんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
>>38
これだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
国会かよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
>>65
遠くに行く電車に乗りながらメヌエット聞くとすごい旅してる感ある
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
客最低
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
金払うに値しないつまらないトークされりゃそうなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
歌えないなら中止して払い戻しすればよかったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:16▼返信
もしかしたらヤマザキって言われて機嫌損ねたとか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
歌いたくないなら体調不良とでも言って中止にしろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
冨樫もあんまり漫画描きたくなさそうだし50超えるとキツいんだろう
87.茨城()投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信




そら歌いたくないわ
水戸なんぞで
カーッカッカッカ♪
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
内容は酷いが千葉県から水戸は言うほど遠征じゃなくて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
オープニングに10分の映像
3曲程度歌ったあとに20分ぐらいの演出映像
4曲歌って感動の20分ぐらいの映像を流した後でアンコール1曲終わりでトークさえ不要になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
>>73
8曲程度しかやらないライブなんてざらにあるからな
無駄にだらだらMCいれんかったらちょっと食い足りないけどいいライブだったで済んだような
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
任天堂信者「ONE MORE TIME,ONE MORE CHANCE(Switch 2出してください)」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:17▼返信
>>86
冨樫はずっと漫画描いてない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:18▼返信
最初に内容言っただけでも良心的だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:18▼返信
いやいや喋りたきゃトークショーで客集めろよ
ライブで客集めといて詐欺もいいとこじゃねえか
それでもプロかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:18▼返信
まあペースはあれだけど一応歌ってはいる…
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:18▼返信
客が歌い手をリスペクトしてなさすぎ
友達じゃないんだから…
こんな風に話を聞いてくれるだけいい人
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
まあ歌いたくないとかぶっちゃける山崎もアレだけど気になったのが
>中央らへんの方が、手を挙げて発言を求める。
>まさよしさんがこっちに来て話してと促すとステージ付近まで来て、こういうライブもいいじゃない!
>私は二曲しか知らないけどとかなんとか、拍手などを求めながら五分以上話し続ける。
こいつアーティストサイドの仕込みか何かなんじゃないの?
こういうライブもいいと絶賛とか2曲しか知らない奴がなんで通常の山崎のライブと比較できるんだよw
あと不満タラタラの客に拍手を求めるとかうまくいい流れに煽動しようとしてるようでなんか違和感あるなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
金払った客を前に「あまり歌いたくない」は失言にも程があるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
プロ意識なさすぎだろコイツ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
ライブってのは歌以外のパフォーマンスも込みだぞ
客が求めてんのは歌だろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
トークの合間に歌うコンサートが許されるのはさだまさしだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:19▼返信
よくわからんミンサガの歌作った人か

歌詞の意味はひとつもわからん曲
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
後ろで演奏する人とかいなかったのかな…サポートメンバーいたらどういう説明を受けてたんだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
この人、休憩挟んで割とMC多目な印象だけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
アーティストにとっては何万回のうちの1ライブだけど
客にとったら一生に一度のライブかもしれないしな
ベテランが陥る罠だね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
歌より喋りの方がレアなのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
家政婦はミタの一発屋
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:20▼返信
さだまさしぐらい喋れるようになってからやれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:21▼返信
ギャラを払った後に「今日はあんまり仕事したくない」なんて言われたらキレて当然
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:21▼返信
>冒頭から「今日はあんまり歌いたくない」
この時点で頭おかしい、金払ってきてるファンにどういう感情でこういう言葉を選ぶのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:21▼返信
シチュー食べたかったんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:21▼返信
歌わなかったら俺らと同じだもんな
俺のトークショーしても誰も喜ばないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:21▼返信
さだまさしのせいか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
そんなんだったら中止しろという話だよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
笑いどころを説明する芸人、主旨を後書きで説明する小説家、歌でなくトークをしたい山崎まさよし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
タイトル見た時は「過激なファン?が悪いんか?」って思ったけど内容見たらそりゃ怒るわって内容だった
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
ちゃんと返金したんかね?
プロがやっていいこっちゃないでしょ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
オレも言いてーよ
今日はあんまりパトロールしたくない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:22▼返信
歌が聴きたければ音源聴いとけや🤗
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
>>110
(うわー またこいつらが最前占拠してるわー こいつらの顔見たら歌う気なくなったわー)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
>>107
わざといってるのか素でいってるのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
>>96
それ言うなら歌い手も客をリスペクトしないとな
客を喜ばせるのがプロ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
今日はあんまり配達したくない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
>>110
せめて「皆さんと語らいたい」だよな
わざわざ角の立つ言葉選び…作詞のセンスも察せられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
コンサートとライブの違いは?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
トークが面白かったら反応も少しは変わったかもしれないけど本当につまらなかったんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
コイツ自分は王様でファンは金貢ぐ奴隷とでも思ってるんじゃねーの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
山崎まさよしって昔は結構大きな会場で歌っていた人気歌手だったから
数百人程度の市民会館コンサートに来る地方の一見客なんてただのゴミカスなんだろな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
文句言うならじゃあおまえが歌手やってみろって話なんですよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:23▼返信
>>125
ライブは生放送だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
これ文句言ってる連中はさだまさしのコンサート行ったら失神するわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
>>119
どこの口パクアイドルだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
youtuberとかゲーム配信してコメント読んでもらうだけ万札飛び交うのに
こんな直でなだめてもらえたら本当のファンなら怒らんやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
コロナで持っていかれたか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
東京とかいつでも聞ける場所ならまだしも、水戸とか地方でやられてしかも話が大して面白くないんじゃつらいよな。自分都合で相手に寄り添ってないような言い方もまずかった。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
>>129
違いますけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
ライブ慣れしてないのか
歌いたくない時は客に歌わせるのがいいアーティストだと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:24▼返信
ライブって何曲くらいあれな客って納得するものなの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
まさよし「今日は歌いたくない」
ファン「えっ」
まさよし「お金は返すよ」
運営「えっ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
歌いたくないから代わりにするトークが面白いわけないからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
言い方の問題じゃねえかな
歌い切る体力がないけど、精一杯頑張るとか、お見苦しい点はご容赦を、とか
そういう姿勢があればファンは付いてくると思うんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
喋りたきゃYoutubeやってろ!って話だわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
>>138
20曲
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:26▼返信
小沢健二は講義とかよく判らない名目で人を集めて好きな事喋ってたまに新曲歌って現実へ帰ろうと帰してくれるらしい。

山崎さんも漫談じみた所あったけど、もう疲れたののかねー?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:26▼返信
>>32
それがまかり通ると極論1曲でも歌えばOKになるのでは。
素人なら別に何でもいいけど、歌で食ってるプロがファンの期待裏切ってる時点でアウトでしょ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:26▼返信
もともとトークで定評あってついてきてるファンならいいけど
音楽のファン相手に音楽よりもトークやりたいはあかんやろ

落語家が独演会で今日は歌いたい気分とかいって
下手な歌を何曲もやって噺やんなかったら引っ込めアホってなるやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:26▼返信
おめぇら田舎もんに聞かせる歌はねえ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
さだまさしを例に挙げてる奴、山崎に同等のトーク力があると思ってんのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
最初に歌って雰囲気作りしないからだよ
お前の都合と客の都合を一緒にしたからそうなる
MC出来ない歌手が歌う以外に何が出来るんだ?
逆にMC出来ないから今まで歌ってきたんだろ?
そういう話よ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
これはさすがに擁護できん
38度を超える熱があっても2時間半のライブで25曲を歌って
踊り、その間客に気づかせなかった奴もいるのに

歌いたくないなら最初からライブやるなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
>>41
何言ってんだお前
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
ロマンシングサガミンストレルソングからあまり良い印象を持っていなかったので
メッキが剥がれたな!と言った感じです。SMAPに楽曲提供していたし

事務所やプロデューサーなどによる未成年などに対する性搾取に
ついて話しているならまだ良かったんですけどね、それでもライブに来た客は怒るかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:27▼返信
育ってきた環境が違うから〜
価値観は否めない〜
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
>>138
客が払ったチケットに値するくらい楽しめればいいんだよ
ここのコメント欄にも書き込まれてるけどさだまさしみたいにトークスキルで客を満足させられれば
それはそれで有り
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
さだまさしは曲と曲との間がMC40分だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
山 崎 な か よ し
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
>>133
まあ怒って拡散しているのは会話に入れなかったやつだからなw
前列は変えるフリしたり構ってもらえて最高だったろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
>>129
何だその理論
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
体力的に歌あんまり歌えないんだったら、値段控えめで時間も半分でプチコンサートみたいにできないかな。
山崎さんもここまでトーク否定されるとは思わなかっただろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
ライブまで足運んでくれるファンにブーイングされたらおしめえだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:28▼返信
こいつネトウヨだから擁護する気にもならん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:29▼返信
>>1
トークもつまらんかったって事か
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:29▼返信
文句言ってた奴はファンじゃなかったんだろ
とりあえず行ってみた程度だったんじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:29▼返信
もともと距離感の近いライブしてる人だからなー
それがいいところだと思うんだけど?
客の方が慣れてない印象
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:29▼返信
こう言う勘違い客は迷惑すぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
さだまさよし
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
そりゃ人間だから歌いたくないときもあるし、声でにくいときもあるけどさ
こんなことライブの冒頭で言う人間がプロやったらあかんわ
プロやめろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
迫真ディナーショー
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
まあ、客は怒るわなこれは。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
※155
それは元からその人の芸風なんだろ
ザキヤマは歌聞くために行ってんだろうしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
こう言う目立とうと迷惑な行動取るのは左翼の活動家と同じ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
さだまさし「今日はあまり歌いたくない」
客「いつも通りやな…」
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
>>90
いや…時間で考えろよ。対バンで1組5曲とかそんなんじゃねえんだからさ。
1曲5分だとしても8曲40分、残り1時間50分喋りとか普通に詐欺レベル。
そりゃトークショーだわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:30▼返信
喉の調子が悪いか体調悪かったか鬱に近い状態だったのでは?まあコンサートで歌わないなら詐欺って言われてもしょうがないけど、ファンの反応も怖いな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:31▼返信
碇ゲンドウ「歌えないのなら帰れ」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:31▼返信
トークショーライブなら問題ないが歌のみのライブと思わせる売り方をしてチケット売ったならそりゃまずいだろ…
何よりこういうのって雰囲気を楽しむ場でもあるのに客との争いなんか見せられて不憫すぎるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:31▼返信
>>165
こんな話題になるくらい多くの客からブーイングくらってたら、勘違いしてるのは確実に山崎本人
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:31▼返信
>>131
さだはトーク上手いからこんな荒れんだろうな
トーク下手なのにさだみたいな感じのコンサートだから客もキレた感じじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:31▼返信
長渕→客に歌わせる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:32▼返信
今までもこんなので通ってたんだろうな
NOと言える客が初めて出てきたと

これで目が覚めたんじゃないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:32▼返信
※170
元から?何を知ったふうなことを抜かしてんねん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:32▼返信
比較されるさだまさしだけど、あちらは話が面白いので歌わなくても客はそれなりに満足してる
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:32▼返信
>>125
こういうのをライブって言ったりコンサートって言ったりするけど、違いってなんなのって話だよな?
正式にはライブコンサートって名前で、ライブって略すかコンサートって略すかだと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:32▼返信
口パクでええやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
TATOOかよwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
クレーマー多すぎ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
※174
それなら運営がそう説明して中止して返金すべきやね
返金もしたくないからって手抜きステージを見せるのはプロとしてはだめでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
>>165
これは普通に山崎が悪いわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
なんか病んでるのか?
玉置浩二もこんな感じになってたな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
まぁMCが楽しくて信者にも好評ってんならかまわんだろうけど
信者が怒るって事はMCがつまんねえんだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
>>174
仮にそういう状態だったとしてもイベント強行してる時点で擁護余地なし
普通はイベントを中止するなりに延期する
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
事前に告知してたり、トークそのものが面白かったらここまでネガティブに騒がれてないだろうから、
まぁこんだけ活動してきてファン心理なんも見てなかったことがわかっただけやんな。

それこそさだまさしとかトーク人気あるし。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
>>158
ほならね理論
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
喋れるなら歌えるだろ
甘えんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:33▼返信
※177
帰った一人だけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
客「うたえよ」山崎まさよし「頑張ってみるよ。やれるだけ」
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
はいモンスターペアレンツ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
大丈夫か?
認知症の初期症状に感じるが
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
>>2
勘違いしてる人多いけど2曲しか知らないって言った人はまさやんを擁護してたからね。
2曲しか知らない人なんてファンじゃないとかって攻撃するのはね…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
不特定多数の人が来てる訳でそれを一体にさせるのが"歌"
なのにその歌を歌いたくない、しゃべりに換えさせて貰うわ~とか許されんわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:34▼返信
コメ欄見てたらさだまさしそんなに話上手いんかって感想しかなくなった
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:35▼返信
レストランで料理を期待してる客には料理を、コンサートで歌を期待してる客には歌を提供する義務があるんじゃないの

プロとして────
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:35▼返信
勝手に期待して勝手に裏切られたと騒ぐ日本人
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:35▼返信
ステージを同演出しようかとかアーティスト側の勝手でしかない
変わったステージの方がレアで本当のファンなら嬉しい、いつもと一緒より
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:36▼返信
さだまさしは15〜20曲くらい歌うし喋るので3時間越える
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:36▼返信
いうて3曲くらい聴けたら満足やろ

セロリ
Yesterday once more
僕はここにいる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:36▼返信
>>125
ライブは生放送でコンサートは講演会じゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:36▼返信
メヌエットてミンサガリマスターのオープニング曲やん
この人なんか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:37▼返信
セロリ食え
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:37▼返信
文句は後でいえばいいと思うけど
なら最初からトークショーにしとけばよかったよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:37▼返信
パヨク湧いてるな

きもすぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:37▼返信
「今日はあんまり歌いたくない」で歌わないのはファンを冒涜しすぎだろ。
疲れるからってのも後付けに聞こえるし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:37▼返信
>>203
トークショーやないからそりゃ期待するわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:38▼返信
>>201
トークだけ集めた18枚組CDとか出とるしな
さだも歌より話を聞かせてって客がかなりいるって自虐的にいうとるし
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:38▼返信
どうせ大半の客は有名な曲しか知らないくせに...😅
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:38▼返信
>>195
帰ったのは1人でも不満だらけの時点で問題だと思うけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:38▼返信
人の気持ちが分からない人なのかな…
逆に客から「今日はあんまり聴きたくない」って言われたらどう思うのかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:38▼返信
松山千春なんて遅延した飛行機内で「大空と大地の中で」を熱唱したというのにw
やる気ないなら金返金して中止すればよかったのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:39▼返信
>>207
講演は音楽にはつかわんやろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:39▼返信
本当のファンは文句言わないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:39▼返信
>>215
流石に金払ってまで行くくらいなら大体の曲は知ってるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:39▼返信
体調悪いでないの?ファンなら気遣ってあげないと
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:39▼返信
水戸なら仕方ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:40▼返信
曲や歌声は好きだけど本人のトークは別にってタイプのアーティストいるもんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:40▼返信
>>145
こち亀でそういうのあったなw
両さんが売れないバンドのプロデュースして最終的に一曲だけ歌って後は両さんが喋ってグッズ売るだけのコミックバンドになっちゃったみたいな話
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:40▼返信



150分中110分が中身のないゴミトークって・・・


 
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:40▼返信
もう歌う気がないならライブじゃなくてディナーショーにしたら?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:40▼返信
別にファンじゃないからどっちでもいいけど
歌を聞きに行ってるのとトークを聞きに言ってるのは違うよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:41▼返信
>>66
1コメ取る為だけに生きてる無職55歳とかヤバいよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:41▼返信
ロマサガの曲聞けたら普通満足だろ?

文句言っているのはキチガイクレーマーやな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:41▼返信
>>222
どこぞの信者じゃあるまいしそんな宗教みたいな心配普通しない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
アリーナとかなら絶対やらんようなことを田舎の市民会館ではやるってのがいやらしいと思うわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
バンドマンや音響スタッフ、PAスタッフ等が大勢参加するようなライブでも
歌いたくないなら歌わないのかな?歌うだろ?

結局、大した仕事じゃないからと選り好みし、気が乗らない仕事だから
やらないって人間性が染み出てるんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
完全に老害
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
アーティストからしたら数あるライブのひとつなのかもしれんけど、ファンにとってはこの日しか現地に行けない唯一のライブな人もいるかも知れんのやぞ。
毎回同じクオリティのライブをしろや。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
さだまさしじゃねーんだから大人しく歌っとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:42▼返信
普段からトークショーしてる人がしてて人気があるとかなら不満は出なかっただろうけど
歌を売りにしてたならそりゃ観客は?ってなるわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:43▼返信
こう言う活動家気取りなやつはほんま迷惑、ただの客だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:43▼返信
たてのいとはあなた よこのいとはわたし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:43▼返信
山崎まさよしの人柄ではなく歌声、曲に惹かれたファンが多いってことだよな
それはそれで他の歌手やアイドルや歌を持ち味にしてるVtuberとかから羨ましがられそうだな
山崎まさよしは他の一流みたいに人柄と歌声、曲で人を惹きつけてるアーティストになりたくてやってみたけど失敗したって感じかね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:43▼返信
話したいとかするタイプじゃなかったから精神壊れたんだろう今後の奇行に期待だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:44▼返信
天狗
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:44▼返信
落ち目のアーティストの地方ライブに来てくれる客ってのは、貴重なファンだと思うけどな
それを裏切るような芸能人生やってて、よく今まで生きてこられたな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:44▼返信
ライブに行ってない俺らにとってはどうでもいいわな
ただ金払って現地に見に行ったファンから文句が出たのならアカンな~とは思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:44▼返信
>>234
まあ自分ならそこで怒るとかはないけどな
ただ〇〇がやることなら何でもOKとかなるのはYouTube界隈くらいなんだよ
歌手のライブでそれくらい重い
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
キムチ臭がする
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
>>201
とりあえず客を前に言葉選びせず「今日はあんまり歌いたくない」っていう山崎よりは上手いと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
だったら最初から「トークショー、少し歌うかも」、とでも明記しておくべき
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
擁護派にしても否定派にしても「トークがつまらない」は一貫してるのは草
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
何曲も歌う気力がないなら初めから短時間のミニライブにしとけよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
>>232
ああそういうことか
場所が嫌だったのかもな
それなら断ればいいのにな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:45▼返信
しょうもない
トークが多めだった、曲が多かったとかで判断するような初心者は現場くるなって、それで暴れるとか尚更
ちゃんとした客の行動をしろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
歌いたくないなら引退しろよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
そういったところも込みでファンなんでしょ
ファンなら文句を言う訳がない
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
>>249
つれえw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
2時間半のライブでセトリ8曲はさすがに文句も出るわ
これで次もチケット買おうなんてやつは信者かただのお人好しだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
>>20
たかじんのコンサートなんかトークがメインと言われとったw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:46▼返信
言葉が悪いな、気分じゃないって言われてトークされると金返せってなるわ
久々の友人ライブなのでトークメインでさせてもらうと言えばまだ変っただろうに
それでも10曲以下は少ない、トークショー見たさに来た人達なんかこの人のライブではないだろうし
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:47▼返信
>>20
さださんはむしろ「トークショーやってくれ」って声多いもんね
歌は二の次でいいって過激なファンも居たり
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:47▼返信

客入り数が気に入らんからドタキャンするわした沢田研二

261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:48▼返信
>>254
ファンと信者は違うで
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:48▼返信
※244
一人だけだろ暴れてんの
そういう一人の客が暴れたらそれに合わせろって?
クレーマー天国だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:48▼返信
トークしたけりゃ客に「歌よりトーク聞きたい」って言われるさだまさしくらいになれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:48▼返信
>>27
さだまさしファン「え?そうなの?」
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:48▼返信
※261
わかってないそれは
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
なんか頭Vファンの人がいるけど
そういうのとライブは違うからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
>>262
それ以前にまずライブなんだから歌えよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
One more time, One more chance だけの一発屋というイメージなのに
2時間もライブできるほど持ち歌あるんだなというイメージだわ

ファンは当然知っているんだろうけど、この程度の知名度でこんな大きな
態度するとか、すげーな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
追っかけやってる人は「曲は毎回同じだけど、トークが違うからそれ聞きに行く」って言ってた
そういう人には嬉しいんだろうけども
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
>>262
一人だけじゃないっぽいぞ文句が出てるの
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:49▼返信
トークが下手なだけじゃね
上手い人なら 歌いたくないとか話したいとか言っても反発起きないしないし、
金返せにはならんと思うしな。
まぁ水戸の民度が低いだけだろうけど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:50▼返信
>>262
暴れたのは1人でも終了後不満や返金が多かったならそれは失敗ってことじゃね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:51▼返信
歌手なのに歌う体力がなくなったならもう引退だろ
なんの告知もなくこんなことしたらそりゃ詐欺だわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:51▼返信
>>235
ツアー1日目となる座間市のコンサートでは16曲+アンコールやって張り切りすぎてむちゃくちゃ疲れたんで
ツアー2日目の水戸市ではトーク中心でなるべく歌控えめでいこうってなったって背景は理解できるけどな

ツアー追っかけてるコアなファンなら歌は初日にいっぱい聞けたから2日目はトーク中心でもいいよってなるかしらんけど、2日目しか参加しない水戸市近辺のファンからしたら歌は初日にいっぱいやったとか知らんがなやしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:51▼返信
>>131
山崎まさよしはさだまさしではない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:51▼返信
>>263
さだまさしのトークはよく喋るけど悪口ばっかだし、なんか不快なだけだった。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
※267
歌ってんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
まさか「(この俺が地方会館って…)今日はあんまり歌いたくない」って事か?
そうなら完全に天狗になってんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
>>163
とりあえずでライブ行かんやろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
誰だよ
オーイシマサヨシのぱくりか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
元からトークライブならいいけど
歌わないとかやべぇな高い金払わせてるのに
売れてるとこうなっちゃうんやな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
ライブ料金払ってクソつまらんおっさんトーク聞かされるの草
どんな苦行だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:52▼返信
>>271
仮にトークが上手かったとしても歌手なら普通そういうのは歌の合間にするもんであってメインにしようとしたら反感買うだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:53▼返信
>>170
ザキヤマならトークライブでいいわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:53▼返信
相変わらず日本人は減点方式で文句ばかり言う
アメリカ人なら8曲も歌ってくれてありがとうと言うのにこれだから日本人はクソだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:53▼返信
田舎のしょぼい会場でテンション上がらなかったんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:54▼返信
まさし「まだまだだなまさよし」
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:54▼返信
アーティスト側がやりたいこと受け入れられないなら現場行くなって素人なら尚更
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:54▼返信
何が悪いのか分からないし嫌なら帰ればいいじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:54▼返信
最初から5曲程度、あとは喋りって書いときゃいいのにw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:54▼返信
今日はあんまり歌いたくない
  ↓
今日はみんなとたくさん話したい

トーク力がないからやってることは同じでも言い方が下手なんだろうな。
リクエストには答えて歌ってるくらいなんだから、やり方がまずかったって印象。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:55▼返信
いくらのチケットなんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:56▼返信
8曲ならいいとこ3000円くらいかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:56▼返信
ハプニング起きる方がワクワクするけどな
客がハプニング起こすのは御法度だけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:56▼返信
>>289
金払ってるからそりゃ通用せんわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:57▼返信
>>128
確か最近出来た水戸のは2,000人くらい
北関東も宇都宮とか前橋とか最近そこそこのハコできてるぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:58▼返信
まとめサイトが5chまとめめんどくさいからXまとめをしだしたら、どこもかしこも大荒れしてるけどな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:59▼返信
更年期障害?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:59▼返信
最近5chしんでっからコピーするもん無いんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:00▼返信
トークに着地点が無いとか言われてるし金取っていいようなトークじゃなかったんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:00▼返信
いちいち歌いたくないとか言わずにトーク交えながら10曲くらい歌えばやり過ごせただろうに。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:00▼返信
どういうイベントにするかはアーティストの趣向次第だからアーティスト側に非はないわ
8曲歌ったわけだから歌わないなら金返せっていう求めに応じる必要も無い
微妙だったなら次から来なきゃ良いだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:01▼返信
今日はあんまり歌いたくない
これ言わなければ、あんま荒れなかったんちゃうか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:01▼返信
2時間半で8曲とか、それコンサートライブじゃなくてトークライブやんw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:02▼返信
>>182
さださんのは別格みたい。
MCこそが目当てで欠かさずライブ行っている人たちを知っている。話芸の学びで行く本職の咄家さんまでもいる。
通販でMC部分のみのライブCDセットも販売されていた。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:03▼返信
>>285
・ジャック・ホワイト、 NYのライブ初日が短すぎてファン激怒
NYのラジオシティ・ミュージック・ホールでジャック・ホワイトが完売ライブを9月29、30日と行いました。しかし、初日の29日(土)のライブが短すぎて、ファンが激怒したそうです。今日の大ニュースになっています。
『ローリング・ストーン』誌のレポートによるとライブは55分だったみたいで、通常のジャックのライブは1時間半くらいはあるので、ファンが終わった後もそのまま待っていたそうなのですが、あまりに出てこなくて、結局そこでライブは終わりだと判明。短すぎると激怒したファン100人くらいが、出口に止まっていた車をばしばし叩いたりしていたそうです。
しかも、ライブ中ファンは大盛り上がりだったのだそうですが、ジャックが途中で、「ざけんなよ。NPR(公共ラジオ)のコンベンションかよ!」と怒っていたそうなのです。そのくせに後で、「もう少し静かにしてくれよ。俺が自分の声が聞こえないから」と言ったよう。どっちだよ!
さらに、「残りのライブはアコギだけにする。たぶんこの中の10%くらいの人しか聞きたいと思ってないと思うけど」と皮肉なことも言ったよう。
それで55分演奏し、当然アンコールで帰って来ると思ったから帰ってこなかったので、ファンが自分達で、”Seven Nation Army”を合唱し始めたそう。それでも、ローディが舞台を片付け始めたので、そのまま”ファック・ジャック・ホワイト”というシャウトに変わったということ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:03▼返信
CDだけ聴いとけよ、期待通りのことしてくれる毎回
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
>>306
プライスレスの思い出に残るライブだな
こういうのに遭遇したい
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
コロナの後遺症とかなにかしらの病気とかなら致し方ないとして違うならプロ失格では?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
水戸の市民会館って最近出来た2,000席規模だから、決して小さい会場ではないと思うがな
その程度も埋められない感じだったのかな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
客のマナーが悪くて下がっちゃったとかか
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
返金に対応したならまぁ…足代は諦めろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:05▼返信
ライブツアーでしかも2公演目でこんなこと言われたらファンはキレるわ
セットリスト無視して歌わなかったわけだし。スタッフだって困惑するだろ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:06▼返信
さだまさし見習って
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:07▼返信
次の公演でちゃんと歌ったらここの奴らは舐められてたってことだしな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:07▼返信
チソチソ痒いライブ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:08▼返信
昭和臭するディナーショーなら許された
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:08▼返信
マウントまさよし
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:08▼返信
そもそもライブチケットいくら?一万近い値段でそれなら腹立つが五千円前後ならゆるす
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:09▼返信
ふざけてんのかね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:09▼返信
>>277
全然足りないから文句言われてんだろ
しかも催促されてだし
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:10▼返信
歌いたくないなら最初からトークショーにすりゃよかったのにな
まあそのトークが下手くそっぽいけどw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:11▼返信
音楽ライブに行くのって別に信者だけじゃないしな
一定のクオリティや保証は必要だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:12▼返信
まず誰だよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:13▼返信
ちょくちょくさだまさしの話題が出て来るのが凄いな
山崎まさよしもこの領域になれたら良かったんだろうけれども
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:14▼返信
※309
歌ってて体力が思ったより無くなってて続かなかったとか
事前にそれを理由に講演キャンセルならコロナ理由も通るけど
今回のはただ客を舐めてるだけだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:15▼返信
>>323
今回初めてライブに来たって人も中にはいるかもしれんしな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:15▼返信
これは返金必要だな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:16▼返信
歌歌いは一生歌わんとな
漫談するためにデビューしたわけじゃないやろ
おそらく枯れてしまったんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:16▼返信
山崎まさよしの曲が入っているミンサガのアルバムを持っているから実質山崎まさよしのアルバム持っているわ

つまり山崎まさよしファンの俺は許す
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:16▼返信
ホロなら1時間で6500円なのになあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:17▼返信
飛べないブタは〜
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:17▼返信
>>331
たっか!
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:19▼返信
>>148
思ってないからこそトークばっかのコンサートだけど荒れてないさだまさしを例に挙げてるんだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:20▼返信
これはいかんなぁ。最初からトークショー回作っとけよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:21▼返信
>>288
現場wお前らオタクがいるのは信者だけ集めてチヤホヤしてる世界だからそのルールでやってけばいいだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:21▼返信
老害
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:23▼返信
プロならプロらしくちゃんと仕事しろよ。

出来ねーならプロなんて名乗るな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:23▼返信
いつでも〜探しているよ〜
どっかに〜歌わずに済む方法を〜
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:24▼返信
さだまさしにでもなったつもりか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:24▼返信
>>214
ヤバい、ちょっと欲しい(笑)
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:24▼返信
こいつはラサール的なものを感じるわ
薬じゃなく病なやつ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:25▼返信
>>202
兄さん!
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:25▼返信
本人的にはトークでファンが喜ぶと思ったけどまさかの反応だったんだろうなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:25▼返信
トークショーで開催してたらこれでいいけど

ライブで歌わないのは詐欺、無料公演ならともかく
金取ってるならプロ失格だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:25▼返信
神奈川16曲、茨城8曲
同じ金額払って半分しか聴けないならそりゃ不満も出るわ。そのMCが面白いなら救いはあるが1曲歌う度に次の曲まで15分も居酒屋のおっさんレベルのくだらない話を聞かされるとか苦行。
生歌聴きたくて来てる人に歌聴きたいならCD買ってもライブ開いてる奴のセリフじゃない
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:25▼返信
ガンズの初来日ライブとか途中でシングルカットされてた代表曲もやらずに1時間で引っ込んでアンコールにも応じなかったので日本人舐めてんのかと客が暴れてNHKホールのガラスが割られるような事件に発展した
当時のガンズはまあ不安定な状態で各地でトラブル起こしたりしてるのでロックミュージシャンらしいといえばらしいのかもしれんけど
去年さいたまSAでやったガンズライブはオワコンおじいちゃんたちの集金目的なのでやたらサービスよくて3時間27曲もやっててそれはそれでどうかなって
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:26▼返信
君が、まさよしくんだね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:27▼返信
だったらやる前に言わないと
歌う名目で集めといてこれじゃ返金やむなし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:27▼返信
>>1
うそつき?お前の身近にも居るだろクソバイト🥴
そいつの場合、嘘つきというより虚言癖だけどさ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:27▼返信
セロリコールしろよ😂<セロリ!セロリ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:28▼返信
>>150
まあここまでやれとは言わんがプロ意識って大事だよね

ってか同じ時間でそれで25曲と「歌いたくない」で8曲ね…
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:29▼返信
これツアーの一環なんやろ
それなら最低限のセトリあるんだろうし、その最低限のクオリティ確保されなかったら観客怒るだろ
体調悪くてあんま歌えんからトーク中心で希望するなら返金対応するよ、ならともかく、歌いたくないわなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:29▼返信


ファン「話が下手くそー!」

まさよし「そうかぁー」
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:30▼返信
「さだまさしが歌ってないんだから俺も真似したろ」っていう浅い考えを思いついたんだろうな
多くの人間が関わっている興行をベテランが私物化する悪しき習慣
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:32▼返信
全部、武漢ウィルスが悪いな、中国人を恨め、中国人を憎め、全ては中国人の罪だから
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:32▼返信
一曲長めに6分と見積もっても150分のうち100分は歌ってねえのかよwそりゃ金返せって言われるわ、てか返してやれよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:33▼返信
肝心のトーク内容が他アーティストの容姿イジり、他事務所のスキャンダル、歌うよう催促するマネージャーへの体型いじり、次の話をし始めるかと思いきや突然切り上げてついて行けない
聞くに耐えないMCだったのを無視して怒った観客が短気だったみたいに言うのはどうかと。数人では無くそれなりの人数の客が怒ってんだからそれなりの理由がある
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:34▼返信
こんなんご褒美やん
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:35▼返信
ようわからんが雰囲気作り失敗したのはわかる
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:35▼返信
>>148
お前はラーメン注文してうどんが出てきても文句も言わない聖人君子か何かなの?変態だろ(笑)
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:35▼返信
やる気ないなら辞めろよ
迷惑だ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:36▼返信
バンドリの声優バンドですら10曲はやるからなあ…8曲で終わりはさすがに消化不良にもほどがある
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:37▼返信
体力的なもので2時間半のうちに8曲しか歌えなかったならそれはもう素人のおっさん未満では
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:37▼返信
重要な会議で今日は会議やりたくないからオリエンテーションで
とかいったらクビですけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:37▼返信
金払って行くような熱心なファン達が返金を求めるぐらいガッカリしたのが全てやな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:39▼返信
まじかよもうミンサガやらねーわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:39▼返信
逆にそこまで話したいなら配信者の方が向いてるんじゃね?
たまに歌枠とればええやろ、歌手なんてやめちまえ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:40▼返信
名曲なのにグリッドマン歌ってくれなかったのかよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:41▼返信
ライブって現場で一緒に盛り上がる一体感が目的の大半を占めてるからわざわざチケット買って交通費や旅費払って行く人もいる訳で。
不特定多数に向けてダラダラとトークするならyoutubeかラジオで良いんだよな
海外アーティスが特にそうだけど、1ミリもそんな事考えないガキみたいなプロが多すぎる
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:41▼返信
面白くない話を延々と聞かされるのは最悪だからね
校長の朝礼の長話みたいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:44▼返信
ライブという名目で人集めていざ始まったら「今日はあんまり歌いたくないから喋る回にするね」はやばいな
歌えないのも止む無しと思えるような事情をちゃんと説明せんとそりゃ返金騒ぎになるわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:48▼返信
■理解に苦しんだ点
①コロナ明けでファンと会話を楽しみたいのは分かるが、2000人のキャパの会場でその目的を果たすのはそもそも難しい
└後方座席でしたが前方にいる聴取の発言聞けなくて、前方と山﨑さんが内輪で盛り上がり置いていかれてる感を感じました

完全にプロじゃない自己満足じゃん
トークやりたきゃ小規模な会場でやれよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:48▼返信
千葉から茨城まで行って楽しみにしてたろうに「今日は歌いたくない」とか言って有言実行されたらファンはショックだろうなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:48▼返信
リンキン・パークのボーカルが首吊って死んだけど悩みはなんだったのか
シャウトしすぎて声はでなくなっていたけど
契約があるかぎり歌い続けなけきゃいけない

チェッカーズのフミヤもそれで高杢と喧嘩になったらしいね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:49▼返信
金払って歌を聴きに来てるのにトーク中心だったらキレそうだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:49▼返信
※128
水戸市民会館言うても今年建て替えしたばっかで綺麗だしキャパ2000の大ホールだからなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:51▼返信
帰れー!クソメガネー!
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:51▼返信
セトリ無視はやべえって 
コース料理頼んだのに「今日は作る気ない」とかで適当に料理端折られてその分シェフのトーク聞かされてる感じだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:52▼返信
ファンの質が思ったよりも悪いんだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:52▼返信
まさよしはだいぶ老けた
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:52▼返信
自然体がカッコいいとか思い出したイタイ奴
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:52▼返信
>>331
1分だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:55▼返信
地方ファンにとっては最初で最後かもしれないライブがお遊び会
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:57▼返信
こういうのが良いって客もいるだろうし、難しいところだ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:58▼返信
ライブでMCが長いので有名なミュージシャンは結構いるが、これはそういうのと別の酷い話だな
ちなみにMCが長くて面白いので有名なスターダストレビューの根本要さん
ファンもMCを楽しみにしているが放っておくと演奏時間より喋ってる時間が長くなるのてステージにランプ(赤色灯)を設置してMCが長くなってくるとスタッフがランプを回転させて注意する
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 12:59▼返信
人間だし気分が乗らねえ日もあるだろうけどよ
客商売が客集めてからそれやっちゃダメだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:00▼返信
この会場にいた殆どの客、二度目来る事はないだろうなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:01▼返信
ファンの心を読むのが下手くそなんだろうな
「久しぶりだからファンのみんなと話したい気分」とかでやめときゃいいのにライブを見に来た客に「歌いたくない」「歌うと体力持ってかれる」は言い方下手くそすぎるだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:02▼返信
年齢とコロナ後遺症やろなぁ
事務所もチケットはもう売り切ったんだ歌ってくれ!とマジギレしてやっとステージには立たせたが
歌手としての山崎まさよしは、もう死んでいたと・・・なんて事だ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:02▼返信
歌を聞きに来たのであって話を聞きにきたのではない。
何を考えてんだ……
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:03▼返信
仕事しろよカス
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:04▼返信
>えれえことなっとんなぁ

何弁?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:05▼返信
アンチや外野が叩いたとかでは無く、わざわざチケット買って足を運ぶ様な好意的な人達がネガティブに転じたんだから相当だろ。これを問題視しない当人も囲いもどうかと
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:05▼返信
※230
ロマサガの曲聴いて残りはロマサガとはテレビゲームやアニメなどとは
関係なさそうな話延々1時間50分もされたら堪らんわ・・・

トークショウって型式を表す言葉があるんだから音楽アーティスの
ライブでトークショウかまされたらホンマ勘弁して欲しいわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:06▼返信
トークがクソつまんなかったんだね!
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:06▼返信
※385
それやるのは構わんが最初から言えって事だな
トーク&ライブとライブじゃ違うからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:08▼返信
歌いたくないならトークライブにしとけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:08▼返信
>>386
要さんはMCも長いけど曲数もちゃんと熟すから…
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:09▼返信
僕ライブに行ってないけど返金して貰えますか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:10▼返信
筋肉少女帯時代の大槻ケンヂもライブで延々とUFOの話ばかりしている時期があったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:11▼返信
>>385
にしても曲数少な過ぎ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:11▼返信
ただの詐欺やん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:12▼返信
自身が高齢に成ってきてコロナ下の状況であと何回
ライブという事が出来るかはもうわからない・・・
そうなった時、応援してくれたファンと会話をしてみたいと思う気持ちはわかるよ
そういうのがしたいなら不意打ちで歌うライブでやるんじゃなくて
youtubeCHでも開設するなり
ラジオ番組でも始めてやれば良い
やり方が間違ってたね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:13▼返信
ディナーショーでやれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:15▼返信
>>289
事前告知なしだったらダメでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:16▼返信
ガムシャラバタフライ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:20▼返信
音源聴きたいだけなら家で昔のCDでも流しててくれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:23▼返信
歌手が歌を唄えなくなったら引退だろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:26▼返信
ライブは歌えよ
ファンとの交流はファンクラブやラジオや配信でしろよ
時間さいて来てる人や、この日しかこれない人もいるのにショーマンとしてプロ意識欠けすぎだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:27▼返信
>まさよしさんは1曲1曲歌った後話しをしていた。こういう話をたくさんするライブをしてみたかったと。

やるのはいいけど事前告知せずしたら客からしたらたまったもんじゃない
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:28▼返信
トークメインならせめてネタを用意していかないか?飲み会のおっさんだって少しは考えてくるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:28▼返信
>>400
俺の鼓膜は覚えてる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:31▼返信
ユーチューブで孤独のグルメ見てたら出てきて萎えた…
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:32▼返信
客が「今日はあんまり行きたくない」とか言って
誰も来なかったらどう思うんやろw

金はすでに貰ってるから関係ねえかな?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:32▼返信
校長の長い話に付き合わされる学生が重い浮かんだ
それを金払ったのに味合わせられるとは
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:32▼返信
歌わないならトークショーって売る前に書くべきだし、ライブとして開催したんなら歌わなきゃ詐欺って言われてもしゃーない

>>408
生歌を聞くために金払って来てる人にはその理屈一切通じないだろアホか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:33▼返信
アーティストのライブなのに歌わないとか
お前らが嫌いなアイドルのライブの方がよっぽど楽しいな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:35▼返信
青山テルマもたかじん方式でしゃべってばっからしいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:35▼返信
アマチュアの方なんでしょ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:37▼返信
Vtuberだったら許されたのになー
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:38▼返信
※416 校長の話ってなんであんなつまらないんだろうなw逆にすごいと思うわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:40▼返信
>歌を歌うのはもう体力を持ってかれる
軽く調べたけど今月はこのライブと合わせて2公演のみで21日は2公演目
来月は5公演予定…体力大丈夫なんか
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:44▼返信
ライブとか行かないから8曲が少ないのかも分からん
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:46▼返信
ファンだったら喜びそうなもんだが・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:46▼返信
出だしがダメやろ、、、
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:48▼返信
>>416
校長のファンなんでしょ
ファンなら校長の長話を喜ばなくちゃw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:48▼返信
炎天下に交通の便がとてつもなく悪い富士の裾野に客を呼び出して「お前らが主役だ~!」とか言いだしてサビを全部客に歌わせる長渕よりはマシw
自分は行きも帰りもヘリで颯爽といなくなったが客は2時間歩いてバス停まで歩いて1時間バス停に並んで死にそうになりながら帰ったとさw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:49▼返信
話したいなら最初からトークショーにしろよ。
別にその中で歌うなら客も文句言わないし。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:50▼返信
>>25
どっちがわがままなんだよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:50▼返信
※425
それで喜ぶのは信者
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:51▼返信
年取るとおかしくなる人もいるからね

433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:52▼返信
トークライブって言ってなきゃこれは無理だわ
話がしたいとか後出しで言ってももう遅いし
話っつっても対話があるわけでもないしうだうだ話してるだけだろうし
もうファンクラブの特典の為に嫌々ライブしてる感あるわな
もっとちいこいとこでやったらいいのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:55▼返信
>>405
それだ!
行ったことないけどディナーショーは歌だけでなく喋りも楽しむものなイメージだからそっちの方が合いそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:55▼返信
>>401
自分含めて筋少(オーケン)のファンならそれはそれで受け入れそうだが、そういうのはロフトプラスワンでトークショー形式でやってもらいたいww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:56▼返信
疲れたのか飽きたのかまぁプロではないな
もっと大きな箱なら歌ってたんだろ?お前
客を舐めてたんだよな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:59▼返信
公演数は減ってたとはいえ、今だに現役でロックンロールしている御歳73歳の矢沢永吉のライブのパフォーマンスを見て反省してほしい
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:00▼返信
これはこれで良い気はするがそんな荒れるのか
さだまさしみたいな話がめちゃくちゃ上手い人だったら許されたどころかもっと話してくれってなったんだろうな
MCが本番って言われるぐらいだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:00▼返信
上司に「今日は働きたくないんで」って言って超スローペースで仕事する感じ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:02▼返信
>>438
さだまさしだって今日は歌いたくないとか言わんやろな
まずお客への敬意がなさすぎたな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:03▼返信
なら客を集める時に決めてからしろや、後から歌いたくないってファンを馬鹿にしすぎだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:03▼返信
>>424
MCやアンコールも含めて2時間ちょっとの公演なら15曲前後はいける
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:07▼返信
>>425
記事を読むかぎりではトークもグダグダで腑抜けた感じじゃん
ファンがMCも楽しみにしているアーティストのトークはオチまで含めてちゃんとしてる
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:10▼返信
ラーメン屋に行ったら「今日は作る気しないんで」とカップラーメン出されたら怒るだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:10▼返信
チケット買う時に何曲歌うとか記載でもされてたのか?そうでないなら客がもっと歌えってのはおかしいだろ?高級フレンチに行って量が少ないって言うのか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:10▼返信
ファンの間ではさだまさしはトークがメインみたいな認識らしいしな
熱心なファンが集まるライブで客がキレるって相当中身なかったんだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:11▼返信
>>445
ライブ行ったことなさそう
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:13▼返信
>>229
話したいならお話会やれよおっさん
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:15▼返信
>>446
昔からトークが長い、面白いとかだったらファンも納得だけど、20年以上音楽活動やってきてアーティストがファンも久しぶりのライブだと思って楽しみにして行ったら理由の分からんトーク始められたら困惑するだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:16▼返信
こんなこと言いながらも今日は歌いまくるぞー!みたいにおかしなテンションにして歌いまくるのがプロだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:17▼返信
ただの我儘で自己中の無責任野郎ですやん
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:20▼返信
薬やっとるんとちゃうんか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:21▼返信
話が面白ければ結構それで客は納得するんだけどね
まあトーク力がなかったってことなんだろう
海援隊なんか鉄矢のベシャリで時間の半分を埋めているもんね
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:22▼返信
なにか、痴呆症とか、重度の脳の病気じゃないか?ちょっとプロで長年やってる人の言動に思えない。毎回こういうノリが恒例の人なら理解出来るけど、ファンが歌ってと言ってるのに歌わないって普通の感覚じゃない。病院に行った方がいいのでは。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:27▼返信
※434
まさよしが水戸の名物料理にに舌鼓を打ちつつ、
つまらんトークと偶に歌を歌うのを観るだけのショーだったりしてな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:28▼返信
本人に会える事に価値はない、トークも価値はない、ただただ生歌が聞きたいだけって
どんだけ歌唱力高いんだよこのアーティスト
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:32▼返信
歌いたくねーなら事前告知しろやと
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:33▼返信
事前に説明しとけよ
トークがクソつまらなかったらしいからそりゃ文句でるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:33▼返信
いやいや歌ってくれた歌とつまらないトーク、しらけた会場の雰囲気
客にとっては最悪のイベントだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:37▼返信
>>1
勘違い野郎甚だしいな。ライブ開催して金取って歌ったら疲れる?はぁ?お前は何言ってんの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:39▼返信
>>7
1コメまで山崎まさよしみたいな奴だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:41▼返信
アーティストのライブなんて曲聴いてもろてなんぼってもんなのに
コミュニケーションやら喋りやらは今時なんぼでもやり方があるやん
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:44▼返信
仕事で歌歌いに来てるはずなのに歌いたくないってアホなの?
体調不良とかで歌えないならまだしも、なんか気分が乗らないからみたいなふわっとした理由じゃ納得しないだろ
無料のイベントじゃなくて有料イベントで、その為に遠方から金かけて来てるファンだっているだろうに
業界で甘やかされた結果、こんなのが通ると思ってる怪物が生まれたのかね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:45▼返信
トークショーと言っておけばよかった
体調不良ならそう言えばよかった

ただのわがままなら知らん
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:45▼返信
松山千春みたいに最初からそういうもんだと分かってるなら問題ないんだけどね
思いつきでされたらそら荒れるわな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:47▼返信
>>199
まぁでも2曲しか知らんのによくライブ行くなとは思うな
今の時代サブスクあるんだからそれで予習してくりゃいいのに
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:51▼返信
>>47
それはファンが満足してるからいいでしょ
ライブあまり行かないやつは客歌うの嫌がるやつ多いけどあれ一体感出ていい演出だと思うよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:52▼返信
>>65
すまんが上三曲しか分からんわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:53▼返信
>>260
内容にケチつけられないだけまだマシだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:54▼返信
まず今回は全員に返金しましょう
次回からトークメインでやりますって告知してからやりましょうね
人減るとは思うけどそれがあなたの実力です
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:54▼返信
トークライブってタイトルにしとけ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:55▼返信
一定数このタイプは世界中のアーティストの中にも居るからな自分勝手だったり変わり者だったりその日に唄えてないと感じるだったり多様だけど珍しくも無い
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:00▼返信
Nゾーン関わるから
穢れた血ゴミッチガレキン
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:09▼返信
基本、歌が聞きたいだろうしこれはブチギレて当然。
いまやライブの値段も一万近かったりと高いし。次回は相当、ヤバそう。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:09▼返信
キレて帰ったやつはファンじゃない!
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:11▼返信
ここから得られる教訓は一つしかない
勿体つけずにワクチンはちゃんと打とう
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:14▼返信
べーすけ 日本という恥ずかしい国に生まれた毒舌ヴィーガンとかなんとか


だったらお前が国出てけ。
はい、完 全 論 破〜お疲れ〜w ww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:19▼返信
単純にアーティスト失格
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:20▼返信
ファンにも熱量の違いがあるので毎回行くような、そもそも本人もすきな人なら当たりのライブだし
行ける回数が少ない、初めての人や好きな曲が毎回の定番にあるって安心して聞きに行った人なら悲しい
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:23▼返信
パンフレットに歌で金取る内容だと記載してるなら、客の言い分もわかる
最初からトークショウの内容なら何曲歌おうが問題なかった。
今後、気分で内容変えるならそうしとけ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:23▼返信
心身ともに病気になっちゃってないか?まともな精神じゃない感じがするけど…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:24▼返信
体調悪いのは自分の都合だしライブできない状態なのに黙って開催して
歌わずトークは詐欺だろ
プロなら歌うか、歌えない状態ならライブ中止して出来るようになるまでやらないのが普通
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:25▼返信
ファンと交流したいって言って話す内容が愚痴や他人の悪口じゃそりゃ困惑する。せめてもっと有意義な事話せよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:26▼返信
次回からイベント名をトークショー(歌もあり)にすれば解決だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:28▼返信
なんで中止にせえへんの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:30▼返信
アーティストのライブと思って行ったらおっさんのカラオケ会場だったんなら怒るわな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:32▼返信
ライブとして金とってるからな
山崎が糞なだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:33▼返信
時間と金貯めて遠方から初めてのライブに来た客も居るわけで
ほんと可哀想やな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:34▼返信
※465
『ハァ?歌聞きたい?んなモンCD買って聞けよ、バカヤロウ』
って言い切っちゃうのは流石だよ。惚れるよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:34▼返信
>>327
近いしって初めて「アーティストのライブ」に来てこれだったら哀れ過ぎる
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:37▼返信
体調悪いのに2時間セッティングされてブチ切れたんだろ、沢田研二も似たような性格してたな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:38▼返信
MJの日本公演の時、開始時間過ぎてるのに1時間半くらい出てこなかったとかなかったっけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:39▼返信
あーあ
晩節を汚したか
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:41▼返信
さだまさしみたいになりたいのかな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:42▼返信
よく典型的クレームであるけど「〇〇からはるばる来たのに」とかお前の都合だから知らねーよって話だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:42▼返信
永六輔のトークイベントは遅くても開始1時間前には行かないとダメだった
開始時間前倒し&終演時間大幅オーバーアタリマエの人だったらしい
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:44▼返信
ライブで金取ってるわけだから、歌わないと詐欺になりそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:45▼返信
>>476
こいつ反ワクなの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:47▼返信
ずいぶん自分勝手な奴だな
500.投稿日:2023年10月22日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:48▼返信
何をするか決まってないし金は返す必要はないな
二度と行かないしか選択はできないな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:50▼返信
最初から「今回のツアーはどちらかというとトークの方が多めです」とか銘打ってこのスタイルなら全然問題無いんだよね
慣れたファンなら「逆にレアだ!」と喜ぶけど初めて来た人はやっぱ歌を聴くのを楽しみにしてるだろうから騒ぐのも仕方ないよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:52▼返信



歌手やアーティストなら自分の代えは居ないとでも思ってる?勘違いすんなよ?お前の代わりなんざいくらでも居るからな?


504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:55▼返信
天狗になりすぎ
こんな糞みたいな態度してるとファンがどんどん離れていくだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:56▼返信
>>495
それ言ったら、こっちは金払ったんだからお前の気分の都合なんか知らねーよって感じだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:02▼返信
やっぱさだまさしってすげーんだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:03▼返信
歌で評価されたのに、自分のすべてを認められたと勘違いした奴にありがち
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:04▼返信
※500
ライブに行った事のない陰チーにはわからないかもしれないが、
人気アーティストのライブなんか各地から来るから
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:06▼返信
歌えないならライブしなければいいのに……
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:06▼返信
嫌なら帰ればいいし、二度と行かないでお家で音源聞いてたらいい
それでファンが減るのは仕方ない
お互い自己責任でいいでしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:11▼返信
売れると文化人気取り出すアーティスト様が歳を重ねるとこうなる
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:12▼返信

ザキヤマなんかやらかしたん😩
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:12▼返信
さだまさし目指してんのかよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:12▼返信
客は曲を求めてるのであって、人格崇拝してるわけじゃない

ラーメン屋でラーメン今日は作る気分じゃないけど
話はしたいから料金だけ払って、お互い自己責任だね^^
は通じなくない?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:13▼返信
>>510
期待したものと違うものを提供されて、移動も含めた時間と金だけ無駄にされておいて自己責任は違うやろ
文句も言うなって?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:13▼返信
適度に歌って誤魔化しながらだったら
あれ? 今日歌少なかったような…? で済むのに
馬鹿正直に話したい歌いたくないなんて言うからだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:17▼返信
>>13
でもまだ51だよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:17▼返信
まぁ歌わなかったことが問題なんじゃなくて
クソ詰まんねぇ話できないのに金払わせて大人数集めてたのが問題なんだろ

実際無名のお笑いライブとかに行ってクソつまんなければ最初からお笑いとわかってても帰るだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:18▼返信
こんな談志みたいなこと言い出したらあかんぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:18▼返信
認知症になりそうだなこいつ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:19▼返信
安くない金払ってこんな体験させられたらたまったもんじゃねえな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:20▼返信
>>468
同じく
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:24▼返信
昔のロックバンドは客のノリが悪いからつって途中で切り上げたりってのはあるあるだった
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:25▼返信
育ってきた環境が違うから 好き嫌いはいなめない
夏がだめだったり セロリが好きだったりするよね

歌自体どこにも着地点ないだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:26▼返信
これを武道館とかでやったならロック性を感じなくはないんだけど
田舎だからって軽視してやったって感じよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:27▼返信
>>523
そういうのは勝新と一緒でなんかの薬が切れたんだと考えた方がいい
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:28▼返信
「みんなワイに会うの楽しみに来てるんやろなぁ」

「歌わないなら帰ります(^ ^)」

「え・・・(^ ^;;)」
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:28▼返信
歌を憎んで人を憎まず
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:33▼返信
距離感の問題やな
これで上手く行ったステージもあったんだと思うぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:38▼返信
あーあ終わったな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:39▼返信
歳をとるとグチを聞いてもらいたくなるからそれだろうな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:46▼返信
>>199
二曲しか知らないのはどうでもいいけど拍手を求めながら五分以上話すのはクソ、としか思えんわ。山崎まさよしのトーク以上にこんなやつの話聞きたくないだろ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:46▼返信
>>1
カスカスマリオワンダーの任天堂よりマシかな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:52▼返信
2時間近くかけて来て金払って面白くもないトークをライブ時間の半分以上聞かされるとかそりゃキレるだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:52▼返信
歌声が「戦士の休息」の町田義人っぽい
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:57▼返信
ファンで何回も訪れてる人ならハプニングとして楽しめるかもだけど、山崎まさよしってこんな偏屈な人だっけ?って心配になったし、老いって怖いなぁ、と少し不安になったし、ミュージシャンが歳を重ねるということはワイも順当に歳を重ねているわけで、より一層なんか来るものがある、、
普通に体調悪くて声が出ない、素直に話してくれたりトークも和やかなら楽しいんだけどね
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 16:59▼返信
声優なら成立する回しだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:00▼返信
>>510
また思考停止君のDD論かよ
勘弁してくれ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:03▼返信
俺の知り合いにも、遊びに来ておいて開口一番金無いんだわって言い出す奴いたわ
マジで白けるんだよな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:04▼返信
歌えないアーティストなど必要ない!!!
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:15▼返信
聞く方は飽きたら止めれるけど歌う方は飽きても止められんのは辛いところだとは思うが
売れた責は果たさないと売れずに消えていったミュージシャンは浮かばれんよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:16▼返信
トークショーで人を集めたら良い人来ないと思うから歌に集中するしか需要ないと知れるだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:16▼返信
名前出そうか迷ったが当然出まくってたので出すが、さだまさしの凄さがわかるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:18▼返信
話しをしたいはまだ分かるにしても、歌いたくないは違うだろと思う
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:23▼返信
ま、さだまさし路線だからいいんじゃないかなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:30▼返信
体力持っていかれるってリハーサルどうしてたんだよ

別に話すのメインでいいけどさ、それならチケット半額返金でもしろよ。お客はうた聴くつもりできたんだから。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:33▼返信
企画そのものをトーク&ライブに最初からすればいい
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:40▼返信
歌いたくないなら歌いたくないなりに客の喜ばせ方とか色々あるだろ…
山崎まさよしが好きで時間と金を使ってライブに来る程のファンの前でやる気なさそうな態度取ったらこうもなるわ、にっこり笑ってこんな大勢の人が来てくれて嬉しい、歌も歌いたいけどついつい口が滑っちゃうよみたいなリップサービスでもやっとけば嫌な思いする人も少なかったろうに
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:52▼返信
金もらってる自覚がない感じ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:05▼返信
トークする→自由にやればいい
具合が悪くなったから中止→仕方ない

歌いたくない→最初からやるな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:15▼返信
自分の好きなアーティストだとしてチケット取って交通費出して行って今日はトーク中心にしします!って言われたらそりゃムカつくなw
そのトークが面白いならまだしも歌手のトークって大概どうしようもないし
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:20▼返信
誰これ安倍首相のモノマネ芸人?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:21▼返信
あかんのかどうかは知らんが自分がファンなら話きくけどなぁ
つかウツこじらせてんのかどうかをまず心配する
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:23▼返信
※553
そのトークがつまんなすぎ、後列の人が輪に入れなすぎで荒れた
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:33▼返信
※554
だったらやっぱりウツ心配するかなぁ
昔と違って曲聴きたいならスマホでも聞けるわけだしライブの価値って時間の共有であって曲聞くことではないだろ
残念ってのも分かるけどね
自分から騒いでそのアーティストとの時間の共有を台無しにするのも意味分からん
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:33▼返信
ダメダメじゃん
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:36▼返信
ガレソ砲食らってんじゃんあいつ調子乗ってんな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:37▼返信
曲じゃなくて自分を見てくれって事だろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:44▼返信
今日はアンニュイな感じで行こう!って思ってやっただけでめっちゃ後悔してそうw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:59▼返信
こういう話題でもバズったら勝ちですよ
わざとやってる可能性もある
帰ったファンは仕込みとかで
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:59▼返信
さだまさしは事前から告知しているから
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:08▼返信
やれるだけ頑張ってみるよ
とは何だったのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:08▼返信
歌いたくないなら最初からトークライブって言っておけば良かったのにと思うし
ファンなら歌以外にも興味持てよ、金返せは無いだろとも思うし
まあどっちもどっちだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:18▼返信
ファン達と会話するなら良いけど一方的に喋るだくならラジオで良いなって思っちゃうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:26▼返信
プロ意識がまるで無い奴だな
これが初めての人とか一生に一回の機会だったりする人がいる事を考えてない
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:32▼返信
詐欺と言われても仕方ないね
はっきりとチケット販売時に、トークショー偏ったライブと明記されていたのなら別だけど

お笑いコンビとかがチケット販売してたら誰も歌なんて期待してないけど、
歌手がコンサートチケットという名目で販売してるのなら、そりゃ購入者側のほとんどは歌のために買ってるのに
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:35▼返信
正直すぎたな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:36▼返信
歌手がライブで歌いたくないって何だそりゃ
職務放棄やん
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:52▼返信
さだまさしになれなかったやまざきまさよし
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 19:54▼返信
トークショーってことならありだろうけど、ライブって普通は音楽を聴きに行くわけだから、これはさすがに返金しないと客がかわいそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 20:14▼返信
呼ばれたとはいえ5分話し続けるキチガイ客に草
お前のクソみたいな喋り聴くためにゼニ払ったわけじゃねぇwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 20:40▼返信
育ってきた環境が違うから歌唄わない理由をいつでも探してるんやな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:03▼返信
最初からトークショーにすれば良かっただけじゃん…
ライブで歌うのに体力使うなんて誰だって分かってるし年齢は言い訳でしょ
体調悪いなら中止にすればいいし、コンディション作ってなかったんだろうなって思う
リハとか何してたんだろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:14▼返信
MC苦手なアーティストのファンやってる身としては、半分以上中身のない話で繋げるのもそれはそれですごいと思った
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:19▼返信
※1

プロ失格
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:21▼返信
さだまさしの様にはいかなかったか
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:25▼返信
事前に告知してやるべきです。
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:51▼返信
>>276
知ったかぶって適当なコメントするなよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 21:53▼返信
もう口パクでいいんじゃないの
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 22:19▼返信
>>20>>27>>68>>182>>201>>259>>264>>263>>276>>305>>314>>408>>417>>438>>440>>540>>543>>540>>568などなどへ

さだまさしさん、谷村新司さん、松山千春さんなどフォーク、ニューミュージック系の方はラジオで鍛えたトーク力が有って、さださんはファンから歌はCDで聴くから話してと言われ、トークだけを集めたCDや本(噺歌集、さだのはなしなど)、谷村さんも本(こころに響く言葉)を出している
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 22:53▼返信
俺も帰るな
気分じゃない人と数時間もいてもな
10分ぐらいなら最後まで待つけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 23:43▼返信
話したいならトークライブをやればいいと思うけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 23:53▼返信
しかもこの公演に参加してない自分をコアなファンと公言するやつが彼のことを分かってるファンは何も思わない、方々に帰ったのは一般の方だと思う!みたいなリプを飛ばしまくってて、それも不興を買って地獄絵図になってる
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 00:02▼返信
やれるだけがんばってみてよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 00:03▼返信
ちょっと客のこと舐めたぐらいで怒らないであげて
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 00:10▼返信
詐欺罪で損害賠償だな


この人も異常者だったか


最低25曲は歌えよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 00:19▼返信
思い上がったな
トークで済ませようというサボりを押し通せると考えたんだろう
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 01:35▼返信
まあどっちもどっちかな?
帰るやつとか暴言吐くやつはファンじゃないじゃんw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 02:51▼返信
そんな歌だけ聞きたきゃCDでも聞いてればいいのに
アーティストのその日の気分で内容をトーク中心に変えたりするのも
ライブの醍醐味だろうに、それを楽しめないようなエセファンはライブに来るなよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 03:51▼返信
詐欺するまで落ちぶれたのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 04:05▼返信
ま、クズだな
ライブとは何か?前もって書いとけ
方向を示した所でファンが受け入れるのなら、それをやればいいさ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 04:25▼返信
こういうのってツアーである程度セットリストあってやること決まってるんじゃないん?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 04:32▼返信
加齢による喉の痛みを考慮してやらないファンしかもう残ってないんだろうね
回復も遅くなるし酷使すれば手術必要になるから温存してどうにかやってるのにそれを理解しないってかできないのが歌わない一般人さんたちだもんなw自分で何曲も歌ってみろよ喉どうなるかわかるからww
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 05:00▼返信
>>593
喉とか何かしら体調に不安があるなら、それを公表して「体調に配慮してこういったライブにします」って事前に告知すればいいんじゃない?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 05:05▼返信
トーク中心のライブにしたい←まあ、わかる
金払ってライブに来た客達の前で「今日はあまり歌いたくない」「曲聞きたいならCD聞け」って発言する←分からない

あと、トークライブっぽくしたいなら事前にトークメインのライブだって銘打ったり、トークの内容考えてきたりした方がいいと思うわ
チケット代取って人集めるならね
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 06:26▼返信
CDでいいならライブなんてやる必要ないし、トークしたいならラジオでもやってればええねん
歌手として集金したいならちゃんと歌わなあかんな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 07:56▼返信
>>495
お前の価値観が部痛だと思うなよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:03▼返信
>>593
普段から音楽に興味なくてコンサートに行った事ないから知らないんだろうけれど、普通は調子が悪い、ベストのパフォーマンスが出来ない時は公演当日でも公演キャンセル(中止or延期)をする
延期したらいけない場合はチケットの払い戻しをする
本調子じゃないのを分かっていながら公演するのは観客に対して失礼な話

599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:05▼返信
>>598
ちなみに尾崎豊の死ぬ前に発売されていた「放熱の証」ツアーのチケットは当人死亡でツアーがキャンセルになった後もチケットの払い戻しはほとんどなかった
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:06▼返信
ぱよぱよちーんだっけこの人
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:08▼返信
> 中身のないどこにも着地しない話を繰り返し
喋りが下手なやつの長話を金払って聞きに行くのは地獄だな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:09▼返信
何回も聴いてる歌より本人と会話できるならファンはそっちのほうがレアなんじゃないの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:09▼返信
>>596
さだまさしさん、谷村新司さん、松山千春さんなどフォーク、ニューミュージック系の方はラジオで鍛えたトーク力が有って、さださんはファンから歌はCDで聴くから話してと言われ、トークだけを集めたCDや本(噺歌集、さだのはなしなど)、谷村さんも本(こころに響く言葉)を出している
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 08:16▼返信
>>593
なら中止すれば良いのに

ゴスペラーズ公演を途中で中止 村上てつやの喉の不調のため「100%のパフォーマンス難しく」
2023年10月22日 日刊スポーツ
男性5人組ボーカルグループのゴスペラーズが22日、公式ホームページを更新し、村上てつや(52)の喉の不調のため、この日山口・KDDI維新ホールで行われた全国ツアー公演を途中で中止したことを報告した。 振替公演の有無やチケットの払い戻しなどは今後発表されるといい「チケットをお持ちのお客様は、チケットをお手元に保管いただきますようお願いいたします。ご案内まで今しばらくお待ちくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 10:01▼返信
歌のプロでしょ?プロ失格だね
歌を聞きにお金と時間を費やして来た客に対して「今日は歌いたくない、話をしよう」で通用すると思ってるのが思い上がってる。
お客は友達じゃない。
トークしたいなら「山崎まさよしトークショー」として集客するべきだった。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 10:08▼返信
>>206
まさよし「はいはい、エービーシャラララー
エービーウォウウォウー サンシャーイン
ってそれカーペンターズやないかい!」
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 10:40▼返信
老害の部類だね
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 10:46▼返信
>>324
お母さんに聞いてみてから書き込んで
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 11:38▼返信
よっぽど話がつまらなかったのか
ファン心理なら色んな裏話を知れるボーナスタイムみたいなもんだが
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 11:57▼返信
>>39
それただの信者やん
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:21▼返信
>>324
セロリと細田店長の人
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:07▼返信
更年期とか鬱とか最悪すこし認知機能が落ち始めてるとか、健康上の理由でないといいけど…
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:07▼返信
>>593
別のアーティストだけど入場時に風邪で喉をやられてしまい他公演と同等の曲数が歌えない、なので帰るのも構わない、その場合は返金対応もするからカウンターで申し出てくれ申し訳ないってアナウンスがあったよ
すごく真摯な姿勢だと思ったけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:29▼返信
うーん、これは怒るのも無理無いよ💩みんなもCoCo壱行ってカレーライス頼んだのにライスしか出てなかったら金返せ😭って言うでしょ👴☝️💦🍛
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 17:13▼返信
結局のところ、トークが面白くなかったって事か?
さだまさしなら「今日はあんまり歌いたくない」で拍手が起きるんだろうなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 20:23▼返信
コロナの後遺症で歌えないのなら最初からライブを中止しろよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 21:11▼返信
>>405>>410>>434>>446
さだまさしさん、谷村新司さん、松山千春さんなどフォーク、ニューミュージック系の方はラジオで鍛えたトーク力が有って、さださんはファンから歌はCDで聴くから話してと言われ、トークだけを集めたCDや本(噺歌集、さだのはなしなど)、谷村さんも本(こころに響く言葉)を出している
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 00:35▼返信
千葉から水戸なんかほぼ地元じゃねーか
はるばる来たみたいな言い方してんじゃえねえよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:52▼返信
成程、病気の可能性もあるのか
トーク最初からしたかったら、当日半分返金とかできたら良かったのかも
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:35▼返信
それ以前にX書いてるやつの文章が分かりにくすぎる
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:39▼返信
>私は二曲しか知らないけどとかなんとか、
拍手などを求めながら五分以上話し続ける。
この時点で二十分ほど経過

ここらへんがよく分からない

直近のコメント数ランキング

traq