前回記事
【3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』PC/スマホでリリース決定!グラフィックすげえwwwww
】
↓
3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』
ティザーPV 01とゲームプレイ動画 02が公開
対応プラットフォームはiOS/Android/PC
基本無料、リリース時期は未定
災害が深刻になる前に、危険を排除しつつ、負傷者の救護と基地の復旧作業に入ります。
— アークナイツ:エンドフィールド (@AKEndfieldJP) October 25, 2023
オペレーター全員集合完了ーー出発しましょう、管理人。#アークナイツエンドフィールド #エンドフィールド pic.twitter.com/OkR26ekX6p
【CHARACTER】《管理人》
— アークナイツ:エンドフィールド (@AKEndfieldJP) October 26, 2023
エンドフィールドの管理人。
聞いたところによると、エンドフィールドの危機には必ず「管理人」が現れ、数々の伝説を残しているらしい。
管理人はタロⅡでも謎の存在であり、「エンドフィールドには特別な"隠し玉"がある」ということのみが知られている。… pic.twitter.com/yJMC2QpoK8
この記事への反応
・フィールドの探索と建築はデスストのフォロワーゲームなんだけど、戦闘はゼノブレみたいなオートで通常攻撃しつつスキルを任意で発動する系っぽい?
ゴチャついた操作がなければビジュアルに集中できそうなので期待して良いかもしれない…
・4k対応するぽいしスマホだと堪能しきれないからPS5版も出して欲しいな・・・
・アクションゲームだったのかぁぁぁぁ!!!!
・まじで楽しみすぎてやばい
拠点が完全に生息演算なのもおもろい
・基地作成のストラテジー+オープンワールド探索とか最高かよ
パーティメンバー全員ついてくるのも最高すぎる
AIの挙動作るの大変だろうけどこういうのがやりたかった!
やばいなこれ無限に遊べるぞ
・PTメンバーが後ろからついてきて4人同時に戦闘してくれるの良いね
・アークナイツの世界を立体的に感じられるの最高…
個人的に仲間がフィールドで着いてきてくれるの大好き
・フォトリアルとアニメ調が融合したグラフィックが好み過ぎる、、、
UnrealEngine製なのかな
原神っぽさもありつつデスストっぽさもありつつ何にせよ楽しみ
・新世代のゼノクロ感
アークナイツの系譜として凄い楽しみ
・原神やパニグレぽい感じでデスストのようなフィールドを歩けるアークナイツのゲームって感じでねぇ止めて心壊れちゃう楽しみ好き
・買い切りで欲しかったなって気持ちはあるけど出るだけで嬉しいぜ
・PS5でやらせてくれー....!
・先行するオープンワールド系のソシャゲと差別化しつつ、アークナイツらしさを拡張するトータルデザインでなかなか良い印象
前回公開された映像からめちゃめちゃクオリティ上がってる!
これはPCかPS5でやりたい
これはPCかPS5でやりたい


スマホゲーに名作無し
ゴミみたいなペラペライラスト動かしてドヤ顔しないでくれFGO
ネトウヨどう思った?
これ中国のゲームだよ?w
こんな激重そうなゲームスマホに入れらんねーよ
スマホゲーでこんなんやらねえから
帰った帰った
毒にも薬にもならない会話を延々と読まされたり聞かされるの飽きたよ
技術力は凄いから今まで耐えられたけどもう目が肥えたから無理だわ
ハイ終了
ストーリーでやり取りしているキャラよりも、然程絡まないキャラを連れ回すのが楽しいとは思えん
はい!解散!!
中韓はソシャゲ以外のゲーム市場死んでるけどな
ソシャゲも粗製乱造でマシな物だけ海外に輸出されてるからマシに見えてるだけだったりするし
プレイステーションの最高賞 グランドアワード
原神とエルデンリング
中華ゲー原神が最高賞、恥を知れ日本人
ソシャゲ以外死んでるのは日本も同じだろ(任天堂は除外するものとする)
ヤダよそんなゲーム
ブヒィw
こういうポストアポカリプス感の世界観が最近乱立するようになったのはニーアのせいか?
ヤダよ中国人の作った危ないゲームなんか
間違いなくクソゲー
最低だな中国人
スイッチではそうかもしれないけどね
似たようなクソゲーなんていくつもあるだろ
でも個人的には原神と塔掛け持ちしてて今後も無限だの何だの来るからもう時間が
自分の銀行に問い合わせたら中国人の詐欺です!絶対に入力しないでください!って注意されたわ。
やっぱり中国人産のこの手のゲームを迂闊にプレイしたら、ヤバいんでしょ?
ヤダよ中国人の作った危ないゲームなんか。
去年プレイステーションの日本の最高売上を上げたのが原神とエルデンリング
しかも順番がエルデンリングが一番じゃなくて原神が最初w
悔しかったらバトオペ2で自力でSランクになってみろよ(笑)糞雑魚ゴブリン野郎(爆笑)
・中国版に長崎原爆ファットマンのトロフィー(中国版wikiで現在も実装中を確認・ファットマンの椅子も実装
・公式イラストレーターにyuanzidan(原爆)という絵師がいる
・キャラの台詞に「民族的脊梁」=抗日戦争勝利70周年の習近平の演説「抗日英雄は民族の脊柱」
・「勿忘国恥(日本から受けた国辱を忘れるな)」「振興中華(中国を振興しよう)」等の抗日記念日における中国共産党のスローガンを踏襲した台詞も
・ヨースター社員のディレクター徐遅氏のツイート発掘で、日本侮辱発言や天安門事件への中国政府擁護発言、台湾人や香港人への批判的な発言が発覚
・コラボした横須賀市の記念館三笠にて市長より感謝状が贈呈されるも中国ユーザーからの糾弾で関連記事はすべて削除。その翌日に茅野愛衣さんの靖国神社参拝騒動が起こりアズレンや同じヨースターのアークナイツのキャラを全て降板
PSで今後原神に勝てるゲームなんて出てくるわけないだろ
10年後も原神が一位だぞ
発売前は情報集めたりしてたけど出たらそんな話題にもなってないし食いつくほどいかない。
相変わらずRAID SHADOW LEGENDSだけはやってるけど・・・
消費者庁は2023年3月、景品表示法(正式名称: 不当景品類及び不当表示防止法 以下、景表法)が禁じる「不当表示」に2023年10月からステマを追加することを発表した。これにより、事業者が第三者を装って商品を宣伝したり、第三者に宣伝やPR、クチコミ投稿を指示したりした場合、広告表示が必須になる。たとえ金銭授受が発生していなくても、法規制の対象となる。
財布軽くする趣味でもあんの?
パクリのパクリしか出来なくて騙せるのは中国人と情弱の日本人だけ
PCで出来るから別にいいじゃん
原神みたいなもんでしょ
なんかそういうデータとかあるんですか?
無料で遊んでから納得して課金してるんだし1万の買い切りゲー買うよりマシ
自分の銀行に問い合わせたら中国人の詐欺です!絶対に入力しないでください!って注意されたわ。
やっぱり中国人産のこの手のゲームを迂闊にプレイしたら、ヤバいんでしょ?
ヤダよ中国人の作った危ないゲームなんか。
Google Payとか課金したら詐欺られるんでしょ?
そうだよ
悔しかったらバトオペ2で自力でSランクになってみろよ(笑)糞雑魚ゴブリン野郎(爆笑)
課金したせいで他のゲームも出来ず、延々同じ事しか出来ないのに?
原神とかスタレみたいな形式か?
国と神は再来年で終わりでその次の年に天空と天理関係だろうけどその次は七龍の話でもするんかね
引き伸ばそうと思えばまだまだいけるな
?
面白いから続けてるんだろ
やりたくないなら止めるだろ
はい、そしてps5にも来ます
今時のソシャゲはたいていPC対応してるんじゃないかね
FF16買ってそう
はあ・・・これが脳死勢か
理解出来ん
今年出したSwitch向けの15本が全て爆死してAAAに変更だってなw
認識が遅れてるね〜
CSスキップで拗ねてるんだろうけど
中国はモバイルとPCがデフォだから
これがスタンダードよ
なんで他のゲームができないのか意味わからんのだが やりたい時にやれるソフト切り替えるだけや
買ってないけど、延々同じゲームなんてやる位なら買うわ
売れないからステマして精神保ってんだろ?
ステマで保てるプライド(笑)とか糞笑えるが
シナゴブリンデスのじょ、常識笑ってスゴいね
生活苦になってそう
ウオオオ原神専用機のPS5でやれるゲームが増えるッ!!!
一番獲ったのエルデンリングじゃなかったっけ?w原神は違うだろwww🤣このゲームといい どっちも下(しも)に訴えた物であってゲームじゃねぇーよwwwwww
攻略動画のトレースしか出来ないくせに他人に対する攻撃性はソシャゲ界隈でも一級品だからな
そんなウヨ仕草してるから勝てないんだよなぁ
SIEも中国メーカーには投資してるし
原神やら見てりゃ分かるか
まぁちゃんと現状を把握することだな
Switchにクソゲー出しすぎ
積みゲー作りまくってるお前と一緒にすな
出してもらえないハードは終わりだな
すでに同じのがたくさんあるし、何より半端なくだるいんよねこれ系
残念。全部消化してるよ
今は11月に出るゲーム待ちながらサイパンしてる
パクリ構文のいつものコレが謳い文句になるのがはちまだけなのに気が付いて無い時点でお察しじゃん
パクリのパクリのパクリ自慢
支那豚がそう言ってたけど幻塔も結局復活できなかったなw
別にテンセントやネットイースが好きな訳でもない
が、広くゲーム業界見てりゃ中国のメーカーに活気があるのは分かるし
CSだけ見て喚いてるゲハ豚になる事もない
お前の大好きな原神は崩壊シリーズの養分でしかないんだが
一分でレスて
レッテル張りされると即座に反応すんのな
PS5に来る?
お前しかゲーマーいないんだろ オタク炙りだされたな乙
凄いね。
でもめっちゃくちゃ日本文化の影響受けてるよね。
0から1を産むのはまだまだ日本一強やわ。
仕事しろよ
で?
別にCSに展開せずともやっていける体制だし
日本のゲームやってやれよブルプロとかPSOとか無料ゲーだぞ
最大強化も廃課金しないと不可能な札束ゲーか
こういうので良いんだよって所が良い。
ありがとう!
そんなゲームの原神が去年の日本のプレイステーションアワードの最高賞を取りました
>そして、日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカーのタイトルで同期間内の全世界売上上位を表彰するグランドアワードを受賞したのは『原神』と『ELDEN RING』でした。
こういうのでもっとキモくないキャラクターと世界観だったら興味も出るんだろうけどなあ。
どうせ小さい女の子がええーいとか言ってデカい武器振り回したりするやつやん?きっしょいねん。。。
いや別に
ところでなんで急に収支の話に脱線させたんだ?
そんなん言ってたら和ゲーほぼプレイできないだろw
それをちゃんと形にしてるからウケてる訳でな
日本の大手ゲームメーカーもやれよという話ではある
薄利多売スタンスのもので分析するのはちょっと
当然毎月ちゃんとゲームDL版や新品で買ってるんだろうな?
PSにしろ任天堂にろ日本人はしっかりゲーム買ってるんだろうな?
もっと手軽なのよろしく
4人も同時にいらねーよ
原は課金ゲーではないだろ
ガチャがあるのに課金ゲーじゃないなんて言い訳は通らないよw
札束ゲーって札束で殴り合うのが元ネタじゃねーの
ちゃんと古本市場やブックオフで買っとるわい!
CSより高そう
草
いまだに同じゲームこすり続けてるどっかの国と違うな
ヨースターこんなゲーム作れるんだな
誰がやるの
お前が!俺たちがプレイすんだよ!!!
VS
ヨースターが絡んでないから翻訳無理だし流行りもしないだろうな勢力
数百人で紙芝居ゲーしか作れない日本メーカーはもう終わったよ
在日萌え豚しかやってないからそりゃなw
意味が通じないってことはそいつは日本人じゃないんだろう
必要以上に金を払う気はない
本当にやらなきゃならんのは日本のゲームメーカーのケツを叩いてやる事だろう
どんどんお株奪われてんだから
2年以内に出てくれれば御の字か
うーんCSのソフトで株奪われてるなら焦るべきとは思うが
中華はCS壊滅しててソシャゲにやたらめったら力入れてるわけだしそりゃそうなるとしか
アークナイツ?あの意味ないつまらん雰囲気ストーリーだけ延々とやって信者がクッセェあのゲームか?
まあ原神あるし三ヶ月くらいで過疎りそう
ヨースターは輸入してるだけで開発は全然違うとこだぞ
いい加減そのCS脳なんとかなんねぇかなぁ
負け筋過ぎるんだわ
モバイル市場捨てたら日本のメーカー終わるぞ
ギルドやランキングに関わらず、探索とストーリーやるだけならかなり楽しいんだけどね
この二つに首突っ込むと途端に課金圧跳ね上がる
ワンオペ武装錬金配達員だったデスストからチームプレーとレスキューと建築を追加した感じか
完成はかなり先になりそうな・・
そりゃあ馬鹿にされるわ
とはいえ、日本のオタク文化の意味と価値が分かってるのはやっぱり中韓なんだよなあ
欧米が作る奴は絵が似てても何か違う
あっちは何年もグダって作ってたというのにwww
硬派ゲーマー()にとってはCSは本物でソシャゲはおもちゃという認識だからしゃーない
あとはアニメ調と萌えはキモオタ向けで洋ゲーこそ真のゲーム
まあスマホゲーにストーリーなんて最初から求めてないけど
GGStriveとかカカロットとかもキモオタ向けなんか
時と場合によりけりじゃね
靖国神社に参拝してそうw
ギルティギアとかまんまかわいい女の子が大きな武器を振り回してるゲームじゃん
アニメ調で女が数人でも居たらキモオタ向けとか
なにその頑なな女子禁制ルール
それこそ一億匹はプレイヤーが居る筈なのに、何で小日本ってバカにしてる国の通貨を必死に集めようとかしてるの?
理由は、まあはちまにわく中韓インフルバカサーの必死さで分かるが(笑)
日本文化のフォロワー(日本のゲームからキャラデザ、モーション、BGMまでぶっこ抜いてパクりまくり)
日本に泣き付かないとアイデンティティすら保てないゴキブリW
買いきりならまだいいけど何万も課金しないと全てのもの手に入れれないから糞なんだよな
サービス終わるとなにも残らないし
政治を気にしてて大人で偉いですねw
まあ原神もスタレも日本で大人気なので幼稚な人間しかいないようです
海外企業が工場を建てたら政府に盗まれるとか商売すんの無理だしな
中韓ソシャゲ大好き❤️って日本の在日youtubeの忖度エンサーも、
いま中韓政府の金払いが悪いからソッコー見限ってるよなぁ
ここにいる人は幼稚じゃないの?
まあ未だにパクリとかぶっこ抜きとかいうデマに縋って
日本負けてない、ってやってる奴は幼稚というより病気だろうね
LINEは韓国TikTokは中国とか言ってそう
TDの本家の方が面白そうに見える (未プレイ)
もうソシャゲプレイヤー数は頭打ち
新規が望めないなら他所の廃課金争奪戦となるけど
今時そんな上客そうそう移住はせんよね
アークナイツのネームバリューだけでどこまで戦えるのやら
ホヨバならともかくハイパーグリフにそこまで力あるか?とは思う
後半だれるんだよな
アプデで追加されたストーリーはボイス聞かずに飛ばすか人によったら完全スキップする人も出てくる
クソな敵が多すぎてクソゲーなんよアークナイツw
FGOもそれに当てはまるな
マジでパルスがルシよな
その辺の影響高いやろうけど
時代に取り残されたポチポチ押すだけの物をいつまでもゲームって呼び続けるのは
ゲーム業界に対する任天堂並みの冒涜やで
CPUスペックが追い付いても発熱とバッテリー消費で死ぬからなスマホ版は
こういう企画が通るのはうらやましいね
似たり寄ったりで愛着湧かないんじゃね
日本人は脳死で遊べるゲームの方が受けるんよ
もうちょいオリジナリティ出そうや
流石に無理が過ぎるのあるしよ
あっち1人行動とパズルしかできないし
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
ほんこれ
いつまでもダラダラ続くし素材集めとデイリーでやること他のと一緒だろどうせ
この時点でやらねーわー
草も生えねー
どれだけ頑張ってもスマホで動くレベルでしかない
CSならもっと雰囲気に違和感ない様に工夫すると思うけど、スマホゲーならコレでもいいのか
ソシャゲやネトゲは毎回デイリーやるのが怠くなってくる
長く続けてるとストーリーや新キャラのパターンが決まってくるし
天井が見えて来たらこんなもんかってなる
オリジナルせいもないけど中華って節操ないよな
もう起源主張していいレベル
売上はガチャの荒稼ぎのお陰で収益が良いだけだからな
例え最新ソシャゲでも、買い切り据え置きゲー基準からすれば数年前のバンナムゲーにすらあらゆる点で劣るクソゲーでしかない
コメント欄だけでなく記事もそんなのあるし
俺もそう思うわ
ヨースターの安心感
そもそもガチャゲーじゃないの?これ
買い切りのゲームならいいがキャラクターや装備をガチャするゲームとか勘弁
モンスターの挙動にすごい既視感
シナ猿かコイツ?
日本人は平和ボケが多いと思うわ
性善説に酔いしれてそう
ここからヨースター五毛のステマ