ヘリコプターから100万ドル(1億5千万円)のお金の雨を降らせたチェコの男性
記事によると
・チェコ共和国の俳優で、インフルエンサーの男性がコンテナに100万ドル(約1億5千万円)を詰め、それをヘリコプターで上空からばらまいた。
・お金をばらまいた男性の名はカミル・バルトシェク(別名カズマ・カズミッチ)氏。
・もともとは彼が監督・主演をつとめた映画「ワンマンショー: ザ・ムービー」のプロモーション企画として、隠された暗号を解読した者が金庫を開けて100万ドルもらえるというものだったが、誰も解読できなかったため、イベント参加者全員に均等にお金を配るために実施されたそうだ。
・彼は自身のウェブサイトの登録者10万人に対し、いつどこで実施するかの暗号をメールで送信した。
・ここでもまた暗号を解読しなければならないが、解読できたものは野原に集合し、上空から落ちてくる100万ドルを回収することができた。
・動画には、数千人もの人々がお金を拾い集める様子が収められている。驚くべきことに、この出来事で怪我人や犠牲者は一人もいなかったそうだ。
・拾われた1ドル札それぞれにはQRコードが添付されており、それをスキャンすると慈善団体に寄付ができるオンラインプラットフォームにリンクされている。
・お金を拾った人はQRコードから同額を寄付することができ、この企画により約4000人がお金を拾い、その一部が慈善活動に役立てられたという。
以下、全文を読む

この記事への反応
・気持ちよかったろうなぁ
・ルパン三世のラストで稀によくあるシーン?
・寄付するならまだしも『ほ~ら、拾えよ、貧乏人w』ってやった訳か…。
お金は欲しいが、こんな馬鹿にされたような気になる金は欲しくないな。
・ヘリコプターから大金をバラまく瞬間が豪快。
釣りに例えたら空からバラまかれた金が撒き餌で、金を集める大勢の人達が撒き餌に群がる魚達に当てはまる。
・日本人はやはり暗くなった部屋でお札を燃やすヤツがやりたくなる
・昔大阪には「月光仮面のおじさん」というのがいてな
千円札ばらまいて騒動起こしてた
・現金配布垢を名乗る人たち、やるならこの方法のほうが手っ取り早いし、とても喜ばれるので、ヘリをチャーターして、どうぞ😇
日本でもバラ撒いてくれ!


頑張って100枚集めてやっと100ドルって割に合わない
ところが、誰1人としてコードの解読に成功したものはいなかった。せっかく皆のために用意したお金を無駄にしたくない。そこで彼は次なる「プランB」を実行することとなる。・ヘリコプターで上空から100万ドルをばらまく「プランB」は、用意したお金をヘリコプターで上空からばらまき、参加者に分け与えるというものだ。
彼は自身のウェブサイトの登録者10万人に対し、いつどこで実施するかの暗号をメールで送信した。ここでもまた暗号を解読しなければならないが、解読できたものは野原に集合し、上空から落ちてくる100万ドルを回収することができた。
間違いなく仕込みやんw
むらがりそう
死ねよ在チョオンww
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
金持ちはこうやって経済をまわすべき
前○とかもちびちび社会実験してないでスカイツリーから1兆円くらいばらまこう
なぜその時間を金を得ることに使わないのだろうか
地球終わるかもな
増税メガネ
そりゃ世の中の大半の金を握っているのは一部の金持ちで、流通してるお金の上限が決まっている以上貧乏人が後追いで並ぶのはほぼ不可能に近いからやろ
それならお金握ってる一部の連中に使わせて下の方にまで巡ってくるようにしたほうが経済まわるからや
無駄に使ってないから貯まるんやろそれすらわからんのか
金が増えること以外では金を使わないんだよ世の中がよくなりますでいちいち金使ってたらすぐに貧乏人になるわw
供給する富豪カモン
金は命より重い