• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
セガやバンナム等の名レトロゲームを美少女化したスマホゲー『404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-』、4月25日に配信決定! シナリオ:ヨコオタロウ
名作ゲームを美少女化する新作スマホゲー『404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-』2023年春配信決定!シナリオ:ヨコオタロウ、キャラデザ:ゆーげん
イラストレーター・ゆーげん先生「今やっているゲームが半年、いえ、明日終わってもおかしくないという状況です。」








プロデューサーレター(重要なお知らせ)



記事によると



・いつも『エラゲ』を遊んでいただき、誠にありがとうございます。
プロデューサーの中村豪介です。

この度『エラゲ』は2024年1月5日(金)12:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。


日頃プレイしてくださっている皆様には、サービス開始より一年経たず終了となること、突然のお知らせとなりますことを深くお詫び申し上げます。

『エラゲ』は「全部がコラボ」という、ゲーム界を広く巻き込んだタイトルとなる事を目標に発足、多数のゲームメーカー様にも参画いただいて作り上げてきたプロジェクトでした。

もっと多くの方にエラゲを楽しんでいただけるよう、コラボイベントをはじめ、ゲーム外も含めた様々な企画を実施して参りましたが、力及ばず、サービス継続できるだけの盛り上げを作ることが出来ませんでした。

そんな中にあっても、いつも励ましの言葉をかけて下さる皆様、熱量高くエラゲを遊んで下さっている皆様の期待に応えたい想いで、なんとかサービス継続できる道を模索し、様々な手を講じてきました。

あがけるだけあがいてきましたが、本当に無念ながら、サービス終了という結果を避けることが出来ませんでした。いつも応援してくださっている皆様には、本当に申し訳なく思っております。

現在、プレイヤーの皆様に『エラゲ』の「想い出」を振り返っていただけるよう
オフライン対応版の開発を進めております。

オフライン対応版はサービス終了後にオフラインモードで起動でき、
『エラゲ』のシナリオだけでなく、獲得したキャスト、フィギュアなどを振り返ることができます。
メインクエスト10章はオフラインモードで読むことができます。
※オフラインモードではバトルが一切行えない他、一部機能に制限がかかります。


以下、全文を読む

この記事への反応



あはは、やだな、エイプリルフールはまだ先ですよ?

意地でも1年はやるとおもってたw

世界観の設定は良かったんだけどなぁ…

シノアリス以外のヨコオゲームもいったか…またロッカーから引き摺り出さなくちゃ

嘘ですのよね?
サビ終詐欺だと言ってください。
まだ、エイプリルフールじゃあ無いですよ!


え、サクラ大戦ちゃんの実装してないのに

速っ!!
魅力的なキャラも増えず何をすればいいのかよくわからないゲームでした


エラゲもやっぱりダメだったな

エラゲはSEGAの悪いところが出過ぎでしたからね……

エラゲはなんていうか……もうちょいうまくやってくれれば……




思ったより早かった…









B0C8J9HR6Z
スクウェア・エニックス(2023-11-02T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(575件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:00▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
死のアリス
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
エラーゲームジエンドw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
知ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
ソシャゲは終わりだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
これぞ日本ゲームメーカーが血眼で作る集金箱
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:01▼返信
こんなのにGOサイン出す人間しか残ってないセガ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:02▼返信
SEGAは本当にヤクザとソニックだけの会社か
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:02▼返信
まぁまぁ面白かったけどね
最初にもろもろ失敗しなければもうちょっと長生きしたんだろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:03▼返信
セガ信者が食い下がってたけどリリース直後からランク圏外で先見えてたからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:03▼返信
予想通りで草しか生えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
やっぱりセガだったか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
まず企画段階でアカンよ
今の子が過去のセガタイトルなんて知らんし、STGってのもズレてる
そこにヨコオを呼んだってプラス要素にはならん

せめてシノアリスやリィンカネみたいにニーア世界に関する情報があるならまだしも、全くの無関係なゲームにヨコオを引っ張り出して何がしたかったんだか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
セガ信者も見捨てた
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
半年とか大失敗だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
そもそもなんでそのタイトルにしたし。タイトル通りの初動だったし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
>>1
臭いwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:04▼返信
これ逆にどこに売れる要素あったんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:05▼返信
いくら何でも早すぎだろ
半年で見切りつけるようなレベルならそもそも企画立ち上げの段階でおかしいやん
プランナーセンスないんやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:05▼返信
湯川専務「セガは倒れたままなのか!?」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:05▼返信
ただの絵が動く集金装置の新規参入は日本じゃ、もう無理だって
中国の上澄みすくったソシャゲに全部やられてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:05▼返信
ヨコオ呼んどいてこの始末
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:06▼返信
日本産のスマホゲームなんてこんなもんっすよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:07▼返信
好評につきサ終
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:07▼返信
NGSも3月か
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:07▼返信
セガを作ってきた先達たちへのリスペクトがなさ過ぎて、現代のセガのスタッフが過去のゲームをバカにしすぎてた
今権利を持ってるIPでも、今所属してる人間が過去所属してきた人間が作ってきたIPを貶めることをやってはならない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:07▼返信
>>17
まーたNの法則で終わった
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:07▼返信
初めからネタが滑ってたよね
異世界おじさんみたいな熱心なセガのレトロゲーム信者なんてゲハにしか存在しないのにさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
4月からこれって早すぎん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
セガにはサクラ革命を作り直すしかソシャゲ道は残ってない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
ナカイド 「 このゲームの意味が分からない。 」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
半年しかサービスしてないゲームのオフライン版なんか作ってどうすんだよ
フルプライスで売るつもりか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
セガって未だにこういう内輪ノリがウケると思ってるから致命的なんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
スクよマ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
出し惜しみせず全力出していれば違ったのだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:08▼返信
素材が良くても調理するメーカーがダメな典型。
セガはどうも昔からちょっとセンスがズレてる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
クソゲー過ぎて
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
ゲームの擬人化といいつつ一見でなんのゲームか分からんキャラデザじゃあな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
なんてこった
また知らないソシャゲがサ終してしまった
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
石の擬人化とか流行らせて、石集めるオタク増やして欲しい
あとは元素記号の擬人化とかだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
ヨコオくん、これはなんだい?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:09▼返信
セガは資産を大事にしないのが伝わるからな
昔にファンを蔑ろにしてる企画は無理でしょうね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
素人目にもうまくいかないだろこれとしか思えなかったやつが案の定か
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
原神やスタレのキャラの印象の強さを考えると残念ではあるがこんなものが売れてたまるかよとは思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
セガはもっとゲームそのものの面白さで勝負する原点に回帰しろよ
ボーダーブレイク再始動待ってます
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
数年前のPSOと同じく
プロセカの利益をこんなクソゲーに使ってなければって言われるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
何でシューティングゲームやねん
普通にRPGでよかったやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
こんな企画を通してる時点でセンス無いんだわ
だから中華のソシャゲに席巻されたわけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
和製ソシャゲなんて萌え豚向きに作らんとヒットしないよ
でもキャラも微妙なんだよなこのゲーム
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
エラゲのPRでやってた反セガ行為が〜ってのも意味不明だしすっごく寒かったからな…
反セガ行為ネタがNGSのことか?ってネタになってたしセルフネガキャン
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
てかタイトルの略し方よ…
サ終して当然
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:10▼返信
横尾和慶なら半月で終わってた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:11▼返信
売れるもん作れよ
どう見ても売れんだろこんなもん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:11▼返信
設定がオッサンホイホイだからやったけど回顧するようなネタも殆どないし意味が分からん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:12▼返信
日本はカプコンフロム任天堂だけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:12▼返信
ニーアは好きだけどヨコオを別に好きじゃないし…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:12▼返信
エラゲとか先月iOS売上5000万も行かなかったサクラ革命以下の雑魚アプリだしな
セガが作るソシャゲは本当にセンスがなくて草も生えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:12▼返信
ヨコオって疫病神みたいだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
ヨコオと仕事がしたかっただけ定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
ホンマしょーもな
夜中に酒飲みながら企画会議してたんかってレベルでまとまりの無い内容だった
身内のセガオタクがキャッキャしながら話してるみたいな感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
※54
おっさんは昔のゲーム好きだけど、ゲームの擬人化には興味ねーよ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
バーチャロンの新作まだぁ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
プライド捨ててケツがプルプルするゲーム作れよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
SG1000からのセガ人のわしでもガン無視したゲームだしなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:13▼返信
>>58
ニーアがまぐれだったんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:14▼返信
※8
あとプロセカ(ミク)があるやろ
サカつくもまあ入れてやってもかまわんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:14▼返信
ゆーげん使ってこれかよ・・・
マジでセガ滅びろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:14▼返信
スタッフ間の雰囲気が悪く、いつ終わってもおかしくない環境下で制作している、
という話が出てきたゲームだっけ その通りになってしまったわけか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
この時代にこんなうっすい擬人化でよく行けると思ったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
ゆーげんがいうた通りになったやんけ・・・

ゆーげん叩いてたやつ謝れよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
名越さんいなくなってからのほうが普通によろしくないんでは?
批判してた人たちはどういうお気持ちなのかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
昔のセガゲーのアケアカ参入まだですかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
あのセルランなら むしろ長かっただろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
ヘブバンとエラゲのキャラクターデザインを担当していたイラストレーター・ゆーげん先生
「今やっているゲームが半年、いえ、明日終わってもおかしくないという状況です。」
2023/05/07 19:30

サービス開始1ヶ月でこれだもの
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
もう一発ネタで行ける時代は過ぎたからな
レスナのアトリエレベルの完璧なの持ってきてもどうなるかわからんレベルなのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
ヘブバンもいつ終わっていいぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
※66
プロセカ作ったのはセガじゃなくてサイバーエージェントの傘下じゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:15▼返信
あーセガね、はいはい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:16▼返信
>>2
シノアリスも来年早々サービス終了なんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:16▼返信
STGは別に嫌いではないけどSTGとして面白い要素なかったな
キャラも擬人化で寒かった。ストリートファイターコラボの広告は寒気がした
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:17▼返信
まあ最初からアホでもわかるだろ
こんなもん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:17▼返信
>>8
どこのゲームメーカーも昔のような熱意を持ったクリエイターいなくなっちゃったんだろうな。過去の遺産食いつぶしてるメーカーばかり…ゲーム終わりだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:18▼返信
はっやw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:18▼返信
セガとスクエニは日本ゲーム業界の恥さらし
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:18▼返信
ゲームセンターCXの櫻井と岐部先生のセガトーク面白かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:18▼返信
スクエニよりマシ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
いつものセガだw
これが成功すると思った関係者は全員クビにしろ。これが企画会議通る事自体おかしい
社員はアホしか居ないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
ゆーげんに黒歴史きざまれただけの大損な仕事だったなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
※8
そのソニック新作の売上も散々なんですが・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
PSに関わるとこうなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
なんというか周年記念作品のイドラもソシャゲ化してPS無関係のFGO風ガチャゲーかつただの国2派生作にして運命分岐とかPvPみたいな誰も望んでないファン裏切りしたりサクラもそうだしesもシンクロもそう
誰も望んでいない方向に出して嫌われているソシャゲ化してコンセプトもおかしい上にそれを不達のまま終わっていく
ワルエクの頃から企画コンセプト達成できていない

NGSもめちゃくちゃで世に出してはいけないレベルの内容でつまらないしコンテンツもなく水増し苦行作業しかないのに装備作成も課金がいるしMoもガチャ回数ボーナスと課金圧マシマシ
そんな状態だからプレイヤーは阿鼻叫喚で要望送ってるのに社長は決算でタイトル間違えるわ「ボリューム以外不平不満はあまり聞こえてこない」って大嘘ついてお前らプレイヤーの要望がは聞こえない宣言する不誠実さ
開発者は国営放送に出てこないし、2年以上経ってもPS5版はないし新エリアの追加も無くなって毎年やってたデザコンも今年はなくてフレもほとんど引退休止してしまってるのもあってNGSもそろそろ終わるんじゃないかって不安がる会話ばかりしている末期状態…24人どころか8人クエもタイミングによってはマッチングしない有様…
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
日本のソシャゲってなんでこんなゴミしかないんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
メインのイラストレーターさんが、おそらくはこのゲームに関するピリついたコメントをSNSに投稿してたから、もうそこから結果は出ていた気もする
たぶん配信から2ヶ月過ぎくらいだったか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:19▼返信
日本のソシャゲってなんでこんなゴミしかないんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:20▼返信
セガ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:20▼返信
※90
ファンタシースターの擬人化キャラ出てたっけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:20▼返信
傷が深くなる前に見切るのは正解じゃんね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:20▼返信
一年持たないはちょっと…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:20▼返信
※87
Pがヨコオと仕事がしたいってだけで捻じ込んだプロジェクトだぞ
成功するかどうかなんて最初から二の次だぞこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:21▼返信
ナカイドがめっちゃニチャってて笑う
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:21▼返信
(重ねて言いますが自分も不束者なので指摘はしたくないです)
感情的には自分の作った物にNGを出されるのはとても辛いです。よく分かります。
でも大事な事ですが、今やっているゲームが半年、いえ、明日終わってもおかしくないという状況です。そういう業界です。
2023年5月7日

これ書いてからもうすぐ半年ってところでサ終発表
ユーザーとサービス存続のために敢えて呈した苦言を拒絶したソシャゲの末路だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:21▼返信
セガのソシャゲは他社コンテンツのボカロキャラ使ったプロセカ以外総爆死しているな
同じく爆死させまくってたカプコンすらモンハンNowが当たったのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:21▼返信
>>91
現行NGSプレイヤーだけどマッチングしないってなんの話?普通に24人集まるけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:21▼返信
こりゃーゲームセットだわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:22▼返信
※94
ソシャゲだけじゃないだろw任天堂とフロムとカプコン以外のCSゲーもゴミばかりじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:22▼返信
セガは親会社が北斗神拳でめちゃくちゃ儲かってるから高級取りなんだよな
羨ましい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
そらそうだろ
ストリートファイターって女の子で擬人化されてもはぁ?だろ何が面白かったんだ?
ハード擬人化だって広げられなかったくせにタイトルを擬人化してどう料理するつもりだったの?
まさかタイトルで遊ぶだけだったんじゃないの?ユーザーが盛り上げてくれるとか思った?何もかもがここからの広がりが見えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
中華ソシャゲパクって作ればええののにな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
ニーアオートマグレのヨコオに振り回されたやつ多すぎだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
セガは何やってもダメだなこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
※103
新しいリージョン作らない宣言されて未来が無いNGSさんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
こんなソシャゲもあったんだっていうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:23▼返信
>>40
どっちももうある
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
セガはサクラシンクロエラゲとソシャゲで当たりないのがなぁ。そろそろ当てとかないと
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
>>65
2Bがよかっただけだから…物語あれじゃ人選ぶ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
鬱で悲しくて設定の細かいストーリーが得意な人に
なんでこんなゲーム作らせた
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
出オチというか始まってすぐにその気配濃厚だったしな。
楽しめるゲームを作るというコアが無かったからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
>>61
擬人化でヒットしたウマ娘があるだろ
興味がないことはない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:24▼返信
※108
中華ゲームをパクってできたプリコネを更にパクってできたのがこのエラーゲームリセットなんです・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:25▼返信
ソシャゲは長期サービス継続している人気作品達に割り込んで金とユーザーを奪わないといけないから新規作品にはCSゲーム以上の魔境だぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:25▼返信
※103
普通に昼とか深夜4時とかだと25分以上待ってもマッチングしないぞ?
早期開始提案してもバカが一人でもキャンセルしたら始まらないから逆に人が抜けて減っていく
ゴールデンでもタイミングによっては普通に5〜10分近く待たされる事ある
マジで人はいないのに大人数かつ一人でも拒否ったら始まらん仕様で実装したのがあかんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:25▼返信
やはり擬人化した猫たちを育てる「ネコ娘」ってゲームを出すべきたったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:25▼返信
こんなのコケるのわかるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:25▼返信
ヨコオがニーアオートマタヒットさせただけの一発屋芸人みたいな扱いやめろ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:26▼返信
数うちゃ当たるにも限界があるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:26▼返信
セガとスクエニのソシャゲに課金してはいけない(戒め)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:26▼返信
ミホヨと提携して金出して貰えよ
いつのまにか任天堂並の金持ち企業になってるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:26▼返信
ヨコオの失敗作の方
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:26▼返信
※123
セガには分からなかっただけだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
>>119
エラーゲームリセットにプリコネ要素が見当たらないが?
そもそもジャンルもちげーし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
スクエニでエラーゲームリセット2作るわ 予言するわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
セガは過去のヒットIPに頼ろうとする割には、現在のスタッフにそのゲームに対するリスペクトをまるで感じない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
ヨコオタロウはコンシューマで好き勝手やらせりゃそれなりだが
ソシャゲでちょっと制限かかるとサッパリだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
知ってた
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
あたりまえ体操
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
セガはべつに潰れていいけどアトラスも自動的に巻き込まれるのがつらい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:27▼返信
結局今のゲームなんて一人で作るもんじゃないからな
有名人引っ張ってきましたみたいなプロジェクトの売り方しても、絵師やクリエイター1人の力なんてたかが知れてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:28▼返信
ソシャゲは終わるといいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:28▼返信
シノアリスは寿命まで行けたのにヨコオどうして…
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:28▼返信
リィンカネも 金払いがいいドラクエ10ユーザーにすり寄ってるしあれもそろそろ店終いだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:29▼返信
微課金で遊んでるけど曲以外イイとこ無いからなしょうがないな。
設定は面白いけどストーリーは全然進まず同じ展開ばっかり見せ付けられるだけ。
イベントも同じこと繰り返しで、しかも名作に対するリスペクトも感じられず、
ガチャ含め全てが渋すぎ、声優推してる割にゲーム内ではほぼしゃべらない。
ホント何がしたいのかわからんかったよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
原神の前と後ってだけ
うま娘も死んだし
結局原神の一人勝ち
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
セガって本当にどっかズレてるんだよね…
普通PSO2をNGS化しますってなったらPSO2を大団円大盤振る舞いのNGSまで盛り上げていこうとキャンペーンやると思うんだけどセガはどんどん機能やイベント打ち切って行って完全にサムーブしたせいでフレの多くが萎えて辞めてしまった
キャラクリバグでキャラ台無しにされた上、似てるキャラ作れないしモデリングも微妙なNボディに実質作り替えかつコス類メイク類全部買い直しのせいもあってNGS始まる前に卒業して消えてしまったフレがかなり多い…

NGS自体も閉口する出来だったせいで10年以上プレイしてる何があっても辞めなかったベテラン勢まで離脱してってるし…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
すり寄ってるMSさんとコラボしまくればよかったやんw
スターフィールドとかHaloとかでw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
ソシャゲより買い切りのほうがいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
あのセガ・アトラス
どっちかというとアトラス・セガだな アトラス無かったらセガ国倒されてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
スタートダッシュ成功するか、運営と客との間で価値観がズレてないかでその後が決まるんだよな。
ソシャゲがV字回復とかまずありえないからここで切るんだろうけど、こういうの繰り返してるとメーカーに対しての信頼も消えるから次に新しいの出しても同じ道辿ると思って手を出さなくなる。
手軽に儲かるっていうビジネスは先取りしていかに顧客を維持するかが大事だからね。
これからソシャゲを出して成功するのは奇跡なんじゃないかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:30▼返信
オーラ無かったし残当
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:31▼返信
誰向けのゲームか分からんのが致命的
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:31▼返信
セガ、世界設定は良いのに中身がダメなゲームが多すぎるな。リボルバーエイト、さくら革命とか爆死が多すぎる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
>>133
ソシャゲじゃ好き勝手出来ないからじゃね
だから関わってるソシャゲはどれも監修レベルでしか参加してないし、ソシャゲの仕組み(ガチャとか色々)がわからないって話もよくしてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
早くね?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
キャラデザがな
顔全員一緒だし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
>>121
深夜4時と平日昼は当たり前だろとしか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
それでもまだペルソナ5のソシャゲがあるから・・・日本でのサービスは未定だけど・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:32▼返信
1度走り出した企画は止められないんや
ソニーが作ったフォワードワークスもさんざん爆死を量産してからソニーミュージックへ売られたし
157.愛国者日本保守党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年10月30日 18:33▼返信
>>76
【ゲームは日本企業のを遊ぼう🇯🇵】ポケモン、ドラクエ、FF、ゼルダ、プロセカ、ウマ娘、艦これ、プリコネ、アイマス系、ラブライブ系、バンドリ!(ガルパ)、D4DJ(グルミク)、FGO、シャドウバース、グラブル、ドルフィンウェーブ、アトリエ、対魔忍、アリスギア、ヘブバンなど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:33▼返信
そういえばFF7のソシャゲどうなった?
サ終了した?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:34▼返信
スクエニよりはやーい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:34▼返信
これネタとしては良かったけど
名前がソフトの名前だから愛着湧かなかったわ
某ゲームハードをネタにしたキャラもネ◯テ◯ーヌとかノ◯ールとか名前付けてるのに、エラゲはまんまソフトの名前だからソフト紹介用の担当キャラみたいにしか感じなかった
スーパーの試食店員みたいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:34▼返信
正直成功するビジョン全く浮かばなかったしなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:34▼返信
ストーリーは完結するの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
セハガールより短命とは情けない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
>>143
情報が2年古くて草
本当に時が止まったままずっと同じ事繰り返してんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
ゲームセット
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
2Bの尻で売れたのを勘違いしたやつのか
やっぱオートマタ以外全部駄目じゃん(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
リセットしたらエエやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:35▼返信
>>147
ロマサガ

はい論破
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:36▼返信
異世界おじさんとコラボしたか??
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:36▼返信
SEGAの時空犯罪、つまりSEGAが勝利者になった未来などという架空の歴史は決して許されないのだ
これが歴史の修正力である
世界は護られたのだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:36▼返信
NGSはMo回数ボーナスやめろと散々言われれて大荒れしたのに毎月2回以上のペースで2年半近く高額回数ボーナスやってるからな
あれのせいで微課金勢も手に入らないからと課金やめたし課金勢も負担が大きいから力尽きたり一般勢も手に入らないことで萎えて離脱してたし本当に商売が下手
ポリシーで強さにお金は頂きませんって言ってたのに結局強装備も課金ありきになってシステムの関係でプレイヤー感の装備格差がエグいことになってる
高難易度路線になった事と装備問題でクエストも破棄だらけになっているギスギス
装備製作難易度も異常に上がる一方でNGSをどうしたいのか理解できない

悪質な荒らしや陰部作ったキャラとか外部ツール不正者とか寄生も荒らしもストーカー都かも通報しても基本的に放置だしBANしても数日程度だからめちゃくちゃ治安も悪い
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:37▼返信
中村氏: ヨコオさんと組んで新しいゲームを作りたいという前提があって,弊社よりご本人に相談をしたんです。非常に多忙な方なので,一度はお断りされてしまったんですが,「セガのIPを使ってゲームを作れるのであれば」というご連絡をいただくことができまして,社内的な確認も取らずに「ぜひお願いします」とお返事しました(笑)。

4Gamer: セガIPを使うというのは,ヨコオさんのアイデアだったんですね。

中村氏: 社内的にセガIPを使った企画が検討されている時期でもあり「ヨコオさんにセガのIPをディレクションしてもらったら,どんな世界観になるんだろう?」というスタートでした。僕も元々ヨコオさんの大ファンなので,その世界観をいかに魅力的にゲームに落とし込めるかを優先しました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:38▼返信
ロマサガRSも来年あるか怪しいけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:38▼返信
※170
アニメ化もされたPSO2世界の地球ではPSO2が覇権でWindows的OSにプリインストールされているくらいで老若男女がプレイしているほど愛されているんだよなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:38▼返信
>>171
ちゃんと記事に沿った内容のコメントしてくれます?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:38▼返信
>>174
やめろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
エラーゲームリセット
本作では、「セガ」によって歪められた世界に暮らすプレイヤーが、本来の世界を取り戻すべく「セガ」との戦いに身を投じていきます

自分こそがエラーゲームだったというオチか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
今知った
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
これ開発(運営?)がイラストレーターと喧嘩しまくったゲームだっけ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
ヨコオはニーアオートマタの一発屋か?
その後関わってるの全部こけてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
エグいなぁ
日本勢はもうミホヨに勝てないのがな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:39▼返信
>>168
ロマサガはむしろ客と運営の価値観がズレて落っこちた典型例だと思うんだが
昔は確かに良運営だったけどどうしてこうなったんだろうな…
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:40▼返信
※166
プラチナの田浦のおかげ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:40▼返信
むしろ大手だとスクエニは成功してるほうだな あとバンナムか
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:40▼返信
SAGAのソシャゲはあれしか無いしRSは辞めんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:41▼返信
ゆーげん絵見たいならヘブバンのほうが規模もデカイしな
あっちはある程度進めるとやることあんまないけどまだサ終は大丈夫だろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:41▼返信
恐ろしく早いサ終・・・吾輩じゃなきゃ見逃しちゃうね・・・!
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:41▼返信
※164
2年古いってPSO2からNGSに移る際の商売の下手さの話してんのに頭大丈夫か?
そもそもこっちは現役で今もやってるぞ
プリセット強化がLv5にするには3万本いる確率の上に100%はSGガチャとかエルノザに新ランク追加しないわ使い回しだらけだわでつれええわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:41▼返信
とにかくストーリーとイベントを引きのばして月額課金で儲けているだけのヘブバンというクソゴミゲーもさっさと終わらんかなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
>>188
ここはお前の愚痴を垂れ流す場所じゃないんだ
無関係な話をするなら壁にでも話しかけてろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
ヘブバンの8割は他の絵師だったような
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
※175
セガゲーだし運営型タイトルだから関連あるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
安易な女体化とかほんとしょーもない
センスが10年前で終わっとる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
※190
難癖つけてきたのはお前だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:42▼返信
よぉし!いいぞ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
中華と朝鮮のソシャゲしか当たらないw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
設定は面白かったんだけどゲーム画面がコレジャナイだったわ
操作キャラ一体で右側にゴチャっとパーティキャラの顔表示っていうのも
なんだかなぁってダサさがあったし
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
>>192
FFの記事でドラクエの話すんのキミ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
>>190
こういうコメが一番無関係で不毛じゃない???
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
>>196
はあ?????????????

はあ???????????
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:43▼返信
単純にヨコオのゲームはライトユーザーに刺さらないんだよ
そう言うの見極めれない奴らがゲームのプロデューサーとかやってる日本は周回遅れだと思うよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:44▼返信
>>189
お前がどの立場から文句言ってるか知らんけど月額課金切って放置すればいいじゃん
アホ?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:44▼返信
>>199
じゃあお互いに黙ろうか、どっちが先くらいはわかるだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:44▼返信
>>190
はちまなんか便所の落書きだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:44▼返信
ヨコオ神格化しすぎじゃない?
ニーアオートマタで当たらなかったら大した売り上げ残せてない人だよ?
それだって吉田明彦のキャラデザの功績が大きいし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
逃げ足早すぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
企画段階で売れない可能性が高いってわかる人材を確保しろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
※198
FF14の記事でドラテンとかNGSも毎回上がってるぞ
国内ネトゲ界隈という共通点で

ソシャゲでも別タイトルの話題が上がるし同じセガゲーかつ運営タイトルだからおかしくもなんともない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
そりゃそうだろと思ったら、意外とユーザーいたんだな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
ゲハの異世界おじさん達の中では今でもセガはソニーより優れたゲーム会社なんだけどな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
ヨコオタロウ作品のメッキがどんどん剥がれてきてるな
今放送してるアニメのカミなんたらも大して面白くないし、
このゲームもダメ、結局DODとニーアくらいか
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
>>203
君が黙れば終わるだけじゃね???
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:45▼返信
ペルソナソシャゲは企画書段階で破って 
セガアトラス版メガテンオンライン作れっつうの
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
最初の発表以降いつリリースしたのか覚えてないくらい話題になってなかったな
うまく行くって思ってたやついないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
>>208
そりゃオマエラが無関係なのに勝手に書き込みしてるだけだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
題材が一番金出さないオッサン世代向けだったからな
見ただけでそっ閉じした
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
※71
毎晩キャバ接待の金食い虫がいなくなって清々する
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
※205
田浦のアクションとプラチナの尻のモデリングのおかげ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:46▼返信
>>186
スタイル絵に関してはメイド蒼井とAスタイル以外はゆーげん描いてないけどな。
WFSに関してはへブバン消えるより先にアナデン消えるだろうからアナデンが元気なうちは
サ終の心配はまず無いと思う。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:47▼返信
>>204
今の時代は便所に落書きしたらいけないんですよおじいちゃん?
まあ昔からだけどね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:47▼返信
1年もたない雑魚wwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:47▼返信
ヨコオのシナリオで良かったのはドラグーン1とレプリカントまでだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:47▼返信
セガはもうソシャゲ諦めろ
カプは初めてモンハンで成功しちゃったけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:48▼返信
流石に1年も遊べないのは返金モノだろ
金使わせて速攻ドロンみたいなモラル崩壊した商売が出てきちまうよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:48▼返信
クソっ!龍が如くちゃんとメトロイドちゃん
ペルソナちゃんを実装出来ていればこんなことには(泣)!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:48▼返信
セガのソシャゲ(イドラ、es、ワルエク、サクラ、シンクロにこれ)とかオンゲもPSO2にNGSに龍が如くのオンラインとかめちゃくちゃなのばっかだなあ…

PSOとサクラはIPが勿体なさすぎる…自分もファンだったからここまで潰されて裏切られて心底辛い
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:49▼返信
>>220
じゃあチラ裏でもなんでもいいよ
揚げ足取るのが不毛とは言わないのかな?おじいちゃんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:49▼返信
ソシャゲに課金するアホは中韓にほぼ取られてる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:49▼返信
>>202
どうせこれから展開も何もないだろ
引き伸ばさずにさっさと終わらせろよゴミゲーをよお
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:49▼返信
※215
業界で関連制あるなら話題も出るのは当然の事だろう
お前がネチネチ延々と無関係なこと書き込んで荒らしてんだろアホか
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:50▼返信
>>219
それは初めて知った
Aスタイルの立ち絵は地味に好きだからあれだけ本人だったんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:50▼返信
エラゲ期待してたけど、肝心のゲーム部分が全然面白くないのよな
横画面のままならスペースハリアーみたいにするか、
縦画面で普通の縦スクロールシューティングみたいなのでよかったろうに
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:50▼返信
>>229
未練たらったらだな
今までいくら課金しちゃったの?www
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:50▼返信
ナカイドがネタにしそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:51▼返信
>>230
薄く触る程度なら何も言わんがお前の書き込みは病的すぎる
完全に無関係な内容だからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:51▼返信
ヨコオだめってシノアリスはあれで6年以上続いたし十分だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:51▼返信
>>215
そりゃ勝手なこと言うのがはちまだし
お前こそ何言ってんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:52▼返信
もうガチャでキャラ集めるアプリは飽き飽きなんだよ
ゲームじゃねーし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:52▼返信
中国韓国に敵わない日本人あわれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:52▼返信
>>236
あれは大団円クラスだからむしろ評価されるべき
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:52▼返信
ヨコオはレプリカントまでだったらいい塩梅だった
それ以降はイタい逆張り中学生
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:53▼返信
自社IPだけでなく他社IPまでも汚すクソゲーとかはよ終われと思ってたからめでてえ
何の繋がりもないゼビウスだのなんだのデザイン見てマジでさっさと辞めろって思ってた
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:54▼返信
ヨコオのソシャゲはダメだな
オタクウケが悪い
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:54▼返信
>>218
アストラルチェインを生み出した田浦がなんだって?
尻神と崇められる桂正和を起用しておきながらクソダサポリスメンを主役にした戦犯
大人しく尻で釣っときゃ3部構想の第2部も開発できたかもしれんのに、あれ以来名前すら聞かんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:54▼返信
100%ナカイドにネタにされるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:54▼返信
ニーアでたまたま当たっただけだしまあ・・・。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:55▼返信
なんでセガと無関係のヨコオ使ったん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:55▼返信
>>233
おまえヘブバン知らないだろw
ばれてるぞバカバイト
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:55▼返信
頑張ったな、お疲れ様でした
この方向性でしか話題になってなかったやつ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:56▼返信
>>247
信者が多い
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:56▼返信
>>238
ガチャで武器を集めるアプリにしたFF7はバカおもんねぇぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:57▼返信
文字通り404で脂肪WWWWW
願いかなってよかったなオワコンセガWWWWW
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:57▼返信
そもそも擬人化要素があんまり上手く活用されてない感じがしたわ。
オッサンは思い入れのあるタイトルを変に擬人化されて微妙な気分になるし、
若者はよく分からん昔のゲームを題材にされてとっつき辛いし。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:58▼返信
ヨコオのゲームを好きそうな層はソシャゲ嫌ってそうだからな
需要と供給が噛み合ってない
今のセガはそんなこともわからないのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:58▼返信
やりたい事が序盤で終わってるんだろうなって作品
小説とかなら面白かったんじゃない?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:58▼返信
面白くなかったもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 18:58▼返信
プレイ動画みただけでこれは直ぐ終わるなと思ってた
見た目は大事
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:00▼返信
>>251
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:01▼返信
シノアリスに続きヨコオ連続消滅
まぁそうよな
なぜか一時的に持ち上げられたの勘違いしちゃったか
260.投稿日:2023年10月30日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
261.投稿日:2023年10月30日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:03▼返信
予想通り1年持たなかったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:04▼返信
※13
いや過去云々以前にセガとヨコオタロウの組み合わせが致命的に合わない
ニーアやDoDのシューティングステージ見てもヨコオタロウのセンスは偏りすぎてあかんのよ
あんなもんブロークンサンダーやTF6とどっこいだぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:05▼返信
クソゲーのシノアリスと共倒れかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:05▼返信
こんだけコメント書き込まれてもプレイヤーからのコメントないのが凄いよな、無関係なのにコメントしようとする変なのばっか
何が言いたいかと言うと他の記事でもやった事ないのにコメントしてんだろうなって信用度に関わる
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:05▼返信
いやあセガの身体を張った逆はいつも面白いですなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:06▼返信
※265
こんな見えてる地雷ゴミゲーやってる方が恥だから
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:06▼返信
※244
アストラルチェイン懐かしいなw初週売り上げアズレンに負けた雑魚だったけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:06▼返信
ヨコオはdod1とレプリカントやな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
誰?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
うーんこれはロッカー
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
>>171
もう末期だろそれ。
いかにユーザーから金を毟り取るか考えてたらバランスが崩壊してたってことでしょ。
しかも治安が悪くなってるってことはもうユーザーがヤケを起こしてる状態じゃん。
あれ?10年は持ったんだっけ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
※264
6年続いたシノアリスと1年持たなかったこのゴミゲーを一緒にするなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
ソシャゲで重要な無課金勢がキツイと思うレベルでキャラが出ないし引けない感じだったしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
>>265
はちまで正義ぶってんじゃねぇよタコw
ここはエアプが調子いいこと言ったりボロクソに叩いたりめちゃくちゃで上等なんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:07▼返信
ニーアのソシャゲも信じられないほどつまらない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:08▼返信
そもそも元ネタのゲーム知らんわ
生まれてないし
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:09▼返信
FFBEは8年続いてるしやっぱ広野が有能なんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:09▼返信
>>275
内容がデマならあんまり酷いとそろそろ怒られるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:09▼返信
セガは見切りが早いのはいいこと、ダラダラ続けてもな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:09▼返信
セガなんてだっせーよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:09▼返信
今やってるアニメも滑ってるし、横尾終わったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:10▼返信
※272
NGSは今後のリージョン追加は無いって明言されてるから、もう続ける気ないんじゃない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:10▼返信
やあ、(´・ω・`)ようこそ、しっこくハウスへ。
このエタルドはサービスだから、まずは喰らって死んで欲しい。
うん、「絶対に勝てない」んだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このパラメータを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「絶望」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中でそういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこの攻撃をしかけたんだ。
______________じゃあ、リセットしようか。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:10▼返信
アトラス延命の為だけに存在する会社それ以外なんの価値もない
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:10▼返信
ゴリゴリのサターン派の自分ですらスルーしちゃったし残当かなぁ
そそられる要素がないのよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:10▼返信
ケツゲーの一発屋さんまた爆死ですかあんたの信者キモイんでどうにかしてくださいよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:11▼返信
>>279
おーこわいでちゅねw
俺は上にコメしてねーからどうでもいいけどw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:11▼返信
※274
は?課金しててもキツかったが?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:11▼返信
>>118
それは若い子が興味あったから
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:12▼返信
セガのスーパーゲーム構想大丈夫なんか?
セガが自信満々で出してくるゲームっていつもコケてるよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:13▼返信
もうソシャゲにつっこむのやめな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:15▼返信
いやぁ懐かしいなぁ
今のバンナムはクソ、かつてのナムコがいいつってたゼビウスちゃんはお気に入りだったぜ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:16▼返信
ソシャゲはどれも大して面白くないくせにガチャとか集金要素だけはエグいからもうまともな人間はやらないだろ

295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:17▼返信
他社版権まで使ってサクラ革命以下の売上とか面白すぎるw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:18▼返信
>>294
シノアリスのSpartanマスターがギルメン課金額平均1000万で1位を勝ち取ったとかドヤ顔で思い出を語っててほんといい養分だなって思ったねw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:19▼返信
だいたいソシャゲーって一個か二個しかやらないから相当面白くないとな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:19▼返信
知ってた定期
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:19▼返信
射幸心とマウント欲刺激して馬鹿から金搾り取る商売そろそろ規制しようぜ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:21▼返信
レトロゲー題材とかそんな題材が響くのは当時を知ってる連中は若くても50前後のおっさんやろ
そんな年齢層にソシャゲで展開ってのがミスマッチなんじゃねえの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:21▼返信
※102
モンハンnowも作ってるのはNianticだからなぁ
もう一つのモンハンも中国企業に投げてるし
カプコンにモバイルの技術力とノウハウがあるかと言われれば無い
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:21▼返信
エラゲ初のトレンド入りがエラゲサ終なの草
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:21▼返信
>>299
--「ガチャ」で当たりが出るとドーパミンが分泌される?
曽良 ガチャゲームの多くは当たれば強いアイテムなどを得られるようになっています。そうすると、ゲームを有利に進めていくことができる。課金をして悪い結果が出たとしても、もう一度やってしまう。これは前に当たった時の快感を覚えているからです。当たるか、当たらないかは分からない。ガチャはある意味ギャンブルに近いものです。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:25▼返信
>>300
ソシャゲの課金メイン層って30代40代なんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:25▼返信
スイッチマルチにしとけば良かったんじゃね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:26▼返信
※300
いやどの年齢だろうとスマホは持ってるんでそこは間違ってない
ポケGOが年寄りまでリーチしてるしね
エラゲの場合は40、50代狙ってんのに美少女と組み合わせるっていう意味不明な事をしたのが敗因
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:26▼返信
予想通り 情弱騙して 売り逃げwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:26▼返信
>>265
そんなにやってる奴がいたらサ終にならずに続いてるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:27▼返信
エラゲのキャッチコピーがセガを◯せだったのに、これじゃあただ自滅しただけやんw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:28▼返信
※307
残念だけど売り上げも鯖の維持費くらいしか稼げてないんだわこのゲーム
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:28▼返信
バーニングレンジャーの続編を出せ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:30▼返信
セガもスクエニそっくりだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:30▼返信
普通にエラー起こしてリセットすなーっ!👆💦
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:31▼返信
比較的ソシャゲの運営が上手いセガにしては素人目にも分かるぐらいの失敗だったよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:31▼返信
キャラに魅力がなさ過ぎてなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:32▼返信
SEGAは間違えないとはなんだったのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:33▼返信
どうして日本人にブルアカや原神が作れなかったのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:34▼返信
残念でもないし当然
ハーフアニバすら迎えられずに死んでいくソシャゲに敬礼
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:35▼返信
ソシャゲは初動でコケたら浮上する事なく消えるイメージ(´・ω・`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:35▼返信
セガのマイナーレトロゲーじゃ戦えないでしょ
せめてリリース記念に任天堂擬人化コラボくらいしないとな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:36▼返信
で、NieR:Automataのアニメの円盤はいつ出るん?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:37▼返信
ほんとソシャゲは運営のバカを晒すゲームだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:37▼返信
新キャラ追加のたびにyoutubeで紹介してるんだけど
あの悲惨な再生数見ればサ終も仕方ない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:37▼返信
もうサ終wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:38▼返信
またナカイドの飯の種かね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:38▼返信
PS5買ってからソシャゲからコンシューマに戻ってきて色々消化してるんだが
PS+に入ってエクストラにあるゲームをやってた時は良かったが
実際に中古でもゲームを買い出すと例えばテイルズゼスティリアを中古で2200円で購入したけど
約10日で裏ボスまで倒してしまい2周とかしない性格なのでもう次のゲームを探すってなるので
結構金かかりだしたなーと思ってきた(それも古い昔のゲームでこの価格・・・)
新しくやるゲームを探す手間とかかる購入代金考えたら微課金でひたすら同じ作業やってたソシャゲもそれはそれで悪くなかったのかもなと
コンシューマだと何故かひたすらやり続けるってのが出来ないんだよな・・・クリアして裏ボスまで倒すともう飽きる
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:38▼返信
だいぶ前にやめたし最近の具合は把握してないが
一つだけ言いたい、章の合間の女の子らのグロは必要だったか?
あれがヨコオタロウって人の作風なんだろうけど
ドン引きだったよ…
328.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年10月30日 19:39▼返信





知らん、ゴミ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:39▼返信
わかってはいたが予想より早くて草
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:39▼返信
こんなクソ企画がOK出るほど今のセガはやばいんだな
もうしばらくソシャゲやめてCSとかで新作作れ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:40▼返信
はやく課金ゲー禁止にならないかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:41▼返信
※314
セガがソシャゲの運営が上手いとか面白いジョークだなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:42▼返信
メガニケのドロシーイベントで忙しくてそれどころじゃなかったんだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:43▼返信
ヨコオとゆーげんの無駄遣いでしかなかった
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:43▼返信
エラゲはエコオと仕事したいって夢が叶ったんだから目的達成できてたよかったじゃないか
赤字の額は気にするな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:44▼返信
当たるかどうかもわからんキャラのガチャで1回300円とかだろ
よくやるよなこんなの
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:45▼返信
擬人化のデザインはわかりやすくないとな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:45▼返信
恥さらしアホ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:46▼返信
規約に同意させれば何やってもいいと思うなよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:46▼返信
コンセプトは悪くなかったけど、なんかこうゲーム好きが求めていたものとちょっと斜めにズレてたよなぁという印象
しかし思ったより早い決断だったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:47▼返信
-カミエラビは手書きだったら良かったのに-
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:47▼返信
音楽と世界観だけは良かった、それだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:48▼返信
しってた
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:48▼返信
ソシャゲってよくわからんマイナーな会社が生き残ってるね
セガとかスクエニみたいな大手でもやっていけないのにな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:48▼返信
ゲームオーバー
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:49▼返信
※340
企画自体はかなり夢あったよな
ゼビウスちゃんの章クソ笑ったし
ただまぁ、テンプレの様に美少女出されても…ってとこよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:49▼返信
ブルプロに客食われたってことか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:50▼返信
パチスロに使い回せば良い
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:50▼返信
※332
何だかんだ長期運営してるタイトル多いしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:50▼返信
ゲームの擬人化ってねぷねぷで失敗してるだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:51▼返信
スパロボみたいな普通にCSのRPGかシミュレーションで出してれば
カプコンとナムコのやつみたいな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:51▼返信
セガってダセーよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:51▼返信
※344
大手はノウハウを持ってないんよ
SNSの運営や企画周りを見ても相当違いがある
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:52▼返信
今のソシャゲレッドオーシャンを舐め過ぎなんだよな
これが通用したのは10年前だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:52▼返信
企画は面白そうだと思ったけど、リリースしたと思ったらなんかガチのエラーかなんかで炎上してた記憶しかないまま速攻終わったな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:52▼返信
セガ信者は買わないからねぇ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:53▼返信
>>354
企画が走り出したのが5年以上前だからしゃーなし
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:53▼返信
>>347
比べる対象がソシャゲなのはちょっと…
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:55▼返信
今のセガファンてなんでまだファンやってるんだ?
龍やソニックの続編まちとかか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:55▼返信
>>296
えらく懐かしい名前を聞いた、シマエナガの前身だっけ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:55▼返信
※356
クソゲーに出す金はねぇ!
あ、プロセカの方には毎月落としてまーす
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:55▼返信
レトロゲームタイトルを擬人化ってセンス無さ過ぎだろ
古いし擬人化題材が大雑把すぎるし
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:56▼返信
>>308
違う違う、問題なのはやってないのに書き込んでる率
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:56▼返信
ソシャゲって平均ユーザー層が40代らしいしレトロゲーム狙いは良かったんじゃないかな
恐ろしくつまらなかったのが問題なだけで
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:57▼返信
>>1
ゲームの美少女化なんて意味わからん
間違いなく売れないだろ
金をドブに捨てる気か!?

この正論を言える奴がいない今のセガはどうなってるのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:57▼返信
艦これ系擬人化デザインの流行はもう終わったんだ
それとやっぱ皆が想像する擬人化とズラしたのよくねーって
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:59▼返信
セガのクソゲーを美少女にしたってそりゃ売れないだろ
スマブラ参戦してるの何人居るんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:59▼返信
>>31
パンピーがご意見版気取りw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 19:59▼返信
真のRPG()ですら1年続いたのに
これを戒めにセガはもうソシャゲに夢を見るのをやめろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:00▼返信
サクラ革命は炎上して話題になったけどこっちは本当に何もなかったな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:00▼返信
プロセカだけだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:02▼返信
ブス集めは中身はFGOだし女がブスなのが敗因だろう
エラゲはレトロゲーまでは良かったがそれ使ってアホみたいなシューティングにしたのが駄目なんだろう
373.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月30日 20:02▼返信
確かにバンダイナムコゲームスは偉いよ。
もっと更にバンダイナムコゲームスは偉大だよ。
必ずエラーゲームリセットは楽しいよ。
絶対にエラーゲームリセットは面白いよ。
確実にエラーゲームリセットは愉快痛快だよ。
十割エラーゲームリセットは心嬉しいよ。
100%エラーゲームリセットは喜べるよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:03▼返信
戦闘がこれまたSTGでなぁ
のわりにRPGみたいに敵の必殺技は回避不能だし
気がついたら改善要望送ってたな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:04▼返信
で、金に困るから他で続いてるもので集金してくんでしょ?知ってる
だけど他のって何が残ってるんだろう???
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:07▼返信
セガはNGSでスクエニはFF14で安定収入があるからソシャゲで冒険できるんだね
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:08▼返信
全く知らんゲーム
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:12▼返信
※376
NGSなんてPSO2末期の時より売り上げ落ちてんじゃんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:12▼返信
時期が悪すぎたよなこれ
スターレイルだっけ?あれとほぼ同時期やろ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:13▼返信
※377
広告も全然出してなかったからな、それが普通の反応なんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:13▼返信
>>379
スタレとブルプロという神ゲーに挟まれたのが運の尽きだったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:14▼返信
これ事前登録キャンペーン未達でヤバかったゲームだよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:16▼返信
※379
スタレがなくても結果は変わらんよ
事前予約キャンペーンやってたのに30万人すら集まらずに未達成で終わってるんだぜw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:16▼返信
スタレ、ブルプロ相手じゃあ仕方ないよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:17▼返信
まあ無理だと分かりきってただろ
イラストに全く魅力が無いうえ擬人化の繋がりまで一切無く背景に元ネタ加えてやっと分かるとか本当に酷かった
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:19▼返信
セルラン見ても寧ろよくここまで持ったと思うわ
三ヶ月で終わっててもおかしくはなかった
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:19▼返信
またセガが無駄金使って終わっただけだったなw
シンクロの失敗があったのに何で学習しねえのこのアホ会社www
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:20▼返信
ソシャゲで大物シナリオライター使っても飛びつかねーだろ
俺もやってるソシャゲのシナリオは読まずにスキップして周回してるし
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:20▼返信
病んでた絵師はどうなったんや
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:21▼返信
なんつーかこれにゴーサイン出したやつがいるってのが一番信じられない
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:22▼返信
※388
FGOがあんだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:22▼返信
CSのヨコオ作品は嫌いじゃないけど、ソシャゲとCSで求められてるもんは違うんだよな
持ち上げられすぎた反動
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:22▼返信
システムもだがなんにしてもイラストが魅力皆無過ぎた
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:23▼返信
もうソシャゲは原神くらいのクオリティが最低基準だぞ
ゴミ出しても金ドブするだけで終わりなのを学ぼうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:23▼返信
マジでセガこれからどうすんの?ソニックも売れないし龍が如くしか無いぞこの会社
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:24▼返信
ヘブバンとわかりやすく明暗分かれたなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:24▼返信
ヨコオは映像で演出込みで生きるライター
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:25▼返信
>>395
プロセカとなんだかんだ言ってもNGSで持ち堪えてる
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:26▼返信
次はどっかのキャンプゲーが昇天しそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:26▼返信
>>395
そろそろペルソナオンライン作るか…
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:26▼返信
次はどっかのキャンプゲーが昇天しそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:26▼返信
※394
仮にセガがクオリティの高いゲーム作っても運営がクソだからどうだろうな・・・
シンクロとか無償石には天井が無いとかバカな事やってたしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:27▼返信
全然セルランでも見ないし存在すら消えてたな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:28▼返信
※403
500位から600位辺りをウロウロしてたしな
今月800位台まで落ちてたし
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:28▼返信
>>398
PSでも売上10位以内にいつもいるからな
課金ゲーならクソでも安定するんだわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:29▼返信
プロセカはミクを貸しただけで中身はバンドリの会社が作ったバンドリの後継アプリでしかないしなぁ
セガのゲームとは言えんわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:30▼返信
あのゲームの擬人化です!と言われてもイラストが酷過ぎて一切そのゲーム要素無かったことしか覚えていない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:30▼返信
セガって3流ゲームメーカーにまで落ち込んだよな
昔はゲームハード作るくらいの大手だったのに・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:30▼返信
龍が如くがなかったらとっくに潰れるかどっかに吸収されてただろうし仕方ない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:31▼返信
初めて存在知ったわw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:32▼返信
キャラのデザイン明後日の方向にぶん投げてたからなあ
こだわりあったらしいけど理解されないんじゃ意味ない
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:33▼返信
せっかくの題材全部台無しにした感
おっさん世代に絞ったほうが長く持っただろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:34▼返信
もうプロセカに寄生してるだけのメーカーやな…
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:35▼返信
もうセガのスマホゲーはスクエニのスマホゲーよりヤバいイメージ付いたわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:36▼返信
シノアリスは一応の終わりを見れたようだが、これはどうなんかね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:36▼返信
龍が如くちゃんは出たのかな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:37▼返信
スペースチャンネル5の新作がしたいです
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:38▼返信
※415
シノアリスは6年続いたけど、これは1年も続かなかったから比べるのも烏滸がましいレベル
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:40▼返信
ガチャでキャラ当てても戦闘で使えないとかアホみたいなシステムだったし当然
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:41▼返信
元がわからないキャラデザはホントあかんわ
あれならレトロゲー題材にした意味ないべ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:42▼返信
>イラストレーター・ゆーげん先生「今やっているゲームが半年、いえ、明日終わってもおかしくないという状況です。」

改めてみると笑うしかない
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:42▼返信
心の底から言える「残当」予想通り1年持たんかったね
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:42▼返信
単純にキャラデザがお粗末で魅力なかったのが大きいだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:44▼返信
背景にアキラがいないとバーチャの擬人化なんて分かる奴おらんだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:44▼返信
サービス始まってたんか…気づかなかった
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:44▼返信
このゲームが一番目立ったのってイラストレーターがヘラってた時なんじゃね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:45▼返信
ようわからんが清水鉄平向けコンテンツっぽいな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:45▼返信
そもそもヨコオってケツでニーア売れただけなのに
なんか大物扱いされてるよね

冷静になってみろよ微妙なのばかりやぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:47▼返信
このゲームはリセットできませんでしたね…
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:47▼返信
サ開の情報聞いてからサ終のこのスレまでいっさい情報が入って来なかったw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:48▼返信
>>428
2Bってキャラが成功しただけだからな
でもそれで本人も周りも勘違いして神格化してしまったのが間違い
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:49▼返信
タイトル回収で草
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:50▼返信
※406
3周年のアップデート内容見てないのか
セガの技術力は結構凄いぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:50▼返信
セガは本気でこれが売れると思ってたんかね・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:54▼返信
セガに限らずもうソシャゲに夢見るのいい加減やめろよ
バブルはとっくに弾けてんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:55▼返信
もうトレンドからエラゲサ終関係消えてて草
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:58▼返信
ソシャゲなんて時間と金の無駄だってみんな気付いたんだろうね
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:59▼返信
ヨコオはシノアリスもニーアのレプリカントも売れたのにセガってだけで寄り付かなくなるのはセガに近寄りがたい濃いオタク層ってイメージがあるんだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 20:59▼返信
ゲームの擬人化ってのがそもそも共感し辛い
VFなんて大量のキャラいるのに、これがVFの擬人化ですっていわれても感性が合わなきゃ拒否反応がでるわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:03▼返信
配信してたんかい
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:07▼返信
たぶんイケメンゲーにした方が売れてたよね
あんスタや同社のプロセカ見るに
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:08▼返信
なんのために生まれて
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:11▼返信
ジジイ向けのキャラデザインじゃないね
もっと90年代っぽい感じのキャラクターにしないと駄目よ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:15▼返信
ソシャゲ業界はパイの取り合いだから
長く続いてるところから客を奪うのがもう無理げーなんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:17▼返信
もうセガはソシャゲ諦めろ向いてないわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:21▼返信
>>445
プロセカ覇権やぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:21▼返信
初動であんな盛大にコケたらまぁそらね
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:22▼返信
まあヨコオさんも凡打続きで14年やったうえで
ニーアでようやくホームラン出た人だからな
打率としてはクソ低いよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:23▼返信
ドラゴンズドグマよりは長く遊べたんだろうか?
10年前のゲームだけど今でも普通に面白い

因みにスイッチ版もあるらしいので暇なら触ってみて
来年か再来年には2が出ると思うし
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:24▼返信
※446
作ってんのサイバーエージェント系列じゃねーか!
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:24▼返信
※449
PSのフリプで来たから軽く触ったら
気がついたら翌朝だったわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:26▼返信
>>448
ニーアでじゃなくてオートマタでだろ
レプリカントとゲシュタルトはDODと同程度しか売れてないし
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:30▼返信
モチーフが古すぎたね…
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:31▼返信
ドグマはPSのフリプじゃなかった
PSストアのセールで500円ぐらいで買ったんだったわ
スマン
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:33▼返信
※435
作り始めたのは
バブル直前~まっただ中ぐらいだったろうしなあ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:39▼返信
シン・クロニクルは素材としては相当良かったんだがな
プロモもゲームシステムも、ゲーマーの気持ち分かって無さ過ぎた
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:41▼返信
嘘だろ…スゲーショック…サクラ革命以来の衝撃だわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:42▼返信
※456
そりゃガチャでキャラ当てないとストーリー見れないとか無償石には天井がありませんとかアホな事やってたらユーザーも消えてくわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:43▼返信
>>452
ヨコオ曰く初代が50万本だしレプリカントのリマスターはミリオン超えて売れたけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:46▼返信
※458
取り返しの付かない選択をウリにしてる時点でね…
そんなんゲーマーがもっとも嫌うやつやろって
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:49▼返信
ミクとかアトラスは売れてるんだし
しばらくは開発費だけくれる足長おじさんに徹した方が良い気がする

セガ本社にまともなクリエイターが居ないんだろ
本社では低予算低ボリュームの習作だけ作って人材育てからやった方がええわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:50▼返信
これには異世界おじさんもしょんぼり
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:50▼返信
ニーアリンカネも売上死んでるしヨコオゲーのサ終ラッシュはまだ続きそうだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:54▼返信
SEGAと言ったらソニック
ソニックのソシャゲは出ないのか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:54▼返信
ヨコオだしセガだし約束されてた失敗じゃんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:56▼返信
誰に訴求力あるのか考えて物を作らなかった結果だな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:57▼返信
今のゲーム業界はおっさん向け過ぎるんだよ
そのおっさん等だって子供の頃完全新作がバンバン出てくるから楽しんだのに
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:58▼返信
>>27
ええ加減にせえよ?
ほならお前が作ったら5年もつのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 21:59▼返信
もう日本のメーカーはソシャゲから撤退しろ、ここまで中国との差をつけられると惨めすぎだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:02▼返信
マジでセガ終わってるなw
もう潰れるまで過去のレゲーで足掻いてろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:12▼返信
最近だと
龍が如く維新
ソニックスーパースターズ
サンバDEアミーゴ
も大爆死したのにソシャゲも糞ゲーって
SEGAってなんなら売れるの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:12▼返信
>>464
最近だとソニックスーパースターズという新作が4000本しか売れなかったよ…
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:14▼返信
>>446
運営と開発はSEGAとは違う所だからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:16▼返信
>>471
ペルソナとミクゲーは売れてるんだが?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:26▼返信
※398
PSO2初期からずっとプレイしている現役アークスだけど持ちこたえてはないよ…2年経ってもPS5クライアントすらないから
フレンドが9割引退か休止状態だし時々インしている人も里見社長の失言で課金辞めてたからなあ
遂にリージョン追加も打ち切られて使い回しだらけ、オープンフィールドどころかただのクエスト式メインになってる
めちゃくちゃ評判の悪いデコマーク集めをイベントだと主張して短期間で連発、ギャザリングやデイリー周りの負担も大きく遊びづらい
しかも装備周りも締め上げて乗算仕様も相まってペイトゥウィン状態で格差エグい
期待されたクリスペも操作性最悪、機能微妙で虚無…毎年やってたプレイヤー参加型デザコンも遂に今年は開かれず、いきなりコラボ連発…って感じで終わりそうなソシャゲと同じムーブしだしてまじで不安だしつまらないしで好きだったPSOがこんな状態になってほんと辛いよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:28▼返信
Nの法則とか言ってる奴いるけどMSやろ
NGSもMSと組んだせいでキャラの性別なくなるわスタンプは一年英語のみって有り様だった
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:28▼返信
>>8
ソニックも新作で4000本という大爆死かましたぞ…
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:30▼返信
>>19
今のSEGA社員無能しかいないから
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:32▼返信
>>46
プロセカも3社協同でやってるから
利益でみたら大したことない
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:35▼返信
美少女じゃなく男女混合じゃないとソシャゲは生き残れないよ
一般層や女さんから金絞り取らないと
オッサンはもう美少女ってだけじゃガチャ回さんよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:37▼返信
>>77
運営がSEGAだったら今ごろ終わってるしね
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:44▼返信
※480
NIKKEって♀ガチャしか無くね
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:50▼返信
中井戸がコリャダメだって言ってた
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:51▼返信
Pはずいぶん若そうだけど、そもそもレトロゲーやったことあるんか?
ゼビウスやマッピーが流行った時
30代ならまだ生まれてないはずだが
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:54▼返信
1ミリも興味をひかずにおわったか。
サービス終了の報を見てそういやそんなくだらないゲームもあったっけって思い出したわ。
何でもとりあえず女キャラ化したら頭の悪いヲタクどもは食いつくだろうっていう
ユーザーを小ばかにした商売はもうやめた方がいいと思うよ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:55▼返信
※244
新規IPでミリオン超えてるのになんちゅー暴言を吐いてんだ間抜け😂
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:57▼返信
MSマイクソゾーン関わるから
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:57▼返信
>>472
消化率80パーだから日本が期待されてないだけだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:58▼返信
とにかくセンスが古すぎる
昭和の爺さんがディレクションしてそう
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 22:59▼返信
>>471
トータルウォーとフットボールマネージャー
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:01▼返信
('ω'`)
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:07▼返信
X68000Z発売されとったわ!
グラディウス1完全移植が同梱され約3万円!!
クラファンおっさん向けやし問題無いな…(´・ω・`)
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:07▼返信
※473
セガも開発してるよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:11▼返信
わたしの名前はストリートファイター(キリッ
あの広告キモすぎて嫌いだったわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:14▼返信
※489
いやむしろ昭和の爺がやってりゃ
当時のドット絵を使い回してもうちょい興味深いもん作ってたと思うわ

これ「白鳥の湖」とか「吾輩は猫である」を美少女化してる
訳分からん系列と同じやろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:15▼返信
狂信者がたくさんいるメガテンだからもってるだけでSEGAにソシャゲは無理だろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:16▼返信
>>490
全部子会社と外部IPで草
老人介護してる孫や子どもを見てる気分
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:16▼返信
ヨコオはもうダメだな
リンカネもシナリオ糞すぎるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:16▼返信
>>488
ちなみに海外でも1万本すら売れてない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:18▼返信
>>493
SEGAの開発はキャラPVだけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:18▼返信
難易度を落としたレトロゲーが大量に入ってて
タイトルをクリアしたら闇堕ち美少女を救える、とかなら
爺も若い子も多少は遊んでたのではないか
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:19▼返信
>>496
元々メガテン自体もセガ全く関わってないしなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:20▼返信
>>379
時期だけの問題じゃないんだよな…
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:20▼返信
発表時に少し調べて見えている核地雷と容易に分かる
臭いものには蓋で出さないipも多い
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:21▼返信
セガはMゾーンにどっぷり浸かった時点で終わりが見えてる
やっぱり幹部には未だにソニーにゲームハードで負けたのを根に持ってるバカとか居そう
このまま沈んでいくかもね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:22▼返信
>>342
まるで某糞ゲーみたい…
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:22▼返信
思ったより早い?
あんなん既プレイからしたら見える地雷だよ
楽しいの要素が何も無い
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:23▼返信
>>314
SEGAはスクエニ以上にソシャゲ運営下手くそやで?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:24▼返信
※9
長く続かないなって思われたら課金されないしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:24▼返信
「怪盗マッピー」とか言って激萎えだったアレか(本家マッピーは警察で泥棒はニャームコ)
まぁ一応理由があってタイトルを冠した美少女の善悪がいるって設定らしいけど
元ネタに関心のないコラボって意味ないと思うわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:25▼返信
神話とか英雄、軍艦とかのキャラゲーは
安く作って他人のフンドシで儲けるってビジネススタイル

全力で予算突っこむのはそもそも戦略を理解してない
まあウマ娘ぐらいこだわって作り直したりするならともかく
(それでもウマも博打だったと思うわ)
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:26▼返信
いいからセガガガHD出せよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:27▼返信
※512
ほんまこれ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:31▼返信
ソシャゲ向いて無い
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:32▼返信
サクラ大戦ですら爆死させるセンスの無さやしな

美少女ソシャゲにこれほど相性いい古参IPも珍しかろうに
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:39▼返信
サクラ大戦の歴代キャラ
毎年あたらしい水着を刷り増すだけで
他に何も要らんかったろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:41▼返信
NIKKEなんて新規IPなのに
初期キャラのSSR水着差分を出すだけでアホほどガチャ回ってる
もうすでにキャラが立ってるってことだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:44▼返信
なんでも美少女にしか食いつかないオタクが悪いwww
明らかにただ財布狙われてるだけwww
本当にざまぁwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:51▼返信
普通につまらんかったから、すぐやめたしな
今の時代、極端に
簡素で自動な廃課金ゲーか
やり込み重厚無課金ゲーしか流行らん
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:54▼返信
>>518
美少女出したのに食いつかれなかったって記事だが
お前スッゲー頭悪いなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 23:58▼返信
逆になんでこの企画でヒットすると思ったんだ?
有名人呼んできて美少女だしておけば何とかなると思った?
レトロゲーマーを馬鹿にしすぎだと思う。
ユーザーをナメてる。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:01▼返信
ソシャゲなんてもうやる人は限られてると理解しろよ
今から新規サービスやるなら他から奪うしかないのにさ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:02▼返信
日本のソシャゲは構造が2周遅れくらい
そらよほど上手くやらなきゃ続く訳ねーわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:02▼返信
うむ
ヒットするビジョンが見えなかった
どういう人種がどういうハマり方をすんのかなって全く見えなかったわ
勝ち目が無いとは、まさにこの事
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:04▼返信
※523
日本の新規が日本の古参に勝てないってだけで
首位争いは日本ソシャゲばっかです
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:04▼返信
ローンチ月すら売上1億行かなかったからその時点でサービス終わらせる決断してただろうね
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:05▼返信
はちまはマメに五毛が湧くな
中国は大国なのにぜんぜん尊敬されないのは
こいつらが原因
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:05▼返信
セーガー
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:06▼返信
>>517
尻=メガニケのイメージを刷り込んだのは大きいな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:06▼返信
※526
ゆうて赤字でも一年ぐらいは続けて見せないと
次のソシャゲが警戒されて、しなくても良い爆死をかまして無間地獄や
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:07▼返信
そもそも
サクラ革命で警戒されたせいで
エラゲがしなくて良い爆死をした可能性があるw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:13▼返信
>>530
ユーザーに売上が見えないならそれもいいけど
セルランから簡単に売上予測出来る時代だとサ終警戒されて早々にユーザーも手を引くよ
ソシャゲはスタートダッシュ失敗したらさっさとサ終するべき
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:19▼返信
>>531
革命関係無く出来が悪かったし、搾取しようって考えが見え見えの課金システムだったから
プレイした大半の人の評価は1年もてば良い方って感じだったよ
俺も実際に初日にプレイしたけど序盤のシナリオだけやって即アンインストールしたし
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:28▼返信
>>521
SEGAは
「ユーザー=チー牛」認識でやってるから
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:29▼返信
そもそもゲームとしてクソつまらないから爆速で終わると思ってたけど
サクラ革命より続いたのか(笑)
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:29▼返信
>>498
ヨコオよりも全部SEGAが悪い
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:46▼返信
クソって程酷くも無かったがちゃんと遊び続けるだけの面白さも無かった
ガチャも渋いしイベント報酬も迷走してたし、何よりキャラ育成に終わりが見えない
中韓くらい節操無く他社のやり方から良い部分パクって行かないともう客が付かんやろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:47▼返信
※500
一番重要な音楽関係セガだよ
あの瀬上純も参加してる
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:53▼返信
※508
ソシャゲで儲けるのはスクエニの方が上手いよな
セガは長く細々と運営する印象
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:09▼返信
それなり思い入れあったレトロゲーいくつかあったけど
ことごとくハリボテ付けただけの何の繋がりも無いようなクソキャラデザばっかり見せられて
冒涜してんのかふざけんなって思ってたわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:39▼返信
弾幕系シューティングだったんだ
動画見た感じ画面演出で弾と自機が見づらくなってるのはダメだと思う
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:44▼返信
>>521
開発陣の中では美少女ブームが今も続いていると思ってたんでしょうね…
とんだリサーチ不足ですね
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:00▼返信
>>505
Xにはセガゲーアイコンのxbot未だにいるからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:45▼返信
ネプテューヌで飽きられてるのに今更こんなのいらんだろう...
ネプテューヌの売上見ろよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 03:31▼返信
え、もう?
まあ、セガが支配する世界って設定は超おもしろそうだったけど
ただの美少女化ゲーなのかなって思って俺もやらなかったけどさ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 04:09▼返信
熱量高くエラゲを遊んで下さっている皆様なんておるんかい
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 04:54▼返信
わしですらこのタイトルの存在知らんかったし(忘却かも
埋もれすぎなんじゃないの
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:26▼返信
こういうゴミソシャゲの失敗って、メインスタッフがお咎め無かったら
また同じような失敗が繰り返されるだけだよな
発表時点のコンセプトでダメそうとしか思えなかったし
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:10▼返信
またナカイドの奴が調子に乗るなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:56▼返信
ヨコオのシナリオって…そもそも面白い?
DODは鬱ゲー要素が斬新過ぎたから印象深いが…別に面白いゲームでもシナリオでもねぇんだよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:27▼返信
ニーア以降出すゲーム全部こけてるねヨコオくん
カードのやつもつまらんかったよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:28▼返信
内輪でウケたものが世間的にもウケると思ってコケるのはセガではままあるよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:32▼返信
※548
SEGAのPSO2とかもまさにそれだよなあ…
EPでD変わっても根本的な問題は解決してないし(シナリオライターはずっと同じだったせいでこれも酷かった…)
NGSも開発スタッフ隠していてサービス開始前日にクライアントから判明してTwitterで大荒れ
ゲーム内容も案の定酷かったっていう…
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:39▼返信
今時セガって言われても何?ってとこあるし
セガで色めき立つような一部のオヤジに受ける感じでもないし
なにがしたかったのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:50▼返信
>>468
なお、出資はSONY
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:50▼返信
>>555
開発も普通にSONYが手出ししてたよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:50▼返信
>>556
ソニーゾーンってやつか
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:52▼返信
>>79
青髪の音痴ブサイクことミズハちゃんも泣いてたよ
ブッサイクな顔で
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:02▼返信
もうアプリ部門はサイバーエージェントに売ったらいいのに。プロセカしか売れてないし。
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:03▼返信
もうアプリ部門はさいばーえ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:37▼返信
なんかどの要素も面白そうには見えなかったからな
変にひねらず普通のオールスター物にすればよかったのでは?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:37▼返信
ヨコオって2年くらい前にもff14でやらかしたよね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:55▼返信
ダイナマイト刑事をモチーフにした敵をデザインする時も必要なモノはナーフして不必要な要素を強調するとか
如何にもSEGAはSEGAだな!ってミスを積み重ねてたから残念だが当然の結果なんだ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:25▼返信
しんのRPG とか謳ってなかったか?
5年以上も戦って世界を救えないより半年で世界を救う方が真の勇者としての格は上って言いたいんやぞセガスゲー
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:39▼返信
※211
充分じゃない?

566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:21▼返信
ソニー忖度オンギマンが開発するとすぐこうなるwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:14▼返信
セガが世界を支配したとかいう今日日、中学生も思わないような世界観
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:17▼返信
まぁこれに懲りて、SEGAにはサミー様と一緒に北斗の拳を盛り立てて欲しいのよ
PSO2やSUPER GAME構想の事は忘れろ・・死んだ子の歳を数える事ほど無益な事はない
艦これアーケードは死んだんだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 20:24▼返信
>>566
アホ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 06:42▼返信
金かかってなさそうな素人声優使ってコレは
普通に有名声優使ってたらもっと早く潰れてそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 18:18▼返信
PV見た時点でクッソつまんなさそうだからすぐサ終するとは思ってだけど想像以上に早かったわ
サ終前提でサービス開始して可能な限り回収したろって戦略だったか
国内ソシャゲ業界マジ終わってるわ
ひろゆきのいう優秀な人材って何処にいるんですかね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:21▼返信
セガ✕STG✕ヨコオタロウ
なにが起こるわけでもなく
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 20:11▼返信
ゲーム性より単にコンセプトの問題だと思うけどな
誰がセガのレトロゲーの擬人化になんて興味ある?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 20:14▼返信
ニーアオートマタが売れたのはヨコオのお陰じゃ無く吉田明彦という天才神絵師のお陰だと何度言ったら
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 06:38▼返信
雰囲気が暗くて受け入れられなかった
スパロボ的なノリなら遊んでたかもしれん

直近のコメント数ランキング

traq