wa4t98wea98twae48ewa

ある準備中のVTuberさんのツイートより






vtuberのモデル諸々一式を依頼していたのですが、
納品されずにクリエイターであるママが音信不通です。












10月31日の内容証明での返金は無視された為、
本日少額訴訟の手続きを
休み明け月曜日にしていただけるよう
弁護士に依頼しました。




  


この記事への反応


   
まあ普通に詐欺だから警察に被害届出すで良いと思う。
キャンセルしてても逮捕はできる。


この時点でプロ(弁護士)に相談するのは全然アリです。
有料相談でも5千円~くらいで予算や期間を把握できます。
金銭的なダメージも大きいのですが、
早期に解決させ、精神的なダメージを軽減した方が良い場合もあります。


期日過ぎてるのに自己都合キャンセルは無いでしょ
  
当初契約が2022年6月3日に取引発生で
納期が2023年6月末。
元々かなりの時間がかかるものなのね。
お金もそうだけど機会損失がえぐいな


絵師界隈は、絵は職人気質だけど、
その他の契約などの仕事は素人だから。
金銭や期日は気分次第。
凄く一緒に仕事がし難い人が多い。


期日・約束が守れるなら
フリーの絵師なんてやってねぇんだよ!(暴論)


Twitterで「絵師 音信不通」で検索してみたら、
大量に逃亡絵師がいる模様。
「大手と仕事してる」は、なんの保証にもならないはずだけど、
依頼主がウブ過ぎて悲惨だわ。




「絵師界隈は、絵は職人気質だけど、
その他の契約などの仕事は素人だから」
そういう話、他でも聞きますねえ…
フリーの絵師さんとの契約って、リスク高いな




B0CM6FZYH6
ネオス(2024-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません