• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
新作FPS『ロボコップ:ローグシティ』PS5/Xbox/PC/スイッチで2023年6月発売決定!ゲームプレイ映像公開!

【予約開始】新作ロールプレイングFPS『ロボコップ』国内PS5版が11月30日に発売決定!映画の2と3をつなぐオリジナルストーリーが描かれる

【悲報】スイッチ版『ロボコップ:ローグ シティ』ひっそりと発売中止!映画2と3の間を描く新作ロールプレイングFPS





映画『ロボコップ』シリーズの世界を舞台にしたロールプレイングFPS『RoboCop: Rogue City』が話題に

PC(Steam,Epic Gamesストア)版は11月2日発売

国内PS5版は2023年11月30日発売予定

CS北米版は表現規制なし、日本語収録とのこと
































Steamユーザーレビュー

「非常に好評」
ユーザーレビュー887件中92%が好評




2023y11m04d_163116627


ダウンロード (2)


ダウンロード (3)


ダウンロード (4)


ダウンロード (5)


ダウンロード (6)





PS5版のmetacritic評価

メタスコア(メディア評価)は71点、ユーザースコアは9.4点


https://www.metacritic.com/game/robocop-rogue-city/

ダウンロード (1)




この記事への反応



これ絶対VRでゴーグル被って成り切った方が面白いと思うんだよなぁ。

北米版に日本語入ってるのありがたいな…確かKILLZONE3もそんな感じだった

うわーPS5欲しい。欲しすぎる

ロボコップのゲーム面白い、ポールバーホーベン監督ばりの演出と、ゴア表現がたまらなくファンなら買ってもいいレベルだねw

微妙に気にはなっていたが、こりゃ買うしかなのかっ!?マジロボコップやん

普通のFPSだとどうしても人間が何発も銃弾食らって平然としてる違和感が出るが、ロボコップなら銃弾何発食らおうが原作の時点でカンカン弾いてるので違和感が出にくいってのが素晴らしいな

この会社のターミネーターもなかなか良かったので期待してたやつー

FPSでの自分自身の視点から見える自分の腕とかに感じる違和感とかが全部「ロボコップだし」で納得できてしっくりとするのすごく良いなw

え、やば、面白そう。
久し振りにゲームしたいと思った。


FPSは苦手なので敬遠しがちだけど、この演出はいいな。











映画版のファンなら絶対買ったほうがいいレベル
一足早く発売された北米版ならPS5でもプレイできるぞ







B0BT7LRQ41
Maximum Family Games(world)(2023-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(400件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:21▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:22▼返信
また銃ゲーかよ
ゴキステこんなんばっかだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:22▼返信
リメイク版ロボコップのスキンも選べたりせんやろか
色々叩かれてるがワイはこっちも好きなんや
声優が逮捕されてショックや
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:22▼返信
たいしたもんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
サイクロプス先輩
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
ハブられちゃって困るの~
ハブられちゃって困るの~
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
PSカタログに来たらやってやんよ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
メタスコア低っ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
Nゾーンを強制回避した効果がもう出たみたいww
やっぱ足引っ張ってたんすねぇwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:24▼返信
やっぱユーザースコアまで見ないとゲームは評価できんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:25▼返信
俺ゴキブリだけどフリプ来ないとやらないよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:25▼返信
ユーザースコア9.4点って、たった16件しかないやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:25▼返信
スイッチで完全版
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:27▼返信
つまんなそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:27▼返信
レビューしてんのは全員ジジイだからな
アテにならんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:28▼返信
レビューしてんのは全員エアプゴキジジイだからな
アテにならんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:28▼返信
あんなに全機種発表だったのに~
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
もう銃ゲーばっかやだああああああああああ
ゴキブリ辞めてスイッチやりますwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
こんな無敵チート使ったみたいなFPSでなにが面白いんすか?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
すまんなニシ君
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
内容自体は低予算のチープなFPSにすぎない

キャラゲーなのでロボコップに興味なければただのゴミ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
蜘蛛男すら爆死させたゴキはこれもスルー爆死余裕だよね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信


 ゴキステが買収してそうな
 キャラゲーだな
 スパイダーマンみたいな

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
別に良いんだけど、年齢層ははちまくらいになってそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
私人逮捕系が社会問題になった現代問題を見越して発売を見送った任天堂に拍手
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:29▼返信
※13
【悲報】スイッチ版『ロボコップ:ローグ シティ』ひっそりと発売中止!映画2と3の間を描く新作ロールプレイングFPS】
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:30▼返信
たしかに昭和生まれステーション向けやな・・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:30▼返信
いいなあ海外のキャラゲはクオリティ高くて
ねえバンナムさん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:30▼返信
ゲームメディア:グラも古臭いし動きもっさりやし70点ぐらいやろ・・・・

購入者:ロボコップの世界観がばっちり再現されてて最高じゃん!90点!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:30▼返信
ロボコップ世代のゴキブリ爺さんはコレやるの?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:30▼返信
小鉄会ッチと警察は相性悪いからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:31▼返信
【悲報】ニシくん、ロボコップが警察だと知らなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:31▼返信
似たような銃ゲーなんかいっぱいあるのにまだ出すのか
ゴキブリはバキュンバキュンごっこ好きやね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:31▼返信
あれで頭や手足が吹っ飛ばないんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
マリオも80年代コンテンツやが・・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
こっち無敵だしすげーつまんなそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
情強はスイッチで完全版待ち
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
※33
似たような横スクロールマリオを毎年出してるのが任天堂な
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
養老院向けゲーってこと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:32▼返信
※2
ファミコン時代の弱々しいロボコップとは違うよなぁ

これがハードパワーの差って奴かwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
弾除けの必要ない無敵モードみたいなゲーム面白いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
グラフィックが結構アレなので敬遠してたが、かなり評価が高いんだよな
ロボコップに思い入れがあるおっさん世代には刺さってるのかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
俺は令和生まれだから分からんわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
ロボコップてw

え?ゴキ君まさかの40代?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:33▼返信
>>39
なるほど、ボケ防止ゲーか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:34▼返信
無敵モードでただの作業じゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:34▼返信
黒いやつは無かったことになったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:34▼返信
『RoboCop: Rogue City』のパブリッシャーNaconが、ニンテンドースイッチ版をひっそりとキャンセルしていたことが分かった😂😂😂😂
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:34▼返信
お、ロリポップ復刊するんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:34▼返信
※45
ニシくんはアラセブ(セブンティー)だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
>>26
うそつくんじゃねえよw
はじめからスイッチ版なんてあるわけねえw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
昔のゲーセンにありそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
メタスコア71で全てを察した
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
ラスボス以外無双するゲームってつまらなくない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
ゴキブリジジイには大絶賛
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブだとまた証明されたな


58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
オート9の銃声も再現してたら120点
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
なんかハブられたキチガイのアホなコメントがすげぇなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:35▼返信
俺つえ〜したいのって若者だけかと思ったらジジイも同じなんやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:36▼返信
昭和のおじさんはこんなんで喜べるからいいよなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:36▼返信
ステマは違法
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:36▼返信
ステマか
スイッチで出ない時点でクソゲー確定だと分かる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:36▼返信
TPSじゃないならいいや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:36▼返信
足音と無敵にしたくらいで他のFPSと変わらないと思うのだが、
どこら辺がロボコップを完全再現なのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:37▼返信
チートコップに名前変えろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:37▼返信
ゴキびゃあああああああああああああああああああああああああああんっぱああああああああああああああああああああああああああああああああああ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:37▼返信
ニシ君は40代どころか昭和40年代生まれだからね
w
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:37▼返信
昭和生まれのおじいさん達、ゲームはそろそろ卒業しなよw


いい年こいてはちまでなにやってんの?はっずwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:37▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:38▼返信
>>61
令和のおじさんはどんなゲームで喜ぶの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:38▼返信
スイッチ版でチン.コ撃つ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:38▼返信
ゴキブリの年齢層がバレてしまったね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
Nゾーンから脚を洗った途端コレである
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
>>13
キャンセルされたばかりやん😅www
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
GOTYあるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
ロボコップって冷静に考えたらロボットじゃなくサイボーグだよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
>>73
Steam版の話なのにゴキブリ相手に戦い始めて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:39▼返信
PC持ってる(設定の)ニシくんがなぜか発狂してるwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信


PS5←ロボコップ

スイッチ←ボロハード

81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信
ロボコップといえば残虐グロなんだけど
このゲームもおこちゃまはやっちゃいけない感じ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信
ロボコップ銃弾跳ね返してるから緊張感無いな
単なるモグラたたきと変わらん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信
固定銃座そのまま持ってくの笑うわ
ロボットだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信
ロボコップって生身の部分あんの?

顔だけ?脳みそあんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:40▼返信
ヒャッハー!!新鮮なロボコップだ!って実に映画に忠実なロボコップゲームだけどサブミッションが多彩
中には人手不足の本署の受付係もやって欲しいというサブミッションまである
自首するから懸賞金くれよ!というイカレポンチな奴から行方不明の子供を探して!という母親まで色々
警察24時の世界であるがボスキャラは強い強すぎ硬すぎるからパワーアップはしっかりやろう!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
ブーちゃんって基本50代のオッサンじゃんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
ゴミ性能すぎてスイッチハブだったのそんなに悔しかったんか豚ちゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
>>79
PCは持ってるけどこんな昭和生まれが好きそうな銃ゲーやらないよ・・・😅
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
ファミコン時代からある謎コンテンツw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
メタルヒーロー
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
>>15
映画の年代からしてターゲットがその辺りだから正しいと思うがな。君の指摘はお門違い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
豚悲報しかねーな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
メタスコア71 ユーザースコア9.5は草
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
存在は知ってるけど映画は見たことないな
ディズニープラスとかにあるかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
スイッチ版待ち
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:41▼返信
ロボコップは敵だけストップモーションの映画のやつしか覚えてないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:42▼返信
>>88
でもお前還暦手前じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:42▼返信



一方豚は人生ゲームで同性婚が出来ると喜んでいた


99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:42▼返信
>>16
ブーちゃん発売キャンセルされたからってご立腹ですなぁ~w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:42▼返信
>>95
ついこの間開発中止になったばっかやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
マリオの毒乳を飲み
ポケモンのぬいぐるみと寝る
それが50代任天堂信者の標準的な生活だねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
豚の発狂で今日も飯が上手いwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
楽しそう
こういうゲームは映画見てからやりたいよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
還暦手前とか40代のオッサンガーとかくだらねぇ争いしてんなぁ
10代の俺からしたらどっちもジジイだよ🥱
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:43▼返信
ゴキwwwwwww
Switch2で完全版が遊べてすまんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
※101
ニシくんは60代だぞ
しかも70代突入目前のアラセブだぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
昭和産まれのジジイニシくんはマリオでもやってなよ
神ゲーなんでしょ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
>>103
それもう映画でいいじゃん
蜘蛛男もそうだったから売れてないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
いつものくだらないゲームだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
ユーザースコア高いけど数まだまだ少ないしあてにはならないな
原作ファンでかなりフィルターかかってそうだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
※105
大人しくポケモンでもやってろwあっという間に50代のオッサンよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:44▼返信
>>77
劇中では最初はサイボーグじゃなくて、人工皮膚を使用しているロボット設定で売り出したから
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:45▼返信
>>22
初日世界250万本は爆死とは言わないね😅
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:45▼返信
※110
決算楽しみだねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:45▼返信
>>106
PS4以下の性能らしいからどっちみち遊べなくて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:45▼返信
もうこの手のFPSは飽きました
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:45▼返信
※115
FF16みたいに瞬間最大風速だけどなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信



人生ゲームなんかで喜んでるのが豚が昭和爺である何よりの証拠じゃねぇかw


121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
>>115
その後の続報一切無しw

どうしたんでしょうねぇ~wwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
>>110
SIE史上最速で250万突破してすまんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
※118
毎年出るマリオは飽きない豚wwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
steamで非常に好評だし面白そうなんだけどそこそこのお値段だから手が出しにくいという感じ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
ゴキおじ発狂ww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:46▼返信
>>9506858

ゴキブリ落ち着けwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
前作割れ確定のスカスカーマン2よりは面白そうだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
ゴキコップはこんなんで楽しめるんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
開発者50人で3年かけて作ったんだっけか
日本ならそんだけかけてもクソみたいなソシャゲやドット絵リメイクしか作れないってのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
>>23
SONYって映画も配給してるんだが ブーちゃん映画見た事無いの?あっ、いつも地上波でタダで見る事しかしたことないから知らんのか😢
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
16より高評価で草
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:47▼返信
>>121
そんな短期間にホイホイ売上出す訳ないやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:48▼返信
蜘蛛男?
あー、あれ映画でよくない?w😅
自分で操作とかダルいしw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:48▼返信
スパイダーマン2が面白いなんて記事1つもないのにwww
悔しいww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:48▼返信
前作割れってマリオの話?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:48▼返信
>>25
ただのスペック不足です
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:49▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ😃
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:49▼返信
ジジイ同士がお前還暦だろとか煽りあってる恐ろしいコメ欄だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:49▼返信
16でムービー延々みせられて
スパイダーマンでまたムービーみせられてるゴキブリには草
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:49▼返信
※77
新ロボコップはじっさいは機械部分の判断で動いてるだけなのに 人間部分の脳ミソが自分の意志で動いてると錯覚させられていた
人間が判断して動いてるって建前じゃないとロボコップを合法的に運用できなかったから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:49▼返信
ニシくんイライラで連投はみっともないで
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:50▼返信
どうせこれもムービーゲーなんだろ
ジジイ向けはムービー見せとけの精神だし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:50▼返信
サード成功の秘訣は任天堂に関わらない事w
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:50▼返信
ゴキ「行けぇーロボコップ!バキュンバキュン🔫」
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
>>143
でも蜘蛛男爆死しちゃったああああああああ😭
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
※146
頭大丈夫?病院紹介しよか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
年に4回は日曜に放送してたな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
さっきからムービーゲーとかゼノブレイドの悪口言ってええんか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
ハブられて酸っぱい豚ちゃんになっちゃった
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
>>110
見てれば良いとか、そういうのとはちょっと違うんだよな
映画の世界観がしっかり再現されたゲームの中を、自分で操作して色々出来るのって独特の楽しさがある
エイリアンアイソレーションも凄く良かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:51▼返信
いい歳こいて銃ゲー・・・
ゴキちゃん哀れ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:52▼返信
>>153
ポケモンとか好きそう🤭
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:52▼返信
>>147
どうせ決算で泡吹く事になるのによーやるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:52▼返信
Switch2で完全版待ち安定
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:52▼返信
もうスイッチは終わりです 
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
>>153
いい歳こいてポケモンやマリオでキャッキャッしてるのは哀れじゃないとでも?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
>>30
もうパッケージ版予約済みよ😉
何か問題でも?
それにPS5だけでなくスイッチ以外の現世代機は全て発売されるから特定の人を指摘するのは間違ってるぞ。
発売されないのは「ニンテンドースイッチ」だけや。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
※32
知ってるゴキちゃんは還暦超えてそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
またゴキブリの大好きな人564ゲームか
ゴキブリの犯罪が絶えない理由
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
ゴラム、キングコング、ロボコップ
PS5の映画糞ゲーラッシュが止まらねえな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:53▼返信
酢一致痛で完全版
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:54▼返信
>>161
むしろ犯罪者はニシくんの方が多い定期
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:54▼返信
※84
旧の方はどこまで生身のこってるのかわからんな
新の方はかなり生身のこっててグロい
頭部まるまる(頭蓋骨ははずされてガラス金属ケース)・気管・食堂・首の筋肉・ガラスケースにはいった心臓と肺 あと右手だったかも生身だった
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:54▼返信
あーよくこういうのゲーセンでやったかな
え?令和の今に家庭用で出すの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:54▼返信
>>34
日本版も規制無しだよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:54▼返信
>>158
ポケモンマリオは老若男女が楽しんでる
ドンパチゲーは中学生か犯罪者予備軍
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
俺は完全版街だけどゴキブリはこれ買うの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
約1万のムービーゲーwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
>>147
初日250万で爆死とか異次元すぎだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
もちろんSwitchハブです
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
>>168
老害男女?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:55▼返信
エルデンリングに始まり、FF16、スパイダーマン2と出すもの全部爆死してきてるPS5
哀れ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:56▼返信
こんなトロ臭いゲームをどう面白くしてるの? 動画見たけどあくび出るほどつまらないんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:56▼返信
>>37
情強ならスイッチがキャンセルされた事は知ってるよな?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:56▼返信
新黒ロボは走ったりジャンプしたり旧ロボより素早いけど 生身部分多すぎて防御力が紙
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:56▼返信
>>175
動画見ることしかできなくて悲しいね😢
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:56▼返信
スイッチ2の性能に夢見過ぎやろ
ご本尊が性能よりギミック重視って声明出してんのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
>>156
ほらクレクレしてるじゃんwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
ここまでゴキの感想なし
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
キャラは見た事あるけど話を全然知らんわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
>>39
マリオの事?なんか難易度ぬるくなったもんなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
メタスコア低っw

PS5持ってね~し
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
>>174
可哀想やね君
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:57▼返信
豚が阿鼻叫喚してる記事のゲームは神ゲー説
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
FPSにしたらロボコップである必要なくね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
ゲーセンのシューティングみたい
てかロボコップって最初死んだときずたぼろにされるの結構グロい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
>>179
性能重視ではないけどそれでもPS5の数倍の性能あるね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
>>184
PCも持ってないのか?
貧乏ゲーマーは辛いなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
全然面白くない
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:59▼返信
>>42
敵側にもロボット出てくるからそうでもないよ。劇中に人間側も反撃する所(巨大磁力使ったり)あるからゲームでもそういうのあると思うし。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:00▼返信
>>189
何十万すんだよそれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:00▼返信
>>189
今日も妄言楽しいですか?😁
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:00▼返信
>>182
宇宙刑事ギャバンのパクリだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:01▼返信
>>44
5才児がこんな所に来るんじゃないよ😅
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:01▼返信
どうせ日本版だけゴア表現無くなってるんだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:01▼返信
Switchに1nmも関係ない話なのに、レスの半分以上が任豚の発狂と
任豚成り済まし釣り師の釣り針とは魂消たなあ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:02▼返信
国内XBOXでは既に発売済だから、国内PS版は規制入る可能性あるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:02▼返信
>>45
それが分かるって事はお前も・・・な😅
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:02▼返信
メタスコアはなんで低いの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:02▼返信
>>199
え!?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:03▼返信
ロボコップ1作目(映画) 1987年公開

マリオブラザーズ 1983年発売
スーパーマリオブラザーズ 1985年発売

マリオの方が古いのにロボコップを爺扱いで叩くのは流石に無理があるてww
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:04▼返信
>>190
ゲーミングPC持ってるやつは、キモオタやん
ヒキニートのイメージ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:04▼返信
>>201
戦闘がやや単調だからみたい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:05▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:05▼返信
元ネタわからん
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:07▼返信
>>207
ギャバン
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:08▼返信
※159
でもSwitch2には出るけど?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:08▼返信
Switchを切ったのは正解だったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:08▼返信
ロボコップがモーコンに出たのは驚いたわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:08▼返信
2年前にpizza喰いながらろぼっこぷ観てたわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:08▼返信
これなら映画見ればいいわゲームである意味が全くない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:09▼返信
>>2
最初switchでも開発されてたけど動かないからキャンセルされたんやで🙄
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:10▼返信
日本も女バトルコップ題材に作れ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:10▼返信
こどおじゴキブリは遊べないw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:10▼返信
>>56
ドンキーコング 82年
マリオブラザーズ 83年

ロボコップ 88年(日本公開)
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:10▼返信
グラだけの単調ゲーwつまんな過ぎて即返品したわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:11▼返信
いやトロいのに面白いってどこに面白さを見出してるの? 見た感じ超単調なんだけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:11▼返信
>>60
これロボットだからな😅
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:12▼返信
悪役の台詞がSayonara RoboCop!とか
日系企業が暗躍してたり日本がめちゃ強かった時代を感じる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:12▼返信
日本ゴキステハブwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:13▼返信
殺しまくって原作再現て何?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:13▼返信
>>61
マリオの方がロボコップより古いよ😅
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:14▼返信
なんだまたスチームが勝ったのかw
すまんなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:15▼返信
ジジイが喜んでるだけだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:17▼返信
※208
ちゃんと東映に許可取ってるからパクリじゃないしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:17▼返信
>>69
趣味を年齢で卒業するって制限かけるの何で?お前は自分の大好きな物もある程度年齢いったら止めるのか?変わってるな😅飽きて止めるのなら分かるが 。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:17▼返信
UIがFalloutっぽさあるからてっきりベセスダかと思ったが違ったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:17▼返信
>>219
一人称視点で素早いと酔いやすいから
これくらいの遅さが丁度いいって人も多いだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:20▼返信
敵バカすぎない?
バーチャコップみたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:21▼返信
Switchでは遊べません
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:22▼返信
PS5同時じゃなかったのかかわいそw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:22▼返信
映画ファンに絶賛されてるだけやないか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:22▼返信
>>88
銃ゲーって どっちかというと平成生まれの人が盛んなんだけどね😅
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:23▼返信
>>234
やめたれwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:23▼返信
ロボコップなら敵に囲まれてから、正確無比のエイムで撃つよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:23▼返信
かなり流血とか容赦ないから
まぁそれも原作準拠なんだけど
そういう描写有りまくりのゲームをゲラゲラ笑いながらやる人ってのは
ちょっと近寄りたくない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:24▼返信
スターオーシャン2の十賢者に
コイツのメットとザクのショルダーシールド
つけたようなヤツがいたなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:24▼返信
法令に違反している相手には何しても許されるのがロボコップ式だからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:24▼返信
>>238
映画ならいいけどゲームだと駄目って
任豚特有の謎思考だよなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:25▼返信
>>238
Switchに出ないからだろ?
発言は正確にな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:25▼返信
また時間がなくなるな
アライズ、バルダーズゲート3あるのに勘弁してほしいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:25▼返信
宇宙刑事ギャバンが、コンバットスーツを蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない。では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:26▼返信
>>208
マーフィ地球平警官なんだけどなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:26▼返信
この映像の銃はロボコップの足に入ってる銃じゃないね
なんで?銃は無くしたのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:26▼返信
>>246
え!?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:27▼返信
ロボコップって、遺体を使ったから人間じゃないし人権もないってやつだっけか。中々倫理観ぶっ飛んでる作品だよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:27▼返信
>>180
ニシくんはロボコップ世代だからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:29▼返信
>>244
特撮ものも任天堂ハードでは毎回ゴミみたいなものにしかならないね
大好きなのにねニシくん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:29▼返信
令和にロボコップてw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:29▼返信
Switchにも流血があるゲームはたくさんあるけど
豚の目ではみえないのだブー
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:30▼返信
ロボット刑事Kのパクり作品
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:30▼返信
ポリコレダーマンより爆死しそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:31▼返信
>>251
令和にドット絵のゲームよりはいいんじゃね?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:31▼返信
>>253
スト3に出てなかった?
パクリ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:32▼返信
ポリコレは同性婚を取り入れたスイッチのゲームだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:32▼返信
>>77
作中ではあくまで遺体を使ったから人間ではなく人権も有していないということでロボの警官ということでロボコップという商品名なんよ
法的に死亡扱いされた「元」人間だった有機物を利用したロボットをサイボーグと呼称するかどうか
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:33▼返信
>>110
じゃあマリオも映画だけで良いんじゃね?ゼルダもな。ポケモンはアニメだけでエエね😉
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:34▼返信
人間の部分は顔の皮膚の一部と脳みそだけじゃなかたっけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:36▼返信
>>105
お前も生きてりゃ直ぐなるよ。そして年下からジジイと言われるようになる。その時何て思うかね?😉
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:37▼返信
モータルコンバットのフェイタリティぐらい1人のギャングに対して銃を打ち込んで欲しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:37▼返信
ちなみにPS5版糞解像度&糞フレームレートでゴミらしいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:37▼返信
ロボコップって、シルバーのイメージだけど、映画一作目もいつの間にかブルーメタリックになってない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:38▼返信
>>106
これPS4版も無いんやで😅スイッチ2がそれを越えないと無理やね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:39▼返信
>>111
ワリオのやつなwあれ 本当にくだらないwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:40▼返信
>>1
おっさんが昔を懐かしんでいるだけじゃねーの?
のっそり前進し撃たれながらもひたすら敵を倒すってすぐ飽きそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:40▼返信
>>263
ゴミってSwitch版出ないだろ?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:41▼返信
PS5版のクオリティモード28fpsとかパフォーマンスモードで45fpsになるからメタスコアボロ糞やな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:41▼返信
>>263
ゴミってSwitch版出ないだろ?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:42▼返信
>>269
スイッチじゃあるまいしwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:42▼返信
※268
つべにいくらでも解析あるだろ
PS5版はゴミ言われてる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:42▼返信
>>269
ポリコレ人生ゲームでもやってろよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:43▼返信
>>272
どこにもないわw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:43▼返信
ファイファンより面白そうでワロタ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:43▼返信
>>129
悪口のパターンが中坊レベルだな😅
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:43▼返信
元は任天堂のタイトルだがゴキがクレクレ言うからくれやるわそんな糞毛
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:44▼返信
>>135
マリオもそうだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:44▼返信
>>277
なに?脱任しちゃったってこと?www
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:44▼返信
キャラゲーをFPSにしたらただのドンパチゲーなんだよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:45▼返信
>>260
使ったのはあくまでも遺体だからな。ロボット掃除機ルンバに遺骨を埋め込んだら分類がロボットからサイボーグになるのかって話で、ロボットはロボットよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:46▼返信
宇宙戦士キャプテン・ロジャースとかもゲーム化してくれないかなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:46▼返信
まだ発売してないのにPS5版のネガキャンしてるのはなんなん?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:46▼返信
>>258
2014年のリブート版でその設定なかったことにされたんで
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:47▼返信
ユーザーレビュー9.5はすごいねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:48▼返信
>>1
ニシ君「ちっ、違うブゥ!!これは捏造ブゥ🐷」
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:48▼返信
※2
マリオと双六しか遊ぶものが無いswitchよりマシ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:48▼返信
>>2
スイッチングハブおめでとうございますwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:49▼返信
ロボコップの声優空港でひったくりやって捕まったけどどうなるんや
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:49▼返信
>>141
FFは初代からイベントシーン多かったろwただ性能が低かったからドット絵のままでイベントシーンを作ってただけよ😅昔から変わってないのよ。理解出来たかな?マリオワンダーなりルイージマンションのもムービーシーンあるし。この間のゼルダも竜の泪でムービーシーンあるだろwあれは違うだなんて言うなよ😉あれも作りは同じやぞ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:50▼返信
※280
妬みまくりの🐷w
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:51▼返信
ステマは犯罪になりました
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:51▼返信
ロボコップは
オート9をマグリロードした事ないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:52▼返信
今聞いても良いテーマ曲だな
ロボコップのBGM
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:52▼返信
>>290
FF1のイベントシーンなんてプレイ時間の1割もねえのにむちゃくちゃな擁護やな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:52▼返信
>>144
どっちかというとムービーは今の子向けなんだけどね😅オッサン達の方が脳内補完で昔から鍛えられてるから😉
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:53▼返信
>>251
令和にマリオてww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:53▼返信
ナイトライダーもエアーウルフもゲーム化してほしいけど
無理なんだろうなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:53▼返信
昭和のおっさんって絵文字いれんとなんもかけん病気なん
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:53▼返信
>>146
ブーちゃんって悪口のパターンが中坊レベルだな😅
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:55▼返信


持ってて良かったPS5
日本版も規制なしってアナウンスされてるし安心して買える

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:55▼返信
>>158
今のブーちゃんはポケモンのカードを買い占めて高額転売を繰り返す事を生業にしてるからwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:56▼返信
>>156
他のブーちゃんは銃ゲー嫌いだってよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:57▼返信
>>160
残念。まだ10年以上先かな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:57▼返信
🐷はまずRDRを買って「switchで出せば300万売れる」をいい加減実証して見せてくれよぉ~
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:58▼返信
※302
ポケモンカード暴落して今はただの紙切れらしいぜwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:59▼返信
スイ何とかさんでは発売中止になったロボコップ好評ですか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:00▼返信
>>170
全プレイ時間 たったの5時間の新作マリオwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:01▼返信
スパイダーマンが過大評価っていうのもあるけど
まぁロボコップの方が面白いな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:01▼返信
>>293
(・д・)チッ…君のような勘のいいガキは嫌いだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:03▼返信
>>309
両方PS5なら遊べるぜ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:03▼返信
敵撃ってる感じが初代ウルフェンシュタイン感でいいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:03▼返信
いいね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:04▼返信
一人称視点ゲームって何が面白いかわからん
ゲーセンなら盛り上がるけど
スキンが2仕様になるから何?結局腕しか見えないじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:05▼返信
>>189
PCでPS5より性能高いグラフィックボードですらバカデカいのに、それをどうやって携帯機にすんの?あのままの大きさで携帯するつもり?www🤣
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:05▼返信
原作ファンなんて一番シビアな目で見て口うるさいものだし
その原作ファンに好評ならもう面白いのは折り紙付きだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:06▼返信
>>267
キャラゲーってそういうものだし…
いかになりきれるかがポイントだし、それができない人にはオススメしない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:06▼返信
>>181
日本発売は今月末だからな。それはしょうがないだろ。日本版は3gooが発売すんのよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:06▼返信
※314
s-いうゲーム多いのにゲーセンのゲームで例えるとか
どんだけゲーム遊んだこと無いんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:06▼返信
お?Switch版がひっそりと発売中止になったロボコップが大好評だって?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:07▼返信
チンピラをビルの窓から投げ捨てるの笑ったw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:07▼返信
>>292
スコア報告でステマ判定ならファミ通記事全部アウトやんwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:08▼返信
>>299
たかが絵文字で昭和判定とかオツムが弱いの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:08▼返信
ロボコップが世間に認知されてるくらい活躍する世界であいつに立ち向かおうとするチンピラ共度胸ありすぎだろ
ロボコップはヒーローたちとは違って犯罪者容赦なく滅するし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:09▼返信
>>204
おっ、ブーちゃん都合のいい時はPCを味方に据えるのに こういう時は突き放すんだなw
PlayStationが出たきっかけの「任天堂の裏切り」みたいだな😅
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:09▼返信
>>314
腕すら見えないハードに失礼だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:10▼返信
>>187
あのサーチを再現するためやね。結構あの当時のロボコップの特徴的なシーンだからね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:11▼返信
このゲームも遊べないのかよ!
話題の新作全滅じゃねーか!Switch買って損した
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:11▼返信
日本はパトレイバーを再ゲーム化しないと
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:11▼返信
>>197
規制無しらしいよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:12▼返信
ブヒッチ・ナン・モネーナ

2017-2023
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:13▼返信
>>213
マリオもね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:13▼返信
箱でセールになったら買うわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:13▼返信
日本は機動刑事ジバンゲーム化すればいいじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:14▼返信
正直期待していなかった。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:18▼返信
酷いのはSwitch版だけ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:19▼返信
クラレンスでプレイしたいんだけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:19▼返信
>>219
遅いのは劇中の再現だからね。原作知ってる年代からは文句無いと思うがな。それにあの頃80年代のアメリカの再現度はたまらんよ。いかにも犯罪都市って感じがな。治安の良い街なんてドンパチするゲームでは魅力的じゃないだろ?あの頃の未来の創造性も再現出来てて良い。だから正にあの頃の人にはたまらんゲームだと思うよ。若い人には 今のアメリカと違ったダークなアメリカが見れて新鮮かも?しれんね😅
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:19▼返信
※314
ブヒッチというか任天堂のゲーム機で過去に出た一人称ゲームって
DOOMくらいしか無いもんな
そりゃ未体験だろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:20▼返信
豚はポリコレ人生ゲームでもやってろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:23▼返信
ビルの中を歩くより荒廃している街を歩きたい
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:23▼返信
switchはロボコップもアバターも出ないし海外AAAは全ハブされてるな

あ!ホグワーツあったかーごめんごめん
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:23▼返信
セールになったら買うわ
元の映画とか知らんし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:24▼返信
※339
メトロイドもたしか一人称視点のやつあったはず
それで豚は一人称ゲー否定してるのが笑えるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:24▼返信
どんな映画でもゲームで忠実に再現できる時代が来てくれて
本当に嬉しいよ
PS5買ってて良かったー
ほんとありがとう
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:29▼返信
ぶーちゃんPS2時代にGCにサードがソフト出してなかっただろ?
なのに今PS2時代と同じような状況なのにGC側のPSにソフトが
いっぱい出てPS2側のswitchがハブられるって異常だと思わない?

つまりサードはswitchの普及台数を全く信じてない(嘘)って事だよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:30▼返信
ファン爺しか騒いでないやん。
地雷臭がプンプンしやがる
348.ネロ投稿日:2023年11月04日 20:33▼返信





ん、ゴミ乙
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:34▼返信
ロシアに製品を密輸するような企業に
世界のゲーム開発会社がソフトを提供するわけ無いだろう
当たり前の話だよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:34▼返信
PS3か?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:35▼返信
ファーストしか売れない市場
低性能故に移植できない(する価値がない)

どっちの問題も任天堂だけの問題なんだよね
PS恨むより任天堂恨めば?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:37▼返信
>>271
公開されてる動画見てくればいいよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:38▼返信
🐷の妬み僻み恨みが心地いいwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:45▼返信
あー、このゲームSwitch版は発売中止に成ったのか
それでニシが荒れてるわけね
なーほーね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:47▼返信
ニシ君達の嫉妬にまみれた敗北のコメントが心地良い
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:49▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:52▼返信
※119
横だが世界累計500万でヒット作の部類だぞ
初日250万は瞬間最大風速だろうがヤバい
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:58▼返信
ロボコップ「うごご…パートナー企業を排除する事はできない…」
任「ガハハ!さあ大人しく開発を再開するのだ!」
3goo「なんという事を…キサマ!Switch版の開発は中止だ!」
ロボコップ「!?ありがとうございます社長」パァン
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:12▼返信
なんで、規制無しでそのまま発売すんのに日本は発売遅いの???
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:14▼返信
ロボコップってそんなに面白かったか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:15▼返信
動画見たけど何がそんなに面白いのかわからないw
ロボコップという映画を愛してやまない人にはだいぶ刺さってるみたいだけど、まぁそういうものってことね
こういう超狭いとこ向けにしっかり作るのは誉められることだけど
万人向けではないことをちゃんと理解してないと痛いよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:20▼返信
最近の子はロボコップなんか知らんやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:30▼返信
ホグワーツもだけどスイッチ版に無駄なリソース使うの止めたほうがいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:37▼返信
ディック お前はクビだ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:45▼返信
ユーザースコアとの乖離がすげぇな
警察の武力介入ゲーだから一部の界隈から叩かれてるのか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 21:56▼返信
マーフィーとアンと署長のモデリングがそのままっぽいのもいい
あとあのBGMな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:08▼返信
Switchは発売中止なんだってね!可哀想!!
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:13▼返信
しばらくやれそうにないがマークしとこう
SO2が楽しすぎる
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:18▼返信
あのさ、あのさ
Switch版ホグワーツってもう後10日で発売なんだよね?なんでまだ実機動画アップしないの?
あとAmazonでPSと統合させるのやめてくれない?
PSのゲームと別物でしょ?買った人がガッカリするでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:24▼返信
ええぇ? あんなにハードが売れてるswitchさん「だけ」販売中止だってぇ!?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:31▼返信
ロボコップは移動が遅いのがネックやなあ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:32▼返信
ワンパターンですぐ飽きそうw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
ロールプレイングなの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
ユーザーレビューとメタスコアが乖離するんは珍しいんか
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
権利関係で映画の原曲使えないクソゲーめっちゃ多かったからなぁ。
そこらへん解決したなりきりゲーが作られるいい時代だよホント…
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
何年か前にデトロイトがマジでロボコップみたいに酷いことになってるって聞いた
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:09▼返信
すぐPSがーとかスイッチが―とか争うやつバカなんじゃねえの そんなんだから負け犬弱者男性のままなんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:16▼返信
ユーザースコアが9.4でメディアが71とかswitch版の発売中止で任天堂信者サイトがレビューボムしてんだろ、これ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:28▼返信
値段たっかw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:30▼返信
>>375
金にならないよりはいい
忘れられるよりはいい
ここかなり重要よな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:25▼返信
すまん
動画見たがどこが面白そうなんだ?
ワンパターンで動きもカクカクですぐ飽きそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:54▼返信
>>381
自分も同じ意見だけど、キャラゲーだしね
ロボコップ好きな人が楽しめたらそれでええ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:21▼返信
北米版に日本語有るつってもな
それローカライズ窃盗になるやん
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:37▼返信
>>381
オレもスタオー2が面白そうに全く思えないよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:12▼返信
セガサターンで出てそうなゲームレベルだな 絵だけ最新グラって感じ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:40▼返信
チープな感じが当時のロボコップ感を増幅してくれてると
残念なのはFPSだから射撃時の左手の挙動が見えない事か
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:58▼返信
>>174
やっていないのに爆死って、頭悪いの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:10▼返信
なお、喜んでいるのは40代以上の独身オッサンばかりだった
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:29▼返信
ルイスや署長だけじゃなくてキューザック市長まで出てきて笑ったわ
SUX6000とか日焼け止めクリームもあるし

実績の名称も1ドルで楽しむべ〜とかになってて完全に分かってる人が訳してて嬉しい

欲を言うならオート9のSEを映画そのままにしたい
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:31▼返信
なんで外人のゲームて馬鹿の一つ覚えみたいに科学捜査と精神世界パート入れたがるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:04▼返信
ロボコップは口元の生身の肌みたいな部分がビジュアルとしてダサすぎる
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:07▼返信
既に飽きた
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:44▼返信
>>248
その設定、火の鳥復活編のパクリだよな
一度死んだ人間を機械化して再生したら、生前すべての権利を失ってたって奴
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:37▼返信
任豚が発狂してるのは豚の世代がロボコップ直撃世代のオッサンばかりだからなんだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:02▼返信
動きが激しくない昔風のFPSで良いね
安くなったら買うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:14▼返信
ロボコップの足が長すぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:37▼返信
メーカー「Switchお前はクビだ!」
ユーザー「どうも」
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 00:52▼返信
やっぱりココアはバーホーベンだよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 00:58▼返信
ニニニニニニニニニ、のシーンがトラウマ
400.ネロ投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
ネロボコップも作れ☀️

直近のコメント数ランキング

traq