• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo Switch 2 is reportedly called "Super Play", expected to have SNES-inspired buttons

1699097684249


記事によると



任天堂の次世代ハード『Nintendo Switch 2』の正式リリースが近づいている。多くのファンがどのようなハードになるか想像を膨らませているが、新たなリークが登場した

最新のリークは韓国のリーカー@For_Ataraxia氏によるもので、X(旧Twitter)でハードの名称やコントローラーのレイアウトなどの詳細を明かした

ハードの名称やコントローラーについて触れたリークは今回が初となる

「任天堂Switchの次期モデルは『Nintendo Super Play(仮名)』。Switchのようにゲームチップ(カートリッジ)で遊ぶ。スーパーファミコンと同じボタン構造になっている。家の中と家の外でもプレイ可能な現行のコンセプトは維持するがSwitchのようなドックは使わない」

次世代ハードは『Nintendo Super Play』と呼ばれ、『Nintendo Switch 2』と呼ばれていないという。任天堂がPlayStationのようにハードのラインアップに数字を使用していない。奇抜であっても、"スーパープレイ"は任天堂が思いつきそうな名前だ

任天堂は依然として、プレイヤーが屋内の大画面でも屋外でもゲームを楽しめるようにするつもりのようだが、ドックを使用しない点がSwitchと異なっている。プレイヤーはUSB-Cを介してハードを直接テレビに接続することができるのだろうか?

以下、全文を読む










海外メディアDigital Foundryの検証動画

Core i7 1360p CPU、16ギガ4800MHz LPDDR5、512GB SSD、RTX 2050を搭載したDell Vostro 5630ラップトップを使用して、『スイッチ2』のスペックを再現

DLSSのおかげで、『Death Stranding』『Control』『Cyberpunk 2077』『A Plague Tale』などのゲームが1080pでレイトレーシングをオンにして30FPS以上で動作したとのこと







関連記事
【噂】次世代スイッチは有機ELディスプレイ非搭載!?カメラに関する情報もリーク!

【円安】新型PS5が実質値上げ → 任天堂の次世代機『スイッチ2(仮)』を心配する声が多数「このままだと超高額かゴミスペックの2択」

【噂】次世代スイッチ、レイトレーシング表現が超絶アップ!?DLSS 3.5でRay Reconstructionを搭載するとのリーク!

【スイッチ2】米任天堂バウザー社長が次世代機に言及!「ニンテンドーアカウントは新ハードへの移行をスムーズにする」




スーパープレイ…ちょっとダサくね?



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C8JF176S
スクウェア・エニックス(2023-12-01T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:31▼返信
だっさw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:32▼返信
日本政府、フィリピンへ9.5億円、パレスチナへ100億円の無償資金協力へ←new(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:32▼返信
聞こえるぞ!!ゴキブリの足音が!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:32▼返信
韓国人アカから流出って

任天堂ガバガバすぎんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:33▼返信
これが今日の美談?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:33▼返信
デマ寄稿
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:33▼返信
クソダサネーミング
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:33▼返信
ニンテンドー ステーション プレイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:33▼返信
スーファミ風のコントローラーってクソじゃんw
あ、今もクソだったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
略称はSwitch 2でいいか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
>>4
ゴキブリが移動する時はマジでカサカサって音するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
控えめに言ってだっせぇえええ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
RTX2050ならPS5のゲームを480iで遊べるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
>任天堂の次世代ハード『Nintendo Switch 2』の正式リリースが近づいている

これは決定かよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
Nintendo ←ダサい
Super ←かっこいい
Play ←かっこいい

2勝1敗か
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
過去にすがらないといけないってことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:34▼返信
今日日スーパーとかつけるネームセンスある?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
IntelARCか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2023年です)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
はい大勝利!

これでゴキステ5よりも性能高いんだから凄いよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
>任天堂の次世代ハード『Nintendo Switch 2』の正式リリースが近づいている。多くのファンがどのようなハードになるか想像を膨らませているが、新たなリークが登場した

色んなリークが出てる時点でリリース全然近くないってことだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
ファミリーコンピュータ2がいいなあ
ファミコン2を言いたい
略してファミツー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

 ・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
 ・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
 ・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
 ・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
今後のSwitchのスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•ピーチスピンオフ
脅威のマリオ無双に震えろゴキブリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
そうか今スイッチ買ったら馬鹿だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
リーク()何個目だよこれw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
>任天堂がPlayStationのようにハードのラインアップに数字を使用していない

64。。。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

 ・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
 ・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
 ・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
 ・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
うそだろ!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:35▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
ソフトいっぱい出るだろうしPS5とかどうでもいいんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
2022/06/20 ゲームメモ

 任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
 それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
 任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
 また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
いや、60fpsで動作させろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
💩 任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
2022年6月29日 resetera

 ・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
 ・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
 ・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
モバイルチップ使う時点でPS4にも遠く及ばないのは確定
nVidiaチップでDSLLとか妄想書き込む豚が多いけど、nVidiaは未だにモバイルチップ搭載用のテンサーコアを発表してないので有り得ないっスw
モバイルチップの動作電力考えろバーカw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:36▼返信
💩 2023年末にNINTENDO SWITCH PROゲームコンソールを発売
2022 年 8 月 8 日 Gizchina

 以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
 Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
 その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
 分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
💩 「Nintendo Switch Pro」用チップが8コアCPUで実在か
2022/9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB

 人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
 今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
 このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
 Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
Switch2じゃないならSwitchゲーできないのか
ならまたしばらく2体制で売っていくのか
ていうか30fpsしか出ないのかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
ずっと噂なの笑えるな
何回豚くんの気持ち弄ぶんや
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
はい神ハード確定
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
💩 次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が最大10倍に進化か
2022/9/23 デイリーガジェット

 現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
 これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
 いずれにせよ登場が楽しみですね!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
そういやペーパーマリオRPGリメイクのボタン表示が
ナゼかスーファミカラーなんだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
ヌビと任天堂は和解したん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
💩 “未知の任天堂ゲームハード”が英規制当局の資料に記載。Switch Onlineに対応する模様
2023/02/21 13:28 Gadget Gate 多根清史

 マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収を進める件につき、各国の規制当局が独禁法違反の疑いがあるとして調査を進めている。(中略)そうした動きのなか、英競争市場庁(CMA)が最近の資料で、未知の任天堂ゲームハードに言及していることが明らかとなった。
 CMAはMSのアクティビジョン買収につき、補足資料を公開。そこにはクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアなど、暫定的な調査結果に用いられたデータが含まれている。主にMSのXbox Cloud GamingやPlayStation Plusのクラウドストリーミングに関するもので、一見すれば任天堂は関係なさそうだ。この市場シェア推定の過程につき、興味深い一説がある。「Nintendo Switch Onlineは、任天堂のクラウドゲーミングサービスが非常に限定的であるため、シェアから除外した。任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[x]でしか利用できない(中略)Nintendo Switch Onlineは、クラウドゲーミングサービスというより、オンラインマルチプレイヤーサービスが主体であると考える」とのことだ。なお原文では、xの部分がハサミマーク(伏せ字)になっている。
 今のところNintendo Switch Onlineが利用できるのは、Nintendo Switchシリーズのみ。初代Nintendo SwitchとNintendo Switch Lite等は別ハードとも解釈できるが、CMAがそう捉えているなら、発売済みのLiteや有機ELモデルを隠す理由はどこにもない。わざわざ非公開とした理由は、未発表の新型ハードウェアを指している可能性が高いはずだ。
 ここ数年、強化型モデル「Nintendo Switch Pro」は何度も噂されてきた。NVIDIAの超解像技術DLSSにより4K表示、新型チップ「Tegra239」搭載、現行のカートリッジ対応など、かなり具体的な製品像が浮かび上がっていたほどだ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
💩 ポケモンDLCを正確にリークした情報源:スイッチ新型は2023年冬を予定
February 27, 2023 My Nintendo News

 ・『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の有料DLC『ゼロの秘宝』の存在が今月28日に公式発表されたが、実はこの情報は24日時点で4chanに投稿されていたことが判明
 ・この情報を正確にリークした人物はポケモンの外部委託会社で働くプログラマーだったようだ
 ・この人物は同じ投稿で「我々はDLC第二弾と同時に発売予定の新しいNintendo Switchモデル(new Nintendo Switch models)に向けてグラフィック強化パッチに取り組んでいる」と言及。DLC第二弾『後編・藍の円盤』は2023年冬リリース予定なので、新型スイッチも年内に発売される可能性が出てきた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
略称はスパプレかスープレかスパプかSPか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
>>Core i7 1360p CPU、16ギガ4800MHz LPDDR5、512GB SSD、RTX 2050を搭載

これにモニター足したらもう10万超えるんじゃ……
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
Tegra T239 SoCをSamsung 8nmで製造するんでしょ?
その時点で期待できないわなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
💩 外国人記者「2023年末にニンテンドースイッチ2発表がある可能性について聞いている」
PUBLISHED MAR 1, 2023 thegamer

 数々のリーク情報を提供するJeff Grubb記者によれば、ニンテンドースイッチの後継機が今年後半にも発表されるという話をここ最近耳にしているようだ。
 この噂について「事実かどうかは分からない」と認めながらも「年内発売の可能性は45%」とGrubb記者はポッドキャスト番組で語っていた。
 最近になってスイッチ新型に関する噂も活発になってきている。
 ポケモンの有料DLC『ゼロの秘宝』を的確にリークした人物も先日「スイッチ新型は2023年冬リリース予定」と明かしており、任天堂より何らかのアナウンスが年内に行われる可能性が出てきている。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:37▼返信
でもps4以下の性能なんでしょ?
何が進化したんや?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
2023/3/12(日) 19:00 多根清史アニメライター/ゲームライター

 海外の匿名掲示板4Chanにて、開発の外注先プログラマーと称する人物が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC第2弾が「グラフィック強化パッチ」とともにスイッチ新モデルが発売されると投稿していました。
 「ポケモンSV」はリッチな最新オープンワールド仕様が現行スイッチにとって荷が重かったようで、公式にも「改善を続けてまいります」との声明が出ていました。根本的に解決するには、やはり新規のハードウェアが必要……と任天堂社内で認識が深まっていたとしても、不思議ではありません。その一方で、現行スイッチをベースにした強化モデル「Switch Pro」は開発されていたものの、すでに開発中止されたとの有力情報もあります。ゲームグラフィックスの詳細な解析で知られるDigital Foundry社のジョン・リンネマン氏は、スイッチの「中間世代」は計画されていたが、「もはや打ち切られたようだ」と語っていました。その代わり「真の後継モデル」を追求しているとしつつ、「2023年内とは思えない」と述べていました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
2023/3/12(日) 19:00 多根清史アニメライター/ゲームライター

 YouTuberでNight Dive Studiosの開発者ModernVintageGame氏は最近の動画で、スイッチ後継モデルが現行のゲームライブラリと完全な後方互換性を持つことが保証されているとは言い難い。つまり「スイッチのゲームが後継モデルで動くとは限らない」との趣旨を語っています。なぜなら、現行のスイッチ(Liteおよび有機ELモデル含む)がTegra X1チップのカスタム版を搭載しているため。Tegra X1は2015年に発売された古いSoCであり、スイッチよりも年上の8歳を迎えており、PS5やXbox Series Xのパワーには及びません。そのため「Nintendo Switch 2」(仮称)ではチップ変更が予想されていますが、ModernVintageGamer氏によれば、これが後方互換性にとって深刻な頭痛の種になるとのこと。
 別のチップを採用する場合、Tegra X1ごとエミュレートしたり、別のチップとして搭載もできますが、前者であればゲームごとに互換性の問題が生じかねず、後者であれば別チップの分だけコストも価格も確実に上がります。が、現行スイッチが「競合他社のゲーム機より安い」強みがある以上、任天堂は後継モデルでもそれを引き継ぎたいはず。実際、初期のPS3は後者のアプローチを採っていましたが、コストダウンした後のモデルではPS2チップごと互換性がなくなっていました。
 これはあくまで理論的な推測にすぎず、確かな内部情報に基づくものではないようです。約2年前、やはり強力なTegra OrinチップをベースとしたカスタムSoCの噂が流れたこともあり、今なおNVIDIA社内でTegra X1と互換性ある新型チップを開発している可能性も否定できないでしょう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
ドックなしとかswitchより酷えな
ゴミ携帯モードしかないってことやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
>>26
捨て値で売ってたら勝ってもいいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
CPU の仕様 ; コアの数. 12 ; Performance-coresの数. 4 ; Efficient-coresの数. 8 ; スレッド数. 16 ; ターボ・ブースト利用時の最大周波数. 5.00 GHz.
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
今後のSwitchのスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•ピーチスピンオフ
脅威のマリオ無双に震えろゴキブリ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
💩 AMD、携帯ゲーミングPC向け「Ryzen Z1」発表。上位モデルはPS5に迫る性能
2023/04/26 14:43 Gadget Gate 多根清史 Yahoo!ニュース 個人

 米AMDは現地時間4月25日、携帯ゲーミングPC向け4nmプロセッサー「Ryzen Z1」および「Ryzen Z1 Extreme」を正式に発表した。当初はASUSの「ROG Ally」に独占的に搭載される見通しだ。
 Ryzen Z1 Extremeは、Zen 4 CPU 8コア/16スレッド、RDNA 3 GPU 12コア/24MBのキャッシュを搭載し、最大8.6TFLOPS(処理速度の目安となる単位)のグラフィック性能が標榜されている。これはSteam Deckの最大1.6TFLOPSを超えており、PS5の10.28TFLOPSに迫るものである。 かたや下位モデルのRyzen Z1は、CPU 6コア/12スレッド、GPU 4コア/22MBのキャッシュを搭載し、最大2.8TFLOPSに留まっている。それでもSteam Deckより、理論値では55%も上回ることになる。
 このZ1とZ1 ExtremeはしばらくASUSの独占販売となるが、将来的には両チップないしZ系のプロセッサーが他の企業にも提供されるかもしれないとのこと。まだ「Steam Deck」キラーになるかどうかは未知数だが、少なくとも有力な対抗馬は増えそうではある。 
 ASUSは現地時間5月11日に、Rog Allyを特別ローンチイベントと同時に発売すると発表している。また同社はPCGamerに対して「1,000ドル以下になる」とも語っており、高価になりつつある携帯ゲーミングPC業界に波乱を起こすことになりそうだ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
>>6978989685683

ゴキブリそう言い切るなら早くエビダンス出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:38▼返信
ダッサw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 任天堂、今年のSwitchの販売はさらに鈍化すると予想
2023年5月9日 16:52 JST2023年5月9日 18:18 JST更新 NIKKEI Asia 川崎菜摘(日経スタッフライター)
 
 それでも、コンソールとゲームの販売が任天堂の中核事業であり、同社の収益の90%以上を占めている。Switchは現在6年が経過しており、古川氏は今後不確実性があることを認めた。「当社のゲーム機事業の歴史の中で、現段階で(まだ販売されている)ハードウェアが1000万台も見たことがない」と同氏は語った。「私たちは今、未知の領域にいます。」
 また、今年の販売目標についてもコメントした。「最近の販売台数が前年比で20%以上減少していることを考えると、1,500万台という目標は…少々無理があります。」
 Switchの衰退を相殺して成長軌道に戻すため、多くの人が同社に新しいゲーム機を導入するよう求めている。
 そのうちの1つは来年リリースされる予定であると噂されています。「開発は順調に進んでいるようだ」と任天堂に近い関係者は日経アジアに語った。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
携帯ゲーム機ってことかな?
Switchとで棲み分けって感じか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 Switch Successor Will have PS4-Level Power Believes Activision, Call of Duty Likely for It
•Jun 28, 2023 02:58 PM EDT Nathan Birch wccftech

 ・裁判中、アクティビジョン・ブリザードのボビー・コティックCEOと任天堂の古川俊太郎社長との間のメールが共有された。興味深いことに、コティック氏はスイッチの後継機が「第8世代プラットフォーム」(つまりPS4とXbox One)と「より密接に連携」していると、事実上当然のこととして述べている
 ・「第8世代プラットフォームとPS4やXbox Oneで提供してきたものがより密接に連携していることを考えると、次世代スイッチでも何か魅力的なものを作れると考えるのが合理的でしょう」
 ・証言の中でコティック氏は、スイッチの大成功を受けて、『Call of Duty』をSwitchに投入しなかったことを後悔していると述べたという
 ・アクティビジョンはまだスイッチ後継機の具体的な仕様を持っていないようだが、その情報が手に入れば、そこに『Call of Duty』提供することになるだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
ありがとう任天堂
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
スペック高すぎ、もうちょっと現実的な構成にして
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
AMDのジャガーwよりはいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 Nintendo Switch Successor Dev Kit Is Reportedly in the Hands of a Spanish Studio
•Jul 2, 2023 11:28 AM EDT Francesco De Meo  wccftech

 ・ニンテンドースイッチの後継機は発表されていないが、最初の開発スタジオが任天堂から次のコンソールの開発キットを受け取り始めたことから、その発表が近づいているようだ
 ・信頼性の高いリーカーのNash Weedle氏(『メトロイド ドレッド』の存在を正式発表前に公開)が、スイッチの後継機の開発キットがスペインの開発スタジオに渡っていると明らかにした
 ・これはコンソールの公開前の最終段階に入ったことを意味している
 ・Nash Weedle氏の以前のリークから判断すると、このスペインのスタジオはおそらく、『メトロイド サムスリターンズ』『メトロイド ドレッド』を手掛けたMercurySteamである可能性が高い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
ついにPS3に追いつくのか!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 擁iPhone、遊戲機、散熱動能,鴻準下半年營運增
2023/07/07 09:03 MoneyDJ

 今年のゲーム機全体の動向は平凡ではありますが、下半期には伝統的な繁忙期が来ることで、ゲーム機の注文が上半期よりも増えることが予想されます。また、任天堂が来年の第1四半期にSwitchを発売する予定であることから、鴻準(Hongzhun)のゲーム機組立事業は今年12月には注文増加の動きが見られると見込まれています。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデル、有機ELモデルより約7000円値上げ? 画面は広くなってストレージは8倍かも
2023年8月15日 10時45分 GetNavi web

 すでにNintendo Switchが発売から7年目を迎えているなか、今後まもなく後継モデルが登場するとの噂話が相次いでいます。そんななか、後継モデル「Nintendo Switch 2(仮称。以下Switch2)」の米国での価格は399ドルとのリーク情報が伝えられています。
 ゲーム関連の著名リーカーZippo氏は、「任天堂の動向に詳しい多くの情報筋」から価格を聞いたとのことです。これはNintendo Switch(有機ELモデル)よりも50ドル高く、任天堂ゲーム機としては最も高価な部類に入るもの。それでも、PS5通常モデルやXbox Series Xといった他社のゲーム機より100ドルは安いことになります。
 匿名の情報筋は「399ドルは、彼ら(任天堂)が考えている『ゴールデン・ナンバー』だ。それは、新たなゲーム機の処理能力を実現することにも、きちんと利益を上げるためにも、繋ぎ止めようとしているユーザーにとっても有効だと考えている価格なんだ」と述べています。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
💩 次世代Nintendo Switchの開発キットはPS5相当の性能?Final Fantasy VII リメイクが同等の画質で動作。
2023年9月3日 ギャズログ

 既に登場から6年以上が経過しコンソールゲーム機としてはモデル末期に差し掛かっています。そのため、Nintendoも株主総会やイベントなどのインタビューでは次世代モデルの登場を示唆する発言も増えており開発を進めていることは確実と言えるのですが、この次世代Nintendo Switchの開発キットに関する情報が出現し、Nintendoにしては珍しく非常に高い性能を持つゲーム機となる可能性が出ているようです。
 Clarifying Recent Leaks And Adding New Info Regarding Sega And Square - Yes, It's Im A Hero Too And I'm Going To Stay On Reddit From Now On | Reddit
 I'm A Hero Tooと名乗るRedditのユーザーは過去に正確なリークを流していたユーザーなのですが、今回次世代Switchの開発キットは既に開発者の元に渡っており、現行Switchと互換性を持つほか、新しいカートリッジとカメラ機能が搭載される見込みとのことです。
 ここまではなんとなくNintendoのことですので互換性を持たすなどは考えられるのですが、性能については開発キットではファイナルファンタジー VII リメイクがPlayStation 5 (PS5)並の画質とパフォーマンスで動作しているとのことで、PS5に迫るパフォーマンスを発揮する可能性があるとのことです。さらに驚異的なのが、PS5から次世代Switch向けに移植する作業は非常に短時間で済んだとのことで、次世代Switchのローンチタイトルとしてファイナルファンタジー VII リメイクが登場する可能性もあるようです。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:39▼返信
>>49
PS5を完全に超えたわ
大作ゲーも続々と移植されるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
まあ三流企業らしいネーミングセンスってところか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
スーパープレイできるような腕あんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
はい嘘松
本物はDS型だって特許画像で分かってんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
💩 余り物ではなく最新チップ搭載?Switch後継機は“SoC大幅強化”、MediaTekの最新チップ搭載か
2023/09/11 11:35 Gadget Gate 多根清史 Yahoo!ニュース 個人

 Nintendo Switch後継モデル(以下、スイッチ2)に関しては、一部の開発者らに「技術デモ」を見せたと複数の人物が証言しており、正式発表が近づいている可能性が高まった。すでに開発キットが「主要なパートナースタジオに提供されている」との噂話もあり、完全に秘密にしておくのは難しくなっているのだろう。それに続き、信頼性の高いYouTubeチャンネルRedGamingTechが、スイッチ2は予想以上に強力なスペックになる可能性があるとのリーク情報を発信している。
 それによれば、スイッチ2はプライムコアCortex-X4×2、高性能コアCortex-A720×2、高効率コアCortex-A520×4のMediaTek製プロセッサを搭載する可能性があるという。いずれのCPUコアも、次期スマートフォン向けハイエンドSoCへの採用が噂されており、処理能力と省電力ともに前世代より大幅に向上している。
78.投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
噂しかないやん…いい加減確定した情報くれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
増税のフミーレン 「ゾウゼイ スルト ラーク 」(国民を苦しめる魔法)
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
ハングル読めない(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
💩 余り物ではなく最新チップ搭載?Switch後継機は“SoC大幅強化”、MediaTekの最新チップ搭載か
2023/09/11 11:35 Gadget Gate 多根清史 Yahoo!ニュース 個人

 以前スイッチ2には、NVIDIA製Tegra T239のカスタム版が搭載されると噂されていた。現行モデルのTegra X1より大幅な強化には違いないが、それでもT239が登場してから4年近くが経過している。スイッチ2が2024年後半に発売とすれば、ゲーム機とSoCのアーキテクチャの間に5年以上のギャップが生じることになる。
 今回のリーク情報が本当だとすれば、スイッチ2の搭載チップは現行モデルのTegra X1チップより大幅に強化される可能性がある。もともとTegra X1は、2015年に発売されたNVIDIA製ゲーム機「SHIELD」に採用されていた。だが、SHIELDが販売不振でチップが余ったため、任天堂が安価で大量に買い付けたとの憶測もあったほどだ。またスイッチ2のGPUは、最新のAda Lovelaceアーキテクチャに基づく12〜16個のストリーミング・マルチプロセッサ(SM)を搭載する可能性があるとのこと。さらに12~16GBのRAMを搭載しつつ、Tegra X1との後方互換性(前世代ハード用のソフトが動く)も備えているという。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:40▼返信
💩 Switch後継機、“ブレワイ”を4K60fps&ロード時間なしで動かせるかも
2023/09/12 13:13 Gadget Gate 多根清史 @bigburn Yahoo!ニュース 個人

 Nintendo Switchの後継モデル、通称「スイッチ2」に関する噂が、にわかに活発化している。信頼性の高い情報筋からも、搭載SoCがMediaTek製であり、大幅に強化されつつも、現行モデルのTegra X1との後方互換性があるとのリークも発信されていた。そもそも噂に火を点けたのが、今年ドイツで開催されたゲームイベントgamescomにて「スイッチ2の技術デモを見た」という証言である。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、ブレワイ)の改良版があった、『The Matrix Awakens』(以下、マトリックス)でPS5並のビジュアルを実現していた、といったものだが、さらなる詳細が伝えられている。
 数々の実績あるリーカーNateTheHate氏はYouTube動画で、スイッチ2がNVIDIAのDLSS超解像技術により、4K解像度・毎秒60フレームでブレワイを実行できると述べている。さらに、技術デモではロード時間がまったくなかったそうだ。同シリーズの最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』も(ブレワイより改善したとはいえ)ロード時間の長さは物議を醸していただけに、嬉しいニュースである。
 またマトリックスのデモについては、PS5やXbox Series Xよりもレイトレーシングが優れていたが、DLSS 3.5で導入されたレイ再構成は使われていなかったとのこと。DLSS 3.5は先月末に発表されたものだが、その恩恵を受けていないというわけだ。これは、海外ゲームメディアUniverso Nintendo編集長のNecro Felipe氏も主張している。
 なおFelipe氏は「コンシューマー向け(製品版)のRAMは12GBと聞いている」とも述べている。先日の噂話では「12~16GBのRAMを搭載」とされていたが、PS5やXbox Series Xの16GBには及ばず、しかし現行スイッチ(4GB)の3倍となるようだ。
84.投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
eMMCとSDカードじゃ次世代についてけないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
💩 任天堂がSwitch後継機のパフォーマンスについて、昨年末にActivisionへ説明を行っていた模様
2023/9/19(火) 19:09配信 IGN JAPAN

 任天堂の次世代機に関するニュースがまたひとつ大きくなった。2022年12月に任天堂は、「Call of Duty」を開発するActivisionに対し、次世代ハードウェアについて説明を行っていたようだ。
 690億ドルのActivision Blizzard買収をめぐる、米連邦取引委員会(FTC)対マイクロソフトの裁判の一環として公開された電子メールから、ボビー・コティックCEOを含むActivisionの幹部たちと任天堂の古川俊太郎社長が2022年12月15日に予定していたミーティングの準備の様子が明らかになった。この幹部説明会に関するメールは大部分が黒塗りになっているが、新型ハードウェアのパフォーマンス面に言及する記述が含まれている。
 「パフォーマンス面で第8世代プラットフォームに近いこと、そしてPS4/Xbox Oneで過去に提供したタイトルを考えると、NG Switchでも魅力的なものを作ることができると考えるのが妥当でしょう」
 「開発用ハードウェアのプロトタイプへの早期アクセス権を確保し、早い段階で、良い形でそれを証明することは有益でしょう」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
💩 任天堂、「次世代Switch」計画をアクティビジョンと共有 内部資料で判明
2023/9/20(水) 13:00配信 Forbes JAPAN

 任天堂が、同社の人気ゲーム機「Nintendo Switch」の後継機について、米ゲーム会社アクティビジョン・ブリザードの幹部と話し合っていたことが、米連邦取引委員会(FTC)と米マイクロソフトが争う訴訟の関連資料から明らかになった。
 マイクロソフトは、同社によるアクティビジョン・ブリザード買収計画の阻止を目指すFTCと法廷闘争を繰り広げている。Switch後継機をめぐる情報は、2022年12月にアクティビジョンのアーミン・ゼルザ最高財務責任者(CFO)が他の幹部に送ったとみられる電子メールで言及されており、これにはアクティビジョンと任天堂の古川俊太郎社長との話し合いの要旨と、「NG(次世代)Switchドラフト」と題された添付ファイルが含まれている。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
でも前の特許画像の見た感じDSみたいだったよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
値段考えろアホ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
任天堂経営陣の老人ならやりかねないな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:41▼返信
スープレとかになるんかね
今度はハード設計もう少ししっかり作ってくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:42▼返信
的中率90%超の海外リーカー「Next generation Switch」は2024年2月にまずは業界関係者、メディア向けに先行発表会を開催。
先代スイッチ同様に据置携帯のハイブリッドゲーム機、Drake5Tflops、RAM12GB、4KDLSS3 60fps、ROM容量は512GBでカタログスペックはXSSを超え、実行性能はPS5に迫るという。
価格は299ドル。幅広い層をターゲットとする。ゲームカードを引き続き採用。前世代Nintendo Switchとの互換性を維持。
また、同氏はロンチにマリオカート最新作を投入しロケットスタートを決め、市場を一気に支配するだろうと予想。これによりマイクロソフトとソニーは更に追いやられ、市場はこれまで以上に任天堂一強になるだろうという。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:42▼返信
PS5がRTX2060だからRTX2050ならPS5のゲーム移植できるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:42▼返信
パープーなん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:42▼返信
この前の残念な特許の期待さえ下回るリーカー情報で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:43▼返信
Play Station と被る Play は絶対に使わないだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:43▼返信
妄想でスペック盛るのはいいけどそれいくらで売るの?
15万くらい?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:43▼返信
スーファミ知らん世代なんやが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:44▼返信
いい加減そろそろ現実的な話してくんない?
次世代機は20万で売りますっていうならともかくさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:44▼返信
淫天堂スーパープレイだと・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:44▼返信
日本名はスーパースイッチとかになりそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:44▼返信
>>97
任天堂が超逆鞘で5万にしてくれるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
韓国のリーカーからというのもSoCの製造をSamsungでやるからなんだろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
日本人がダサいと思っても海外の人がかっこいいと思うなら別にいいんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
ありがとう任天堂
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
次もカートリッジだろうって言われてるの草
次世代機でも16GB縛りやるつもりかよ…進化しねぇなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
>>21
携帯機能持たせてPS5以上とか20万でもきかなそうやな。つーか熱ヤバイやろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
過去の栄光にすがる様ならもう終わりやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:45▼返信
滝川クリステルにNINTENDOのSUPERなPLAYですって言わせるCMしようぜw
ついでに旦那もだそうぜw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:46▼返信
>>92
リーカーがメディア向けに発表会とか嘘つくにしてももう少し真面目にやってくれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:46▼返信
>>104
海外の人がかっこいいと思うとでも?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:46▼返信
たんに価格を下げるためドックを別売りにしただけだろ
もちろん本体だけでも一応テレビには繋がるんだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:46▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:46▼返信
一般的な言葉を使って検索しやすくするのはいい加減やめてほしい
スイッチとかWiiとか仕事で検索するときにほんと邪魔
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
朝鮮便所文字のリークか
さすが壺カルトを作った韓国が大好きな任天堂らしいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
ストーカーやね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
スーパーファミコンのコントローラーって、スゲえ使いづらそうなんだけどこんなんで豚は満足なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
>>1

懲りずに重複記事出してるのにそのままにしてる方が恥ずかしくないかクソバイト🥴
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
PS5以上の性能の携帯機を3万で売れる任天堂凄いよね

ソニーみたいな低レベルの技術じゃ到底無理

任天堂が一流の技術ってやつを見せてやるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
最低でも10万は超えそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
何回海外で報道されてんだよ・・・
毎回毎回異なることを
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
>>1
ネーミングセンスがひどすぎるw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
こんなんリッカーが勝手に言ってるだけやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:47▼返信
やっちまったな、これ多分リーカー炙り出し用のガセ情報だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
スーファミ風のコントローラーか…ジョイスティックとか廃止なのか…
127.投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
ありがとう任天堂

カムサハムニダ任天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
商標登録されてない時点でバレてたらやばいという考えすらないんか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
スーファミのゲームばっかり出ます
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
元々バッテリーブーストと画面出力をつけただけの携帯機だからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
スーパーポテト15でいいじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:48▼返信
>>124
舌ながそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
略名「スパプ」はないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
>>122
リークという名の妄想だから
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
※130
今と変わらねーな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
覇権確定!
ゴキブリは震えて眠れ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
>>113
スマホならできるけど、任天堂が無線でテレビと画像共有とかの機能入れられるか?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:49▼返信
こりゃ2025年にも出ねえな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
それはただのスーファミ互換機では?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
開発しにくさ、持ちにくさ、遊びにくさを追求する任天堂
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
※102
転売ヤー「あり任ww」
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
さすがにそれダサくね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
リーカーのおもちゃになってますねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
またすげぇギミックで世界中で絶賛されるんだろうな
楽しみだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
韓国人アカウントってのがまた笑いを誘う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:50▼返信
初夏の豚は今年中に出るとか鳴いてたけど未だ妄想リークしか出てこないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:51▼返信
CSゲームのビジネスモデルが薄利多売のみの限り
安物を作る事がメインの任天堂は強いだろうな
特に不景気でデフレが進んでる時は
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:51▼返信
まともに付き合ってコメントする豚って脳みそあるんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:51▼返信
スーファミのコントローラなんか操作しにくいし壊れやすい(ボタンが潰れる)からやめてくれよ😞
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:51▼返信
>>102
売れば売るほど倒産に近づくとかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:52▼返信
スーパースイッチなら認めた
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:52▼返信
ダッッッッサwwwwww
ニシくんもコレは嫌やろwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:52▼返信
スーファミコントローラーてアナログついてないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:52▼返信
何がスーパーなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:52▼返信
>>78
60だしてもろて
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:53▼返信
さすが任天堂  発想が斜め上
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:53▼返信
スーパーPlayStation?(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:53▼返信
※148
海外はインフレで国内は円安なんだがw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:53▼返信
プレイステーションを超えしもの
それがスーパープレイなんか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:54▼返信
Nintendo Xbox Switchだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:54▼返信
FF7Rが移植される‼マトリックスデモが動く‼サイパンも動く‼

もう妄想はうんざり。もっと現実的なこと言えよ
カートリッジ式って言うなら100GB近くあるタイトル出すんじゃねーよ。100GBのカートリッジ&ストレージ作るつもりかよ。無理だろ任天堂には
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:54▼返信
(´・(00)・`) かっけ~~~~~!
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:54▼返信
すすすすすすーーーーぱあああああああああああーーーーーーぷれいwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:54▼返信
スーパープレイステーションか
PS5越え来たなゴキブリは泣いて震えろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:55▼返信
確定情報早く
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:55▼返信
スイッチもなんだかなぁ、と思っていたがこれはヒドイw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:55▼返信
デリ呼んだけど
アサヒスーパードライでも飲むか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:55▼返信
うーん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:56▼返信
韓国堂w
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:56▼返信
任天堂「最初は49800で出す  そしてすぐに39800に落とす
   これで馬鹿は飛び付く  正に3ds同様の価格破壊作戦や
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:56▼返信
※165
ライセンス生産品ぽいなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
中華製パチモン臭がすごい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
やはり任天堂の起源は韓国か
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
※171
転売ヤー「祭りの始まりや!!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
>>171
49800円でもう赤字なんだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
スイッチの文字が入ってないけど
もしかして後方互換ないのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
またcmで子供騙すの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:57▼返信
クソグラ、ガッタガタのフレームレートで

ゴキ「こwれwがwスーパープレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
豚「ムキーーーーーーーーーーーーーーー」
とドチャクソ煽られる未来が見える
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:58▼返信
Switchも発売前はNXとかだったし開発コードみたいなもんじゃない?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:58▼返信
>>177
アンチ乙
スーパーのスはスイッチのスだから
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:58▼返信
こんなどこの馬の骨かもわからんやつの情報を大々的に取り上げるのかw
ツイート全然伸びてねえじゃん、誰だよコイツ笑
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:58▼返信
>>148
16位なのに?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:58▼返信
ほな、それいくら売るつもりなのかゆーてみ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
>>180
コードネームはNGだってさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
そんなスペックで持ち運びでバッテリーが持つわけがない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
※177
あるわけないやろww
マリカ、スマブラ、ゼルダ等々全部買いなおしてもらうぞww
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
ニンテンドープレイステーション
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
任天堂っぽい名前だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:59▼返信
ソニー幹部「さすが任天堂だ  期待を裏切らんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:00▼返信
>>171
任天堂が価格を落とすのは思うように売れない時だけですよ
「我が世の春」だったスーファミ時代なんかソフト価格1万円越えだったし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:00▼返信
ぶーちゃんジジイばかりだからこういうださいネーミングでも喜ぶやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:00▼返信
発表もしてないのに正式リリースが近いとか、ある?!
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:00▼返信
珍天シューパープレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:00▼返信
珍天シューパープレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:01▼返信
Nintendo Super Playなら、今のうちに「Super Play」や「NSP」などを押さえておけば任天堂に売れるかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:01▼返信
米豚も変な夢みてんな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:01▼返信
性能盛ったリークはただの妄想だってすぐ分かるのがいいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
>>196
コレがあるから出てくる情報全部嘘だよなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
Ms任天堂正にゲーム業界のお笑いコンビや
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信



退化しとるやんw


202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
シンプルにダサいww
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
妄想リークなんてあてにならねえよ
2画面分離できる方が任天堂の特許なので可能性が高い
次のハードは任天堂伝統の2画面で決まり
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
中華でFC~N64辺りのソフト詰めて売ってるハードっぽいw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:02▼返信
>>1
正直他の機種との歩調を合わせてほしい。スペックの話な。サードパーティーがスイッチ1つのためにゲームを作り直す行為が無駄で気の毒でしょうがない。携帯型は現行のスイッチだけに任せて据え置き機として開発するべき。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:03▼返信
ちまき「スーパープレイ…ちょっとダサくね?」
じゃあこっちで↓
『Nintendo Super PlayStation』
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:03▼返信
こんな無名の妄想を無責任に拡散する方も問題だよな?
一回痛い目見といた方がよくない?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:03▼返信



紛うことなき低性能ハードやんw


209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:04▼返信
ライフル射撃もクレー射撃もオリンピック競技だけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:04▼返信
全てのスーファミ ファミコンソフト500円でDL出来るなら買うわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:04▼返信
任天堂すげええええええええええええPS5オワタwwwwwwwwwwwwwwwwww




🐷なんだ夢か
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:04▼返信
流石にこんなダサい名前にはしないと思うが果たして
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:05▼返信
ふむ、略してNSPか
ニンテンドーサービスポイント
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:05▼返信
ニンテンドゥ↓スゥパァ↑プゥルェェェェイ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:05▼返信
>>203
二画面に帰るのは良いけど性能とは別に移植作業が増えてさらにサードのソフト少なくなりそうだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:05▼返信
嘘で稼ぐ自称ゴミク\ソリーカーと嘘で稼ぐはちま起稿のコラボじゃねーかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:06▼返信
Switch2の性能再現??
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:06▼返信
ニンテンドー\(^o^)/オワタ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:07▼返信
ドックないなら性能はゴミ
アイフォン15程度の性能あるなら任天堂なら30万はかかるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:07▼返信
今更スーファミのコントローラーとかアホなのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:07▼返信
集まりし残念達w
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
もう妄想すらゴミになったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
ドック無いならドックブーストの経典唱えてた豚が死んじゃうじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
マジレスするとライバル機のプレイという単語を使うわけもないので
ニンテンドーナンバーワンでええやろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
なんて言うか次世代ハードの嘘リークって任天堂独占じゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信



えええええっ!スティック無いのん?3Dゲームできひんやん!w


227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
どのリーカーも信用に足る情報出せないところを見ると
任天堂が厳しい緘口令出してるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
変なコントローラー要らんからプロコン標準で同梱してや
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:08▼返信
スペックゴミすぎて草
フルHDの30fpsはさすがにあかん
レイトレなんかいらんからそっちどうにかしろよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:09▼返信
ニンテンドースーパープアの間違いなのでは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:10▼返信
ゴキちゃんには関係のないこと
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:10▼返信
出るまでが高性能
出たら低性能
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:10▼返信
あと何万回このネタ擦んの?
あるならはよ発表してくれる?ELとかいうゴミより普通の大容量性能強化モデル出せよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:12▼返信
>>228
あの糞コンが良いお手てあんパン豚やホビット豚もおるんやで
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:12▼返信
※227
そもそも新ハードなんて開発してないのでは
ない物の情報が洩れるわけないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:12▼返信
>>231
いつも任天堂には関係ない記事で首突っ込んできておいてそれは通用しないよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:12▼返信
>>206
任天堂「消せ消せ消せ」
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信
別売りにしないと稼げないんだから同封するわけないじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信
やっぱ互換無い系?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信
リーカーのおもちゃにされてる任天堂
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信
ニンテンドーウルトラミラクルギャラクティカマグナム
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信



ええええ?互換無いってこと?wホグワーツ出来ひんやんw


243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:13▼返信
だから、公式発表まで待てや
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:14▼返信
リーカーにとっては失敗しても馬鹿にできるトピック一つ増えるだけだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:14▼返信
任天堂がいつまでも出さないから自称リーカー共のネタにされとるやんw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:15▼返信
任天堂は昔からネーミングに『スーパー』を使いたがるからスーパーは付くかもね!
でも、スーパープレイは無いわぁ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:16▼返信
スーファミ風コントローラー?
スティックなくなるのか
完全にマルチを諦めたというなら俄然任天堂のこの判断を応援するぜ
買わんけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:16▼返信
ゴキブリなんもねえなあ
WWWWWWWWWWWWWWWWW
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:16▼返信
>>任天堂の次世代ハード『Nintendo Switch 2』の正式リリースが近づいている。

そんなモリカケみたいに疑惑がより深まった的発言されましてもって感じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:17▼返信
>>34
ふるっちはいわっちみたいなタイプじゃないから
世代交代のリスクすごい考えてそうだよな
次でやらかすのは3DSが安泰だったwiiuの時代とは違うし
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:17▼返信
プレイつけちゃダメだろw名前にオリジナリティ無くてマイナスにしかならないぞ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
ゴキよ、よく見ておけ

ス ー パ ー プ レ イ

これがお前たちを破滅に追い込む神のハードだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
スーパーファミコンとかいうクソダサネームハード出してるんだからあり得るだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
  🐷
🦾💩🤳
🦵 🦶
ニンテンドー
スーパープレイ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
>>25
え?
リメイクしか無いの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
まだスーパーswitchのが可能性あるな
糞だせえけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:18▼返信
スーパースイッチでいいじゃんwだっさw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:19▼返信
任天堂 プレイステーション6 爆誕
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:19▼返信
古川社長「少なくとも25年3月までSwitch続ける」

正式発表も無いしあと2年は待っとけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:19▼返信
俺たち任天堂ユーザーはスーパーな体験が出来るなんて楽しみだよ!
ゴキステはなんもねぇのにな!
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:20▼返信





ゴミ捨てーションオワタ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:20▼返信
SwitchUとかでいいんじゃないか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:20▼返信
wiiやwiiUを見るに現行ハードにソフト出すうちは次世代機出さんからね
264.投稿日:2023年11月04日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
ティアキン無双にマリオ無双
そして新ハードのスーパープレイ
どこまでゴキを追い詰めれば気が済むんだよw
switchが出てから勝ちっぱなしでしまんなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
>>261
  🐷
🦾💩🤳
🦵 🦶
ニンテンドー
スーパープレイ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
スーパープレイはダサい。
プレイステーションみたいで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
>Core i7 1360p CPU、16ギガ4800MHz LPDDR5、512GB SSD、RTX 2050を搭載したDell Vostro 5630ラップトップを使用して、『スイッチ2』のスペックを再現


いやいや(笑)Switch2いくらで売る気だよ(笑)
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
おい、ゴキブリどもよ

任 天 堂 が 怖 い の か ?

怯 え て い る の か ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:21▼返信
スペック見たらswitchの桁違いに進化してて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:22▼返信
>>269
  🐷
🦾💩🤳
🦵 🦶
ニンテンドー
スーパープレイ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:23▼返信
日本で生まれ育ったなら
子供の頃にファミコンやスーファミで遊んでるはずなんだよね
スーファミ風コントローラーが楽しみじゃないなんて
ゴキはどこの国の人なんだろう???
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:23▼返信
リークするにしてももっと現実的な内容じゃなきゃ信じてもらえないぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:23▼返信
>>272
  🐷
🦾💩🤳
🦵 🦶
ニンテンドー
スーパープレイ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:24▼返信
30fpsてw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:24▼返信
略称はスープレになるのかね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:24▼返信
>>35
スト6は動いて欲しい。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:25▼返信
>>263
そうしないと現行機が次世代機にとっての最大のライバルになるからね。3DSにWiiUが殺されたように
なのでSwitchにソフト出してる間は次世代機発売は絶対ない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:25▼返信
>>5
ソースがTwitterの一声なのによく信じられるなw
リーカーなんて大半は間違った発信してるのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:26▼返信
>>270
値段も桁違いだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:26▼返信
スイッチで完成してんだからプレステみたいに発展させればいいのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:26▼返信
スプレとか呼ばれるんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:27▼返信
ゴキブリの嫉妬よw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:28▼返信
>>283
🐷の妄想よw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:28▼返信
>>283
  🐷
🦾💩🤳
🦵 👠
ニンテンドー
スーパープレイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:28▼返信
価格2倍も取ってるのに負けてるPS5さん…w
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:28▼返信
>>281
モバイル発展の歩幅は狭いから順当ならPS3→PS4以下の進化になるぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:29▼返信
これから少し性能を下にした辺りが妥当かな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:29▼返信
普通にスイッチ2のがダセエわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:29▼返信
>>123
PlayStationの悪口やめてあげてw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:30▼返信
>>272
ファミコンやスーファミって骨董品に足突っ込んでるレトロハードを
実際に遊んだことある若い人ってほとんどいないでしょ
WiiやNDSも今はレトロハードで、3DSももう少ししたらレトロゲーになるところだぞ
ファミコンやスーファミ現役世代の感覚だと、野球盤とかベーゴマよりも昔の遊びだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:30▼返信
低性能は確定!?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:30▼返信
“最強”の名前にあやかりたくなったのか…w

PlayStationからのパクリだろ?w
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:31▼返信
でもPSにはロボコップがあるから…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:31▼返信
ありがとう任天堂
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:31▼返信
これ何万いくんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:32▼返信
>>286
性能100分の1のSwitchさん…w
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:32▼返信
任天堂が重視してる韓国からのリークだぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:32▼返信
なんでスーファミコンなんだよw
そんなの古臭くて使いたくないわw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:32▼返信
Switch2の2は2画面の2です。

良かったな豚、でかいだけのSwitch出来るぞ(笑)
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:33▼返信
>>296
10万?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:33▼返信
switchの時もダサイって言われてたけどもはや国民的ハードだし問題ないだろ

PS5の心配でもしてろよ、もう上がり目0だけどww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:33▼返信
>>123
略してニンテンドースパプー
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:34▼返信
SUPER Switchじゃないのかよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:34▼返信
最強Switchのゲームのボタン表記に突然スーファミのボタン配色してきたからな
いよいよって気がする
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:34▼返信
>>302
一番ソフトも本体も売れててすまんなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:35▼返信
🪳ゴキステ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:35▼返信
>>302
決算が怖いのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:35▼返信
>>307
  🐷
🦾💩🤳
🦵 👠
ニンテンドー
スーパープレイ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:35▼返信
>>302
Wiiの成功に喜んでたら次のWiiUで大コケしたのもう忘れたの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:35▼返信
🪳ブリ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:36▼返信
Switch次世代機名称「Switch W(ダブル)」か!?有名リーカーPyoroWに意味深に改名
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:36▼返信
>>304
SSでセガサターンになっちまうだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:37▼返信
DF「Switch2のT239はAdaの機能を搭載したAmepereでロード高速化のエンジンを積んでいる」
T239 は、オクトコア ARM A78C CPU クラスターをベースとした高度なモバイル プロセッサであり、Nvidia の RTX 30 シリーズ Ampere アーキテクチャに基づくカスタム グラフィックス ユニットと、最新の Ada Lovelace GPU からバックポートされたいくつかの要素と組み合わせられています。まったく新しいファイル解凍エンジンによる高速エンジン。また、Nvidia のコンソール固有のグラフィックス API もサポートしており、これが次世代 Switch に搭載されることをほぼ裏付けています。
私が何ヶ月にもわたって T239 について学んだことを踏まえると、最大の驚きは、このハードウェアがどれほど野心的であるかということだと思います。新しいゲーム中心のプロセッサを再設計する機会があれば、Nvidia は機械学習と RT ハードウェアを取り除くか、カットして最小限に戻すことで、GTX 16 シリーズ グラフィックス カードで定めたルートをたどることもできたでしょう。 -価格の代替品(AMDがシリコンコストを可能な限り低く抑えることを重視してハードウェアRTをRDNA 2に統合した方法など)。その代わりに、証拠は、Nvidia と任天堂がおそらく次世代機能を過剰に提供する設計に合意したことを示唆しており、一方、ファイル解凍エンジン (FDE) は、優れたゲームをしっかりと志向したシリコンへの生活の質の追加を示しています。経験。これはゲームキューブ以来の任天堂の最も先進的なハードウェアデザインではないでしょうか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:37▼返信
引き継ぎがない可能性が出てきたな
スイッチオンラインサービスは
スイッチのみのサービスですとか言って
また買い直しさせられるんじゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:38▼返信
いいけどコントローラースーファミ風はやめてくれ
箱コンの形状パクってくれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:38▼返信
>1080pでレイトレーシングをオンにして30FPS以上で動作したとのこと
wwwwwwwwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:38▼返信
スパプレ

スパプレのマリオとゼルダとポケモンください
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:39▼返信
そういやニシ君がPS5初期に言ってた台詞思いだしたわ
転売屋対策しない方が悪いって

これ転売屋の商材になってしまったら当然任天堂叩くんだよね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:40▼返信
来週7日は任天堂決算・・・
このタイミングで改名つまり?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:40▼返信
Switch売れてる間は新しいハードいらないだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:40▼返信
任天堂らしい名前…
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:41▼返信
ドック使わないって事はまんまwii Uじゃん(笑)

こりゃコケたなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:41▼返信
噂はもういいわ またゴキが騒ぐだけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:41▼返信
DF
Switch2はデススト余裕で動くってさ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:42▼返信
うおおおおおおおおおおおおおお
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:42▼返信
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:42▼返信
>>324
妄想でも30FPSでガッカリした?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:42▼返信
ダブルスクリーン本当に来るのか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:42▼返信
>>327
  🐷
🦾💩🤳
🦵 👠
ニンテンドー
スーパープレイ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:43▼返信
SWiiってことですね?
SWⅱ→Ⅱ→2
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:43▼返信
>>325
デススト死ぬほどネガキャンしといてクレクレって本当にゴミだなお前ら
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:43▼返信
名前が本格的にダセェよ!韓国センスか?
しかもまだ妄想スペックから抜け出せないのかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:43▼返信
  🪳
🦾💩🤳
🦵 👠
ゴキブリ
ステーション5!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
検証動画とかいうのまったく意味がなくて草
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
スーパーはともかく、プレイなんてまんまプレステと被るネーミング付けるわけねーだろ
あほらし
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
DF見たけどPS5完全にトドメ刺されててワロタw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
Switch2のボタン配色がスーファミになるのはほぼ確定
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
PSは現行機の末と次世代の立上げを重ねるけど
任天は現行市場が死んでからって感じだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:44▼返信
>>337
  🐷
🦾💩🤳
🦵 👠
ニンテンドー
スーパープレイ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:45▼返信
※340
  🪳
🦾💩🤳
🦵 👠
ゴキブリ
ステーション5!!
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:46▼返信
時代を逆行する任天堂らしいねークソダサ 昭和かよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:46▼返信
>>334
豚はセンスのないパクリしかできない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:46▼返信
カートリッジ続けるのか…終わったな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
ニンテンドーSPか
PSとSPで紛らわしいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
今の時点でswitchにボコられてるゴキステ5なのに
新型出たらどうなるんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
だっさと思ったら散々言われてるw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
・「任天堂Switchの次期モデルは『Nintendo Super Play(仮名)』。Switchのようにゲームチップ(カートリッジ)で遊ぶ。スーパーファミコンと同じボタン構造になっている。家の中と家の外でもプレイ可能な現行のコンセプトは維持するがSwitchのようなドックは使わない」

低性能確定wwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
※343
  🪳
🦾💩🤳
🦵 👠
ゴキブリ
ステーション5!!
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
>>156
4Kもなー
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:47▼返信
まあ根も葉もない嘘リークだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:48▼返信
※336
任天堂は今までゲーム機ナンバリングしてないのにswitch2って叫んでるアホたちと同じだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:49▼返信
>>5
今回は珍しく韓国人の妄想ってだけだろ
というかこれどっか他の国の妄想の焼き直しじゃね?
前に見たのと良く似てるぞ?
妄想スペックはなかった気がするけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:49▼返信
※346
SFC以来の「でるでる詐欺」で任天堂がどんだけ焦ってるかよくわかるなwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:49▼返信
>>332
デスストの時のニシくん
「星野源はクソ!コジマの子分!」

創造の時のニシくん
「神曲!おげんさん最高!」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:49▼返信
3DSのすれ違い通信復活させてくれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:50▼返信
>>16
中華のパチモン感しか感じないネーミングだが?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:50▼返信
どれもこれもフワフワした噂だけど開発はしてるんだよな?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:50▼返信
※354
そうだな
ゴキブリの怯えが伝わってくるよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:50▼返信
>>356
時代遅れ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:51▼返信
>>354
悲しいのは過去とは違いどのメーカーも気にしてない現状
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:51▼返信
※332
文盲か?
DFがいってんだけど😂
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:52▼返信
>>107
いくら出しても無理だよ
金に糸目をつけない携帯型PCですら存在してないだろ
注意だがGPUの論理スペックだけで見るなよ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:53▼返信
>>356
小児性愛者が悪用するからダメ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:53▼返信
>>255
全部マリオだと認識してるところが豚の評価ポイントだよ
普段の豚だと分かってないからね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:53▼返信
円安が解決しない限りは新ハードなんて出せないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:53▼返信
ここで懐古に遡るのか・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:54▼返信
>>56
マジでいらんわ
なにか遊びたいものあるか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:54▼返信
switch発売前「PS4以上の性能!」
今回「PS5以上の性能!」

そんで毎回出るのがPS3以下の性能www
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:55▼返信
ゲーミングノートの消費電力は100W超えるからなぁ
おそらく10w以下のswitch次世代機でどこまでできるかな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:55▼返信
Switch2という2画面なだけのSwitch(笑)

売り上げだけしか上がらない任天堂ゲーム機要らねー🤪
子供と一緒に一生買ってて上げてこちとら高クオリティゲームやってるリア充なんで関係ないんすわ🤗
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:55▼返信
円安だから1から設計し直してそう
だから当初のSwitch2より性能ガクッと落ちる
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:55▼返信
>>1
Switchよりさらにダサいネーミングで来るとは誰が想像したであろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:55▼返信
>>27
Switch終了と言われてから9回目くらい
SwitchProがどうのってころからは20回くらいじゃない
低スペ信者は妄想大好き
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:56▼返信
>>41
弄んでんのも豚だから
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:56▼返信
糞ダセェwwwwwwwwwwwwwwwww

任天リーク勢はほんまクソ雑魚しかおらんのか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:57▼返信
カートリッジwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:58▼返信
>>49
その前にSwitchくらいのバッテリーなら30分も持たん
RAMリフレッシュしてるだけでバッテリー切れるだろこれ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:58▼返信
カジュアル層相手だしまたソフト売れなさそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:58▼返信
スーパープレイステーション?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:59▼返信
呼び方スパプレになるの? 略称でイケるかどうかで決めてるだろうしなあ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 23:59▼返信
スーファミと同じコントローラーなわけないやん😅
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:01▼返信
>>81
ソースとして確認したいなら翻訳にかけりゃいいだろ
読む価値もないと思うけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:02▼返信
どうも~wス~パ~〇イで~す~ッ!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:03▼返信
Core i7 1360p とか消費電力的にCS携帯機なんかに積めないやろw(ベース28wターボ時64w最小20w)
10インチiPad以上の糞デカタブレットにでもしない限りw

そんなん何万で売る気だよってなるけどw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:03▼返信
リークの内容いつもバラバラじゃないですか
統一してくれませんか?😅
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:03▼返信
>>92
携帯機でもないXSSがあの価格で逆ザヤなの理解できてんのかな
ひょっとしてMSがそこまで無能だって言いたいのかな?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:03▼返信
ウルトラファミコンとかウルトラ64とか云われてたN64の頃を連想するな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:04▼返信
量子CPU使えば小型化可能だろうけど・・・|д゚)
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:05▼返信
>>103
Intelって書いてあるけど?
IntelはSamsungに外部ファブ任せるほど困ってないだろ
TMSC使うことはあってもさ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:05▼返信
>>386
そもそもリークじゃないからな
既存の端末使って勝手にこの位の性能になる筈!!って実現しもしない妄想を再現してるだけだからw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:06▼返信
Switch64だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:07▼返信
>>115
Wiiって何と被ってんの?マジで知らんから教えてくれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:07▼返信



任天堂ハードは世代が進むと退化するんだなw


395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:08▼返信
ゴキ怯えてはるねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:08▼返信
NSPで略称はええんかな?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:08▼返信
>>125
何年あぶり出しやってんだよ
Switch出た直後からもうずっとじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:09▼返信
>>395
任天界隈のリーカー()は頭おかしい妄想癖しかおらんのでガクブルやで😂
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:10▼返信
・Core i7 1360p CPU、16ギガ4800MHz LPDDR5、512GB SSD、RTX 2050を搭載したDell Vostro 5630ラップトップを使用して、『スイッチ2』のスペックを再現

うんだからそれをいくらで売るのかな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:11▼返信
スイッチの仮称NXみたいなモンでしょ。にしてもダサすぎるけどw
DLSSで30fpsって、iGPUのRyzen以下なんだが大丈夫か
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:12▼返信
>>177
妄想丸出しのクソだけど、Intelってところくらいは読もうよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:12▼返信
略はスパプかな?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:12▼返信
低スペのゴミw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:12▼返信
スーパースイッチの方まし
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:12▼返信
>>399
値段もそうだけど消費電力10倍以上違うノートで比べてる辺りすげぇ馬鹿っぽいな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:13▼返信
だ…ダサいな
もっとエエ名前はないんか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:15▼返信
大人が真面目に「僕の考えたスーパーロボ」をアニメ化したグレンラガンを思い出すようなネーミングwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:17▼返信
負け犬ハードスイッチ←名前から終わってたwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:17▼返信
※400
オンボの680Mレベルは有るやろ
それ+DLSS
任天堂本気やんw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:19▼返信
ホント噂だけは一流だぜwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:21▼返信
そもそも任天堂がそんなハイスペック使いこなせるわけねえじゃん
64やゲームキューブですら完全に使いこなせなかった
へっぽこメーカーなのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:21▼返信
ぼくのかんがえた
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:21▼返信
ぶっちゃけこれだけswitchっていう名称が浸透してるんだから
そのアドバンテージを活かさないとは思えんな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:22▼返信
ニンテンドースッパイプレイ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:22▼返信
>>4
シークレットシューズの足音
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:23▼返信
原点回帰ならぬ老人回帰www
発売されたらみんなで買ってお墓に入れてやろうぜwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:23▼返信
※413
ネーミングでWiiuの二の舞、周辺機器と勘違いされてた同じ轍を踏むことは任天堂は絶対にしない
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:24▼返信
【特報】カプコンが2023年の統合報告書を公開、パッケージ版限定でもPSプラットフォームが235万本で任プラの175万本を上回る

はちまは早くこれを記事にしろよ
コメ4000は余裕でいくぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:24▼返信
※4
それを言うなら羽音やろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:24▼返信
カートリッジの呪いは終わらない

🐷はswitchのカード差込口に息をフーフーするから公式にも怒られてるし
マジでFC時代から変わってねぇw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:24▼返信
>>414
ニンテンドースッパイブドウ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:24▼返信
もうユロゲやDFの偉い人たちも語ってる公然の秘密だからな
お前らアンチが期待してるような低性能携帯機で出てくることは絶対ない
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:25▼返信
>>401
一般ユーザは製造元なんて見ないんだよ
引き続き使えるの使えないのというのがぱっと見不明なのが命名がいけてないんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:26▼返信
>>405
まあDFはある意味リーカーへの皮肉として検証動画出したのかもな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:26▼返信
DFがあのGC時代の任天堂が帰ってきたって興奮しとるからなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:27▼返信
7日の決算報告で何か出るかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:27▼返信
>>401
まあ仮にこの妄想スペック通りならyuzu位余裕で動くだろうw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:27▼返信
スーパープレイwwwwwww
プレイステーション羨ましいのが丸見えw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:28▼返信
※422
いつまでカートリッジ形式なんですかwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:28▼返信
5万以内で出すだろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:29▼返信
スーパーゴキイラモードwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:29▼返信
すべてのリークにT239とDLSS搭載だけは共通しとる
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:29▼返信
>>428
というか豚のスイッチ2のスペックやら
ロンチタイトルリスト見ると
単にPS5クレクレしているだけなんだよなあw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:30▼返信
T234の要素もあるとも言われてる
最強過ぎて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:30▼返信
つまり今度のニンテンドー新ハードは高性能かつギミックも搭載ってわけか

これ、ニンテンドーハードの集大成だろ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:31▼返信
任天堂はいつも俺らをワクワクさせてくれる

あり任
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:31▼返信
また勝ち確定
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:31▼返信
豚よ
カードメディアとかいうって事は
いまスイッチで流行りのネット必須、
追加データダウンロードが必要な仕様になるぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:32▼返信
>>435
筐体には斬新な段ボール製筐体を使用
これまた段ボール製の組み立て式HMDが別売りオプションとして用意される

こうですかわかりません
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:32▼返信
アーキテクチャアンペアってだけでもうゴキステに勝ってるw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:32▼返信
>>440
残念だが🐷よ、2050はAmpereアーキじゃないんだw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:32▼返信
5年位は「新型でるでる」言ってそうwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:32▼返信
普通に3年おきくらいに互換性を維持しつつ性能上げていけばいいだけだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:33▼返信
4年前の産廃ゴミを二度値上げするアホはもう負け確定
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:33▼返信
どうせ転売ヤーに狙われて爆死だろ
円安で高いだろうし貧乏ユーザーメインの任天信者は買えないし移行できない
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:33▼返信
スイッチの名称じゃ無くなるならスイッチオンラインの利用券はリセットできるやん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:35▼返信
※441
T239はアンペアじゃんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:36▼返信
スーパースイッチじゃダメなのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:36▼返信
※441
RTX 2050は再現に使ってるだけだろ間抜けゴキちゃん…w
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:37▼返信
手のひらにゲーミングノートが収まるのか
スーパーホットの間違いだろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:37▼返信
※422
今のAAAゲームは100G近いの当たり前なんだが
ソフトがカード型じゃ全然入れれないし削る作業面倒だからサードも避ける原因なんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:37▼返信
任天堂のハードでPSで出してるようなリアルな洋ゲーがやりたいヤツなんてほぼいないんだからそれほどスペックを上げる意味があるのかね
リアルな洋ゲー風のゲームがしたいならPSを買えば良いだけ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:37▼返信
最強過ぎてやべぇな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:37▼返信
ビックリするくらいに任天堂が乗ってくれないからもうヤケクソじゃんよ有名リーカーとやら
スーファミ風コントローラってなんじゃそら
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:38▼返信
もしリークスペック通りだとしても2024年ですら型遅れ感すげぇな
これで2031年まで頑張るのね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:38▼返信
最初から内臓ストレージは512GB積んでるらしいね
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:39▼返信
>>456
SSD?電力大丈夫?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:40▼返信
【悲報】「アーマード・コア6」国内70万本超”でスイッチが入った任豚、マジで「PCで売れただけなんだガー!」と言い出す(国内シェアは0-5%)
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:41▼返信
この予測性能がだんだん下がって空く感じSwitch前にもあったなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:42▼返信
任天堂はゲームで魔法を見せてくれる

ゴキが何を言おうがにんての魔法は溶けない
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:42▼返信
ほんま🐷はNXの時散々笑われてたのに懲りない奴らやでぇ

妄想とかけ離れた実物出てきてヽ(・ω・)ノズコーするだけなのにw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:43▼返信
ゴキの必死のネガキャン

Switchの時もあったけど、結果は?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:44▼返信
ヒント:3DNAND高速カートリッジ、DLSS4tflopsでXSSに匹敵
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:44▼返信
>『スイッチ2』のスペックを再現
理想の次世代任天堂機はいつもそれなりにスペック高いよね

ゲームはグラじゃない
スペック追うより価格が大事といつもニシくん言っているのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:44▼返信
※462
任天堂大勝利
wiiやDS越えの大成功
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:44▼返信
>>459
SwitchどころかWiiUや3DS等も妄想で夢膨らませまくってたから最早お家芸
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:45▼返信
棺桶廃止は無いだろ
ただのプラスチック塊が高価格で売れるのに止める理由がない
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:46▼返信
NXの時も大手メディアは持ち上げまくってたで
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:46▼返信
桜井や他ソフトメーカーのためにももう少しまともなハード作れ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:48▼返信
VRAM共用16GBはPS4と同等か
メモリがマルチの足を引っ張ってるから実現してほしい
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:50▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC•0〜5%
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:50▼返信
※455
重要なのはスペックではない事ぐらい現状見れば分かるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:51▼返信
それは次世代スイッチではなくて
任天堂の次世代機と呼ぶべきだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:52▼返信
正式名称が漏れるわけ無いだろ。コードネームなら分かるが
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:52▼返信
>>472
スイッチはスペックが低いのでサード総ハブ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:52▼返信
Wiiがレボリューションとか言われてた奴と同じパターン
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:52▼返信
>任天堂•0〜5%
>マイクロソフト•0〜5%
>PC•0〜5%

残りの5%を啜り合う底辺共w
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:53▼返信
>>472
現状、任天堂は3年連続減収減益でもう限界だな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:53▼返信
>>227
まだ影も形もないだけやで
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:54▼返信
>>467
まあただのクレードルじゃなくそれっぽい機能が付いてる様に見えるドックをボッタクリ高価格で売るのが任天堂クオリティなのは間違いない
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:54▼返信
>>462
結果は低性能でサード総ハブ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:54▼返信
>>479
未だコードネームすらリークされてない時点でお察しw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:54▼返信
略してニンテンドーSP ならまだありそうではあるが
にしてもパンチ弱い名前だからガセかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:55▼返信
>>472
任天堂にとっての現状とゲーム業界にとっての現状は違うからな
任天堂がソニーMSと戦って覇権を取りたいならスペックは重要
独自路線で他メーカーに影響を及ぼさないならこのままでいいんじゃね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:55▼返信
日本的感覚だと略称が言い易いほうが定着すると思える。たとえばスーパースイッチにすればスパッチとか
そうでないなら一単語かイニシャル呼びのできるもの。ゲームキューブはGCと呼ばれることが多かった
スーパープレイならニンテンドーSPだがGBAで使ってるからなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:55▼返信
>>462
売上は予測より高かったが
性能は予測より低かったよ
流石任天堂と思ったものです
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:56▼返信
>>425
次世代もGC時代に留まりそうだね!
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:56▼返信
>>472
スペックが足りないからペルソナもハブられたのに何言ってんの?
スペック足りてりゃ一応箱ですらマルチのおこぼれくらいはもらえてるのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:57▼返信
一般人「プレステ?なにそれ?」

これが現実
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:57▼返信
>>462
結果は2世代遅れのハードでビックリ。想像の下だった
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:58▼返信
名称とかより先にハードの仕様をまず確定させろよアホなのかw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:59▼返信
>>462
PS4に匹敵だの箱1並だの散々妄想垂れ流しておいて実際に出てきたのが格安中華スマホにも劣る産廃ハードだったのは驚愕せざるを得なかったな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 00:59▼返信
なんかドラゴンボールのタイトルみたいだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:00▼返信
>>493
ワイにはチートツールみたいな名称で草だったんだがw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:01▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←え?次世代ハード開発中に会社潰しているのは悪手だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:01▼返信
>>472
ハードのスペックは受け皿だから重要だよ何言ってんの?その皿に不味い料理や残飯を盛り付けたいのは任天堂の勝手だけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:02▼返信
>>492
まぁ格安中華スマホ並みの値段ですし
発売数年でそれすらに劣るぼったくりの糞になりましたが
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:02▼返信
>>494
それじゃあまるで任天堂がチートツールみたいじゃあないかー!www
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:03▼返信
サードに劣化作業を強いらない程度の性能があればいいよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:04▼返信
>>495
ワイの地元のDSクソゲー作ってた小さい会社も今じゃスマホアプリ開発しとるしなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:05▼返信
ニンテンドーSSR「スーパースペシャルレア」
ニンテンドーダブルスーパー
ニンテンドーグレート
ニンテンドー改
ニンテンドーハイパー
この中から選べw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:05▼返信
またコントローラー変わるのかw

>>472
次も任天堂ソフト専用機でいいならスペックは必要ないなw
ただ他機種に迷惑かけないようにクレクレはするなよ?w
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:06▼返信
4桁ステーション信者は噂で騒ぐ前にゲーム買ってやれよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:06▼返信
◯ソニー・ホンダモビリティ社長「プレイステーションのように最初から性能が高い物を導入するのは重要、安物ではやりたいことが出来ない」
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:08▼返信
>>503
マベとコエテクが決算で
「スイッチソフトのパッケージの売り上げが悪かった」
と嘆いていますが?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:10▼返信
スイッチのドックは中身が空だよ
現にコードだけでモニター主力出来るからな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:11▼返信
さすがにプレイって単語は入れないだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:13▼返信
※503
やっぱブーちゃんはファミ通に集計されるように駐車場でゲーム買ってるのん?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:14▼返信
90%が任天堂ソフトなんだから任天堂の好きなスペックで出せばいいじゃない
大手ソフトメーカーは任天堂に合わせても開発費上がるだけだと学習したから
もし成功したなら出せる過去作出して小銭稼ぐだけで重要視してないわな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:15▼返信
>>452
スマブラやティアキン程度でもスペック足りてないんだしグラガーとか関係ないよそれにさスペック上がらないならそもそも次世代機出す意味あるの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:16▼返信
ニンテンドーR4でいいじゃん
R4は任天堂に馴染みのある単語でしょ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:18▼返信
スイッチって名前も発表された時はゲーム機の名前じゃねぇって感じだったし、どんなにダサい名前でもそのうち慣れるもの
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:19▼返信
>>508
アダルトショップでスケベDVDかTENGA買ってるよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:21▼返信
あれ?
てことは名前にスイッチがないから今のNSO(ニンテンドースイッチオンライン)は終了ってこと?w
またソフト全部買い替えになるのか?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:23▼返信
安物(Switch)ではやりたいサードが遊べない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:23▼返信
switchの現状ってサードの出すゲームがほとんど売れず
任天堂IPだけしか売れない事?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:24▼返信
>>514
当たり前だろ新しいことができないから買い直し商法が任天堂の基本だし
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:24▼返信
>>516
サードはスイッチマルチどころかスイッチリードですまんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:24▼返信
PSをひっくり返すからSP?
つーか、スーファミ風のコントローラーってないわw
あの形がいいならせめて、Wiiのクラシックコントローラーにしろよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:25▼返信
>>518
尚結果は爆死しまくりであった
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:26▼返信
ぶーちゃんはswitchでやりたいソフトあげてるんだろうけど
まさに安物買いの銭失いよな馬鹿の買い方
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:26▼返信
※518
なら買ってやればいいのに
毎週3000本以下の爆死しちゃ可哀そうだろwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:26▼返信
>>518
バイオもストファイも如くもペルソナも出ないけどリード?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:26▼返信
>>520
爆死してないからサードが集まってくるんだよなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:26▼返信
※514
任天堂だから仕方ないんや
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:27▼返信
RTX 2050はAmpereアーキだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:28▼返信
>>495
しかもそれな、5月31日にいきなり公式サイトのトップページで発表したんやで
「5月31日をもって解散します」とか事前に告知したんじゃなくてな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:28▼返信
サード「じゃあ任天堂ハブで」
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:29▼返信
※524
聖典ファミ通でトップ10に入ったのMGSだけやったやんwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:29▼返信
マルチで爆死もひどいけど少ないサードソフト独占で爆死もひどいからな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:29▼返信
>>524
サード集まってないやろ
ハブられまくりやんけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:29▼返信
今までの世代交代と違ってSDカードはそこまで値下がってないからロンチでのゼルダブレワイ高画質版どうするんだろうな
任天堂自らパッケージで買っても追加DL必須を導入していくのだろうか
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:30▼返信
◯Nintendo Switch次世代機はPS4よりXBOXoneより低性能。MS対FTCの資料からActivisionが任天堂と話し合った見解が明らかに
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。←この情報が一番信憑性が高いね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:32▼返信
>>510
利益率が上がる
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:33▼返信
スーファミのコンローラーってことは完全にレトロゲームハードは決定だな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:33▼返信
>>533
公的な裁判資料やからね
もし移植版とか発売されたら比較動画出まくるんだろうな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:34▼返信
「マリオとゼルダが遊べる機」でいいだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:34▼返信
>>531
はい、イースww
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:34▼返信
>>481
サードパーティーが任天堂のハードを総ハブなのは良いんだけどPSで出しても10万本も売れないんじゃSIEと共倒れになる未来しかないだけどな
全てゲームを買わないゴキちゃんのせいだからね
それにしても日本国内のPS5で一番売れたのがアレだろ?44万本だっけ?PS5で今後100万本以上売れるゲームは日本国内ではないと思うぞ マジで
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:38▼返信
ぶーちゃん
よかったな スーファミ2発売できそうでwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:39▼返信
スーパースイッチでええやん。ファミコンとスーパーファミコンみたいに。
間違っても数字はつけるなよ。絶対だぞ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:39▼返信
超高性能や名前とか妄想劇場全開だけど
そろそろこれ以上エスカレートする前に
任天堂から軽い情報が欲しいかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:40▼返信
スーパープレイって
ネーミングセンスないよな任天堂ってwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:41▼返信
>>538
イナイレあざーすwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:41▼返信
レトロゲー専用機は確定だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:41▼返信
>>539
そもそも国内だけで生き残るメーカーがもう少ないだろ
switchに欲しいのが国内10万本でなんとか生き残ることを目標にしてるメーカーならそれでいいんじゃね
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:42▼返信
今後のSwitchのスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•ピーチスピンオフ
脅威のマリオ無双に震えろゴキブリ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:42▼返信
略称はスパプレ?
うんだせぇな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:43▼返信
TV出力はなくなったね
携帯ゲーム機は間違いない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:44▼返信
プリキュアの名前と一致しそう
ミラクルとかスカイとかいかにも任天堂が使いそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:45▼返信
※539
それに勝てない任天堂を馬鹿にしたいのは分かった
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:45▼返信
すまんなスーパー性能でスーパープレイができるのは任天堂ハードだけなんだわww
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:46▼返信
ソニーになんてなれないんだからさっさと撤退すればいいのにwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:47▼返信
>>536
どちらかといえば近いってだけになりそう
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:48▼返信
>>37
DLSSだろアホ。
よく分かってないくせに出しゃばるな、低能無職ニートのクズが。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:49▼返信
箱1以下ならサイパンすらまともに動かないかもな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:49▼返信
そんなダサい名前付けるならスーパースイッチにしとけよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:50▼返信
>>539
スイッチのサードも大半が10万どころか1万以下だけど?w
MGSもPS5版とほぼ同じだしw
ほんとに国内3000万台も売れてんの?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:52▼返信
>>538
はい、爆死
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:53▼返信
よく豚はPS5がPS2並みに売れてるはずないというけど
switchの国内3000万台の方があり得ないわ
PS2以上なら新興メーカーや新IPの一つくらい出てきても良いはず
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:56▼返信
Wiiウンコとかブヒッチもそうだけど
本当にネーミングセンスねーな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:56▼返信
マジかよニシ君スーパープレイ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:56▼返信
今思うとゲームキューブとかってセンス良かったんだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:57▼返信
>>532
ペアレントコントロールということにすればイケる
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:57▼返信
ニシくんのスーパープレイをとくと見るのだ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:57▼返信
>>548
スパイにすればカッコいい
悪いことしてそうだし
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:58▼返信
これ発売したら略称どうすんの?
スパプレとかになんの?

プレステのまがい物みたいなんだけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:58▼返信
プレイステーションを意識し過ぎでそういう意味でもマジでダサいわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:59▼返信
>>557
WiiUの宣伝文句が「スーパーなWii」で大爆死したからトラウマで無理やろw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:59▼返信
※526
30系からだ間抜け
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:01▼返信
>>567
スープレだな
スーファミと似てるからジジニシにも受けるだろw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:01▼返信
>>541
セガサターンと被ると思ったけどニンテンドースーパースイッチでNSSでいけるか
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:01▼返信
やっぱり特許の合体スイッチになるのかね
在庫パーツ使って安価にするしか任天堂無理やしなあ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:01▼返信
※526
Turingアーキテクチャだろが基地外
お前はPCすら持ってない無知無恥蟲だろがw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:02▼返信
ださ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:03▼返信
>>573
安く作りたいのにあんな形にするって相当馬鹿だけどねw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:04▼返信
>>563
さすが松下電器
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:06▼返信
>>576
DSLL意識してだろうな
子供向けなら分離合体は受けそうだし
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:06▼返信
次世代機はPS5相当の性能を持つ携帯機だとみた
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:08▼返信
二画面だとサードメーカーは移植作業増えてさらにソフト出さなくなるんじゃね
インディーとか小さいとこなら尚更
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:08▼返信
>>539
企業の商売の話で考えたらSIEの方が任天堂より二兆円も売上高高いから問題なしお前ら豚の言う国内がどうとかほぼ意味を持たないから
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:09▼返信
現実的にSwitchとXbox Oneの間の性能で4万円くらいじゃね
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:11▼返信
>>579
10万するRogAllyでもPS4pro相当しか無理なのに
安くするしかないこれがPS5に届くわけないやろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:13▼返信
>>574
無知無恥蟲…
そんなに無知無恥ポークって言われるの悔しかったのかwwそもそも豚が丸々肥え太ったムチムチした状態と掛けてるんだからそこを蟲に言い替えたって成立しないけどなww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:13▼返信
>>580
二画面に対するサードの答えはマップかステータス画面だったからなー
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:13▼返信
>>580
新作は無理だけどDSソフトの遺産出せるとしたら
そっちでサードからはありがたられるかもしれん
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:15▼返信
>>524
FF7リバース、P3リロード、REファンタジー、グラブルリリンク、MGSΔ、龍が如く8、鉄拳8

全部出来ないけど?本当に集まってる?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:16▼返信
名前も外観も全て終わったな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:16▼返信
※550
まあ日アサというかプリキュアの提供任天堂だもんなあ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:16▼返信
>>272
スーファミで遊んでるのってアラフォー以上じゃない?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:17▼返信
>>586
DSソフトなら人気作を一画面にしてもう出してるやん
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:17▼返信
※28
あれは64bitだからねw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:17▼返信
もうさあ
64ミニふっ飛ばしてスイッチ”ミニ”で出せば?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:20▼返信
>>583
Allyは数値だけならps5なみなんだけど
携帯型にすると性能ガタ落ちするんよな
あとバッテリーの消費速度がかなりやばいわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:21▼返信
>>534
まあ任天堂にとってはそうだろうねww
ただ消費者からしたらスペック上がってない次世代機とかいらんし売れなきゃ利益率もクソもないがなww
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:23▼返信
>>588
豚ちゃんが期待してた高性能もだな
スイッチ2つ合体させて並列処理したところで
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:24▼返信
>>594
携帯機は常にリミッター付いてるような状態だからね
フル稼働できるPCとはやっぱ違うよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:26▼返信
>>579
GCの性能超えてからにしてね。ペパマリもどう森もFPS Switchの方が低いしどう森Switchの方がロードクソ長いからw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:27▼返信
>>578
サテラビュー
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:27▼返信
>>579
Allyもふる
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:29▼返信
>>1
PSの画面付きコントローラーに刺激を受けたのかな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:29▼返信
スペックよくて笑うPS5いらんなこれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:30▼返信
>>1
任天堂の憧れプレイステーションwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:31▼返信
名前から憎しみと憧れが滲み出てんよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:31▼返信
現実に実現したソニーに調子こいてたて突いて現実逃避し続けたゴミ企業と豚の末路が悲惨過ぎて草www
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:32▼返信
PSのパチモンみたいになってんな
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:34▼返信
>>602
13万5000円でDLSS使ってようやくPS5未満で嬉しい?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:36▼返信
🪳🪳🪳 🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳
🪳 🪳  🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳 🪳🪳 🪳
🪳🪳🪳  🪳🪳🪳 🪳🪳       
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳     🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳  🪳🪳🪳 🪳🪳🪳  🪳🪳
  🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳 🪳
🪳🪳 🪳    🪳🪳🪳 🪳🪳🪳 🪳🪳 🪳🪳🪳 🪳🪳
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:36▼返信
Allyの2.8TFの方でもPS4縦マルチのゲームが720P30fpsとかザラだからね
PS5世代のゲームは相対的に推奨高くなってるから厳しいだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:37▼返信
>>449
再現wであれ動いたこれ動いた言うて喜んでるの?w
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:37▼返信
ぶーちゃん気持ち悪いコピペしてんなぁ
5chにいるグロコピペしてるような輩と同じ連中なんだろうなぁ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:38▼返信
俺たち任天堂ユーザーは今もマリオでワンダーな体験をしているのに
これから先もスーパーな体験が待っているとか
本当に任天堂は至れり尽くせりだよ
それに比べてゴキステなんもねぇな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:39▼返信
※611
ゴキブリ5chに入り浸ってグロ踏んでるんだ?w
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:41▼返信
現物はどうせスイッチに毛が生えた程度の性能になるのは目に見えてるから
喉から手が出るほど欲しい高性能ハードは妄想できる今しか楽しめないもんなw
発表されたら「高性能ハードは必要ない!」って掌返すんだろうしw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:46▼返信
※614
へぇー、ブリゴキswitch(神ゲーが遊べる高性能ハード)が喉から手が出るほど欲しかったんだ?w
そりゃ世界的なゼルダやマリオ遊びたいよぇ~?
ゴキステじゃ遊べないもんなぁ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:47▼返信
妄想しているときが一番楽しいんだ!
スイッチ初登場時に学んだからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:48▼返信
>>424
流石に分かっててやってる
任天堂もリーカーもバカにしてる煽りだと思うわ
外人こういう皮肉大好きだし
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:49▼返信
PS5が普及してswitchに勝つ妄想中のゴキちゃん
毎日妄想楽しんでるみたいだねぇ
switchが発売してからずっと妄想の中で勝ち続けてんだろうなぁw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:49▼返信
任天堂ハードのリークはほとんどがデマ
信用できないよ

いい加減に「僕の考えた最強の任天堂ハード」を垂れ流すのやめない?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:51▼返信
いつもの自演ハート連打www

もう負けを認めたようなもんじゃん
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:53▼返信
来年以降発売予定の任天堂ソフトのゲーム内のボタン配色が
switchソフトはこれまでは単色だったのにスーファミカラーになってる
Twitterでもゲーム画像を4K画質で投稿したりしてるし
下位互換ありの新機種発売でスーファミカラーを採用するのは間違いないだろうな
ドイツでは非公開で関係者のみに新機種の性能披露してたみたいだし
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:54▼返信
このダサいネーミングにニシくんもフォロー無し
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:58▼返信
ゴキもPSが出るまではスーファミで遊んでたはずだし
ゴキの中にも任天堂の遺伝子は刻み込まれているはずだ
ゴキよ、思い出せ、スーファミ時代を
マリオを、ゼルダを、FFやDQを思い出せ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:58▼返信
また低性能携帯機か
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:58▼返信
>>621
性能披露でみんな苦笑いだったらしいぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:58▼返信
>>624
そりゃそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:59▼返信
>>623
いつまでも過去に囚われてる🐷は哀れだな時代についていけなくて
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:59▼返信
>>626
マルチ欲しがらなければ別にいいんだけどね
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:01▼返信
ブリブリブリ!!!
ゴキブリブリブリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:01▼返信
>>628
そうそれ
任天堂専用機として生きていけば良いんだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:04▼返信
>>623
FFやDQはやったけど任天堂製ゲームだけはマジで一個もハマらんかったな
ゲームキューブすら買ってたけど一番やってたのバイオ4やし
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:07▼返信
※623
豚と違ってSwitchもPS5も持ってるよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:07▼返信
任天堂はあの時裏切らなかったらってずっと妄想してそうだなこんな未練がましい名前つけるなんて
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:09▼返信
また情弱が騙されて買うんやろうな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:09▼返信
いよいよマルチの9割が遊べるようになる次世代任天堂マシン テレビゲーム機が完成に限りなく近づく。
64 サード1割
GC サード2割
Wii サード4割 WiiU サード1割
Switch サード7割
次世代任天堂機 9割 
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:09▼返信
※632
switch持ってるのか?
じゃあ君も立派な任天堂ユーザーだよ
早くそのゴキステを売ってこい
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:09▼返信
第二のWiiUとなるか
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:12▼返信
第二のWiiUなら大成功の前準備にしかならんけど?

任天堂ソフトをストックして次次世代機で爆発する。
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:14▼返信
Switchの大成功はWiiUソフト資産が貯まっていて
Switch発売から一気に畳み掛けるように任天堂ソフト発売しまくったからだしな。
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:16▼返信
※110
滝川クリステルかぁ… その女は自身の書いた自著では反日&反アジアの主張オンパレードで
この女、日本人じゃねーな!!ってなる事受け合い… ハーフは同人種はもちろん白人と黒人は良いが
アジアとのハーフはアジア人を貶す、自身にも半分入っているのに…多分本能的にアジア人が劣っている
事が分かるのだろう、で純血白人には白人扱いされず 自分自身の事も多分嫌い&嫌なんだろうな…
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:16▼返信
第二のWiiUになっても問題ない
その次が第二のswitchになるだけだ
ブレワイだってWiiUのソフトだったものをswitchで流行らせたしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:17▼返信
いや普通にSwitchのスタイルを踏襲したSwitch2でいいやん
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:18▼返信
任天堂は天翔龍閃の様に二段構えで
ハードの普及に失敗しても次で確実に当てるからな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:19▼返信
※636
持ってもない豚にどうこう言われれる筋合いはないよ
黙ってろよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:20▼返信
ゼルダ、マリカ、スマブラ、ピクミン、ぶつ森

全ての任天堂ソフトが過去1評価が高まっている中での次世代機

任天堂+サード9割でどこまでハード売れるかもはや予想がつかない。3億台も夢じゃ無いかもね。
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:21▼返信
出せるハードが頑張ってPS4止まりだからサードのハブが少し和らぐだけで
3位は確定のままだぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:22▼返信
※644
目を覚ませ、現実を見ろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:22▼返信
PS5専用がそもそも少なすぎる、ホグワーツのように無理やり移植でほとんどのテレビゲームは任天堂次世代機に移植されると思うわ

ユーザーもそれでいいと思ってる
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:24▼返信
一般人は任天堂ハード
一部のマニア向けはゴキステ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:25▼返信
>>648
ホグワーツもRDRもちゃんと売れると良いな

てか最低限ストレージとGPUだけなんとかしろ
ようやくPS5世代ゲーが展開してんのに、ここでPS4世代に引き戻されてはたまらん
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:27▼返信
RTX2050並みのパフォーマンスが出るならまだマシだが…
多分ニンテンドーはCUDAを3割減くらいするんじゃないか
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:33▼返信
>>649
×一般人は任天堂ハード
〇任天堂信者は任天堂ハード

>>650
ホグワーツはいまだに実機プレイ動画が出てない時点でお察し
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:35▼返信
Switch2 SoCの元ネタと目される車載用チップのサイズがRTX3070より巨大で草
どこまで削れば携帯できるだろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:35▼返信
任天堂キモヲタは任天堂ハード
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:36▼返信
DLSS3番台じゃないならPS箱と同じじゃね?
FSR2とDLSS2って互換性あるくらいほとんど一緒だったろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:37▼返信
略してみんな「SP」って呼ぶことになるかな
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:37▼返信
>>655
そうね
てかFSR2なら現行のSwitchでも使ってるからな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:39▼返信
>>657
そこを強みにしてくるって事はお察しかなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:39▼返信
>>656
スーパープレイだとダサいからな

最初からニンテンドーSPって名前で出した方がいいだろう
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:41▼返信
ゴキよ・・・

任 天 堂 が 怖 い か ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:42▼返信
>>658
モバイルな時点でな
てか3nmのiPhone15でようやくPS4と同等パフォーマンスだし
8nmと目されるSwitch2では色々お察しやね
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:43▼返信
>>660
いや、特に
変にマルチクレクレされなきゃどーでもいい
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:44▼返信
まあ、結局いつものニンテンドー専用ゲームウォッチになるだけやろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:45▼返信
>>660
低性能ハードに足を引っ張られるのは怖いなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:45▼返信
据置ならGDDR使えるんだがなぁ…
モバイルだとLPDDR必須だし、据置モードのパフォーマンスも拘束される
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:46▼返信
PS4並のスペックでPS5並のグラを出すことができる
すまん、これ神ハードじゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:47▼返信
>>666
出てない出てない
てかこれでいいならPS4でも出来るぞ
DLSS2ならFSR2とあまり変わらんからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:48▼返信
スーパーブヒイ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:49▼返信
低性能に引っ張られて見た目ですらインディーに負けてる国内弱小サードはこの先生き残れるのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:52▼返信
レイトレなんて任天堂は真っ先に削りそうな要素だがな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:56▼返信
>>670
基礎設計に入ってるから削る方がコスト掛かりそう
まあ、GPU規模は絶対に抑えてくるだろうからな
あっても使えんレベルだとは思う
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:56▼返信
トゥーン調でレイトレなんて聞いたことないけど任天堂はどうやって使うんだ?
3Dマリオのビルをキレイにしても豚は気づきもしないだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:00▼返信
スーパープレイゲームができるのは任天堂の次世代機だけ
PSは単なるゲームプレイで飽きられてる
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:02▼返信
>>310
Wiiのあれが成功だと思ってるやつなんているのか?
健康器具として売れただけじゃん
Wiiで好きなゲームどころか、思い出のゲームとか話題になったことすらない
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:06▼返信
>>358
仕様策定中だろうけど、携帯機を継続して似たような価格を目指すなら大して性能上げられないって結論が出るだけだと思う
なので予定通りしばらく出さないって結論が出る
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:07▼返信
Core i7 1360p CPU、16ギガ4800MHz LPDDR5、512GB SSD、RTX 2050を搭載したDell Vostro 5630ラップトップを使用して、『スイッチ2』のスペックを再現

アホ過ぎ草
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:07▼返信
>>369
まぁ次でようやくPS3ゲーを満足に移植できるかもしれないくらいだろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:08▼返信
携帯機でSFCコントローラー搭載とかよくわからんのだがスティック捨てるんか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:09▼返信
>>391
しかも何故かタワーでやるんだよなぁ
携帯機じゃなかったのか?っていう
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:10▼返信
wiiは大学時代部室に使わないから持ち込んでいつの間にか売られてた思いでしかないな
最初にスマブラだけやってずっと放置されてたわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:10▼返信
>>388
解像度、陰影描画、メディア容量の3点が壊滅的な64か
子供しか遊んでなかったな
どのゲームもデスクリムゾンみたいだなって思ってたわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:13▼返信
任天堂大勝利キタ――(゚∀゚)――!!
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:13▼返信
>>676
他はともかくCPUが強すぎるな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:14▼返信
>>672
3DSのクッパ城の雨濡れでイキってた豚が気付かないわけないだろ!
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:17▼返信
>>470
メモリをリフレッシュするだけでも電力消費しまくるってところすら豚ちゃんは理解してないよな
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:24▼返信
>>533
見通しって……何も決まってないって意味だぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:26▼返信
>>560
任天堂ですら新規IPを出さないっていうね
アームズ?知らんなぁ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:28▼返信
相変わらず豚の妄想スペックってバッテリー関係をガン無視するよなw
EVバッテリーでも積むきかよ?www
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:29▼返信
>>672
[Twitter: はせべ @Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:32▼返信
ダッサwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:34▼返信
>>621
誰も見てないお披露目会とかよく信じる気になるな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:35▼返信
>>688
バッテリーの進化って全く見えてこないからねぇ
全個体電池が有名になったけど出力上げるもんじゃないからねあれ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:36▼返信
あのDSもどきじゃアナログスティック無理か
そんで4色ボタンと
…ダサくね?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:37▼返信
>>689
その手法はとっくの昔に存在するんだけど任天原人にはレイトレに見えるんだなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:39▼返信
キューブマップとレイトレの見分けすらつかない時点でなぁ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:40▼返信
>>688
取り外せる画面が落下して妊娠してる図が思い浮かぶわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:42▼返信
>>692
まあここ10年以上バッテリーって変わってないからね
電池自体もオキシライド以後
新しい電池は出てきてないからなあ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:44▼返信
豚の技術感覚ってスーファミ時代で止まっているんだろw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:46▼返信
ドックなしは配信で使い辛いなこりゃ廃れそう
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:49▼返信
>>699
ドック無しは配信で使い辛い?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:55▼返信
絶対にないない。
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:59▼返信
毎回毎回、妄想スペックだけは凄いのな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:01▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←次はちゃんと対策はするの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:02▼返信
妄想大暴走!!
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:08▼返信
車載用SoCですら、要求レベルが高すぎてNVIDIA単独設計では間に合わないから、他社と協業して製造するレベルまで来ているのに、自動車メーカー1社より金を持っていない任天堂のためにカスタムSoCを設計する分けねえだろ
メルセデス、BMW、ボルボ、BYDって全部要求内容が違うから、全社と個別協業契約して個別のカスタムSoCを設計している最中だぞ、貧乏人任天堂が入り込む隙間がねえ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:10▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:28▼返信
>>452
それじゃロイヤリティで稼げない
なんとか金使うコアユーザーを獲得したいのが任天堂
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:51▼返信
ウルトラファミコンかアルティメットファミコンでええやん
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:07▼返信
だからさぁ、特許も取得してねぇような製品は
この地球上じゃ何処の国でも発売されねーんだよ
少しはこの世界の常識を学べカス
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:10▼返信
ほんと韓国人は発想力が無いな
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:12▼返信
スーファミモドキで遊んでろよって馬鹿にしてる動画じゃんこれw
googleのアプリで翻訳してみればわかるよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:23▼返信
スペックがかなり上がることがわかってきた
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:29▼返信
>>119
でも実際、最新のニンダイではどのタイトルもボタン表示がスーファミボタンのカラーだったんよな…
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:34▼返信
ゲームカードどころかカセットの時代にまで退化するってことがわかってきた
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:35▼返信
横スク2Dゲーしか出ないなら確かにもう新ハードもスーファミで十分よな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:38▼返信
Unity税の導入が1月から始まって
ゲームエンジンがもう使えないんだもんな
任天堂は新ハードも16ビットマシンのスーファミレベルにまで退化するわけだ
おめでとう
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:40▼返信
かなり進化してるしな
ごきすてはディスクの制約を受ける
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:41▼返信
かなり退化してるな
ニシ豚は16ビットの制限を受ける
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:57▼返信
スーパープレイステーション

ゴキブリは絶滅するだろう
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:02▼返信
ゴキはくそ
任天堂という純日本企業を応援することがゲーム界の発展につながる
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:09▼返信
ここ最近スーパーゲームなんて名打って開発断念したもんがあったな。
しかも赤字。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:09▼返信
リーカーはもう少しリークの内容を揃えるとか歩調を合わせようや?
やれPS5以上だのDLSSだの合体機能だのスーファミだの適当言っとるのがバレバレやで
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:11▼返信
迷走
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:11▼返信
DLSSでゴキステをある意味上回るというのは一致している
DLSSは近未来の技術だからな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:13▼返信
ニンテンドウスーパープレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇwwwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:16▼返信
朝から発狂ゴキw

怖いのか?🤭
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:19▼返信
ゴキブリ恐怖でカタカタ震えてて

728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:20▼返信
>>1
PlayStation PS
SuperPlay SP

なんのこっちゃ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:26▼返信
さすがにスイッチでもう懲りたわ PS5より性能が高ければ買うけどヘンテコギミックのゴミなら要らないかな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:27▼返信
落ち着けよ豚
どうせ決算記事で発狂するんだからさw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:29▼返信
相変わらず🐷はDLSSに夢見過ぎw
あれはTensorコア数が多い高性能GPUでないと十分な成果出ないだろw
AmpereだとFrame Generationも使えねぇしw

DFの想定機みたいに1080pの30fpsで満足できるなら別に構わんけどもw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:30▼返信
>>726
ああ怖い
このダサい名前が採用されるのが怖くて震えてるよ😂
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:32▼返信
豚はこんなプロアクションリプレイの亜種みたいな名前で満足なのか😂
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:33▼返信
ニンテンドウンコの方がまだかっこいいわw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:37▼返信
※732
もはや「まんじゅう怖い」に近い
最後に一杯の熱いお茶が怖い
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:37▼返信
ゴキブリが焦っているのはゴキステではDLSSが動作しないことがわかってきたからでは?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:39▼返信
ダサいなー
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:40▼返信
発売前だけ超スペック(PS以上とかコンプ丸出し)なのはいつもの事やけど
異次元の円安とか任天堂が作ってくれる提携先と喧嘩し過ぎてもう無いとか
状況が歴代で一番悪いのにようここまで夢を付け込めるもんやな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:40▼返信
ファミコン→スーパーファミコン

この流れ以外すべてダメだなー
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:40▼返信
ゴキブリは性能コンプ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:41▼返信
>>740
ゴキステはスペックしかないしな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:45▼返信
>>740
任天堂信者の特徴:起源主張を始める、GOTYコンプレックス、先進技術コンプレックス、駄々をこねるとゲームを出してもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、コテハンが多い、ソニーを相手に戦い始める
韓国人の特徴:起源主張を始める、ノーベル賞コンプレックス、先進国コンプレックス、駄々をこねると餅を多くもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、通名が多い、日本を相手に戦い始める
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:46▼返信
>>742
任天堂信者の特徴:韓国人
韓国人の特徴:韓国人
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:47▼返信
どうせまた💩性能でマリオポケモン専用ゲーム機になるんでしょ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:48▼返信
ハート連打してるやつはコメ稼ぎのバイトじゃなく真正の豚なんだってのがよく分かるな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:51▼返信
性能でゴキステに多少遅れをとっても
マリオセルだポケモンなどの先進ゲームが出るのがスイッチ2
一方ゴキステは性能番長でベンチマークを回すしかすることがない
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:54▼返信
>>746
ニンテンドースーパープレイだろ間違えんな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:55▼返信
まずほんとうにT239使うのか?NVIDIAにぼったくられそうだな任天堂
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:57▼返信
DLSSを利用すると、fps値の向上・高画質化・遠景など細部の描画をきれいにするといったメリットがあります。

しかし、DLSSを利用すると良いことだけが起こるわけではありません。

DLSSはアップスケーリングを行っているので、ボケたようなもやっとした映像になったり、DLSSの処理がうまく行かず失敗してしまったりといったデメリットもあります。

また、DLSSを利用するにはRTXシリーズを購入しなければならないという点も懸念点になります。
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:58▼返信
やっぱ組長時代が一番だったて事よ
イワッチ時代はゴミばっかだったし
今じゃ神ハードゲームボーイの足元にも及ばないポンコツ即ぶっ壊れだし
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:00▼返信
略称はニンプで
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:04▼返信
て事はまた切り捨てじゃん
PS+には何十年分買ってもPS7やPS11まで対応してくれるが
スイッチオンラインはそこで切り捨てじゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:05▼返信


ついにスーパーファミコン2が正式発表になるわけだなw

754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:06▼返信
TVに出力できないレトロゲーム機www
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:07▼返信
考え直して…
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:10▼返信
スパプレ名前からしてプレステを超えてる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:10▼返信
珍天スーパーレイ.プ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:11▼返信
>>756
ついに名前までパクり初めたなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:15▼返信
しかしスーパープレイってダサすぎる
任天堂のネーミングセンスくそすぎるだろwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:15▼返信
NGSだかなんだかいっってたあれと一緒やろ。
仮称。
どうせ中身は奇形産廃なので。
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:16▼返信
>>748
結構高いんじゃねぇの?ってググったらこんなコメント出てきた
「任天堂は世界から尊敬されてるから価格面での心配は0だぞ。Tegra T239も性能を考えると通常400ドルすると言われてるがNVidiaも任天堂なら赤字でも売りたいという思いで80ドルで販売するってリーク来てたし」
豚ってバカしかいないのか?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:19▼返信
クソダサならスーパーニンテンドースイッチのが良い
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:24▼返信
もっとリークを
笑い死にしそうなリークを
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:25▼返信
ダサイッチw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:27▼返信
>>760
ギミックはデュアルディスプレイで分離2Pプレイできる機能だよ(特許出願済み)
サブディスプレイ側にもバッテリーを搭載する都合で厚さはSwitchのおよそ2倍、ボタンの数も2倍(特に上部LRボタンはシングルモードでは8個使える設計)、無線で画面を共有するシェアプレイ機能
任天堂アメリカの社長の話ではスイッチと後方互換があるらしいがジョイコンは廃止
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:33▼返信
>>21
Switch2は
PS5やXSXを遥かに超える
性能でだしてほしい
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:33▼返信
ファミリーコンピュータ2がいいなあ
ファミコン2を言いたい
略してファミツー
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:35▼返信
今後のSwitchのスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•ピーチスピンオフ
脅威のマリオ無双に震えろゴキブリ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:35▼返信
Joy-Conやめたから集団訴訟ノーカンにならないからね任天堂さんww
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:38▼返信
>>748
そもそもT239って4~5年前から妄想しているSoCだぞ
実在しないSoCをどうやって搭載するんだよって話で、メルセデス1社より多くの資金を投入出来てメルセデス1社に割り当てられているラインを奪えるのかって話
今、NVIDIAと協業してカスタムSoCを製造しているメーカーは、どこもかしこも任天堂より資金も規模も遙かに上で、全部で10社以上ある
その企業を押しのけてまで任天堂にカスタムSoCを製造する意味が無い
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:43▼返信
>>770
更に言うと、これらのカスタムSoCはデータセンターと通信するのを前提とした製品と車載用製品しかねえから、ゲームとは方向性が完全に真逆
ゲームに必要な機能が一切無い
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:43▼返信
ダサくて笑うw
さすがにこれはないと思いたい
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:44▼返信
>>768
マリオリメイク地獄ワロス
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:46▼返信
>>718
16bitセイゲンデショーン?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:46▼返信
>>768
先鋒のワリオとおワンダー討ち死にしてて草
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:49▼返信
スーパープレイステーションてこと?proと言ったりどんだけコンプレックスなんだよw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:54▼返信
スーパーって付けない方が...
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:56▼返信
nspって略称なら恥ずかしくない
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:56▼返信
>>765
あれ上部画面側にバッテリー積む関係でめちゃくちゃ手疲れると思うわ、開閉も回転式だし接点もあるなら接触不良や不具合起こす可能性も高い
1ヶ月で飽きてしまい込むおもちゃなら良いけどハードとしては欠点多すぎ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:57▼返信
ニンスプだな!
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:57▼返信
>>778
ニンテンドーステーションポータブル
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:59▼返信
>>758
パクるのほうはプレステだよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:59▼返信
4色ボタンの DSもどき早く見たいなぁ😳
工場リークはよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:00▼返信
だ、だせえ・・・せめてオンラインサービスの名称ならともかくハード名でそれはねーわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:00▼返信
>>768
ワリオ出たん?
マジで発売日も知らんけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:01▼返信
>>782
特亜訛り全開でどうした?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:03▼返信
>>785
わからんw
前はこの震えろリストにいたから発売したんじゃない?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:08▼返信
スイッチ2じゃなきゃ互換性無視できるしまたリメイク商法最初からできてウハウハだな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:11▼返信
YouTube

PS5さんswitchを倒す布陣が遂に出揃うも【ソフトが全く売れない】PSVR2も全く話題にならない国内では未来がないのか・・・?PS5の現状と今後&switchとの売り上げ比較
キャベツの人【ゲーム紹介】
24万 回視聴
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:13▼返信
任天堂ハードってPSが登場してから2世代続けてヒットした試しがないんだな
今回も爆死ハードになるかもな
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:14▼返信
switchが数百万軽く売る裏で10万ソフト売れれば奇跡のPS5に未来なんかない
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:15▼返信
ゲハで一番中立の俺が答えると
任天堂ハードはハード性能で売れているのではなく
ソフトの面白さで売れてる
君らがいくら必死に否定しようが、これが現実である
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:16▼返信
>>789
日本国内でPSのソフトが何本売れてるかって知る術あんの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:18▼返信
>>790
任天堂も携帯機以外はそこまで売れてなくね?
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:18▼返信
>>277
FF16やバイオre4が
余裕で動く
くらいのスペックはほしいな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:19▼返信
>>792
ハート必死に連打してて草

797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:20▼返信
>>789
YouTubeでPS5検索するとこんな動画ばかりだからなあ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:20▼返信
>>40
120fpsはだしてほしいな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:21▼返信
>>792
ああ、だから今年出た任天堂ソフトはティアキン以外大した売上報告無いのか……。
AC6みたいに歴代ACシリーズ全て足しても届かないような売れ方してるゲームSwitchに無いもんな……。
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:22▼返信
いつもの噂止まりやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:23▼返信
>>49
それぐらいの性能なら
殆どのゲームは
問題なく動きそうだな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:23▼返信
>>794
WiiとSwitchは売れた
64、GC、WiiUは爆死した

803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:24▼返信
>>69
SwitchはPS3より
性能低いのか?
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:25▼返信
YouTubeのPS5動画が散々な時点で察してくれ
この国に居場所はない
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:26▼返信
>>789
逆にスパイダーマン2のネガキャンしてる動画に対してコメで返り討ちにあってた投稿者もいたのは笑ったわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:27▼返信
これだけのスペックがあればスパコンと呼べる
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:27▼返信
>>805
何が逆にか意味不明
後コメントまで読む奇特なやつはいない
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:27▼返信
>>802
Wiiはハードは売れたけどソフトはPS3に負けたからなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:28▼返信
>>804
ゲハで釣りしてるようなもんだからなそういう投稿者は。それでガッポリ稼いで美味い飯食ってんだろ?w
それ以下やん
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:28▼返信
>>793
物理限定ファミ通協力実店舗限定のファミ通くらいじゃね?今時通販やDLが主流だから成り立つマジックやね
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:29▼返信
物理限定であれだけ差があるのにいまだにDLをプラスしたらPSの方が売れているとかほざける脳みそヤバくね?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:30▼返信
>>807
頭悪そう
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:30▼返信
10万どころか5万売るのも奇跡レベルのPS5にDLプラスしたら数十万に化けるとか信じてる脳障害者がいると聞いて
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:31▼返信
>>93
RTX4060なら
最強だな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:31▼返信
>>812
煽りに逃げて敗北するひろゆきッズ発見
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
YouTube

PS5さんswitchを倒す布陣が遂に出揃うも【ソフトが全く売れない】PSVR2も全く話題にならない国内では未来がないのか・・・?PS5の現状と今後&switchとの売り上げ比較
キャベツの人【ゲーム紹介】
24万 回視聴
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
>>102
その価格でだせたら
爆売れだろうな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
>>804
任天堂ファンボーイのコンプレックス鎮痛剤やねw
キッズはフォトナでSwitchゴミって気付くのに
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
>>802
Wiiはスポーツとかフィットとかゲーム以外の部分で売れた面があるからなんとも(これに関してはDVDプレイヤーとして売れたPS2にも当てはまる)
Switchは中華転売が確定してるから、Switchも売れたと言えるかはなんとも
本当にみんなが持ってたDS系は売れたと言えるけど
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
>>818
はちま引き籠もりって世間の声に全く耳を傾けないよね
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:32▼返信
>>815
会話の流れを理解できないのを人のせいにしてるひとに言われてもな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:33▼返信
あーあまたクソ𓃟の自演連投がはじまったよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:34▼返信
>>106
128GBまでは使える
ようになってほしいな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:34▼返信
案の定Switchとの互換性無さそうねw
前ハード所有者を蔑ろする何時もの任天堂ですね
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:34▼返信
困ったらコピペ連投。能無し豚
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:35▼返信
>>821
10万どころか5万売るのも奇跡レベルのPS5にDLプラスしたら数十万に化けるとか信じてる脳障害者のレス
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:35▼返信
>>820
信者の持ち上げを世間の声とは言わないんやで
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:36▼返信
カプコン: 統合報告書2023パッケージ限定売上本数

PSプラットフォーム235万本

任天堂プラットフォーム175万本

Xboxプラットフォーム25万本

ちなみにPSのパケ率は2割切ってます(SIE決算より)
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:36▼返信
売上比較もなにも任天堂決算でボロ負けでしょwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:37▼返信
>>827
全然結果出せないソフト売れないPS5持ち上げてる方が異常だと気付いた方がいいよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:38▼返信
ほんと豚は自分でゲーム何買ったとか具体的な内容の話は欠片も出来ないくせに買わなくても見れるファミ通(笑)やVTuberとかPSネガキャンの類の動画の話ばっかり詳しいんだね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:38▼返信
>>14
画質ボケボケやんけw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:38▼返信
PS5だした3年で利益率半減の時点で決算()であった

ゴキちゃんアップデートしてよ!!!
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:38▼返信
>>829
豚「国内ファミ通限定なら任天堂の圧勝なんだガー」
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:38▼返信
>>820
ほら宗教の集会行って精神安定させた方がいいぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
>>830
何の意味もないファミ通(笑)に載る事こそが名誉だと思ってそう
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
>>831
決算!!1億本!!!

数字()の話じゃなくて中身の話しろよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
>>833
PS4の3年目と比べたら8倍の利益だよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
せっかく築いたSwitch路線完全に捨てるのか…
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
エブリバディ1-2スイッチ、なつもん、レインコード、名探偵ピカチュウ、超終わるメイドインワリオ

↑豚が無かったことにしたSwitchソフトリストがこちらwwwwwwwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:39▼返信
>>835
と宗教の集会所でほざくアホ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:40▼返信
>>836
10万どころか5万売るのも奇跡レベルのPS5にDLプラスしたら数十万に化けるとか信じてる脳障害者のレス
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:40▼返信
>>833
PS5で出した利益率半減って何言ってるんだ?
自分が何を言ってるのかもわかってねーなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:40▼返信
>>837
負け認めてて草
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:41▼返信
任天堂ってなんで1番需要ある縦マルチ捨ててしまうん?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:41▼返信
1000回以上ハート押してる間に俺は間違っているのかもとか思わんのかな豚って
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
スーパープレイってwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
>>845
移植をフルプライスで買わせたいから
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
>>826
コピペ連投はもういいってw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
>>840
ダイ大とかSwitchメインのイースも全く話さんね
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
>>845
そりゃまぁ、買い直しさせる為よ
何も知らん新規キッズや阿呆な信者は黙せるわけだし
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:42▼返信
レトロゲーを寝っ転がって出来るってすばらしいwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:43▼返信
>>849
反論できなくてくっさ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:43▼返信
任天堂には次世代はこないようだねw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:44▼返信
スープレって呼べばいいのか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:44▼返信
>>844
中身は語れないと自白してくっさ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:44▼返信
>>839
実際問題、Switchの高性能版を作るのは難しい。今よりずっと高くなる
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:44▼返信
YouTube漬けのキッズがPS5検索するとまあお察しな動画ばかりだからね
ソフト売れないPS5が悪いけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:45▼返信
>>40
多くのタイトルで可変30fpsな
けして固定では無い
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:45▼返信
>>858
お前がそんな動画ばかり見てるからおすすめされる
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:45▼返信
>>858
結局マリオはスパイダーマンより売れたんか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:45▼返信
>>856
コメ主から聞いてるんだからお前から先に答えれば?
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:46▼返信
宗教の集会所で必死に世間の声をシャットダウンして
PS5のソフトは売れてるはずなんだー

864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:46▼返信
>>841
え?俺はSwitch持ってるけど?宗教キメてると一神教しか許されないと思い込むんだろうな
そう言う奴らは自分と違うと異端だと思い込むw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:46▼返信
>>860
検索と書いてるの無視でくっさ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:47▼返信
>>863
言われて悔しかったのを早速やってて草
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:47▼返信
>>861
日本じゃ10分の1だな
海外に引っ越すことをお勧めする
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:47▼返信
>>863
Youtubeの釣り動画よりも決算を見ろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:48▼返信
>>863
売れてないのにPSに新作出てくるのなんで?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:48▼返信
>>863
ファーストサード短期間でスイカより売れたのあるの?
まさかファーストがインディーズに負けてないよね?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:48▼返信
>>866
痛いとこつかれて悔しがってるww
・・・・冷静に考えろよ
はちましかPS5擁護してるサイトねえんだから
お前らが集会所に引きこもってる異常者だろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
>>867
どこで売れてもSIEに金入るので😅
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
誰に金貰ってるのかPSの捏造ネガキャン動画で少しでも情弱騙そうとしたり現実から目逸らしてパッケージのみかつ集計店の多くが既に潰れた店でろくに集計出来てすらいないファミ通こそが正確だと思い込んでるあたりがもう負け組のそれ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
>>870
つまりスイッチにソフト出してる全メーカーがスイカに負けたってことかw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
はちまってPS擁護してたのか?
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
>>803
性能比較として現状SwitchはPS2.5って感じ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:49▼返信
>>869
洋物な
海外って所では売れてるんだって?
じゃあ海外行けば?この国にいる限り一生PS5は売れてないって煽られるだけだし
実際この国じゃ売れてない
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:50▼返信
>>1
クッソワロタwww

ニンテンドースーパープレイだって😁😁😁
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:50▼返信
>>875
少なくともPS5信者の最後の聖地
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:50▼返信
>>603
やはり任天堂もプレステに憧れていたんだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:50▼返信
>>853
反論になってないのはお前だw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:50▼返信
>>874
まあそうなるね
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:51▼返信
ほらYouTubeのゲハ動画で精神癒されてこいよw
拠り所の集会所だぞw
これが世界の真実!決算なんて意味ないんだってなw
世間じゃそういうのを宗教と呼ぶけどなw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:51▼返信
豚的にはTV出力出来ないハードでもOKなのか?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:51▼返信
>>4
自分で認めたからと責任転嫁するなよ。ニシ君は本当に韓国人と同じなんだな🔴🇰🇷🔵
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:51▼返信
>>872
社員さんちーっす
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:51▼返信
>>879
箱寄りのゲハブログだぞニワカ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
>>5
任天堂コリア「コリア参ったニダ」
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
>>881
ひろゆきッズの堂々巡りが発動したな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
スパプレって何プレステに寄せてきてるんだよwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
>>875
箱持ち上げでPS360時代はゲハからの転載でPS叩きまくって大きくなったサイトだぞw
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
>>879
コントローラーが高いとかスマートが高いとか言ってるのに擁護もクソもあるかよww
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:52▼返信
>>11
任天堂「互換性があるだけでスイッチではありません。ニンテンドースーパープレイです」
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:53▼返信
>>886
日本で売れなくても会社は潰れないので
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:53▼返信
>>890
スパプレ言いにくいな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:53▼返信
リークと名乗る根拠なしの妄想記事が多すぎる
まぁそれだけ誰もがSwitchはもう寿命だと感じているんだろうが
具体的なのはこの前の特許申請記事くらい?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:54▼返信
>>877
和ゲーもスイッチとマルチで出てるし
スイッチングハブでPSと箱マルチの和ゲーも色々出てるけど?
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:54▼返信
キャベツの人ってFF16かなり高得点にしてるんだなwww
アーマードコア6なんて100点満点で何点になってるのが意味不明な点数になってるしw

一生遊べんじゃん...PS5だからこそ真価を発揮する納得の神ゲー15選!!PS5入手した後はこれさえ買えば間違いない!!とりあえず買えっつーの。
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:55▼返信
>>21
ニシ君の妄想世界って怖いな。iPhone15PRO以上の高性能ハードが僅か5万円で発売されると考えているしwww

※小型化の難しさや円安コスト高など全く考えていない
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:55▼返信
>>877
洋ゲーも国内で買えるの知らんのかな
Switchは洋ゲー少ないししゃーないか
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:55▼返信
>>23
ファミ通「それだ!!」
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:55▼返信
>>889
なんで勝手にひろゆき相手にしだしてんだよw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:55▼返信
>>887
知らねえよ
「お前ら」ばっかだろコメント欄は
んじゃサイトの意図に反して負け犬ハード信者に乗っ取られたって事か?
不法占拠者は退場した方がいいんじゃね?w
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:56▼返信
>>830
じゃあPSとSwitchのソフト売上本数を正確に知ることの出来る方法を教えてくれ
そんな事を言ってるんだから当然知ってるんだよな?
ファミ通とか言ったら大笑いしてやるが
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:56▼返信
>>25
焼き直し堂www
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:56▼返信
>>900
知らんな
マリオの10分の1で売れてると思うんならそうなんだろうな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:56▼返信
いい加減早く発売してくれ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:56▼返信
DSLLはなんて名前になるんだろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:57▼返信
>>904
統計否定の脳障害者のレス
10万どころか5万売るのも奇跡レベルのPS5にDLプラスしたら数十万に化けるとか信じてる脳障害者のレス
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:57▼返信
>>898
あれだけFF16を叩いてたくせに高評価って笑えるよなw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:57▼返信
>>28
任天堂を愛する連中は都合の悪い事はミエナイキコエナイだし
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:57▼返信
>>902
悲報:ひろゆきッズ君、自分はひろゆきそのものだと認識しているもよう
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:58▼返信
>>896
SIEは割と特許取った物が出てくるけど任天堂はあんまり出てきてる気がしないんだよな
スイッチが出る前にもコントローラー全面が液晶画面でボタンとか自由に表示できるコントローラーの特許とかあったけど結局実現してないし
現物作らないでとりあえず考えたのを特許申請してる感じがする
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:58▼返信
>>290
プレイステーション=世界で認められる

ニンテンドースーパープレイ=世界から笑われるwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:58▼返信
任天堂ハードは任天堂ゲームやりたい人向け
他のゲームやりたい人はPS5
棲み分けできてるじゃん
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:59▼返信
任天堂ハードはマリオができたらそれでいいじゃん
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:00▼返信
512GflopsのTegra X1は2017年の携帯機としては充分なスペックだった
そして次世代Switchは4Tflopsで8倍になる、次世代機としては通常の進化ただ今回はそこにDLSSが加わるからな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:01▼返信
>>205
携帯機である以上マルチは諦めるしかない。任天堂はWiiUで失敗したから据置機市場を捨てたのだし

※PSPみたいに外部映像出力をつかい携帯機を擬似的に据置機みたいに見せているだけ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:01▼返信
>>916
つーか一部の任天堂のソフトだけ異常に売れるのはなんでなんだろなわりとマジで
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:01▼返信
>>903
お前がいるじゃん
こいつ聖戦でもしてるつもりか?
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:02▼返信
>>373
任天堂らしくてええやん。WiiやWiiUを思い出すし
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:02▼返信
ここでしょっちゅう論破されてる様な妄想や捏造ネガキャンを四六時中あちこちのアンソサイトみたいなとこで同じ様に「ファミ通こそが正しいはずなんだ!」とか「ネットで声デカい方が勝ち!」とかやってる暇あるんならその労力をゲーム買う事に費やしたらいいんじゃないですかね
あっごめんニシくんゲーム買うお金無いのか
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:02▼返信
>>909
いいから質問に答えろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:02▼返信
>>2
ニシ君「任天堂を悪く言うとぶっ転がすブゥ🐷」
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:02▼返信
DFの公式動画で重鎮たちが語ってるのにまだ妄想とか現実逃避支店のかくそむし
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:03▼返信
>>919
任天堂販売株式会社...
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:03▼返信
>>926
それなら任天堂のソフト全体がコンスタントに売れてもいいと思う
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:04▼返信
>>9
略してニンステプー🐷
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:04▼返信
>>922
こっちの質問にもまともに答えられないガイジばっかでおもろいからヨシ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:04▼返信
>>10
ニシ君「やっ、野球ゲームは遊びやすいし」
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:05▼返信
>>912
とりあえずひろゆきから離れて話そうかw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:05▼返信
>>713
ナルホド、前兆もあったのだな
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:05▼返信
>>919
カートリッジは少量生産が出来ないから見込みでどかっと作るそれを引き取る卸は傘下の…
そして流通してないはずの中国の露天で山積みなのを発見されたりする
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:05▼返信
>>925
現実逃避支店てどこにあるん?
君の妄想の世界?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:05▼返信
>>927
全部売れた事にしてたら流石に色々マズいから予め売れた事にするもん決めてたり...なんちゃって
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:06▼返信
>>303
プー太郎が多いニシ君にピッタリのネーミングだな。子供もニシ君も仕事をしてないから問題無いし
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:06▼返信
>>934
ファミ通集計協力店だろw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:07▼返信
ところで𓃟ちゃん今何のゲームやってんの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:07▼返信
>>917
2017年の携帯機としても遅れてたぞ
失敗作でカタログスペック通り動かそうとすると爆熱なんで使うならかなり性能制限かけなきゃいけなかった
ダダ余りしてるんでスイッチに使うというなら「まぁそうなるか」というとこだったが
携帯機としては発売前に推測されていた性能通りだったな
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:07▼返信
>>933
マジか
まぁ、日本で売れたSwitchの少なくとも半分は中国に流れてるだろうしあり得なくはないけど
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:08▼返信
>>937
あぁ、だから存在しない店もあるのか
納得w
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:09▼返信
>>938
はちまでゴキブリをどれだけ論破出来るかゲーム
なお成功率は0%な模様
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:12▼返信
>>942
論破される度各ゲハブログの中からランダムに融合チカニシ2匹が墓地に送られるんやろなぁ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:13▼返信
2017年の携帯機としては遅れてないから中小も根こそぎ脱Pされたんやぞ
3DSはいくら売れてもPS系中小は誰も脱Pしなかったのが答えや
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:13▼返信
>>935
知名度で本数決めるとかはまぁありそうではある
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:15▼返信
>>944
任天堂は名目上は据置機として出したんですがねSwitch
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:15▼返信
Switchの携帯モードでイース10充分キレイだからな
次世代はさらに子っから進化するとかそりゃゴキブリが恐れおののくわな
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:17▼返信
>>945
現に桃鉄とかはじめから○○万本突破!みたいなPOP用意されてたみたいだしね
あれも確か販売は任天堂だった様な
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:17▼返信
>>947
みんなお前の誤字や文章の酷さに恐れおののいてるよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:19▼返信
Switchで携帯機としては高性能スペックをようやく獲得してファルコム日本一コンパIFガスト皆めでたく任天堂陣営に鞍替え
唯一宗教捨てなかったアクアプラスだけ買収の憂き目に
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:22▼返信
>>950
ガストってアトリエだっけ?脱任してスマホ界でボコボコにされとるやんwファルコムは創業以来初の赤字だったか
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:24▼返信
任天堂の新型ハードがスーファミ2とは驚いたわ
さすが任天堂はいつも斜め下を行くんだなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:25▼返信
>>942
やっぱりティアキンやらずにFF16叩いてたのはそういうことなのか……
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:27▼返信
>>951
アトリエは運営がうんこ過ぎただけでは
ライザ2と3をあのグラフィックで出してたら評価はもっと高かっただろうね
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:27▼返信
スーパーファミ2はちょっといいかと思った。
スイッチもプレステ5も持ってないけど。
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:29▼返信
>>951
アトリエは出来に関してはライザに入って昔からのファンからの評価は下がった印象だな
不思議なシリーズまではまだギリギリ良かったんだが
ライザは売れたんだけど、なんかゲームとしてのクォリティは酷くなっていってない?って話が
1,2でかなり出てた
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:29▼返信
ニシ豚共にはゲームエンジンとか不要だってことだな
スーファミ時代の16ビットマシンで十分だってよw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:30▼返信
らいざ3とスマホ版のグラなんて大して変わらんやろうに
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:34▼返信
あと10日で発売のはずのホグワーツがいまだに実機動画が出てないのはなんで?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:34▼返信
ニンテンドーwwww

スーパーwwww

プレイwwwwwwwwwwwwwwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:34▼返信
>>958
さすがにどんな目してんだと
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:35▼返信
スースースー スーパプレイwww

ぴーぱっぱぱらっぽっぴっぽー
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:36▼返信
>>948
いったん任天堂が卸として買い取って販売店に流すって形だったかと
なんで会社の出荷としては、任天堂が買い取った本数で確定で実際に店で売れた分は別
トータルでたくさん売れる見込みあって、追加は注がすぐかかりそうなものは
パケを生産するのに時間がかかるから追加発注がかかった時にすぐに出荷するためにそうしてるとか
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:37▼返信
YouTube漬けのキッズがPS5検索するとまあお察しな動画ばかりだからね
ソフト売れないPS5が悪いけど
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:37▼返信
ハイパーバズーカ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:44▼返信
>>951
ガストが「脱任」なんかしたことないだろw
妊娠は認知までおかしくなってんな。
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:48▼返信
ニwwwwwwンwwwwwwテwwwwwwンwwwwwwドーwwwwwwスwwwwwwーwwwwwwパwwwwwwーwwwwwwプwwwwwwレwwwwwwイwwwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:48▼返信
ニwwwwwwンwwwwwwテwwwwwwンwwwwwwドwwwwwwーwwwwwwスwwwwwwーwwwwwwパwwwwwwーwwwwwwプwwwwwwレwwwwwwイwwwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:49▼返信
オレがスーパープレイだ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:51▼返信
>>964
マリオワンダー2%←wwwwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:55▼返信
>>60
💃🦐🕺
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:57▼返信
>>964
その割には売上報告音沙汰なしのSwitchゲーばっかりだよねw
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:57▼返信
ソニー社員がヒマ過ぎて粘着してるのだろう
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:59▼返信
>>966
スマホの新作ってSwitchにも出てるの?
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:01▼返信
>>970
全世界併せて3%かね
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:03▼返信
※915
まぁ同じソフトの値段払って劣化版なんて遊びたくないしな
スイッチは肉で言うならスーパーの割引肉と高級肉を同じ値段で割引肉食ってるようなもん
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:03▼返信
PSが生まれる前の任天堂に戻ってやり直すのかw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:06▼返信
>じゃあこっちで↓
>『Nintendo Super PlayStation』
スーファミにソニー製のCDドライブ付けたやつが発売された別次元の世界ならありえた名前だが
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:12▼返信
ソニー社員のレベルも落ちたな

任天堂社員の方が優秀のようだ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:13▼返信
>>979
何いってんの?w
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:14▼返信
>「任天堂Switchの次期モデルは『Nintendo Super Play(仮名)』。
略したらNSPか・・・ん?どこかで聞いたような・・・
NGP(Next Generation Portable):PlayStation Vitaのコードネーム
そう言えばSwitchのコードネームはNXだったな
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:25▼返信
Switchだけは携帯もテレビでもどちらでも遊べます一粒で2度美味しい
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:33▼返信
>>982
ドックなくなるんだってさ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:33▼返信
>>982
ポータルが出るまでは僕もそう思っていた時期もありましたねw
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:33▼返信
>>982
スーパープレイだぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:33▼返信
次世代機じゃなくてスイッチなんだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:37▼返信
スーパープレイってどういうことよ
チートとかリプレイでも出来るのか?
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:37▼返信
スーパープレイって早稲田のインカレみたいで任天堂には似合ってるな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:43▼返信
>>981
まぁ、とある自動車会社でそういうクソダサコンセプトネームの略称を正式名称にしてしまった例もあるからな
ないとは言い切れない
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:43▼返信
はちまのバイトにダサいって言われてて草
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:44▼返信
>>987
プレイステーションを超えるという意味だ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:46▼返信
スーファミのボタン配置ってアナログスティック無くなるの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:46▼返信
>>991
SwitchじゃPSすら超えてなかったんか
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:47▼返信
>>959
見せたら予約消されちゃうから
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:51▼返信
トヨタは日産やホンダを利益“でも”圧倒しとるそれが答えやな
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:52▼返信
ネット対応高性能スーファミを出す方が確実に売れそう
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:57▼返信
>>995
てことは任天堂は敗北者か
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:59▼返信
>>995
売上で負けてたりするんか?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:59▼返信
想像以上にダサい名前で草
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:01▼返信
梅干し食べてスッパイプレイ!!!
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:01▼返信
こりゃ任天堂の未来はMSに買収されて終了コースかなw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:04▼返信
>>987
SD画質のドット絵専用機がHDMI対応するからスーパープレイ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:10▼返信
T239に加えてDLSS端的に言って初代ガンダムから一気にZ飛び越してZZまで進化した感じかね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:10▼返信
スーパープレイwww
16bitマシンに退化するのかw
これはずっとネタにされるわwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:15▼返信
>>1003
その前にDSLLなんとかしろよマジで
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:18▼返信
>>992
そうだよ、真っ先にそこにツッコミ入れなきゃいけないのにみんな無視してる
どうせガセだからとみんな分かっててやってるんだから無粋なツッコミはしちゃだめだよ
そこ取り上げると、信者のアナログスティック不要論の擁護vsアナログスティックないとか昭和かw
という不毛な方に逸れちゃう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:26▼返信
つまりスイッチはスーパープレイ-1.0か
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:27▼返信
任天堂の新型ハードは子供向けレトロゲー厶機で確定か
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:28▼返信
アナログスティックを廃止するとは任天堂やるなぁ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:30▼返信
スーパーファミコン2が正式名称でよくね?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:40▼返信
>>1009
実際携帯機とするとカバンとかに入れて持ち運ぶ際にはでっぱってて邪魔だし
switchでアナログスティックが不調という不具合出てたから
いっそ無くしてしまえばいいというのは分らんでもないな
携帯機にアナログスティックは不要で、プロコンや周辺機器で使えるようにすればいいんだよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:48▼返信
PS5の1億倍の性能っだって言うから今後100年の覇権ハードになるだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:50▼返信
>>519
DSもDの左側の縦棒をしたに伸ばすと…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:54▼返信
任天堂ハードがスーパープレイで一般人を魅了しちまうな
ありえないスーパープレイ集が作られるだろう神業ハード
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:57▼返信
現代で16ビットマシンw
ニシ君たちには不自由ない性能なんだろうww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:04▼返信
いよいよ任天堂+サード10割の完全体ハードが見られそうだ

Switchは任天堂+サード7割って感じだったからな。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:07▼返信
低スぺ路線で行くって事か!?正解やと思うぞ!
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:10▼返信
>>1017
サードがしぬかサードが離れるか
どっちが先や
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:11▼返信
>>1011
ケースくらい買えよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:12▼返信
>>1017
後は値段だよね
なるべく1万円以内、高くても1.5万円くらいには抑えて欲しいし
ソフトも内容は値段相応でいいから、高くても3~5000円以内くらいにして欲しい
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:13▼返信
ニシくんたちがPS3以上の性能を望んで日夜騒いでたのに、まさかのスーファミ回帰で草
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:17▼返信
年寄りが東京五輪や大阪万博を強行して過去の経済成長期を再現しようとして失敗してるように、任天堂トップの年寄りはPSがなかった頃のスーファミの栄光を忘れられず縋りつくしかないんだなぁ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:18▼返信
>>1021
実際のところスイッチの売れ筋ラインナップ見てると
本当に欲しいのはSFCやGBAの発展型なんじゃ?という感じだからね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:18▼返信
>>1016
サード「16bitはムリです」
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:20▼返信
>>1023
Switchの売れ筋ってSwitchにしか出せないゲームしかないじゃん
その偏った集計でユーザーが欲しいもの履き違えちゃったね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:21▼返信
TGSのスーファミ忖度賞はスーパープレイの伏線だった…?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:22▼返信
スイカで学んだか
あれくらいのゲームで充分なんよ
ハイスペックなんてもとめてない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:25▼返信
イースやシレン出てんだし
あの程度で良いんだよ

むしろストーリー作りに人員を割いて、進撃の巨人みたいな
複雑な社会性のあるRPGを量産してくれ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:25▼返信
>>1025
自分はスイッチ持ってるけど、任天堂ハードに求めるのって
安い、任天堂の定番ソフトが出る、サードソフトは全然出ないだぞ
子供に買い与えるにしても、安くてソフト出ない方がありがたい
ソフトの内容把握しやすいし、持ってるゲーム機じゃできないでしょ!と却下しやすいから
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:26▼返信
>>1027
じゃあもうサードクレクレしなくていいね
1031.投稿日:2023年11月05日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:28▼返信
>>1020
7万でしょww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:29▼返信
スーファミ2が7万すんのか…?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:30▼返信
>>1027
240円で出してくれるサードさがさんとな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:32▼返信
>>1031
ユーザーじゃない人なんてどうでもいいでしょ
実際に買う人、子供に与える人の意見としてはそんなもんだろう
高品質のゲームやサードのソフトやりたきゃ、自分の金でPSなりPCを買えと
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:40▼返信
>>1033
すまん利益のためだ😭
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:48▼返信
なんか知らんがRDRがフルハイビジョンで動かせるまでにまた進化したらしいぞPS3が
いずれPS4も越えちゃいそうな勢いだ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:49▼返信
豚くん未来永劫進化し続けるドリームマシンそれがPS3なのだよ( ´∀`)
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:51▼返信
フィル「スーパープレイはXboxだと思っている」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:52▼返信
※765
だから奇形産廃言うてるやろw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:53▼返信
客が「ニンテンドースーパープレイください」と言ってきたら噴き出す自信がある
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:55▼返信
ありえないな
任天堂はプレステを憎んでるからplayなんて入れるわけがない
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:57▼返信
Unity税が1月から開始!?
Switchでゲームエンジンが使えなくなるじゃないか
どうするんですか?
任天堂「16bitの新ハードを出しますッ キリッ」
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:01▼返信
>>1040
というかその路線だとつまるところWiiUの携帯機になるのが着地点な気がするのよね
上画面側にメイン基板が全部入っていてモニターに接続するのもこっち側で
切り離す際はドックに繋いでドックから電源を取る
下側はリモート特化でタッチパネルとコントローラののための基盤とバッテリーが入ってる感じ
それで無線式のWiiUで携帯機としても使えるという方向
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:02▼返信
>>1042
任天堂がスーファミ作る時ソニーに依頼してたのに無断ぶっちというありえねー事したからプレステが生まれたわけだから逆恨みなんだよな。どこまでも常識がなく気持ち悪い任天堂
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:07▼返信
>>1041
プロアクションリプレイ的な気持ち悪さを感じる
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:09▼返信
ソニーは任天堂IPが喉から手が出るほど欲しくて欲しくて欲しくてたまらんが任天堂がソニーと組むメリットなんもないしな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:09▼返信
>>1018
サードはもう離れてるしPS4レベルになっても新作が出せないのは変わらない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:13▼返信
>>1047
任天堂ほしいのはMSだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:16▼返信
名前がダサい
せっかくSwitchとか言いやすいのに
やっぱイワッチが居ないとだめだわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:16▼返信
>>1047
任天堂「ホグワーツクレエエエええ!!!!!!」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:17▼返信
いつまでスーファミコントローラーから進化できないの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:22▼返信
>>1047
なんでそんなにもソニーが気になるんですかねぇ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:32▼返信
とりあえずボタン配置をXboxコントローラー基準に合わせろよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:40▼返信
スーパーファミコンとプレイステーションが合体した!?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:40▼返信
※1052
人間の手が進化しない以上完成形定期
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:44▼返信
公式のスーハミエミュじゃねーのコレw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:52▼返信
略してレイP
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 14:53▼返信
ゴミッチUでええやろ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:00▼返信
ニンテンドー64の時のウルトラファミコンみたいにウルトラスイッチでいいじゃん
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:06▼返信
超高価格超低性能情弱騙しゴミギミッククソハードで豚大発狂しててクソワロwwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:14▼返信
>>1060
ダセ〜www
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:14▼返信
ホグワーツはソニーのソフトらしいぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:04▼返信
にし君はSuperPlayじゃなくてSuperPrayという気持ち
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:05▼返信
Prayとはさすが宗教堂
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:09▼返信
は?最初はスーパー付けるなよ、その次世代にスーパー付けろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:09▼返信
正式名称はスーパーファミコン2にして

略してファミツーでいいだろ?w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:13▼返信
プレステになりたい真似したいという願望が垣間見えて泣けますね
独自路線を走ってた俺たちの任天堂はもういない
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:20▼返信
携帯機をテレビでも遊ぶなんて簡単にできるがその逆は不可能ってな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:21▼返信
ゲームハードにパテントは無い堂「プレイスーパーションという完全オリジナル商品です」
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:36▼返信
>>934
ファミ通集計店
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:37▼返信
>>1063
Switchのソフトでもないしな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:38▼返信
>>1069
ポータル「え?」
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:41▼返信
これがWiiUのようになったらMSに買収されちゃうね
ハード事業があるから独禁法に引っかかるんだけど
買収して経営を立て直すためにハード事業から撤退させれば買収OKだし
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:45▼返信
ゴキがスーパーフルボッコプレイされるのが楽しみだw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:46▼返信
>>1071
NIKKEで言うならレッドフード姐さんみたいなもんだろ
田中書店リバティ田中はみんなの心の中にある
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:52▼返信
>>1075
何年後になるの?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:54▼返信
まって、スーパープレイ略したらSP
PSになりたくてしょうがないの?wwww
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:55▼返信
SPとPSでややこしい
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:01▼返信
任天堂ハードは子供か貧乏の老人しか買わないもんだよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:03▼返信
ベットに寝っ転がってゲームしたいんじゃなくって
ゲーム用モニター買えないだけだもんなw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:03▼返信
>>1075
switchでは一度も勝つことができなかったなw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:12▼返信
🐖「次世代機でボコボコにしてやるw」

何世代言ってんの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:13▼返信
>>1081
一万ちょっとあれば23インチくらい買えるやろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:31▼返信






スイカゲームに勝てない爆死ステーションwwwwwwwwwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:35▼返信
ニシくんフォールガイズがフリプ期間中だけで2000万DL越えたの知ったらまた発狂しそう
ちなみにPS+の加入料は240円どころじゃないけどね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:38▼返信
>>1085
それ任天堂ファーストサードにもブッ刺さってんぞ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:48▼返信
>>1079
DS(デュアルショック。PS1のコントローラー)とDS(ニンテンドーDS)よりは紛らわしく無いだろ
当たり前だけどPS1デュアルショックの方が先だからな(前に豚がソニーがパクったと発狂してたから念のために補足)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 17:59▼返信
スーパーなプレイ(ステーション)?
任天堂はいまだにスーパーファミコンの恨み抱えてるの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:02▼返信
>>1084
それが買えないからswitch使ってんだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:02▼返信
何かダサい
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:06▼返信
SPて…PSコンプが激しくなるね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:08▼返信
ニシ君たちの新ハードは16bitマシンなんだな
まぁがんばってwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:15▼返信
性能もレトロになりそうだな こりゃ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:18▼返信
>>1087
任天堂に関してはSwitchで出てるから尚更負けが浮き彫りになるわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:18▼返信
安く作れそうなラインがスーファミだったんだろうな

64ですら高くなっちゃうもんな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:21▼返信
Switchのガワだけ変えても騙せそうなのに
スーファミに劣化とは恐れ入った
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:23▼返信
こりゃエヌビにも切られたんだな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:24▼返信
>>1085
スイカゲームに勝てない爆死堂wwwwwwwwwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:25▼返信
スイカゲームに勝てないマリオwwwwwwwwwww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 18:37▼返信
だっせぇwww
昔あったストライクフリーダム改名前のスーパーフリーダムに似たダサさがある
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:00▼返信
任天堂はスイカゲームのメーカーにゲームの作り方教えてもらったらどーよw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:04▼返信
スイッチ2とか言ってたけど現実はスーファミの後継機だったのか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:14▼返信
まだプレイとか言ってんのか?
こっちはスーパーだから
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:14▼返信
今のとこの情報を足し算すると
PS4並みのハイスペックで
画面を分割して2人で遊べるDS型携帯機で
スーパープレイという名前の次世代型スーファミ
(スーファミコントローラー付き)7万円
って事?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:14▼返信
>>1103
性能の話題から軸足ずらしていかないと低性能は確定だからな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:15▼返信
>>1104
小学生が好きそう
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:22▼返信
※1104
あなたが伝説のスーパーピッグですか
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:24▼返信
プロアクションリプレイっぽいw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 19:26▼返信
出てくるリークがどんどん低スペック方面に向かってるの受けるwwwwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 20:23▼返信
NintendoU
略してNU
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 20:44▼返信
まだまだクリアしてないゲーム多いから出さないで欲しい
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 21:47▼返信
スーパープレイステーションwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 22:09▼返信
※1105

2つの液晶とPS4並のスペックというだけで定価15万~20万くらいのゲーム機になりそう。
既に、任天堂には高性能ゲーム機というか精密機器玩具を開発する能力は無いよ。
また、AAAタイトルを作る能力も無い。(ゼルダ程度ではAAAとは言えない)
もうハイエンドのゲーム機もソフトも作れる能力が足りてないから任天堂は詰んでる。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 22:31▼返信
名前だけでガセだとわかる
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 22:54▼返信
カプコン2023年統合報告書の記事っていつ作るんだろ
任天堂に都合悪いから徹底してスルーする方針?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 22:54▼返信
※1115
そうかな?ブタの考える高性能次世代機って結局、PS5の事でしょwwwwwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 22:57▼返信
>>1116
そりゃスルーだよ
お金貰ってるし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 23:50▼返信
>>1117
PS4より高価なSwitch(有機EL)がPS4 proの価格に近いからせめて同じくらいの性能になって欲しい
という切実な願望だろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 00:27▼返信
いつも思うんだが、ゲームに限らず公式発表されていないものをリークするのって問題ないの?
発表時のインパクトが薄れるから売上にもある程度影響出るでしょ
まあ、その売上に影響があるかどうか立証出来ないんだろうけど
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 03:28▼返信
>>1120
ただの噂だからな。本当にソースあれば守秘義務違反でやられる
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 06:08▼返信
さすが任天堂
アナログスティックをなくすことによりドリフト問題を解決してしまうのだから
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 08:58▼返信
ついにハード事業まで過去の威光に縋るようになったか
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 11:14▼返信
SwitchSPだと思うよ間を取って
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 11:40▼返信
いつもより安直なネーミングだな
ニンテンドーSPとかの略称になるのかな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 16:19▼返信

もう任天堂ハードには絶望しかねーなw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 16:54▼返信
いつもの開発機名称では?
GCがドルフィンだったみたいな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:10▼返信
いつになったら現実味のある情報が出てくるんだろうな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:20▼返信
>>1128
来世
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:10▼返信
任天堂ハードは、予想されてるうちが一番性能いいからなぁ。
PS4以下だろうね。
価格と生産性を重視するだろうから、DLSSもコストダウン目的にしか使わないでしょ。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:27▼返信
携帯モードやら価格やら考慮するとよくてPS4レベルじゃね
無印でなくproの方くらいの動作レベルだといいねって感じ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:08▼返信
もう噂はええわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 13:51▼返信
さすが任天堂
アナログスティックをなくすことによりドリフト問題を解決してしまうのだから

1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:44▼返信
任天堂社長「スイッチ後継機報道は「不正確」」

だってよ
gamescomでデモが公開されたのは完全にデマだと否定してました
やはり高性能Switchとか信者がハードル上げまくってるのに困ってるのだろう
任天堂は高性能方向に行くつもりはないだろうし
1135.ネロ投稿日:2023年11月22日 10:18▼返信
ネロのお兄さんのスーパープレイも見ていくかい?🐿️

直近のコメント数ランキング

traq