• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】新型PS5発表!!11月10日発売で小型化&軽量化、ディスクドライブ着脱可能、本体内蔵SSDは1TBに お値段は・・・








ディスクドライブが着脱可能で軽量化した新型PS5が正式発表

発売日は11月10日

ディスクドライブ搭載版が6万6980円、デジタル・エディションが5万9980円

基本スペックは変わらず、ストレージが1TBに拡大

現行モデルは在庫がなくなり次第、販売を終了予定






新型PS5は現行モデルから実質値上げとなったが、現在の為替レート考えるとかなり頑張っていると話題に














X(旧ツイッター)で任天堂の次世代機『ニンテンドースイッチ2(仮)』の値段を心配する声が多数
































この記事への反応



PS5はコントローラーが1万円に値上げって…。
本当に円安のせいでめちゃくちゃになってきたな。
switch次世代機の値段もどうなる事やら。


PS5は円安の影響(?)で値上げしちゃうけど来年出ると思われる次世代Switchはいくらで出してくるかな
すでに有機ELモデルも結構高いからなぁ


新型のSwitchは大変気になる。お値段に直結しちゃうからそこまでスペックは上がらんとは思うが。

XBSX/Sもそのうち値上げするかもな、前回も後に続いてたし
円安改善されないならswitch次世代機も覚悟しとかんとなぁ


来年Switch後継機が出るまでには円安をどうにかしてくれ。このままだと6万くらいになってまう

Switchの次世代機。値付け難しそうだけど、円安だろうがなんだろうが日本での価格は強気に設定すると思うんだよね。単純なレート換算じゃなくて。

スイッチの次世代機早く出してほしいと常々思ってたけど、新型PS5の値上げとその反応を見てるとかなり慎重でもいいかなと思えてきた

次世代機はともかく、現行Switchも今の価格を維持できるのだろうか…
プロコンとか周辺機器もどうなる?


スイッチは値下げせずLiteや有機ELでモデル分けしていたおかげか差額吸収出来ているんだろうけど限度もあるだろうし次世代機はモロに影響受けそう

Switch後継機は円安落ち着くまで発売なさそうな気もする





関連記事
【噂】スイッチ後継機のスペックがリーク!8インチの液晶画面と◯◯◯GBの内蔵メモリ、2024年9月~10月発売か

【噂】ニンテンドースイッチ後継モデルは、従来モデルより約7000円値上げした状態で販売か? 画面も広くなり、ストレージは8倍という話も…

【噂】『ニンテンドースイッチ2(仮)』カメラを使った新機能を実装か!?『P3R』のリーク師が示唆

【海外報道】スイッチ2(仮)発表間近!?任天堂がGamescomで開発者向けプレゼンを行っていたことが判明!

ニンテンドースイッチの後継機、UE5のマトリックス技術デモが動作したとの情報!DLSSでPS5に匹敵するビジュアルに

【噂】次世代スイッチのスペックがリーク!TVモードの性能はXbox Series Sの15%程度か

【噂】次世代スイッチ、PS5のような2モデル展開で7万円超え!?発売日の情報もリーク!

【噂】次世代スイッチは有機ELディスプレイ非搭載!?カメラに関する情報もリーク!




任天堂は相当慎重になってると思う
円安が憎い…
















コメント(2792件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:01▼返信
switch1択なんだが?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:02▼返信



ゴミスペはPS5関係ねぇだろw


3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:02▼返信
豚を釣って伸ばしに来たかwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:02▼返信
性能上げるって話だったろ
なら値段も上がるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:02▼返信
円安の影響は任天堂のほうが大きい。日本での販売比率がソニーより高いから
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:02▼返信
スイッチ2は次世代機

PS5とは違うよ👍
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
スイッチが既にゴミスペだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
妄想なだけで実際に語ることなんて何もないのに伸びるやつwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

心配するな
この発言からしてスイッチ2はねえから
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
>>6
そうだな、スイッチがPS5と同世代だな
性能は80倍違うけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
最初は7万で一年したら円安が落ち着いて1万下げるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
>>6
スイッチが旧世代機
スイッチ2が現世代機なw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
>>11

下げねぇよwスイッチすら下げねぇのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:03▼返信
爆死確定
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
3年前のハードを値上げ
グラボは2年でゴミなのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
任天堂の発言からして正当進化の高性能版じゃないよ
また別の方向のギミック勝負のマシンになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
もう出ないんじゃね?w
なんか蚊帳の外だと思ってる任天堂信者SNSとかに沢山おるけど新型出せばどうみても値上げは避けられないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
もうSwitchの電源つけてない定期
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
蓋開けてみたら段ボールみたいな事が起きるからな任天堂は
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:04▼返信
頑張って4万以内にって人がいるけどそんなことしたら確実にゴミスペックになるし出さない方がマシまであるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
任天堂が作るのに円安が関係するわけ無いだろ
バカ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
円安だけじゃなくてチップの製造費やパッケージの運送費やらもかなり高くなってるしな
利益出そうとするとどれほど妥協しなければいけないことか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
こないだスイッチ2はPSVR2と同じ値段だってはちまでやってなかったっけ?
さすがにこの値段のものを子供に持たせて外にいかせるのは抵抗があるけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
ゲームのメインストリームから外れたハード
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
もう子供のおもちゃじゃないな
スマホでゲームをしていたほうがいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
任天堂がどうしようとPS5値上げによる爆死は変わらんからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
>>21
だから出さないという選択をして延命しまくってるのが今という
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
需要がある限りまだ生産するって言ってたろ任天堂は
詰まるところ時期が悪いから作れないので先伸ばしにしたって事だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
>>16
有機ELスイッチって何年目で出たんだっけ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:05▼返信
PS5の新型が日本でだけ値上げしたのは
円安以外の理由は何もないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
ゴキがSwitch2にビビりまくっててネガキャンに必死なの草
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
すべてにおいて物価高
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
ゴミスペックで超高額に決まってんだろ
任天堂だぞ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
捕らぬ狸の皮算用ってヤツだな😅
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
任天堂は、3万円台キーするよ
その為の枯れた技術の水平思考
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
>>22
外注、チップや部品は輸入。
円安の影響がないはウケるwwなんも知らなそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
>>27
本当に爆死しそうなら値下げするから大丈夫よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
発売時に1ドル103円だったのが、今150円だからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
新型PS5は現行モデルから実質値上げとなったが、現在の為替レート考えるとかなり頑張っていると話題に

恨むんなら岸田内閣および自民党を恨めよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
岸田政権ありがとう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:06▼返信
ゴミスペは今に始まった事じゃないだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:07▼返信
日本を捨てればええねん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:07▼返信
>>36
枯れた知能で最低思考だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:07▼返信
ありがとう十時社長
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
>>22
任天堂は日本国内でスイッチを1台も作ってないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
低スペックなのに5万とかしたらキツイよね
たたでさえプロコンとか周辺機器も必要なのに
PS5より金かかるぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
>>43
ソニーは捨てたよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
実際本当にこの2択なんだよな
円安収まるまで待つなら最低でも来年末だし、それか逆ザヤ覚悟で出すか
今までのハードの値段考えたらキツそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
ナニ言ってるの?粗大ゴミでPS5並の値段に決まってるだろう。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
増税メガネ次第だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
3万円 スイッチよりも性能下がるけどギミックつけて誤魔化す路線
5万円 スイッチより少し性能が上。正当進化?
7万円 SteamDeckの後追い。性能はPS4以下
10万円 PS4並の携帯ハード爆誕。ただし重くて厚くて熱い

さてどれが採用されるやら
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:08▼返信
次の任天堂のゲーム機はせめてPS4~欲を言うならXSS並の性能は欲しいところさん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
2択?何言ってんだ
超高額でゴミスペに決まってるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
ゴミスペックで高価格になると思う
割とマジで
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
ゴキはなんも分かってない
喜んでスイッチリードでマルチするサードばっかりなんだから
性能なんか求められてないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
さっそく豚にブーメランかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
豚と違ってまともやんと思ったけど
>PS4+α程のスペックだとするなら、4万以内に収まりそうな気はするけれど。
アホの子もいた
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
ソニー同様日本市場捨てればいいだけ
今の時代海外で成功すれば日本何てどうでもいいでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
任天堂がPS5レベルのスペックで出したら恐ろしい価格になるから
今回も現行機に毛の生えたレベルだと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:09▼返信
円安じゃ安くできないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
新型PS5はあれでもハードの利益なんてたかが知れてるでしょ
基本的にハードで利益を出そうとする任天堂機はどうするのか見物ではある
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
>>44
キープのプが抜けちゃったw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
2択だと思ってるのがw
ゴミスペックで高額だろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
逆ザヤで出しても昔みたいにコストダウンできないんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
本体のベースをswitchから大きく変えないで、ドックと充電器を別売りにして39800円と見た
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:10▼返信
任天堂のゲーム機で値段が高いのは致命的でしょ
大コケするよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
もうゲーミングPC買えばいいかなって
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
>>62
は?
ずっと削減の着脱式だよ?
ボロ儲けだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
豚まだ暖かいのに震えてるやんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
携帯機にしなきゃ高くしても納得されるだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
円安はご主人アメリカ様のせいなんだから
増税メガネ責めてもどうしようもない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
値段は知らんが低性能は確定してる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
PSと違って任天堂ハードは独占タイトル多いからいくらになってもユーザーはついてくるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
ブヒッチ2は超高額かつゴミスペックの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
ブヒッチ2は超高額かつゴミスペックの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
ブヒッチ2は超高額かつゴミスペックの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
>>56
スイッチリードなんて酔狂なことするのは一部の和サードだけだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:11▼返信
PS4程度の性能の携帯機が4万以内とか夢見すぎだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
※56
しょぼい小メーカー(中メーカーすら無視)しかマルチしねーじゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
>>53
7万のSteam DeckすらPS4以下だから
携帯機でPS4並実現するには逆ザヤするしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
性能下げたほうがいいよ
開発コスト上がって開発会社が苦しむのは避けたほうがいい
ゲーム業界が終わってしまう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
円高の民主時代とパヨク
円安の自民現在パヨク
どっちがマシかパヨクは逃げずに答えろパヨク
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
円安で半導体不足なのに次世代機なんて出せないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
スイッチプロとして6万で性能クソ上げて欲しい
もちろんプロしかできないゲームも出て欲しいし
そもそも大多数のゲームは低スペでも動くんだから
貧乏人は今までのスイッチ買ってればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
ゴミスぺの物を4万5千円ぐらいで出すと予想。それを情弱がPS5より安いーって言って買うんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
昔は25000キープだったのに
39800で子供に配慮ねぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
>>69
訂正
コスト削減
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
サードはどんな性能だろうが喜んでマルチだからな
スイッチ2の性能が低くて困るのは、マルチで性能が活かせなくなるPS5だぞw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
二択じゃないよ
任天堂に「高性能で高価格」という選択肢はない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:12▼返信
豚も他人事やないんやで

一緒に岸田と日銀叩こうぜw
あと円安の原因になったロシアもな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
>>74
WiiUについてきましたっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
新型Switch>PS5スリム
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
>>87
今の子供はパヨクばかりだからな
金だけは持ってるんだよ在日みたいにな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
とんでもない値段のゴミスペックが出てくる可能性のが高いと思うんですが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
「インボイス」のように所得の低い層であろうと徹底的に税を毟り取り、そして年収200万円程度しかない高齢者に対して医療費窓口負担を2倍化したり、徴税も再分配も「公平性」とは全く真逆の自民党政治。翻って「減税」に言及するのは「法人税」減税など富裕階級優遇ばかり。封建時代と変わらない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
※1
えーみんな円安で日本が復活!
とかほざいてやつどこいった?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
ミホヨ「スイッチ原神無理だわ」

アバランチ「スイッチホグワーツ無理だわ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
安く出せるまで出さないと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
>>86
その価格だとぶっちゃけ超ゴミスペでPS4にも及ばないものしか出来ないだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
7万円弱とかもはやゲーム機の値段じゃないよな
次世代Switchも5万円超えるようだと主力のファミリーキッズ層からは総スカンくらうだろ
任天堂ハードなんて昔はかなり長いこと25000円の聖域を守っていたのになぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:13▼返信
>>89
スイッチ2がマルチからハブられるのはだけよ。今と同じで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
値段関係なく任天堂次世代機のスペックはゴミだろ
たとえ5万円台でもハードの利益追求すんならswitchに毛が生えた程度にしかならん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
ドルにしとくか
どっちに転んでもお得な気分になれるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
携帯性の為に高コスト部品、液晶何て乗せるからコスト上がるんだよ
据え置きにしろ
据え置きに
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
任天堂には無限の内部留保があるから大丈夫なんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
あれ?やっと気づいたの・・・・?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
7万円で出してもゴミハード、それが任天堂だよ。ソースはWiiからの伝統。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
豚は知らないだろうけど任天堂って1テラフロップスすら未到達だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:14▼返信
>>74
WiiUのこともう忘れてるわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
>>1
普通プラス数万貯めてゲーミングPC買うよね……
自分もPSからゲームデビューしたけど、今の時代「ぷれいすてーしょん でゲームしてます」なんて言えるか?恥ずかしいだろ
「バイク好きです!原付きです!」って言ってるようなもんだよな
これ煽り抜きで、正論として
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
高かったら買わないだけ
PS4とスイッチで遊び続けるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
「岸田首相はかつて『消費税を引き上げる、ぜひ、この引き上げを円滑に行うことによって、引き上げの成功体験を国民の皆さんとともに実感し、未来を考える、こういったことの意味は大変大きい』などと発言している」

消費税引き上げで国民の消費を抑制するのが成功なの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
※68
買うなら高いの買ったほうがええで
10万程度じゃ後々後悔する
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
>>87
つか3DSもWiiUも25000円で失敗したからなぁ
この値段ですら失敗するとかライトユーザー様の相手はまじで地獄やろ
まぁそこにターゲット絞ってるんだから自業自得だけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
任ハードの場合周辺機器も必須レベルだからなぁ
特にプロコンはないとお話しにならないレベルだし本体はなんとか3万台に抑えてほしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
まぁ、そうなるよね
PS5の心配より任天堂次世代機の心配をしろって話よ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
どうせPCとsiwtch2ですみ分けされる
今と変わらん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
高額なゴミの一択だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:15▼返信
カートリッジ捨てないとどうにもならないよ
まずはそこからだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
※91
セルフ経済制裁で苦しんでいるじゃん日本
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
任天堂なら確実にゴミスペックを取るという信頼感がある
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
だいたい経団連が自民党への献金を呼び掛けるっておかしいだろ。献金自体はもうしないってことにもなってるから政党助成金があるわけだし、特定の政党に献金しろということも異常。癒着があるって自分らで公表しているようなもん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信



実際ブーちゃんPS5より低価格でPS5より高性能作れると思ってんの?w


125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
十分行き渡ったswitchだから為替レート無視して中華転売捗るようにしてるんだろうが
新ハードのロンチでそれやったら日本人は3~4年満足に買えないだろうからなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
20万→PS5と同等
10万→PS4プロと同等
5万→PS4未満
割と本当にこのぐらいだろうと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:16▼返信
ゲーム機に5万すら高いとか言ってるぶーちゃん達マジでどうすんのw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
特に任天堂の場合は次世代機を出した後にSwitchでソフトを出さなくなるからな
切り捨てが早い事で有名だぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
高くても低性能でも売れないと思うんだが
switchを続けるわけにはいかないのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
高額なゴミになるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
え?何を言ってるの?Switchはずっと低スペックゴミハードだろ?いつも通りゴミはゴミだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
いや、超高額でゴミスペックでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
>>126
20万でPS5と同等の携帯機なんて不可能
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:17▼返信
詰んでるのは高スペ路線のPSでは?
PS6とかいくらで出すつもりだ??
任天堂は性能ではなくギミック路線だから価格は工夫次第でなんとでもなるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
円安を止めるには政策金利を上げることが必要で
そうなると莫大な国債の金利で日本死ぬのよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
>>22
ねぇマジで限界知能なのか演技なのかハッキリして?怖いから
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
有機ELのSwitchよりは高いだろうけど、
どうせ据え置きの1週遅れのスペックなんだから、高スペックでクソ高いなんて心配はいらないだろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
心配しなくても任天堂ハードでゴミスペック以外のハードなんて出た事ないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
次世代機へ移行させるために先代ハードをさっさと切り捨てるのが任天堂です…
Switchで良いとか言ってらんないよ?マジで
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
経団連、与党を10年連続で「高く評価」

10年前、2012年の日本の一人当たりGDPは世界13位だったが、この10年で27位に転落  。経済で韓国や台湾に負けてるのに、いったい何を評価するのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
任はハードで利益稼ごうとするからな
その分高くなるわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
安い国ニッポンにおいては、もはやゲーミングコンソールは金持ちの娯楽なのだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
まあそもそもスイッチ2なんて出るのかって所からだけどな
全部妄想じゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:18▼返信
>>134
PS5は高くても売れてるから大丈夫
高いと売れない任天堂が詰んでる
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
ゴミッチ2草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
PS5はコロナ、転売、円安の3連コンボで完全に止めさされたね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
バッテリー駆動だからクソスペックは仕方無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
ハードの原価3割で利益確保狙ってるならどっちみち低スペック確定やぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
独自の王国を築いてるんだし低スペが一番だね
PS5世代に付いていこうとすると子に買ってやるとかできない価格になる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
この国と日本社会を、坂道を転がり落ちるように衰退させ、そして貧困化させたおぞましき10年を、経団連が「高評価」した意味を考えるべきだ。
自らの力が最早、世界に通用しなくなったことの表明に等しい。
安倍政権下で、国民生活を犠牲にし、血税を貢いだでやっと27位。
経団連は日本破壊集団の証明
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
>>114
ゲームやりたいならそうだよな
エクセルとか日常的な事にも使いたいでまず10万
そこからゲームもやりたいしps5の分追加するかみたいな思考でいるべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
低スペックで7万だよ
あぁコントローラーや充電ケーブル、TVモード用ドックは別売りね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:19▼返信
まだまだ円安は進みまっせーw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
アメリカのSwitchって有機EL版が349ドルあたりなんだろ。
今の日本のSwitch有機EL版38000円くらいだし新型が円安反映したら任天堂キッズには絶望的な値段になるなww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
✖超高額かゴミスペックの二択

〇超高額でゴミスペックの一択
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
>>126
PS5と同等なら50万円くらいするらしいぞ
しかも携帯ゲーム機な形状にするのはまだ無理
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
>>126
任天堂が据え置きにするならそれくらいだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
戦争中は無理やな
ドル強くして金の流れ集中させなあかんし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
バカ「スイッチ2は低性能になるから詰んでるんだがだが!!」
サード「低いスペックに合わせて作るだけです。むしろ高スペいらんす。スイッチマルチ美味しいです」
バカ「・・・」
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
>>134
現在円安なのはロシアとウクライナによる戦争での影響な
世界的な問題だからそれが終われば落ち着いてくる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
>>146
コロナはめっちゃ追い風だった
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
4万以内じゃ今のSwitchと変わらんやろw
163.投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:20▼返信
>>133
すまん、俺豚だからかなり任天堂びいきに書いちゃった
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:21▼返信
まぁ4万5千とかなんだろうけどこの値段だとどのぐらいのスペックなのか
まずスチームデッククラスは無理だよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:21▼返信
>>159
でもサード逃げられてんじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:21▼返信
>>159
そして現実はスイッチングハブ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:21▼返信
Switch後継機は恐らく49980円、これより下ならかなり頑張ったと言える
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
ゴキしか言ってねえwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
>>140
経団連は中国の犬だしな
それを応援する自民と自民信者
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
>>159
直近でもモータルコンバットの悲劇があったのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
>>159
スイッチからサード逃げてしまったがオーライなのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
Switchって一時はPS4より高かったもんな
ゴミスペなのにPS4より高価とかアホじゃんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
ディアゴスティーニ商法で値段誤魔化すしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:22▼返信
高額はお子様向けハードには不向きのうえ
転売ヤーが群がるって流通を妨げる
少なくとも4,5年は今のswitchでやっていくしかないね

頑張ってぶーちゃん♪
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
>>165
円安という状況下で新しい部品で設計するという前提なら
スイッチとほぼ同じ性能でも4万円台になるんじゃね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
まだスペックに夢見てるおめでたい奴いるんかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
スイカゲームにすら負けてるゴキステさんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
5万以内ならスイッチにカメラ付けただけで終わりそうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
最初から携帯専用のライト出してこれが39800円
据え置き兼用が49800円だな
性能は据え置き時がPS4くらいか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
>>173
そしたらPS5より高くするとか一応あり得るんだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
任天堂もここまでの円安と物価高は計算外だろうな
逆ざやはアンバサ悪夢がよみがえるからやらんだろうし
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
399$は確定だろ299$の携帯機なんて仮にswitchより性能上がってもPS4にすら遠く及ばない
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
>>178
2年前のインディーに縋るぶーちゃんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
>>173
+10000円で性能25倍のPS5DEが買えた時期あったな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:23▼返信
>>178
スイカゲームに負けてるのは任天堂だろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
気付くのおっそw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
現行のSwitchを円安反映させるだけで5万近くいくの草。そりゃ新型出せんわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
GCもう一回マイナーチェンジでええよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
バカ「スイッチは低性能だから困るんだがだが!!」
ファルコム「イースXはスイッチ版に合わせてゲームデザインした」
バカ「・・・」

このようにサードはマルチ戦略で、ただ低い性能のハードに合わせるだけ
性能の高さが優位だった時代は終わってるんですよ、おじいちゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
高額転売に円安値上げ
この国はゴキにとって地獄だわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:24▼返信
>>155
まぁそうなるだろうね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
>>180
その値段ならまだPS3寄りの性能だろ
部品ケチったらまたPS3以下の可能性すらあるw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
※178
ステマ気にしてメーカーが禁止事項出して一瞬で終わったスイカさん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
心配すんな高額のゴミが登場するから
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
Switchがどれだけスペック高かろうが結局やるのはマリオマリオマリオスイカポケモンマリオだけだろ?
ゴミにはそんなスペック不要
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
円安なんて温いもんじゃねえよ
国家財政がもう破綻寸前なんだよ
ゲーム機より国民生活が奈落に落ちるのも時間の問題だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
暫くSwitchで凌ぐとかやってるうちに死にそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
サードだって永久に任天堂を忖度してくれる訳じゃないのよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
豚って馬鹿だな今と同じ円安水準と仮定したってそれで5万近辺ってクソスペック確定に決まってんじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
400ドルでは今のSwitchと大して変わらんと思うけどな
精々Switch1.2くらいだろ
それで国内だと6万円はやばい
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
>>190
おかけでイースXは大爆死
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:25▼返信
任天堂が次世代機発表出来ない原因って円安か??
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
ゲーミングPCも値上がりしてんな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
イスラエルがこのままガザ地区で暴れ回ればシリアやイランのパレスチナ人が大人しくして居ないやろな
また中東戦争再燃したらこんなもんじゃ済まなくなる可能性が高い
次世代機なんて物売るレベルじゃねーぞって価格になるやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
PS5値上げ!



ニンテンドウガー!
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
そりゃPS5より値段↑↑↑で
性能はPS5より↓↓↓のゴミが出来上がるよww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
期待したとこで5万する聳え立つ糞の塊ができるだけだぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
>>174
メガドライブや3DOみたいに上に詰んでいく方式にするか
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
任天堂の本気が見たいから10万で出してくれ
買わんけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
>>111
ゲーム好きだけどPSは買いませんPSの独占ゲーはPCに出るまで1年〜数年待ちます
ゲームは好きなんですけどねって恥ずかしいだろ
ゲーム好きなんで全機種買いますよのほうがマジで好きなんだなと思えるわ
これ煽り抜きで、正論として
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:26▼返信
>>190
で、ホグワーツいつ発売するの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
switchはCPUが格安なのとジョイコンの修理費と頑張りで値上げせずにいられたけど
switch2(仮)は投げ売り状態のCPUも無いしジョイコンの設計も見直さないとダメだもんね
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
バカ「※190」
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
超高額かゴミスペックの2択?
高額でゴミスペック1択の間違いだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
>>190
そんなん喜んで受け入れてるってゲーム好きなのかすら怪しいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
>>190
それやったらスイッチではさっぱり売れず、PSでの売上が大きく下がってしまった
さすがに反省してもうそんなバカはやらないだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
円が紙くずみたいになっていくのが辛い
来年なんて150円台が当たり前とかになってもおかしくない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
>>206
いや、現状で心配なのは任天堂の方でしょ?
PS5は現行の1200型があるし値上げ前に駆け込みで大半の人が買えば良いだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
性能の高さで勝負に勝てるなら、PS5が市場を独占してるだろ
現実はどうだ?スイッチの圧勝じゃないか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:27▼返信
>>207
SteamDeckですら値段はPS5以上で性能は「PS4」以下なんだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
給料もあがらねぇからみんな値段に敏感すぎるの草
まぁ無駄遣い出来ないご時世だししゃーないか
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
でもSwitch 2が出たとしても名探偵ピカチュウのクオリティは上がらないぞ?買い取りは600円のままやぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
>>190
ぶーちゃんの大好きなペルソナも3リメイクハブッチじゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
ゴミなのに5万円

多分このパターンw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
「液晶モニタ別売り」で値段抑えるのどうだろうな
据え置きで使うならいらないわけだし
スマホやタブレットの画面をペアリングさせる機能あればモニタがわりにできるし
で今のswitchと同じように使いたいなら専用の買って合体させる、と
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
バッテリーも取り外せなきゃいかんしな
コストは嵩むな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
どこらへんに2択…?
超高額なゴミスペックの産廃1択しかないじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:28▼返信
>>220
圧勝してないから豚がスイッチ2なんて妄想してるんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:29▼返信
>>222
欲しがりません勝つまでは
みたいになってきたな
まあ勝ちなんてないんやけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:29▼返信
>>186
意味不明で草
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:29▼返信
>>220
現実はPS5の圧勝だが
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:29▼返信
現状じゃPS5が馬鹿みたいだもんね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
>>227
あーこれもあるな
マジで次世代機いつ出すんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
>>205
今回の報復布陣結構ガチじゃね?怖い
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
スイッチ2のリークされてる情報が真実だとしてそれに近い性能になるのなら、
四万を下回ることはないだろうね
金利や原料高などのことを考えれば五万前後になるかも
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
>>228
任天堂は高性能高価格機なんて出したことないからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
6万円程度のゲームを高すぎる!一般人は買えない!って騒いでる豚が7万円のSwitch 2を買えるわけないやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:30▼返信
日本人はもうゲーム機すら買えなくなる時代が来そうだな
ゲハ戦争とかゲーミングPCとかで争ってる時代ももう終わりかな
ゲーミングPC→贅沢品、コア層しか買えない
PS5→ミドル層が買わなくなる
新型Switch→ミドル層が妥協するが、ライト層が買わなくなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
>>236
リークどおりなら20万だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
NVIDIA Jetson Orin Nano 4G Module
GPU 512コア Tensorコア16基 625MHz(0.64TFlops) メモリ 4GB LPDDR5 帯域34GB/s
消費電力5~10W 価格199ドル(145円換算で29452円)

最底辺のOrinでさえSoC単体で3万するんだからもう詰みだろww
原価率3割だと原価4万の場合本体価格は13万3000円だぞw
Switchに毛が生えた性能で13万とかそりゃ後継機なんて出せる訳ないわなwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
「円安が憎い…」
お前ら知恵遅れが円安歓迎してたんじゃんwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
>>190
Switch基準にしたら作れてないゲームもあるんだ。
ペルソナ3リメイクとかな。PS4でギリギリなんだよ。
どれが基準になってるか明言されてないが容量不足で女主人公は入れれなかったといってたはず。
244.ネロ投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信





ゴミ捨てーションにゴミを出そう♪
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
任天堂は円安の影響なんか受けないんだい!みたいな池沼な考えは捨てた方がええで
仮にリーク通り400ドルだとして日本で為替相場より安くしたらそれだけ海外転売の被害が増えるし
日本で売れれば売れるだけ任天堂にダメージが入るからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
次世代機なぁ
半導体はサムスンが暇そうだしそっちに頼めば質はともかく良さそうだけど
肝心のチップはTegraみたいな買い叩けるものが無いねー
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
>>111
わーたったから高い高いゲーミングPC(笑)でも買って勝手にドヤってろw
なお新作のintel cpuは価格最高にアホな価格だぞ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:31▼返信
マザーボード、CPU、GPUを別売りにしたら2万以下にできるんじゃない
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
>>236
俺の知ってるリークだと10万は軽く超えるんだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
3DSみたいに直ぐに値下げかなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
ゴミみたいなクオリティの中小は今よりもっと売れなくなるだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
任天堂信者ってキャベツあたりを崇めてそうだなあのゴミと似たような知能のポストばっか
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
PSの件以前からGKが言ってきたことやん…
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
Switch2の2はSwitchの2倍の値段という意味です
ちなみに性能はちょい増し程度
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
PS5を例えるなら500kmぐらい出るスーパースポーツカー
でも、運転する人(サード)は日常の買い物ぐらいしかしないから、100kmでりゃ十分って感じなんだよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:32▼返信
>>236
リーク通りなら7万
そりゃ1ドル100円換算ならに5万円前後になるけど現実的な発想ではないわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
高額なゴミを臆面も無く出すか撤退するかの2択だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
Switch2が普及のために日本での価格頑張ったら海外転売需要で一般層は買えないという本末転倒
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
もうずっとswitchで良いんじゃね?
豚はswitchで満足してるんだろ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
※215
そもそもWiiUからSwitchの時点で次世代機の方が携帯モードのせいで全体的に性能ダウンしているんだから
むしろ新型Switchはバッテリーで遊べる時間増やす為に今より更に性能ダウンさせるかも知れんくらいだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
10万円の高級ゲーム機とか夢があるよな、キリもいいし。当然円の価値が下がり続けてだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
>>243
分かってないな
ペルソナ3にせよ結局サードは低性能に合わせてるのは変わらんのよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
代々ゴミスペックなんだから何の問題も無いわいガハハハ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
2択????

SWITCH2なんて超高価格でゴミスペックの1択しかないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:33▼返信
吉田が今年初めごろに「いいからPS5買えっつーの!」って言ってたのは値上げを知ってたんだろうな
だが吉田はソニーの人間じゃないから直接言えないのでああやって伝えようとしたと
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
任天堂ブランドにポケモンとモンハンとドラクエがあれば10万でも売れるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
>>220
二兆円差で負け天堂
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
>>255
開発側はんなこと無いぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
だが買わぬ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
日本特別価格を継続するかどうか
1ドル100円換算維持はきついだろうけども
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:34▼返信
カジュアル層が完全にスマホに移行するだろうね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
今だとゴキステだけが煽り受けて悔しいもんね
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
>>254
性能据え置きでカメラが付くんだぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
5万円だとしたら350ドルくらいか
350ドルの携帯機じゃろくなもの出てこないだろ
たしかにARカメラでごまかすしかなさそうだw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
任天堂の強欲さと技術力を考えたら「高値のゴミ」が出る可能性が一番高いだろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
超高額高スペックで行けよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
もうスマホでいいんじゃないかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
ニンテンドースマホとか出せばそれで勝てるからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
ゴミスペック一択
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
任天堂はここでファミコンみたいにハイスペ低価格で来ればPSは完全に終わる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
まあ次世代Switchは確実に8Kモニターが付くだろうし多少はね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:35▼返信
安心しろw 任天堂ハードはゴミスペックかつ高価格だw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
※17
自分も高性能路線は絶対にないと思うし、ポケモンのバージョン商法()がしたいから携帯機だと思う
しかしアホギミックするにも携帯機だとどうだろうな?携帯機は既に出来るギミックはやりつくした感
ハイブリッド機じゃないかもって気もある、予想のナナメ下で地中深く潜ってくる任天堂だからな…
据え置き特化の方が最低限の性能と新ギミック出来るけど、SONYと性能勝負になるしポケモン()もか…
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
>>241
1Tflopsにも満たないならswitchのままでいい気がしてきた
それで次世代機突っ込んでもどうせハブッチ祭りやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
任天堂社長がスイッチを続ける言ってるのはスイッチ2が高くなるから平行して売っていくってことでもあるんだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
>>255
違うよ自転車でざる蕎麦100枚配達するのがSwitch
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
>>266
WiiU大爆死して据置きから撤退したの忘れたの?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
スイッチ2はスイッチの高クロック版でカメラが付く
この予想は当たる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
スイッチライトが不人気な時点で単純に値段さえ下げりゃいいって問題でも無いんだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
スペックなんて言葉を使うのもおこがましいだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
有機ELですら税抜349ドルで今の為替そのまま適用すると税込5万円超え
Switch2が349ドル以下になるわけもなく5万超え路線
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
アメリカ400ドルで国内5万円で出せば問題無く売れると思う
今世界中であきらかにビデオゲーム市場が伸び続けてるし
国内が多少落ちるかもしれないけどどのゲーム会社も日本を重視する理由が全く無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
※255
でもサードの人たちがマルチ展開でスイッチ版のソフト出すのにあんなに苦労しているのを見ると
スイッチは時速100キロどころか時速50キロくらいの性能しかないようだよ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
>>280
任天堂が超逆ザヤで終わるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
steam deckが最低モデルで6万円代だった時に解ってた事なのに、
今更騒ぎ出すとか任天堂界隈の連中って頭が残念な輩しかいないんだな…www
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:36▼返信
Switch2通常版が噂の449ドルだと新型PS5ディスクレス版と同じ値段なんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
価格はもうある程度織り込んで置かないとしょうがなくねーか??
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
は???
ゴミスペック一択やろが。任豚は今あるスイッチを良く見てから言えやカス!
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
任天堂がまだSwitch引っ張るのって次世代機の値段高くなりそうなのを危惧してるんだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
有料粗大ゴミ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
今の任天堂にはゼルダがあるからWiiUのような失敗はないだろうね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
>>280
豚はいつまで80年代気分なんだよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
>>293
基本サードはバカだからどんな低性能でも付いてくるw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:37▼返信
25000円縛りがある子供向けハードとのマルチが市場的に必須のためいつまでたってもPS3レベルのゲームしか出せない国産ゲーム
もうこれ構造的な問題だよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
現状で1TFlops未満のハードは切り捨てられる
2TFlopsどころか4TFlopsのPS4 Proですら切り捨てられてんのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
MSが任天堂を買収する際にコンソール捨てさせるって言ってるから渡りに船じゃん
さっさと買収されろクソ天堂w
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
そもそもが6年前のローエンドスマホのスペックで、現在では発売もしてないようなスペックなのに
急に高価格でスペック上がるとか思ってるの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
>>5
まあ言うてクソスペックだからそこまでのインフレは受けんよ。それに中国生産やから輸送コストも低い。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
>>280
PSの前に任が終わる大赤字で
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
>>301
WiiUにもゼルワイ出たがww
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
超高額なのにゴミスペックの選択肢もある
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:38▼返信
>>262
サードが低性能にあわせてるのに何でP3リメイクがSwitchで出ないんだろうな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
豚「きっと任天堂なら3万~4万でPS4 Proレベルの次世代機作ってくれる」
現実「5万~6万でPS3.5レベル」
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
>>301
ブレワイはWiiU
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
>>292
スイッチが350ドルなのにスイッチ2が400ドルのわけない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
switchって日本国内ではゲーム性というより子供のハブられ防止ツールとして売れてるようなもんだから
値段あげちゃったら保護者は買ってくれないよ
ほんの一部の金持ちに合わせるくらいなら、現行機で我慢させるように親同士で連携すると思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
Rog Allyが実行性能は1.7TFLOPS程度だから新SWITCHも10万で売ればPS4の半分以下の性能にはなるだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
ゴミは確定してるから、
高いゴミか、もっと高いゴミかの2択だ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
>>292
400ドルを5万円で売ってもSwitchみたいに外人に買われるだけだと思うがね
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
>>266
任天堂ブランドが強すぎる件
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
任天堂なら日本市場のために為替無視してくれるはずだってのはあり得ないからな
仮に今まで通りレート100円換算なら海外転売に殺されて本末転倒
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
今のアメリカ人の給与ベースで考えたら500$ってけして高額では無いんだよな
円安の日本円で計算したらとても任天キッズの親が買い与える価格じゃ無くなるがな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:39▼返信
  /:::::::任豚の本音::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|  超高額かゴミスペックの2択
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <じゃなくて
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 超高額「で」ゴミスペックの1択だろっ!
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:40▼返信
>>317
メモリ帯域がPS4の8分の1だからそんなに性能出ない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:40▼返信
今の任天堂は最初からゼルダ出せば勝ち確だからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:40▼返信
Switch2 32GB 59800円
こんな感じでしょ(笑)
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:40▼返信
ゲームはスマホで言いといってもガチャゲーばかりだし、快適にプレイしたかったら
結局15万とかするiphone一択なんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:40▼返信
>>321
むしろソニーより日本比率高いからきつい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
スイッチにカメラが付いただけのゴミが5万円代で売られる未来が見える
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
最低でも5TFlops以上のハードを用意しないと次世代では戦えないぞっていう警告なのにな
で、現状の携帯機じゃカタログが8TFlopsで実速4TFlops以下の物が最大です
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
>>321
おひとり様5000台までの再来やな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
>>325
つまり6年後?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
※304
Wiiが大ヒットしたせいで日本のゲーム開発会社はWii用のSD画質ゲームばかり開発してたせいで
HD画質でのゲーム開発のノウハウが蓄積できず海外マーケットで数年苦戦する事になってたなぁ…
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
>>305
イースXはスイッチ版に合わせてデザインした

2023年になってもサードはこれやぞwww
切り捨てとかないないw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
高額かゴミスペックの2択じゃなくて
高額でゴミスペックになるだろなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:42▼返信
>>322
ていうか豚が日本軽視ガーって言うせいで
任天堂が身動きとれなくなってんじゃないのかw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:42▼返信
豚は49800にしてくれーと祈ってるけど
499ドルとかだと転売屋が群がって抽選会の再来やなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:42▼返信
日本で今まで見たいな価格にしようとすると相当の逆ザヤになるだろうから
ご自慢の利益率がヤバいことになるだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:42▼返信
でも実際次世代Switchが4万円とか超えてきたら親は子供に買うの無理だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:42▼返信
>>311
3DSの初期がそうだったしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
そもそもそこらの中華スマホを安く買ってきて、コントローラ付ければそれで十分なわけで
そんな10万とか5万とかなんて価格にならんよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
>>325
なおティアキン....
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
日本企業の製品が円安で国内価格上げる訳ねぇだろww
ゴキは経済のことも分からないのか、今回のはソニーの単純な値上げだよ。
円安とか関係ない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
※320
ピカチュウっていう600円ブランドは大丈夫ですか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
高い有機ELモデルすら爆売れしてるし普通に売れると思う
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
超高額で低スペックか高額で超低スペック
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
性能的にはゼルダがギリギリ60fps維持できるくらいだと思うけど
それを一体いくらで出してくるかだよな
400ドル以上は確実として国内では最低6万弱・・・いやー厳しいね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:43▼返信
>>343
スイッチは100%海外で作ってるよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
ちなみにSIEは自社工場があるからか結構価格設定で頑張ってるんだよ
任天堂はドルの影響をモロに受ける、だから7万円台だって話も出てくる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
>>346
超低品質で壊れやすいも追加で
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
もう中途半端に高いならもっと高くして性能高くしろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
※339
週販の8割が4万円の有機ELSwitchなんだから任天堂ユーザーは余裕で4万円出せるよ
今思えば3DSが25000円で高いって言われた意味不明だよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
安心してください、Switch2は高額でゴミスペックですのでw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
高額で低スぺ
高額で高スぺ

買うなら後者だよね。
PS5の勝ちだわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
超高額のゴミを宗教上の理由で買うはめになるニシ君今どんな気持ち?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
>>343 構成パーツのほとんどが海外依存なのに円で払うつもりかよニシ君
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:44▼返信
UE5のマトリックスが動くらしいしドラクエ12はスイッチ2だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
64とゲームキューブとWiiUは任天堂ハードにしてはかなり高性能ハードだったがうまくいかなかった
任天堂自身もWiiとスイッチの成功で高性能=売れるハードではないと気づいているだろうから
次世代スイッチは高性能にはならないだろう
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
※352
4万じゃとんでもないゴミじゃんwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
イワッチ呪い遺言により、未来永劫任天堂ハードは低性能低価格を貫くよ。
高性能化なんて夢見るの止めなよwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
スイッチだけマルチしたとき草も生やせないからねw
草位生やせるスペックになるといいね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
サードタイトルが殆どマルチ、おまけに低性能ハードに合わせて作ってくんのに
わざわざ高性能ハード買う意味なんてないだろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
>>343
頭悪そう
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
>>343
国内引きこもりなら通じるけど海外にも売らない訳もいかないでしょw
それでリージョンフリー、海外のほうがクソ高い場合日本で買ったほうが得で日本人は買えない状況が続くぜw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
>>307
スペックを上げなきゃキツいのは任天堂が1番よくわかってるはずだぞ?
じゃなきゃ名探偵ピカチュウがあんなグラになるわけないだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
>>341
3万円の中華タブレットでもスイッチの2〜3倍程度の性能にしか無いのに
任天堂らしい利益を載せたら45000円になるぞ

そもそもPS5とスイッチは80倍くらい離れてるのに
2〜3倍程度になってもどうしようもない
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
>>343
仮に日本国内で生産しようが日本国内には資源はないからよ…
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:45▼返信
スイッチは350ドル
スイッチ2が安く見積もって450ドルだとしたら
いまの為替で6万8千円だからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:46▼返信
任天堂はハードで利益をがっつり出す価格設定だからPSよりもコスパは悪くなるのは
目に見えてる。 だからぶっちゃけ超ゴミスペックで低価格路線を貫いた方がいいと思うわ。
25000円くらいが妥当
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:46▼返信
>>357
現実を教えてあげるけど例のマトリックスデモは実機じゃないからね…
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:46▼返信
でも円安で値上げしたのはソニーだけじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:46▼返信
でも円安がさらに進むと任天堂はもっと儲かるんやで
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:46▼返信
二周遅れのPS4以下スペックで5万円以上
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
高スペックで安い神ハード、スイッチ2でゴキステ5はとどめ刺されちゃうねw


ゴキちゃんびびってる?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
※359
4万円のハードって言ったらXBOXシリーズSと同じくらいの性能は出せるんだぞ
十分だろ。PS5と完全にマルチできるレベルのスペック
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
>>343
ブーちゃん小学生なみの経済知識でワロタ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
>>366
何度も言ってるが倍程度で十分なのよ
サードはマルチ戦略でどんなハードが出てこようが、一番下のスペックに合わせてゲーム出すだけだからなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
>>371
箱も値上げしてるしスイッチはそもそも高い
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
毎年値上げのPSよりは安いから売れるでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
今までもPSより高いくせにゴミスペックとかあったしその可能性第三の選択肢も十分ありうるんよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
>>371
箱も上がってるけど空気だから話題に挙がらない
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:47▼返信
>>351
10万円超えてもいいなら
豚が望む携帯PS4が作れる
ただし重くて厚くて熱い
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:48▼返信
>>375
そんな性能の携帯ハードは存在しない
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:48▼返信
スペックよりもロード時間どうにかせい
つーかどう頑張ってもPS5とマルチには無理がある性能にしかならん
WiiUくらいの性能でいいから使いやすくロード特化のハードにしてくれ
マルチはいい加減諦めろ、中途半端なブツは誰も求めてない
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:48▼返信
ドッグ時でPS4.5くらいかな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
7万のゴミが発売されそうで任豚ビビってるぅ~www
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
>>375
10万円のRogAlleyでもゲーム性能はPS4以下なのが現実
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
バカに分かりやすく教えてあげるけどさ、Switchって円安になっても値上げしてないよね
しかも、任天堂の業績は絶好調。国内の製品に円安とか関係ないんだよ。
むしろ海外に輸出してるんだから、プラス要素なの。値上げしてるソニーがおかしいんだよ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
>>377
スイッチとほぼ性能変わらんのに4万出して買い直すライト層がいるかよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
ゲームのハードの値段なんて気にするやつおんの...?
金がないならゲームするな w w
391.投稿日:2023年10月12日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
>>388
うんうん君がどうしようもなく頭が悪いのはよく分かったよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
>>388
任天堂がスイッチを輸出してるんだ
日本のどこで作ってるの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
>>389
アホかw
スイッチより画面綺麗ですで十分売れるし
そもそも任天堂ユーザーってのは子供がメインで、毎年客層が入れ替わってくんだよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
値上げしてるのソニーだけなのに風評被害だわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信

ソニーって任天堂と違って広告ばっかりに金使ってるからハードに見合わない性能で高えんだよな
もっと開発に金使えよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
>>121
だからロシアは悪くないとでも?

まさかロシアの工作員みたいな事を言わないよなぁ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
>>385
ドックは万能魔法じゃないから1.2倍までしか引き上げない
ぶっちゃけ変わらんのよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:50▼返信
洋ゲーメーカーはもうすでにスイッチは眼中にないからね
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
>>385
ドッグだけで5万円くらいしてもいいなら可能かもなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
生きてた頃のイワッチが
「ゲーム機なんてゴミ性能で十分。低価格じゃないと駄目!」
ってドヤ顔で力説してたんだからアキラメロン。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
>>388
アホみたいにゴミ値のパーツ詰め込んであるからそれが出来る
つまり最初の値段が超絶ボッタクリってだけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
もう低価格レトロゲー専用ハードにしちまえよ
どうせ性能で勝負出来ないんだから最悪Switchより低スぺでもええやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
ゴキはまず経済の勉強して欲しいね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
こりゃスイッチでサードのAAAが発売されないのと同じでスイッチ2でも発売されることはなさそうだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:51▼返信
ファークライ7もマトリックスもスイッチ2に集まる
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
まあソニーがどんだけ頑張って史上最強のハードを作ろうが
肝心のサードが低性能ハードに合わせてゲーム作る時点で全くの徒労
サザビーとかνガンダム量産してもパイロットが全員カツじゃ勝てないんだわw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
仮にSwitch2を作る計画が任天堂にあってもそれは遠い遠い遠い未来の話でしょ?
人類が恒星間飛行出来るくらいの遠未来の話をされても困るよ・・・マジ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
ドックって映像出力用に存在してるだけだから性能を向上させる能力なんてないぞ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
※375
スイッチ2は据え置き機にするの?
やっと携帯機辞めるのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
>>388ドルベースで価格据え置きなら値上がりでは無く日本円の価値が下がっただけだと何回言ったら理解するんだね君の豚頭は?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:52▼返信
>>396
任天堂より使ってますよ開発に
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
>>396
任天堂のことじゃねーかw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
リーク通り高性能だったらこっち買うわ決定ボタン日本式だし
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
>>403
ぶっちゃけ、スイッチより低性能の可能性も高いと思うわ
新ギミックで情弱を騙せるという自信があればそれで出してくると思う
ただギミック無しで単純に安いだけだったらスイッチライトみたいに見向きもされないと思う
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
いつまでも携帯機にしがみついてたせいで次世代機出せないのマジで笑う
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
>>396
ゼルダも10数年前に最初の情報出た時はグラ頑張ってたけど出てきたのは
今の超絶へっぽこグラなんだよな
散々儲けてるのに技術磨かないで一体何に金使ってんだろうなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
>>414
PCと真逆だけどええんかw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:53▼返信
>>407
カツカツうるせぇ、豚カツにするぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
>>377
サードっていうかインディやろ
サードも国内メーカーの中堅タイトルだけ
マルチ路線に切り替えたアトラスすら無理なものはswitchハブなの見えてないのかよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
※393
国内で作る必要とかないんだよ
日本で4万円のハードが、アメリカなら270ドルになるわけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
>>395
あれれーおかしいなー?
散々うちは値上げしないと言っていたのに値上げしたMSさんをお忘れで?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
>>242
お前は1ドルが150円近くになると思ってたのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
>>407
エヌビディアやインテル、AMDがHi-νやナイチンゲール作ってるから
お下がりが回ってくるんだからしゃーない
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
ゴミスペ言うがそのゴミスペにもゲームの売り上げや面白さで勝てねえソニーとマイクロソフトって何なん?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:54▼返信
>>406
あのさ、マトリックスってそもそもゲームじゃなくUE5のデモをやるためだけに作られた宣伝プログラムよ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
>>414
何で日本式だと思うんだ?
リーク通りなら日本市場捨てて北米基準で値段つけてる事になるし
ボタンも北米基準になる可能性あるんじゃないの
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
スイッチも明日は我が身だものな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
バカのために説明すると、任天堂はスイッチを全て海外で作っている。部品もほとんどが海外製品。したがって部品代も組立台もドル支払っているし、日本には輸入されてくるのだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
最新DLSSできる高性能ハードになりそうだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
※425
ピクミンは売れましたか?
ピカチュウは売れましたか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
>>388
情強気取る割にSwitch国内生産は笑える
シャープに委託部分もしてるけど大部分中国や
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
天下のグーグル様ですら新型ピクセル大幅値上げしたのに任豚は何故か任天堂だけは魔法の力で円安も為替の影響も受けないと思ってるのホント草
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:55▼返信
>>425
どっちもソニーが圧勝してるけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
🐷の記憶力どうなってんねんw
値上げ予定ないと抜かしておきながら後追いで本体もサービスも値上げしたペテンサーを忘れてんじゃないよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
※411
日本企業の製品をドルベースで考えるのがおかしんだよ
まず基準になるのは円なの
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
>>414
任天堂だけ逆なんだけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
>>425
そろそろ深刻なレベルで売り上げ落ち込んでるけど大丈夫か
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
任天堂だけ右で決定だもんな
さっさと下決定にしてほしいもんだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
携帯機って縛りに利益率確保&技術無しの任天堂である限り超高額の方もどうせゴミスぺやろ…
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
はちまさん、PS5値上げ叩きを反らすために
まだ存在すらしないSwitch2に転嫁ですか?
ひどすぎやね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
海外でも売るだろうし確実に円安の影響を受けるだろうね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
イワッチ「高性能だと親御さんがびっくりして混乱してしまう」
イワッチ「うちの奥さんはバカだから高性能機なんて扱いきれない。これはどこの家庭も同じ」

~生前の現人神の神託より~
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:56▼返信
ソフトが売れるから価格下げられるだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:57▼返信
今はSwitch2関係ないし
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:57▼返信
Samsung、前年同期比80%の減益を予想

前年同期比80%減の利益は過剰なチップ在庫のせいで、通常同社最大の稼ぎ頭である部門が莫大な損失を記録していることに起因している。
 
 
Samsungが安く作ってくれるよ!困ってるしね!!!
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:57▼返信
岸田貧乏神すぎて笑う
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:57▼返信
>>425
売上はソニーゲーム部門にボロ負けしてて、しかも3年連続減ってるんだが
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:58▼返信
lite式にしてドックは別売りとかにして極限までコストカットかね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:58▼返信
PS5は確か日本の工場で作ってるんだっけか?パーツの大半は海外だけど日本のパーツも当然ある訳だし
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:58▼返信
ライバルはPS6なんだから比較が間違ってます。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
今でも、PS5、PS4、Switchマルチなのに、Switch2がPS4.5くらいの性能だったらもうPS5独占ソフトなんてサードから出なくなるよ。
任天堂の開発は優秀だから、値段の割にハードスペックが高くできるんだよね。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
※436
日本基準で何でも値段が決められるのなら卵やガソリンの価格上昇なんて起きんぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
>>451
2028年までスイッチ2出さない気か?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
>>425
売上もGOTYなどの評価もソニーのほうが上なんですけど…
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
※425
超高級寿司店が売上でスシローに敵わない理由と同じだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
そもそもスイッチは2万のライトで利益が出る設計で、最初にでたTV出力できる方は
普及モデルではないとしてがっつり利益をだす高い値段で売ったのが始まりだから
普及モデルとして位置付けたにもかかわらず値下げをしていない時点でかなりのボッタくりなんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
>>441
まだ存在すらしないスイッチ2でいつも闘ってるのにどうしたの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
>>407
それで現状の新作サードスイッチハブなの草
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:59▼返信
任天堂なら低額かつ良スペックを両立出来る
SONYなんかとは技術力が違うし
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
まったくビジネスが分かってないゴキちゃん
低性能低価格で台数ばらまけばそれで勝ちなのよ
サードはその低性能に合わせてマルチしてくれるからなw
高性能高価格で普及しないどっかのハードとか最悪なのw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
もうダメだ...
ギミックと信仰心とお子様でなんとかやってきたけど
マジで許容出来ない周回遅れになった
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
※452
ハードスペックのわりに値段が高いのがスイッチです
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
惜しい!

実は高額でゴミスペックでしたw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
>>441
いずれ出るであろう任天堂の次世代機に皺寄せが来て当たり前って話だぞ?
存在の有無は関係ない、ハード事業をやってる会社なら次世代機の話は必ず出てくるからな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
WiiUの失敗で売ったから任天堂は工場もってない
なので全部外注
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
>>452
スイッチの時点で出来てないことを求められてもなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
円安前から山ほど貯め込んだ棚卸資産がある内はSwitchの値上げの必要は無いけどな
次世代機だと0から生産なんで低スペック7万コースだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:00▼返信
PS5が強気の値段でもそこそこ売れてるの見て
ロンチで4万5千くらいで売り出して、結局爆死してまたアンバサで1万値下げとかやりそうw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:01▼返信
ここ最近もどっかのサードがドヤ顔で「スイッチ含めたマルチ戦略」ですって発表してただろ
よーするサードは性能なんか見てないわけ、ただ普及台数しか考えてない
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:01▼返信
>>461
新作のサードからハブられまくってるスイッチのことを言ってるなら滑稽だなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:01▼返信
>>452
スイッチとマルチのゲームって10万売れれば万歳なしょぼいのばっかりやん
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
>>461
でもスイッチングハブばっかりやん
9月28日は珍しくPSスイッチマルチのゲームが多かったけど
大方の予想通り爆死3兄弟だったし
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
※452
そんな優秀なハードが作れるのなら
DLCみたいな内容に六年も時間使って
カクカクな看板ソフトなんて出さんのよなぁ…
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
はちまに居るのは情強だから派閥関係なしにスイッチの性能のヤバさは分かっているが

一般人には関係ないんだよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
日本で値上げしてないのは任天堂だけだからねボタン決定も日本式だし
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
スイッチ版のホグワーツレガシーが楽しみです☺
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:02▼返信
任天堂の場合ハードの利益が最重要だから今は時期が悪すぎる
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:03▼返信
一つ言えるのは任天堂は新ハードを出すタイミング凄い上手い事だけは確かだ
来年新ハードを出すってことは、PS5が出た頃より性能が高いパーツを安く使えるってことなんだから
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:03▼返信
>>466
ルネサス鶴岡工場はそもそも任天堂の工場ではないw
ルネサス工場だw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:03▼返信
また容量ケチってパッケージ商法継続するんかな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:03▼返信
あまりにもショボいハードを次世代機で出されるとサードは擁護が出来なくなる
で、任天堂の場合は次世代機の出来が悪くても先代ハードを必ず生産終了にしてくるから詰みだって言ってんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:04▼返信
※461
PS4のおこぼれに預かれる現状すらハブやのに
おそらく更に性能差が広がるswitch2なんてどうなるんやろねぇ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
>>470
お前が名前も覚えてないくらいの弱小メーカーだろw

それとも名前を出したら弱小メーカーしか味方についてないとバレるから
覚えてるのにあえて名前をぼかしたのか?w
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
switch大好きなカプコンもスクエニもしょぼいのは独占やマルチしてくれるけど肝心のAAAは移植してくれないね
ライズはPSに移植したくせにワールドはハブッチとか裏切りだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
>>452
PSは値上げばかりでもう駄目だからサードが一斉にスイッチ2に出すのはあり得るね
最近のサードの動き見ると明らかにPS離れが加速してる
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
>>483
どうもこうもサードはバカだからスイッチ2マルチにするよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
任天堂信者って言うことが全部異世界の話なのなんでなん?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
>>441
任天堂ファンもしくはゲーム好きな人達がPSの価格をみてSwitchの将来を案じてるんだよって内容だろ?
叩きを反らすとか転嫁とかそんな記事じゃないんよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
任天堂の値付けってよそというかPSをチラチラ見ながら値段付けるから
PSが上がってると普通に上げてくるけどな

まあそれを置いておいたとしても単純に今の円安下じゃどうあがいても高額になる
350ドルが5万円とか言う状態だからな 有機ELswitchがこのドルの値段 
発売時の2021年は1ドル103円だったから今の日本価格だけど今発売だったらあの値付けはあり得ない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
>>476
有機EL版とかいうゴミで真っ先に5000円値上げしてるやん
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:05▼返信
PS2も結局は任天堂より低性能でばらまいていただけだった。
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:06▼返信
安くて44800か?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:06▼返信
PS6の心配したほうがいいよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:06▼返信
スマホにバイオRE4が出せるってことはスイッチ2でも出せるだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:06▼返信
>>479
SFC以降wiiまでコケ続けて、そのあとのウィユーは利益なしのソニー商法で25000円で出したものの
血へどはいて早期撤退、携帯市場をそのまま据え置きに持ってきたスイッチで成功ってのが軌跡なんだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:06▼返信
Switchより低性能で高額な任天ハードだけしか残らないとサードも益々ハブらざるを得ない
PS5かXSXに偏りだして当たり前な訳だ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
>>495
そのスマホいくらすんの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
再来年まではswitch切らないんだろうけどソフト大丈夫か?
最近のニンダイ見てもかなりきつそうだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信


は?
超高額か
超高額「かつ」ゴミスペックかの二択だろ?

 
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
※479
本当にハード出すタイミングが上手いのなら
円安になる前に限界をとっくに過ぎとるswitchの次を出しとるやろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
なんで二択になると思ってんだ?超高額なゴミスペックだぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
ソニーのお家芸だったはずのコストダウン戦略はどうしたんだろうか
発売3年目で全くコストダウンできてないってことだよな・・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:07▼返信
スイッチに力入れようとしたファルコムも
イース10の15000本という爆死を見たら諦めざるを得ないんじゃないのw
PS版が2万8000本売れたからまだ首の皮一枚で繋がってるけど
それでも全ハード合計してもまだ前作割れだし
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:08▼返信
悲報 箱さん空気
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:08▼返信
※495
まずスイッチ2を出さないとなww
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:08▼返信
>>470
ならもっと買ったれよ豚はよwww
このままいけば第二第三のまだ死にたくないがおきるぞw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:09▼返信
※501
毎週PS5より売れてるのに限界・・・?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:09▼返信
>>503
コストダウンしても値上がってしまうのがドル高ってもんだよ
日本のせいではなくロシアやウクライナが戦争をしてるせい
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:10▼返信
>>503
コストが上がってる現状でドル価格で維持できてるのは相当頑張ってる方だと思うがw
バンダイなんてありえないレベルで値上げしてるし
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:10▼返信
>>499
任天堂のハード末期の ソフト出す は口だけ
内部は完全に次ハードに切り替えてるからなんも無いよ
完全に身内だけでまわしてるハードだから次ハード普及のためにすっぱり切り捨てる
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:10▼返信
>>508
どこの異世界だよw
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:10▼返信
>>495
iPhoneやGALAXYの最新型は3Tflops出てるからPS4クラスは余裕や
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:10▼返信
※487
カプコンとか賢いサードはクラウド版でお茶を濁したり任天堂ハード以外で完全版やけどね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
2000円くらいで買えるBDドライブを1万円で売るソニー商法やばくない・・・・?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
こういうハード論争が起きる場でいつまでも日本が経済・基準の中心だと思ってる奴って
勉強不足のキッズと古き良き2Dゲーおじさんのどっちなんだろう
PS5ニュースのヤフコメだといかにも2chからヤフコメに移ってきた感じのファミコン世代ばっかり嘆いてるけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
switch版ホグレガまだ任天ストアに無いけど本当に予定通り発売されるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
低価格だとストレージとロード時間が悲しいことになりそう
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信

だから何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ

520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
任天堂にハイスペ期待してる時点で頭どうかしてるだろ。花札屋だぞ?家電屋と同列に扱うな。
ハードの規格だけ変えてユーザーにソフトとハードの買い直しさせる為の新機種だよ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
>>503 エネルギー価格の高騰をパーツの見直しやシュリンクだけでは抑えきれないんだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
低性能でもマルチはしてくれると思ってる🐷はまず来月発売予定のスイッチ版ホグワーツレガシーの心配したほうがいいよ。
あと1ヶ月なのに未だにスイッチ動作でのゲームプレイ映像もスクショも出てきてないんやでw
任天堂が金積んで無理に出させようとするからこうなるんだ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
あのさ、今の世界情勢を知らないんだろうけど世界的に配送代が馬鹿高いんだよ
コストダウンしてもコストを下げる前より値上がってんだわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
>>513
そのスマホいくらすんの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
BDドライブを改造してハッキングするやつが絶対に出てくる
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:11▼返信
アンチソニーの壊れ具合が酷くなってきたというより
ソニーが強すぎてアンチソニーの妄想と現実との開きがでかくなってきたんだな
アンチソニーの頭のおかしいのは昔から変わってない
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:12▼返信
スイッチ35000円でゴミスペック
スイッチ2が7万円でゴミスペックかデック劣化版

こうなるだけw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:12▼返信
※515
中華製ですぐ壊れそうでヤバそうww
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:12▼返信
任天堂ハードは任天堂のゲームを遊ぶために仕方なく買うものであって、
サードも出せるのはレトロ風や隙間狙いの低予算ゲームばかりしかないのがね
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:12▼返信
超高額でゴミスペックだね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:12▼返信
>>517
無理でしょ
スイッチ版出すとアナウンスして本当にスイッチ版を販売した例は非常に少ない
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:13▼返信
>>515
じゃあ2000円で買えるUHDBDドライブ買ってきてつければええやん
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:13▼返信
任天堂はソニーと比べて金の亡者じゃないからな
ほどよい性能でほどよい値段それが任天堂ハードってもんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:13▼返信
次世代スイッチはとんでもない価格のゴミスペック一択
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:13▼返信
配送代が高い上に円安で更に高騰、ガソリン代がそもそも高い事すら忘れたか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:13▼返信
Switchでついに任天堂末期のソフトでなくなる現象を克服したよな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
※531
日本のホグワーツ公式ツイートが7月1日で止まったままだからなぁ

発売1ヶ月前なんて盛り上げるもんなんだが
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
>>503
価格が上がったとはいえこれでも抑えてるんだぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
>>533
ハードの粗利をみると任天堂の方が亡者だろwアホすぎwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
出せなかったソフトは次世代スイッチに繰り上げだろうな一気にソフトが集まる
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
BDドライブを外してUMDドライブを追加することはできますか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:14▼返信
>>536
出てないじゃんwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
>>533
如何にも守銭堂が言いそうな売り文句やなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
スイッチって原価5000円ぐらいでしょ
それを3万だの4万だのってねぇ・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
>>536
まあいうても据え置きと携帯で分けてたタイトル集結させたからな
ポケモンが定期的に出るだけでも大きいよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
釣り師のネタが露骨過ぎるんだけど、任豚が言ってるのも大概だから区別付かないの怖いなあww
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
円安なくてもゴミスペックなのでは・・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:15▼返信
>>540
それWiiU発売前にも聞いたわwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:16▼返信
ずっと言われてたろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:16▼返信
任天堂のことだから販売価格4万以下で意地でも販売するだろうから現行スイッチより性能が大幅にダウンしてくるだろね
有機ELディスプレイも採用しないってリーク出てたし
スイッチ2は現行スイッチと同じくらいの値段でスイッチより性能が低いものになると思うよ間違いなく
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:16▼返信
>>90
間違いなく高価格低性能だろうな…
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
>>515
ボッタクリならスイッチの方が遥かにヤバイだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信

ホグワーツとか洋ゲーばかりのPSしか遊んでないゴキが可哀想だなw
俺たちは和ゲーで楽しませてもらいますわw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
田宮氏「4~5万円台のゴミスぺ、もしくは6~7万円台のゴミスぺのハード」
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
※540


ゲームキューブのゼルダがWiiでも出たような気がする
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
高い利益率・ハードの設計は外注・自社工場無し・目ぼしい特許無しそして円安…

この条件を満たして三~四万の価格帯とかswitchに毛が生えた様なもんしか作れんやろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
スイッチ2には魔法のDLSSがあるからねゴキは震えてろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:17▼返信
戦争はまだ終わらんどころか別のところも勃発したからな…
しかもアメリカからしたらウクライナより重要やろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:18▼返信
>>1

抜粋で誰一人としてゴミスペックなんて言ってないけど、お前の見解かクソバイト🥴

560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:18▼返信
>>553
バイオ4REもスト6もFF16もAC6もスイッチングハブやんけw
直近でもSAOがスイッチングハブしてたし
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:18▼返信
超高額で良いじゃん、画面ジャギにドリフトコントローラーが続くよりは
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:18▼返信
>>556
スイッチ以下のものしか作れないやろな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
>>556
むしろスイッチから毛を抜いたようなハードになるんじゃね
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
>>553
最近でもRE4やAC6という和ゲーが盛り上がったな
switchで遊べたかどうかは知らんが
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
>>557
釣れますかね
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
※538
円安とか関係ない米国やEUでも価格据え置きな時点で全くコストダウンできてないってことじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
発表時にスイッチ対応してなかったのに途中でどう考えても任天堂が横槍入れてきてスイッチ対応になったゲームの代表作→ダイイングライト2、ホグワーツレガシー
ちなみに前者は公式が開発中止を発表していた。ホグワーツもこうなるかもなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
>>553
和ゲーというかガキ向けのショボゲーしかないやん
1番流行ってるのはスイカゲームだっけ?😅
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
任天堂が無茶なサードクレクレしなければSwitch2の性能がどうだろうとどうでもいいんだけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:19▼返信
※557
DSLL?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
※560
それ全部あわせてピクミン以下じゃん
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
>>559
まさかゴミスペックじゃないとでも?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
ニシくん





言われてますよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
>>560
雑魚いソフトばっかりじゃんw
俺たちはGOTY最有力のティアキンを遊ばせて貰いますわw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
>>553
和ゲーのピカチュウのカード抜いて捨ててるのは楽しんでるんやろか訝しむわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
多分、値上げをごまかすための微妙なバージョンアップをやってくるよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:20▼返信
>>561
何言ってんだ?
超高額で画面ジャギにドリフトコントローラーが続くのが任天堂ハードだぞ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
つってもスイッチライトが売れてないから
通常スイッチより性能低くて通常スイッチより安いハード路線はすでに失敗してるんだよなぁ
マジで詰んでると思うよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
>>553
で、今はどんな和ゲー楽しんでんだよ?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
>>574
まだティアキンやってんのかよ😅
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
ええ事考えたで次世代任天堂ハードに限定ポケカを付けて高額で売ればええねん
そうすれば転売屋カードを買って残りのゴミを安く市場に流すから
任天堂は高額で売りつつ消費者は安くハードを買うと言うマジックが完成する
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
携帯機と据え置き機分けてた頃よりSwitch1本の方が収益いいんだもんな
しかも、携帯機は圧倒的だけど据え置きがちょっと弱かったのをハードを統一することで克服した
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:21▼返信
>>571
どこの異世界に住んでんだよw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
>>558
このままイスラエルが中東戦争をまたはじめたらアメリカはウクライナ支援から手を引く可能性まであるからね
そうなればポーランドが黙って居ないだろうしNATOの介入で第三次世界大戦だな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
何言ってるんだ、高額でゴミスペの両方ともだよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
※580
ニシくんは5年スパンで遊ぶからな
通常では考えられない長さだよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
※576

PS5でした。
588.投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
>>553
スイッチのホグワーツはいつ出るの?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:22▼返信
>>582
人、それを据置事業撤退という
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
>>111
どっちもわざわざ言うのは恥ずかしいけど、PCでゲームしてますは相当コアなオタクだと思われるぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
>>582
その現状が有名タイトルが軒並み離れたサード離れとはお笑いだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
ゴキステと違って
任天堂は会社も社長が日本だし
円安は関係ないぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
>>574
同じゲームばっかりやりすぎだろ
本当遊ばないよなここのぶーちゃん
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
何で2択だと思うんだい?
超高額なクソスペックという合せ技に決まってるじゃないか、HAHAHA!
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:23▼返信
>>593
どんどんIQ下がってないか
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:24▼返信
>>593
任天堂はともかく、お前の日本語が怪しい
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:24▼返信
>>593
まず日本語から勉強してきな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:24▼返信
そもそもSwitchの成功で性能はPS4レベルで十分てハッキリしたのに、未だにスペックがどうこう言ってる奴が
見てて悲しくて仕方がない
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:24▼返信
>>593
さすがに釣り針でか過ぎ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:24▼返信
※593
ぶひっちの箱にあるMADE IN 〇〇ってのをどこか確認しろよw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:25▼返信
※593
日本のガソリンスタンドの経営者やスーパーの経営者は全員在日外国人と言いたいらしいな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:25▼返信
>>593

任天堂スイッチは半導体もチップもメモリもどこから調達する気なの?w
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:25▼返信
Xの連中はここの豚よりはずいぶんと現実が見えてるな。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:25▼返信
>>599
PS4レベルの性能が欲しいなら15万円コースだなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:25▼返信
任天堂は会社も社長が日本だし

翻訳せよ翻訳せよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:26▼返信
※594

それを言ったら、ファミコン時代からゲームの本質変わらないね。

左手に方向キー。右手でボタンで
ポチポチ操作するだけ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:26▼返信
>>599
PS4レベルにまず引っかかるんすけどw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:26▼返信
SwitchもMSみたいに2つのスペックバリエーションを作ればまた頂点取れるだろうな
今世代ってSwitch2出る前からして、MSの2スペック戦略とゲームパスにソニーがやられてるのがね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:26▼返信
値上げ日本軽視ハードと一緒にすんあゴキブリ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
>>599
Switchやってないなキミ
画面からスペックも推し量れないんかw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
XSSに任天堂のロゴを付けるのが一番安く簡単に性能上げるって冗談がマジになって来たなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
>>610
落ち着いて文章打ち込め
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
こんなんだったらPSの猿真似ハードじゃなくて素直に3DSの後継機にしておけば良かったのに・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
任天堂は会社も社長が日本だし

任天堂は国有企業ってことか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
>>1
任天堂「うるせえ!!文句なら増税メガネに文句を言えよ!!」
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
低性能なスイッチと同じで🐷は低能だな
前にも同じ流れを見たぞw そう有機ELの時にもな
その時も信者同士であり得ない高性能、あり得ない低価格で盛り上がってソニーオワタとかやってたけど結果はただのマイナーチェンジやったよなww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
>>604
宗教やから
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
どこまで行っても

2年分割払いが前提の20万円ハイスペスマホには勝てませんよ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
なんでゴキってSwitchがPS4と同等性能だって事を未だに認められないんだ?
これだけはホント謎だわ、それほど認めたくないのか
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:27▼返信
>>599
いつのまにスイッチ5出てたんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
洋ゲーもスイッチ2で完全版が集まるすまんなゴキ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
最低限STEAMやASUSの携帯機と近いスペックは確保するだろ。
そうじゃないと何も知らない人達からはボロクソに言われるだろうし。
もちろんそれ以上の可能性もあるが高性能競争はしたくない様子だから、
高性能は売りにしないでしょう。。後はまぁ値段の問題かなぁ。。。 
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
>>620
また言ってらw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
新型PS5不評すぎ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
超高額のゴミ不可避で草
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
>>2
もともとPS5のスペックなど何処にも書いてないが。スイッチ2がゴミスペックになるか高くなるかの二択記事なんだし
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:28▼返信
>>620
マルチでいつも劣化してるから
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
>>334
中小以外も切り捨てないといいですね
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
>>516
ヤフコメはゲームウォッチ世代だぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
Switch2だか3だかってナンバリングを無駄に上げてもスペックは上がらないんだよ、豚は全く理解出来ないんだろ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
スイッチ2とPS6どっちが先に出るかな?

俺PS6だと思う
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
※620
PS4レベルで無いから未だにホグワーツも原神も出ないし無料で遊べちまうRが30fpsなんですよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:29▼返信
>>504
シリーズ終わりそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
>>3
任天堂とPSとソニーを記事にすればブーちゃんは釣れるしな(PSとソニーは都合が悪い記事だけだが)
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
ガチで大して変わらないのに値段だけは高価になるんじゃねえのw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
PSはPCとの差別化を考えましょうよ。

Switchは大衆機になっているのに。
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
ぶーちゃんさ、SwitchがPS4と同等ならなんで延期が続いたりハブられまくるんだい?
その時点でおかしいだろうがよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
>>620
ps4と同等性能だったらとっくに原神もSwitch版出てる筈だろw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
>>4
それだよな。何を今更
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:30▼返信
超高額超糞スペックの一択やろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:31▼返信
>>5
そもそもPSはアメリカだし
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:31▼返信
低スぺで良いから4万円以下にしろ
そして据え置きを捨ててすれ違い通信を復活させろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:31▼返信
>>494
スイッチ2は見捨てたんだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:31▼返信
ハードの利益に依存してる任天堂じゃスイッチに要らんギミック付けてプラス1万で売るくらいが限界でしょうよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:31▼返信
今まで出なかったソフトがPS4超えた携帯機ですべて集まるこの凄さがわかるかゴキ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>637
差別化ってw
そもそもCSとPCが同じ土俵で戦ってると思ってる時点でアホ過ぎやで
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信



円安と今だ続く半導体不足と終わらぬロシアウクライナ戦争の影響もあるこのご時世に何で豚は「待てば安くなる」なんて思ってんの?w


649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
税抜39980円だろうな
購買層的にそこが限界だろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>646
またリマスター地獄なんすか?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
最悪もうゲーム卒業でもいいかなって
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>593
社長が日本人でも海外の部品を買うにはドルが必要でしょ
支払いをするためのドルを手に入れるのに円を売ってドルを買うわけ
今は円よりドルの方が金利が高いからドルを欲しがる人が多いんだ
そうなると円は安くなりドルは高くなる
なのでドルを買うにはたくさん円を払う必要が出るんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>492
今現在ポンコツスイッチばら撒いてて何言ってんだ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>308
今1元20円位やぞ?安いか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
※646
そもそもPS4切ろうという時代に突入したのにwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:32▼返信
>>6
それだよ。PS5はスイッチ1と同世代なんだし

また任天堂が最初に次世代機を出してくれるんだぜ(性能は低いが)
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
>>7
それな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
任天堂は1ドル110円レートの時に出した有機ELモデルが
350$37890円の108円換算してるから
次世代機が同価格で140円くらいと考えると49000円くらいか
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
お前らってゲーマーだって言いながらSwitchもってないの?
ゲーマーなのに??
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
>>646
現実は残飯リマスターとマリオ地獄
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
>>642
いや、PS5って国内でも生産してるから円安の影響をモロに受けてるけど自社工場のお陰で抑えられてんのよ
任天堂はがっつり中国だぞ、中国で作って日本へ送って貰ってる事すら知らんのか
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
>>8
ニシ君は子供部屋で生きる妄想世界の住人だし
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:33▼返信
※632
PS6PROの間違いやろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:34▼返信
5万5千円くらいかな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:34▼返信
スイッチとPS4は同等そしてDLSSを備えるスイッチ2はそれを超えるゴキは震えてろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:34▼返信
二択じゃなく高くて低性能ってのが確定してるのが任天堂ハードの宿命
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
>>620
PS3自体のゲームであるウィッチャー3をまともに移植出来てないんだから当然だろw
カラスがゴミ袋になるようなクソ低性能機が背伸びしてPS4と同性能です!なんて言っても誰も信じねーよw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
>>377
WiiとWiiUの記憶ないんかこいつ
現状大作ゲームハブられてんのに来年、再来年なんてさらにハブられるのに倍になっても意味がない
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
>>9
いや、スイッチ2が最後という可能性だろう。これがコケたら本当にマイクロソフトのOSで携帯機を出すようになるかもしれん(つまりXboxライト)
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
リマスター・リメイク地獄でもいいやん。


ゲームの設計を最初から全て考えろというのは酷だろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
値段高くしてもポケカ付ければ売れるからok
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
>>444
謎理論
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
ギリ黒字くらいの販売価格でいいならSteamDeckのeMMCモデル程度のものを49800円くらいで用意できるかもしれんけど少しでも利益追求するなら性能は捨てるしかないだろな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:35▼返信
>>649

性能据え置きですやんwソースは有機ELスイッチな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:36▼返信
任天堂脅威の技術力で2択ではなく高額と低性能を両立してくれるだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:36▼返信
任天堂の高額廃棄物wwwww


また中国が沢山輸入してくれるよw奴ら改造して海賊版遊ぶからソフト売れないけどさwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:36▼返信
>>111
同じ価格なら普通にSteamdeakなどを買った方がマシだしな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:36▼返信
>>671
それをすると今度は転売屋の餌食になって一般に普及しなくなるぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
>>623
任天堂だぜ?
低スペハード出して電通使ってステマするにきまってるやん
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
>>559
ヒント 円安とコスト
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
7万て
メテオ出たら買おうと思ってたのにこの値段は無理だなぁ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
※659

多分PS5も持っていない。

安くなった旧世代機だけを持っているというやつ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
>>659

マリオやスイカやったくらいでゲーマー気取りかよ?w
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:37▼返信
>>396
これが豚か…
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:38▼返信
>>659
ゲーマーならスイッチいらんやろw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:38▼返信
任天堂はスペックで売る会社じゃないんだから、急いで新型出す必要全くないんだよね
スイカゲームがバカ売れする現代だし
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:38▼返信
25000円という価格を捨て去って久しいし価格に拘りなんて無いだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:38▼返信
中国もゲーム規制が未だに強まってるからな
次世代機でSwitchレベルまで台数を売り抜くのは至難の業だぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:38▼返信
>>308
人民元は高いけど何か?それに任天堂は既に中国から逃げているし関係ない
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:39▼返信
>>661
任天堂はインドへ逃げましたけど
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:39▼返信
>>686
インディだからそもそも任天堂の利益にならない
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:39▼返信
据え置きゲーム機ですねー
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:40▼返信
>>659
持ってるし遊んでるから色々ツッコミ入れてるんだけど?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:40▼返信
たぶん性能面では勝負してこないと思う。おそらく性能はソコソコで、
新しい目玉ギミックをつけてくるのではないだろうか?根拠はないけれど
そのギミックを利用して遊ぶ事が面白いのだということで勝負してくると思う。
それが本当の楽しいのかは出てみないとわからない。あとは値段次第。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:40▼返信
ゲームは日本人にとって贅沢品になる時代も近い
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:40▼返信
Switchはハイスペ新型は出さんでしょ
そもそも任天堂にハイスペ求めてる人なんかいるのか
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:41▼返信
🐷「やったPS4レベルのスイッチ2が完成だ」


サードメーカー「よーしPS4から引き揚げるぞー」


🐷「」
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:41▼返信
ゴキはほんとわかってないなあDLSSがあるだけでフレームレートも画質も倍に良くなってSTEAMやASUSの携帯機を軽く超えることを
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:41▼返信
スイカがどれだけ売れようと任天堂には関係の無い話でむしろ利益なんて雀の涙なんだよね…
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
※696

ゲームキューブまではそうだったんだよ、ゲームキューブまでは・・・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
ハード末期で中華転売してくれた方が良いswitchと違って
普及させにゃならん次世代機でテンバイヤーの餌食は嫌だもんなぁ
たとえレートに適性の価格にしてもロンチ付近はテンバイヤーにしたら狙い目だし
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
>>1
3DSの1万円値下げが懐かしいな。3DSは15000円で買えたのに
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
(´・ω・`)あの7万五千円の情報もあながち嘘じゃないのかもな、
    まぁその価格で小中学生の家庭の親が買うとも思えんが
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
※678
大丈夫大丈夫
転売屋が買った後に本体のカードだけ取って
三日後に残りのゴミを駿河屋に90%offで卸すから
仮に十万円で出しても一般には5万以下で普及する
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
※698
良かったね
そうなることを祈ってるよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
昔から言われてる通り
PS3.5程度の性能で4万だろうね
んでまたガッカリスペックだけどポケモンとスマブラで騙して売りつけるいつもの任天堂商法だよ
7万でだせるもんなら出してみろやって煽れるぐらい所詮任天堂は子供向けで高くしたら爆死確定だからね
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
円安なのに値上げの暴挙にでたPSW
覇権ハードSwitchの足元に近づく程度には加速してきていたのに一気に原則するだろう
小さくなっただけでスペックが変わらない、小さくなって物量減ったのに、円安なのに値上げしたソニーの経営判断はセンスを疑わざるを得ない
ソニーはもはや任天堂に頭をさげて経営のイロハを教えてもらったらどうだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
>>698
それはPC限定での話なんで良くなりません…馬鹿なんですか?貴方は
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:42▼返信
まーた性能ほぼ変わらずに奇形ギミックで勝負だろうかw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:43▼返信
PS5発売日に買ったし新型PS5も発売日に買い換えるわ
今度はドライブ無いスッキリしたやつ買う
豚はゲームに金使えないゴミなのに何でグチグチ言ってんの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:43▼返信
スイッチのホグワーツレガシーって来月の14日発売予定らしいけど全く続報ないな....
これは更なる延期か開発中止か下手したら低クオリティで出して売り逃げパターンもあるかもね
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:43▼返信
クロックを5分程度アップだけで49980円(税抜)やな
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:43▼返信
>>707
誤字脱字を直してからにしてください
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:44▼返信
ゲームボーイポケットは3800円だったのになぜ10倍になってしまったの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:44▼返信
まぁいくら日本企業とはいえ、世界向けに商売してるとドル基準で値段を決めてくるのは自然だからな
円安の影響でSwitch2の価格も高めになる可能性は出てくるだろうね
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:45▼返信
※690
FOXCONNは中国だし次世代機もFOXCONN製だが
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:46▼返信
🐷と違ってまともな意見も多いんやなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:47▼返信
任天堂は日本に会社があるだけでハード全般は海外主軸だからね
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:47▼返信
現行の携帯PCゲーム機が10万もするうえにそれでもPS5に勝てない
なのに4~5万で豚ちゃんは一体何をするつもる?
PS5のストリーミング機が正解なんだよな絶対比較されるから楽しみにしとけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:47▼返信
※714
ぼったくる喜びを知っちまったんだ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:48▼返信
豚がPS5の時みたいに魔法のSSDならぬ魔法のDLSSを言い出してて草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:48▼返信
SIEはアメリカに本社が一応あるけど日本を含む各国に工場を構えてる
まぁ、ソニーグループの1社だからこそ日本を外せないんだろう
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:49▼返信
※698
ぶーちゃんそれ540pで処理したものをを1080pぽく見せて動作よくしてるだけのなんちゃってだから
逆にPSとかがやろうと思えば1080を4kぽくして120Hz動作とかも簡単に出来ちゃう技術だよ
AMDでも普通のあるからねその技術しかもPC限定じゃない簡単にやれちゃう
でも所詮それっぽいだけだからやってないだけでね
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:49▼返信
北米でSteamDeckとかどんくらい売れてんのかね
任天堂がシェア食われるのを警戒するくらい売れてるのなら7万円のSteamDeckとほぼ同じ構成にしてくるだろうし
完全に無視していいレベルならスイッチ2は3万円になってスイッチ以下の性能になると思う
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:49▼返信
任天堂の携帯機って1万~1.5万で買えてたのにな
しかも独自性があってちゃんとPSと差別化されてたから買う意味があった
Switchはどうだ?3万以上するのにただの劣化PSじゃねえか
ふざけてんじゃねえぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:50▼返信
>>714
今の時代はスマホやSteam Deckのような比較対象があるから難しい

あの当時のライバルのゲームギアやPCエンジンGTは高額過ぎたり電池消費がお話にならないレベルだったし
任天堂がまだおもちゃ業界の流通を牛耳って小売りに圧力かけられたのもデカいだろうな
そういういくつかの要因があったから低スぺ低価格で成り立ってたんだろな
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:50▼返信
豚DLSSがああああああああ
任天堂のDLSSって数年前の遅れた奴実装してるだけだからw
別にPSでも実装できるからw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:50▼返信
賢いサード→スイッチマルチと発表しておいてPS5リードで開発、スイッチ版は延期してフェードアウト
馬鹿なサード→スイッチマルチを馬鹿正直にスイッチリードで開発

って言いたいのかゴキは?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:51▼返信
>>728
その通りだ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
>>728
豚が突撃して暴れるからサードもスイッチに出すって嘘つくようになったんだろw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
携帯ゲーム機はSteam DeckやAllyが10万円
それ以上の性能なら当然Switch2は10万円超える
性能高くても、低くても、デメリットあるんだよな
そして中途半端も勿論ダメだし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
※728
ちゃんと言えたじゃねえか
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
※728
よくわからんけど
スイッチの任天堂ファーストタイトル以外は
PS3の後発劣化移植だらけだったから昔作ったソフトを情弱の馬鹿に売りつけてるのは間違いないだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
※728
くやしいのう!くやしいのう! www
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:52▼返信
>>115
個人客優先にファミリー層切っても良い気がするけどな
任天堂には厳しいか
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:53▼返信
>>728
最も馬鹿なサード→スイッチリードである事を隠さないどころか自慢し始める
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:53▼返信
任天堂は価格とスペックを抑えて、何か新しい試みのハードで来ると思うよ
つか、それしかないんだわ
メイン顧客のライト層は高くなると買わないし、安くするとスペックで勝負できないし
すると、また何か新しいギミックで勝負するしかないってことだよね
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:53▼返信
>>733
イースXの現実見ようぜw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:53▼返信
もう現行機と同じ値段で性能◯倍の次世代機とかの時代終わったよな
PCもひたすら値段違ってるしここいらが限界な気がして来たよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:53▼返信
>>724
結構売れとるんやで22年度は160万台や
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:54▼返信
円安の影響なんて、どこも避けられんからな。SONYは頑張ってるよ。🐷は叩いてるけどさ、それ(あればの話だが)スイッチ2の時に任天堂にブーメランになるだけやで。任天堂にもSONY並に頑張れって、なかなかキツいぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:54▼返信
そもそも高性能で低価格が実現できても利益にならんのよ。
それは次世代箱が証明してるよね?MS自ら次世代箱X、Sは1台売っても100~200ドルの赤字と言ってるぐらい高性能で低価格は現実的じゃない。
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:54▼返信
Joy-Conが改善されてるだけで満足
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:54▼返信
ソニーからゲーム無くなったら金融しか残らねぇじゃん!
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
携帯ゲーム機路線がダメなんだよね
性能に制限かかる癖に据え置き機より高額になりがちじゃん
PS5と同じ据え置き機で価格もスペックも同程度なら文句無いでしょ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
円安でマジ詰んでるよな
今は低スぺのswitchのちょい上の性能の新ハード作ろうとしても5万切るの不可能だし
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
※738
イースXの現実ってなんや?
あのガクガク劣化マルチは出たからどうしたってんだw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
アップルに負け、任天堂に負け、ついにはMSに叩き出される
さよなら、ソニー
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
>>744
映画にカメラセンサーにワイヤレスイヤホンもあるぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:55▼返信
スイッチ2出るまでは円安でいいかもな
それで任天堂終了で平和になる
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:56▼返信
※749
お前らプレステ依存してカス分野だろ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:56▼返信
※748
任天堂は9位どころか11位に転落したんじゃなかったっけ?
アップルMSソニーテンセントとかは上位だけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:56▼返信
>>748
Apple仲間扱いしだしたのは笑うわwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:57▼返信
ソニーは日本軽視値上げばっかだしゲーム業界を支えるのは任天堂しかないな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:57▼返信
>>111
いや、普通はPC含めて全ハード持ちで、タイトルごとに最適なハードで遊ぶわ
PCだけとか寝言は寝て言えよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
プレステ分野がソニーの90%占めてるからな


ソニーは倒産だな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
>>751
またよく知らんのに言ってら
カメラ、イヤホンの分野は業界最高クラスやぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
>>744
ソニーは任天堂と違って日本のインフラ支えてるからなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
>>1
ゲハは老害
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
外注、円安、本体で儲けるスタイルこれが全部今の任天堂にとってマイナスに働くからな
3万で抑えようなんてやったら格安中華タブレットにコントローラーつけたようなゴミしかできんだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
>>754
為替的には日本に配慮してるのに、これだから🐷は
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
Switch2は、PS5越える素晴らしい性能になる筈!って妄想だと余裕で10万円以上の価格帯になるのが笑える
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
プレステが売れないとか

日本の文化も完全にオワコンだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:58▼返信
※745
それなら文句ないけど基本外注の任天堂に
ソニーやMSと性能のハードを同じ値段で売るのは無理だろ
あとファーストでPS5並みの性能に見合ったソフト開発できないから無意味だし
765.投稿日:2023年10月12日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:59▼返信
割とマジでSteamにゲーム出した方がマシなんじゃねえの
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:00▼返信
PCパーツは別に値上がりしてないのに、PS5だけ円安とか嘘にもほどがある。
この3年でもメモリ、SSDはクッソ下がってるはずだろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:00▼返信
そもそもPS5にPS5の性能が必要なソフトってそんなにあるか?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:01▼返信
答えはもう決まってるよ
ゴミスペックです

だって豚も普段から性能とか関係ないって言ってるんだし
ゴミスペックにしない理由ないじゃない
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:01▼返信
スイッチ2が据え置きじゃなくて携帯機を基準にしてるなら参考にすべきはPSや箱じゃなくて同じ携帯機のSteam Deckなんよ だから値段もこっちと比較しなきゃな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:01▼返信
>>767
周辺機器とかモニターなんかは高くなった感じはするけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:02▼返信
>>768
ファーストは大半がそうだな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:02▼返信
※768
PS4切ってるソフトは性能足らんからだろ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:02▼返信
二択とか言ってる時点で現実が見えてないな
ゴミスペックで超高額が正解
手ごろな値段で出す場合はゴミスペックにすらならない
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:02▼返信
ドル円150円の中120円換算だしこれでもかなり頑張ってるよソニーは
ボッタクリ任天堂がどのレートで出すのか楽しみだね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:03▼返信
>>768
PCマルチゲーをなんだと思ってんだ?
性能はあるだけ全部使われるんだよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:03▼返信
>>767
元々メモリもSSDも大量発注で安値で仕入れてるだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:03▼返信
>>745
それでも7万円だぞ
だいたいソニーが7万円だからウチも7万円!なんて気軽に実現出来るわけないし
実際には9〜10万近い値段になるんじゃねーの
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:04▼返信
Steam Deck系統ってもうAllyやonexflyみたいな後続出てきてるし
onexflyの性能どんなもんか知らんけど15万とかでしょ
Switch2がそんな性能と価格行くとは思えん
絶対スペック低いだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:04▼返信
ハード作りをやめて特殊なギミックが付いた「コントローラー」を作り
それ専用のソフトをPCや他ハードに出して寄生する形で生き残るしかないんとちゃう?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:04▼返信
>>709
それしか道がないんだわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:05▼返信
※768
switchハブられてるサードのタイトルがそういう感じじゃないのかな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:05▼返信
Switch2がSteam対応してたら強みになるんだけどなぁ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:07▼返信
>>783
任天堂にメリットないやん
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:07▼返信
※767
組み立て工場が海外だから為替の影響不可避
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:09▼返信
さっさとハード屋やめてPCで配信だけしてろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:09▼返信
ブランド頼みの体たらくで楽な商売をし胡座をかいていたらどんどん周りに置いてかれて気付いた時には円安で新型出すタイミング見誤った企業がいるらしい
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:09▼返信
Switch2って携帯機なの確定してんのか?
据え置き機ならまだワンチャンあるんじゃねえの
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:09▼返信
為替通りにしないと中国人がまた買い占めるぞ
任天堂はそれでもいいかもしれんが
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:10▼返信
豚ってDLSSを魔法かなんかとでも思ってるのか?ただのアップスケーリングだぞそれwww

791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:10▼返信
※783
steamDeckに任天堂の社名シール貼り付けて新ハードw
内部留保吐き出して2000万台くらい発注したら半額にしてくれるかもしれん
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:11▼返信
ろくでもない話だが、別に日本で売れなくてもやっていける。まあ、日本軽視ガーで暴れていた任天堂おじさん達の立つ瀬がないけどw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:11▼返信
>>745
ソニーがこの価格で出せるから任天堂も出せると思ってるの?無理だからね
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:12▼返信
据え置き機のPSと箱に周回遅れなのはまだ良いけど
携帯機もSteam Deck系も出て来ちゃったからな
据え置き、携帯、全部遅れるのはヤバいと思う
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:12▼返信
馬鹿みたいに高いPS3.5だぞ
流石にPS3のゲームくらいはマトモに移植出来るようになるだろ
お値段6万でな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:12▼返信
まあ7万するならSteamとGame Passくらいには対応してほしいもんだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:12▼返信
かといってこのままswitchもきついでしょ
switchでスプラ並みのip生み出せてないし進化していかないと客に飽きられるよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:13▼返信
まあ任天堂なら円安関係なく低スペ路線だと思うよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:13▼返信
>>788
スイッチと大きく形態が異なるなら
スイッチ2なんて仮名つけてリークされるなんて事は起きないと思うわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:14▼返信
PS5はRDNA2ベースなので当然FSR3も使える訳だが…
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:14▼返信
>PS4+α程のスペックだとするなら、4万以内に収まりそうな気はするけれど。

↑ホントこういう情弱は困るね
携帯機でPS4+αなら10万は行くわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:15▼返信
クソスぺか超高額か
シュレーディンガーの新ハード
確認するために箱を開ける(発売決まると)と死んでるのが観測できる
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:15▼返信
PC側のFSR3はPatch3(AMD公式)でRDNA2もサポートが可能になったしな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
任天堂は高望みしないでファースト目当ての客だけ相手に楽な商売してろよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
どうすんの任天堂?
スイッチの時点で低性能なのに高いけど、更に低性能なのに高いの出すの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
コントローラーと読み込みデバイスとバッテリーと記憶媒体と
モニターとネット接続関連と各種コードを別売りにして本体だけ四万で売ろう
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
>>767
PS5の製造コストが上がっての値上げじゃなくてレート上の調整だからな
今回の新型も北米のデジタル版が50ドル上がった以外はEUや英国は据え置き価格
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
>>801
PS4以下のsteam deckがストレージ64Gぽっちで6万だっていうのにね
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:16▼返信
海外で子供向け349~399ドルなら、そこそこ売れるんでないか?スペック?日本向けの価格?そんなもんは知らんw諦めろwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:17▼返信
すごいね、ゴキの論点ずらしには毎度感心させられるよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:17▼返信
ありがとう任天堂
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:17▼返信
時代遅れの産廃にクソギミックしか任天堂にできることはないだろw
ついでに価格はボッタクリw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:17▼返信
今の為替相場だと300ドルで売ったら45000円+税金で5万前後になるからな
ここから利益が見込める原価率となるとゴミスペック確定だよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
>>795
容量少ないやつならいけるかもしれんけど
BD容量ギリギリまで詰め込んだようなゲームはまだ無理なんじゃね
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
すべては無能岸田のせいか・・・・・・・・・・
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
ps4並みの性能だとしたら3万後半〜4万円台で発売できるだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
🐷の中では「円安の為に日本でPS5を値上げ」したら全世界で売れなくなるという事になってて草
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
ロードが早くなってたらゴミスペックでも許されそう。あと低フレームレートにはリジェクトを出して欲しい
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:18▼返信
まあ印象重視で日本価格はレート100円で売ればいいでしょ
転売の餌食になっても任天堂人気スゲーの美談で乗り切ろう
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:19▼返信
Steam対応、外付けGPU対応、任天堂のゲーム独占
これなら有りだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:19▼返信
豚マジでDLSSのこと全然わかってないんだよな
スイッチ2で想定される性能の場合
普通に解像度向上分だけ高性能化するより
DLSSを使うための高性能化の方が高くつくっつーの
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:19▼返信
>>810
🐷「事実は論点ずらし!」
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:19▼返信
任天堂信者は任天堂が吐いたゲロでも有難がるからどうでもいい
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:19▼返信
>>810
自分の都合に合わない物は全部「論点ずらし」かw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:20▼返信
>>816
現にそのスペックで10万円越えてる携帯ゲーム機があるんですが
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:20▼返信
これマジで任天堂のハードはswitchで終わりなんじゃねえの?
失敗が約束された新ハード作るくらいなら
このままswitchを売れるだけ売ってその後はPCとスマホアプリのソフト屋になる
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:20▼返信
SteamDeckはSSD載せただけで2万くらい高くなるし任天堂次世代機は次もeMMCだろうね
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:21▼返信
>>817
今年のブラックフライデーで売り上げの新記録出る可能性高いのにな
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:21▼返信
>>816
アホかw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:21▼返信
任天堂がスイッチ延命に舵を切った理由の一つだろうな
このままじゃ次世代機が高額ゴミスペックになるのが判明して延期されたんだろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:22▼返信
DLSSを使うために性能はがっつり上げなきゃならないが携帯機を兼ねてるならそもそも使用不可
ぶーちゃんはその前提をすっ飛ばしてるから馬鹿だって言ってんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:22▼返信
まずなぜ高性能な物が来ると思っているのか
アホだろ任天堂好きな連中って
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:23▼返信
>>826
スマホアプリランキングだと任天堂は圏外(52位以下)なんだよなぁ
PCでもさほど変わらんと思うし
社員半分以上リストラしないといけなくなるぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:23▼返信
>>816
無理だつってんだろ
deckやallyが安いモデルでも約7万でPS4未満の性能だ
現実を見ましょう
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:23▼返信
※825
FLOPSで見ると今のRyzent Z1 ExtremeでもPS4の半分以下の演算能力だけど
何のどの機種のこと言ってるの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:24▼返信
携帯機の分際でDLSSを使っても0が1になるだけだ、変わってもミリだぞ?変化を全く感じないレベルだ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:24▼返信
訳分からんゲーム機作るより任天堂のSteam進出の方が今ならめっちゃ儲かりそうな気がするんだけどな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:24▼返信
そもそもの話
本家がまだ「Switchでいく」って言ってんのに次世代Switchがどうこう言ってんの馬鹿らしいだろ
妄想に妄想重ねてどうすんだよ病気かよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:25▼返信
※816
円安でパーツ値上がりすぎてて無理だよ
いまスイッチと同等のものを1から生産ライン作るとなると4万超える
スイッチはもう6年目だけどハード販売の利益は、生産ラインの効率化でギリギリ保ってる段階だから値下げできんのだ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:25▼返信
>>832
スイッチが低性能すぎて苦しんでるせいと考えればまぁ…
スイッチ買った時点で自業自得だがww
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:25▼返信
社長が当分出ません言ってるだから期待するな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:26▼返信
>>826
それだと会社規模維持出来ないから大規模レイオフ不可避だね
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:26▼返信
>>837
割られてるのに
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:26▼返信
携帯機としてPS4レベルだとPS5を作る以上に高価だからね
据え置きでのPS4レベルなら確かに安いけど土俵が全く違う事ぐらい察してくれ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:26▼返信
PS5は日本で売れなくなっても元々年200万も売れてないんだから誤差だけど
任天ハードは日本で売れなくなったら終わりだろうな
比率ではたしか国内40%だっけ?円安の影響受けまくりだ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:26▼返信
Ryzen Z1Eは浮動小数点演算では1.7TFLOPS程度。PS4の3分の1の能力しかないぞ。
つまりポリゴン減らして解像度落として疑似的にならPS4と同程度のゲームが出来る。
シェーダー新しいの対応してるから所謂リッチな化粧は出来るけども。
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:27▼返信
>>837
そんなわけない。確かに任天堂はサードからのマージンの割合は売り上げから見たら少ないが馬鹿にならない。ただPCで出してくれたら多くのゲーマーは喜ぶと思う。やっぱり携帯機では表現できないことはあるからね。
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:27▼返信
PS4Proや廉価版のPS4Sが出た時代が懐かしいな。もうあんな値段でハードが出るなんて無理なんやろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:27▼返信
どこぞのクソメガネが世界中に金ばらまくせいでどんどん円安になってさらに税で収入まで減って日本国民だけが苦しんでる状態だよな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:27▼返信
※837
ファミリー層がゲーミングPCなんて買わないからなぁ
なんだかんだPSやSwitchみたいな低コストゲーム機自体は必要ではあるのよね
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:27▼返信
Switchで性能充分じゃなかったの?やっぱ強がりだったんだねブーちゃん
ずーっとPS5みたいな高性能機が羨ましくって逆恨みで今日もまたコメントばっか書いてたんだね
精神が小学生すぎるよブーちゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:28▼返信
実際はストレージ増量モデルが良い所
どの道任天堂専用機は変わらんよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:28▼返信
豚がPS4並みの性能を求めてるのが笑ってしまうw
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:28▼返信
現行のどの携帯機より、何ならPS5より高性能で低価格なんて夢物語は絶対にあり得ない
あったとしても10万どころじゃないぞ、そんな携帯機
20万くらい行くんじゃねえの
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信

ブヒッチのゲームが最近つまらない
それは性能に限界があったからだ(これからも)
(爆笑)

性能の限界をブチ破るPS5しか
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
>>837
ニンテンドーの収益の柱はハード販売益だぞ
それを失ったら得意のゲームにも金は使えん
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
>>849
金利が低過ぎるからやで
ばら撒くとか意味わからん
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
※849
円安の仕組み理解できてなくて草
海外ばらまきは一ミリも関係ないよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
今後は任天ハードが消えてPS5がメインになるからね
PSに任天ゲーを出す準備でもしておいた方が良いよ、ガチで
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
光音声出力来なかったのは残念、音声出力用のHDMI出力追加でも良かったのに
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
>>837

任天堂がSteamで出したら今のセガみたいになるだけだよw
信者じゃないから容赦なく低評価付くしなwソースはスマホゲー
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:29▼返信
>>837
任天堂がメインターゲットとしているおこちゃまとファミリー層からそっぽ向かれる可能性高いからやらないだろうね
そもそもPC版だすとなるとそれなりのクオリティと動作・オンラインの安定さ求められるしゲームデザインガラッと変える必要もあるし一人一台買わせるようなビジネスシステムが崩れるしでいいことあまりない
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:30▼返信
>>827
それは次世代出す意味なくねwグラ今より良くなるならロードもっと長くなるんだが流石の任天堂でもそこは気にするでしょ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:30▼返信
>>845
国内420万だけど頭大丈夫?💩
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:30▼返信

豚ハードのゲームよりも
メガドライブミニ(2含む)
の、ゲームの方が面白いんちゃう?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:30▼返信
>>837
一家に数台ハード買わせて儲けを出すという完成されたボッタクリシステムを崩すわけねぇだろうが
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
Switchが出る前は据え置きのままPS4レベルの任天ハードを豚が夢見てたんだろうけどそれ自体も頓挫したからな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
>>854
今のところはAppleのM2Maxくらいしかないなw
20万じゃ済まないw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
ゴキは常にSwitchの心配してんな😌
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
ゴミスペックに5万とか嫌だわ
絶対買うけど開き直って高スペSwitchにしてくれ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
>>845
40%と言っても実際には中国に流れてるのが大半だから
中華転売さえ維持できるなら問題ないんじゃないの
次世代スイッチが中国人に気に入られるかどうかはしらんがw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
高望みしてPS4レベルを求めるってどうなんだよ
結局ソフトハブられるだけだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:31▼返信
>>870
動画勢が何か言ってるわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:32▼返信
Ryzen Z1 Extreme最大8.6TFLOPS
Ryzen Z1最大2.8TFLOPS
PS4 1.84TFLOPS
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:32▼返信
>>869
そらストレス発散になるサンドバッグお笑いハードが壊れちゃったら心配もするわ
いい音の鳴る玩具でいてもらわないと困るんだよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:33▼返信
>>869
スペック上での最底辺が居なくなると張り合いが無くなるからな
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:33▼返信
>>863
出す意味がない次世代機が出てくるのは確実だろ
コーラを飲んだらゲップが出るくらいにw
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:34▼返信
>>854
携帯機に拘るなら20万でもPS5クラスは不可能だよ
会社潰すくらいの逆ザヤでもない限りねw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:34▼返信
>>877
なにジョジョみたいな言い回ししてんだよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:34▼返信
>>859
Nゾーン押し付けるなw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:34▼返信
>>863
任天堂の次世代機って別に性能関係ないからな
そもそもあいつらが気にするのって利益だし

882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:35▼返信
>>874
それでも据え置きじゃないのでPS4以下のスペックになるからね…
TFlopsはマジで飾りだよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:35▼返信
PS5クラスの携帯機…???
ゲーミングノートPCが一番近いかな(お値段15万円)
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:35▼返信
>>870
20万円ほど貯金しとけww
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:35▼返信
※795
エルデンリング ホグワーツ サイパン MHW GTA5 グラブル SO6 ペルソナ3R

これらが寝転がりながら遊べて持ち歩けるんだよほしいだろ?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:35▼返信
クソゴキお前んとこのクソハードが値上げしまくりだからってSwitch巻き込むなよ
ゴミハードで永遠に同じゲームやってろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:36▼返信
>>885
PSポータルでええやん・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:36▼返信
>>886
最後の一行が豚の日常でワロタww
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:37▼返信
そういや豚が長らく
「PS5はRDNA1なぜならスペックにRDNAベースと書かれてるから」
とか言ってたけど
新型PS5のスペックノートからRDNA2ベースって書かれるようになったな
知恵遅れの難癖を潰した感じか
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:37▼返信
>>874
ROG AllyのAPUの話か? それだとメモリ帯域併記しないと無意味だぞ

ROG Ally 51GB毎秒
PS4 176GB毎秒
GPUはメモリ帯域以上の仕事はできんから、Ryzen Z1の豪勢なFlopsが最大発揮される機会はない(わざわざ最大って書いてある意味を考えろ)
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:37▼返信
Switch1.5くらいで超高速SSD内蔵する方が良いよな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:37▼返信
携帯機でのTFlops数値は電力を盛ればカタログレベルのスペックが出るんだよ
携帯機で「8TFlopsです~」「4TFlopsです~」と言い張っても意味がない
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:38▼返信
後2年後だとPS5が8000万台超えて手遅れなのは変わらんよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:38▼返信
ゴミスペックは確定でいいと思うよ
そんな事より、ちゃんと他に強み考えてるんだろうな?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:38▼返信
>>891
どんだけ発熱すると思ってんだよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:39▼返信
※894
強みも何も任天堂タイトルというオンリーワンがあるだろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:39▼返信
>>894
カ…カメラ…
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:39▼返信
PS5は、VR2みたいに売れないよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:40▼返信
バッテリー30分で切れていいならPS4よりは確実に上やなROGは
あとまあPCゲーミングの利点としては設定さえ落とせばPS4世代非対応のゲームも遊べる
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:40▼返信
>>896
それ信者しか言ってないけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:40▼返信
携帯機はバッテリーとメモリの速度がネックになるからな、TFlops数値でドヤろうとも据え置きと同レベルになるなど絶対にあり得ない
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:40▼返信
なおPS5のマトリックスデモは30フレームw
Switch2で動かしたマトリックスはレイトレ60フレームで動作したらしいが
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:40▼返信
>>889
スペックっていうかセーフティガイドだな
そのガイドの記述ってかなりいい加減で、PS5のAPUが可変クロックであることを書いてねーのよな

なので豚の主張を受け入れると「PS5は固定クロックで10TFlops(2.23GHz)発揮できる。なぜならばスペックにそう書かれているから」ってことになっちゃうんだが、豚がこの矛盾に気づくことはなかったなw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:41▼返信
>>902
瞑想楽しいかい?🐵
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:41▼返信
>>896
ぴ、ピカチュウ?w
906.投稿日:2023年10月12日 02:42▼返信
このコメントは削除されました。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:42▼返信
>>896
それな
だからこそ低スペ上等で販売価格と利益を追求してくる
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:42▼返信
>>902
ソース書いてみな
同時に出てたEurogamerの記事は信頼性高かったが、そっちのはウケ狙いの飛ばし記事感ムンムンのやつだぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:42▼返信
XでAllyでMod込みのスターフィールド快適に動いてる動画見たぞ
爆熱とバッテリーの持ちは置いといて
携帯機があれくらい動けば十分だろう
Switch2があれ以上のスペックと低価格実現するとは思えねーけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:43▼返信
>>902
がっつり嘘をついてどうすんだかw
UE5ってそもそもPS5をベースにして開発されてんのに出ない訳が無いだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:44▼返信
>>899
出ない出ない
メモリ帯域がPS4の三分の一未満だから同等の画素数吐き出すのは無理だ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:45▼返信



オールサムスン製パーツ使っても4万じゃ無理やでw


913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:45▼返信
超高速ロード 60フレーム アダプティブトリガー ハプティックフィードバック 3Dオーディオ

PS5はこれだけの体験をもたらしたみたいだがSwitch2はPS4並のゼルダマリオポケモンが遊べるだけで全ゲーマーと一般人が突き動かされるんだよね
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:45▼返信
>>909
専用の外付けGPU無しでなら結構すごいやん
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:46▼返信
モバイル向けにLPDDR載せた時点で性能なんて出せねーんだよ
そこそこコスト投じてX1Sのメモリ帯域に迫れるかどうかくらいだ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:47▼返信
UE5デモがPS5先行だったのはデモを動かすのにうってつけの性能だったから
まぁ、UE5をPS5のスペックに合わせたのは本当だよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:48▼返信
携帯機はメモリがLPDDRだから遅い。PS5のGDDR6よりはるかに遅いので性能が出ない。TFLOPSだけ見てもダメ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:48▼返信
スイッチ2に高画質とか求めてないからなあ、どうせでてもマリオや
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:49▼返信
>>909
今見て来たけど720p動作やな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:49▼返信
UE5は3年前のRDNA2のグラボを量産する際にPC向けの調整を入れたぐらいかね
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:49▼返信
まだ影も形もないSwitch2さん早くも雲行きが怪しくて草なんだ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:50▼返信
>>918
そもそもスイッチ2を求めてない
何なら任天堂を求めてないまであるw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:50▼返信
※909
それ知ってるけどグラフィックオプティマイザーMOD入れて30fps出ないって快適でも何でもないだろ。
お前PCゲーすら触ったことないだろ・・・。
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:51▼返信
まじで任天堂のゲームやらなくなったよな
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:51▼返信
>>920
何の話やw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:51▼返信
任天堂次世代機はあれだラップトップにすればええんやない?
携帯機で高性能低価格とか不可能なんだし
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:52▼返信
豚って馬鹿にして言われてるのも真に受けるからな
「スイッチ2は10万くらいするスペックなのに3万で売るらしいよHAHAHA」
みたいな皮肉ですら有力なリークになっちゃう
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:52▼返信
ブーちゃんが話そらそうと必死過ぎるwwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:52▼返信
>>921
スイッチ2自体は影も形も無いけど
スイッチ市場を乗っ取るために各種メーカーがいろんな価格帯で携帯ゲーム機を出してるからね
これくらいの性能が欲しいならこれくらいの値段になるってのが予想しやすい
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:53▼返信
>>925
豚が「Switch2はUE5ゲーが快適に動いてDLSSで更に~」とかいう寝言をほざくからさ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:53▼返信
増税メガネ「皆さん苦しいようですねwでは増税します!!」
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:54▼返信
スイッチproみたいなの出せばいいのになあ
僅かに処理速度上げて容量増やすだけでも売れそうだが
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:56▼返信
任天堂的にはSteam DeckとかAllyは鬱陶しいだろうな
大体この値段ならこのスペックみたいな前例出ちゃったから
Switchの時はそんなんほぼ無かったんだけどな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:56▼返信
絵に描いた餅の焼き具合を心配するって、馬鹿だろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:56▼返信
4万のゴミを出すか6万で神機を出すかなら6万にしたほうが良いだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:56▼返信
Switch Proとか言われてもねぇ…簡単に言えば現行機のSoCを全解放するって話になるだろ?
そんなん出したらバッテリー周りが燃えるわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:57▼返信
720p30fpsで快適って
PS3初期かよ
発売したのもう17年も前やぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:57▼返信
ニンテンドーユーザーはニンテンドーゲームを買うために仕方なくニンテンドーハードを買う訳だからな
開き直ってSwitchのガワだけ変えたやつを新商品として売れw
GC→Wiiの時もそれやっただろうw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:57▼返信
>>935
神機って6万程度で出せるレベルじゃねえぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:58▼返信
※935
6万で神機なんて作れる訳ないだろ。中華の泥ゲーミング機種並みがせいぜい。
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:58▼返信
>>938
そもそも3DSのガワだけ変えた物がSwitchなんだけど… 
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:59▼返信
まあ普通にスイッチでもクソグラで遊べるようにして高画質版も選べるPROを6万で出す方が良い戦略だと思うが。
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:59▼返信
>>935
6万でもゴミしか出せないよ
ハードで利益出さなきゃいけないから他所みたいに原価率をギリギリまで上げて高性能化とはならないのが任天堂
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:59▼返信
>>1
Switch2って言ってるけど、WiiDS以降の任天堂機は毎回コンセプトが違う
PSや箱のように順当にスペックアップしているのではなく、2画面だったり据置と携帯のハイブリッドだったりとギミックを凝らしている
果たして次世代機はSwitchをそのままスペックアップさせる形になるだろうか?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:00▼返信
縦置きスタンド別売り
合わせたら7万超え

実質値上げじゃなくて、完全な値上げ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:01▼返信
>>933
スイッチも中身がTegraX1だから比較され放題だったよ
2017年のスイッチロンチ時点で3万円のiPadに負けてたし
そのiPadが2019年あたりにリニューアルしたらもう数倍もの性能差になってスイッチのゴミさが際立ってた
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:03▼返信
あのいつもの悲報つけ忘れてますよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:03▼返信
ぶっちゃけ携帯モードいらんのよね使ったことねえわ
そんなとこにコストかけるの止めてほしい
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:03▼返信
TegraX1に3DSのOSをカスタマイズしてぶっ込んでるからな
そりゃ性能に難があって当たり前
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:03▼返信
>>935
4万だろうが、40万だろうが、任天堂という時点でゴミ確定
今までの歴史が物語っている
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:03▼返信
>>941
それはさすがに違う
3DSのSoCには日本のメーカーが作ったPICA200ってのを使ってる
SwitchのSoCはnVidiaの失敗GPUであるTegraを流用したものだ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:05▼返信
>>942
信者も時代遅れ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:05▼返信
任天堂=ハズレの代名詞になったなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:06▼返信
2択しかないてゴキ並みに頭悪いんだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:06▼返信
>>932
もう転売商材としては売れません
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:06▼返信
>>949
そういやOSはそうだったな
リーク時点じゃ泥カスタムと言われてたけど
なにかで揉めて急遽3DSのOSを流用でもしたんかねぇ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:06▼返信
久しぶりに据え置き1本に絞って欲しいわ
WiiUでさえ日本はそれなりに売れたんだし
ダメだった海外も戦略間違えなければ中ヒットくらいはいけるだろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:07▼返信
一般人「 プレステて何?」
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:07▼返信
せっかくカプンコが文句言って上げさせたメモリがスイッチ2で削減されるのか
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:07▼返信
ps5と同じ据え置き機で同価格帯って話しならまだ期待出来ると思うんだけどな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:08▼返信
>>954
3 発売できない。現実は非情である
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:08▼返信
>>937
任天堂ユーザーは既に定年退職した老人だらけだから、17年前でも30年前でも昨日扱いだからな
だから、ゲームウォッチのゲームが遊べると言うだけで狂喜乱舞して、グラフィックが素晴らしとはしゃぐのよ
そんな老人からすれば、720p30fpsなんてオーパーツレベル
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:08▼返信
勝手に自爆しまくるステーション相手に出す意味も無いような
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:09▼返信
任天堂のことだからSwitch2も世間を賑わしてくるにちげえねえ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:09▼返信
PS5値上げで6500コメントとか任天堂おじさん良くやるよ
俺が仕事してる間に
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:10▼返信
まず削られるのがメモリで後々まで禍根を残すのもメモリ
チップセット設計変更出来ないからな
そしてゴミハードになる
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:10▼返信
どうせゼルダと一緒に出すだろうしスイッチ2はまだまだ先だろ知らんけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:10▼返信
>>958
そりゃ一般人はPS呼びの世代が多いからな

「プレステガー」って言ってんのはドリキャス辺りの年寄りだけだし
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:10▼返信
>>960
PS5の値段を見て発狂してるライトユーザー様が同じ値段のスイッチ2を買うと思ってんの?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:10▼返信
>>964
全然話題なってないけど
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:11▼返信
>>965
定年退職した老人だらけだからな
時間だけはあるんだよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:11▼返信
情弱騙しで成り立ってきた会社だしどんなにゴミスペックでもぱっと見本体低価格の戦略で来ると思うよ。必需の周辺機器は無論ぼったくりで
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:12▼返信
3000万の後継機だぞ?半分でも1500万だ
余裕で成功するじゃん
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:13▼返信
>>973
3000万台が成功していないから、減収減益減配なんだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:14▼返信
>>973
次世代機なんて500万台も売れれば御の字だろ

それぐらい今の任天堂は絶望的なんだよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:15▼返信
Switch2個買える値段のハード出して独占ソフトはほぼ無し そもそも遊びたいゲーム無し
買う奴て転売目的としか思わんよな 案の定ソフト売れてないで話題なってるしw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:16▼返信
PS4位で4万切るとか夢見てるの居るけど、携帯機能付いて、PS4位のスペックの物3万円台で出せねえだろ。
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:16▼返信
>>968
一般人「PS???」

979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:17▼返信
>>975
絶望的なのはSONYだろw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:18▼返信
>>973
1億2000万台超えだが ?
プレステと勘違いしてんのか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:18▼返信
>>978
PS4やPS5は子供ですら知ってるぞ

ぶーちゃんのプレステ呼びはもう2000年台の死語だけど
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:19▼返信
>>979
業界1位で絶望なら
9位の任天堂はどこまで酷い事になってんだよw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:19▼返信
>>980
まだPS4以下かよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:20▼返信
そもそも、日本でswitchが3000万台売れたのって中国正規版がクソだからで、少なく見積もっても5割多くて8割が中国、任天堂も認めているが全体の2割が同一ユーザーによる複数台持ちだから、国内ユーザー1000万は厳しいだろう
任天堂の決算でもソフト売上の大半以上がインディーズだしな、本当にユーザーが1000万以上いたらサードのゲームの方が売れていないとおかしい
インディーズだらけの市場はコンシューマーでは異常
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:21▼返信
>>980
どう見ても3000万台云々は国内限定の話でしょ
973じゃないけど理解出来るぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:23▼返信
>>980
そんなにあって、他社が絶好調の時に減収減益減配とは最悪だな
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:24▼返信
カセットビジョン出しても今のPS5に勝てそう
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:25▼返信
>>984
それを考えたら転売抜きな国内400万台ちょっとのPS5ってかなりSwitchに迫ってるんだな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:25▼返信
>>983
とっくに抜いてるけどw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:25▼返信
>>986
任天堂の収益上がってんだけどw SIEは半分も落ちたが
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:25▼返信
>>219
実際売り切れで在庫ない
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:26▼返信
>>987

負け犬が吠えてらw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:26▼返信
>>981
知らねーよw はちまの老人だけだろ
PS4なんて外国しか売れてないのに
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:26▼返信
>>984
WiiとPS3の時も国内ではWiiが1280万、PS3が1080万くらいだったしな
あれだけPS3の負けイメージが強かったのに実際にはこの程度の差しかなかった
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:27▼返信
>>990
それは率の話だな
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:27▼返信
>>986
はちまに引きこもってるとここまで世間知らずに生きてるんやな
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:28▼返信
>>992
負けステーションていつ気づくんだろw
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:29▼返信
>>996
ホントに自己紹介が好きだよな、あんたは
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:30▼返信
>>984
ゴキの妄想いたくて草 国内でどんだけ人気も知らんとw 1000万本超えソフト何本出てるがなw
ちなみにマルチステーションはミリオンすらない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:31▼返信
>>998
お前だよw はちまから出て世間の声聞けよw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:31▼返信
>>988
迫ってねーよww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:33▼返信
>>999
ソフトも中華転売だろ
スイッチ版だけ何故か中国ローカライズされてんだよな
中国で発売されないソフトでも何故か必ず入ってるw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:34▼返信
>>997
任天堂さんソニーに2兆円差つけられてますよw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:34▼返信
>>999
Switchは中国が日本版をがっつり輸入してるから国内扱いで売れてる
ただし国内では売れた分のソフトが行方不明になっており、その代わりオンラインでは中国語でのアクセスが増えてる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:34▼返信
>>1002
全部プレステの話じゃんw
中国では規制されてSwitchソフト販売されて無いのほとんど
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:36▼返信
>>1000
ぶたばの声を聞いてもブヒブヒしか聞こえないが
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:36▼返信
>>1003
いい加減 売上計上は各社ごと違うて小学生でもわかる常識知れよw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:36▼返信
>>1004
ポケモンでもスプラでもオンは中国語ばっかりだもんな
中国で発売されてないのにw
あつ森に至っては中国で発売されてないはずなのに何故か中国政府から有害指定ソフト扱いされてるw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:38▼返信
>>1005
中国人が日本で買って持ち帰ってるのは既にバレてますけど
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:38▼返信
>>1004
国内は中国w ここまで洗脳されてると流石に怖いわw
国内て漢字から調べろよw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:38▼返信
>>1005
だから日本から中華販売されてるんだろw
「中国で発売されていない」から日本のレジを通って中国に渡ってるんだよw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:39▼返信
>>1008
海賊版じゃんw てか中国事情知ってるて中国人かww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:40▼返信
>>1006
ぶたばて何だよw 普通に検索すれば偏向まとめサイトじゃなくても出るよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:41▼返信
>>1010
具体的に反論できなくなったからプレステの話だろと擦り付けたり
洗脳されてるというフワッとした発言に逃げ出したり
みっともないねぇ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:41▼返信
はちまのゴキの洗脳がヤバい てか工作員か?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:42▼返信
>>1007
計上を変えれば2兆円の差が埋まるとでも?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:42▼返信
>>1015
任天堂の工作員の自己紹介が捗るなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:43▼返信
>>1012
中国政府が発表した事は中国人しか聞けないと思ってんのかよw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:43▼返信
>>1014
プレステが中国人に転売されてるのもソフト売れてないのも お前のPCで
プレステ 中国でソフト売れないで打ち込めば山ほど記事でるよww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:44▼返信
>>1017
図星でそっこーアンカされたw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:44▼返信
>>1011
日本のレジを通したとしても国内にソフトが残ってないならもはやそれは「国内扱い」の裏取引だよ

本来は非合法だし

1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:44▼返信
>>1019
それ任天堂に変えて検索してみw
山ほど出てくるからw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:44▼返信
>>1016
計上からの収益差見ればどんだけ盛ったかわかるよw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:45▼返信
>>1016
研究開発費より広告費に力を入れちゃう
企業よ?棚から溢れない為にDLカードなんて作っちゃうしよw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:45▼返信
GKは具体的な話しかしないのに
豚はポエムしか言わない
そして反論できなくなったら擦り付け
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:46▼返信
>>1018
中国は検索を規制してるから当たり前だろw知らんかったの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:46▼返信
>>1022
出ないけどwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:46▼返信
>>1020
図星だったかw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:48▼返信
>>1024
それはまとめサイトにステマさせたSONYの事w
はちまでもあったねー
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:48▼返信
>>1028
めっちゃ焦ってて草
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:48▼返信
>>1029
ステマは任天堂独占でしょw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
>>1026
じゃあなんで中国政府の発表が日本のニュースで流れるの?w
中国人じゃなくても中菊政府の發表が聞けるという動かぬ証拠なんだがw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
>>1030
自己紹介が捗るなw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
2って?転売ヤーが買い占めてどちらもバカみたいな値段で即買うか落ち着く数年後に買うかやろw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
任天堂の次世代機は生まれる前に死んだなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
>>1029
ソフトのDLカードなんてPSにはないんだけどね、矛盾だと思わなかったの?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:49▼返信
>>1027
やってみろよ
怖くて出来ないのか?w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:50▼返信
ぶたば わんこーる アニゲー やらおん えび痛で
工作するクソニシくんw クズ同士ブヒブヒ鳴いてwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:50▼返信
>>1015
発売すらしてないスイッチ2のステマ工作員なら大量にいるなww
1040.投稿日:2023年10月12日 03:52▼返信
このコメントは削除されました。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:52▼返信
>>1035
もうMSに買収された方がマシな気がしてきたわ
ハード周り戦略はMSに丸投げ出来るし
大量リストラする時もMS本社の意向なんですー本当はやりたくないんですーで責任転嫁できるだろ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:52▼返信
>>1035
ニンテンドーチャレンジ!があるよ〜
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:53▼返信
なぁに、来週出るマリオであと5年は戦えるさ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:54▼返信
信者の間で無駄に期待値だけ上がっていざ公式発表されたら残念スペックで株価下落する有機ELの時と同じ流れ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:54▼返信
PS5と同等とかキャッキャッしてたり値段の心配してたり忙しい奴らだな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:54▼返信
>>1041
フィル「IP奪ったし従業員はリストラねw」
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:55▼返信
ソニーと違って日本重視だから400ドルなら39980円か42980円だろうね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:55▼返信
今度こそNX出せる?w
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:55▼返信
ゴキ巣窟でゴキ同士で傷の舐め合いしても現実変わらんのよねw
負けステーションの話なんてYouTuberでもネット記事でも5ちゃんねるでも他まとめサイトでも
普通に一般人でも理解してる当たり前の話なんだがw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:56▼返信
>>1035
ずっと死んでるゴミステーションの話?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:57▼返信
>>1044
有機ELはまだマシ
Switchの発表時が一番残念だった

あの頃の豚は「PS4並みのハードが出る」って強がってたけどガッツリ任天堂に落とされたからね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:57▼返信
>>1047
任天堂も大変だな
こんなハードル上げられたらスイッチ2なんて出せないわw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:58▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:58▼返信
明け方に日本人無視して発表するSIEとは違って日本人優先する任天堂に流れるのは自然の流れだわな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:59▼返信
パレスチナ問題で第三次始まるからゲームどころじゃないな
今回こそはさすがの任天堂も終わりかと思ったのに
戦争で助かるなんて悪運強すぎだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:59▼返信
ゴキて、ここにしか仲間いなくなった絶滅動物やなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:00▼返信
>>1055
いや、もう任天堂は詰んだよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:00▼返信
>>1051
まぁあの時は死んだ直後のWiiUの後継機だと思われてたからな
PS4発売前にPS3くらいのWiiUが出たから
PS5発売前にはPS4くらいの…って期待してたんだろうw
現実のスイッチはまさかのWiiU以下の性能の携帯機だったがw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:00▼返信
スイッチ2の話は🐷に都合が悪いからか関係ないソニーガー!GKガー!してて草
なんだ🐷も自らスイッチ2には期待できないと認めてるじゃん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:02▼返信
>>1054
で3兆円負けと
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:04▼返信



だいたいスイッチ2なんざ無ぇって任天堂が言ってんのにいつまで擦ってんだよw


1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:04▼返信
>>1059
豚ちゃんわかりやすくて助かるよなSwitch(NX)の時はスパコン並みの性能とか妄想炸裂してて元気いっぱいだったのに。。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:05▼返信
>>1061
PS4・PS5の成功が羨ましいからナンバリングにこだわるんだよ、奴らはね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:08▼返信
バカオス キャベツ ちょめす Dゲイル
ゲハの負け犬連中がネガキャン動画を投稿して
バカ同士で傷の舐め合いしてるよ(笑)
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:08▼返信
>>1061
2025年3月まではスイッチでいくってだけの話だし
2025年にはスイッチ2かMS買収のどっちかがくるでしょ
個人的には後者と予想しておくw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:12▼返信
>>1064
ちょめすって誰?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:13▼返信
まぁ前回のPS5値上げの時もネガキャン酷かったけど売り上げはむしろ上がってる皮肉

1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:14▼返信
>>1065
MSはもう買えないだろうからテンセントだな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:15▼返信
>>1050
ソースなしw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:17▼返信
>>1037
任天堂が負けてる現実が怖いんだよ〜
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:18▼返信
>>1027
え?
中華系の全国にある個人貿易企業が最大時期には毎月「お一人様5000台迄買取受付」やって、国内販売数の70~80%が毎週私達が個人貿易で中国本国に発送してますって複数がインタビューで答えたり、家電量販店が仕入れたSwitchを右から左にそのまま全部中華系個人貿易企業にスライドさせてたの発覚したりも複数してて地上波ニュースでも問題になってるけど?
任天堂も社長が株主総会で2021年には、「2018年にだけで'''最低300万台''任天堂自ら中華転売しました。それを国内販売と海外販売の2重計上もしてます。」って説明して資料も残ってるんだけど?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:19▼返信
そもそも何で新型にしたの?

値上げする為か?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:19▼返信
PS5の値上げは笑ったけどまだまだ抜群のコスパが伴ってたから笑いで済んでるからね
Switchの続編程度だと笑えないレベルになるだろう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:22▼返信
>>211
どちゃくそ効いてて草
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:23▼返信
現実的に考えて5万前後ならゴミスペック
7万ならPS4スペック

Switch2は死産だろ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:29▼返信
>>1072
コストカットと生産性の向上のためだろ
値上げは円安の影響だろう
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:30▼返信
何とかゲイルとかそもそも見ようとも思わん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:34▼返信
スイッチの次も20年以上前の水準なのは当たり前なんです
値段は任天堂の利益率次第です。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:35▼返信
>>111
+数十万ならわかる
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:37▼返信
>>680
ヒント任天堂が掲げる高い利益率
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:39▼返信
>>4
OEM先が対応出来る最低レベルも否応なしに上がるから
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:41▼返信
PSより高いがPSより高性能が農耕だ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:42▼返信
※1082
だな
誤記が焦っているのが証拠
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:43▼返信
スイッチの次も高価な棺に納棺されて売られるのか楽しみ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:50▼返信
PSより高性能リークが増えてきたから楽しみに思う
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:54▼返信
CSの終わりの始まりや
15万~20万位のPCが勢力伸ばすかもな
10万とかそれ以下は流石に軽いゲームしか出来んけど
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:54▼返信
>>896
粉飾を惜しみなく行う点でしょうなw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:54▼返信
(…誰かかまってやったほうがいいんじゃねえのか?)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:54▼返信
>>898
いうだけは言うんだなw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:55▼返信
>>1085
任天堂がそんな機種を出せる訳ないだろw
彼らの主要客層的にも経営方針的にも
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 04:59▼返信
スペックよりすぐ壊れるポンコツ仕様をなんとかしてほしいな 
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:05▼返信
>>1085
高性能リークの出所の大半が任天堂信者リーカーで草
なお、大手のDFは🥔の15%程度の性能を予想している模様
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:05▼返信



まだ発売も価格発表もされていないハードを妄想で叩く哀れなゴキ


1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:08▼返信
焦りが改行にでとるよ(笑)
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:09▼返信
>>912
出来るか出来ないかはさておき有機EL版と原価を同じに出来なきゃ利益で勝ってる!ができなくなるわけで
ただ赤字にならなければいいだけでは済まない
古川辞めて、新しい社長に引き継ぎだろうな。そうすりゃ古川時代は利益を落とさず有終の美。泥は次の社長が被るってわけ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:10▼返信
ゴキ「円安ガー」



優良企業任天堂のSwitchは価格据え置きwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:10▼返信
任天堂次世代機は他社より優れてるみたいな噂毎回出てくるけど一回も実現できてないから期待するだけ無駄だな
なんなら性能変わらずの有機elとか普通にあるしな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:10▼返信
>>1096
なお、昨年は5000円の値上げをしていた任天堂....
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:12▼返信
>>913
次のハードが絶対売れるってその保証はどこにもないけど〜♫
いつもいつでも本気で生きてるこいつ達(粉飾)がいるー♫
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:12▼返信
>>1093
まだ発売も価格発表もされてないハードを持ち上げステマする犯罪者🐷
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:12▼返信
>>1093
スイッチ2なんざ無いってやっと認めたかw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:15▼返信
転売ヤー無双(笑)
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:17▼返信
111は何言ってんだ?ワケワカメSwitch一択って言っている𓃟にゲーミングPC買うだろって言ってみたりPSでゲームしてますって恥ずかしいとか?本当ワケワカメどっちも購入しても𓃟が好きなマリオもゼルダもポケモンも出来ないだけど?これ煽り抜きで、正論として( ・´ー・`)どやってwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:18▼返信
>>929
任天堂がイキってから上手く売名に利用されてるなw
任天堂が携帯ハード辞めりゃ雑魚共は内ゲバやって滅んで終わりw
任天堂をレモンのビタミンC量の様に何個分wって叩きのめすっていう共通の目的があるからなあ今はw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:18▼返信
そういやゲハ系ライターや有名人が今回のPS値上げでギャーギャー言ってるのまだ見かけないな
いつもならすぐに反応しそうなのに不思議だわ
ステマが禁止になったからか?
それとも任天堂も7万円ハードを発表すると知ってるから口を閉じてるのか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:20▼返信
スティックの耐久性と処理速度上げてくれればそれでいいんだけどな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:23▼返信
まぁ4万は確実だな新スイッチ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:23▼返信
>>990
その利益を考えれえば次がないのがわかるんですが、あなた馬鹿なんですね?w高性能であればその分パーツも高くなり原価が圧迫
最初からゴミ値であれば安いが性能はゴミだ。高性能で低価格にすっと大事な大事なその利益が消えるw
さてさてゴミ会社堂はどれを選ぶのかw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:29▼返信
>>1013
カルトってだけでも十分だな。
任天堂信者が犯罪者に進化する可能性がある。”犯罪”で無名だったやつが急に全国に知れ渡るんだからねえw
今は無名だろうがニシ君というだけでやべーw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:33▼返信
>>1072>>1076
値段据え置きの海外でも実質値上げだと言われてるから利益を高めるためだろうね。
縦置きスタンドが別売りな時点でそれは明白。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:35▼返信
>>976
訳 ブヒブヒー!
豚のコメがブーメランになるのは何も考えないでイキっちゃうからだろうな
まだ任天堂ハードはいくらなのか確定していないってのに。
こうなったら終わりと都合の悪い可能性を忘れてしまう。例えるなら、ソシャゲで連続で最高レアを引き続ける幸運レベルを前提にしてるそりゃ無理な話よw
任天堂粉飾帳簿じゃねえんだからw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:37▼返信
>>1074
ハートポチポチするほうが効いてそう
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:39▼返信
>>1096
普通に有機elで値上げしてるじゃん、何都合悪いからって値上げしてないって捏造ステマしてるの?
ステマ禁止法の通報対象になるぞ、気をつけないと。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:40▼返信
は?高価格のゴミスペックの1択しかなくね?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:42▼返信
>>1107
子供2人いたら8万さらにソフトとコントローラーか
大変だな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:43▼返信
>>999
Wiiスポーツで海外本体同梱でギネス申請した話?今でもことあるごとにマリカばら撒いてっしなあ?w
”売れた”のはどれもこれも任天堂が粉飾可能だったソフトばかりw粉飾やれないのが明確だったソフトで馬鹿売れしたの1本もないくらいw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:43▼返信
>>1115
しかもSwitchの寿命は2〜3年だしな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:45▼返信
>>997
二兆円負けたけど勝ってるんだー
俺様は天才だーママとパパが言ってたもん!かなるほどなるほどw
子供の頃から頭の程度は変わってないんだなw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:47▼返信
Steamdeckが59800円で、新型スイッチはそれより性能低いだろうから49800円が妥当な感じ
ストレージは64GBか、最悪32GBかな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:47▼返信
>>1015
クズに騙されるやつはおらんよwとりま二兆円負けた分の精算まだっすか?w
許すか許さないかはこちらの話でお前が勝手に決めていいことでは無い。お前は払う1択よw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:47▼返信

どんな判断だ!
金をドブに捨てる気か!!
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:48▼返信
日本人の味方任天堂を信じろ
簡単に切り捨てたソニーと一緒にするな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:48▼返信
>>1025
反論する勇気もない。返信しまくってツリーどんどん増やせばいいのに何回も建て直しよw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:51▼返信
>>1035
任天「このガイジ15%くん育てるだけでものすごくお金と手間がかかるの!
お金ちょうだいよ!ソフトも買って!」
ε≡≡ヘ🐷ノ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:52▼返信
任天堂はもうゲームハードなんてそもそも発売しないよ
来年1月からのUnity税でソフトも出せなくなって任天堂のゲーム事業は終わり
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:52▼返信
>>1122
2〜3年で買い替え需要狙ってるSwitchのどこが味方?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:52▼返信
超高額ゴミスペックの1択だろ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:53▼返信
中途半端に高くてスペック低いのが一番最悪だと思うけどな
まぁでもSwitch買う層はスペックよりも買いやすさだろうから現行よりスペック上がって値段できるだけ抑えてになるだろうな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:55▼返信
任天堂は4~5年前からネットワーク開発者しか募集していないし、NVIDIAもモバイル撤退して自社データセンターを利用したクラウドゲーミングを提供しているから、次の任天堂ハードはクラウドゲーミングをメインにしたプラットフォームだと思うけどな
MSと結んだcod10年契約には、ゲームパスのクラウド提供も含まれているから整合性があるしな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:55▼返信
>>1058
携帯ハードでいくわけが無い
PSユーザーであるならVITAじゃPS3の何分の一の性能しかないと言われて知ってたし(メモリ量は同等でも)
携帯ハードと据え置きでは質が違う
まあそんなこともわからなかったとか大したことなかったってことだなお前は。ネタにするならともかくまじで騙されてやんの🤭
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:58▼返信
ゴミスペックじゃない時ってあったか?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:59▼返信
毎日爆発、暴走、炎上してる韓国産EV車の話?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:59▼返信
※1082
そこからどんどんトーンダウンしていくいつもの芸なw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:03▼返信
>>1049
うむ?
昨日未明の新型核爆弾(PS5の新型)投下でズタボロになった豚が呻いてるんだろう?
かろうじて病院のベットにたどり着けてももう後がないことを悟り涙を流しながら豚同士で傷舐めあってんだろ?w
SONYは躊躇なく飛び込んで九死に一生を得た
次は豚堂の番だが豚にその勇気はないwおかげで俺様による無限の舐めプが通ってしまうよw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:04▼返信
天安門事件 天安門広場
結果:中国の一般民衆が多数虐殺された
趙紫陽は総書記ほか全役職を解任され、江沢民が総書記・最高指導者に抜擢
中国は西側諸国から経済制裁を受けた為、日本に泣き付いた
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:05▼返信
>>1053
豚も馬鹿だがお前も大したことはない
結局自分の発言すら信じられない中立豚でしかない🥱
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:05▼返信
白XSS買ったわ
PSはもうダメ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:06▼返信


高額でゴミスペックのいいとこ取りでしょ


1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:07▼返信
※1129
暗雲とともに消え失せて天晴めでたしめでたしってか?w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:07▼返信



価格って言う1番現実的な話から逆算してスペック予想されるのは嫌いか豚?w少なくともお前らがいつも垂れ流してる妄想スペックよりよっぽど現実的で参考になると思うが?w


1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:07▼返信
予想どおりAmazon売れ筋ランキングでPS5がまた上がってきてるね
今のうち買ったもん勝ちだぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:08▼返信
>>1137
馬鹿の買い物
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:08▼返信
プラモの生産工場を奪った金型で違法コピー品を大量に市場を破壊してる中韓人には関係ない話だな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:09▼返信
>>1054
豚が寝てるときに新型爆弾投下とかナイス
起きたら世界が変わって、豚自身も既に瀕死wそやなあそれだけの報いを受けて当然だよ豚はw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:11▼返信
何で日本人は高い住民税や社会保険を払わされて、
人豚(爆笑)とか煽っている在日はぜーきんひかきんなの?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:11▼返信
>>1055
戦争する余力あるならロシアとウクライナに回すよw足元固めずに打って出るとかw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:13▼返信
は?2択?
任天堂のこと舐めてんじゃねぇぞ
「超高額なのにゴミスペック」の1択だろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:14▼返信
>>1056
二兆円負けてけじめから逃げたゴキブリはお前だけどな
コソコソ逃げ回って男らしくもない
”止めねえ”からやってる素振りくらい見せたらどうかね?勢いよくやれってんだw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:15▼返信
>>1145
毎月余裕で新型PS5とSwitch買える金取られた上に無職の寄生在日にはちまでバカにされるとか、暴動起きるだろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:17▼返信
>>1061
古川とかいう嘘つきを何も信じていないからなあw
任天堂ならどんな卑劣なことを仕掛けてこようがさもありなん
油断させて奇襲を狙ってるのは明白よw
奇襲されようが関係はないが意図を見抜けなかったのは単純に俺自身の無能となり俺のプライドで許せるものではない。故にいつでも来いと構えて待つのが頭がいい選択よ。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:18▼返信
>>1067
円安酷すぎるからもう慣れちまったな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:19▼返信
※1142
だってPSって利益率最下位なんでしょ
スクエニもフィルとがっちり握手してるし
そこでこの値上げ
潮目が変わるかもしれないお
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:20▼返信
社会保険とか日本人は減ってんのに誰の為に税金使ってんの?

北朝鮮が頻繁にミサイル発射出来る理由?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:21▼返信
はちま豚より冷静だな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:21▼返信
これから任天堂のゲームはSwitch2のゲームを作るのに全力使うから
Switchのゲームは期待できないし
Switch2待つよりPCでもPS5でも箱でも好きなハードを買った方がいい
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:21▼返信
>>1072
元々計画してたことだったからw
このタイミングでやったのは豚君に対するサプライズプレゼント💣だよw
豚は寝てようが、糞して糞食ってようが心の休まる時なんかもうないっていうメッセージw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:22▼返信
利益率が異常に高い任天堂だから原価安いハードで高額で売ることは間違いないだろうね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:23▼返信
なぜかニシは勝ち誇ってたけど心配すべきはこっちなんだよな
同じドル価格でリーク来たばかりなのになぜ他人事なんだろうか?XSSの15%で7万円か4万円に抑えて性能も相応に下げるかの二択
ソニーはこれでレート(約150円)よりだいぶ安く売ってるから大損してる(約122円=15000円くらい赤字)し、新ハードのローンチから同じことできると思ってるのか?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:23▼返信
>>1152
でもお前みたいな無職の寄生虫に関係無い話じゃん?
ゲーム機代金どころか毎日の食費も自分で稼がないのに何で偉そうに出来るんだ?恥ずかしくないのか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:23▼返信
ゴミッチ2
低スペックでボッタクリ価格やな(´・ω・`)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:23▼返信
>>1158
でもお前みたいな無職の寄生虫に関係無い話じゃん?
ゲーム機代金どころか毎日の食費も自分で稼がないのに何で偉そうに出来るんだ?恥ずかしくないのか?

1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:24▼返信
そもそも任天堂は過去ずっーとゴミスペックハードを高値で売ってきてるのに今更wwwwwwwwww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:24▼返信
>>755
ニシ君にそんな理論は通用しません
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:24▼返信
スリムで安くしてくるって前がそうだったから期待するのはそもそもおかしいよね
売り初めで安くなるわけもないわけだし
ちなみに任天堂のハードは過去に値段下げてきたことは一度もないw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:25▼返信
>>1085
敗戦濃厚の末期国が現実無視して連日パーティでワイワイやってる悲壮感あるねw
おまけに無能古川のクソ采配で生殺しがしばらく続くのもつれえw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:25▼返信
Switch以上の性能いらないからゴミスペックでもSwitchよりはいいんだし問題ないだろ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:25▼返信
>>1080
利益率は本体1台辺り2万円程度か
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:25▼返信
川口でハングルとクルドが共食いしたりしてるから噛ませ記事パクってきたの?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:26▼返信
>>1161
無職が即シュバって来て草
お前にも関係ねえだろ🤪
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:26▼返信
iPhone8なみの性能のSwitchを6年間値下げしないで売ってきた任天堂に何期待してるんだよwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:27▼返信
XSSの15%の性能は決定らしいから箱買うのもいいかもな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:27▼返信
>>1162
あ、お前の母国、不動産屋が借金累計 40兆円超え始めてそれどころじゃないぞ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:28▼返信
信者は別として一般のSwitchユーザーは期待できそうもないって一番わかってるだろ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:28▼返信
ぶっちゃけ子供用に買わなきゃならないので
5万くらいだったら大丈夫だと思う
おじいちゃんおばあちゃん孫のプレゼントに抽選並ぶでしょう
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:28▼返信
PS5じゃなくゲーミングPCがーとかいうなら
ガレリアのダイの大冒険インフィニティ ストラッシュ推奨モデルのPCでも買えよ
21万円するやつw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:28▼返信
>>944
任天堂はDS〜WiiU時代に「これからは低性能でコストを抑え2画面でゲームを遊ぶ時代だ。高性能の1画面ゲーム機は売れない」と宣言したやんけ

何で簡単に手のひら返しするの?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:29▼返信
※1161
年収は低いが自分で稼いでるで
だからこそハード選びは慎重になった
ゲハの言い分が正しいならPSは今世代限りなのかもな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:29▼返信
金持ってるんだったらPCでもいいと思うぞ

3年ごとに10万以上するグラボ交換したら最新のゲームで遊べるわけだしな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:30▼返信
PSやSwitchハードを買うのは中韓チーターがわかないから。

それだけでもお釣りが来るぜ!
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:30▼返信
正直Switch2に期待するのは辞めたほうがいい
利益重視の任天堂がどうするかなんてバカでもわかる
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:30▼返信
任天堂は他社の動きに影響受けないよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:31▼返信
>>1086
1GBどころかメモリをどうやっても1GBの半分しかなく、レスポンスが逐一おせーPS3に勝てなかった時点でもはやPCに勝ちはないとその時点で俺は断定した。ps4以降じゃレスポンスにほぼ差がないというかどっちでもいいくらいの差しか出来ないし、PC買う意味なんてないしPCの勝ちも当然ない。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:31▼返信
そもそも買取保証金込みの任天堂の開発研究費の金額から
まともなハードが開発されるわけねえじゃん
一方SIEは開発研究費をさらに投資したから
PS5はまだフルモデルチェンジする余地があるからね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:32▼返信
どうせクソスペだから超高額にはならんやろw
49980円か54980円くらいでPS3.5くらいの性能だと予想w

>>1178
グラボだけじゃダメやで。CPUも変えんと
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:32▼返信
浅草に有る雑居ビルの中韓人転売ブローカーみたいな違法な合鍵屋、とか有るんだろうな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:32▼返信
携帯ハードが低性能で高くなるのは当たり前なんだよ
ノートPCでもそうだろ?デスクトップPCより高額でスペックは低くなる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
7万円のポテト15%です
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
>>1175
ぶっちゃけ、今時のPCで21万円のはswitch並のゴミ
来年まで現役でいられれば良いねってレベル
ゲームに使わないなら、別に良いんじゃない
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
>>1183
でもお前みたいな無職の寄生虫に関係無い話じゃん?
ゲーム機代金どころか毎日の食費も自分で稼がないのに何で偉そうに出来るんだ?恥ずかしくないのか?

1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
>>1181
3DS1万値下げしたの忘れたかぁww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
>>1093
クズの両親からならクズが産まれるのが至極当然ではないかwwwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
寧ろ既存のスイッチにポケモンカードを付けて
高値で販売しそうなのがいまの任天堂
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:33▼返信
>>30
確かスイッチの発売から4年半だったな。スイッチが売れなくなってきたので有機ELモデルを出して買い替え需要に成功したし
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:34▼返信
Switch2?
期待してたの?まだ?w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:34▼返信
>>1189
お前の自己紹介は飽きたよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:35▼返信
きれいなマリオやりたいか?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:35▼返信
>>1112
Switch2の値段が海外6万円
日本で4万円とかやったら
また中国人テンバイヤーが日本でSwitch2買って海外に売り飛ばすループ始まって日本人買えなくなるよな
1198.投稿日:2023年10月12日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:35▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

こういう事を言っている以上スイッチ2なんて幻なんだよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:36▼返信
Switch2になって必ず発売するのはクラフトした物が消えないティアキン完全版だろうなw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:36▼返信
>>1096
契約やり直しを拒否して無限の負担を強いさせてるか、昔の設定のまま架空の取引でっち上げてるか
”それ用”の”無関係(笑)”のペーパーカンパニーに赤字をごっそりなすりつけて自分はキレイキレイしてるか
いずれにせよ次はないクズの所業としか
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:37▼返信
>>1199
でもお前みたいな無職の寄生虫の分析(笑)なんか何の当てにもならない話じゃん?
ゲーム機代金どころか毎日の食費も自分で稼がないのに何で偉そうに出来るんだ?恥ずかしくないのか?

1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:38▼返信
Switch2が発売されてサードついてきてくれると思う?
任天堂のゲームが80%売れて残り20%で全部のサードが取り合ってるのに
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:38▼返信
>>1152
箱は赤字だけど
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:39▼返信
ゴミッチ再びw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:39▼返信
サードはPSでもPCでも売れなくなったゲームをSwitch2向けに発売してくるのは間違いないよ
だから5年遅れのゲームがずっと発売されることになる
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:39▼返信
>>1200
駐車してるだけで爆発炎上する事故が起きてる中韓EV車の話する?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:39▼返信
任天堂のクソゴミなぞどうでもいいわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:40▼返信
>>1199
でも今の高営業利益率は低スぺハードを高額で売ることで実現できてるのと
スマで展開してるソフトがあまりパッとしないことを考えるとハード事業はやめられないんじゃないかと思うわ
ロイヤリティ払いたくないからってDVDを搭載しないようなケチ企業がロイヤリティ払って他社ハードでソフト出させてもらうなんてプライドが邪魔して無理だろうとw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:40▼返信
任天堂はデフレの原因を作ってる反日企業
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:40▼返信
3、4万なら海外に転売されるし5万以上なら低性能スペックなのに高いから叩かれ炎上して爆死確定。キッズとこどおじが客層メインの任天は詰んでる。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:40▼返信
ぶーちゃん
スイッチ2なんて諦めて早くXSSでもPCでもいいから買っちゃえよw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:41▼返信
ヒットマンブラッドマネーリメイク日本版も発売してください、何故かPSには来ないもよう何故来ないの?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:41▼返信
PCガー!って騒いでるの、チートが使えないコンシューマーゲーム機を買ってもゲームで勝てないからなんだよな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:41▼返信
※1204
SIEとMS
どちらに未来があるの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:42▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」←ジョイコンですら改善とかいいながらちっともされてねえのにまともな新型ハードの開発とか出来ねえだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:42▼返信
某オペのグルマ中韓人グループがはちまにわいてる?よくグループで野良Pに返り討ちにあってる奴ら
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:42▼返信
>>1202
ねえ
そのコピペ何回使う気?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:42▼返信
>>1152
ソニーの利益率は確か12%くらいだったと思うけど利益率10%以上はかなりいい数字だよ
大半の企業は10%以下だ
サービス業なんか2~3%とかも珍しくない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:43▼返信
スイッチ2が発売されても任天堂のゲームだけが売れるのは変わらないよ
だって子供用なんだから親が買ってあげるとしても安心なゲームがいいだろ?
まぁ子供用に7万以上のゲーム機を買い与えるやつがいるのかって話だけどw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:44▼返信
>>1192
ありそうwwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:44▼返信
新型PS5にゴキちゃんイライラ止まらない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:44▼返信
まあ任天堂は今まで任天堂専用ハードしか出してない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:44▼返信
>>1107
甘いなあ?4万なら有機ELっちの製造原価以内に収めないと利益率の現状維持も出来ないんだぜ?
例えるなら今まで3千円で仕入れて1万で売ってたのに次からは9800円で仕入れて1万で売るってことになるだろ?
7000円から200円の利益率ってわけだ。
赤字にならなきゃいいという話ではあるまい?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:45▼返信
高性能で安いハードを出すのはありえないよ
だって株主が許さないだろ?
利益率下げるなんてとんでもないことだって言うよw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:46▼返信
ぶーちゃん
反論できずにゴキイラしか言うことができなくなってるじゃんwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:47▼返信
AmazonランキングでどんどんPS5が上がってきてるな
箱でもいいから買えばいいと思うけど
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:48▼返信
まあ任天堂の場合
ティアキンのコピペマップといい
マリオ新作が相変わらず横スクロールアクションといい
ソフト開発自体も頭打ち状態だから
これ以上ハード共に進歩せんよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:49▼返信
>>1114
それしたら任天堂死ぬんだよなあw6万7千円で買えないブヒなんだからw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:49▼返信
利益重視の任天堂は低性能高額ハードしか出せないんです
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:49▼返信
超高額でゴミスペックやろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:49▼返信
超高額かゴミスペックの二択?

天下の任天堂様がそんなセコイ事する訳ないやろ舐めとんのか?
当然両方全部盛りだよ🤗
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:50▼返信
どちらかではなく低スペ+激高かと
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:51▼返信
まさに昨日ここで同じこと書いてたけどやっぱ流石の無知が多い任天堂ユーザーも気付いたか

これは確実にそうだよ
元々低スペでそこそこの価格か高価格かだったけどこれは予想以上に振り幅大きくなるぞ
だから豚も内心PS5の値上げ記事で戦々恐々としてるんじゃねって
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:51▼返信
売れ残りの格安チップで作れてたスイッチと状況違うからな
利益率は落ちるし原価絞ってよりチープな物を出してきても驚かないよ、今の任天堂は
ジョイコンの不具合も結局対応しなかったし
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:52▼返信
ガレキン見る限り任天堂もSwitchの性能不足で開発スタッフがゲロ吐いてるようだが?
ソフト開発に6年も掛からないまともなハード出せよ
値段?そんなもん逆ザヤで売ればいいだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:52▼返信
>>1228
任天堂が作ってるハードは「自分たちが作るソフトで必要な性能のハード」だからな
マリオなんかPS3未満の性能があれば十分だからそこから性能がアップしなくなってる
GCからスイッチまで性能はほぼ横ばいで変わってないのがその証拠
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:53▼返信
>>111
円安でPS5が値上げしてるってことはpcの方が更にもっと手出しにくくなってるって気付いてる?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:53▼返信
>>1232
欲張りセットじゃん
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:53▼返信
次世代SwitchはPS4並なら、PS5に比べて低スペック確定だからwww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:53▼返信
iPhone8なみの性能のスイッチを6年間値下げしないで37000円で売ってきた任天堂に
期待する方がどうかしてる
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:54▼返信
>>677
steamdeckはPS4レベルで6万だけどレベルだけど
PS5の方が遥かにマシ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:55▼返信
>>1236
任天堂なら逆ザヤでも高価格になるのは間違いない
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:55▼返信
>>1241
違うぞ

あいぽん6並だぞ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:56▼返信
いや、低スペで滅茶苦茶高くなる一択だと思う
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:57▼返信
豚は買わねーが、信者はゴミスペックでも八万したって買うさw問題あるんか? オマケのカードになん万も注ぎ込む金持ち層がターゲットなんだし。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:57▼返信
たぶん性能自体はスイッチと変わらないんじゃないかな?
それをDLSSで誤魔化すハードになってるんだと思うよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:58▼返信
ぶーちゃん
任天堂が利益重視だって一番わかってるんだろ?
期待できるわけないじゃん
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:58▼返信
>>1236
ゼルダエディタだったかな?ツール名
HD製作技術が無いから、それを使って3dsやWiiで出したゼルダのグラフィックを再利用しているから、開発者がゲロを吐いている
3dsのグラフィックを、1点1点switch似合うように手を加える手作業だぜ?普通だったら気が狂う
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:59▼返信
>>1247
それならXSSの15%の性能も納得できるな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:59▼返信
リークの7万なんて有り得ないなんて話ししてたけど、PS5の値上げで一気に信憑性増したからな
豚も散々煽り散らかしてたけど、多分ビクビクしてたよねw
また特大ブーメランになりそうだからw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:00▼返信
>>1248
任天堂はユーザーのことより利益だしな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:00▼返信
DLSS使ったところで高が知れている
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:01▼返信
>>1122
ジョイコン保証期間有償修理にポリコレに染まったマリオ映画を日本後発でキメる任天堂の何を信じるのか
信じられないを信じるって?w
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:01▼返信
ブーちゃんが高望みしようとも
ユーザーは次の機種もスイカゲームが出来ればよいわけで
ゲーム向け高性能は投げ捨てて安価を目指し
ARやフォトショの消しゴムマジックを取り込んだ
他社比較される事の無いパーティハードを出してくるよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:01▼返信
元々低性能高価格だしな
円安で更に低性能高価格になるだけだと思うよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:02▼返信
じゃあクソステ6にも同じことが言えるな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:03▼返信
普段安田を馬鹿にするのに都合のいい時だけ持ち上げるクソ虫
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:04▼返信
まぁブレワイ程度だったら4K60fpsで実現できるらしいよかったじゃん
たぶんデモ用のハリボテで誤魔化したのは間違いないけどw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:04▼返信
PS5が高くなったんじゃないんだよ。日本が貧乏になったんだよ。。。。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:04▼返信
ゴミスペックだったら今ト変わらんし出す意味ないやん
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:05▼返信


どんな低性能のハードでも現行スイッチよりはいい性能になることは保証するよw

1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:05▼返信
任天堂は価格ありきで性能を決めるから3万円超の価格は無いな
そして任天堂はどんな糞スペックでもいいゲームを作る
なんの心配も無いぞ!
ただしマルチプラットフォームのタイトルは買う価値がない
もしくはそもそも出ないだろうがw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:06▼返信
>>1262
それも割と怪しくなってきたぞ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:07▼返信
>>1137
XSS買うような馬鹿に正解は選べねえよw
生きるのが無駄な敗北者の人生がお前にゃ待ってるw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:07▼返信
日本の任天堂とアメリカに会社を移したソニーじゃ円安でも条件は違うけどな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:08▼返信
>>1119
Switchは利益載せるし技術力ないから割高になる
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:08▼返信
>>1145
どうでもいいなあ
人である以上豚に生まれ変わるなんて出来ないし、そうしようとも思わないしw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:12▼返信
>>1152
AB買収が上手く行かないからそっちで憂さ晴らししてるだけw虚仮威しも良いところだよw
決算でも9日間しか集計してないFF16しか名前も出ないくらいだ。偉そうにほざくなら結果出してからにしろやwwwww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:12▼返信
為替関係なくDE版の北米価格なんて50ドル値上げしてるからな
この感じだおPS6出るの2030年以降になりそう
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:12▼返信
普及もしてないのに値上げステーションには草
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:13▼返信
>>1266
部材は海外から仕入れてるのに円安関係ないわけないやん
頭使いなさい
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:13▼返信
>>1271
お前の世界だとそうなのか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:14▼返信
スイッチ2は低性能か高価格の二者択一か
任天堂どう出るかな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:15▼返信
親ならいくら高くても子供たちが望むなら任天堂ハードを買い与える
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:16▼返信
>>1273
Switch 3500万台
PS5 200万台
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:16▼返信
ゴミスペのファーウェイとかに比べたら
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:17▼返信
>>27
PS5値上げで爆死って言うアホがいるけどドルベースの価格は据え置きだぞ
日本国内で影響があるかどうかレベル
🐷の聖典ファミ通の数字には影響あるかもな
ファミ通で販売台数が減ってブーブー言ってる姿が目に浮かぶわw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:17▼返信
>>1153
イキってないと忘れるからなあw
任天堂がしょうもないミサイル発射してんのみればよーわかるっしょ?w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:17▼返信
>>1276
ほとんどソフト買わない3000万人がどうかしたのか?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:18▼返信
>>1276
普及の意味知らない方だったのか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:19▼返信
>>1275
今までのように1人1台は無理だろうね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:19▼返信
>>1274
低性能で高価格だぞ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:19▼返信
>>1274
低性能で高価格という選択肢もあるぞ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:20▼返信
PS5は今の為替レートだとまだ頑張ってるが、任天堂は同じようには頑張れないだろうな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:20▼返信
>>1266
バーーーカ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:21▼返信
>>1258
これ安田云々じゃなくてswitchユーザーの声の話だけど
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:22▼返信
ゲーム機高いゴキ!って騒ぐゴキブリが7万円のPS5を買ってないことだけはよく分かったよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:23▼返信
逆ザヤしないんだから、ゴミスペックで高額に決まってるじゃん
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:23▼返信
もし3万円台超えないってポリシーを守るとしたら、現行switchより滅茶苦茶性能落とさなきゃいけないよ
あとは利益率下げるのと合わせ技するかしないと、3万円台は不可能
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:23▼返信
>>1288
高い高い言ってたのそれお前じゃん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:25▼返信
Xで任天堂信者達が滅茶苦茶トーンダウンしてて草
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:25▼返信
>>1181
いつも後追いしかしてないのに?w
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:25▼返信
正直今のswitchの価格を維持してるだけでもキツイと思う
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:26▼返信
>>1263
もしそうだとしたらSwitch以上のゴミスペックになりそうだなw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:27▼返信
転売されてもいい任天堂だから日本最安値で体面保つのはありそう
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:27▼返信
でもSwitchは燃えたり爆発したりしないでしょ?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:27▼返信
任天堂がハード販売で儲けるスタイルを崩さない限り値段は高めにするでしょ
もし崩してきたら決算とか一気にボロボロになるぞ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:27▼返信
ぶーちゃんどーすんのこれ?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:28▼返信
今の任天堂の利益は
低スペを高価格で売ってる儲けと投資しないって戦略の賜だからな
その戦略はもう今の世界情勢じゃ出来なくなるんよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:28▼返信
利益重視の任天堂に期待するほうがおかしいだろ

利益って商品の原価を安くして高く売るしか方法はないんですよw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:29▼返信
>>1301
だからクソニーはPS5値上げしたのか
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:29▼返信
>>1255
朝のニュースでスイカゲームはスマホ版開発中って言ってたぞ
買うとしてもスマホ版かなー
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:29▼返信
任天堂は性能ゴミなら5万超えたらアウトだからな
作らずにSwitch続けたら?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:29▼返信
>>1288
もう買ってるから関係ない話なんだけどw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:30▼返信
Switch2は来年以降だしその頃には円安も解消されてる可能性は高い
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:30▼返信
ユーザーはswitch以上の性能はいらないと言い
開発者はswitchの性能には困ってないと言う

どうして高性能を期待するのかわからんw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:31▼返信
>>1298
既に決算はボロボロだけどなw
まぁ4万円を超えないポリシーとハードの利益率で儲けるビジネスモデルはもう同時並行は出来ないのは間違い無い
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:31▼返信
豊洲に寄生してる中国人かよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:32▼返信
>>1302
SIEと任天堂の利益率
どっちが高いでしょうか?w
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:32▼返信
>>1307
はちまで騒いでる在日中韓人のコメントなんか当てにならないよね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:32▼返信
>>1302
今の為替レート考えるとまだ頑張ってるよ 
だからといってあまりにも剥離すると転売の餌食になるしな

PS5の値上げ=switchにとって益々ヤバいってことでしかない
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:33▼返信
>>1304
Switchが続いたら永遠にPSはSwitchを上回れないけどいいの?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:33▼返信
アレ?偉大な中国産ゲーム機は開発しないの?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:34▼返信
>>1304
だがら社長は続けるって言ってるし
でもswitchユーザーは現行機に不満で、リーク師もそれに乗っかって妄想スペック言いたい放題
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:34▼返信
有機EL版まで高いと言ってるアンチ任天堂の馬鹿は黙っててくれよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:35▼返信
金盾に監視されてるから中国不動産崩壊!

とかはちまに書き込むと数匹〜数十匹が居なくなるんだよね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:35▼返信
超高額で低性能ってブヒッチだってそうじゃんwwww🤣
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:35▼返信
>>1316
任天堂スイッチは通常版もボッタクリの糞ハードだからな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:35▼返信
コントローラーダブルパックのPS5売れてんな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:36▼返信
>>1237
豚がクレクレネガキャンをしなければなw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:36▼返信
>>1316
1000円のパネルであの値段はボッタクリだろ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:37▼返信
>>1311
いらないって言ってるのは豚だけだぞ
switchユーザーは年中クレクレしてるし
まぁ豚もそれは建前で高性能switch2でPS5に勝つ!とか散々言ってるしね

そして開発者はswitchで作るのが以下に大変か何度もインタビューとか載ってるぞ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:37▼返信
あ、高すぎて買えない!ってリアルな中国人の悲鳴か。
八月の中間層の破産者や失業者が100000000単位で出てるからはちまで憂さ晴らしかよダセェなぁ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:38▼返信
今の携帯用機市場を知ってればそもそも高性能路線ってのがあり得ないのがわかる
どんなにスペック盛ってもバッテリーと排熱問題があるかぎりハイスペCSは無理
SteamdeckとかROGはUMPCというニッチな市場だから成立してるだけ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:38▼返信
>>22
世間知らずのバカはお前だ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:38▼返信
どちらにしても任天堂じゃPSの様に性能に対して割安なハード作りなんて出来っこないんだから諦めるしかねーな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:38▼返信
>>1316
高いわ
自分は初期のPS5デジタルエディションで買ったから、有機ELswitchと大して値段変わらなかったぞ
性能は何十倍差なのに馬鹿みたいな高さだと思わないか?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:39▼返信
今のswitchが37000円だから
switch2は2倍の性能になって74000円になるんじゃないかな?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:40▼返信
>>1325
まぁ色んな詰んでる要素があり過ぎるしな 解決策は基本無い
低スペ高価格は確定路線よ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:40▼返信
>>1320
値上げされるし今乗り遅れるわけには行かないからみんな必死に買ってるってことだね
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:42▼返信
今のswitchが37000円って性能に対して
高すぎると思わないのがすごいよな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:43▼返信
豚がswitch2が売れる理由に子供に安心って
あいかわらずの子供頼みなのがウケるwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:44▼返信
最新ゲームはXSSとのマルチすら煙たがられてるんだから
それより遥かに低性能なゴミッチ2なんて、わざわざ予想するまでもなく
またいつもの低スペの割にやたらと高い、任天堂専用機で始まり任天堂専用機として終わるだけ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:45▼返信
スイカゲームも遊ばないPSユーザーは黙っててくれ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:46▼返信
物価高に加えて可処分所得が減り続けている現状だから日本だともうSwitchとか子供に買い与えるのは厳しいんじゃないか?
独身中年の玩具ならともかく
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:47▼返信
>>1335
中華のスマゲーのパクリが何だって?w
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:47▼返信
PSコンプで現実逃避してソニーに対する誹謗中傷しか出来ない社会のゴミ任天堂と豚についに天罰が下ったなwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:48▼返信
何気にAmazonで今半額で売ってるFF16が売れてて草
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:49▼返信
>>1335
朝から笑わせてくれるw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:51▼返信
豚がスルーしてて草
スイッチはスルーでもPS5はネガキャンする気持ち悪い豚
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:51▼返信
在日の生活保護って一匹280000?医療費光熱費家賃タダ!?最悪じゃん
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:52▼返信
>>1335
というか遊ぶもんがなさすぎて数百円のパズルゲームに群がったの草
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:52▼返信
>>1335
スマホ版開発中ってTVで言ってたぞ
マジで何も無くなるなw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:53▼返信
>>1339
まだデマにすがってんのか
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:53▼返信
>>1332
だよね、任天堂の携帯機は15000円だろうに、すえおきだからっ!と思わせて倍以上になって買っちゃうアホしかいないw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:53▼返信
スイッチツーは高性能で決まりだ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:53▼返信
円安が続けば記事の懸念通りになるのは確実
さっさとモスクワに核を落とせ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:54▼返信
ロシアを支援する中国のリスクから IT各社中国での生産を辞める流れでもある
国際的な問題でどうしようもない
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:54▼返信
>>894
ふぉ、ふぉるだぶる…
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:55▼返信
ソニーと違って任天堂にはユーザーからの信頼がある
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:55▼返信
>>1335
金額ベースで爆死したイース10、ダイ大以下の売上だぞ
その程度の規模だぞ大ブーム(笑)のスイカって
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:55▼返信
>>1336
マインドが足りない!マインドがないのか!!
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:56▼返信
おい𓃟w
二択だぞぉw
選べこらwwwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:56▼返信
>>1351
集団訴訟率一位だもんな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:57▼返信
なぁ𓃟よw
これ壺やんwwww
壺やんこれぇぇぇwwwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:57▼返信
※1351
中国との関係を清算しないとアメリカからの信用失くすけどな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:57▼返信
XSSしか選択肢はないってわけか
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:57▼返信
2万円の3dsから値段上がってるけどスイッチは爆売れしてます
はい論破
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:58▼返信
「一般人」の𓃟には手が出せませんよぉww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:58▼返信
超高額かゴミスペックか
正解は超高額のゴミスペックでした
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:58▼返信
任天堂社長「2025年3月期までSwitchで行くと言ってるだろうが!」
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:58▼返信
>>1359
日本語で頼む
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 07:59▼返信
どちらかではなく
両方もあり得るで
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:01▼返信
>>1351
フランスでスイッチが消費者向け最悪商品にノミネートしててワロタ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:01▼返信
>>1306
円安が解消される要因は?
俺は今のままか、中東情勢とか色々な要因でさらに円安が進む可能性も有ると思ってるけどな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:01▼返信
>>1313
今もPSが勝ってるけど幻覚見てんの?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:01▼返信
安いからスイッチ買ったとかいうバカもいるんだから
ますます買われなくなるだろ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:02▼返信
おいクソ任w
𓃟くんは「一般人」何だぞぉwww
いいのかよww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:02▼返信
>>159
ファーストの売上が8 割越えてるくせに何を言っとるだ、君は
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:03▼返信
>>1365
最も壊れやすいで賞と最悪企業賞の二冠だったことあるな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:04▼返信
𓃟が一般人ネタぶっこんでこないから俺が代わりに言ってやったよwww
一般人はスイカしか買えないんだぞぉw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:04▼返信
>>178
具体的には何が負けてるの?
ソフトとハードで比較すんなよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:06▼返信
>>197
国の外貨準備高をご存じない?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:06▼返信
何で超高額かゴミスペックの二択になるんだよ
超高額のゴミスペックになるに決まってんだろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:07▼返信
>>1351
転売カスはユーザーじゃありませんよ^^
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:08▼返信
PS4並みになれば中小マルチで足を引っ張ることもねえやろ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:10▼返信
米国企業Nvidiaの最新TegraことOrinNX8GB(1024 CUDA Cores)が299ドル
そこに液晶パネル、バッテリー、コントローラー、eMMCって考えると原価400ドル超えるからな
ハードに利益乗せて売る任天堂には相当厳しい
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:10▼返信
日本でのことやろ 世界では問題ない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:10▼返信
>>1351
Switchの時点でぼったくりの値段だろ
有機ELとか特に
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:11▼返信
>>1377
PS4は対応ソフト無くなってきてますよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:12▼返信
>>1377
そこそこ高めの予想でもCPU1.4GHzとか低クロックだったりするからどうだろうな
メモリもXSSよりショボくなる可能性あるし
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:13▼返信
※1377
それだとSSDを載せないといけなくなる(携帯機にHDDが載せられるか?)
6万円以上確定
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:13▼返信
GC+WiiでPS2に勝ったしWiiU+SwitchでPS3に圧勝
Switch2でPS4終了やな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:14▼返信
お前らネットの大人は任天堂ターゲットじゃない
任天堂のターゲットは子供たちだから口を挟むな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:14▼返信
>>1379
世界でも部材費上がってるから厳しいぞ
PS5がシュリンクと軽量化してるにも関わらず
DE版の北米価格50ドル上がってるからな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:15▼返信
PSプレミアム会員向けにストリーミングサービス開始するって
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:16▼返信
>>1377
なると思ってるの?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:17▼返信
WiiU →世界累計1350万台
GC →世界累計2400万台

半端に挑もうとすると痛い目見るから難しいところ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:17▼返信
>>1385
大人が買えない値段は、子供はもっと買えない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:17▼返信
ボッタクリソニーと違って良心の塊任天堂はハイスペックを格安で提供してくれるんだよなぁ・・・
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:18▼返信
>>1387
Project Kronosって呼ばれてたやつだな
今年度開始と言われてたから意外に早かった
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:19▼返信
>>1391
ゴミッチをボッタクリ価格で売ってる任天堂に何夢見てんだよ🤭
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:20▼返信
任天堂はハードに利益乗せて売るビジネスモデルだから
価格の影響はもろに受けるのよね
唯一逆ザヤだったWiiUと3DSアンバサの時は3期連続赤字に陥った
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:20▼返信
ならないなら次世代Switch出す意味ないやろ?アホかてめん
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:20▼返信
来年年末に出るって噂だから古川さんがまだスイッチで行きます、ルイージグリーン登場!とかやらかしたら
確実に円安を避けるどころか7万なんて出せないから3万円で(スイッチよりゴミスペック)作り直してることになるね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:21▼返信
高額にすれば高性能ハードになるみいたいに思ってるのかな?
研究費用に投資もせずに高性能ハードが発売されると本気で思ってるのか
スイッチがいくらして性能はどんなモノか理解してるか
任天堂がPS4越えのハードを出すだけで10万超えても驚かないよ
HDD搭載せずにストレージも64Gのみなのに4万円
スイッチにSSD500Gやその他のオプションを付けるだけで余裕で6万超えそうだけどな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:22▼返信
PS4並のスペックにして携帯機路線続けるつもりなら10万コースかな
やっぱMSに買収された方がいいんじゃねえのw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:22▼返信
>>1324
現実逃避すんのやめろ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:24▼返信
>>1317
任天堂がピンチだから中国人と戦いだしたの?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:24▼返信
相変わらずPS4を過大評価し過ぎだくそ虫ども
とっくに片落ちの6800UですらもうPS4は越えとるんやで
NVIDIA製のSwitchⅡが越えられん分けねーだろが
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:24▼返信
もうゴキブリのSwitch次世代のスペック上がらないでクレクレ!は聞き飽きたよ
黙っててくれ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:26▼返信
>>1402
むしろマルチで足引っ張られたくないからいい加減にスペック上げろって言われてるんだぞ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:27▼返信
>>1401
そのスイッチ2いくらすんの?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:27▼返信
まぁ少なくともSwitchの普及台数を超えることは無いだろうな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:28▼返信
ゴキブリ「高いと子供たちか買えないんだガー!」
買うのは親だから的はずれだよバーカ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:28▼返信
妄想のスイッチ2叩きで鬱憤晴らすの草
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:28▼返信
>>1401
最新のTDP25WのTegraで1.88TFLOPS
スイッチはドック接続時10W程度、PS4は1.84TFLOPS

ちなみに上記のTegraは価格300ドル超えます
携帯機に越えられると思う?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:29▼返信
ゴキは買えないんだから指くわえてみてろ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:29▼返信
PS3で640PだったRDRがSwitchじゃ1080PなのにSwitchはPS2.5に見えるらしいぜくそ虫のくそ視力
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:29▼返信
コメ欄の推察で任天堂の技術力は図れんよ
君たちの予想を覆してくることは間違いないから楽しみにしてくれたまえ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:29▼返信
TFLOPSでDLSSを実装している高性能だ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:30▼返信
>>1407
妄想の高スペックスイッチ2叩き棒にしてるの草
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:30▼返信
視力も脳内も腐りきっとるくそ無印
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:30▼返信
>>1411
そうだよな
俺たちの任天堂はいつも限界まで低くなったハードルのさらに下をくぐりぬけてくれるからな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:30▼返信
※1413
叩いてはないけど勝利を確信してるだけ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:31▼返信
Nvidiaのあり物のSoC使うしかないのだから
現在市場に出てる物の消費電力と性能からスイッチ2のことは予想できちゃうのよね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:31▼返信
>>1401
本気で言ってそうで笑う
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:32▼返信
>>1411
任天堂に技術力あると思ってんの草
ハードどころかソフトも外注ばっかなのに
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:32▼返信
任天堂はアップルと蜜月関係だし
CPU技術も提供を受けるに違いない
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:33▼返信
>>1403
イース10みてたらマジでそう思うわ
狭い船の中でさえ細かくエリア区切ってるのSwitchマルチのせいとしか思えん
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:35▼返信
アップルとの取引なら任天堂よりソニーの方が明らかに多いよね
任天堂関連でアップルってiOSにスマホゲー提供してるぐらいしか無くないか?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:35▼返信
>>1410
PS3で問題なく動いてたKHリマスターがクラウド版だったり、テイルズオブシンフォニアも不具合劣化版のラタトスク抜きだったりとボロボロなタイトルが多いからですね
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:35▼返信
値下げした事ないSwitchを叩き棒にするニシくん(・ω・`)
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:38▼返信
別にゴミスぺでもいいよ

switchがゴミスぺなのにPS5に大勝利してんだし

値段が高い方がやばい
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:39▼返信
少数派のゲーマー「PS5レベルじゃないと受け付けない」
多数派のカジュアルユーザー「PS4レベルでいいや」

つまりPS4レベルのSwitch2は売れる
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:39▼返信
>>1425
だな
7万程度でゴミスペックだったらそれで満足だわ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:40▼返信
XSSがあと6年くらい現役なの考えたらSwitch1.5くらいでもマルチはある程度なんとかなるんじゃない
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:40▼返信
>>1426
まぁサードは5年前にPS4で売ってたゲームを移植すればいいしswitchユーザーも満足できるだろう
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:41▼返信
Tegra239とDLSS採用は確定事項だDFもEurogamerも確認しとるわ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:42▼返信
下手に高スペックのハードを売ると
キャッシュ少なくなってMSに買収されちゃうし
無難なハードでいいよな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:42▼返信
ゴミスペックでも子供が買ってくれないと
先がないからswitchにスペックは必要ない
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:43▼返信
ソニーの勝利でこの戦いは終わる

任天堂は、間違った相手を怒らせたと悔いながら撤退するのか
それとも、花札屋としては上等な夢を見ることができたと満足できるだろうか

ともあれ30余年、お疲れさまでしたゲハの皆さん
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:44▼返信
任天堂は今まで通りベストファミリー賞が受賞できれば満足だよ
リアルだと親御さんがびっくりするしな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:45▼返信
PS3でネイティブ720P出せなかったゲームがSwitchではフルHD移植されてもSwitchはPS2.5言い張る連中だからな
まともな議論が成り立つ相手じゃないんやゴキブリどもとは
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:45▼返信
任天堂は常に時代をリードしてきたしな
ゴキごときでは想像できないものが出てくる
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:46▼返信
リアルなゼルダにリアルなゴブリンじゃ
子供がゲーム出来ないし低性能でもいいと思ってる
成人向けゲームはPSと箱に任せて
ストーリーのない簡単なゲームはswitch2で売っていけばいいしな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:47▼返信
switch2にサードゲームは必要ない
任天堂のゲームがやりたくってswitch買ってるわけだし
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:47▼返信
ソニーがつきマイクロソフトがこねし天下餅最後に食うのは任天堂ということわざがあってだな
結局“本物”の“プロ”のゲーム屋任天堂には誰も勝てんのや
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:48▼返信
>>1435
PS3で問題なく動いてたKHリマスターはクラウド版
PS3で問題なく動いてたテイルズオブシンフォニアは不具合だらけラタトスク抜きの劣化す
GCで問題なく動いてたFFクリスタルクロニクルは原作GCにない箇所でのロード時間が発生する劣化版
これも現実
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:49▼返信
>>1426
PS4レベルでも携帯機なら5万円するって記事なんだが
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:52▼返信
RDR(PS3)<<<<<<<<RDR2(PS4)
スパイダーマン(PS4)<<<スパイダーマン2(PS5)
今世代ロード短縮以外の進化は小さいからなだからゴキブリは次世代SwitchがPS4並になるのが恐ろしいんやw

1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:53▼返信
毎度思うけどなんでNVIDIAがチップ卸してくれる前提で話すんだろうな
そもそもゲーム向けチップはもう新しく作らんだろ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:54▼返信
>>231
DLランキングでスイカゲームが1位なわけだから負けてるやん任天堂ソフト
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:55▼返信
ヌビは、任天堂が数字を偽ってるとブチ切れとったしなあ
取引はスイッチきりになるんとちゃうか
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:56▼返信
豚さんはぜひとも「任天堂は大丈夫」って言い続けてくれ
キミらがそういうこと言えば言うほど駄目になる度が高くなっていく
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:57▼返信
売上で負けてる任天堂が勝つ要素は利益しかないわけだし
スペックが低くてもハード価格は高ければ高いほどいい
8万までならなんとか買うよ!
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:57▼返信
ゴキは虚像に踏みつぶされるありってことな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:58▼返信
ゴキちゃんはSwitchどうせ買うんだろ?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:58▼返信
switch開発者はswitchの性能が足りないとおもってないわけだから
スペック上げる必要はないよ
新型だから高くなるのはしょうがないしな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:59▼返信
>>325
ティアキンリマスターか6年はかかるな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:59▼返信
PS5とほぼ同じ性能で29,800円だろ
任天堂の技術力ならできる
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:00▼返信
※1447
高齢無職独身のぶーちゃんは親の年金が頼りなんやぞ
8万も工面するなら今すぐ節約を始めないとな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:00▼返信
switch2にスペックなんて必要はない
switchのゲームが売れてるんだから
クオリティが上がれば開発費が上がるわけだし
最初からない方がいい
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:00▼返信
ゲーマーは任天堂は任天堂専用ハードとして存在して欲しいだけ
サードに近寄って欲しくない存在なんだよ
ダイの大冒険やイースⅩ他にも色んなマルチが足を引っ張られてる
PCとスイッチ専用で出すなら問題ない
PSとのマルチで出すな、PSユーザーに尻拭いを頼むな、マジで迷惑なんだよ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:00▼返信
当然任天堂は後者を選ぶだろう
3周遅れのゴミをドヤ顔で押し付けるぞ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:01▼返信
円安以前から基本ドルベースで一番安いモデルが約六万円の逆ザヤ
それでもPS4より若干性能低いsteam deck

それに対し利益率高い・自社工場無し・外国で生産・何かしらの特許無し・開発は外注
まぁdeckとこの縛りを見て四万以下でPS4レベル作れると思うとる奴ってヤバイわ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:01▼返信
>>1442
高スペックなんていらないんじゃなかったの?w
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:02▼返信
switchにスペックなんていらないから
正直新型ハードも必要ない
ただ任天堂の新作がやりたいから仕方なく買うって感じだから
開発中止にしてくれるのが一番だよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:02▼返信
>>1443
データセンターとAIが売上全部の6割を占めているからね
それの規模を縮小化してまでゲームに金を使う理由がない、寧ろ「ウチのデータセンターを使ってクラウドゲーミングを構築しろや!」って言われるレベル
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:02▼返信
スペック変わらなくても8万だったら買うつもりだ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:03▼返信
超高額なゴミスペックになるに決まってるのに何言ってるんだろうな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:03▼返信
いいや違うなゴキブリはPSソフトの売上が食われることとSwitchがPSとマルチできるという箔を与えるのが嫌なだけやな
どうせ全く同じ内容でもSwitchハブならイースⅩやダイにも文句なんかつけんよコイツらは
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:04▼返信
実際ライトゲーマー(笑)はスペックなんて求めてない
適当なゴミを安価で売れば飛びつくよ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:04▼返信
>>1457
バルブなんかよりも任天堂の方が普通に技術力上だぞ?
バルブはゲーム機器開発部門持ってないし、何も研究してないからな
それに対して任天堂は研究開発部門持ってるし、専用の建物まである。
単にデックはバルブの技術力がなかっただけ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:05▼返信
>>1463
マルチになった途端にファルコムにネガキャン止めた🐷に言われましてもね
全く同じ内容でもスイッチハブならネガキャンするんだろw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:05▼返信
>>1359
25000で売れてなくて自爆した3ds
任天堂比でハイスペだったけど売れなかったU
Uより低性能だけど売れてるswitch

結局は運を天に任せてるだけなんじゃね?
次が売れるか売れないかなんて誰にもわからんわ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:06▼返信
>>1463
全く同じ内容のものを出してから寝言言えよコメント乞食
PS2ソフトの移植ですら劣化するのに
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:06▼返信
とことんサードを見下してサードは自分達の子分や家来やママだと思ってやがんのよいまだにひとり勝ちだったPS2時代の価値観から抜け出せない間抜けども
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:06▼返信
辛うじてスイッチが売れてるのも安価だからで、それすら捨ててサードも遊べない劣化ハードなんて任天堂信者が一番要らないと言うべきハードだもんな

PS5かギリPCでOKになっちゃう
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:06▼返信
今の有機ELは349ドルで今なら5万円だけど価格改定してないから37900円で買えて日本だけ異常に安いんだよな
399ドルになるとか噂もあるけどそれだと6万ぐらいになってしまう
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:07▼返信
テメーのおうちの押し入れのPS2でRDRがフルハイビジョンで動くんだってよwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:07▼返信
※1465
そんな技術が任天堂にあったらハードの開発を外注にはせんしソニーみたいに特許でもう少し食えとるぞ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:08▼返信
次世代スイッチはDSLLによってスペックに依存せずに高品質な映像を出力させることができる
クソステとの見た目の差はほとんど無くなる
ゴキブリ終了www
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:08▼返信
そうは言ってもスイッチが全世界でピークアウトしてんのは事実だしなぁ
現に米8月のハード売り上げで箱にすらボロ負けしたんだし
本体売り上げだけが取り柄のスイッチがだよ

そりゃ海外のソフトメーカーだって手抜きするわ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:08▼返信
ほんと日本のPS信者はゲーム業界のがん細胞だと思ってる
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:09▼返信
うんうん、任天堂おじさんがキレるのも分かるよ分かる
まぁ小売りの裏事情はゲハで見てきた
「任天堂は小売りに優しい!」「PSは小売りに嫌われてる!」
みたいな「思い込み」とは真逆だからね
ついつい攻撃的になるのも分かるよ
誰だって都合の悪い事実は信じたくないだろうしな
最初に「任天堂のせいで」なんて言った覚えも無かったけど、ムキになる辺り心当たりがあったんでしょうし😓
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:11▼返信
任天堂信奉者の特徴:起源主張、GOTYコンプレックス、性犯罪者が多い、嘘も百回言えば真実になると思っている、千年恨む、PSを相手に戦います

韓国人の特徴:起源主張、ノーベル賞コンプレックス、性犯罪者が多い、嘘も百回言えば真実になると思っている、千年恨む、日本を相手に戦います

…😨
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:12▼返信
そら隣の店で中古買い取り600円とかやられたら、小売も怒るわな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:12▼返信
ほぼ同じスペックで「スイッチ2です!」って言って出せば売れるんじゃね?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:13▼返信
ハードの普及台数ってのは大事だけど、問題はその中身
転売転売また転売で大陸に渡ったであろう手アカだらけのスイッチも売り上げに入れる任天堂
ソフトは基本無料のソシャゲレベルばかりの爆死ばかり、買い切りは全く売れず幅を効かせてるのは無料ゲーのフォートナイトとかほぼ無料のスイカとかばっかり
もうこれらスマホだけでよくね?が最適解になりつつありとうとうF-ZEROまでスマホに逃げられたスイッチ
いまや転売の価値すら無くなった上に、某国から法的に目を付けられて失速が止まらない

世界でも「失速」が「失墜」にかわる日が近いかもな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:14▼返信
>>1085
そうだよな
3dsはPS3並だよな!
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:14▼返信
※1439
任天堂がついてセガがこねた市場を持って行ったのがソニーなんだが
MSは黒船
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:15▼返信
イース10はスイッチリードで作ってアドルが若いのもスイッチユーザーに合わせたとまで言ってたのに
スイッチ版はたった1万5000本しか売れなかったからなぁ
なんのために一生懸命媚びたのかわからんな
アホすぎるわ
まぁ今更スイッチユーザーの購買力の低さを把握しきれなかったファルコムも悪いが
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:16▼返信
空想のSwitch2より現実のゴキステ心配したほうがいいだろ🤣
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:16▼返信
任天堂の技術力ならPS4クラスの性能の携帯機を四万円以下で作れる
…とか言うとるアホがそこら中におるけど
そんな錬金術みたいな世界トップレベルの技術力があるなら
ゲーム機なんかより格安のスマホやタブレット端末を作った方が儲かるわ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:16▼返信
※1480
2を名乗るかどうかはともかく
ストレージ 裁判で負けないコントローラ あたりは今すぐ必要だと思う
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:16▼返信
ファルコムはやる事なすこと失敗し過ぎ
もう大好きな中国に身売りでもしたら?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:17▼返信
>>1476
メトロイドリマスタード→7,900本、ベヨネッタオリジン→6,800本、エブリバディ1,2スイッチ→3,200本、なつもん→1.8万本、イースX(スイッチ版)→1.5万本

ホント日本のスイッチユーザーは買わない癖にクレクレばかりで偉そうで最低な業界の癌だよね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:17▼返信
>>1450
ゲームハードの開発者はそうでも
ゲームソフトの開発者は足りないって散々答えてるが…
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:18▼返信
転売と合わさって悲惨なことになりそう
ちゃんと事前に対策とれよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:18▼返信
一般層ですらとうとうゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄い

海外なんて特に大手サードがPS5の傘下に入ったからな、もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者叩きっていう最終発狂モードになるのが良い証拠だわなw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:18▼返信
◯またもPS5がベストセラー、割引効果で売上が急増 - 2023年8月の南北アメリカのハードウェア予測
VGChartzの推定によると、PlayStation5は2023年8月に420,191台販売され、南北アメリカ(米国、カナダ、ラテンアメリカ)で最も売れたゲーム機となった。 PlayStation 5 は現在、アメリカ大陸で推定 1,797万台が生涯販売されています。
Xbox Series X|S は推定 248,377 台を販売し、生涯売上は 1,356 万台に達しました。Nintendo Switch は 235,359 台を販売し、生涯販売台数は 4,958 万台になりました。PlayStation 4 は推定 7,030 台販売され、生涯販売台数は 4,151 万台に達しました。2016 年の PS4 の同月と比較した PS5 の販売は 228,000 台近く増加しましたが、Xbox One の同月と比較した Xbox Series X|S は 83,000 台以上減少しました。2016年8月のPS4の販売台数は192,538台、Xbox Oneの販売台数は331,430台でした。
PlayStation 5 の販売台数は前年同月と比べて 10,282 台 (2.5%) 増加しました。Xbox Series X|Sの販売は54,030台(-17.9%)減少し、Nintendo Switchの販売は109,130​​台(-31.7%)減少しました。PlayStation 4 は前年同期比 2,718 台 (62.0%) 増加しました。
前月比の売上を見ると、PlayStation 5 の売上は 106,000 台以上増加し、Xbox Series X|S の売上は 56,000 台近く増加し、Nintendo Switch の売上は 67,000 台近く減少しています。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:19▼返信
豚さんの心の支えってスイカゲームなんだっけ
あれのせいでカタチケでDL率が高くなる傾向のファーストのティアキンですらDL率5%程度ってバレたけどそれはいいんだろうか
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:19▼返信
※1485
お前は空想の嫁よりも、老いた親御さんの心配をしてあげて
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:20▼返信
※1489
単純計算でも、日本ユーザーだけでも10%売れれば300万本、1%売れるだけでも30万本

ぱっと見は夢が広がっているが現実は0.01%売るのもやっとというレッドオーシャン

1年目から何故かソフト売り上げが全然伸びてない謎のゲーム機Nintendo Switchだからねw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:21▼返信
※1484
任天堂ハードでファーストしか売れんのは任天堂系ユーザーの購買力以上に
ライトで情弱故の極端なブランド志向やからやと思うわ

せやから他ハードの話題作をクレクレするし他ハードで落ちぶれて任天堂流れになった様なIPに厳しい
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:21▼返信
>>486
PS離れの具体例は?
最近っていつのこと?
示せないなら、お前のただの妄想だな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:21▼返信
※1491
対策は転売屋を上回る勢いでの大量生産しかない
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:21▼返信
スイッチのサード市場なんて決算に全体の11%しかないって書かれてたんだから
次は完全に任天堂専用機でいいんだろ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:22▼返信
テンバイヤー需要を実力と勘違いしてスイッチのソフトの売れ無さから目逸らし続けて来た結果
転売で水増しされただけの手垢まみれの普及台数を以ってしても救われなかったスイッチ…
ファーストのブランドを犠牲にサードや周囲を騙せた気になっても
対消滅起こして結局ジリ貧
メガヒットで5.5万本が限界という歪な市場になってるからな
大手のIPをPS5が掻っ攫っていった今、普及台数リセットしたところで新型スイッチが待ってるのは残り滓で食いつなぐ貧乏生活が関の山だろうよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:22▼返信
いつも通り任天堂はギミックとお得意の宣伝で誤魔化して売るだろう
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:23▼返信
任天堂社長が2025年3月期までswitchでいく宣言したのも、
インフレ収まったり円高解消したりチップ価格暴落みたいな奇跡待ってるだけだよね
WiiU、3DSで苦戦してハード設計を捨ててNVIDIAの既存品使った弊害が出てる
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:23▼返信
※1443
先のはわからんけど
使わなくなる既存の設備がでてくる内は可能性高いと思うが
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:24▼返信
モンハンライズはPCと同発で出したらPCに抜かれたスイッチ…
箱独占のスターフィールドも辛うじて売れてるのはPC版

任天堂もMSも自社ハードに魅力が無いからこんなことになってるんだろうね
ソニーはスパイダーマンとかファーストもPCに出し始めてるが、それで自社ハードがPCに抜かれるなんて惨めなことにはなってないぞ?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:25▼返信
※1500
任天堂ファーストしか出ない携帯機…switch2と言うよりゲームウォッチ2やなソレ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:26▼返信
ホグワーツにも原神にも完全にそっぽ向かれてるのが全てだよ

金の臭いに敏感な海外企業すら寄り付かないなんて、スイッチに纏わり付く虚飾は完全に見抜かれてると見て良い
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:26▼返信
PS4+αで4万以内とかマジ?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:26▼返信
そもそも任天堂にPS4並みの性能を組み立てる技術はない
高額になるとかそれ以前の問題なの
技術力がないの、投資を全くしてきてないから任天堂には何もないの
今の任天堂はキャラクターのIPを駆使してどうにかしてる状態なの
何で任天堂好きは本質から目を背けるんだ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:26▼返信
正直な話マリオができればいいから
新型ハードいらないんだよなぁ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:27▼返信
※1494
スイカゲーム流行ってると言うけど、最近ようやく100万DL宣言だからなあ
フルプライスゲームが100万本なら凄いけど、240円のゲームが100万本でもって感じ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:27▼返信
2022年まだコロナがくすぶってる最中で「時期悪い」と言われ放題だったが
結果としてはPS5発売はココしかなかったんだな
ソニーはCIAと繋がってる説爆誕
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:28▼返信
どれもこれも高く感じてしまうほど困窮してる奴が増えちゃったな
何年か前ブラジルでハード高すぎて、庶民が買えるメガドラ流行ってたの思い出す
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:28▼返信
switch2になってもジョイコンはそのまま使いたいから
変更しないでほしい
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:29▼返信
※1512
PS5販売時はマイニング需要でGPUが超高騰してる頃だから間違いなく時期は悪かったぞ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:29▼返信
辛うじてウケてるのがほぼばら撒きのがスイカで
期待されてるのも原神や崩壊
マリオやらゼルダやらFEが全然売れない所をみると
スイッチユーザーがホントに欲しいゲームって買い切りゲーじゃなくて無料系なんだろうな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:29▼返信
吉田直樹の「PS買えっての」 買ったヤツが一番得だったね
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:30▼返信
?チーターが出ないって最大限の利点が有るのが気に食わないのか?
PCでゲームしない人にPCのスペックがどーの言ってるアホはチート使えないのは人権侵害だ!って騒いでる奴らだろ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:30▼返信
3000万台が300万台に敗北する事すらある謎の普及台数
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:30▼返信
この値上げが全国なら良いけど、値上げしたのが日本だけってのが危機感を感じる
このまま円安が続けば、次のゲーム機は日本で出す事も出来なくなるかも知れんよ。
円安で任天堂も次世代機出せないから、スイッチで円高になるまで時間稼ぎしてるじゃないの
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:30▼返信
switch2発売まで1年も先でスペック期待出来ないから
XSS買うことにしたわ
コメントありがとな
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:31▼返信
秋葉原でまた転売ヤービルに中国人が殺到するな(笑)
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:31▼返信
任天堂ハードでサードが売れないのはそもそも出ないから
仮にエルデンリング2がSwitch2マルチならSwitch2版もPS5並みに売れるんじゃないか
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:31▼返信
任天堂おじさんは未だに必死でスイッチはPSより利益だけなら出てる!って事にしたいらしいが
任天堂の決算ってソニーG&NSと違ってゲーム部門やネットワークサービスその他諸々をくっつけた数字だよな
赤字になりにくいネットワークサービスの黒字分と合算してようやっとSIEに辛勝じゃポンコツゴミッチくっそ赤字って事だろ
終わってんじゃん🙄
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:32▼返信
転売屋が買い漁ってくれるから「売れる」よ!
普及まで何年かかるかな
PS5と同じ末路を辿りそうw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:32▼返信
※1517
発売当初の抽選勝ち抜いて買ったやつが一番得だろ
吉田が言ったときは既に5000円値上げしてるから
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:32▼返信
ゴキも悔しかったら中国でPS5売ればええんやで
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:33▼返信
真っ当な日本人はちゃんと動いてチートが無くて遊べるゲーム機なら気にしないよ^ ^
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:33▼返信
高額でゴミスペやろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:33▼返信
任天堂次世代機でおひとり様5000台まで買い取りますが再来したら失笑もの
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:33▼返信
※1523
switchで出たダークソウルリマスターが売れなかったのに?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
ウクライナが収まる待ちを決め込んだらイスラエルで始まっちまった
次はインドか台湾か韓国か
ご時世がお財布の味方してくれる流れは当分来そうにない
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
いま日本に居る中国人って転売ヤーファミリーとかリアルスパイファミリーしか居ないんだってな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
スペック何か最新の物じゃなくていいから
値段を抑えてくれ
スペック求めてPS5と共倒れだけはマジ勘弁
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
Switch発売前のゴキ「任天堂はオワコン!」

現実はどうでしたか?
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
本体の方は日常的に買うもんじゃないから少々高くても問題ない
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:35▼返信
今のSwitchがPS2.5に見えるらしいお前らの脳内じゃどのみち何が出てもPS4未満に見えるだけ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:35▼返信
中国領事館を襲撃した中国人とか最低だな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:35▼返信
>>1523
モンハンダメ、ドラクエダメ、FFダメ、キンハダメ、ダクソダメ、ペルソナダメ、テイルズダメ、GEダメ、ヴァニラゲーダメ、ファルコムゲーダメ

これだけ出してダメだったしなぁ、いつまで待てばスイッチ版がPS版越せるソフト出せんの?
多分未来永劫そんなソフトは出てきませんよ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:36▼返信
※1532
ソニーは半導体生産を国内にシフトしてる
これから回収のターンやろな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:37▼返信
ソフトは続けて全く売れずマイナス要因
スイッチ台数の数字だけ増えるもソフト売上は増えず減る
会員数も何故か出せずにアクティブも年間数と謎の誤魔化し入れる
大手サードは勿論中小のIPすらスイッチで展開されずこの先絶望
サードのロイヤリティも当然絶望

スイッチワッショイの国内でさえスイッチワッショイ報道とその数字に違和感が出始めてるよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:38▼返信
新型Switchを5万も出して買うのはキツいだろ
結局据え置き型と超低スペの携帯型を出すっていう昔のやり方に戻すしかない
携帯型で無理して良いパーツ使おうとするからこうなる
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:38▼返信
もうスイッチって「そこそこのグラフィックのゲームがしたいけどPSもPCも買えない中高生」ぐらいにしか刺さらないよな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:39▼返信
ゲームに大金出せる層なんてあんまりいないだろ
販売価格が5万円台に乗ったら一般人は興味を示さなくなる
かつてのPS3とかがそんな感じだったろ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
スイッチは開発費6割増しでヤバいから利益出ません
ってメーカー自らゲロってたし、わざわざニンダイやっても他機種に取られてる現状、これから出るスイッチソフトは基本、全てPSか最低でもPCマルチになるって認識で間違いないだろうな
いよいよ本格的に「貧乏人が買うやっすいローレンジPC」以外の何者でもなくなってくる
いや既に手遅れかな?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
ゴミスペックなんか出す訳無いだろ。頭悪い使え
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
※1543
厨房になればスマホがメインになるちゅうの
うちの子もiPhone使っとるでw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
※1523
サードが売れて欲しいならまずカタチケをやめる事やな
アレのせいでswitchと最初の一本目のソフトを買って
次にサードのゲームを買おうかな~って金が全て任天堂に流れとる
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
真面目な話、PS4のスペック超える程度はしないとずっとハブられ続けるぞ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:40▼返信
5万もする新型出すくらいなら
今のSwitchで十分じゃね???
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:42▼返信
任天堂おじさんはスイッチが売れてないからって援護するわけでもなく
仮に売れてたとしてもそれに胡坐かくだけでクソの役にも立たんよな🤭
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:43▼返信
3000万台売れてソフト1万本より、300万台売れてソフト1万本の方がゲームソフト買う客が多いってサードから見たら、大きなゲームタイトルはスイッチ出さないよな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:43▼返信
日本じゃもう任天堂ハードは陰キャのハードって認識なんだろうなあ
挙げ句低年齢層向け、ファミリー向け、カップル向けのタイトル自ら捨ててんだからぐうの音も出ん
何やかんやマリパとかは偉大だったんだなぁ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:45▼返信
PS4の過大評価も次世代Switchが発表されれば終わり・・・な分けねーなコイツらは何が出てもPS4以下なんだわめき続けるから
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:46▼返信
もうPS4以下の性能の六万円以下のハードを作って
「PS5より安い!PS5よりは安いんだ!」って後ろ向きな宣伝で売るしかないんとちゃう?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:46▼返信
携帯機需要と据え置き需要をスイッチだけに一本化してる今ですら営業利益が減ってる現状、2なんか出してノーマルスイッチ切ったら死んじゃうぞ?

かつてWiiUが不振で3DSで喰い繋いでたのに3DS切りで大赤字コースに乗った時みてーにな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:47▼返信
スイッチはもう専用ソフトの少なさで色々お察しなんだよな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:48▼返信
今の任天堂ほんま債務超過しないか心配
3DSでさえミリオンは数本しか出てないし、WiiUに至っては1本
それより遥かに衰退したスイッチはヤバいを通り越してもう駄目だコリア
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:49▼返信
現状を考えりゃ古川が25年までSwitchを維持したくなる訳だ、次世代機なんか作ってたら売れなくなるし
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:50▼返信
※1553
俺は何年も前に自分の子にスイッチを買ったが、自分用に欲しいとは思わない
まあPS5はPS5で、高価すぎて踏み出せないんだけどw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:50▼返信
色々と詰んでんなこれ…
スイッチが開発費6割増しのアレ、言ってる事がマジなら任天堂は2~3年後にはもうファーストタイトルすら作れなくなってるだろ
だが工作費は絶対削れない・・・・とw

間抜けすぎる😅
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:50▼返信
ゲームと言う娯楽遊びは、何でも買える金持ちが遊ぶ物何だよー
貧乏はトランプやドンジャラでも遊んでろ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:52▼返信
他人(というかPS)の足を引っ張る事にばかり全力
自画自賛するが中身が伴っておらず嘘と虚飾にまみれている
自分達の過ちは全力でスルーもしくは隠蔽するが他人のは滅茶苦茶叩く
一番嫌いな言葉は『正々堂々』

絶対日本の企業の考え方でもアメリカの企業の考え方でも無いんだよな任天堂って
やっぱり創業者一族の辺りに隣の国の血が色濃く入っているとしか思えない🤔
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:53▼返信
久々の任天堂内製ゲーのピカチュウもスコアさらに下がってメタスコ66点のユーザースコア40点台だし任天堂の技術力はもう下手すりゃコンパイルハート以下だろうな
マジでIP管理だけやってゲーム事業完全に外注にすりゃ良いんじゃないかな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:53▼返信
>>665
ストレージ容量大丈夫?
1TBはいるよ?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:54▼返信
サプライチェーンは悪。メイドインジャパンなら安く買えただろうに。海外で生産は、安くはない。
かつて、ファミコンは日本で生産したからな。安かったぞ。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:55▼返信
>>1563
もう創業者一族とは決別したから今の体制は在日コリアン達ですらないけどなんか任天堂って統一教会臭いんだよね…
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:55▼返信
※1559
ウクライナだけでもアレやのにイスラエルも来たし25年まで待つってのもジリ貧な気がするわ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:56▼返信
盛者必衰だな
マリオやりたいから買いはするけど
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:56▼返信
¼しか儲からない家電屋ごときがなんか言ってらぁ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:58▼返信
今外注で安く作るなんか不可能
スマホの値段の跳ね上がり方くらいが日本の現実
PS5は頑張ってるとは思う、switch2を値段据え置きで出せるとすれば有機EL廃止してドッグステーション別売り
それで機能は今の1.3倍くらいが精一杯じゃないか
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:58▼返信
※1558
任天堂は無借金経営なので債務超過はしません
金が尽きたら給与振り込み停止や取引先不渡りを出すだけですね
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:58▼返信
プレイステーションはいずれテンセントに吸収合併されるからなもう任天堂が手の届く相手じゃないんやでブータンw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:59▼返信
>>1572
債務超過より酷いな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:59▼返信
テンセントプレイステーションなんて素敵な響き
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:00▼返信
技術屋のソニーグループだからこそ市場が何を求めてるかについて理解してるんだけどね…
任天堂は子供やファミリー層に売る事だけ考えて何を売りつけたら良いかすら分かってない
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
>>1573
吸収するのにソニーグループの許可が必要になるけど100年かかっても無理じゃね?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
※1571
コントローラーとバッテリーと充電デバイスと記憶媒体も別売りにしとけば完璧やな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
任天堂はガチでMSにゲーム部門だけでも買収された方がいいんでないか?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
>>1575
テンセントとガチで提携してるの任天堂なんやけどな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:03▼返信
物価がどんどん上がって来年には
switch2の値段設定は8万まさぐらいになるのは決まりっぽいね
1年待つぐらいなら箱買うよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:03▼返信
ニシ君安心しなよ
あの棚卸資産をもっと減らさなきゃ次なんて来ないから
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:03▼返信
本間任天堂セガNECSNKだけの時はみんな楽しくハード事業共存共栄してたのにな
すべてはあの醜悪なくそステマ家電屋の参入でおかしくなったゲーム業界の巌再放送ソニー
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:03▼返信
任天堂こそ無力過ぎてMSかテンセントに買収されないとガチで死ぬんだけどな
今の任天堂だけじゃ何も出来ん、あと今の社長が無能すぎる
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:04▼返信
その肝心の次世代機とやらをどこが作ってくれるのか、
ということすら明らかになってない状態でそんな話されてもな・・・・
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:04▼返信
最低でも4万弱にしないと確実に普及しない
4万超えてくるとメイン層のキッズは親になかなか買ってもらえない
Switchに毛の生えた程度の性能のゴミスペック版を4万弱で出して
最低でもPS4Proくらいの性能で携帯要素を排除したゲーマー向けのを5万くらいで出すのが理想
任天堂には無理だろうけどね
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:04▼返信
>>1583
テトリスの横取りでセガとバチバチだったの知らんとか
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:05▼返信
switch2はファミリーのためのハードだから
スペックなんて必要はない
7万以上になるのもしょうがないし
スペックそのままで7万なら売れるよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:05▼返信
プレイステーションはテンセント貸さしたになりさらに進化する
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:05▼返信
Nintendo Switch 2(仮称)は499ドルでの標準モデルと、400ドルでのダウンロード専用の2つのモデルが利用可能になる予定

※参考:PS5(Ultra HD Blu-ray ディスクドライブ搭載版):499.99ドル

うわああああああwwwww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:05▼返信
いやドルベースでも値上げてるやん
Blu-rayドライブ別で単体追加した場合と価格差作りたかったんだろうけど悪手や
PSは終わりだわ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:06▼返信
任天堂のユーザー4万以上のハード買えないんだよね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:07▼返信
任天堂は外注だらけだからな次世代Switchも100%本気フルパワーNVIDIA製作マシンになるのが確定とか恥ずかしいな任天堂
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
客層的に価格はあまり上げられない、携帯要素も排除できない
高性能を望むことができないのがわかる
高性能を夢見て妄想しまくってるニシも積んでる状態なのがわかってるはず
Switchの後続機では周辺機器を削りまくる戦略は今以上にしてきそうだな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
>>1561
口止め料払っとかないと不都合なあれこれ色々とバラされちゃうからなw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
※1583
任天堂が嫌いやからSNKは世界中で営業してたんやけどな
KOF94が「サウスタウン」チームとか「極限流」チームとかでなく
「イタリア」チームとか「ブラジル」チームとかやったのは
その時任天堂がおらん地域に営業かけまくって市場を拡げようとしてたからやで
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
>>1504
使わなくなったら別のラインに切り替えるだけだよ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:09▼返信
>>255
サード『スイッチが邪魔でアクセルがろくに踏めねぇ』
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
>>1590
7万以上か
それで性能はPS3.8が上限だろうからな
まぁ任天堂の客層は任天堂って名前がついてれば最先端だと思い込む人たちだからそれでも売れるんだろうが
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
>>1590
そのドル設定だと任天堂なら7~8万だな
SIEみたいな抑えはそもそも任天堂じゃ無理だし
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
>>1589
ブーちゃん、お前ひょっとして傘下を[かさした]って読んでる?w
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
>>1592
XSSの15%で7万円だから4万に抑えるとなると相応の性能低下も必要になる
現行機のガワを新しくして次世代機と言い張ってきそうだな🤭
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
Switch2は性能据え置きでフォルダブルになって$499任天堂独自の為替レートで179,640円(税別)ですゾォ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:11▼返信
PS5も現行を値上げ無しで作り続けるとやばいんやろな、部品やら細かいところグレード下がってそう
switchはもともと機能の割には高かったけど2も同じ価格帯となれば利益しんどそう
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:11▼返信
リークを見るとPS5より高性能との話が多い
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:11▼返信
PS5の話なのに任天堂次世代機で話題になるのか
ホントにPSは箱化しちゃったんだな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:12▼返信
結局ごキスても値上げでほぼ7万だしな
スイッチも高性能になる根拠はこれ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:12▼返信
※1587
FC時代にナムコが離脱しようとして圧力かけたり(後にPSが出た時の最初の離反組)
モーコンで逆恨み裁判をセガに起こした事もあったなw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:13▼返信
SIEは自社工場とか自社負担でかなり抑制してあの値段なんだよ
任天堂は外注の言い値でそのまま売ってるから全部他人任せ、5000円~2万円は必ず上乗せされる
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:14▼返信
任天堂ってソニーとの確執が有名だけど
シャープやパナソニックとも縁が切れてるし、裏切って組んだフィリップスとも裁判沙汰になってるからな

外面だけのゲス企業ですわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:16▼返信
まぁ、現状だと最安でも1万円の上乗せになるかね

現行Switchの価格より2万円は高くなるぞ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:17▼返信
※1610
敵の敵は味方だからな
任天堂側の企業のほうが多いぞ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:18▼返信
PS2.5だの2.8だの謎の性能鯛が次々誕生したからな
次世代SwitchもPS3.2とか3.5とか3.8とか様々にご希の脳細胞で誕生する
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:19▼返信
>>1366
アメリカが引締傾向、日本が緩和傾向だから。
だからといって日本は金融引締しろみたいな馬鹿な意見は論外だから、アメリカが今後緩和してくれるのを待つしかない。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:19▼返信
>>1612
逆に任天堂は敵が多すぎて味方が居ないんだけど
過去に犯してきた自業自得の行為が影響してるし
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:19▼返信
リークだとPS5に匹敵するパワーがあると聞く
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:20▼返信
>>1616
15万ぐらいで売る気?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:21▼返信
※1610
毎度毎度、組む相手と揉めとるからなあ
そういう企業なんだろう
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:21▼返信
裏切りのちょにーと比べると任天堂は人望があるのは確か
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:22▼返信
※1616
リークによると箱の15パーらしいですが
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:23▼返信
来年出すなら日銀とFRBの金利政策次第
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:23▼返信
>>1619
その人望をバッサバッサと斬ってきて今は皆無になったんだけど…
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:25▼返信
PSの場合ゲーム事業から撤退前に最後の一稼ぎ、てか
ゴミが値上げして売れるわけないだろw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:26▼返信
PSは利益が少なすぎるから
普及させるのは諦めてPS買うやつから極限まで搾り取るって方針に切り替えたんだろうなぁ

人少なくなるからさらに値上げされていくと思うよ今後
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:26▼返信
日本が貧しくなってるだけなんだよなぁ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:27▼返信
ゴキステはコントローラー1万円なり
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:27▼返信
>>1624
記事くらい読んでコメントよ盲
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:27▼返信
>>1627
コメントよ→コメントしろよ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:28▼返信
ソニーの懐事情が寒いな…
箱みたいに定期的にやってるキャンペーン無いの?

2023/09/21 — 日本マイクロソフトは、9月22日から10月1日まで、
Xbox販売店でXbox Series S(512 GB)購入時に5,000円相当のギフト カードやポイントをプレゼントする ...
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:28▼返信
>>1617
15万でPS5を携帯できるなら安いな
現実は30万です🤭
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:29▼返信
ゲーミングPCメインにスイッチでごろ寝ゲームして独占タイトルやチートが跋扈してるタイトルはPS5。つまり全部買う。どれも一長一短何だから闘う必要なんてない全部買えばいい。ただキッズとなると話は違うが。とりあえず同世代の普及率高いハードに合わせるか自分の心に素直になれば間違わない。PCだけはちょっと色々考えるべきだがどうしてもほしいなら頑張ればいい。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:29▼返信
AMD「あまりにも任天堂さんが身勝手なので切らせていただきます」
NVIDIA「卸したSoCと台数が合ってないので契約を切らせて頂きます」
シャープ・パナソニック「もう付き合いきれないので契約を切らせて頂きます」
ソニー「今まで技術提供をしてたけど限界なのでSwitchまでにしておきますね」
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:30▼返信
任天堂のこと分かってないな
超高額でゴミスペックやでw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:30▼返信
円安ガー(それに加えて任天堂の次世代機モー)
火消し内容はそれで統一された臭いな

任天堂は値上げしてねーよ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:30▼返信
※1619
その割にはNVIDIA君ご機嫌ナナメですけど

次もチップ頼めそう?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:31▼返信
>>1629
この期に及んでXSXじゃなくてXSS売ってて草
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:31▼返信
壊れやすいPS5コントローラーが1万円ってw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:31▼返信
そら中間とってくるやろ
なんで1.10の発想しか出来ないのか
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:32▼返信
任天堂も円安の影響は受けるからな
更に円安が進んだらゴミッチ2が出る頃にはお子様に買え与える値段じゃなくなるわ
しかもゴミスペック
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:32▼返信
>ゲーム事業から撤退前に最後の一稼ぎ、てか
>ゴミが値上げして売れるわけないだろw

まぁPSはこれだろうな
最期に信者から徹底的に搾り取ろうって魂胆だろ
それにそれで売れなくなったらそれこそ大手を振って事業切れる大義名分になるしな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:32▼返信
>>1634
次世代機を新規に作ると2~3万は上乗せされるんだよ
Switchの価格が変わらずとも最終的に値上げ確定だ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:32▼返信
>>1608
ナムコが特権を利用して中小メーカーの為にパブリッシャーをかってでたが
それを気に食わない任天堂が特権を剥奪して
ナムコのメーカーランクを落としたから
ナムコは率先してメガドライブやPCエンジンにソフトを出すようになったんだよね
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:33▼返信
>>1640
それはゴミッチですよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:33▼返信
>>1637
海外で訴訟を起こされ、海外では無償交換をして貰えるジョイコンって、日本でおいくら?w
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:33▼返信
やっぱ新型PSの新型は値上げの口実だったね😂
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:33▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←トップがこれだからハイスペックは無理だろ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:34▼返信
>>1634

任天次世代機は間違いなく超高額やぞ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:34▼返信
逆ザヤPS5の穴埋めかな
周辺機器で儲けた過去があるからね
中身は簡素化して値上げ
これ以上の普及は無理と判断したわけやね
日本ではPSソフトが全然売れないので当然ちゃ当然
発売以来ずっと為替で儲ける転売需要しかないからな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:35▼返信
>>1640
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

最後なのは任天堂なんだよね〜
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:35▼返信
>>1645
ゴミッチは更に超高額のゴミスペックって記事ですけど
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:35▼返信
機能も向上していないスリム化して周辺機器もろとも値上げとか恥ずかしい真似他社じゃ真似できんわ
余程PSが売れてなくて儲かってないんだろうねぇ~w
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:36▼返信
PS5で多少高くなっても戦争が落ち着けば値は下がるけど任天堂の場合は戦争真っ只中且つ新規の次世代機だろ?
PS5での値上げなんて可愛いもんだよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:36▼返信
ゴミッチ2はもっとお高いゴミになるって話なのに🐷はひたすらミエナイキコエナイw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:36▼返信
面白いのはPS5超えるかどうかではなく
PS4を超えられるかどうかだもんな
任天堂終わり過ぎだろ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:36▼返信
>>1648
だから2年前に既にPS5は逆ザヤ解消されたと
決算で発表してんだろ
お前の頭は低スペックスイッチかよ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:37▼返信
任天ゴミスペックの高額ハードなんて誰が買うんだよ
アンバサダー確定やな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:38▼返信
日本には円安「も」キツいけど、世界的には物価高もキツいやろ。廉価版を投入してくるPSが、今回は価格据え置き、DEは実質値上げ。コストカットや量産化による効率等で値下げしても物価高と相殺するのが限界と見れば、外注丸投げのチンテンはさらにキツいやろな
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:38▼返信
>>1655
まだ解消してなかったのは2022年辺りのDEだけど流石に新型でテコ入れをしてきたから今は解消済みって事やな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:38▼返信
6万でPS4並みならPS5買うわ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:38▼返信
これ、円安が止まらないと任天堂マジでゴミッチ2出せないだろw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:38▼返信
ソニーに追いつけないのはもうしょうがない

でも後ろからは、無尽蔵のマーケットを持つスマホがプレッシャーをかけてくる
どないしまひょ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:40▼返信
>>1661
チカニシ同盟発足だろ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:41▼返信
>>1661
後ろからって言うか、既にSwitchはスマホソシャゲで人気のタイトルの殆どでSwitch発売時点で足切りされてる最低ラインのiPhone7以下のカタログスペックしかないから。
既にSwitchが後方から追いかけてる状態だぞ、シェア的にも。
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:41▼返信
通常版=2021年頃に逆ザヤが解消済み
  DE=2022年頃まで逆ザヤだったが今年に入って解消済み
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:41▼返信
グッバイ任天堂
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:42▼返信
ゴミッチ2ヤベーだろって記事でPSガー
🐷ちゃんてほんまアホ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:43▼返信
任天堂オワタ/(^o^)\
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:43▼返信
Switch2早く出して〜
高額低スペでニシが歯軋りする様子見せてよ〜
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:44▼返信
※1665
別れがあれば出会いもある
先にハードから撤退したセガがあっちで待っとる
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:44▼返信
まるで任天堂がゴミスペックじゃない次世代機作れるみたいな言い方やめてくれる?(´・ω・`)
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:45▼返信
※1657
色々値下げの条件が揃ってるSIEですら相殺しても辛うじて値上げしちゃったレベルだし確かに次世代機を後に控えてる任天堂は価格高騰が響いてくるわな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:45▼返信
PS5スリムで元気だったニシはどこ行ったんだ?ww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:45▼返信
任天堂らしい利益率達成のために1ドル360円で計算します!
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:45▼返信
CODが任天堂に出るつうぐらいだから超高性能間違いなし!
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:45▼返信
>>1669
三途の川草
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:46▼返信
>>1674
CoD「クラウドですが」
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:46▼返信
>>779
Steam Deckにニンテンドーのシールを貼るしかないな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:46▼返信
2025年以降って1ドルいくらになってんだろなぁ
既に日本経済崩壊した後になってたりして
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:47▼返信
俺も岡本と同意見だな
5000円値上げつってもソニーにいくのはたかがしれてる
それは踏ん張るべきだった
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:48▼返信
>>1674
クラウドかつ超劣化版で〜す
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:48▼返信
>>1678
170円は超えてるんじゃないかね
現状でも150円前後だし
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:48▼返信
>>1674
ガンギマリCODかな?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:48▼返信
>>1610
今Switchで提携してるNVIDIA にも「出荷してるSoC数と任天堂の公表してる販売数が違って迷惑してるからSwitch限りで取引終了ですよ。」って宣言されてるし。
AMDにも現状永久出禁措置されてるからな。
外面も最悪だぞ、海外でだけJOYコン無料交換無期限でしてるのも既に知れ渡ってるし。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:48▼返信
>>1679
またバカな🐷がPSガーしてるよw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:49▼返信
任天堂の場合は1ドル200円計算のハードになるんじゃないの?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:49▼返信
縦置きスタンド4000円のぼったくり別売りにしたのは開いた口が塞がらないw
宣伝写真は縦置きにしてる詐欺クソニー😂
多少小型化しても細長い不細工横置きにしたら邪魔で意味ねぇだろがw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:49▼返信
思ったんだけど今後もぶーちゃんは
DL版は売れてないって言い張って頑張るのかな?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:49▼返信
ほら豚さんこの記事も元気に6000くらいまで伸ばさないと
任天堂様はソニーなんかと比にならないくらい注目集めてるって設定なんだからなんなら8000コメくらいまで伸ばさないと駄目でしょ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:50▼返信
これ以上円安進んだらゴミッチ2は出せないな
あ、だから任天堂自らまだ出ない言ったんだね
そのまま出ないで終了かも
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:50▼返信
>>1681
170もきっついなぁ
早くクソメガネ引き摺り下ろさないと
まったくゲーム界にとっても癌だわ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
任天堂に限らず、ゲーム業界自体がヤバい
もう課金もしもしゲームしか生き残れない時代が来るんだよ
基本無料!100連ガチャ!
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
任天堂がSwitch2で値上げする可能性はあるけど、現状で値上げしてないからなw ゴキ🐷値上げしてから来たら?

PSは値上げまで独占契約してんのかもしれないしw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
>>1661
良くPSに対して持ってもいないのにPCがどうたら言ってる奴がいるけど
switchのライバルは誰でも持ってるスマホなんだよなぁ・・・
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
>>1686
ごみっち2が7万悔しいのう悔しいのうwwww
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
🐖がPSガーしか出来なくなってるから相当焦ってんなw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
>>1687
そりゃそうでしょ
2000万くらい売ってるゼルダのDL販売数が100万しか売れてないスイカゲームと同程度って話みたいだしな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
>>879
風の強い時にションベンしたらズボンにかかるってことと同じくらい確信していますゥ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:52▼返信
>>1695
いつもの豚やん
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:53▼返信
ゴミ捨て5
縦置きしたかったら4000円出せ(´・ω・`)
横置きだとくっそ細長くてスペース取って邪魔やで?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:53▼返信
やはりゴミッチ2がゴミスペックで7万のリークはガチだったかw
🐷ちゃんどんまい
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:54▼返信
>>1699
うち横置きだわ
BDすら立てられないクソ狭テレビ台の棚にスッポリ入ってる
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:54▼返信
>>1692
Switchは最初の時点でボッタクリ価格だからなぁ
19800でも利益取れるでしょアレw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:54▼返信
ゴミッチ2、8万とかになりそうで草
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:54▼返信
はPS日本シェアが絶望的だし値上げしたところで
元々売れてないから仕方ないねで済むだろ😂
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:55▼返信
>>1583
そのSONY参入させたの馬鹿組長の裏切りと、その馬鹿組長を唆した無能電通娘婿の精神障害レベルの妄想幻覚っていう自業自得以外の何物でない山内一族のアホ行為なんだけどね。
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:55▼返信
>>1690
上がる根拠は戦争の激化
現状の岸田で円安をコントロール出来てないしな、ロシアとウクライナだけでもしんどかったのにイスラエルまでともなるともう無理
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:56▼返信
>>1696
ティアキンのパケの出荷にこだわるわけだわ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:56▼返信
そりゃいつかは値上げするだろうけど現状はって話よね
蟲ちゃん喚かないとこのつらい現実どうすることもできないからねぇ
何故って?「オメーらが買わないからだよ」
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:56▼返信
>>1575
テンセントに自社持株担保にして数百億単位の借金して、ヤバいのって任天堂なんだけどね。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:57▼返信
ゴキが擁護にならない擁護を繰り返してるからよっぽどくやしいんだろう
「よそもいつか値上げするかも知れないからブ ー メ ラ ン」って多重に狂ってるな
こんな論法、よそがどうなろうとアホ決定
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:57▼返信
>>1704
Switchって国内年間いくら売れてるん?ww
2025年まで頑張ってwwwww
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
>>1699
必須な上にすぐ壊れるプロコンと有線LANアダプタが別売りなSwitchと違ってプレイングに全く影響ないんよな
それにPS5の横置きはラックに収まるけどドックのSwitchクソ邪魔なんよな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
>>1708
ゴミッチ2の話なんだわ
超高額でゴミスペックのゴミッチ2ね
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
どうせまだ作ってないんだから心配するの早すぎ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
そういや黒船が新型とか音沙汰がないな
ソニーに先に出されちゃったが
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
値上げでピーピー言ってんの豚だけだよ
普通ならストック解放時に買ってる
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
>>1710
ゴミッチ2の記事でゴミッチ擁護してるのはお前ら🐷だよ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:58▼返信
4年目の陳腐化したゴミスペックぼったくりPS5が2度も値上げするとかチョニーにしかできないよな😂
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:59▼返信
世界情勢すらミエナイキコエナイで引きこもってるぼっち豚はなんで値上がりするかも理解出来てないようだな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:59▼返信
※1691逆だと思うよ
お金に余裕がないと言うなら誰も課金しないから衰退するよ
そうなるとゲームは買い切りゲーしか残らない
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:59▼返信
🐖「値上げガー値上げガー!!」

まだ買ってないやつおりゅ?www
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:00▼返信
>>1718
PS5よりもスペックいいCSがあるならぜひ教えてくれwww
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:00▼返信
>>1718
ご自慢のゲーミングPCとか馬鹿みたいに値段上がりまくりなんですけど
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:00▼返信
>>1718
PS5よりもスペックいいCSがあるならぜひ教えてくれwww

1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:01▼返信
こりゃ任天堂もまだゴミッチでやり続ける言うはずだわ
だって超高額のゴミスペックでしか出せないんだもんw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:01▼返信
>>1720
わかる
天井しないと楽しく遊べないとか怠くてソシャゲしてない
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:01▼返信
※1715
箱のディスクレス版は自ら流出させた裁判資料によると来年の今頃には出てる
チョニーと違って2TBでお値段据え置きだよw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:01▼返信
どんな戦略で切り抜けるのかね
高過ぎて普及しないって未来は避けられないよ
バカにしてるPS5と同じ道を辿るんだぞw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
PS5の場合はほとんどの人が買うようになってもう新型待ちしてる層なんて居ないという状態だよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
4060が34800円とかまで落ちてきたら7万出すならPCも視野に入ってくるんだよな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
Switch2はWiiくらいのスペックにはなるだろ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
>>1715
ディスクレスXSXだっけ?元のXSXすら逆鞘脱却できなくて未だに量産できてないのにやれるんかな
ディスクレスの方が売値に対するコスト高いのに
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
>>1727
現実見えてないバカで草
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:03▼返信
※1726
1年後にやっとそんな程度のもだすのか
のんびりしてんなあ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:03▼返信
>>1725
経営的には正解なのよなw
何故か豚が次世代機の話を捏造して任天堂攻撃してるけどw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:03▼返信
日本のPSユーザーは買わないから見捨てられた
仕方がないね
もっとソフトを買っていれば違った未来があったのだろうけど
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:03▼返信
>>1731
それで7万円…
オワタ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:04▼返信
>>1725
ステマが出来ない今どこまでやれるのかなぁ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:04▼返信
SwitchはGC以下のスペック
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:05▼返信
前代未聞2度目の値上げで発売当時より12000円アップ、
半導体価格が下がってる中での値上げ、
ただでさえ高い周辺機器の値上げ、
この間中身の向上はSSDが0.175テラ増えただけ、

他の新製品情報はワクワクするけど、PSのは暗澹たる気持ちになるな
ゴキはずっとこの気分味わってんのか
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:05▼返信
>>1736
スイカしか売れないゴミッチさん悲しいねwwwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:05▼返信
>>1735
正解だけど今の情勢でSwitchにしがみ付いてもPS5の影響によりどんどんハブられていくから2025年が限界って話
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:05▼返信
周囲が値上げしたとしても最高額機はPS独占だろ
心配するなよトップのままだ
あと性能に見合わない値段のハード歴代トップだな😂
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:05▼返信
>>1736
いいからピカチュウ600円買ってやれよ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:06▼返信
昔ファミコンでスプラッターハウスが出るってんで大喜びしてたら
わけのわからんスプラッターハウスで唖然とした
悔しいけどちょっと面白かったが
つまり任天堂はずっと低スペ路線
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:07▼返信
縦置きは4000円別料金とか客を舐め過ぎだろチョニー
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:07▼返信
「安すぎたかなw」
PS5でもこれだったんだろう
無茶したんだよ5万なんて
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:07▼返信
>>1742
つまり2025年には超高額でゴミスペックのゴミッチ2を出すしかない運命と
任天オワタな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:07▼返信
>>1612
wiiUの頃にルネサス潰しかけて国内大手がどこも手を貸さなかったからエヌビに泣きついてるのに何が見えてるんだ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:07▼返信
次期スイッチ2は中折れモニター搭載
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:08▼返信
豚が値上げガーしてるくらいだしSwitch2はPS5以下の価格で売らなきゃいけないな
もちろん携帯機能ありでご家庭に子供一人ずつ買える値段で、そうなると搭載できるスペックはどのくらいになるかなぁww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:08▼返信
十時グループトップが会長になった途端にこれやからな
内情が透けて見えるわ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:09▼返信
良いからSwitch買えっつーの
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:09▼返信
PS4・PS4 Pro辺りのスペックが足切りされてる時点で任天堂も4TFlops以上のハードを要求される
Switchレベルのハードを維持するんなら完全にサードは任天堂から撤退

ただ、現状で性能を上げたら7~9万円台になるしぶっちゃけ詰みなのよね
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:09▼返信
>>1730
4060は流石に安物買いの銭失いでは
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:09▼返信
ゴキステの2度の値上げ高すぎるし任天堂に勝つ気ないんだなって
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
性能だめ
価格だめ
大きさだめ
デザインだめ
売れるソフトがない
本気で終わらせに来たようだなソニー
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
2025年に一体どんなゴミスペックの超高額ハードを出してくるのやら
わくわくが止まらないな、🐷ちゃん
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
>>1737
クソメガネとプーチンが悪いわ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
>>1733
だから存在しないんだよw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
PS事業どんだけ儲かってないんだよw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
>>1756
そら業界1位がわざわざ9位相手に勝つも負けるも無いわなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
ブー的にはゴミスペックの方がグラにあたたたたたたたかみが出て良いんだろ?w
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
超高額かつゴミスペックで出すに一票
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
PS5で値上げになっても必ず生き残るんでね(詰んでる任天堂とは違って)
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
どのスイッチ記事にも言えることだけど一番スイッチの話題をしたくないのって豚さんなのよな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
PSNも値上げ、本体も値上げじゃあね
そらPCとSwitch持ち一択ですわ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:12▼返信
switchが2017年の登場時点でiphone6程度かそれ以下のCPUスペックだからな。
PS4が2021年発売のiPad Proにメモリ以外追いつかれたって感じの技術進歩しているから
switchの次世代機は旧モデルからの伸びしろは凄いので
そんなに値段を上げてくることはないとは思う。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:12▼返信
ニシの敵はソニーじゃなくて増税しまくるクソメガネと半導体産業に影響出してるプッチンだろ
Switchのために世界に訴えろ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:12▼返信
🐷が一切ゴミッチ2の話してなくて草
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:12▼返信
ゴミ捨てひたすら自滅の道を突っ走ってるな
まぁもう売れないのは判ってるし、好きなだけ値上げしたらええんちゃう
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
スペックもゴミなのに価格だけ高額って
良いとこ無しだな
このまま現行機で行けばいいのでは?w
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
>>1766
そしてそういう指摘があると何も考えず反射的に鸚鵡返しで返してやろうとする脳無しも豚さん
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
>>1767
PCなんかこの先もっと売れねーよ、ただでさえ需要が落ちて売上減ってるってのに。
パーツだけじゃないからな、電気代もバカ高くなるのがPC。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
>>1757
売れちゃうんだなぁww
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
PSは現時点で買ってないユーザーはこの値段じゃ今後も買わんだろうな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
※1769
ロシア・ウクライナがまだ終わってないのにイスラエルも乱入してきたからヤバいぞ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
>>1769
そのプッチンの国にハードを横流ししてるところがあるんですよ・・・
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:13▼返信
※1755いやでもそれ以上行くと20万コースになるし
7万のCS買うならもうちょい頑張ってPCいくかってならんだろう
あくまでCSの値段から見てPCに行くかどうかの現実的な値段考えたら
4060がベスト
なんなら今更1060を1万円台で買ってもいいぐらい
PCなんてそのときに最高スペックにする必要なんてないんだから
ちょくちょく投げ売りになったグラボ変えてけば
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
大丈夫だって🐷ちゃん
499ドルでも任天堂様が5万ちょっとに抑えてくれる
そしたら大陸の転売屋がトラック一杯買ってくれるから
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
>>1689
円安でお買い得とばかりにMSが任天堂買収するわ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
※1763
もうすぐ発売のホグワーツもあたたたみが出とるんやろなあ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
>>1778
なぁーーーにぃーーーー??wwww
やっちまったなぁwwww
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
一般人はゴミッチ2の心配してるのに🐷が全くゴミッチ2無視してるの草
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
●日本コンソール価格ランキング(税込価格)
66,980円 PS5 1TB 59,980円 PS5 1TB デジタル・エディション※Ultra HD Blu-rayディスクドライブ11,980円取付可
59,978円 XBOX SERIES X 1TB 44,578円 XBOX SERIES S 1TB
37,980円 Nintendo Switch 有機ELモデル
37,978円 XBOX SERIES S 512GB
32,978円 Nintendo Switch 21,978円 Nintendo Switch Lite
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:14▼返信
>>1699
PS4もスタンド別売りだったんだが
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:15▼返信
>>1767
ゴミッチ2は買うって言わないの草
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:15▼返信
ゴミ捨て縦置きスタンド含めたら\71000になるんだぜw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:15▼返信
>>1777
イスラエル乱入で必然的にアメリカも絡むから
地獄の始まりだな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:16▼返信
ロシア・中東が荒れたら間違い無く中国も台湾に出張るしな
PS5は時間をかけられるけどSwitchは時間残ってないのに悲惨すぎるだろ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:16▼返信
🐖が一番ゴミッチ2に興味ないんだよなw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:16▼返信
>>1276
今は440万台超えてるぞ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:17▼返信
※1786
ゴミ捨て5旧型は縦横対応スタンド付属してたんだが
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:17▼返信
>>1782
ガンギマリ学級閉鎖により校舎爆散でしょ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:18▼返信
>>1791
高いから買えないもんな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:18▼返信
PSN代もあるしね
普通にPC買った方がいい
ファーストがPCにも出してるからね
PS信者は必死に抵抗するだろうけど無理がある
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:18▼返信
>>1779
確かに予算から何が出来るか考えるのはアリだよね
まぁでもその価格帯だとやっぱCS一択かなぁ
PCてギリギリで動かしてると他のパーツ傷んだりして予定外のお金かかる事あるし
1798.投稿日:2023年10月12日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:18▼返信
任天堂の敗因は『出せなかった事』になりそうだな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>1780
今の499ドルで抑えようと思っても1万円の値引きが限界だ
今日の1ドル(149円)計算で499ドルは74351円だけど1ドル160円~170円計算で1万円値引きされたとしても7~8万になるからな
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>1796
値段の問題なのにPCw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
どんどん値上げして待てば待つほど高くなるPS5はどう推移するのか想像がつかんな
PSハードで5が最後かもなw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>1791
そりゃ現実見たくないもの、仕方ないね
後頭部にブーメランが刺さりまくってるのに気付かずにPS5叩きまくるしかないよ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>1790
ロシア、中国が今忙しいからってSwitch2密輸してくれなくなったらSwitch2は…
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>1796
PCも円安の影響受けてるのにバカ丸出しだな
いいからゴミッチとピカチュウ600円買ってこい
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
そもそもPS4とスイッチが同じ値段で売ってる時点で
普通の奴なら何で?って疑問に感じるんだよ
感じないアホと任天堂好きと少数のゲーマーのみが買う
コレで成り立ってるのが任天堂界隈
否定するならゲーム買えよ
数千万台も売って累計で5万本売れるかどうかの市場って終わりすぎなんだよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
>>53
頑張って
PS5やXSXのスペックを
超えてほしい
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:19▼返信
画像は公式もメディアも軒並み縦置きなのに縦置きスタンド別売りなの意味わからん
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1752
じゃあジムは有能で日本優遇だったんだね🤔
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1802
ゴミッチ2はもっとお高くなってゴミスペックって記事やでwww
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1798
増税クソメガネがなんだって?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1802
ゴミッチで最期かもな、いやマジでw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
ソニー「7月~9月は旧モデルの在庫解消のために欧米ではPS5本体を50~100ドル値下げの投げ売り!」
外人「これは新型で正規に値下げだな」
ソニー「新型PS5は実質値上げです!!」
海外で大炎上

1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1572
「借りられない」のと「借りない」のじゃ大きな違いがあるんやで
任天堂は「借りられない」方だからな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:20▼返信
>>1796
普通にPS買った方がコスパいいですよ?
steamだってユーザー減り続けてるのにその論調は無理がある
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:21▼返信
PCなんてイスラエルの乱入が始まったからまた高騰するぞ?PCを組むんなら今が最後のチャンスだ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:22▼返信
PS5ProならいいけどこいつPS5slimなんだぜ
薄コストカットして高くなるって史上初
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:22▼返信
どんどん新商品が出せる情勢じゃ無くなってて草
どうすんだよ任天堂w
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:22▼返信
家電系は今のうちに買わないとやばいかもな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:22▼返信
>>1809
3月までジムだよ
だから今の値上げ行為もジムによるもの
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:22▼返信
もっとバカ高くなるPCとか言い始めたバカ🐷
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:23▼返信
コストカットPS5(大幅値上げ)だもんなw
これ買うのは流石に無いわw
ソフトますます売れなくなるし極小ユーザー流出させたいのかね?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:23▼返信
>>1796
この知能障害者は何故PCは為替と無縁と思ってるんだろうか
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:23▼返信
>>1818
つまりゴミッチが最期
詰みですわ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:23▼返信
>>1816
PCこそ今更購入考えてる時点で既に遅すぎるんだよなぁ・・・
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:23▼返信
>>1822
周りはもっと値上げやんけw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:24▼返信
>>1819
冷蔵庫やら色々上がってるんだっけ
結構前に聞いたから今はもっとかもな
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:24▼返信
ソフトが売れないのは分かってるから本体で利益出すしかないんだよね
十時の命令だな

十時「PS事業の課題は利益率」
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:24▼返信
>>1822
ゴミッチ2はもっと高くなるって話
しかもゴミスペックw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:25▼返信
>>1828
出せない任天堂が悲惨すぎるw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:25▼返信
>>1828
任天堂「ゴミッチ2は当分出ないって言ってるだろバカ🐷ども」
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:25▼返信
>>1825
再度の値上げが始まってきたPCを今買うのは賢いぞ
来年になったら爆上げだしな
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:25▼返信
slim化して値段が高くなるのは前代未聞すぎて草
縦置きスタンドも4000円で別売りとか隙を生じぬ二段構えでさらに草
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:26▼返信
>>1833
次世代が出せないより圧倒的にマシでワロタ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:26▼返信
ゴキステ本当に子どもには馴染みのないゲーム機になっていくな
よほどゲームに理解ある家庭じゃないとこんなん買えないよ
今後新しい客増やす方法あるのか?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
>>1833
ゴミスペックで超高額のゴミッチ2は隙の生じぬ二段構えwww
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
2度も平気な顔して値上げしてくんのすごいな
PSはマジでいつも予想の斜め下の判断してくる
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
>>1835
それ超高額かつゴミスペックのゴミッチ2やで
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
>>1835
新しい客が皆無の任天堂w
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
>>1818
コロナで待ち半導体高騰で待ち円安で待つ
眠りのフルッチにご期待あれ
何も考えてないだけかもしれないが
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:27▼返信
任天堂は大丈夫とか思ってる奴らマジで頭おかしいw
高価格化はどこのメーカーも避けて通らないからな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
>>1837
出せない以上の下はないw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
今後の任天堂はゲームに無縁な会社になりそう
次世代機がなく死にかけのSwitchを永久に維持出来る訳じゃないのよ?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
はっきり言ってPSなんて昔から値下げしないと売れなかったハードなんだけどな
PS3、4辺りからビジネスモデルがおかしくなって、PS5ではもう明後日の方向に行ってしまった感がある

そこそこゲーム買ってた層すらこの価格じゃ手出さないだろうし、
PCへの移行が更に増えるのだけは間違いないだろうな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
>>1837
だから任天堂はゴミッチ2を最初から超高額で売るんだね
しかもゴミスペックでw
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
>>1817
それだけ円安物価高で不安定な国際情勢だからSwitchもヤバくねって記事ですよおじいさん
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:28▼返信
新switchが円安で5万超えるなら出すのも躊躇するか
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
信者「日本軽視のジムライアン辞任で日本市場テコ入れだぁああ!」
SIE「まずはPS5の日本価格を見直し(値上げ)します!」

これほんま草
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
>>1047
そんなことしたら転売屋めっちゃ湧くぞ。
それで結果的に品薄になって日本軽視って言われそう。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
PS5も購入出来ない奴がPC買ってどうやってゲームするんだよ
10万円程度のPC買ったて遊べるゲームは限られてるぞ
去年とか騙されて購入した奴とかはいそうだけど
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
どうせ買わないのにニシが発狂してる…怖
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
>>1844
そのPCはもっと高額になるんですよ?w
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:29▼返信
>>1759
あとキンペーやろ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:30▼返信
>>1844
アンバサダーしなけりゃ売れなかった3DSディスってて草
で、またPCPC言うバカ🐷
1855.投稿日:2023年10月12日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:30▼返信
>>1848
既にPS5を持ってる人が大勢居るため新型待ちはほぼ居ないです
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:30▼返信
>>1844
6〜7万のCSに手を出さない奴が20〜30万のPCに手を出すってどういう状況よw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:30▼返信
もっと高くなるPC持ち上げてる🐷アホやろ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:31▼返信
ゴキステ週販3桁くるか
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:31▼返信
>>1420
CPUの開発にどんだけ金かかると思っているの?そんな技術を提供するわけねぇだろ
そもそも蜜月関係でもないし
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:31▼返信
ゴキの話題すり替え面白いwwww
PS5の心配だけしてろよwwwwwwww
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:31▼返信
まともなデザインに変えればいいのにな、超絶クソデザインを変えるチャンスなのになんで変えないのか
横置きのデザインとかもう絶望的に酷いじゃん、右側思いっきり浮いてるから無理矢理支えてるじゃん、馬鹿なのかと
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:31▼返信
>>1796
君のPCは盗電でもしてるか中華タブか何かなんだろうなwゲーミングPCのランニングコストはそんなもんじゃない
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:32▼返信
ゴミッチ2が詰んでるの分かってるから🐷が発狂してるな
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:32▼返信
>>1861
さっきからレスもつけず一人で発狂してどうしたん?w
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:32▼返信
>>1861
論点をすり替えてミエナイキコエナイしてるのは豚の方なんだけど?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
まぁ円安円安ってどのPS信者のユーチューバーもPS5の値上げは仕方がないと言い訳してるのに
任天堂ハードが安かったら言い訳出来なくなるもんなぁww

まぁスイッチが本体もコントローラも値上げしていないのはゴキが完全無視してるのも面白いけどねwww
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
ぶっちゃけ全部任天堂の次世代にブーメランだから何を言ってもPS有利でしかない
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
どの業界でも売れないものは、
絶対買う少数から搾り取らないといけないから高くなるのよね
PSはより顕著だな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
煽りじゃなく任天堂にも逆風だぞ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
このままだとガチでゴミッチ2は出ないかもなw
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:33▼返信
>>1867
出せないのにw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
売れてる筈なのに値上げ、ソフトが全くついてこないっていう現実を毎回スルーして数字だけ書き逃げしてる奴ってPSWの異常さをアピールしてる事になってんだけど気づいてないのかもしかしてw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
このままだと超高額かゴミスペックの2択

いいえ超高額でゴミスペックですw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
>>1861
タイトル読め、な?
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
一般人ですら円安の影響分かっててゴミッチ2の心配してるのに🐷ときたらw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
本当にPS5が売れてて儲かってるんなら「アクティビジョン買収されたらやっていけませーん」なんて泣き言言わないんですわ
1878.投稿日:2023年10月12日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:35▼返信
>>1873
世界的に同じ流れやんw
だから任天堂が心配されてるわけでw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:35▼返信
これじゃPS5独占ゲーは益々売れなくなるなw
3カ月間時限独占にしちゃったFF7R2はアレの二の舞は確実やw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:35▼返信
>>1454
じゃあswitch2も不要だよね
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:35▼返信
>>1877
ただの買収反対アピールで草
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:35▼返信
PS5は現行の1200型がまだあるし売り切れるまでの猶予が存在する
だけど任天堂の次世代機はこれからでしょ?
2025年辺りだと戦争が激化してる頃だし次世代機自体が頓挫していつ終わってもおかしくないんだよ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
>>1880
ライバル不在でよりPS一強濃厚だけど
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
ゴミッチ2なんてどうでもいい🐖どもであったとさ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
縦置きで宣伝してるのに縦置きスタンドは別売り4000円ってところに不誠実さを感じる。
別売りで安く見せるのがしょうがないというのなら写真変えろよ詐欺チョニー
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
>>1876
任天堂信者も心配しているのになw
豚と違ってw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
縦置きスタンドを別売りにして実際の値段より3980円の値下げに成功しました!
本当のPS5の価格は7万円オーバーです。
7890円で売る予定のカバーも外して別売りにしたら良かったのになww
あんなの別に据え置きには要らんだろ?
外した方が冷却性能上がりそうやん??w
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
>>1877
MSはウンコだからゲームに愛着あれば誰でも反対するw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
結論、任天オワタ/(^o^)\
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
※1883
もうオンライン店舗はどこも無いぞw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
>>1873
お前のいる世界では1ドル115円のままなのか?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
一般人も任天堂ハードがゴミスペックだって気づいてて草
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
>>1886
充電アダプタ別売りの3DS
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
値上げしてさらにスタンドも別売り

静かに消える準備として本体で少しでも利益出るように値付けしたんだろうな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
>>1891
まだあるじゃないか、田舎の店舗って物が
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
>>1873
>ソフトが全くついてこないっていう現実
ソフトが一番売れて、マルチが増えてるのがPSですが・・・w
豚の妄想世界は現実とかけ離れてるようですねw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
スイッチってさ、ファースト9割ならもう新ハード出さずに現行機のマイナーアップデート繰り返すだけでいいんじゃねえか?
新ハード出してもサードにハブられるのが決まってるしマリオポケモンゼルダに性能必要ないっしょ?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
※1889
これから反対して無駄に買収の期間を延長させたソニーやその他もろもろには
賠償要求の裁判が待ってるんだろ?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
🐷って円安も知らないバカだったんだな
そりゃケツグラボするようなヤツらだもんなw
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
switchユーザーの知能↓
>現在のswitchの性能はPS3以上の性能ですが、例えばPS4の「NieR:Automata」がswitchに移植できた理由はグラフィック比較動画を見ればわかる。switch用に最適化したから。つまり、次世代switchでもPS5、Xbox series Xしか出てないソフトはオブジェクトを大幅に削減などして移植をすれば問題ない。
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
世界中に半導体工場分散させてるし台湾有事も時間の問題だったりするのかなぁ
イスラエルもよりにもよってこの時期にやるのかよって感じだし来て欲しくないタイミングで来るんだろうな

まぁSwitchは2025年まで寝て待つみたいだけど
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
>>1893
ポケモンが決定的だったな
あんなガクガク、今やスイッチでしか遭遇しないだろうし
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
>>1895
日本語の記事を読めるようになってから書き込め🤭
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
日本だけ周辺機器値上げの朝鮮ソニー
縦置きしたけりゃ壺買えってか😂
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
PCがCSに対して更に苦戦する流れができてて、しかも新商品が厳しいよって状態だからな
有利不利で判断するならPS5がめっちゃ有利
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
>>1905
豚が社会に出てないことがよく分かるね
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
>>1898
そうしたいのは山々だがもうNVIDIAに提供して貰ったSoCの在庫が尽きるんだよね…
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
>>1899
ソニーは裁判に関係ないと何百回言われたら豚は理解できるん?w
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
必死にPS5の値上げから目を背けさせようとしてるゴキ達・・・
本当に面白れぇなw

まだ発売日も存在も解らんもんを気にするなよww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
>>1893
そりゃスマホでフォトナやマイクラができるし、もう子供すら騙せない
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:40▼返信
何で箱みたいスタンド無しでも縦置き出来るようにしないのか
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
はっきり言ってPS5の値上げでもっと厳しくなるのswitchだからな
多分豚には分からないだろうけど
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
まあ任天堂自体がぼったくり経営だからなあ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
>>1910
同じ理屈が任天堂に刺さるからなw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
ドル高円安といってもな、主に中国、一部は日本で作ってんだからあまり関係ないじゃん。
半導体もかなり値下がりしてるから、ほんのちょびっとのSSD増量じゃ値上げ要因にならない。
なのになぜ上げた? ものすごい強欲かソニー内部でものすごい非効率があるようにしか見えない。
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
>>1908
豚曰く中国にコピー作らせればいいそうだwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
>>1910
背けてないよ
円安叩いてるやん
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:42▼返信
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:42▼返信
PS5より遥かに性能上のグラボすら値段下がってきたのにw
さすが情弱専用ゲーム機だわ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:42▼返信
>>1910
PS5の値上げなんてまだ可愛いもんだよ
心配すべきはSwitch死後の任天堂次世代機だからな
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:42▼返信
>>1916
ゴミッチ2はもっと高くなるって記事だよアホ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:42▼返信
>>1909
🐷は任恥症なんで3秒で忘れるんだよ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
もう値下げやスリム化でどうにかなるもんでもない、ってのが十時の判断だろうな
スリム発表に特にコメントもないっぽいし
ファンボは必死に目を逸らしてるけど、確実にゲーム事業畳みに来てるムーブ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
>>1920
え?w
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
>>1920
豚が顔真っ赤になるだろw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
>>1572
不渡り出すのは相当ヤバいだろ
信用をますます落とすことになるぞ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
新ハードを出すには時期が悪すぎるな
出さないという選択肢も取りづらいし、詰んでるw
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
>>1917
コピーを作るにも元となるSoCの生産がもう停止しちゃってるからな…
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
※1916
それスイッチの有機ELモデルにダイレクトアタックじゃん
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
撤退後もPS5使いたい人用の最終版か
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:43▼返信
>>1924
任天堂が?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
スイッチって無限在庫だから半導体ショックも円安も関係ないもんな🤭
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
>>1924
ゴミッチ2出るといいねw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
>>1916
CPUを作っているAMDはどこの国の企業でしょう
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
任天堂が詰んでるということから目を背けてるのが豚だろ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
これだとPS5の実売は今まで以上に減少するだろう
それに加えてあの無駄な周辺機器PSポータルが加わるのだから
ガチでアホから搾り取る算段か
問題はそのアホがまだPSにどれだけ残ってるかだな
駄作16よりはマシだろうと思ってたがもしかするとFF7リバースは爆死確定
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
>>1920
例えば?
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:44▼返信
もうアレが完全に失敗に終わったんで国内でも海外でもユーザーに遠慮しなくなったてトコか
自分から客の選択肢を切りに行くスタイルwww
もう信仰心を試すってレベルじゃない(笑)
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
>>1928
引き延ばすほどに相対的に性能が落ちていくし、オワってる
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
それから誤解してる奴がいそうなので説明するけど
PCで遊べる=動くだからな
PCで遊べる=家庭用ゲーム機と同じように遊べるにはならないからな
グラが劣化しようがfpsが糞でもPC業界では遊べるという単語を使う奴がいる
PCで遊べるに騙されるなよ
ある程度のスペックがあって初めてPCで快適に遊べるって事だけは覚えておいて損はない
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
あの、まだジムが仕事してるんですけど…
来年の3月に辞めるんだよ?なんで本体の社長が今出てくるんだか
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
>>1590
DL専用とやらはストレージ容量いくつだよ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
最新のPCのグラボより2世代落ちしてるのに値上げかよ
情弱商売やばすぎへんw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
>>1906
次世代機に合わせてソフトを作った結果
豚が推奨してるゴミスペックのPCではロクに動かず
「賛否両論」扱いになることが多発してるからなw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
>>1939
まぁ出ないものは試されようがないわなw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:45▼返信
>>1924
7万円のポテト15%楽しみだね
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
>>1937
今まで以上って間違ったこと書いてる時点で一行目からお前の願望しか書いてないね
読む価値なし
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
コストカッター十時「今回のでどれだけ買うかどうか様子を見よう…これでだめなら事業撤収だ」

という段階なのかもなw
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
>>1942
🐷は時系列が理解できない
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
ゴミッチ2、ガチで出せなさそうで草
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
>>1912
わかるぅラックにも収まらないしモニターの横でもクソ邪魔くさい優れたデザインだよなXSX
スタンドが要らないなんてマジでユーザーフレンドリーだよw電源付ければ上からファンに降り積もった埃を巻き上げて代わりに下から埃を吸い上げるからね
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:46▼返信
>>1939
あれってなんだろう
switchそのものか、switch向けソフト何かなのは分かるが
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:47▼返信
>>1944
しょうがないさ任天堂だものw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:47▼返信
🐷がゴミッチ2完全に諦めてるやん
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:47▼返信
>>1944
グラボ単体でなにするつもりだよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:47▼返信
任天堂君、ガチでSwitchが最期
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:48▼返信
>>1629
そこまでしないと売れないんだね
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:48▼返信
円安になると海外企業から買ってる部品が高くなることを🐷は理解できないという
NVIDIA製品もいうまでもない
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:48▼返信
十字さんて最近CEOに昇格したけど、中身はCOOでCFO兼任なのだそう
CFOは最高財務責任者。予算管理などの会社の財務を最適に運用することに最高責任者、いわゆる経理部長みたいな
COOは最高執行責任者。CEOから指示を受けて業務を執行する立場でありその責任も背負う
ただの社長じゃなくて会社の財布を直接握ってて、適切な金回りにしなくちゃいけない仕事
ゲハで良くいわれる、SIEの無駄遣い(裏工作やらステマやらいつもの)というコストに、直接メスを入れられる人が来たってこと
その人がPS事業は利益率が課題って言ってるのは重い
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:48▼返信
キャンペーン商法って売れてない方がやるんじゃなかったっけ?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:49▼返信
>>1956
🐷はケツに刺す
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:49▼返信
PS事業を畳みにきた刺客なのかな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
𓃟こと一般人敗れるwwwww
𓃟くんいまどんな気持ち?www
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
出すにしてもあまりに情勢が悪すぎるからなぁ
しかも1~2年で収束するようなもんでもないし、中国によるさらなる悪化も濃厚
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
PS5で最後最後言ってたらswitchの方が最後になりそうで草なんだ

まぁ天罰だな

自分は無理やり低スペ高価格の出すとは思うけどな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
もう取れる手段はSwitchニコイチしてSwitch2しかないだろ、過去にもそんなハードあった気がするし
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
価格はガッツリ上がってるが
いつものプレステ廉価版の立ち位置
どれだけ中身を簡略化し機能を省いて逆ザヤ解消に向いてるかが気になる所だな
逆ザヤ解消に必須のPSファーストのゲームは結構微妙でヤバい雰囲気出てるけど
まんま状況と至った経緯がPS3の時と同じなのがw
価格だけはPS3と違って大幅に値上がりしてるのであのPS3の時より状況は酷いw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:50▼返信
>>1963
つまりSwitchの次を出さない古川は任天堂を潰しに来た刺客かw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:51▼返信
>> 1962
ケツに挿したところで豚の顏は綺麗にはならない
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:51▼返信
新型でもまだまだ箱SS、SXよりデカイと言うねw
それで性能は一世代遅れなままの上に価格が一回り高くなったとか正真正銘の産廃化

マジでゴミ過ぎるんだがホント何だこれ・・・・・・
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:51▼返信
>>1968
それより圧倒的にヤバい任天堂w
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:51▼返信
>>1961
やめたれw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:52▼返信
>>1968
なにその中身無い長文www
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:52▼返信
スイッチユーザーはまず価格だよ
子供じゃなくても画質にこだわらない層も買ってるからね
とりあえずやりたいタイトルが動けばいいみたいな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:52▼返信
PSプラスの料金も値上げ
こういうので懐事情が透けて見えるよな
PS事業はハードの実売数やアクティブユーザー数はお察し状態な上に全く利益が出てないどころか赤を吐き出しまくってる有様なんだろうよ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:52▼返信
>>1970
🐷「魔法のDSLLで~」
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:52▼返信
ていうか本体もヤバいけどすぐ壊れるPSコントローラー値上げで1万はさらにヤバすぎねえか
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:53▼返信
中身空っぽのドックを1万円ぐらいで売っている任天堂の方がぼったくり
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:53▼返信
>>1941
最低画質にした上で最適化不足を嘆くなんてゲーマーの姿とは言えないもんな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:53▼返信
これハードだけじゃなくデュアルセンスや周辺機器の類も全て値上げなのが注目どころだな
これまで相当な逆鞘で売っててマジでSIEの内情は火の車だったんだろうよ
本社の輸血が無かったらとっくに債務超過になってたんだろうな

で・・・・十時社長自ら切り込みを始めた結果がこのPS関連の値上げ大ラッシュ
利益出すために大幅値上げするのはいいがそれだと他所にユーザー流れるだけでどの道PSは大赤字のままだな
ま・・・・十時が事業切るつもりならそっちの方が助かるんだろうけど
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:53▼返信
※1877
裁判資料見れば分かるけどCoDのコンテンツ時限独占とか広告優遇権とかでソニーがアクティに払った金額とCoDで得たロイヤリティって結局トントンなんだよね
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:54▼返信
日本は捨てましたので海外で頑張るんじゃなかったっけ?
それなのに日本では値上げした高価格で売るのか

どこぞの具無しボッタ焼きそばとかわらん。子分が子分なら親分も親分
性能は据え置きマイチェンなのに価格はボッタクリ

情弱しか買わねえよ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:54▼返信
>>1960
>裏工作やらステマやらいつもの
それって任天堂がやってる電通と通じてたりまとめサイトに金出したり中国とロシアに裏流しする費用の
何百分の1くらい金掛かるの?w
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:55▼返信
使われてるパーツは4年も経って型落ちして安くなっとるのに円安どうこう言って言い訳してら
いつまで最新スペック気取りなん?w
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:55▼返信
🐷ってお人形さん遊び好きだねw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:55▼返信
クソニー「どうせ転売ヤーが買うから値段上げたれ」
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:55▼返信
PSもXBOXも次世代は2028年の予想でそもそも今世代の期間が長い予想になってるけど、下手すりゃもっと伸びそうな様子
過去最悪レベルで負けてるXBOXも出せてない任天堂も本気でヤバい
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:55▼返信
円安ってのはドルに対してのものなので自社の中国工場で作ってるものには当てはまらないぞ。
ドルは決済通貨なので中国企業に生産委託してたらちょっと響くけど、自社工場だから円と元との関係でしかない。
そして元はこの数年で4円ぐらいしか上がってない。
部品調達にドルは関係あるが、半導体価格下落で相殺されてあまりあるしな。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:56▼返信
>>1985
Switchは4年前のハードじゃないよw
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:56▼返信
>>1985
現在世界的に物価が上がってるのに原材料も値上がりするのも理解できないとかホント🐷は馬鹿だなw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:56▼返信
>>1989
中国頼みも厳しい状況でなに言ってんだ?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:56▼返信
>>1978
そうだな
だがそれよりヤバいのは、記事のタイトルを読めないお前だな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
>>1985
switchが最新スペックだった時なんてあったん?w
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
PSネタで「致し方ない」などと言ってるやついるけどほんとに致したかったことがない
「○○だって同じ」みたいな論法もいつものことだが、同じだったこともない
擁護したいゴキの無駄な努力ってところかね
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
7万円でXSSの15%か4万円で現行機のガワ変えただけのものか選べよ😂
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
>>1989
世界的に物価が上がってるんだがそれすら理解してなかったのか
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
>>1983
文章おかしくね?
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
>>1985
原材料費って4年前のままなの?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:57▼返信
これなら4万でSS買うべきだな
PSユーザーがPC買ったところで持て余すのがオチ
4kテレビやモニターなんぞ持っとらんやろ
そもそもゲームのためだけに15万出せるなら最初からPSなんぞ選択肢に入らん
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:58▼返信
>>1985
発売当初から型落ちだったSwitchにブーメランw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:58▼返信
𓃟くんw
Switch危機記事が2000コメいったよwww
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:58▼返信
>>1985
6年間値下げできないハードがあるってマジ?
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:58▼返信

反論や擁護すら出来ずにソニーガーやってる時点で豚の負け(笑)
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
>>2000
BG3劣化版w
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
🐷って頭悪くてニュースとか見てないだろうからソニーの2023年度の経営方針とか知らないんだろうな
PS撤退とか言ってる奴無知すぎて恥ずかしいぞw
そもそもここはゴミスペックSwitch2の話題だしな
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
ソニーゲーム事業から撤退前に最後の一稼ぎ、てか
ゴミが値上げして売れるわけないだろw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
>>1996
社長「だからしばらくは出さねえっていってるやろがい!」
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
>>2000
15万ポッチでPC買おうとかへそで茶を沸かすレベルなんだよなあwww
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:59▼返信
PSの利益が少なすぎるから
普及させるのは諦めてPS買うやつから極限まで搾り取るって方針に切り替えたんだろうなぁ

人少なくなるからさらに値上げされていくと思うよ今後
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:00▼返信
逆に考えるんだ…円安状況で海外ではいつも通りの値段で売り
日本ではいつもよりほんの少し高く海外より少し安く売る…
そうすれば海外の転売屋が押し寄せて国内の売上台数と言う
「数字」を盛れるから情弱に特効で多少高くしても日本人にも売れる

性能?この状況で少し値段を上げる程度で作れる物なんてゴミやぞ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:00▼返信
>>2000
せめてもう10万は積めよ
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:00▼返信
コントローラー1万円なり

2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:00▼返信
ジムライアー
これこそ真の高級レストランだ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:01▼返信
必死にPSの話にしたくてもそれより任天堂の方が厳しくてどうにもならないのが草
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
逆ザヤPS5の穴埋めかな
周辺機器で儲けた過去があるからね
中身は簡素化して値上げ
これ以上の普及は無理と判断したわけやね
日本ではPSソフトが全然売れないので当然ちゃ当然
発売以来ずっと為替で儲ける転売需要しかないからな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
🐷が記事タイトルガン無視でソニーガーしかしてないw
もう任天堂は終わったんだって認めてるやん
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
15万のPCでゲームは10年前のゲームやんの?って感じ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
>>1968
豚ってよくここまで常に願望妄想で長文書けるよな
しかもヤバい雰囲気とか、曖昧にも程があるだろw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
15万のPCでゲームは10年前のゲームやんの?って感じ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
スペック上げ過ぎてもせっかく開発費かけない選択がしやすいプラットフォームというアドバンテージきえる
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
>>2000
4Kテレビなんてクソ安いんやけどな
🐷ちゃん、どんな生活してるんや?ブラウン管でハミコンでもやってるの?
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
>>2000
15万でPC買って何するん?
steamで「最新ソフトがまともに動かせません」ってレビューする遊びしたいならいいけど
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
ゴミッチ2オワタな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
>>2021
任天堂のプラットフォーム何処w
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:03▼返信
機能も上がっていないスリム化して周辺機器もろとも2度も値上げとか恥ずかしい真似他社じゃ真似できんわ
余程PSが売れてなくて儲かってないんだろうねぇ~w
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:03▼返信
JSの脱ぎたてスパッツという響き(´・ω・`)
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:03▼返信
>>2016
為替で儲ける転売でどうやったらソニーに金が入るんだよ…
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:03▼返信
🐷が負け認めてて草
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
任天堂のゲーム機はすべからくゴミスペックやぞw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
なんだPC買えないおじさん発狂しちゃってんじゃんw
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
>>2021
底辺スペックだから開発費高騰のSwitchは…
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
>>421
日本で4万で売るために、海外でもっと大安売りするって、めっちゃ日本軽視じゃない?
豚ちゃんそれでええんか?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
PS+値上げするわ別に安くなってないわソフトもないわで英語圏でも荒れてんだよね
二番目の市場捨ててまでメイン市場取ろうとしてコレとかもう素人でも察するぞ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
あんなに楽しみにしてたSwitch2を必死にスルーする🐷
一体どこで間違えたのだろうか
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:04▼返信
豚って中身の無いソースも無いふわふわした妄想願望を日記みたいにタラタラ書くの得意だよね
自分には出来ないから関心するわ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
>>2031
お前じゃん
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
>>2031
15万あればPCおじさんが恥をかいただけやぞw
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
>>1998
シナ国から書き込んでるから許してあげて
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
>>2031
15万あればPCおじさん御本人?w
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
>>2031
15万のPCとか子供だましやぞ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:05▼返信
ゴキブリお得意の「海外では好評!」
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
少し前にMSファーストのソフトが三十万のPCですらアレやったと言う記事があるのに
十五万で快適で素敵なゲームライフがこれから遅れると思うとか一体どこの原始人や
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
>>1985
原材料はもちろん人件費、電気代、輸送コストその他諸々上がってるだろ
もしかしてパーツ集めれば勝手に製品が出来上がると思ってる?w
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
>>2042
?日本でもPS5はPS4の推移超えてるけど
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
顔真っ赤すぎて草
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
>>2034
お前はまずちゃんと働いて納税しような
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
>>2031
15万程度のゴミPCしか買えないおじさん発狂しないでw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:06▼返信
>>845
本体台数は4割なのに売上だと国内2割ぐらいになっちゃうんだよね、何故かw
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
🐷ちゃんが早くもゴミッチ2見限ってパソニシにジョブチェ〜ンジW
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
ゲーム用に15万のpcとか一番アホで情弱だぞw
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
スターフィールドとかいう3080でも動作がイマイチなゲーム
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
原材料はもちろん人件費、電気代、輸送コストその他諸々上がってるから
本体値上げします!とか草
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
なんか🐷とGKのやり取りが
石丸市長(GK)vs清志会(🐷)の3馬鹿みたいになってるな
2055.投稿日:2023年10月12日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:08▼返信
15万のPCすら買えないおじさん発狂してて草
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:08▼返信
>>2054
清会は愛国総理安倍晋三のものだぞ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:08▼返信
15万あればPCおじさんw
🐷ってバカやな〜
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:08▼返信
海外では日本より電気代が厳しい所が多いし、消費電力向上が刺さりまくるやろうな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:09▼返信
15万でイマイチなPC買うならもう10万積んで良いのを買えよと
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:10▼返信
※2035
円安の悪影響の具体例(PS5)と携帯機で作れるスペック・価格の具体例(steam deck)

この二つの具体例っが揃ったら妄想100%でしか盛れなかったswitch2の話なんか出来んくなるよ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:10▼返信
>そもそも、今のswitchはPS3以上の性能だが、「ウィッチャー3 ワイルドハント」や「NieR:Automata」が今のswitchで移植できている。この2タイトルはPS3では出せない性能です。次世代switchはPS4、XboxONE以上の性能でもPS5、Xbox series Xしか出てないソフトもその感じで移植すると予想している。

こんなやつが魔法のDSLLでPS5レベルも可能とか言っちゃうんだろうな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:10▼返信
>>2059
アメリカとか今ひと月8万とか行くみたいやで
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:10▼返信
>>1869
もう少し勉強しよ?
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:10▼返信
15万あればPCおじさん恥かいてて草
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:11▼返信
15万のpcでゲームってずっとソリティアでもやっとるんかな?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:11▼返信
>>2056
そもそも15万のPCを買う理由が無くね?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:11▼返信
15万のPC買ってもCSと違ってそのまま使えんし
モニターキーマウパッドヘッドセット買えば20万超えるしな。初期投資額には見合わん体験しか得られんぞ。こんなもん進めるとかアホか?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:12▼返信
>>2059
ヨーロッパとか特に水と電気無駄にするとガチギレするからな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:13▼返信
ぶーちゃんが喚いているので俺のPS5の環境書き込んどくわ
よく使ってるのはPS5DEモデル、ノートPC
4Kの27型?モニターと後は4KのTVで確か42かな?
ノートPCとPS5関連含めても50万円は確実に使ってない
FPSを遊ぶ時は4Kのモニターでその他は4KTVで遊んでる
PS5持ってるは嘘とか言うけどさ、持ってないとFF16やスパイダーマン2遊べないぞ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:13▼返信
ここのゲハ連中からしたら、これで新型スイッチが確定で失敗するって決まったから、大喜びしているのは理解できた
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:13▼返信
15万のpcおじさん=情弱豚
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:14▼返信
>>2059
脱原発したドイツは大荒れで笑えんわ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:14▼返信
>>2071
🐷が大発狂してるんやで
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:15▼返信
>>2071
失敗するかはさておきサンキュッパはキツいだろうな
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:15▼返信
>>2000
え?
15万のPCで充分?
何時の時代の話してるんだ、ホグワーズ、ワイルドハーツ、スターフィールド等の次世代機メインのAAAタイトルが既に3060や3080で快適に動かないで4000番台が基準に成るんじゃないかって話してる時に「15万のPCで充分」って頭大丈夫か?
10年ぶり位に精神科から退院か、刑務所から出所したのか?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:15▼返信
>>2071
まぁ豚が散々ネガキャンした天罰だからな
そりゃ嬉しいよ
完全なブーメランだし
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:15▼返信
>>1916
頭悪そうだから教えてあげるね
499ドルにドル円の為替レートかけてごらん
足したり引いたりしちゃダメでちゅよ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:16▼返信
>>1987
為替レートよりは安いけど、そこまで剥離させてないのは転売対策やで
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:16▼返信
身近なやつにそそのかされて15万でお古のPC買っちゃったんだろうな
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:17▼返信
>>1989
日本全体で脱中国が進んでるのに、任天堂は中国と更に密接になっていってる状況
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:17▼返信
>>2000
ssとか無駄金
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:18▼返信
豚の言うPCって消費税5%時代の骨董品やろw
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:18▼返信
PCから様々な機能を削除してゲームに特化させるから安価でもPCと同等以上のゲームが遊べる…

CS機なんてFC時代からコレやのに表向きのスペックしか見えんPC万能おじさんはええ加減学習して?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:18▼返信
1️⃣5️⃣万おじはPC構成でなく値段で張り合おうする恥ずかしい性根が透けて見え此方も恥ずかしくなるwww
𓃟も思うだろwwww
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:18▼返信
>>2034
値上げは12ヶ月プランのみだしそんなに変わらんよ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:19▼返信
ビットコイン需要のときの使い古しPCを15万で譲られて買っちゃったってオチかな?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:19▼返信
箱じゃなくPCで張り合おうとしてる時点でなw
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:19▼返信
配信者に騙されて15万のPC買っちゃったおじさん?
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:20▼返信
>>1985
発売時点で、既にミドルクラスのスマホ以下の産廃スペックで、原型のshieldタブレットが自主回収で倉庫に大量に廃棄状態だったのに約4万のまま値下げ処か有機ELにモニタ変更したら¥5.000-値上げして、約7年全く値下げしてない産廃Switchに特大クリティカルブーメランが1000億個位刺さるんだけどさ。
理解出来てる?
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:20▼返信
「PS5®のクラウドストリーミングが「PlayStation®Plusプレミアム」加入者を対象に今月サービス開始!」
PlayStation®Plusはサービスをリニューアルしてから1年以上が経過し、ゲームカタログでプレイできる『Horizon Forbidden West』や『Sea of Stars』のような良質なタイトル、そして『レジェンド オブ ドラグーン』や『Syphon Filter』などのクラシックタイトル向けに追加されたトロフィー機能など、PlayStation Plusの各種サービスを多くの方にお楽しみいただいてきました。
そして本日は、「PlayStation Plusプレミアム」加入者の皆さんに向けて提供を開始する、PlayStation®5のクラウドストリーミングサービスに関する詳細をご紹介します。今月から、「PlayStation Plus プレミアム」に加入いただいている方は、対応しているPS5用タイトルをストリーミングでプレイすることが可能になります。PlayStation Plusのゲームカタログ(※1)やゲームトライアル(※1)を通じて入手したPS5用タイトルに加えて、PlayStation®Storeで購入したPS5用タイトルも、対応しているタイトルであればストリーミングがご利用可能です。

2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:21▼返信
>>2091
順調にサービス充実していってるね

これも投資の一貫だよぶーちゃん
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:22▼返信
チカニシに騙されてxssや15万のpc買った人は今頃泣いてるやろなぁ…
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:22▼返信
>>2077
とどのつまり、豚がいるのは任天堂があるからで、任天堂がなくなればすべて平和になるって事だな
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:23▼返信
1️⃣5️⃣万おじさんは家電量販店の店頭セールで買ったんだよwwww
店員にゲーム出来ますか?って相談したんだよw
そしたらゲーム「は」出来ますと言われたもんだからwww
あとはコメ欄の通りさw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:23▼返信
円安がこのままだとスイッチとそう変わらんハードを4万5千くらいで出す事になるぞ
そうなったら本当に終わりだね
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:24▼返信
>>2091
PC、スマホでもできたらPS5いらなくなるな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:25▼返信
「一般人」にも買われなくなったら𓃟はどうするのwww
Switch2買う人は一般人以下だから〜ってかwwww
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:25▼返信
>>2056
新作のゲームをPS5以上の快適な環境でプレイする為にゲーミングPCって4kワイルドモニター含めて買うのに。
15万なんて産廃買う意味がないだが、お前は何を言ってるのんだ?
馬鹿なの?
Vtuber に騙されて産廃15万ゲーミングPCをリボ払いで買った馬鹿なのかな?
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:26▼返信
>>2097
騙されて15万で買ったPCじゃ動かんぞ、おじさんw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:26▼返信
>>2091
加入してま〜す☺️🫶💕
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:26▼返信
去年だったかな
ゲーミングPCの為に借金してでも買え動画が記事になったの?
アレに騙されて購入した奴は発狂してるだろうな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:29▼返信
>>2097
PSプラス向けのサービスなのに馬鹿言ってんなよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:29▼返信
>>2100
クラウドの話なのに何で15万のPCが出てくるの?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:30▼返信
>>2097
PS4か5持ってないと加入できないサービスだぞ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
>>2103
いや、ゲーパスアルティメットみたいになるだけだろ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
※2091
ストリーミングにんPS5タイトルは対応してなくて残念に思ってたからこれは朗報だわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
>>2105
PS4って言っちゃってるじゃん!
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
PS5用タイトルのクラウドストリーミングは、サービス開始の時点では、PS5本体でのみ利用可能です。また、「PlayStation Plusプレミアム」に加入していれば、ゲームをダウンロードせずにプレイできるようになることに加えて、以下の機能もご利用いただけます。:

ダウンロードコンテンツやゲーム内で購入したコンテンツ:ゲームをダウンロードした場合と同様に、DLCや追加コンテンツなどがストリーミング中に購入可能
高解像度オプション(※2):4K、1440p、1080p、720pから解像度を選択でき、60FPS、SDRおよびHDRに対応
高品質なオーディオ:5.1、7.1、そしてTempest 3Dオーディオ技術を含む、PS5で利用可能なすべてのオーディオオプションに対応
スクリーンショットや3分以下の動画のキャプチャ:キャプチャしたスクリーンショットや動画はPS5本体上のメディアギャラリーに保存され、PlayStation®Appのメディアギャラリーからもアクセス可能
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
>>2104
クラウドならどんなPCでも出来ると?w
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:32▼返信
>>2108
PS5じゃないと無理だぞ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:33▼返信
>>2109
すごーい☺️🫶💕
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:33▼返信
>>2102
あれで、騙してゴミPC売って利益受け取ろうとしてたFPS系のVが、損じゃないって必死に、この前動画で配信で言い訳してたけど。
ぶっちゃけ、彼処まで悪意あると呆れる越えて騙された馬鹿の方が悪いんじゃねぇかって気になるわ。
それくらいアホの情弱を騙そうって裏が透けて見えてるからな。
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:34▼返信
>>2110
俺のオンボロGTX970でもできるから普通はできるやろ
ソニーがどうするかは知らん
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:34▼返信
🐷はタイトル通りゴミッチ2の心配しような
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:35▼返信
>>2031
最近38万かけてRyzen9 7900XとRadeonRX7900XTXのマシン組みましたが何か?www
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:35▼返信
>>2111
それは今の話じゃん
今後PCやスマホできるようになったらMSがやってるみたいにハードがいらなくなるかもしれないだろ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:36▼返信
🐖がどんだけ話題そらししようがゴミッチ2オワタという記事
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:36▼返信
PCなら20万そこらミドルスペックを三年でローン組んで完済したら売り払ってまた新しいの三年で組むってのが一番コスパがいい
完済してから自分でアップグレードすればもう少し長く使えるし
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:36▼返信
こどおじのゴキブリは黙ってろよ
任天堂は子供たちがメインでお前らはどうでもいい
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:36▼返信
なぁ𓃟よぉw
高い安いもいいけどよw
足りる足りないの方が大事だろwwww
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:37▼返信
「今後できるようになる」の今後は意外と遠いんだよ
特に進歩の遅い任天堂界隈では
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:37▼返信
>>2120
ゴミッチ2がその子供たちが買えない超高額のゴミスペックになるって話
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:37▼返信
>>2120
お前は透明人間だとでも言うのかwww
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:38▼返信
>>2119
それPS5でいいじゃんw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:39▼返信
>>2117
コイツ未来に生きてるのか
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:39▼返信
>>2119
20万ごときで3年ローンてマジかよw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:40▼返信
>>2125
ゲーミングPCを買うならって前提よ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:40▼返信
PC1台に15万使うなら
PS5と4Kモニターか4KTV購入して
余ったお金に+してノートPC買う方が良くね?
俺ならそうするけど
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:41▼返信
>>1989
部品は中国から調達してるわけではないんですが
組み立て工程しか頭にないでしょお前
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:42▼返信
>>2126
PCやスマホでもできたらって最初から未来の話をしてるんだけどね
もちろんやるかどうかはソニーにしかわからんけど
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:42▼返信
>>2127
別に一括で買いたければ買えばいいし、そこは好きにすればいいよ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:42▼返信
>>2119
コスパとか予算で変わるだろw
ローンだって40万でも月々20万の倍程度だw
コスパってのは万人共通ではないwww
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:43▼返信
PC推し勢、コスパで勝てないからとスペックも議論しないで安PCを持ち上げるなよ
もうちょっとマジメにやれw
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:44▼返信
>>2132
ローン組んでまでPCなんて買うもんじゃないな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:44▼返信
>>2066
マインスイーパかも
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:44▼返信
>>2126
PCやスマホでもできたらって最初から未来の話をしてるんだけどね
もちろんやるかどうかはソニーにしかわからんけど
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:45▼返信
コスパって簡単に言えば安くて腹いっぱいの意味だからなwwww
味語るなボケwwwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:46▼返信
>>2120
たしかに任天堂からするとお前らおじいちゃんは数に入ってないもんなw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:46▼返信
>>2117
はいはい
たらればたられば
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:46▼返信
switchが性能よかったらswitchじゃないだろ?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:47▼返信
>>1989
チップを米国企業のNvidiaから買うなら円安関係ありまくりだぞ
Tegra最新のOrinNX299ドルを今のレートに当てはめると44,500円だからな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:47▼返信
どのみちコスパで語るならPS5には勝てないんじゃあ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:48▼返信
switch2の性能が悪くてもスイカゲーム出来ればそれでいいわ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:48▼返信
>>2140
たらればの話ってしたらダメなの?w
MSがゲーパスアルティメットでやってるようなことをソニーもするかもってだけなのに
クラウドってハード持たなくてもできるのが大きな利点だから利用しない手はないだろ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:48▼返信
>>2119
コスパ最悪すぎて草
PS5買えばその初期費用だけで考えても
遥かに安く最新ソフト遊べますよw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:49▼返信
パフォーマンス低くてコストかかるswitchは
最悪だな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:50▼返信
Nvidiaは米国企業なので
1ドル150円の今のレートだと任天堂が買うチップ(を含むモジュール)の価格は
円安の影響をもろに受ける
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:51▼返信
>>2138
飯屋のコスパは味も含まれるよ
豚小屋では違うのか😭
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:51▼返信
コスパ(失笑)
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:52▼返信
>>2148
🐷「地うごくでつくればもんだいないというのに」
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:52▼返信
>>2119
こういう人がいるからサラ金とかテレビショッピングとかの商売が成り立つんやろなw
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:52▼返信
>>2149
PS5買ったら付随費用で億単位の金が飛ぶんだがw
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:55▼返信
>>2144
買い換える必要一切なくて草
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:58▼返信
>>1614
日米の金利差が円高に振れるほど縮小されると思う?
残念ながら今の日本の情勢では円を買う理由が無いと思う…
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:58▼返信
>>2153
そうか豚の中ではPSユーザーは富豪と思ってたのかw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:59▼返信
🐷のいうコスパとはコスプレパーティの意味かもしれない
余計意味不明だが
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:04▼返信
>>2157
それはswitch持ってないのに任天堂を持ち上げる豚の存在そのものやんw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:07▼返信
値段を据置の倍に設定しても性能は据置の数分の1
それが今の携帯機
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:09▼返信
ゴミスぺで高額だと思うぞ
たぶん新しいギミック()とやらにかねかけて
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:11▼返信
※641
低額でゴミスペックの可能性もあるやろがい
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:11▼返信
えーゴミを4万で買うなんてヤダ(´・ω・`)
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:12▼返信
>>2159
そんな中、世界シェアNo.1を誇るスマホ
PCなんてユーザー数が衰退し続けてるハードを持ち上げてる場合じゃないんだよなぁ・・・
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:16▼返信
>>2145
ゲーパスで問題なのは新作デイワンなことだから本体無しクラウドゲーミング自体は否定しないかな
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:16▼返信
あれ?これPSPortal最強じゃん
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:22▼返信
>>2160
フォルダブルとかやりそう
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:39▼返信
2択というか両方含めた1択な気がする
今と同じような3~4万だとチップだけ新規に変えて
ほとんど同スペックしか実現できない
だからPS3.5を6~7万で実現するしかないんじゃない?
PS4レベルだとジョイコンみたいなのを付けなくても10万行くわけだし
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:40▼返信
割とマジで詰んでるんだよな任天堂
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:47▼返信
>>2168
まあ、ソフトIPすら完全消滅してほしい企業なんて、任天堂だけだからな
ゲハ界隈では今度こそって、一種のお祭り騒ぎになっているもの
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:47▼返信
>>2163
電話機がアプリやってるだけw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:51▼返信
>>690
つまり次のはより故障率が高いってことか
インド人はまだまだ中国よりも雑だってさ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:53▼返信
>>1193
で動くか動かないかも分からんSwitch本体がジャンクで大量に出回るわけか
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:04▼返信
転売屋がどれくらいで転売するかやな
10万くらいで売りそう
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:05▼返信
>>2168
任天堂はソニーを買収しろとか言ってるキチ豚がたまにいるけど、あれはソニーに次世代機を作って欲しいって本音の裏返しやからね
現実を見ようとしてるだけキチガイの中では比較的マシな方
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:07▼返信
なんにも遊べねーゴミ捨て5高杉w
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:09▼返信
携帯機じゃなければPS4くらいで出せただろうにな
PC基盤とか出してるメーカーがなまじ携帯機を出しちゃってるから
価格とスペックの基準がおおよそ知れ渡ってしまってる
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:12▼返信
ぶーちゃんはwiiUと変わらない性能のswitchを買ったんだろ?
switch2で性能を気にするのはおかしいだろう
性能変わらなくても任天堂を信じて買え!
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:13▼返信
>>2177
むしろSwitchはWiiUより低スペ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:14▼返信
任天堂の事だから、有り得ないくらいのゴミスペックになるだろうと予想
前代未聞の次世代機の方がスペックが低いまで在りそうw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:18▼返信
搭載チップによるだろうから次世代switchは新しいチップ使わず
数世代前のでこなれているのを使うと思うので大丈夫だと思う
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:22▼返信
約7年前に発売のSwitchが一度も値下げされず未だに33000円で売っているという現実
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:25▼返信
>>755
言うて全ハード持ちって普通か?自分のハードに出たゲーム買うならともかく全ハードはちょっと無理だなぁ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:26▼返信
>>2181
37000円に値上げしたんだけど!
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:26▼返信
>>2168
携帯機路線は捨てられないだろうからな
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:28▼返信
>>2183
まぁそれは有機ELモデルを追加しただけだし
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:29▼返信
我々ユーザーは3万円以下でPS5以上の性能の携帯機を望んでおなす
任天堂ならばやってくれるでしょう
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:33▼返信
>>2186
Switchを5千円に値下げする任天堂だったらやってくれただろうなw
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:40▼返信
>>2170
そんなアプリにグラでも性能でも負けてるのが問題なんだよなぁ…
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:43▼返信
初期PS4の4万の時点で子供に見てもらえないとか言ってたくせに
4万ならまだギリギルセーフとかこいつら何ハードル下げてんだ?
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:46▼返信
>>2170
今switchで流行ってるゲームが正にアプリレベルのゲームなんですがそれは・・・
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:47▼返信
>>2189
Wiiの値段発表前は任天堂の据え置きのマジックプライスは2.5万円だからそれを越えることはないとか🐷はイキッてたんだぜ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:48▼返信
>>2186
1台売る度に8〜9万の赤字とかどんな企業だってやらんだろw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:50▼返信
>>2192
あ、PS4レベルの性能での話でね
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:05▼返信
一般人が手を出せるのは今よりも低い価格じゃないと無理 なぜなら、当時と違って今はさらに貧乏になってるからな そのうえで4万越えは一般人を捨てるに等しい
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:09▼返信
一般人はスマホのゲームだけでいいやってことになりそう まぁ、正直ゲーム機を買うのはゲーマーと外人部隊だけなんや コア層がいないと生き残れないよ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:12▼返信
任天堂が子供が買える値段にこだわってるって、そりゃだいぶ過去の話
DSや3DSは値下げして1万円台で買えたけど、3DSなんて発売当初は25000円くらいしたやろ
今でも最低ランクのLiteで2万円
次も通常版とLiteの二機種出すとして、本体の性能が上がればLiteも値上げ
仮にLiteが3万円だったら、コントローラーとドックを付けた通常版は+1万円以上だろうよ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:13▼返信
PS4+α程のスペックだとするなら、4万以内に収まりそうな気はするけれど。

無知すぎる、それかただのバカなのか?デックとかエイライ見てよく言えるな、しかも自社工場ないからPS4レベルすら6万近くなるよ、任は逆ザヤはしない方針で1円でも儲け出ないことにはやらんよ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:13▼返信
電気もPCのほうが食うからな、電気代だって上がりまくってる今PCなんか余計に手が出しづらいわ。本当にゲーム以外で金使わん人ならともかくそんな人は滅多にいない。
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:14▼返信
任天堂初の4万円代のハードが出たとしてどれくらい売れるのかは興味ある。もう子供1人に1台なんて買い方はさすがに無理だろうし。
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:15▼返信
円安を無視して1ドル100円価格をやったらSwitch転売で拡大した転売屋と中国人貿易業者が全部持っていくからね
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:17▼返信
>>2199
ぶーちゃんには子供おらんしなあ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:18▼返信
15万のPCじゃ同解像度同画質下でPS5ですら60出せる状況でも30すら碌出ねぇよ、最近のAAAタイトルやってるの?
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:24▼返信
最初の値上げしたとこでPS5売れ残ったか?むしろ加速度的に普及しただろ、高くても欲しい奴は買うんだよ
普段使いする分にはPCみたいに電力バカ食いしないし、ゲフォの60台とか最適化不足でPS5の足元にも及ばないゴミをゲーム用に買うとかバカすぎる、AIイラスト用にVRAM増量版買うのはありだけど
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:27▼返信
サードはスイッチマルチだから性能が低くても全く問題ない
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:32▼返信
ソニーPS5が値上げして自滅したんだし今後はスイッチとXBOXの2大ハード対決になるよ
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:36▼返信
PS5は価格の前にサードが離れそうだから買わないね
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:37▼返信
XSSの15%で任天堂が利益3割確保が必須なら8万くらいか、どう考えてもあと3年は出さないと思うよ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:37▼返信
>>2203
ほぼ無料で配る自社ソフトつけて値上げ無いアピールしてただけやん
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:38▼返信
>>2204
それでサードが一割しか売れてないのは不買運動でもしてるの?
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:39▼返信
豚さんも人がいなくなってから記事に書き逃げするモードに入ったか
ほら早くまた書き逃げしないとコメントの最後がPSのネガキャンじゃなくなるぞ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:39▼返信
そもそも、謎のリーカーwとか言う噂レベルでしかない新ハードの何が心配なんだろう...
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:42▼返信
>>2208
反論になってねーぞ豚w
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:43▼返信
>>2211
毎回任天堂新ハードはリーク時の情報がピークで発売が近づくにつれてどんどん下がるのが常だからね
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:43▼返信
※2207
高齢のブーちゃんを3年も待たせるのか…そうでなくてもそんな先ならソニーも次の手を打ってくるし

ところで、ブーちゃんはちゃんと健康診断受けとるか?
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:44▼返信
ゴミッチ2クソスペ確定でワロタwwwwwwww
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:44▼返信
ニシくん的にはいくらを予想してるんだろう
ソニーガーは置いといてさ

言ってみな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:47▼返信
いやさあ
switch相手になんかいってる場合か?
業績悪くて利益率も悪化してトップも交代して値上げばっかりやってる
完全詰みに入っているPS5に対して何か思うこと無いのかよ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:51▼返信
>>2217
>>2216
まあゲハに篭ってそう言ってりゃお前は幸せだもんな
現実はソニー絶好調なのに
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:52▼返信
>>2217
無職が日本政府に提言
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:55▼返信
ソニーガーと言っても、任天堂とソニーの客層はあまり競合しないってわかっているのか?
ファミリー子供層向けの任天堂にとって本体価格の上昇は、普及の足かせになる。
Nvidiaがモバイルやっていない以上、スイッチとの互換性確保は絶望的だから、互換性のないまま0からハードを普及させなきゃならない重荷も背負っているのに。
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:55▼返信
今日暑すぎだろ
なんで10月半ばなのに28度もあるんだよ
ファ○クソニー!!
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:57▼返信
>>2221
あれこれ御託を並べて無駄な抵抗をするニシくんよりよっぽどおもしれえやw
やっぱプロレスはこうでねえとな
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:58▼返信
糞天堂は逆ザヤ商売はしないからクソスペ確定だなw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:58▼返信
>>2217
こっちの台詞だわwww
その業績悪いSIEのゲームのみにマリオ映画もガレキンもあって任天堂全部門でボロ負けし天堂なのにSwitchの名前なんて出されても相手にすらならないんだわざーこwww
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:59▼返信
>>2217
9位堂が何か言ってる🤭w
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:59▼返信
>>2217
ライバルとすら思われてないからSIEが調子乗って値上げするんやぞ
マジでもっと頑張れや
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:59▼返信
えっと、在庫を抱えた転売ヤーへの救済措置ですか?
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:02▼返信
発売時期伺ってるとしても遅くなればなるほど状況悪くなるだけだろうなぁ。
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:02▼返信
右肩上がりでそろそろ年間4兆円規模の売り上げを誇るSIEには先がなくて
コロナを追い風(任天的表現)にしても右肩下がりでまるで勝てなかった任天堂が次世代機ではなんか魔法を使って永遠に大勝利する予定なんだよ
俺の言うことは絶対に正しいからお前らはソニーを見限って任天堂側につけ

ただのばか
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:04▼返信
※2229
魔法か…
高齢独身の豚は高確率で魔法使いだろうけどねえ
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:06▼返信
>>2228
そうしているうちにスイッチの寿命来ちゃうからね。
一番いいのはスイッチがまだ十分に生きているうちに新ハードを出して、段階的に新ハードに移行させること。
これがビジネスで見ても一番負担が小さい。
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:09▼返信
次世代機は高価格のせいで任天堂から子供の遊びに使えるおもちゃの地位が失われるかもしれないって話
下手すりゃ会社の存続も危ういよね
円安状況や性能アップを考慮した現実的な価格は4万円~5万円台だろうけど
そうなったら子供が親にねだっても買ってもらえるような金額じゃない
そうなるとキャラクタービジネスにも影響が出るね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:11▼返信
>>2224
個人的にこれが一番理解できない
どんなに「今」金持ってる富豪でも先立つものが無いならどんどん衰退しいずれ破綻する
お前は「今」を比較するしかできないからそんな間抜けな言葉が書ける
未来に希望のある上り調子の存在と貯金はたらふく持ってるが衰退するばかりの存在
どちらが良いのか聞くまでもないだろう
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:12▼返信
ゲーム業の悪化を嘆いているのが他ならぬ社長だったのに
それすら既に無かったことリストかよ
流石ゴキちゃんソニーの社長もゲハ豚認定とは恐れ入る
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:14▼返信
>>2234
𓃟と違って楽観視しないってことだろw
𓃟「スイカがあるさ〜」
バカみてぇwwww
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:15▼返信
>>2233
日本は経済大国ー
気付いたらドイツに抜かれて4位やでー
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:17▼返信
低性能なSwitchを継続しながら大人向けのニッチな上位機種を出して
離れていく人の分を補うためにPC向けにソフトを出して販路を広げる
これくらいが現実的じゃないの
この先数年でデジタルが完全に主流になるのはディスクドライブがオプションになるPS5を見てれば分かるけど
そうなると小売店に押し付けて無理矢理売らせる今のビジネススタイルは継続できないので
売り上げも利益も減るよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:18▼返信
全く〜𓃟くんは〜w
昨日の𓃟くん「一般人は手が出せないw蹄w」
今日の𓃟くん「一般人には手が届くw蹄w」
なにこれwwww
いいのかよwwwww
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:20▼返信
>>2234
それ任天堂の古川社長じゃないの?w
どこの社長だってそうだけど
あの人だって任天堂の経営がこの先もうまく行くとは思ってないぞ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:21▼返信
>>2212
だって別に加速してないし。なんなら値上げ前に出荷絞ってるしw単に日本に台数周って来てなかっただけだろwww
7月1週目24,361・2週目13,361・3週目12,545・4週目11,194・5週目39,336
8月1週目+・2週目46,600・3週目15,655・4週目25,109
9月1週目20,292・2週目2,864・3週目11,180・4週目29,522
10月1週目5,546・2週目20,297・3週目28,661 ・4週目38,866
2022年9月15日値上げ60,478円:9月15日ホライゾン同梱版発売66,968円:10月20日GT7同梱版発売66,968円:ホライゾン2・GT7定価8,690円(税込)実質ソフト2200円引きwGT7同梱版で伸びてるのウケルwww
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:22▼返信
MS「機械貸したろか?」
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:23▼返信
>>2232
発売日が何時かすら決まってないのに何で今出す話でやってんの?
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:26▼返信
任天堂の客層なんて10年サイクルでしかハードを買わないから
Switchを買った人が次にハードを更新するのは2027年あたりから
そのサイクルに引っかからないハードは値段に関係なく買ってもらえんだろうよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:26▼返信
ミドルスペックのゲーミングPC買ったほうが絶対いいわ ゲーム機はコスパ悪すぎ ゲームしかできないし
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:27▼返信
>>2229
右肩下がりの使い方解って無さそう...
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:27▼返信
>>2242
もう限界集落になりつつあるからやろ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:28▼返信
まあ、高かろうが安かろうが、ハードが失敗して任天堂がつぶれてほしいってのが、ここでの総意だから、好きな値段で売ればいいよ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:29▼返信
>>2242
さんざんリークだなんだって次世代機がそろそろ出ると大声で吹聴してるからでは
俺は別にいいんだよ
いつになるか分からないけど円安が解消されるまで待っても
そうなったらPS5もどんどん値下げされるけどね
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:29▼返信
>>2244
そのコスパ最悪のPCでゲーム以外に何やるんだよw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:31▼返信
>>2247
毎回思うんだけど、なんでソニーを潰せゴキゴキと頑張ってるイカレポンチのことは見えなくなるんですかね
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:32▼返信
※2247
嫌われ者がいなくなるのに総意もヘッタクレもあるかいな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:34▼返信
ミドルスペックのゲーミングPCって20万円台後半やろ?
コスパ最悪だね
PCの出荷量も前年割れを続けてる中でPS5の売り上げは増え続けてるんだが
PCのコスパが悪いと言うならまだ分かるんだけどなぁ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:35▼返信
>>2248
リークが証拠ww

一つだけ教えてあげる。
円安が解消されてもPS5は値下げしないよwドル建てで考えてるからw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:39▼返信
つーか、やれ任天堂はゲーム業界の盟主だ
それに引き換えソニーはダメなんだーとかやってんだからヘイトも集まるやろうと
任天堂信者が喧嘩を吹っ掛けなきゃ子供相手の商売をしてる任天堂なんか眼中にないよ
まあゲーム誌やメディアがゲーム企業としてなんとしてでも同列に扱いたがってる以上、争いや諍いが無くなることはないけど
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:41▼返信
>>2253
ちゃんと計算した?
現状のレートで換算するとソニーはかなり頑張って値段抑えてるぞ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:41▼返信
任天堂信者はオンボロがいくらだろうと買うしかないのだよ
なぜなら任天堂は神なのだから!
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:41▼返信
>>2253
じゃあ値下げしたら何してくれる?
東京駅の前でオーバーオールと赤シャツで逆立ちしながら「マンマミーヤ」って言ってもらおうかね
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:42▼返信
>>2243
だからSwitchの寿命2〜3年に設定したのかw
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:43▼返信
>>2250
そいつらがここでは少数派だからだよ
別のところは知らんけど
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:45▼返信
PS4レベルの携帯機を4~5万で出せたら世界的快挙だろうからなあ
ASUSの面目丸つぶれとかになるし
夢だな
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:47▼返信
何にせよスペック上げる気無いならマルチクレクレは止めて欲しいね
子供の頃友達と自転車で出掛けようとしたら補助輪付きの自転車で着いてこようと駄々こねた弟を思い出すわ
まああれはまだ可愛げがあったけど、ハードの場合はそれをアラ還のオッサンがやってるから不気味でしかない
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:47▼返信
>>2254
仲が悪いハード会社なんて存在しないよ
嫌われてるって意味ではマイクロソフトが嫌がられてるぐらい
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:53▼返信
>>2259
少数派にしては別のところとは比べ物にならない位に
大量のコメント書いてるように見えますけど・・・w

つまり2~3人でこの2000超えるコメントについてこれる位
書き込んでるって自白しちゃった?w
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:53▼返信
※2262

※1632
について話を聞かせてもらおうか
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:54▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:57▼返信
ホント分が悪くなると煽り巻くってレスバに勝利()のひろゆき論法多用するよな
ゴキって
これだけ証拠が揃ってまだPS5が好調だとかいってんのかよ
アホじゃね?
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:57▼返信
※2265
血圧上がるような場所には近づかないほうがええぞ
もう歳なんだからさ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:58▼返信
どうせ低スペックだから安いよ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:59▼返信
ぶーちゃん曰く
任天堂だけは円安と世界的物価高の影響受けないんだが?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:00▼返信
>>2266
証拠(円安の一言で論破される捏造)
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:00▼返信
>>2263
自白も何も、コメントの質を見てたら、1人か2人で回しているんだろうなって普通にわかるだろ
わざわざゲハ戦争興味なさそうなコメントまで、中立豚ってレッテル貼りつけて、勝手に仲間認定しているか、敵対対象認定して攻撃してくるか、どちらサイドの愚か者たちもいてるわけだし
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:01▼返信
>>2268
でも新規チップ搭載すると今のSwitchスペックすら同価格では難しくなるんだが
だから発表を7年間ずっと引き延ばしてる訳だし
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:01▼返信
価格高い→Switchのままでいいや
価格抑えて性能あんま変わらない→Switchのままでいいや

既に3000万普及してるSwitchからの移行をどう進めるか気になるわ
割と詰んでるだろ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:02▼返信
※2203
これから買う層は値下げを見込んで購入する層だお
歴代PSは数年ごとに値下げして普及をはかっていった
もうそれが出来ないならPS5は売れないと思うお
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:03▼返信
>>2270
利益率が半減したのも社長交代もソニー社長直々のゲーム事業への苦言も証拠にならないなら
お前らにはもう何も伝わらない
現実逃避して喚いてりゃいいんじゃね?w
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:03▼返信
>>2271
DD論持ち出したら敗北宣言だって覚えといた方がいいぞw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:04▼返信
5万円だと厳しいな
ユーザー層的にも
親もSwitchは既に買い与えてるだろうから
更に新しく子供に5万のSwitch後継機買い与えると思えん
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:07▼返信
>>2275
投資した結果利益率が落ちただけで定年迎えたから社長交代した事実に対して
根も葉もないデマをまくことが豚の言う「証拠」なら
現実逃避してブヒブヒ喚いてりゃいいんじゃね?w
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:07▼返信
2023.9.30 14:00
【悲報】ソニーグループ、ゲーム利益率3年で半分に…
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:08▼返信
>>2276
別に勝負すらしていないし、自分の意見をただ暇つぶしに書いているだけなんだがなぁ
ここってそんなに勝ち負けが重要視されているのか?
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:08▼返信
>>2277
でも実際Switch以上の携帯機を任天堂が作ろうとすると5万でも厳しいかも
個人的にはちゃんと作ってくれるなら10万まで(他会社がPS4スペックでそれくらい)
なら買うけど、今まで任天堂ハードを買ってきた家族層は確かに買わんだろうな
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:08▼返信
>>2271
確かにまた豚が一人で連投しだしたって分かるなw
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:09▼返信
PS5の2023年の話題が悲報ばかりだった件
サービスも値上げ
本体も値上げ周辺機器も値上げ
利益率半分
業績悪化社長交代
もう役満もいいところなのに何を意地になって否定しているんだ
いつもみたいに決算とか世界何位と喚けよ。今となっては虚しいだけだが
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:10▼返信
399ドル=6万円
299ドル=4万円後半

任天堂としては難しいね
日本でだけ逆鞘で価格抑えたら100%海外転売に狙われるし
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:10▼返信
>>2283
世界で1番売れててすまんな
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:10▼返信
やっぱ「今のままを継続」が任天堂的には一番リスクが小さいけど
ソフトの方もかなり頭打ちだからなあ。スプラトゥーンやゼルダみたいに
ハードの限界がゲームデザインの足を引っ張ってたりするし
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:10▼返信
>>2278
お前の感想はどうでもいいんだよな
利益率がPS5が発売されてから半分になった
それだけの話
回収できない投資はただの溝金
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:11▼返信
>>2280
されてるんじゃね?
じゃなきゃ他のサイトと違って2000以上もコメント行かないだろ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:11▼返信
>>2285
その結果利益率半分の値上げは相当ヤバいな
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
>>2279
売上高出してみて
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
XSSに参入すれば良いじゃない
ハードメーカーに拘ってないんでしょ
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
まあぶーちゃんはどんな低スペ産廃機でも
マリオポケモンゼルダスイカゲームさえ出来れば満足らしいから
数年前のスマホの型落ちレベルのスペックで高額でも、また喜んで買うんじゃね?w
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
>>2287
お前の感想はどうでもいいんだよな
PS5が発売されてからもSONYが業界一位
それだけの話
二位以下の企業持ち出してもただの負け犬の遠吠え
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
>>2288
ゴキの最後の聖地だし
ひろゆき論法で最後にレスしたら勝ちらしいから
延々と論理破綻してデータもソースもない妄想で暴れ続けるだけだぞ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:14▼返信
>>2283
お前が一番喚いてるけど虚しくないの?
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:15▼返信
>>2293
その結果が業績悪化だから笑えないな
数字の大小で勝負なんて小学生で卒業だぞ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:15▼返信
>>2295
お?論破されたからひろゆき論法か?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:16▼返信
>>2294
PS値上げ記事で豚が6000以上のコメで大暴れしてるここが聖地なら
他のサイトはスラム街か何かなんかな?w
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:18▼返信
>>2298
???
君らが連投暴走しているだけじゃね?
暴走で6000まで伸したのは流石に引くけどな
どれだけヤバいと思ってるのよ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:18▼返信
>>2298
極論まとめサイトのコメ欄なんて、基本的にスラム街以下だろ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:18▼返信
>>2296
確かに業績悪化しても一位なら笑えないな
二位以下の企業は小学生からやり直しやなw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:19▼返信
>>2300
せやな、じゃあ聖地とか言い出した馬鹿な豚に指摘してやれよw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:20▼返信
GBA2を作ればいい。ポリゴンすら非対応なそれを。レトロゲー嗜好家を狙え。過去作をvcで掻っ攫え、任天堂が唯一輝いてた時代だ。新作も出せ。無論ドットでだ。差別化が図れる。競合他社と争うな。最早勝てぬ相手なのだ。

で、低価格で販売しろ。どうだ?目標は叶っただろう?
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:21▼返信
>>2301
日本は世界3位とか言ってたら
内情が悪すぎて経済が失われたうん十年
つい先日IMFより第4位転落とのこと
要は普通の頭してたら「内情」を見る
お前も話は分かっているからわざとひろゆき論法でレスバしてるんだろう?
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:21▼返信
※2299
豚の事「君ら」って言うの初めて見たわw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:21▼返信
PSは終わったしあとはSwitchとXboxの一騎打ちか
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:22▼返信
>>2304
何の話?論点ずらす手法はひろゆきから学んだん?w
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:23▼返信
>>2307
外面の数字が良くみえても意味ないって事だ
分かっているくせに
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:23▼返信
>>2303
マジでそっちのほうが売れそうw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:24▼返信
ゲハではPSは撤退に向けて整理してると言われてるがどうなの?
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:24▼返信
>>2302
いろんな所にあるまとめサイトのコメント欄そのものは、極論スラム街以下だとしても、集う人間達の考え方や趣味趣向によっては、聖地になっていく可能性があるってだけの話だろ
野球関連のまとめなら野球好き達の聖地になりえるし、Jリーグ関連のまとめならJファンが集う聖地になっていく可能性があるのと同じじゃねえの?
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:24▼返信
なんでいつもPS一強になっちまうんだろうな
PS3の時も手加減したのに先に死んでしまったし
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:25▼返信
>>2308
豚の妄想を理解しろとか無理難題押し付けるのやめろよw
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:25▼返信
PS5が利益食ってるのは確かだろうな
3年で半減だし
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:27▼返信
>>2311
じゃあFF16やらPSやらの批判記事が6000も8000も
コメントが付くココは豚の聖地やなw
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:27▼返信
もういいやひろゆき論法に入ってるし何言っても草生やして煽るだけだろう
なんにせよ利益率半減に社長交代は事実
そしてサービスも本体も周辺機器も値上げ
業績良好な企業のやることではない
以上
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:28▼返信
ゲームにそんな金出さねーよ
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:29▼返信
>>2316
はいはいw
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:30▼返信
>>2310
ゲハが当たったことなんて無いでしょ
 
てか何で業界圧倒的1位が撤退するの?
理屈が意味不明
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:31▼返信
>>2317
せやな、PCとかもっと金掛かるからそらユーザー数も減るわな
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:31▼返信
>>2319
外面良くても内情が悪けりゃね
経済大国日本が気付いたらドイツの背中見てるのは何故か分かるか?
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:31▼返信
任天堂はハードで利益を出さなきゃならないからハードを薄利多売してるソニー以上に
価格上がるのは確定だろうね
日本だけ大赤字で売ったら任天堂の利益率がそれこそ大幅低下して株価大暴落よ
ソニーのゲーム事業の利益率ガーって言ってた安田は任天堂の利益率大幅低下しても擁護するなよ?
同じように任天堂の利益率低下を批判しろよ?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:32▼返信
任天ハード買ってたライトユーザーはゲーム自体から離れるだろうな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:36▼返信
>>2321
ついにソースはゲハかよw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:36▼返信
この状況で新ハード出さなきゃならない任天堂は地獄だな
完全に詰んでる
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:36▼返信
>>2319
当たらないどころか毎回逆の結果になってるような・・・w
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:36▼返信
>>2321
だからゲハ野郎は頭おかしいって言ってるんだよ?お前は演じてるの?まさか本気で言ってる?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:37▼返信
任天堂は身を削ってでもユーザーを留めておかなければならない
でないとWiiU以上の暗黒時代が訪れることになる
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:37▼返信
ジムはイギリスと行き来するの疲れただけやぞ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:38▼返信
>>2325
こういう非常事態のために必要なのが普段からの投資なのにな・・・
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:39▼返信
>>2312
見せかけのハード出荷台数盛るだけでソフト買う客が増えるわけじゃないからな
そりゃいつまで経っても覇権にはならんわ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:39▼返信
任天堂が身を削ったことなんてないだろw
いつも低スペハードを高価格で売って高収益を上げてきた企業だぞ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:39▼返信
>>2325
PS5の値上げで分かることは任天堂の地獄っていうのを、無知な豚には理解出来ないだろうね
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:40▼返信
>>2324
ソースはソニー自身だね
利益率半減はそういうことだから
なんかTwitterだかで転売業者のたった1枚の真偽不明の写真をソースに
延々switchはテンバイガーとか言ってた君らと違ってソースは確かだよ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:41▼返信
>>2329
隠居してもおかしくない歳だしな
むしろ死ぬまで社長の椅子に縛り付けたアレがおかしい
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:42▼返信
>>2333
そもそも今のご時世、一回でも買い物でもすれば分かるはずなんだけどな・・・
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:42▼返信
もし5万以上のハード出してきたら豚は必死に買い支えろよな
ひとり5台は買わないと乗りきれないぞ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:42▼返信
>>2334
決算で投資額書いてあるのに?w
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:42▼返信
PS5は既に世界で4500万台は売れてるわけよ
既に大きな市場を形成してるソニーに対して
任天堂はまだ新ハードを1台も売ってない
円安と世界的インフレでこれからますますハードのコストが上がる任天堂が
今までと同じ利益率を上げられるか楽しみですなぁ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:44▼返信
>>2338
回収できない投資は溝金
利益率が改善するように祈ればいい
PS5じゃ望み薄だが
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:45▼返信
>>2329
それがアンソにかかるとクビになるらしいw
陰謀論者並みのイカレ具合よw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:47▼返信
>>2340
結局お前の願望ソースやん
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:48▼返信
ヘイヘイ、ぶーちゃんビビってるぅ~www
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:48▼返信
任天堂は信者ビジネスだし大丈夫っしょ!
PS4以下で10万でも買ってくれるよきっと!
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:49▼返信
>>2340
今任天堂の新機種が絶望的なのはこれまで投資してなかったせいだけど
それに対してこのご時世でもPS5が売れてることに対する
投資の回収額って豚の中でどうやって計算すれば算出できるの?w
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:49▼返信
>>2340
今任天堂の新機種が絶望的なのはこれまで投資してなかったせいだけど
それに対してこのご時世でもPS5が売れてることに対する
投資の回収額って豚の中でどうやって計算すれば算出できるの?w
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:52▼返信
PS5が発売されて利益率が半分になってるってのは
これ投資したPS5で回収できていない何よりの証拠だが
時系列を把握する頭が無いのかなんなのか
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:52▼返信
>>2344
どうだろうか、最初から買わない豚はともかく
任天堂信者はWiiUやら古くはバーチャルボーイやら
駄目ハードには厳しいからな・・・
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:55▼返信
ソニーだってPS6はいくらで出すつもりだ?
詰んでるのはどっちも同じだろw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:56▼返信
何甘いこといってるんだが。当然5万超えのゴミスペック一択だろ。ライバルはPS4とXBOXONE
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:57▼返信
>>2347
何でそんな短い目でしか見れないの?
だからソニーに勝てないんだよ

ソニーのて10年後や30年後まで見た上での経営戦略だよ
これは調べたら分かるけどソニー全体の経営方針、ポリシーだから
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:58▼返信
>>2349
PS5はまだまだ過渡期どころかPS4も現役なんですが・・・
何年後のお話をされてます?w
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:58▼返信
>>2349
いや、任天堂とソニーはビジネスモデル真逆だから全然違うよ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:58▼返信
>>2349
あと7年はPS5でやっていけそうだし直近で死が近いのは任天堂だけだとご存知ない?
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:59▼返信
>>2351
なら何故日本に勝てないんだと日本よりも経済成長を維持していた「日本より下の国」を
馬鹿にした結果ついに4位転落だとさ
わかるかな?「今」勝った負けたなどバカのすること
問題は内情
何度言わせたらその頭に入るのかね?
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:59▼返信
>>2350
ライバルはもう今の時点でもそうだけどスマホなんだよなぁ・・・
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:59▼返信
>>2348
それでも電通力があれば…!
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:00▼返信
まずスイッチ2に性能はまったくいらない
性能がいらないので低価格でハードはリリースできる
そして性能が低くてもサードは一番低い性能に合わせてゲームを作るので問題ない
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:00▼返信
>>2357
確かに任天堂に残されたのは電通パワーだけだな
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:00▼返信
>>2355
ニホンガーって言いたいだけ?w
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:01▼返信
>>2354
存じません
利益率半分はヤバいので
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:01▼返信
>>2358
任天堂の次世代機は純度100%任天堂ソフト専用機確定だな
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:02▼返信
>>2355
だから任天堂がいつソニーに勝ったんだよ
勝ってるから言ってることも分かるけど
事実じゃない結果論を元にお前は論調展開してるだけやんけ
ただの無敵のやつや
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:02▼返信
>>2360
わかりやすくないか?
政治まとめじゃそういう問題点から目を背けて今は世界○位だからすごいんだーと
現実を見ない馬鹿どもも多い
ジャンルは違えどお前らも同じだろ?問題を見ない内情を見ないだから外面の○位がどうのと
声高に叫び続ける
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:02▼返信
>>2355
どこの国から頼まれてるのか知らないけど
正体バレるから誰にも伝わらない例え話持ち出すの辞めた方がいいぞw
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:02▼返信
>>2361
精々そうやって虚勢を張って馬鹿にされ続けるといいよ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:03▼返信
>>2364
あのさぁ
日本語で話してもらってもいいですか?
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:04▼返信
>>2363
その内情は?利益の半減だよ
それで勝った負けた
未来のない大金持ちと将来有望な小金持ちなら
後者を選ぶね
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:04▼返信
>>2364
>わかりやすくないか?
いえ、全くw
豚がイチャモン付けてるようにしか見えんw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:05▼返信
>>2360
豚はただの反日韓国人だからな
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:05▼返信


     🐷「リエキリツガーリエキリツガーリエキリツガーリエキリツガーリエキリツガーアァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!」

2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:05▼返信
>>2369
ならいいや
まあ実際政治まとめサイトでもお前みたいなのはソース付きで論破されても
ひろゆき論法だからな

ひろゆきッズ多過ぎなんだわマジでw
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:06▼返信
>>2368
社会出たことないやつってこんな意味不明な考え方なんだな
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:06▼返信
>>2368
任天堂は未来のない小金持ちなんだよねw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:07▼返信
ほらほら論調が徐々に煽りだけの暴言連投に変りつつあるだろう?
論に負けた人間の行き着く先がひろゆきなのよ
いやはや
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:07▼返信
>>2372
典型的な自分は賢いと思ってる馬鹿w
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:07▼返信
>>2368
その「未来のない大金持ち」が
目先の利益を追いかけて投資しなかった結果
新型機が出せない、出しても絶望的な方なんですが・・・
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:08▼返信
>>2375
それ以前にお前はずっと見当違いなことをほざいてるのはご存知ない?
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:10▼返信
ここまで来たら相手がレスしなくなるまで暴言を連発するひろゆき論法のターンだから
もう無駄だなこりゃ
最後にレスをして勝利宣言がいつもの流れ
あーやれやれ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:11▼返信
>>2368
自分の所に技術投資してるSONYは
将来有望な大金持ちやなw
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:11▼返信
>>2338
投資で利益は減らんよ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:12▼返信
>>2368
未来のない顧客がいなくなった金持ち(任天堂)と
顧客沢山かかえた将来有望な小金持ち(ソニー)かw
実際は個人で見ても資産運用してる方が有能なんですけどねw
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:12▼返信
>>2373
そもそも円安を知らない豚だしw
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:13▼返信
>>2310
撤退も考えてるんだろけどいきなりは無理だから少しずつ縮小するんだろな
SONYは頑張ったけど利益にならないし、SONYのファンは金落とさないから無理
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:14▼返信
PS4の時の投資した結果のPS5で利益率が半減した時点で察しろと思うが
時系列もごっちゃごちゃになってる連中にはわからんよな
もう罵倒だけして勝った気でいればいいと思うよ
論で負けても論破王のキッズ達はそれで満足なんだろうから
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:14▼返信
未来の無い金持ち任天堂w
豚も良く分かってんじゃん

未 来 が な い って
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:14▼返信
>>2385
ちょっとなに言ってるのか分からない
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:15▼返信
減収減益で利益率のいい任天堂はすごいんですねwwwwwwww
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:15▼返信
>>2384
それMSの事やんw
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:16▼返信
投資額からマイナスされるのに利益なんて何の意味もない数字よ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:17▼返信
>>2361
任天堂がやばいってコメに対してPSガーとか反論になってないじゃんwww
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:18▼返信
まあ、PS失敗してるから慎重になるわなぁ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:19▼返信
>>2392
まーた異世界の話ししてる
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:20▼返信
そうかPS4の時は投資していなかったのか!!PS4の時代は利益率半減なんて無かったしな!!!
ってんなわけないけどな
投資の結果生み出されたPS5で利益率が半減している時点で投資どうこうなんて
んなわきゃねえだろうと察するけど
とことん「今」の事象しか認識できない連中の考えることは理解できない
何とか相手を論破したいと論にもならない暴論展開して引っ込めなくなってるだろうけどな
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:20▼返信
>>2392
失敗して業界一位かぁ

任天堂とMSを馬鹿にするのやめろよw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:20▼返信
>>2255
値段を抑えてるって言うけどさ、何を基準に値段を抑えているって意味なの?

ソニーは投資家向けイベントで、「逆ザヤ」が2021年6月に解消すると明らかにしました。

いつまでソニーが「逆ザヤ」でやってると思ってんの?ww
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:21▼返信
>>2391
何がヤバいのかもわからないし
君らのヤバいのソースがTwitterの転売屋の写真とかだから
よく分からん
木っ端記事ソースにされても困るんだよまじめに
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:21▼返信
>>2392
いつまでも技術面を疎かにして思い切った行動が出せないでいる任天堂のことか。ソフトもリメイクリマスターばかりだし。
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:23▼返信
>>2362
そうやって現実を見ないからダメなんだよ
ファルコムがイースXをスイッチに合わせてゲームデザインしたって言ってただろ
これがサードの現実なワケ
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:23▼返信
>>2395
経済政策うん十年失敗してた日本でも世界3位を20年くらいは維持してたから
今の数字になんの価値もない
重要なのは内情
何度言わせる?その頭には何が入っているのか流石に理解できない
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:23▼返信
>>2397
現実逃避も大変だなw
買取ルデヤのSwitch買取おひとり様5000台まではトラウマか?w
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:23▼返信
>>2394
switch2が絶望的だねって記事で
「今」の事象どころかPSに対して捏造を始める
現実逃避の豚が何言ってるの?w
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:25▼返信
>>2400
内情の話をするなら任天堂の方が酷いんじゃね?w
なんでそっちからは目を逸らしてんの?w
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:25▼返信
>>2397
減収減益堂がやばくないと考えてる方がおかしくない?
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:25▼返信
スイッチ2が絶望という根拠が全くないからだよ、ゴキがおかしいのは
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:26▼返信
>>2402
そもそもswitch2がどんな者なのか確かなことも分からないのに
何が絶望的なのかも理解できないので
現状現実に起きている事象について述べているまでです
はい
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:26▼返信
多額の投資が出来るのはその分お金があるからって何で豚は分からないんだろう…
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:26▼返信
ごめん、そろそろ言ってもいい?


     キ  チ  ガ  イ  は  任  天  堂  独  占

2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:26▼返信
※2389
AB買収するのに撤退?
ありえんでしょ
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:27▼返信
>>2405
むしろ絶望的じゃないって言える要素はどこにあるの?
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:27▼返信
スイッチ2は出せない!! → 別にターゲットの価格決めてハード作るだけで、いくらでも出せる

これが分からないのがゴキちゃん
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:28▼返信
>>2411
それを現実逃避と言う
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:29▼返信
>>2412
経営判断だろ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:30▼返信
>>2406
switchの新型機出そうとすれば低性能、高額になるのは時世さえ知ってれば
容易に分かりますよね?
現状現実に起きている事象について述べているまでです
はい
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:30▼返信
PS4が3万ぐらいなんだから、4万でPS4より性能上のハード出しとけばそれで十分なんだよな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:30▼返信
なんでPS4の時代に利益率半減していないのか?
投資をしていなかったからか?
もう語るに落ちてるんだから諦めようよ
PS5時代の利益率半減は投資のせいでは無く明らかにPS5の不振だよ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:31▼返信
>>2409
業界トップが撤退することに比べたら可能性高いやろw
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:31▼返信
豚が言ってるのは、
未来への投資して手元に1000万残るのと、投資せずに1200万残ってるのを後者が凄いって言ってるのと同じだぞ

そもそも投資分考えなかったら利益自体はSIEの方が多いわけだし
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:31▼返信
>>2406
大したスペックアップは望めないことは確定してる時点で絶望
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:31▼返信
ちょっとぶーちゃん必死過ぎて引くわ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:32▼返信
>>2409
まあ、箱を作る理由あんま無いよな。PC展開すればいいんだし
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:32▼返信
>>2416
ソースは?
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:33▼返信
>>2420
必死なのはPS5値上げにスイッチ次世代機を結び付けて煽ってるGKなんだが...
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:33▼返信
>>2413
で?価格抑えるために今度はPS2並の携帯機でも出すわけ?
馬鹿じゃねーの?w
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:33▼返信
任豚って確か株価は正直なんだガーとか言ってFF16叩いてたよな?ここ2日めちゃくちゃソニーの株価上がってるけどどうすんのこれww
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:33▼返信
つーか、価格が上がるならスイッチ2はスマホ化すりゃいいだけじゃね?
そんでキャリアの割引で実質2万ぐらいで売ると
これであっという間にシェア取れる気がするわ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:34▼返信
>>2423
えっと、それマジで言ってる?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:34▼返信
>>2422
オレが聞きたいんだが
PS4の時代は投資していないから利益が半減しなかったのか?
教えてくれよ!!!!
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:35▼返信
>>2426
バルミューダフォン未満のスマホ作ってどうするのよ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:35▼返信
>>2389
SONYの事だよ
今目の前で起きてる現実だよ
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:36▼返信
>>2429
悪いけど、マリオやポケモンやモンハンが出来るなら滅茶苦茶売れるよ?
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:36▼返信
>>2428
その根拠となるソースは?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:36▼返信
>>2430
豚の妄想世界の話を現実というのはやめてもらっていいですか?w
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:37▼返信
>>2431
マリオやポケモンはまだしもバルミューダフォン並のクソハードにモンハンは来ねえよw
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:37▼返信
>>2431
それがプレイできるスマートフォンっていうのがあるんですけど
マリオやポケモンやモンハンの売上って・・・
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:38▼返信
>>2431
結局任天堂はファーストをハード縛りするしか売れる方法無いってことなんだよな
スマホでアプリも爆死してるし、サード入れずプラットフォームとしても死んでるし
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:38▼返信
>>2432

お前らがPS5時代の利益半減は投資のせいだって言ってんじゃん
じゃあ利益半減していないPS4時代はどうなん?って質問してるんだが
何で答えてくれないの?教えてくれないの?
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:39▼返信
>>2436
それが強みなんだよね
逆にソニーにそんなに売れるソフトありますか?って話だろ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:39▼返信
PS4時代を答えられない時点で逃げてんだろ?な?
なんでPS5時代の利益半減は投資だって言うのに
PS4時代は答えられないのよ
投資してないのかよ
答えろよゴキよお
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:39▼返信
>>2438
全然強みになってないから業界最下位なんだろうがw
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:40▼返信
ab買収は明日だっけ?
M&A専門家ゴキブリや法律の仕事やってるゴキブリ、法学部院卒のゴキブリ、ゲーム業界のゴキブリ、ゲームショップ店長のゴキブリ、みんな自称だったけど買収は100%無理って言ってたなぁ
あの嘘つきたちは今も元気に嘘ついてるのかなぁ
いつも負けて、人生も負けて、せめてはちまだけは楽園であって欲しいと思うけど、また負けてるんだね
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:41▼返信
>>2439
それ任天堂の次世代機が低スペ高価格のクソハードになりそうってのに関係あんの?
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:41▼返信
>>2439
同じことばっかり言って壊れたラジオみたいだなw
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:42▼返信
スイッチ2に高性能が必要だと思ってるのはゴキだけw
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:42▼返信
>>2437
そもそも利益半減がどうのって騒ぐことに意味あるの?
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:42▼返信
>>2427
えっと、っている??
お前いつも話す前にえっと、とか付けないと喋れないの?
頭の回転遅いの????
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:43▼返信
>>2418
なんで投資を抑えたら利益が上がると思ってるんだ?
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:43▼返信
ソニーにもMSにも勝てない任天堂
出世もできず結婚もできない(できなかった?)ぶーちゃん

そら現実から逃げたくもなるだろうよw
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:43▼返信
>>2441
虎の威を借る狐って言葉がぴったりだなお前w
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:43▼返信
>>2444
性能アップが必要ないと思ってるのは𓃟だけwww
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:43▼返信
>>2441
ああ、あの最初からFTCの言う事を聞いてればすんなり買収できたのに
クラウド事業をUBIに譲渡した10兆ドブに捨てた話?w

前まで記事が出ればこの記事位コメント伸びてたのに
どうでもよくなって全くコメント付かなくなったよなw
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:44▼返信
>>2444
進化しなかったら当然𓃟の言う一般人はSwitchでよくね?ってなるじゃん
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:45▼返信
>>2446
えっと、それマジで言ってる?
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:45▼返信
>>2450
じゃあ、ゴキはなぜ性能が必要なのか答えられる?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:45▼返信
>>2451
お前らに勝ち目ないから近づきたくないもんな
嘘を散々ついて知ったかして、恥をどれだけ晒したんだろう
俺なら恥ずかしくて二度とこんなところ来られないよ
現実世界なら死ぬまで後ろ指刺されるレベルの醜態だもんね
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:45▼返信
>>2443
答えられない都合の悪い質問に対しては煽りで逃げる
まーたひろゆきですか?
まあひろゆきに逃げる=クリティカルなのはわかりやすいけどさ
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:46▼返信
>>2445
ニートのお前のお父ちゃんの可処分所得が半減したらどうなるか想像したらどう?
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:46▼返信
>>2427
マジで言ってますよ。

だって、仕様も出て無い発売日も決まってないハード相手に戦ってるのGKじゃん。
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:46▼返信
せめてサードが逃げない程度の性能は欲しいが、それすら5万では難しい
チェックメイトか

2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:46▼返信
>>2444
任天堂信者も性能必要って言ってるんですが・・・
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:47▼返信
>>2444
必要無いからインディーズ専用機になってるんだろ
まあそのインディーズも性能足らなくて劣化版しか無いが
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
※2450
んなわきゃない
ブタもFF7Rで遊びたそうだし
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
>>2459
2023年にもなってスイッチリードでサードはゲーム作るんですよ?
どんだけ低性能でもサードが逃げるわけないじゃん
現実見ようよ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
>>2449
例えが下手くそすぎる
あほだからかな
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
>>2454
これまで世代が変わる事に性能アップしてこなかったゲームハードあるの?
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
ぶーちゃん「任天堂には円安関係ないもん!」
※Nvidiaは米国企業です、任天堂がチップを買う場合ドルで仕入れることになります

ほんと子供みたいなこと言ってるよね
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
>>2459
現段階でPS4ソフトをスイッチで出せてるのに?

サードがいまだにPS4マルチでソフト出してるのに?
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:48▼返信
>>2455
じゃあもっと喜んであげたら?
自分の望む結果にならなかったから記事から逃げてコメントしてないんだろ?w

現実世界でなくてよかったなw
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:49▼返信
>>2462
予約が前作下回ってるしなんとかせなあかんね
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:49▼返信
>>2463
いや買取保証外のソフトはSwitchから撤退してますがw
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:49▼返信
>>2466
こんなこと言ううとあれなんだけど

アメリカの工場借りてアメリカで組めば関係無いんだぜ?
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:50▼返信
なんやまた買い取り600円の話かw
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:50▼返信
サードが逃げないために性能が必要

アイツらはスイッチリードでマルチする連中だから絶対逃げませんw
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:51▼返信
>>2467
PS4リードの同品質でSwitchにソフトが出せていないのが答えだ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:51▼返信
>>2470
ハード性能ぶん回し頼りのソフトしか作れなかったメーカーは技術力低いよね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:51▼返信
>>2439
PS5の1〜4年目の営業利益>PS4の1〜4年目の営業利点

はい完全論破
各年で比較してもPS5世代の全勝だからな
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:51▼返信
>>2456
お前のことだろそれw同じことしか言えずに話にならないのを煽りで誤魔化してるくせに人のこと言えんのかよ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:52▼返信
ホグワーツほんまに出ますん?
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:52▼返信
>>2464
幼卒のお前じゃ分からないかw
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:52▼返信
>>2470
アトリエなんて低性能に耐えきれなくなってスマホで出し始めたからな
CSよりグラ格段に上がってるしw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:53▼返信
スイッチリードってどこのこと言ってんの?

サイパンもエルデンもホグワーツも原神もスタレもドグマ2もペルソナ3Reも
全てハブじゃん
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:53▼返信
>>2458
えっと、それマジで言ってる?
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:53▼返信
>>2474
GKの思う『PS4リードの同品質』でソフト作れるメーカーが何社あんの?
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:53▼返信
>>2481
イースXは間違いなくスイッチリードです
アトリエも明らかにスイッチに合わせて作ってますよね
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:54▼返信
※2481
この世のどこかに、ブタが妻子持ちの世界があるんだよ
たぶんそこの話や
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:54▼返信
>>2480
それ笑えるのが、高性能なはずのPS5が無視されてるとこだよなw 自虐か?w
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:54▼返信
>>2475
パワーでぶん回す技術力もないのが任天堂なw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:54▼返信
>>2481
スイッチリードのイース10もPSよりガクガクボケボケだしなw
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:55▼返信
ソニー株価あがっとるんか

任天堂もそろそろ美談くる?
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:55▼返信
>>2458
𓃟だろそれw仕様も出て無い発売日も決まってないハードでPS5と戦って何度勝った気になっていたことやらwww
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:55▼返信
>>2482
だからマジだってwww

じゃあ、逆に聞いて申し訳無いんだけどこの円安いつまで続くの?
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:55▼返信
>>2486
元々ソシャゲ用に立ち上げた企画なだけだろw
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:55▼返信
>>2457
だからソースを出せ定期
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:56▼返信
>>2457
まずお前はちゃんと働いて納税しような
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:56▼返信
>>2490
この記事の話じゃ無いんか?
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:56▼返信
>>2492
原神とかスターレイルはPS5版があるのに?www
無理すんなよゴキw
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:56▼返信
>>2471
関係あるだろ、何でアメリカでビジネスするのにドル関係ないと思ってんの?
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:56▼返信
>>2483
ちょっとなに言ってるのか分からない
SwitchでPS4リードソフトと同品質のまま出せると思ってる?
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:57▼返信
>>2438
いうてソニーファーストも任天堂ファーストとそんな本数差無いし、むしろソニーの方が安定して1000万本2000万本売れてるよ
任天堂ファーストはごく一部以外爆死してるのから目を逸らしてる豚しかいない
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:57▼返信
>>2491
増税メガネと統一移民党&カルト孔明が対処しない限りずっと続くよ
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:57▼返信
>>2473
それを現実逃避と言う
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2484
中小以外1本もないとかギャグかな?
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2484
結果爆死ですね
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2493
そもそもオレはソースを求めている側だ
なぜPS4時代の利益は半減していないのか
投資をしていないのか?
そろそろ教えて欲しいんだが?
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2447
利益は投資された額から引かれてるから
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2458
仕様決まってない?
Steamdeakって目安があるのにまだミエナイキコエナイしてるの?
任天堂は工場無くて自社でハード作れないから更にコスト掛かるってのもわかるし
ソフトも大容量ROMすら使えないしDL版も売れないし大容量のSSD積むの?10万越えるの確定じゃないか
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
結局スイッチ2に性能が必要だと思い込んでるのはゴキだけ
PSにとって性能という土俵に引き込んだ方が都合が良いからだろ?
基本的にサードは一番低い性能に合わせてゲーム作るだけだから性能なんてどうでもいいのが現実よ
オーバーウォッチ2だってスイッチ版があるんだぞ?
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:58▼返信
>>2486
スイッチリードのゲームをスマホで出したらグラが良くなったことに対して
スイッチのせいでボケボケになってた被害者のPS5に何か面白い要素でもあった?w
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
>>2504
出た壊れたラジオwww
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
>>2471
借りてる時点でなあ…
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
>>2496
それは元々CS機展開も入れた企画だからだろ
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
>>2503
爆死しようがどうでもよくね?
重要なのはサードはスイッチリードでゲームを作ってるという事実だけよ?
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:59▼返信
>>2473
スクエニのSwitchリードタイトルが全滅してたな
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:00▼返信
>>2509
そして答えられないと煽りひろゆき登場か
これはやっぱりクリティカルっぽい?
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:00▼返信
>>2512
それで赤字じゃ意味ないでしょ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:01▼返信
スイッチリードだろうがゴキちゃんはPS版ならグラがいいからとか言い訳しながら買うからな
結局ゲーム機に性能なんかいらないってのが現実じゃん
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:01▼返信
>>2507
秒で過疎った劣化版か
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:01▼返信
>>2507
ゴキだけじゃなく任天堂も性能必要だから性能上げたの出すよ
スイッチもライズ出すためにカプコンにしたがって性能上げてたし
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:01▼返信
>>2512
爆死した結果サードから見放されていってるって話だぞ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:01▼返信
Bungie:社員レイオフ
PixelOpus:閉鎖
Deviation Games:開発中タイトルキャンセル社員90%レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games:3年開発していたSFシューターをキャンセル社員40%レイオフ
Naughty Dog:数年開発したラスアスマルチを開発縮小社員レイオフ言論統制

Naughty Dogの従業員のLinkedInプロフィールでThe Last of Us Part II Remasteredについて言及...これがGKの言う投資
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:02▼返信
>>2517
性能いらないならずっとGCでいいじゃん
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:02▼返信
>>2512
いいんじゃね?爆死しても永遠に出し続けてくれると思ってるならw
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:02▼返信
>>2512
でもそれは買取保証でしたとさw
つまり率先して任天堂ハードにソフトを提供するメーカーは限りなく少ないってことよw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:02▼返信
>>2517
それ桜井の前で言えるの?
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:02▼返信
ピカチュウはまた帰ってくるのかしら
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
証拠もないのに買取保証と連呼してるゴキがヤベーわ
サードは自ら望んでスイッチマルチしてる というのが観測できる現実だろ?
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
>>2521
MSのレイオフ記事では海外ではレイオフは普通とか散々擁護してたのに…
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
金で靡く中小はスイッチマルチだけどスクエニやフロムにカプコンと言った大手の主力タイトルは当然スイッチハブ
その現実すらこの必死なぶーちゃんは理解出来ない様だなw
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
>>2510
借りてる時点も何も任天堂は自社工場持たない会社だし
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
>>2521
急にどうした?
それで任天堂の次世代機のスペックが上がって値段も抑えられると?
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:03▼返信
>>2517
誰も買わないからもう低性能路線はやめて
大型タイトルに力を入れることにした企業がありましたね・・・
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:04▼返信
>>2527
出しても赤字のSwitchでわざわざマルチにする理由なくない?
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:04▼返信
>>2521
90名を90%って読むとかやっぱり日本人じゃないんだな豚って
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:04▼返信
>>2521
カービューの制作潰した任天堂に言ってやれよ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:04▼返信
>>2525
言えるも何も、スイッチリード
つまりスイッチに合わせたゲームデザインでしかないゲームを
PSならグラがいいからとか訳の分からん理由付けして買ってるのが
お前らの現実だろ?
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:04▼返信
>>2528
MSのレイオフは規模がパないがw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
サードかて、ボトルネックだらけの環境では嫌にもなるやろ
16GBやぞ?
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
>>2528
じゃあ普通の事なんやなw
ソフト開発も中止で普通の事やww
で、ライブサービス型ゲーム10本の内1本でも出たの?www
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
>>2521
90名を90%に誤訳は草
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
>>2529
ダイの大冒険はマルチだし、DQMはスイッチ独占じゃん?
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
>>2468
負け続けるってどんな気持ちなの?
だんだんと気にならなくなるもんなの?
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
>>2527
証拠なら山ほどあるがw
ベスト電器の一件で急に店頭に並びだしたSwitchの話するか?
2544.投稿日:2023年10月12日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:06▼返信
>>2543
それが何の証拠になるのか説明して欲しいわww
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:06▼返信
>>2540
じゃあ90名は何%なんや?
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:06▼返信
>>2530
借りてる間はお金掛かるんですよ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:07▼返信
>>2479
そんな言葉ないし
煽るなら伝わるようにやらなきゃ面白くないだろ
その辺もお前が馬鹿なのよく表してるよ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:07▼返信
>>2541
それ派生作やし主力ちゃうやんけ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:07▼返信
>>2539
直近でカプコンが制作中止したばっかじゃないか
お前バカじゃないか?
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:07▼返信
>>2535
カービュー??

買収した会社と独立した会社を同じに考えるんか...
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:07▼返信
>>2542
豚に聞いてみたら?w
万年一位の企業を捏造で叩き続ける気持ちなんて理解できないわw
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:08▼返信
>>2550
何てタイトル?
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:08▼返信
>>2549
DQ11S はい論破w
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:08▼返信
>>2546
Deviation Gamesは去年の時点で700人規模だから17%くらいじゃね?
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:09▼返信
いくら願望垂れ流したところでモンハンもDQ12もペルソナ本編もスイッチには来ねーぞw
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:09▼返信
>>2554
赤字タイトルワロタ
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:09▼返信
>>2521
90%x→90名◯
文盲ってまだいるんだな
たしか60代にもまだいるらしいがやっぱり豚の年齢って・・・w
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:10▼返信
>>2554
それ爆死タイトルだし次は来ないぞ😅
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:10▼返信
>>2547
??何を当たり前のこと言ってるんだ???

工場借りるのもドル・部品もドル・人工もドル 何の問題もない。
2561.投稿日:2023年10月12日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:11▼返信
7万の任天堂ハードとか話にならん
それならMSからOEMしてもらうほうが、任天堂も、ブタも良い思いができるだろう

2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:12▼返信
つか、DQ11Sが一番笑えるんだよな
だってスイッチに合わせてアセットとかどうなったよ??
だから高性能ハードなんていらないんだよな、サードは一番下に合わせてゲーム作ってくるんだから
これが理解出来ないから、スイッチ2に性能が必要なんてゴキちゃんは言っちゃうんだよなw
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:12▼返信
60代とかだと、同級生は孫がおるやろなw
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:13▼返信
>>2560
円安が致命傷レベルでクリティカルヒットしてますね・・・
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:13▼返信
>>2563
クソゲー過ぎて爆死したな
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:14▼返信
>>2553
ごめん、訂正
セガが中止したの間違い
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:14▼返信
>>2525
言えるだろ。

ゲームに有っているかどうかと言ってるんだから。
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:14▼返信
>>2527
買い取りが嫌なら証拠が大量にあって新聞にも乗った初診会の方がいい?
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:14▼返信
>>2567
ええで。

で、セガの中止したタイトルは?
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:14▼返信
DQ11Sはなあ…なんのために声優付けたのかわからんかったわ
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:15▼返信
自社で作れないのが致命的だよな任天堂
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:15▼返信
>>2321
決算好調が外面とか馬鹿じゃね?
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:15▼返信
モンハンライズも開発者インタビュー見た限りだとかな~り苦労したみたいだからなw
これからも低スペハードの相手してくれるかね?
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:15▼返信
>>2574
ワールドのモンスターに関して配置から作り直しだったとかスイッチゴミすぎるだろ
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:15▼返信
>>2560
そのドルってどっから出すわけ?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:16▼返信
※2572
ソニーから部品を買うとる立場やし
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:16▼返信
>>2563
ゴミすぎて名指しで赤字だって言われたソフトだな
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:16▼返信
>>2384
現実全て無視で草
圧倒的にソフトも買って課金もしてるのがPSユーザーなのに
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:17▼返信
結局ゴキちゃんはスイッチ2に性能が必要な理由を言えないんだよね
性能が無ければサードが離れると思い込んでるのはゴキちゃんだけなのよ
現実はスイッチマルチなんだから・・・
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:17▼返信
>>2569
初心会な

悪く言いたいんだろうけど、当時全国で同じ日に販売できるとかメリットもいろいろあったんだよ?

セガとか地方では発売日違ったりしたんだから。
ジャンプなんかいまだにそうだし
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:17▼返信
>>2577
アミーボとかいうゴミのためにわざわざ使用料払ってるの最高に頭悪いと思うんだけど
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:18▼返信
ゴキ「それは赤字でー売上ガー」

そーいうの関係ないんだわ
サードは一番下に合わせてゲーム作ってるというのが現実なんだわなぁ
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:18▼返信
※2574
バイオも、よほど任天堂に嫌気がさしたのか、結局離れたからね
ヴィレやらRE4やらは好調みたいだし
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:19▼返信
>>2583
だからスイッチハブなんだろwww
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:19▼返信
>>2579
その課金が問題なんだろ

買い切りソフト売れないと判断して縮小してる可能性が有る

PSファンボーイ的にそれでいいなら別にいいんだけど
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:19▼返信
>>2570
多分過去に記事があったこれじゃね?
>セガ、開発中だった強盗脱出シューターゲー『HYENAS』の開発が中止に… 損失は143億円の見込み
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:19▼返信
>>2583
底辺(スイッチ)に合わせるとクオリティが下がって売れない→スイッチングハブ

実にわかりやすい
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:20▼返信
>>2576
何の為のアメリカ法人だよ...
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:20▼返信
>>2584
クラウド版本社で作るのやめて全部外注にぶん投げたりな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:20▼返信
>>2552
お前に聞いてんだよ
EUで承認された時どう思ったの?FTCが負けた時どう思った?絶対に決定を曲げないと豪語してたCMAが交渉再開した時どう思ったの?
どの辺りで買収なんて100%無理から買収されても問題ないって心を整理したの?
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:20▼返信
>>2580
性能要らないなら新ハードなんて望まずにずっとゴミッチで商売すればええやん?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:21▼返信
>>2588
だからイースXはスイッチマルチなw
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:21▼返信
>>2583
最近中小もSwitchハブって来てるのに?
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:21▼返信
>>2580
新型が出たとしても0からスタートなので旧スイッチを売った分は全く意味がない
そしてSteamdeak以上の値段じゃないと任天堂はPS4を越える物を作れない
はい論破
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:22▼返信
>>2581
やっぱり60歳おじなのか
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:22▼返信
>>2594
コンパはこれからスイッチ含めたマルチ戦略って言ってたじゃんw
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:23▼返信
きょうびインディーズもUE5やぞ・・・
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:25▼返信
>>2587
なるほど

で、ソニーが開発中止にするのとセガが開発中止にするのと同じ経緯なんか?

なんで※2539は馬鹿扱いされてるんや?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:25▼返信
>>2399
脱任ばっかりなのに、他のサードと真逆の方向に行ったファルコムは結果創業以来初の赤字でしたね
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:25▼返信
>>2596
失礼な

40代だ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:26▼返信
>>2469
DL版含んでの予約ってどこで分かるの?
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:26▼返信
>>2600
その期間にPSソフト1本も出していないと言う事実...
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:26▼返信
>>2591
EUで承認された時どう思ったの?→FTCで最初に出された条件より厳しくなってて草
FTCが負けた時どう思った?→まだ裁判終わってないんですが・・・w
CMAが交渉再開した時どう思った?→UBIにクラウド事業献上させるとか旨い事やったなーw
って感じやなw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:27▼返信
少なくともニシくんが望むようなスペックにはならないし
ゲハに染まってないガチ一般人の要求すら下回ってくるのが今の任天堂
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:27▼返信
ゴミスペックに7万だろ?
がんばってお布施しろよ!
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:28▼返信
インディーズでもUE5使って開発している中で
事実上UE5が使えないスイッチリードでこれから数年間はゲーム作りますって
宣言するのが日本の一部サードだからな

ゴキちゃんこの現実にどう答えるの??
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:28▼返信
>>2591
負け続けることの感想聞けそうにない質問やなw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:28▼返信
オレなら1年待って微妙なスペックでスイッチ2出されるぐらいなら箱かPC買うわ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:29▼返信
>>2514
決算で不調だったのスマホのソシャゲってはっきり言ったからな
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:29▼返信
ニシくんのレスを一方的に放置して飯食ったり風呂入ったりしてたけど
あの後もキレてたようで

ウケるw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:29▼返信
二択?ゴミスペック一択だぞ
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:30▼返信
Switch2に期待してるやついるの?
豚ですら半分以上諦めてるだろ?
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:30▼返信
>>2612
高価か安価か関係ないわな
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:30▼返信
>>2607
任天堂は中小が倒産しないように頑張って中小サードのソフトの買取保証続けてほしいわ
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:31▼返信
>>2607
それでファルコムが赤字だからな
即方向転換する様な気が
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:32▼返信
ゲームハードは2種類に分けることが出来る
マリオしか出来ないハードとマリオ以外のゲームが出来るハードだ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:32▼返信
>>2595
スイッチ2023年4月~6月で391万台
Steamdeak(2022年2月発売)が発売して2023年中にで300万台売れるかどうかのレベル

じゃあSteamdeakより値段抑える・性能抑える・PS4レベルいらない になるな。
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:32▼返信
>>2591
豚はどの段階で買収事態に意味がなくなったって気づいたん?w

いつの間にかAB買収の記事がコメントのランキングに全く挙がらなくなったから
どの段階で負けを認めたのか知りたいわw
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:32▼返信
>>2607
自分で言ってて悲しくならんのそれ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:32▼返信
>>2617
どっちもスイッチで事足りるな
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:33▼返信
>>2614
このまま円安が続けばどの道高くなるだろ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:33▼返信
前作はPS4リードで開発していたのに
最新作はスイッチリードでクオリティが前作未満になったものを売りつける
しかも開発が死ぬほど大変で血反吐を吐く

これが日本の一部サードやぞwww
面白い連中やろ?www
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:34▼返信
>>2612
高くてゴミスペック
安くてクソスペック
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:34▼返信
正直Switchリードにするならフルプライスで売るのは辞めるべきだよな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:34▼返信
>>2621
じゃあ新型も次世代機も必要ないね
ハード事業撤退おめでとう
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:34▼返信
>>2621
Switchってなんかソフト出てたっけ?
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:35▼返信
任天堂の「利益」なんてね
敵対的買収を阻止してくれる味方もいないから貯めておくしかねんだわ
将来の投資やユーザーに還元して減らしたらチャンスとばかりに買収されちゃうもの
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:35▼返信
>>2580
性能もソフトの質も終わってるからな。ゲームの面白さに性能は関係ナインダガー。ゲーム性が重要ナンダガー。その結果がエブリバディや帰ってくるなピカチュウかよwww
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:35▼返信
>>2621
え?Switchでサイパン、アーマードコア6、FF7R出来るの?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:36▼返信
>>2597
あんなに敵視してたコンパが今のSwitch民の拠り所なのか…
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:36▼返信
>>2627
ない
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:36▼返信
>>2597
コンパイルとファルコムだけ?
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:37▼返信
>>2619
コメントの数で勝ち負け決めてるの?
ゴキブリが負け戦でボコられるから逃げてるだけでしょ
買収自体に意味がなくなってたらジムが土下座して10年間はPSにも出してくれとか頼みに行かないよ
こんなのがフォロワーなんだからSONYも頭痛いだろうな
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:37▼返信
>>2618
じゃあ新型いらんだろw
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:38▼返信
据え置き・携帯統合して大ヒットしたswitchだけど、ここに来て負の面が出てきたね。
PS4クラスの性能、switchギミック踏襲、逆ザヤなし
となると60,000円はいく
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:38▼返信
>>2484
それ以外は?
てかファルコムなんて完全にやらかした例じゃん
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:38▼返信
>>2572
そんな事無いぞ。
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:39▼返信
コンパイルって潰れたんじゃないの?
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:40▼返信
>>2638
ほとんど外注だよ
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:40▼返信
>>2628
任天堂販売株式会社の賜物😭www
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:40▼返信
>>2635
部品自体が無くなる可能性が有るから新型いらないにはならない。

極論過ぎんのよ、君の言い分
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:41▼返信
>>2517
グラしか見てないのはゴキじゃなくて豚だぞ
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:41▼返信
・インディーでもUE5使ってる2023年に、UE5が実質使えないスイッチリードでゲーム開発。しかもこれから数年
・前作がPS4リードだったのに最新作はスイッチリード。ゲームデザインが前作未満の代物を売りつける
・スイッチリードで開発しておいてPVに使うのはPS5版
・でも何かとスイッチ優先マーケティング

和サード伝説作れそうじゃね?
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:41▼返信
>>2640
だから、それがメリットでもあるんだって。
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:41▼返信
>>2642
じゃ性能はいらないな
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:43▼返信
>>2630
え?何でそれが出来ないといけないの?
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:44▼返信
>>2634
最初は頑なに契約書作らなかったフィルが
ジムの足舐めて10年間契約結ぶよう頼みに行ったことが
豚の中ではそういう風に改変されてるのかw
こんなのがフォロワーなんだからMSも任天堂も頭痛いだろうな
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:45▼返信
会話が成立してないw

  自社で作れないのが致命的だよな任天堂
豚 そんな事無いぞ。
  ほとんど外注だよ
豚 だから、それがメリットでもあるんだって。
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:45▼返信
>>2646
だから極論過ぎんのよwww

PS4超える必要無いって言ってるだけじゃんwww
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:46▼返信
>>2647
お前会話苦手なの?
マリオ以外のゲームが出来てないじゃんwww
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:47▼返信
※2634
AB買収の記事が前立ってたけど全然来なかったのは豚じゃんw
負け戦だから逃げちゃった?w
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:47▼返信
>>2650
>部品自体が無くなる可能性が有るから新型いらないにはならない

だったら下手に値段上げるよりSwitchと同じ性能でいいだろ?
wiiUとSwitchは性能一緒だったじゃんw
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:48▼返信
>>2639
ブーの言ってるのはコンパイルハートやろ
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:49▼返信
>>2650
PS3レベルでもSteamdeak以上出さないと作れないだろ
全部借り物で作るんだから
2656.投稿日:2023年10月12日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:53▼返信
>>2649
なんで成立してないの?自社で難しい事は外注するのは良い事なんやぞ?
工場持ったら社員の教育や補充、工場用の設備投資も必要になってくる。そこは工場側に全部お任せに出来るんだから。
実際、忙しさに合わせて工場をマレーシア・ベトナムにも借りて増産したんだし。まあ、チャイナリスクを避ける意味合いもあったと思うけど
君は自社で作る際のメリットを書き込んでね。
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:53▼返信
未だswitchがハブられてる現実を直視出来ない豚がいるのか…w
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:54▼返信
>>2653

何で値段上げるのが前提になってるんだ?
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:55▼返信
>>2657
ガッツリ中国に依存してるのにチャイナリスク避けるは草
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:55▼返信
>>2655

何でそうなるんだ?
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:55▼返信
>>2658
Switchにはまだコンパがいるよ?
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:56▼返信
Switchユーザー Switch以上の性能はいらない
開発者 Switchの性能を足りてないと思ったことはない

どっちも性能いらないで決定してるだろ?
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:56▼返信
>>2657
そのメリットはリスクと紙一重やぞ
それに自社に技術が無くなることの方が凄いダメージでありデメリットや
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:56▼返信
>>2634
最近のAB買収関連の記事は少ないコメントの大体が
10兆ドブに捨てた話とクラウド事業取られた話とAB社員がSONYに取られた話と
後はベセスダの没落の話で占められているんだけど
何で君は来ないの?w
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:56▼返信
>>2636
そのヒットもハリボテに近いけどな
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:57▼返信
>>2659
高性能にすればそりゃ値段は上がるよ
パーツにお金かからないと思ってる?w
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:57▼返信
悲報
増税メガネ、中国EVに大量の税金を投入し補助金を出す模様
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:57▼返信
>>2661
どこでコストカットするんだよ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:58▼返信
今まで超高額だった例がないからゴミスペックの1択
いや、超高額ゴミスペックの択もあるなぁ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:58▼返信
>>2663
その開発者って誰?
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:59▼返信
>>2660
反論されてそこしか嚙みつくところなかったんだねwwwwwwwwwww

プレステシリーズは中国広東省深セン市を中心に大量生産しています...ハハッwwww
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:59▼返信
>>2663
どの開発者が言ってるんだよそんな戯れ言
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:00▼返信
6年間Switchの価格が全く下がらなかったのに
性能上げて値段上がらないと思ってるって宗教やっぱ怖いなw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:00▼返信
>>2663
性能いらないって嘘だよ
年中クレクレだし殆どがPS4並みかそれ以上の性能求めてるから
ハブられてる原因って気付いてるから
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:02▼返信
>>2659
>>2669
何で2017年と2023年で同じ部品が同じ金額だと思ってるの?
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
>>2663
だいたいの開発者は既にSwitchから逃げた後っていうジョークやろ?
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信
>>2664
組立工場やぞ?
技術核の部分は自社やぞ?
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信
>>2674
Switchは原価率90%だからPSみたいに値下げする必要ないからね。
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信
>>2678
Switchのチップは中国で作ってるのに?
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
>>2672
Switchも中国の工場で作ってるんやが…
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
>>2674
需要有るのに値段下げる意味無いよな
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
>>2678
スイッチのチップって任天堂が作ってたのかwww
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
>>2679
雪だるま式に膨れ上がってる棚卸資産のせいで値下げできないんだわ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
>>2682
ほとんど転売需要だったけどね
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
>>2681

台湾な

だからチャイナリスク避けるためかもしれんと書いてるだろ...
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
※2663
その発言後、スイッチにソフト供給してないインディー開発者か
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
>>2683

ソフトの部分な...
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:10▼返信
>>2686
ガッツリ中国にスイッチの生産工場あるんですが…
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:10▼返信
>>2680

ソフトの部分な...
解るやろ...
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
>>2689

最後まで読めば?
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
>>2690
ソフトの部分も外注やが
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
>>2688
それ外注ですね
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
>>2685

それは需要が無いって事になるの?
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
>>2692
>>2693

何処なんですか?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
>>2691
台湾のスイッチ工場は閉鎖したはずや
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
>>2696

じゃあ、中国のどこでガッツリ作ってるんだよ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
>>2695
ソフトの部分てどこが自社なん?
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
>>2694
なるよ
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
>>2695
マジレスすると技術核はソフトじゃなくてチップや
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
>>2690
ソフトは技術核と言わないよ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
>>2700

じゃあ、そのチップは何処で作ってるんですか?
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
>>2701

そうですか。
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:20▼返信
>>2702
Nvidiaの中国工場やろ?違うのか?
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:20▼返信
>>2699

需用ないのに値段下げずにそれでも売れてるならそれは良い事では?
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
>>2705
そもそも値下げできないだけだよね
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
>>2705
今はロシアのミサイル部品需要じゃね
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
GK「MSがAB買収してSIEの勝利!」

??
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:26▼返信
>>2707
転売屋使ってせっせと中国に流してるのも他国を跨ぐと追跡できなくなるからなんだろうね
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:28▼返信
>>2708
9兆って時点で回収できないわな
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:28▼返信
>>2704
それは失礼しました。

ソフトはドイツで作ってますね。

で、他社で作ってもらえるのが確定的なのにデメリットは?
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:30▼返信
>>2707
>>2709

まんまPS5にも言える事なんですが...
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:31▼返信
>>2706

それの何がまずいの?
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
>>2708
サッカーでオウンゴールしてもゴールにボールが入ったから勝ちってレベル
あほだからほっとくのがいいよ
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
>>2712
言えないけど?
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:33▼返信
>>2714
なんで自己レスしてんの?
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:34▼返信
>>2712
ロシア製ミサイルからチップ出てきたのに?
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:35▼返信
>>2714
オウンゴールなら相手がアホだから点入ってるだけだろ?何が言いたいんだ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:35▼返信
>>2712
ロシアで販売継続してるのはスイッチだけじゃね?
2720.投稿日:2023年10月12日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:36▼返信
>>2714
例えが下手すぎる
2722.投稿日:2023年10月12日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:37▼返信
>>2714
それ、オウンゴールしたチーム(MS)が無能と言ってるだけじゃ…
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:38▼返信
スイッチが任天堂最後のハードになるのか
んで、ミュージアムと
2725.投稿日:2023年10月12日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:41▼返信
じゃあMSのオウンゴールでソニーが勝ったって事なら別に構わんだろ
もともと1位なんだし順位は変わらん
2727.投稿日:2023年10月12日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
2728.投稿日:2023年10月12日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:46▼返信
>>2726
オウンゴールしたのSIEだろ
パリティやら時限独占やら仕掛けたら買収されちゃってんだから
あほだよなぁ普通にしてれば買収なんてされなかったのに
スターフィールドがPSで出来ないのもそのせいだしな
ほんと失敗したよなぁ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:48▼返信
>>2729
爆死したガッカリゲースターフィールドとかまだ持ち上げてるの?
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:48▼返信
>>2710
君は株買ったら配当だけで回収しようとするタイプなの?株自体の価値は0になると思ってるのかしら
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:51▼返信
>>2729
10月から始めた配信者の大半に「案件」付いてて笑ったわ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:51▼返信
>>2730
そうなの?やってないのにがっかりとはこれいかに?
2734.投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:55▼返信
PSっていい話題本当にないよね
スパイダーマンくらい?
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:56▼返信
>>2678
任天堂が自社?そんなこと聞いたことないけど
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:56▼返信
>>2719
あのMSですらさっさとロシアから引き上げたからなw
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:57▼返信
>>2733
そんなに好評ならなんであんなに購入者からの評価悪いんですかねえ…
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:58▼返信
>>2663
サードは確実に言ってないな
switchユーザーもだし
嘘しか言わないな
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:59▼返信
>>2738
期待が高かったんじゃない?
それに批判よりは好評の方が多いよ
modも増えてきたしまだやってないならそろそろ始めたら?
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:59▼返信
>>2735
任天堂の悲報記事で言っててむなしくならない?
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:00▼返信
>>2733
やってる人からガッカリと声が上がってて
やってない豚ばかり擁護してるんですが・・・w
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:00▼返信
>>2740
相変わらずMOD頼りの姿勢をやめなよ
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:02▼返信
>>2740
今作はmodでどうにかなるレベルじゃないんだよなあ…
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:03▼返信
>>2729
パリティも時限独占もMSと任天堂やろwww
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:05▼返信
>>2735
豚にとっていい話題ないだけだろw(ソニーの朗報)
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:05▼返信
やはり据え置きのみモデルと液晶アリモデルが出そうな気がするな…。
現行スイッチがリモート端末になるみたいな。
それ以外にコストを削る方法が見当たらない。
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:11▼返信
MS傘下、が一番良い選択な気がする
それでもソニーに勝てるかどうかは微妙だが
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:25▼返信
>>2732
このタイミングでのステマ禁止はほんま笑う
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:27▼返信
>>2748
本社の外注任せの6000人が真っ先に切られそう
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:46▼返信
まだやってたの?
もうオンボロでも我慢しろよ
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:18▼返信
PS5値上げして終わったからSwitchも終わらせたいのかw
あほやなゴキブリってww
頭悪い奴のことゴキブリって言うのかな
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:36▼返信
>>2752
自己紹介が捗るなw
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:04▼返信
大丈夫!いくらになろうと循環ぐるぐるがあるから売れてる体は作れる!
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:09▼返信
>>2747
据え置きなら買うかな
手持ちしないし
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:10▼返信
任天堂が円安と無関係と思っている豚は一体何なの?
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:17▼返信
超高額でゴミスペックの可能性もあるよ!
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:34▼返信
寧ろなんで今まで通りだと思うの?って感じだわ
仮にSwitch2(仮)が299ドルでドル円150円としても税を入れると5万やからね
299ドル以上は間違いないだろうしPS5ほどのスペックもないマシンが5万以上だから微妙になりそうよね
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:54▼返信
>>2306
最下位決定戦かw
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:05▼返信
>>1207
何言ってんだお前w任天堂煽ってるのが中韓という分析?w
擁護してるのそいつらしかいねーだろ逆にw
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:08▼返信
>>1213
ヒットマンそんなにやりてえのか?アメリカに移住して英語でやってろ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:10▼返信
>>1220
スマホで良いしw
いつまでも古臭い価値観なんだなw
時代は変わっとんのやでw
そもそもクソSwitchのソフトがスマホゲーム以上にどこで盛り上がってんのかw
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:12▼返信
>>1222
無理があるなあwPSにイライラするのはPSユーザーじゃないよ。岩田の顔見たらぶん殴りたくなる豚もおらんようになw
やはりお前は本質が見えないか
役立たずは消えなさい
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:12▼返信
>>1225
株主のこと考える任天堂ではない。
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:54▼返信
コードネームNG

もう失敗するために作られたコードネームwww
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 07:09▼返信
なんで2択なんだよ第三択目の高額でゴミスペックがあるだろっ!
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 09:28▼返信
>>2697
山東省
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 09:46▼返信
どうやっても携帯機で価格縛りがあるから
Switch1.2くらいで5万くらいが目安だろ
他のメーカーみたいに10万でPS4スペック携帯機とかやるとは思えんし
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:41▼返信
今現状任が使えそうなサイズの小さいプロセスが8nまでしかない
これだと値段は抑えられるだろうけど熱がやばい、7nのデックやエイライでも人によってはかなり不快な熱発するからスイ2はそれ以上の熱を抱える羽目になる、あと熱が酷いとモロ実行性能に影響するからPS4に近い性能があっても実質現行スイとPS4の間のパフォーマンスになる可能性は高い

にしても話変わるけど新型出る前にPS5の2台目買おうかと思ったらどこも売り切れなのな、しかも転売もちらほらいるけど売れるんか?新型より高くして買うバカがいるのか?よほど今のPS5のデザインが好きとかでもない限り売れんだろ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:47▼返信
>>2636
使うSOC考慮したらそんな値段じゃきかん、あまつさえテンサーコア積むみたいな話もあるからPS4と同レベルかそれ以下でも逆ザヤなしなら7万は行く、PS4以上なんてもってのほか
そもそもPS4並かそれ以上の携帯端末で4万以下のものあるか?同レベルのデック、ちょっと超えたエイライはもちろんスマホなんか10万余裕で超えてるぞ、分割だから高く感じないだけで
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:12▼返信
高額でゴミスペックの一択ですよね
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:30▼返信
次世代スイッチはXbox One程度の性能で44990円
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:23▼返信
>>2772
携帯機でそれが出来たら一躍世界企業に躍り出るぞ
One程度と言ってもPS4と横マルチが出せるんだから
携帯機で箱1が7~8万程度で出せてもゲーム業界じゃ結構快挙だろ
少なくとも現行で出てる携帯ゲーム機を買ってる層は飛び付くくらいの出来
4万で出せたら業界の奇跡と呼ばれるんじゃね?
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:32▼返信
新モバイル用チップって事と価格を考えると現実はSwitch1.1
それ以外は逆ザヤか発熱炎上騒ぎで任天堂が潰れる
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:33▼返信
微妙スペックでぼったくり価格で出してくるだけだよな
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:01▼返信
PS4より若干性能落ちて7万だろ?
任天堂の利益重視にも困ったもんだな
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:10▼返信
コスパが売りのPS5ですら、値上げしなきゃいけない様な状況なのに
ハード本体に利益乗っけてボッタくってる任天堂で
それも次世代機なんて、PS5以上にモロに直撃受けるのが容易に想像出来るのに
それを見えない聞こえないで、PS5の値上げだけ叩いてるんだからやはり豚はバカなんだとしか言いようがない
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:52▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:54▼返信
AI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 07:44▼返信
もうXSSのOEM製品を売り出したらどうか
MSに参入して
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:23▼返信
>>36
3万円台だと逆にヤバくねw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:28▼返信
>>2645
逆に言えばそのメリットが致命傷になりかねないんだけどね
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:34▼返信
>>2597
一応コンパイルハートに関しては任天堂がやらかしたら速攻切ると思う。
Dsやwiiの時は結構コンパイルハートやらは出してたけどwiiuからすぐ切ってたし
しかも2社とも子会社が作ってる様なもんだからなぁ(さらに中国や韓国市場関係もある)
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:36▼返信
>>2639
潰れたっつーかデコてコンパイルとフラプラが合併したのが確かIF(その子会社がコンパイルハート)
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:42▼返信
>>2644
Pv等も誤魔化し禁止になるかも(PSの画像をSwitchの画像の様に見せるのが禁止になる?らしい)
それもステマになるんじゃないかって
SwitchのモータルコンバットみたいなPVは確実に禁止になりそうやな
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 14:40▼返信
>>2782
円安で海外外注だと致命傷って話なのになw
記事のタイトルにもなってるのに今更感がすごいわw
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 15:57▼返信
心配する声が多数(両手で数えられる程度・いいね一桁)
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 16:20▼返信
>>2785
ホグワーツとかあまりにswitch版の情報が無いから店頭でPS版の映像流してるけど
あれも違法になるのかw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月15日 14:11▼返信
>>2773
でもPS4世代もだいぶソフト減って来てないかね
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月15日 19:43▼返信
>>2728
そんなこと言いだしたらどのやり方にもメリット・デメリットあるだろ...
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:49▼返信
CSハードの評価は、単純な演算処理能力の高低で決まる訳じゃねえよ
第一に、コンテンツの豊富さや品質
第二に、ハードの利便性や機能性
第三に、ハードの価格や入手性
第四くらいでやっと処理性能って話になる
しかも、優先順位が低いので、一般消費者はそこまで意識してない
2792.ネロ投稿日:2023年11月01日 11:16▼返信
ワンダフルワンちゃん🐶には本当に感謝しています

直近のコメント数ランキング

traq