関連記事
【【動画】岸田総理「”増税メガネ”と呼びたければ呼べばいい。どんなふうに呼ばれても構わない」】
【【世論調査】岸田内閣支持率28%、過去最低を更新 所得減税はぜんぜん評価されず】
【速報】望ましい経済対策は「消費税の減税」41% JNN世論調査
記事によると
・岸田総理はデフレを回避するための経済対策として、所得税と住民税を合わせて4万円の定額減税などを決定した
・最新のJNNの世論調査によると、「デフレに後戻りしないしないための一時的措置」として最も支持された選択肢は、「消費税の減税」で41%の支持を受けた
・「所得税や住民税の減税」が10%、「社会保険料の引き下げ」が15%、「給与所得控除などの拡大」が18%、「現金給付」が9%だった
・所得税などの減税に際して、所得制限を設けるべきか聞いた結果、51%が「設けるべき」、38%が「設けるべきではない」と回答した
・調査は固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用。全国18歳以上の男女2570人に対して行われ、1213人から有効な回答を得た
以下、全文を読む
この記事への反応
・41%?と思ったが引退世代の割合を考えたら当たり前か。現役世代でこれをいうのはあれだな。
・物価高なのだから、消費税減税してほしいという声が出るのは当然です。所得税減税ではなく、消費税減税をすべきです。
・消費税を1%減税すると、1万円使う人は100円減税になり、1億円使う人は100万円減税になるというのと、その分、所得税など他で埋め合わせすることになるけど、いいの?というのがな。
・野党もこれはさすがに「やばい」と思うだろうけど、世論煽ったの自分たちだからどうしょうもないだろうな。
・物価が上がってるから消費税も増えるんよな。
・零細商店は、消費税減税を価格に反映させるほどの余力は無いと思うで。だって、今ある在庫には消費税払ってるんやもん。
・長期的に見て得なのかは疑問だけど、一時的にでも消費税が無くなったら、ここぞとばかりに買い物で散財するとは思うw
・これ、「顧客が欲しがったもの」とか「ゲームユーザーの感想はあてになるがアドバイスは当てにならない」とかと同じやつだと思う。マクロ経済に疎い人間に聞いても間違った結論になるだけだよ
・その41%はどこを支持してるんだろう。共産党やれいわ新撰組はいまだに支持率一桁みたいだけど。
・単に当面の物価高への対応なら気持ちとして分かるけど、「デフレに後戻りしない」ための「一時的措置」でやってはいけないのが消費税減税だと思うんだが。。
・かつて景気がわずかに上昇するたびに消費税が増税されて景気を冷やしてきた。賃金上昇と消費税減税が正道なのにかたくなにやろうとしないんだものな
・消費税は廃止すべきだと思う。経済活動をシュリンクさせる効果が強すぎる。デメリットがあまりにも大きい
・資産で食ってるような高齢者は消費税減税が嬉しいが、普通に働いてる現役世代にとっては社会保険料か所得税減税のが嬉しいです。
消費税減税は財務省が絶対許さないだろうな


それが長寿の秘訣じゃ
ステマ星人ちまき😡
ステルスマーケティング及びはちま製
ゴミクズニート製造の罪でジャッジメント😡
そもそも今の不景気は外国が要因なのに
減税バラマキで鬼物価高になってる欧米と同じ道進むだけだよ
馬鹿はそれを理解できないで、消費税という低能でも分かる税金に触れて根拠のない経済学を騙ってるだけ
これが答えだろ
減税しても特に日本ではあまり意味がない
こんな不合理な悪法をやめないから日本がどんどん衰退するんだわ
しかも政府は消費税を減らした場合の経済効果のシミュレーションを一切行っていないというね
色々勘案しないとシュミレーションになってねえだろ正気とは思えねえわ
賃金上がるの確実ならいいんだけど
一都三県と大阪のみかかる消費税みたいなもんで税率20%な。
マスクして自粛して経済止めよう!
コロナはただの風邪じゃない!
反ワク反マスク反コロナに負けることなくマスク自粛の徹底を!
少子化とか言うデマまだ信じてる奴おりゅ?w
2020.4.5 22:30 はちま起稿
高級ソ●プ嬢の有名ツイッタラーさん「風●嬢に支援がないことを嘆いたら必ず「税金払ってから言え」って言われるけど「は?風●嬢は高収入な子多くて基本は貯金してなくて消費税を山ほど払ってるから。サラリーマンより税金払って日本に貢献してんだよ」って感じだし風●嬢は高額納税者だからね?」
(※この記事への反応) 年収500万円のリーマンと、年収1000万円の風●嬢がいると仮定します。リーマンは所得税で税率20%の100万円を支払い、さらにそこから消費分について消費税を支払います。風●嬢は貯金せずに全てを消費したとしても、消費税10%の100万円のみを支払います。あら不思議。風●嬢のが税金払ってない。
(※管理人コメント) さては確定申告してないな・・・?
岸田早く誰かに殺されないかな😁
今、消費税減税を想定するなんて経済しらない馬鹿で無能でしかないから政府も想定する必要ないんだよ
何故か馬鹿は減税すると経済よくなるという妄想に囚われてるけど
ご愁傷さまでした
でも、どこに被ってもらうかなんだよね
その代わり娯楽系は税率増やしてナマポどもに気軽に触れないようにしてほしいわ
2023.2.19 17:30 はちま起稿
夜職だと昼職の人がすぐ 「税金納めてるの?」 って言うけどマジうざい!偏見される仕事だから税務署からのお目こぼしがあるんだよ 昼職マウント うざすぎ!そんなに羨ましいなら 夜職やりなよ
(※この記事への反応)
・ 納めてなくて草
・ まあこういうのあるから間接税比重を高めたいのよな政府は
上げることしか考えて無いし、1度でも下げてそれが評価されるような事は何としても避けたいんだよ政府は
↓
減税しても別で増税されたら損するだけや
消費税は物価高の抑制のためにあります
減税すれば基本的に物価はあがります
そして今の物価高は国内ではなく海外情勢が主要因です
そこに消費税減税も加われば日本は今、欧米が抱えているスタグフレーションまったなしです
そうなんだ?じゃあお前経済知ってんだろ教えてくれよ頭いいんだろうお前?
減税を想定するまでもない経済理論っていうのをさあ説明してくれ
どうやらお前正気らしいからさ妄想にとらわれてる俺に教えてくれよなあ?
釣られないクマーあ釣られたクマー
税収云々より使う方を何とかしないとね
手取りどんどん減って消費どころちゃうがな
潰れるべき企業を守りまくっている自民党政治に戻せってなるだろうね
iPhoneやPS5の新品買いまくってくれるのは中国人だもんな...
最初はね、徐々に悪化していって元に戻る未来しか見えない。
まあ先に財務省の寄生虫をどうにかしないと自民だろうが他だろうが変わらんでしょ
マジレスすると上がると経済冷えるけど
下げても元に戻らないのが消費税
やっぱヤニカスにもっともっと払わせてたほうがよかったか
消費を上げたりはしない
馬鹿は理解できないから減税減税言うけど
横
消費税減税の話を減税くくりですり替えるのはわざとなのかなあ
元々他の税金が高いんだから、他国がやってるからとさらに追加で税金徴収するような事するのが悪い
死んで詫びろキシダ
バカが自分で自分の首絞めてらw
いいから減税しろ
一番非現実なのはこれ
手遅れになってからピーピー騒ぐなよ馬鹿ども
俺金持ちだから早く消費税減税しろ
消費税減税だと引退世代にも恩恵あるからなぁ…
じゃあ今は…と、取られ損?
支持してねえよタコ
どんどんインフレするんだから結局給与が上がらない限りジリ貧
インフレって何でもかんでも一纏めにするやつに理解できてるとは思えないな
今現状が正しくインフレしてるならまだしも
物価だけのインフレ時に減税もしなかったらただ下々が死ぬだけだぞ
君のその主張なら正しいよ
れいわの支持者層を見てみろよ。笑えるぞw
馬鹿はこれを理解できないで良いように金持ちに踊らされている
無能はどこまで言っても無能で愚かだよね
俺は5から8に上がるときも猛反対したけど、周りのアホどもは無理解だったな
単独だとそうだよね
だから他の施策との組み合わせでいいのないかなあパヨパヨに塗れたのじゃなくて
スタグフレーション時の消費税減税はインフレ時の減税よりも最悪な結果になるわ
金ばら撒かれても貯金にしか回らないけど、今月消費税無いなら何か高い物買っとこうみたいな感じになるだろうし
旅行者だろうが不法滞在者だろうが、物を購入すれば税金が取れる。
そこは国としてメリットデカいからなぁ。
全国民(日本人のみ)に毎月金をばらまいた方がいいような気がする。
じゃあ金持ちの所得税絞ればいいな
生活必需品以外の消費税も据え置きにすればいい
期限切ったらそれこそ貯蓄にまわるんじゃ
大事なのは見通し
やるならずっとやる、やらないなら別でちゃんと減税する
アホほど自分以外がアホだと思ってる典型例じゃん
減税が大前提の話で、なぜよそを課税しろという話になるのか意味不明
消費税がちょっと下がったからって
バンバンものを買うようになる訳ないだろ
もう何やっても手遅れだよ
あんまり金持ちいじめると海外に逃げちゃって逆に税収激減するけどね
だから難しい
どんどん新たな施策分上乗せされる少子化対策費とかさぁ
これが無いと今現在で受ける社会保障の少ない現役世代にはただの負担増になるからな
まあ社会保障を受ける立場のお年寄りが多いわけだから、世論調査では減税希望が多いのは当たり前なんだけど
経済に聡いはずの人間が懸命にやった結果が今やぞ
玄人のやり方が通じないならいっそ素人のやり方を試してみろよ
増える一方で悪くなってるのが現状なのに、とにかく1度やってみりゃ良いんだよ。
国民が暴れないからって調子乗りすぎなんだよ財務省。
手間の割に低すぎねえか?
国民の消費が伸びない根本的な理由は自分自身の将来への不安そのものなんだから
今の状況で減税なんて空腹に堪えかねて自分の手足を食い始める位の愚行でしかない
死ね
その切り替えするごとに億単位のお金がかかるんですけど
普通に考えて、増税クソメガネが消費税下げると思うか??
経済学なんてあんなの学問じゃねーし易学と変わらんぞ
まず簡易的に切り替えられるシステム作りから始めないとって事か
政府が国民にお前ら消費するなって言ってるようなもん
そんなんで景気が良くなるわけないだろ
使える金が少ない人間の方が恩恵あるんやで
人間どうしたって生きていくために必要な金は使わなきゃいけないんだから
割合で言うなら貧乏人ほど消費税の負担割合は実は大きい
中国に統一されろとかアホか
タバコ税はもう嫌というほど上げすぎたせいで、逆にタバコ税の税収が減りすぎたバカっぷり
酒税は酒カスの酒飲みのクズ達(糖尿病デブ)が発狂するのでダンマリな感じ
それが1ミリも感じられないからこの国はここまで衰退し続けている
その理屈が通じるのは所得に大した同じ割合で消費してる時だけなんだよなぁ
所得税減税喜ばず消費税減税欲しがる層は働いていない高齢者。
ビンボー神に憑かれたような消費末端には確かに安心感は生むんだろうとは思います
近い将来に税額戻ったり、増税控えてるのを察知されたらそんなことはないと思いますが
とはいえ消費税下げればどうなるのかもわからずに暮らしが良くなると思ってる奴よりは経済学学んでる奴の意見のほうが参考になるわ
まぁ民主主義は多数決なので少数のインテリより多数のバカの意見が通ってしまうわけだが
消費税って例え会社が赤字になっていたとしても支払わないといけないッという地獄の税らしい そのやばさがあるのでアメリカでは消費税とりいれていないとかなんとか
一番簡単にできそうやん
戻す時に買い控えが起こるだろ?
どれだけの期間を何パーセント下げてどれだけの効果があるの?
下げろって言ってるだけで、期間やら効果に何も言及してないよな
お前らの言う通り消費税を減らしても景気は上がらん
デフレが解決しないと意味がないけど、減税してもデフレは解決しない
今から1%下げても100円中1円しか変わらんな
ジェンダーフリートイレなんて作るよりよっぽど有意義。
左翼団体が上前はねたいだけなのが良くわかるわ
AIに聞いたらインフレ時の減税は減税の種類や規模、経済状況によって事なるってよ
お前よかよっぽど勉強になるわしかも必ずしも悪手ではないって言ってて笑ったわ
インフレ時の減税が有効になる可能性を3つ具体的に紹介してくれたね
あとインフレ時に消費税を減税した時のメリットとデメリットも詳しく説明してくれたわ
新NISAが神制度すぎるんでね
少数のインテリがやってきた結果が今や言うてるのにその現実は見て見ぬフリか?
お前アホやん
消費税上げてどうなるか理解できてないやつが10%に上げた末路が今だろ
自民党を選び続けてきたのは多数のバカだぞ
逆をやれ逆を 気づかないフリしてんじゃねーよスガ安倍アホどもが
あれは経済対策ではなく支援らしいけど経済対策しろって感じだろ。
どう考えても財務省がバカだからやりくり出来ずにバカスカ予算増しているだけに見えるわ。
額はテキトーだが例えば富裕層に5万、貧困層には3万配る政策と同義なんだが本当にそれで良いと思うのか?
選択肢に国際大量発行や金利緩和拡大がなかったっぽそうなのも素人質問すぎるが
デフレ対策に一時的措置はほぼ無意味だし
そもそも物価上がってるんだからデフレじゃなくインフレもしくは実質賃金が下がってるスタグフレだろう
消費税減税言わせたいだけの結果ありきの世論調査だな
素人に勝ち負けのリスク負わせ過ぎ
あれこれわけわからん理屈こねるのやめて「消費税を下げると消費が冷え込む」理由をバカでもわかるように、お抱えのコメンテーターにでも頼んで言わせりゃ済む話なんだよな
そんなのないから言えないんだろ
野党は自分たちが勝てると思ってないから常に無責任よ
典型的アホ ホリエの動画でも見てろ 消費税逆進性でしらべろ
ギャンブルしろって言ってるようなもんだしな
消費税が上がる度に法人税が下げられてるから社会保証に半分も使われてない
ニートと高齢者だけが喜ぶ。
若者は馬鹿な奴らがぬか喜びする。
税を減らすのはいいとして、減らした税分、用途も減らさないと。
消費税減税によって増えた税収を、公共工事に回して、国民に金が回るようにするだけ。
インフレ恐怖症こそがデフレの元凶です。
所得税と法人税を増税せず消費税を増税すると貧乏人が困るというとんでも理論乙
お前が社会保障の恩恵を受けてないなら逆進性に文句つけるのもわかるけどな
給料(年収)500万円のサラリーマンA氏の所得税額は、40万円。税引き後の可処分所得(手取り)は460万円だ。それが次の年に物価と賃金がともに10%上昇して給料が550万円にアップした場合、「課税最低限」が据え置かれると、所得税額は45万円となる
給料は10%アップなのに、所得税は40万円から45万円に12.5%も増える。これがインフレ増税のカラクリで、増えた2.5%分(図の例では1万円)が増税額だ
これは最も悪質な増税。サラリーマンの可処分所得も減る
もう民主主義の敗北じゃん
どちらかといえば使われない金に対して大増税して無理にでも使わせるしかないんじゃないのか
素人考えだけど、貧乏人は使わざるを得ないけど、富裕層が貯め込んでる資産とか大企業の内部留保など止まってる金を動かさないと経済が回らないのではないのか
所得税と法人税を増税せず消費税を増税すると富裕層が困るというとんでも理論乙
物品税復活させるぞコラ
そりゃあ、「輸出で消費税還付されてる企業から政党献金貰えなくなるから」なんて言える訳無いじゃん
雪だるま方式で消費税かかって結果物価高になってるだろうが何言ってるんだよ
収支だけじゃはかれない
それなw
消費増税した売国奴下痢三を安倍さん呼びで増税もしてない岸田を増税メガネ呼びなのほんまうけるw
まあ馬鹿だから下痢三なんて支持してたんだろうけどなw
消費税は福祉目的だから下げられないというけど
老人福祉なんてそもそも不要
年を取って病気になれば死ぬのが自然の摂理なのになぜ日本人は生にしがみつくのか
何言ってるかわからんな
貧乏人から有無を言わさず10%とるのが消費税だ
いつまでも先進国気取りで、バブル期の感覚が抜けきれていない。
この時代遅れのあらゆる枠組みを変えることもなく、しがみつくしか能がない。
税のマトリョーシカ!
全然回さないとこなんだよな・・。にもかかわらず、税金の財源の半分以上が大企業じゃなくて庶民が支払う消費税だからどうにもこうにも・・。
お金が余ってるところからとらないで、庶民から取ってるのが不味いんだよな。これというのも大企業が自分たちだけ富を確保してしまったからなんだけど。
現金給付には給付額の倍の予算が必要だから定額給付ほど愚かな行為は無いと思うぞ
どうせ崩壊する制度なの分かってんだし
不渡り、倒産、解雇が怖くなければ…
消費税は逆進性があるので貧乏人ほど恩恵が大きい
その10%が何に使われているかっていう話なんだけどね
消費税減税でインフレになったとしても、給料が上がればいいだけです。
消費税減税によって増えた税収を、公共工事に回して、国民に金が回るようにするだけ。
インフレ恐怖症こそがデフレの元凶です。
大企業が溜め込むだけ溜め込んで、庶民の方には降りてこなかったんだよな。その状態でインボイスとかでさらに庶民を苦しめる方向に舵を切ってるからとんでもないことになってるんや。
税金余ってるのに何言ってんだよ
埋め合わせるって何?
税金は利益出すものじゃないんですけど
数値でそれほど大きくなくてもね
サラリーマンへの所得税が高くなるだけだ
借金を作ったジジババにも平等に負担をかす消費税が一番正しい
消費税下げさせた上で他を上げないように監視しないといけない
変動に耐えられる社会にって方向には向かわず?(パヨ革命じゃないよ)
日本って国で、金が上手く回ってないなら、お前の給料も下がるだけだろ・・。
本質は研究開発費の大幅上昇だから、時間はかかるが経済政策としては最善ではある
ほんそれ
ジジババと富裕層から不満が出ないように金を吸って現役世代に渡すには消費税しかない
本当は10%全部やめてくれと言いたいとこだが、5%でいい、下げてくれ
マジでたのむ
自民党は消費税を続ける限り二度と投票はしねえぞ増税メガネ
賃金アップが手取りアップにならず、そのまま上昇分が税金で獲られる仕組み
岸田が打ち出した所得税減税は、隠れ増税による税収アップをごまかす政策。岸田が企業に働きかける賃金アップは、100%税収アップが目的。手取りは増えない。日本は税奴隷国家
岸田は100%増税クソメガネ。 こいつを下ろせ。 国民の敵
働いてなさそうor輸入関連のお仕事
消費税は使わない人からは取れないから、実際のとこ、企業がめちゃくちゃ溜め込んだ金とかを
吐き出させることが出来ないんだが・・。
消費税増税とセットで下げてきた法人税を元に戻すしかない
じゃあ増税するのが正解だね?
100スタートだとして
10%だと7回目の取引で50割るけど
5%なら13回目の取引でやっと50割る
消費税10%は正直やりすぎだと思うわ
きちんと、会社の純利益+役員報酬に課税してやれ
やるんだったらガソリン税やら高速道無料にして旅行させて金使わすわ。
消費税率下がった所で少ししか景気は良くならないだろうな
成長しない中小企業は腐ったミカンだから処分が遅くなればなるほど被害が大きくなるぞ
日本ハ勢奴隷国家デー
全てが高いのはそれが原因だぞ
景気が良くなるって思ってたんだけど、
企業はお金を溜め込むだけだったっていう・・。その状態で消費税だけが高いもんだから庶民が悲惨なことになってるんよ。
防衛費のための増税も何故か報道しないけどもともとアメリカの圧力で武器を購入するために増税するしかなくなったんだよな
核兵器を持つのなら分かるけど中国やロシアを攻撃なんてしたら戦争になるし、そのための防衛費って意味がないんだけど、何故か誰も突っ込まない
それをしようとしたのが大阪維新じゃなかったっけ
結果、圧倒的多数はであるジジババに猛批判されてハシシタが降ろされた
それ常套手段ではあるんだけれど大手の事業をやるとアメリカ無理やり参加して仕事を奪ってきて
下に回す金を吸い取られるから日本では出来ないんだよ
by.共産党員または社民かれいわ信者
そういう体質なんよ。そういうズルいひとから金を取る方向じゃなくて、庶民をイジメる消費税の方に
舵をとったからなぁ。
日本って国には消費税あってないんよ。外国なら良かったのかもしれんけど。
今が適正
日本が弱くなってる
円安はその日本の弱さを表してる
減税してまた日本が成長するようにしないとこのまま
詳しくは週刊ポスト2023年11月17・24日号
【1人9万円のステルス負担増】岸田首相と財務省が気付かぬうちに進めていた“実質的な所得増税” 給料上がっても手取りが減るカラクリ
で検索
防衛してるだけで戦争に勝てるならウクライナは今頃戦勝国ですわ
こっちの方が計算しやすいからやれ
これは火力発電が負担になってるから原発再稼働でかなりマシになる
下げる直前ものすごい買い控えが起きるし
一時的が終了して再度あげるときにも皆買い物をしなくなる
8パーの食料品限定とかなら生きるために極端な買い控えは無理だしいけるかも
何もしてないのに仮想敵国が勝手に自滅して滅んでいくだけとか
しわよせに現役世代が払う社会保険料が爆上がりするだけ
少子化してるのは韓国だからね
日本は出生率が東アジア最高
増税を支持する国民なんて世界的にみていない
効果がないとかいうのもマスゴミ
消費税減税したところで喜ぶのは金持ちばかりだよ
ちなみに今の平均は3000万で世界3位の高額だとさ
バブル弾けてからなんの成果もあげてないのにね
とりあえず10年くらいやってどれくらい効果あるかやってみろって
給料上げる以外の対策無いのでそうなるような税の掛け方してくれ
どーぜ企業は出ていけないし出ていけるもんならやってみろって話
国内での消費が増えて、景気が上振れしてくれれば消費税廃止しても税収自体は増える事もあるはず。
というか消費税は過去の状況を見ても経済へのマイナス効果が明らかに大きすぎる。
それより社保料2割減免の方がよっぽど嬉しい
中途半端な攻撃力の強化で中国相手に戦争しても勝てるわけがないから無駄なんだよ
外交でなんとかするか、戦争になったらすぐに降伏するしか国民の命を守る術はない
需要不足をなんとかしない限りデフレとスタグフレーションを行き来するだけ
需要不足なのに消費するなは愚の骨頂と呼ばざるを得ない
>軽減税率(8%)の対象品目は、酒類・外食を除く飲食料品と新聞です。
この時代に《新聞》特別扱いでほんとおかしい
なら減税すればいいだろwww
意味ないんだから減税やっても問題ないだろww
消費税以上に毎月毎月2万以上トンでく社会保険料+介護保険料無くしてほしい
この2万でバーミヤンやマクドナルドで何回食えると思ってるんだ
払えないなら寿命ってことで終わりでいいじゃん
同じ医療受けてるのに向こうは1割やら補助金やらマシマシでこっちは3割負担で保険料マシマシってクソやん
敵国責めてきたときに「ちょっとまって みんなーオラに現金を分けてくれー」ってやんの?
アホくさくね?
by.共産・社民・れいわに投票しようやらせてみよう倶楽部
立憲はそれ言えば責任政党になった気分に浸れるからねえ
消費税なくしてNISSAとかいう投資家税制優遇をなくせ
金動かすだけの連中から税金取って富を生み出す労働と消費に税をかけるな
高福祉国家とよばれる国ではスケールメリット生かして個人単位よりも大きなサービスが受けられるってことでサービス拡大に必要な増税は歓迎されるんだぜ
逆に日本みたいな政府が中抜きの権化って国のほうが少ないと思うぞ
(一時的な)食料品の消費税の減税ダロウ
お菓子が一個多く買える幸せ増加
こどおじのゴキは金持ってるやろうからゴキステは本体99800円コントローラー19800でいいな
ダパンプのリーダーは関係ないだろ
ハイスペPC買ったら安いPC買える幸せ
水道光熱費は軽減されないのに新聞みたいなゴミが軽減って明らかにおかしいわ
無駄を省いたら何のイノベーションも生まれないよ
高福祉国家とそれ以外なのか、日本とそれ以外なのか
整理してやり直せってリテイクくらいそう
宗教法人税のがよくね?壺割れるし
現存政党はどこが政権とっても同じだよ
全員が金に困ってない職業政治家なんだもの
GAFAMのような国産イノベーションを生むか韓国みたいにエンタメを輸出する等して外貨を稼がないと日本は貧乏のままだ
微々たるもん
それより給付金の方が確実
緊縮+増税のダブルパンチや
優先度低いとこが潰れるのと、新しいものに投資するのは全く別の話だろ。
ゾンビ企業とスタートアップを混同してイノベーションの足を引っ張るな
即座に降伏しなくて済む程度の防衛力があればアメリカと共同で戦えるのに何言ってんだ?
降伏しても無体にされなかった過去を忘れられないみたいだけど、歴史的に見ればアメリカはかなり紳士的な国だったというだけのことなんだけど
なぜ中国も同様に日本を無下にしないかのように思えるんだ?
政局ゲームで煽動された意見という認識
たかだか消費税減税するより、収入のベースアップが必要なのが分かってない
44日で辞任「英国・トラス首相」が起こした大混乱 次期首相候補に挙がっている意外な人物 - 東洋経済オンライン
>友人でもあったクワジ・クワーテング財務相が自信たっぷりに発表した減税案は、所得税の最高税額の引き下げ、法人税率の引き上げ凍結、銀行員の賞与の上限規制の撤廃などが盛り込まれた。トラス首相が党首選で繰り返した公約である減税を形にしたものだった。
消費税じゃなく所得税、法人税だったー
お前ら米国株に投資して米国のイノベーション助けてるだけじゃねぇか
しんだら相続税をガッポリいただくので問題ない
なら医療費負担上げればいい
まずは平等の精神で老人も3割負担な
どっちかと言うと財政出動して国債発行しようとしたからだぞ。英銀はテーパリングで国債購入とか減らしてるのに誰が買うんだそれ?ってなって債券価格が暴落した。そりゃ新規債権のが金利高かったら既存債の価値下がるからな
そこは気にしなくていい
キッシーがやろうとしてることじゃねw
日本でイノベーション起こそうもんなら潰されるからしゃーない
ヨーロッパに消費税(笑)ないから
所得税の方が数倍多いだろ
なんで減税で豊かさを保てると思うんだろう?
わかるけど、給与賃金まずは上昇傾向で引き続きって感じで施策重ねる意向出てるのに動いてないってどゆこと?
努力が足りないって感じの意見とは違うっぽいけど
あいつら何も投資してなくて内部留保ばっか溜って行く一方じゃねーかどうなってんだよ経団連
借金大国の経済なんて所詮、いつまでも解決できない問題に全国民が踊らされてしまうってことだろ。
国の借金自体を解決しないことには真の景気回復なんてこないよ。
はいウソ。減税派ってただウソついてるだけじゃん。
「ヨーロッパ 消費税」でググるだけでバレるんだけど
>ヨーロッパの消費税率について
>EU加盟国は、最低15%の消費税を導入することが定められています。 ただ、税率の上限は各国が自由に設定できるため、国によって消費税率は15%~27%と差がありま
やっぱNISAってアメリカの陰謀なんだな
そしてそれを日本に持ってきてドヤる無能
ガソリン税撤廃しろ😅
価格高を跳ね飛ばすには、それ以上の収入を与えないと上向かない。
欧州、付加価値税の引き下げ相次ぐ、インフレ率にも影響(EU) - ジェトロ
もしかして付加価値税は消費税じゃないからって言い分なのかなあ
時にはお金の巡りを良くして肥やさせてくれよ、財務省さん。
ヨーロッパ(EU)の消費税は、VAT(付加価値税)と呼ばれています。ちゃんと正式名で呼べよVAT(付加価値税)ってな(笑)
とりあえず消費税上げたら景気悪くなっとるからな
ヨーロッパしんでるやん
ええで
働いたら負けってヤツやな
消費税20%越えの国は一元化したり必需品ははずしたりしてるけどこの国は異常な税の種類に数がすごいし冠婚葬祭費用は世界トップに高いし
死んでるヨーロッパのドイツに日本はGDP追い抜かれたのかー。
ドイツの人口は日本の2/3しか居ないのにな
ヨーロッパは失われた30年なんか無いけどなー。
子育て世代の世帯年収中央値600万ぐらいなんだからそんなことしたら大事な子育て世代が子供も作る気ないナマポ共を支える地獄みたいな国になるじゃん
日本の消費税もVATやぞ、日本では消費税と呼ばれるだけ
value-added taxなんで消費税なんて名前じゃないからな。もちろん税制も違う。アホ過ぎ。東アジア共同体(笑)した後にでも名前変えるんだろ。だから観光立国(笑)
まとめサイトの見出しだけで分かった気になってるやつだろ
IMFが掲載してるドイツの項目見てこいよ
消費税が下がったことで人は積極的に買い物をするようになるのだろうか?
消費税が下がったことで浮いたお金はきちんと消費に回るのか?
お金が消費に回る政策じゃないと意味がないんだよ
新聞は社会悪なのでもっと増税しろ
消費税10%にして加えて新聞税取ってもいい
もちろん違うわ(笑)なんでユーロ圏の複数国跨ぐ税と同じ扱いんだよ。海外に輸出したら還付金出んのか?
甘いな
ウクライナ戦同様アメリカは武器供給まではしてくれても他国のために若者の命を捧げてまで日本と一緒に戦ってはくれないと思ってる
中国はアメリカほど紳士的ではないだろうが戦争して中国人を多く殺した後でなければまだ紳士的に扱ってくれる可能性もある
戦争しても降伏してもいばらの道なんだから日本はなくなるかもしれないが支配者が変わるだけで一般庶民としては少しでも酷い目には合いたくないだろ
まぁ、いばらの道に進まないためにも攻撃力を高めるんじゃないし外交でうまくやるしかないんだけどね
防衛費増大で一撃で中国を亡ぼせるなら意味あるけどさすがに無理だしな
経営者が溜め込む未来しか見えないんだよ
消費税で1%減税に対し、社会保険料が5%下がるとかなら勤労世代は社会保険料を選ぶだろうし、自営業者や高齢者は消費税を選ぶだろう
それ為替の影響調整されてるんだっけ?
スーパー行っても野菜は高いし袋ラーメンとかPB以外買えたもんじゃないわ
ただ、今の段階で消費税を下げても物価の上昇スピードが早過ぎて値上げをしなければ消費税を下げて企業側が得られる利益がほとんど無いし、値上げ無しならすぐに利益なんて無くなる。
何よりも先に円安対策をしないと食品も工業製品の材料も輸入に頼ってる日本は終わる
寧ろ下げても下げても賃金は上げてこなかった前科があるし、逆に昭和は法人税払うくらいなら賃金にした方がいい理論で賃金出してた
法人税なんか元に戻せばいい
それはお前らの努力が足りないからだ!
お金が足りなければ、もっと稼げばいいんだ。
いつまでも文句ばかり言うなよ。
お金は使われることでしか経済を回復できない
企業だけが儲かって消費者は変わらんようになるだけ
海外に消費税法なんてないんで違う
なんなら法律の仕組み違うから
相続税今の倍にして生きてるうちに全部使わせろ一発で解決よ
山本太郎だけだわ日本の事を真剣に考えてるの
国民は本当に馬鹿だよな、山本太郎を支持しないで・・・
ゼルダじゃないけど当たり前を見直さないと
自民党なんて誰がなっても利権で雁字搦めだから何も変わらない
山本太郎のれいわ新選組以外、日本を変えれる保守政党はない!!!!
財務省が許さないってもの知らず過ぎ
「消費税下げ」は富裕層ほど美味いんだからよ
その値上がり分にも消費税かかってきて過去最大税収更新ほぼ確定なんだから
消費もくそもないわ消費税位下げとけよ
マザームーンの手下のキチガイ田総理が助ける時に必要なんだから許してやろうぜ
パヨクも韓国兄さんのためならいいだろ
外国人のための政党が保守とは
まぁ実際いまの政治家連中みてれば山本太郎さんがいちばんまともな事言ってるし
保守政党だもんな
だから理屈的には社会から未来への不安を払拭しないと経済は回復しない
愚民化政策が実ったからこれから30年くらいは悪化の一途だよ
消費税上げて法人税下げてんだから企業から吐き出させてないんだが
日本は外国人に対してヘイトやレイシストする国だから
世界から日本は後進国だと言われてる
山本太郎はそういう外国人を救い日本のヘイト問題を打ち破った才能と情熱がある人
とりあえず消費税0%にしてから考えようぜ^^
消費税は赤字でも払わないといけないので憲法違反な欠陥法
肝心の買い物環境が買い物弱者を生んでてジジババ買い物できなくなったからな
物価高に導いたら経済が活性化する筈だ!なんて足腰の弱ったジジババが買い物する訳ないだろ
バカか財務省
つまり保守ではないということでは?
バカなの?
少なくとも期限付きにすれば間違いなく今のうちにと消費は上向く
所得税減税みたいなのこそお前がいうように貯蓄に回るだけ
覚書と条約の違いを理解していない
中国によるイスラムの迫害を見て見ぬふり
戦争における、諸外国から見た自国防衛の価値を舐めすぎ
外交でなんとかなる場合は、相手側も自国と同じく事を荒らげたくない場合に限るんだわ
お前らみたいに外交で解決できる、みたいなバカみたいな奴らが多いせいで軍備が疎かになるんだけどね
その自民党が爺だらけなの矛盾だろ
所得税減税と消費税減税なら
消費税減税の方が少し効果が高い事は試算されてる
所得税も住民税も消費税もできる所は全部減税しろよ
無駄遣いするほど余ってんだろ
なまぽ厳正化、外国人への保障取り止め
わざわざ消費税「とか」と言っているんだが
はっきり言って所得税減税でも同じだよ
それらで浮いたお金のほとんどは消費に回らずに貯蓄に回される
なぜなら多くの人がこの先の未来に不安を感じているから
極論だと日本人が日本国内で何かしたら罰金が消費税。そんなアホな欠陥税法が消費税。ガソリンに二重課税状態(笑)が代表例
文章が読めないんだね
じゃあ外国人にヘイトスピーチする日本人を擁護するのが正しいのか?
それが保守か?じゃあ街にいる外国人に罵声浴びせて生活してるんだ君は
そう言う問題じゃない
何かを買おうとする際に1割増しであることが消費を妨げるって話を皆してるんだよ
物価が上がれば更に問題は大きくなる
国民民主や維新を無視してわざとれいわを出すことで自民の方がマシだから自民に入れようと誘導する自民党応援団乙
嘘つき。法律が効力あるから徴税できるのに税率ガーとかミスリードするクズ
利権ジジィに何もできるわけねーだろ”!
バリバリ保守の山本太郎しか今の日本の舵をとれる者はいない
30兆円以上も余ってんのに。
無駄遣い分も入れたら40兆円以上は余ったろ
ふざけんな
必要な分だけ取るのが基本だろ
余剰分は全部返せよクソ政府が
何の為に年末調整してんだよ
頭おかしいのか日本語がわからないのか
保守=正しいではないし、俺は事実を指摘しただけだ
おめぇ日本語検定何級だ?
それだったら参政党の神谷の方が圧倒的に良いわ
つまり山本太郎がいちばんまともな政党で国民の事をいちばん考えてるってわかる
そんな単純なことも理解できないのが自民信者の馬鹿国民
社会保障財源に充てるべきは当然社会保険料だし、消費税がそれだけの目的になるわけがない。
ニートと外人を全部消せ そしたら社会保障費がすごい浮く そうすれば経済対策にもっと費用が回せる
廃止じゃ意味がない
消費税を一時的に減税することで消費税が低い今のうちに必要なものを買っておこうという消費意欲の促進はできる
でもそれも消費税が元に戻ったら逆に一気に消費が冷え込むから問題の先送りなんだよ
ちょっとした山本太郎ブームがきてる
どんどん拡散されて日本国民が山本太郎を支持してきている
この調子で日本で唯一の保守政党であるれいわ新選組の山本太郎を支持していきましょう
国民は誰が正しいことを言ってるかちゃんとわかってきて嬉しいですね。
消費が減れば不況になるのは小学生でも知ってる経済の基本
新聞だけ特別扱いしてもらって そりゃ政府批判の記事なんか書けないわな
もはや存在価値なし ジャーナリズムでもなんでもない
簡単にはいかないからドコの国でも右往左往しているのであって・・・
ほんと桜井誠って迷惑だよな、在日ばかりイジメて何が楽しいんだろうな
あんなヘイトスピーチやレイシストが政党建ててるとか世も末
世界から後進国だと言われて当たり前、同じ日本人として恥ずかしい
れいわってマジでゴミだな
税金をかけるってことはつまりそのことが抑制されるってことなんだよ
消費税ってつまり消費が抑制されるわけだからそりゃ景気も悪くなるわって話
あんな偏向クソ媒体新聞税取るくらいでちょうどいい
紙資源の無駄だから新聞環境税も徴収しよう
環境省さん出番ですよ
凄い妄想ですね、何を根拠に言ってるのか
ほんとパヨクは呆れる・・・・
それなら所得税減税しても貯蓄に回る(節約)だけで無意味な行為だよな。NISAでも買うの(笑)それなら支払い時に必ず取られる消費税なくした方が支払いで金動くから確実
外人招き入れるのに全力だからしゃーない
まぁ自民もそうなんだけどね
でも馬鹿だから日本を経済破綻させてたと思うよ
自民党「下級がうるせえんだわ🤣」
そもそも国庫に1度まとめて戻るからミックスジュースからバナナ抜くとか無理だから(笑)
問題はその消費税に代わる財源がないこと
社会保障費を減らせばいいと言うのもそれはそれで未来への不安を増加させるから消費の抑制に働いてしまう
消費税をなくしてその分を社会保障として税金で取れればいいがそれで人々は納得するかどうか
やめろ!やるな!→やります
あのさぁ。結局、政治家が得するかどうかだろぉ?
何で経済冷えてんのに増税するんだ?誰がどう考えても余計経済冷えるだけだろ
自民党に30年やらせた結果がこのザマだ。統一教会と相変わらずズブズブ。利権まみれの汚い奴ら。
市中の日本円回収してるだけの無能が財務省。きっと円と言えば人民元って世界でなるよ。でもデジタルになってるかもだが(笑)集金Payって名前かもなwwwww
金持ちはここぞとばかりに高級品買うだろうな
しかしそれが低所所得者になんのメリットがあるのか?
横
だから消費税は景気連動であったほうがいいなー
政治家も官僚も企業も労働者も自分の周りだけでなくもっと必死に“景気”に取り組むようになりそう
横だが、金持ちが貧しくなって欲しいのではなく
庶民が苦しくない国政をしてくれという単純な話なんだよ
この国の消費税、食料品とか生活必需品にも課税されるんだぞ頭おかしいだろ
問題なのはその自国防衛のための価値が出せるまでどれだけ防衛費に税金を使わなければいけないかだ
国民の生活や生命よりも国益を優先するような中国に対抗できるようになるには今の何倍防衛費のための増税が必要になるんだろうな。
事業者は赤字でも消費税軽減されないからな
低所得者ほどちょっとした額でも生活変わるんではないでしょうか
想像力?
むしろ消費増税して集まった資金で公的補助上げたほうが貧民は助かるはずなんだよね
つまり貧民は自らを持って自らの首を絞めている
消費税に転嫁して値上げした分とか絶対下がらんだろうし
原神みたいなゲーム作ろうとしないし。
金があるならもっと企業規模拡大すればいいのに貯め込むだけでしないし。
消費税のほかにもう一つ重要な税金で逆進性なのが社会保障なんだよ
年金なんかもその人の所得に関係なく一定の額を支払うことになっているから所得の低い人ほど負担が重い
とはいえ社会保障も所得税のような累進課税でいいのかどうか
高所得者層の不満が大きくなりすぎるだろう
消費税を廃止したとしてどこから社会保障のための財源を捻出するか
隠れ共産主義者で草。ナマポかな
中国共産党とか好きそう
貧困家庭は食料を満足に買えずに子供が飢えている。ここに重い税金をかけるなんて鬼畜の所業。国民に飢えて死ねと言ってるのと同じ。
せめて食料品の消費税は廃止するべき。車とか高級時計とか、贅沢品に重い税金をかけろ。そういうものを買える金持ちから税金をとれ。
消費税は低所得者のもっと下の人達の生活を支えるために富裕層からたんまりとってるんだよ
中間層の人気取りのために富裕層に大儲けさせ 生活保護や医療補助を受けてる人が干上がる
単なる人気取りだ
消費税は自分の意思でコントロールできる幅が大きい
単に国債発行すればいいだけ。海外に財政法4条なんてないから。あと日本円でしか日本の税金払えないからな
それはそれできっと低所得者層はきついぞ
貧民なら実際その通りじゃないの
国の補助で生きるほうが楽でしょそいつら
輸出企業以外誰も得しない。
横だけど低所得者はあんま変わんねえだろ
上げ下げで一番恩恵負担を感じるのって中所得者じゃね
一番はそれだな
余計なNPOや公金チューチューバラ撒き多すぎる
国会議員半分に減らすのが先やろな
議員定数削減って言って何年経った?
いやー、見事見事
むしろ民主国ほど消費税減税してないしなイギリスもやめたし
消費税そのもののデメリットの話なのか、消費税減税の効果の話なのかは明示してあげないと混乱する層もいるってよ
消費税増税の度に下げてきた法人税を戻せばいい
社会保障のためなんだから法人税払えよ
長期的に見るなら下げたり無くした方がいいけど速効性は無いだろうし今すぐやる最優先じゃない
社会保険料と消費税は明らかな逆進性の税金だからどっちも存在自体がおかしいから是正するべきではあるが、減税が景気対策に有効かは難しいだろうな
そもそもこの形で導入したのが結果的に過ちだったとしか
フランスみたいにストライキや暴動で政治から勝ち取らないで何かを得るというのは虫のいい話かもしれない
特に共産党や公明党は自分とこの収入源の新聞に軽減税率かけて国民に負担かけてるくせに二枚舌だよな
滲み出るマオイズム(笑)
海外に欠陥税制の消費税法(笑)なんてないから
だから消費税を止めて社会保障をすべて社会保障の税金で賄おうとすると今以上に低所得者の生活は厳しくなる
財務省をぶっ潰せ
Self sacrifice(自己を犠牲にする), Self abnegation(自分の利益を諦めて他者に譲る)
Salaryless(無賃金), Slave(奴隷)
議員定数削減するとどういう経緯で何が起きる?
衣食住に関わる生活必需品は減税して
高級品は増税してバランスとればええんや
イギリスは財源考えずに打ち出して突っ込み食らって頓挫しただけだしなあ
不満を持った金持ちは金持ちだからこそ選択肢が多く海外に移住して暮らすとかも出来るってやつだな
折り合いをつけようとするなら商品の種類に対しての一定額以上は税金かけるなのかねぇ
食料品は単品1000円以上とか車で200万以上ならとか
まあ基準選定で凄い揉めそうだが
各業界の綱引きですね
中国(笑)にある工場国内に戻せばいいだけ
国内回帰の投資で減税なり補助金なりはあっても
国内に金使わないのに内部留保とか甘過ぎ
消費税の前の物品税がそれだよね
そして物品税時代は旺盛な内需に支えられて経済も回って経済成長してた
それは、よりマシな政治家選ぶ有権者のやることなんでは?
議員数は減ると権限が集中することにつながるよ?責任もだけど
議員が減ると支出が減るよ!
無駄な議論も減るし、国民も監視しやすくなるね!
そしたら富裕層が出てく
最強鎖国大国日本の爆誕や!
その代わり他の税金なくせや
日本は40種類以上の税金で50%以上なってんだよ
その割に社会保障は55%取ってる国みたいに医療費が学校が無料までいかない
ボッタくり国家なんだよ
問題ないだろ、フランスはよろしくやってる
国民からすると新聞の分を食品に全部回せば負担減るのにね
政府の黒字(笑)ってそうだよな
何に減らせば支出どんくらい減るの?それデカいの?
議論が無駄かどうかはその後の選挙で有権者が判断することになってるわけでしょ?
多いと見えにくくなるのは確かだけど減ると集合知みたいな効果薄れるよ?暴走しやすくなって逆効果かも?
そういう意味じゃ移民が増えれば暴動やストライキで世の中変わってくかもな
治安最悪になって富裕層も旅行客も離れて衰退するかもしれんが
支配層は本気で国民の入れ替えとか考えてるかもよ
移民とかさ
賃金あがらない→ますます消費しないのスパイラル
消費税が始まってからこの国はどんどん衰退していった 消費税廃止するしかない
庶民ばかりいじめて 金持ちと上級を優遇する自民党 なぜなら自民党の政治家自身が金持ちの上級だからだ
消費税と自民党を廃止するべきだ でないとこの国はずっと地獄のまま
黒字は別にいいけどこのご時世に何も言われなければ黒字"拡大"放置だったのかなあ
国民が選んだ人選なんだが?
まず使えない国民と老いぼれ国民を減らしなよ
地獄が外からやってきただけのことさw
政治家を半分に減らせば政治家に払う金が半分になるってのを理解できない?
単純な話だと思うけどな。
現に自民党の党是すら未だ達成されてないし、まともに政治が機能してないからこうして国民から不満が出てる
頭数が増えれば増えるだけ腐敗も増える、減らして困ることはない実務は官僚がやるんだから
株とか為替は米国主導でユダヤ系が牛耳っているので日本の影響力は全く期待できない。
中小零細企業の人件費問題(社員への還元が無い、昇給も無いに等しい)を解決できれば、かなり変わってくると思うけど、奴隷と社畜で運営するしか出来ない会社ばかりだから、これも詰んでるか。
消費税率下げたらステルスで減った内容量が戻るのかな
メーカーや店がウマウマしちゃうかな
消費税は悪税だから廃止すべき。
あいつに任せれば何十年とかけずに3日で日本を消滅させられるもんな
絶対下げないから問題だと思うわ
法人税何回下げても労働者に還元しないからな
じゃ5%に減税したら120円に、3%なら110円に戻るんだよな?
まさか値下げしないなんて有り得んよな??
減税で値下げしないメーカーはギルティ
金持ちが税金を沢山払うのは当たり前。国民相手に商売して儲けさせてもらってるんだから。
官僚は叩かれたくないから表に出ないし政治家の傀儡がいるんだよ
金持ちや生活保護から一番ぶんどれる税収なのに
貧乏人の思考回路こえぇ
これなくして同じ税収って考えると所得税いじらないとだけど
消費税は自分で使う金額抑えれば手元に残るお金は増えるけど所得税はどうにもならんからな
むしろ消費税増やしてほかの税金減らしたほうが大多数にはうれしいんじゃね
消費税は法人税の補填にしか使われていないという事実があるし
そもそもの発端がまさに、消費税は法人税にあてがうために作ったってオフレコを記者にバラされてたよな
頭数減れば可視化されやすいし権力も増すから傀儡にされにくいと思うが
無能100人より有能10人に倍の給料で働いてもらうのが理想
それ以上悪化しないだけ
>政治家を半分に減らせば政治家に払う金が半分になるってのを理解できない?
比率じゃなく規模の話なんだけど理解できない?民主主義的中央集権主義とか共産原理系好きそう
なんで関係ない政治規模の話を始めたのか教えて?
数が半分になれば人件費は半分になるよね?って馬鹿でもわかる話しかしてないが
消費税が累進課税ならそうかもな
食料品の消費税をゼロにしろ。そのかわり車とか時計とか家とか高級寿司とか、金持ちが利用するものを重税にするべき。金持ちなんだからガンガン金つかえ。
そういうのは有能な人材が輩出され続ける希望的観測に基づいているんだよねえ
リスク軽視
自民党の悪夢かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語読めねぇのかよ理想っつってんだろ
そのかわり嗜好品や贅沢品、酒タバコギャンブル、車やら海外旅行やら高級寿司やらタワマン、こういうものは消費税を5倍にしてもいい。
額の大きさで財政への影響変わるのに?
いろいろやってかき集める話してる感じじゃないから議員減らせって拳突き上げてるだけにしか見えないんだよ?
現状の歪な年齢分布が正常に戻らない限りは絶対にありえない
そしてそれが来る時には日本は多分国として終わってる
金持ちの消費が増えないと経済が停滞するというのがわかってないんだろうな
インボイスといいなんか得してる奴が許せないみたいな思考で
全体を見ずにバカなこと言う奴が多すぎる
理想語って悦に浸るってやつですかい
若い世代の将来不安が消える事はなく貯金に回るに決まってんのよね
3000万の現金口座あるけど、無職になれば10年で消えるから
まだまだ不安で使う気にならないよ。
消費税は「社会福祉のために使います」という名目ではじまったのに、実態はこれだからな
筋が通らない 消費税は廃止が妥当 そのかわり法人税を上げるべき
後ろ向きでも大丈夫なとこから発信
お前が?勝手に浸ってろ
法人税を上げたら企業が国外に拠点を移すだけだぞ
消費税を下げるために雇用を減らそうとしてどうすんの?
一般市民の生活費なんかとは比較にならないぐらい支出がでかいので
とりあえず一度法人を運用してみてから言って欲しい
議員を半分にすると議員の半数の人件費が浮きます
この話の何につっかかってんのか説明してくれんか、勝手に妄想広げられてもついていけん
そもそも議員定数削減は政治が言ってたことだ
年間100万しか消費しない貧乏人は10万円ぽっちオトク!
年間1000万消費する金持ちなら100万円オトク!
年間1億消費する大金持ちなら1000万円オトク!
ゴリゴリに格差開きまくりのこんなんを大歓迎してる貧乏人
いま空前の人手不足らしいから、ちょうどいいじゃん。中国でもフィリピンでも、どんどん海外に出て行っていいよ
消費税だけは節税が利かないから、金持ちにより多くの税金払わせたいなら消費税はむしろ上げないとだね
国税&地方税でその比較やってみて欲しい
消費税減らしたら賃上げできるようになるわな
可処分所得が増えた上で賃上げも出来るんだから
経済回るに決まってんじゃん
考えたくもねぇわ
絶対的公平と、相対的公平ってのがあるので
相対的公平の観点から言うと不公平
消費税廃止しかないだろ。
税金が高すぎて貧困家庭はみんな飢えてる 子ども食堂がなんとかがんばってるが みんな餓死寸前だよ
人件費に払う消費税なんて微々たるモンでは?
業務委託でもあるまいし
そうそう
日本の法人税てめっちゃ高い方でもないけど安くもなくちょっとお高めみたいな感じだったよね
産業の空洞化嫌だなあ
廃止したらあらゆる有事の際に困るの低所得者側じゃね
消費税は廃止してください、社会保障はもちろん今のままで この考えの奴らが多すぎる
消費税の数パーとか誤差。
30パーとられてんだぞ。
そもそも自分すらまともに養えないのに子供が欲しいで作ったことにも問題あるのでは…?
パートナーが亡くなったり不慮の事故で働けなくなったとかなら同情するけど
>みんな餓死寸前だよ
皆無とは言いませんが誇張甚だしいですね
誤差とかじゃなく消費が減るのが問題なのでは
物価高で消費が減るのは目に見えてるのに
食う物減らして節約する庶民がスタンダード化してるという意味では間違ってない
そういうなら消費税より公平性の高い税の取り方ちゃんとわかって言ってんだろうな
おぜぜ(財源)は無尽蔵に湧くわけじゃないからねえ
社会保険料下げます→足りなくなったので年金受給開始遅延&支給額下げます→
国民「老後暮らせないよぉっ!」→国民総貯金思考&デフレマインドになります→日本終わり
こういうのネタで書いてんだろうけど
金持ちが得で貧乏人が損とかそういう話じゃなくて
本来市場に回るはずの金の1割が国に持っていかれてるんだよ
しかも中間取引が増えれば増えるほど国に取られる分は増えていく
経済まったくわからん人だとこういうのに騙されていくんだろうな
利権、NPO、あと何だとにかく足りない
横槍だがそんなものあるなら各国で税金の納め方がこんだけバラけることなくね?
有事の前に野垂れ死ぬのが先な人も出るかもねえ。
自民党のせいで。
相対的観点で言えば、消費税より累進課税の国税&地方税とかの方が公平
逆なら消費税の方が公平
横だが何で公平性にこだわるんだ?
政治が考えるのは国民の生活をより良くすることで
税の取り方を公平にすることではないだろ
ええよな?
「餓死寸前から大きく軌道修正しても間違ってることにならないからァ!!」
庶民は飢えとるっていうことだろ
餓死か飢えかの違いだ
どこがやっても一緒
というか糞ミンスならもっと無茶苦茶になるw
税金チューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチュー∞
ガチ無敵の人が全国で大暴れするぞ
だね
政策のなんの参考にもならん
少なくとも、この30年は自民党のせいで間違いない。
とりあえずやらせてみよう
流石に与党は根腐れしすぎてるわ
無駄が多いから削減してやりたいとこだがねぇ。
企業が価格転嫁するだけだと思うけど(´・ω・`)
じゃあNISAやめような
金ないんだよな?投資家優遇とかしてる場合じゃない
それもう前回使ったやろ!
取り敢えずやらしてみよう。ダメだったら替えればいいし!って言ってただろ糞野郎!
未来永劫な。
それを繰り返すしかないんだよ、与党がまともじゃないのは統一の対応で理解しただろ
あいつら国のためでも国民のためでもなく政治家の利権のために政治してやがる
ガチャを回すしかないんだ政治ガチャをな
ねーんだよ!お前らにはノーチャンスだ!
馬鹿野郎、Rデッキでステージクリアなんてできるか
排出量1%のSSRを目指して回すしかねぇんだよ!
課金する奴は馬鹿でーす
じゃあなぜ今まで消費税増税の度に景気が下がってたのか
説明してみなさい
無課金でソシャゲやってる方が馬鹿じゃん
回さないならもっと有意義なことしろ
そんなつまらんことしか言えないなら横で寝てなよ
まるで平等かのように取り続けるのがおかしいだろう
一度白紙に戻すべき
もっと気持ちよく買い物させなさい
消費税減税したところで庶民一人一人の変化なんて微々たるもんだろ
必要なのは公金ちゅーちゅーを徹底的に排除することと議員数削減と必要以上なな延命措置への保険適応外の対処だわ
論理や根拠は?
誰がソシャゲやってると言ったかね?
で、消費税分の税収はどこから?
誰がやめさせんの??
岸田。これが答えだぞ
お前の感想じゃん
大阪民国のキチガイしか騒いでないぞ
経済良くなるんだから税収アップじゃん
そうでなくても過去最高税収なんだから
無駄遣いやめりゃどうにかなるなる
高速無料化!財源なんかどうにでもなる!って言ってた党が昔あってな
どうにもならなかったんだがよw
そもそも民主のときとは状況が違うじゃん
関係ない例持ち出してくるのは馬鹿のすることだぞ
日本の基幹産業が軒並み不調で円安進行に歯止めが聞かない状況をどう思ってるの?
馬鹿はお前だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから消費を喚起して国内産業の活気を取り戻そうね
そのためには消費税はない方がいいよね
あと投資家の税制優遇やめようね、どうせアメリカに投資されて国内に金回んないでしょ
おめぇだよおおおおおおおおwwwwwwwwwww
消費行動を喚起して景気を上向かせたいなら消費税減税しかありえない
物品税でも復活させりゃ復活前の駆け込み需要も狙える
いいからやってみてよー
結果消費が増えるのであればその分税収も増える、基本的な経済学の知見
ただしこれはマインドが重要、将来増税とか何か負担が増えると予見があるならこの効果は薄まる、使わないで貯めるからね
なのに馬鹿な連中がすぐ増税するぞするぞと姿勢を見せるからなぁ、それをやめるだけで日本は勝手に復活するのにホンマ癌
何もせん方がマシや
少子化の時点で将来は100%増税(ないし年金や公的サービスの縮小)はするに決まってんだから
増税だと騒ごうが、景気が回復すると騒ごうが同じこと
貧乏人が減税してもらわなければならないのは他の税ちゃうんかなぁ
商品が10%OFFって書いてあったら急に買いたくなるか?
他と比較して10%OFFなら一部ラッキーと思って買うヤツはいるだろうが全ての商品が10%OFFだぞ?
基本的に食品なんか消費税ゼロでいい
その代わり酒とかタバコとかの消費税は倍でもいい
いきなりは使わなくても
可処分所得が10%増える訳だから
確実に消費は増えるよ
消費税も下がらない給料も上がらない
岸田のお陰や
可処分所得は増えないが
モノの値段が下がる可能性があるだけ
インフレ率5%で消費税25%と同じ負担になるが
高度経済成長期だっただけ。
お、ようやく出てきたな消費税廃止した例
612の言う通り、マレーシアで消費税廃止にしたことがあるが、
廃止直前の買い控えと廃止直後のスタートダッシュが起きただけで長期的な景気対策は無し
減った税収をほかで取る必要が出てきただけだとさ
年金からもう取れるようにするなり対策しろ
増えないよ
景気刺激にはならない、これは経験上わかる
消費税の減税では景気刺激にはならない
消費者がインフレを求めてないからね
消費した人が得するんだから
消費増えるに決まってんじゃん
どこの税収が上がる予定なの?
トヨタやその関連の要介護企業がなくなり
風通しよくなって絶対に景気は良くなる
それは自民党以外だとこれ以下だった可能性を無視してるな
消費税は強制的インフレ政策だぞ
インフレやめたら消費活発になるに決まってるだろ
この30年で、自民党以外が政権取った時、二度だけ、国民全体の可処分所得が増えてるのが答え
ガソリンも更に安くなるし使えるお金が増えるね!
その強制インフレ政策は、賃金さえ上がれば好循環になって消費行動も活発になる話
「インフレやめたら消費活発になる」、はちょっと意味不明。
デフレ方向は経済が活発になると言ってるような謎の理屈。
電通マスゴミは猛反対だよ
人間の消費には限界があるから、あまり消費喚起にはならないよ
購入したものを消費する時間も人間には必要だからね
中国に生産拠点映して価格が下がることをデフレと呼んでたのは自民党がついてた噓
国家予算の額見てれば分かる話だが日本はずっとインフレ状態
じゃあとにかく税金泥棒潰そう
公務員の給料半分にしないと
そもそも上がるわけがない状況で上がったらとか頭腐ってんのか
上がらないから下げろって言ってんだよ皆
投資を呼び込む下準備もできてないのにNISAで海外に金流す馬鹿政府の太鼓持ちが喋んな
長期でやりゃいいじゃんw
バブル崩壊以降、賃金推移が下がってる時点でインフレもクソもないんだけど
インフレの意味わかって無さそう
じゃあ何をしたら消費喚起になりますか?
教えてください
それは国民が「インフレ下で賃金下げられてたのに自民党支持してた間抜け」ってだけの話
インフレの話持ってきたのお前なのに何故…
健忘症は怖過ぎる…
消費税がどうこうの話じゃないからな
商品の値段こそが誰かのおまんまになるのに、値段が安ければ活発になるとか笑わせないでくれ
値段は上がっていくもの、インフレはしていくもの、これを受け入れられなければ経済なんて延びようがない
だから国家予算や公務員の賃金見てみろよ
一度も下がったことなくインフレ起こしてるのが現実
デフレなんか一度も起こったことはない
だから、賃金上がってない時点でそもそもインフレになってないっていう
再度言うけどインフレの意味わかってなさそう
賃金は下がってる事務仕事がPCで簡略化し、女性を社会参加させ
労働者が倍になってワークシェアリングで給与下がる傾向に陥っただけの話
これはデフレではなくインフレ、日本がデフレというのは電通の流したデマ
公務員って全体の何%だっけ
あと公務員の給料を上げる理由って何だっけ
それがわかれば答え出てるだろ…
そんな話俺はしてないが?喋んな能無し
抜本的な法改正も何もしないで給料上がったら好循環が~ってどう上げるんだよ
こんな状況で上がるわけねぇだろ日本経済は終わりだ
消費税が下がると売り手の取り分が減るとか正気かよ
売れて儲かるだけだろ
同じ値段で11個買える!
単純に給料を上げるしかない
給料を上げるためにインフレを受け入れろ
これはデフレではなくデジタル技術の発展で生産力が向上しただけ
昭和に5000円シャツがだったシャツがユニクロで2000円
これはデフレではなく、正社員に賃金払って作らずに、安い外国の労働力を使い生産原価が安くなってるだけ
共に経済学的にはインフレ傾向なんだよ
国を回してる人間の給料を減らすのか?
来年には国がなくなるかもな
なくなっても誰も困らんだろ
壺やdappiみたいなのしかおらんし
給料を半分にするより議員半分にして
残りの給料1割くらい増やすのがいい
自衛隊がボーイスカウトの部活見たいので遊んで暮らしながら
予算2倍にしろと言われても無理な話
知名度の低い能吏タイプの人がいなくなって
二世議員と壺関連のひも付き議員しか残らないのが容易に想像できる
それって貴方の感想ですよね?根拠ないよね?
それは製造原価の低下でしかなくデフレじゃない
これを自民党支持層の底辺に「デフレだから~」とごまかして給料下げてたのがこの30年
組織運営なめすぎだろ
巨大な組織から運営スタッフがいなくなっても維持できるとでも言いたいのか?
国よりは小さい企業ですらそんなことは不可能なのに
それひろゆきのネタですよね?オリジナリティも知恵も全く無いよね?
だから税金泥棒が困るだけじゃん
清末みたいにバカ公務員どもは盗賊に屋敷襲撃されてろ
評田持ってる議員が当選するだけになる
力を持ってる奴らが当たり前に当選して終わりって言う当たり前の話だろ
ひろゆき?誰それ?
お前が知ってることを他人が知ってる前提で話すのキモいからやめろ
ただの日本語だろ、バカなの?
知恵がないならやたらと嚙みつくの辞めなよ
じゃあ選挙制度も変えような
困るのは公務員じゃなくててめえだわ
安定してない国家なんてさらに貧乏になるだけだ
税金減らすために無職になりたいのか?
知恵がないからまともに言い返せないんじゃん
猿と脳みそ入れ替えた方が知恵つくんじゃね、お前
議員数半分にするべきとか言うあたおかな発想から生み出される選挙制度とかなんの価値もないだろ
お前が勝手にあたおかだと思ってるだけで別に議員半分になっても困らないじゃん
官僚が半分になれば困るけど
困るよ?
比較的背景の小さい政治家を受け入れるためにはどうしても議席数が必要だからね
困らんよ?
結局は政党の意向で動くんだから小さい背景の政治家とか別にいらん
いろんな政党が乱立してバチバチやる国じゃないからな
なんとなくで始めた消費税の税収に頼るようになったからこの国は衰退し始めてんだろ
別からも取れるのに人気取りの為にそっちをどんどん下げるから消費税に更に依存するようになってる
消費税が無かった頃の日本の方が豊かだったのに否定してるのガイジ過ぎて草生える
最初も回復なんてしないよ
消費税減税発表されたその瞬間から施行されるまで買い控えが起こる
決めたら次の日に施行なんて出来ないからな最低でも半年は期間が開く
この時期に景気後退させようなんて考える馬鹿がたくさん居るの怖いわ
消費税24万
桁が違うぞ
効果がないわけない
上限ありの微々たるもの
それよりは消費税を0にすれば
おおよそ一月分の手取りが戻ってくる
それを3年間続けないと意味がない
逆に長すぎてもダメ効果は減衰する
永続化は反対但し3年は要る
途中で効果が薄れるから
たまに値下げする事で売り上げアップに繋がる
消費税一時的に0にするのは確実に効果がある
永続的に続けるのは税収下がっていくだけ
期限付きで
口座の数字弄るだけで出来るんだから簡単だろ?
財源は国債発行で良いし、なんなら現金刷れば良いだろ
馬鹿が未来に負債を残すのか?とか阿呆な事言い出すだろーが現金すれば借金とか関係ないわボケ
税収下がって何か問題でもあるのか?
お前アホだろ
消費税って減税されたことあったっけ?
なんの経験があるんだよ
消費税下がらないなら物価はこれからも上がり続けるけどなくなれば下がる可能性は出てくるだろ
買うだろ食品なら特に前より安くなってたら買うよ
俺が貧乏寄りなのはあるが割と気にしてるぞ
何もしないと増税していく一方なんだから少しでも動いていくべきだろ
下がって問題ないと思うお前の
頭の方がめでたい
経済効果が無くなった上に
税収も下がったら目も当てられない
増えた税収で公共工事増やして給料が上がれば問題ない。
日本銀行の方針もインフレからの給料UP待ちです。
早く減税してインフレ誘導すればいいのに、政府がインフレ恐怖症でうまく誘導できないことが問題。
その分インフレするし後で
物価安定させる為に増税が必要になるんだよ
そんな意味のないことしてどうする?
一番得するのは富裕層
だって使う金額が高ければ高いほど恩恵えられるんだから
普通にまた10万配ったほうがいい
分かってないのはお前。減税すれば税収が上がる
ただ減税分効果があるか?と言われれば確実に政府財政は悪化する。だから二の足を踏んでいた。
ただ重税やインフレで国民が苦しんでいる中放置すれば悪化する上政府に対する不信感が増す。このタイミングでやらなきゃいつやる?って話な。
いや1年で年収200万で手取り一月分相当戻ってくる。意味がないわけないだろ、それを3年続ければ
45万相当生活費が浮くわけだ。30から40万なら相当違うだろ。
200万割ってるなら
働けよって話な
働いていない爺さん婆さんの場合、インフレの恩恵がなくて物価上昇の影響のみ受けると、負担増だな。
自民党は主権者の財産を守るために、消費税減税したくないのかもね。
意味がないとは書いてないが?
ただ消費税減税は富裕層が一番得をするという主張だよ
日本語読めないの?
消費税は逆進性が強く
低所得層の方が負担率が高い
しかし富裕層とて消費するにも限度がある
そんな逆恨みみたいな事言われてもな
と言うか得しちゃいかんのか?
逆恨み?日本語読めてない事を指摘しただけやん
そう熱くなるなよ
年収500万なら所得税は年間で30万位
消費税は50万近い計算だな
まだ消費税額の方がでかい
掛けられる訳ない
世の中の社長や役員は株式を保持していて
株主配当金として給与をもらっている
この場合分離課税で2割しか払わない
所得税は累進課税制度が死んでいる
芸能人が個人事務所を開くのはそのせいだな
株主配当金でもらえば分離課税分しか
払わなくていい
投資をしなくなって様々な技術の進歩が
滞るって負の側面もあるからな
アメリカはそれで成功している
反面貧富の差が激しく治安が乱れているから
No.1だからこそできる所業
お前10万欲しいだけだろ
そんな金も貯められないのかよ
情に厚いから半端になっちゃうんだろうな
それが美点でもあり欠点でもある
お前らは良かったよな
それが正しい意見だとはとても思えんが
まあ支持率ほしいならこれを聞き入れるのもアリか
下がるまで景気が低迷するのは目に見えてる
本当にそうだよね
景気が低迷するのは目に見えてたのに
わざわざ消費税増税して
何度景気落とす失敗を繰り返してるんだかね
少子化だけなんとかしとけ
その高所得者だって消費税を気にせずに払っているやつばかりじゃないんだから
消費税が減れば財布の紐が緩んでより経済が活性化するんじゃないの?
額の大きい買い物ほど税金の比率がデカく感じるからがっかりして手がでなくなると思うんだけど?
経済が回復したら、また増税したらよろしい。
生活保護はあっていいんだよ
働けない人を社会で支えるのは当然。
ただ、わけのわからん外国人とか反社に支払うのやめるべき。
やめたら、大した金額ではないぞ
4万って毎月4万だろ?
年間だったら48万じゃん。
でかいよ
嗜好品は今より税率上げて良い
所得税減税も必要
税金チューチューしてる老人医療や生活保護にメス入れていかないとダメ
つまり財務省が日本の癌ってことや
平日の朝に整形外科行けばわかる。
8%と10%ってアホなのかな
生活必需品を0%にして嗜好品ほど率を上げて
桁違いの金持ちで金が余ってるような人が贅沢するときには多く払ってもらえばいい
今は物価が軒並み上がってるからスーパーでちょっと買っただけでも高いのに
給料はほぼ上がらんような状態だから庶民は消費したくてもできない状況だろ
今のジジババは運動しない健康も気遣わないで
足も動かない、寝たきり、ボケ老人が増えてるって
介護の人が言ってたな
こいつらをそうまでして介護する価値なんてないだろ
毎月じゃないでしょ
だから消費税一年無くせば
年間換算で大体手取り一月分くらいの
金が余るのよ
それに年収500万で毎月2万ちょっとよ
所得税って
それだと所得が少なければ少ないほど
恩恵が無くて不公平じゃない?
消費税を間接税と消費者に錯覚させるのを止めて、
付加価値税と名前を修正してもらいたい。
8%と10%にしておいて、
数年後にはそれを理由にインボイス通そうなんて、
ゲロ以下のドぐされ連中のいうことなんて金輪際信じられない。
マジでクソすぎ
ん?マジ?
年間で4万ってこと?????
むしろ理屈をこね回してまで消費税を擁護したい連中は何者だよ
これを断行しなければ日本の経済は沈み続ける
いやいや、発想が底辺過ぎるぞ
法人税と所得税の最高税率はもう限界に達しているよ
これ以上増えたら、海外への本社移転も増えるだろうし確実に税収はさがり不景気になる。
消費税を下げるのは勿論だけど、社会保険料下げないと
もうそんなレベルじゃない
死ぬまでジリ貧
下がる一方なんだが?
所得税75%住民税18%計93%の最高税率
これで日本は復活できる 自公の腐敗した貴族政治はもううんざり
まさかそういう事例も知らずに消費税下げれば景気が良くなるなんておめでたいこと言ってんのか?
金を使わない金持ちは社会の害悪
ならまずは無駄遣い削減からだな
政令指定都市は+1名
参議院は廃止
このくらい政治家を減らしてから増税しろ!
まともな脳みそしてたら参院廃止とか口が裂けても言わねぇわ
せめて議員報酬カットだろ
生活保護も年金を10年以上納めた人だけ受けられるようにすればいい
今度は所得税は調整の負担が大きいとか喚いてしかし自分等はそれよりも不特定多数が不特定回数利用するから遥かに面倒臭い消費税を下げるとか言い出して
野党が国の全てにとってクッソ足手纏いなのがよーく分かった
議員の入れ替わりが今以上に減る未来がお望みとか、そりゃ日本の政治家がバカなままなのも当然だわな
国民がバカなんだから
見た感じマレーシアはドル建て国債が多いのに税収減らしたから金利のコントロールが難しかったんでしょ
だから最近のニュースでドル建て国債からの脱却をしようとしている
手順は悪かったろうが方向性は真っ当
ややこしくなるからその場で現金払いのみにすれば問題はすくないだろうし
景気もよくなるのでは?
補足があるなら聞くが、マレーシア経済の話と消費税を廃止した話をすり替えてねーか?
そもそもマレーシアでは消費税廃止で経済が活性化されなかったっていうデータ付きの大前提を覆さなきゃ消費税減税派の主張は通らんだろ
前に無駄だったろって後に言えるようになって便利よ