任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月8日 - 「ゼルダの伝説」実写映画の企画開発開始のお知らせ|任天堂
記事によると
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、「ゼルダの伝説」を扱った実写(ライブアクション)映画の企画開発を開始したことをお知らせいたします。
この映画のプロデューサーは、任天堂代表取締役フェローの宮本茂と、Arad Productions Inc.の代表であり数々の大ヒット映画をプロデュースしたAvi Aradが共同で担当します。
映画の制作は、任天堂とArad Productions Inc.が行い、監督はWes Ballが担当します。また、映画制作費の50%以上を任天堂が出資し、全世界配給と共同出資をSony Pictures Entertainment Inc.が行います。
任天堂は、任天堂IPの映像化を自ら手がけることで、ゲーム専用機とは異なる経路で、世界中の皆様に任天堂が培ったエンターテインメントの世界に触れていただく機会を創出しています。
今回のプロジェクトにおいても、娯楽を通じてすべての方を笑顔にすることを目標に、任天堂自らが映画の制作に深く関与することで、任天堂ならではの独自のエンターテインメントを創造し、一人でも多くの方にお届けすることを目指して、努力を続けて参ります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゼルダの実写化だと??
・凄く楽しみです。時間がかかってもちゃんと待ってます。最高の物を期待しています
・あなた(宮本)とチームの皆さん、本当におめでとうございます
・おはようございます、日本の皆さんは大丈夫だと思います。
その投稿についてどう思いますか
かなり強そうな布陣だしこれは期待できそうか!?


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
叩き道具として任天堂を日々使っていたアンソ共がどう反応するのか楽しみだな
今日は祝日だよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂が赤字出したときも岩田がこれを禁じ手にしてたのはゲーム人気あってのIPで
IPで稼ぐことを優先したらゲームを作れなくなっていずれIPでも稼げなくなるのがわかっていたから
目先の利益を追い求める今の任天堂経営陣は危うい
ディズニーやピクサーのようなあれ特有の
以下豚の発狂をお楽しみ下さいw
まあ、有色人種が各所で差し込まれるだろうが大丈夫だろ・・・あとはLGBTか
ゼルダやリンクがポリコレゲイ黒人にされないようにらみを利かせる為と思いたいね
ソニーグループはSIEを切り捨てて任天堂の軍門に降ったからセーフ
とマジで言ってるよ
ソニピクなのに?それでエエの???
ソニー製だから宗教上の問題で見れないなw
あ、元々エアプだから問題ないか🤭
社長よりエビ痛信じる赤い任天堂信者だもんなw妄想は止まらなーい
ドラクエ5、ペルソナ5みたいな
主人公が喋らない主人公=プレイヤーみたいなRPGのアニメはヒットしにくいと思うんだが
チョニーだとヒットしないからな
次世代機はニンテンドープレイステーション!?
収益の半分超は配給会社が持ってくんだぜ?
何の祝日だよw
ゼルダの祝日か?😅
仕事前の暇つぶしだろ。もしかして馬鹿?
いや本当に
その投稿についてどう思いますか
ニシ君ってアホなんだなwww
これが妄想世界で生きるファミコン世代任天堂おじさんです
ゲーオタってパブリッシャーとデベロッパーも理解してないから気付いてないだろ
映画の配給に関しては、任天堂がソニーに頼ったが正しい
悪はゴキステチョニー
そもそもはファミコンを成功させた山内が岩田に遺言として残したのだが(ゲーム以外の業種に手を出すなと)
だから岩田は任天堂のゲームが売れなくなった時に健康事業へ手を出そうとしたが山内の遺言もあり諦めた
今の任天堂社長は利益しか考えて無いので山内の遺言など全く気にしていない
ロードオブザリング
のパクりじゃね?🤔www
豚さん的にこれはええの?w
裏切りじゃないの?w
ニシ君は涙目だろうなwww
WWWWWWWWWW
任天堂のADRが既に爆上げなので、今日の任天堂株はめちゃ上がるぞ・・・
ゼルダ→👳🏿♀️
ハート連打キモくて草
ペルソナ5のアニメはコケたけどペルソナ4のアニメはヒットした定期
要するにストーリー自体の出来よ
エンタメが売りだったのにチョニーも情けないねえ
社長「次世代機はありません。」
Switchのスペックじゃできないようなクオリティの高いのが
次世代は携帯機だけでさ
ティアキンも完全版でPS5で発売かな
出勤前に時間的な余裕ないとでも思ってんの?
どんだけ切羽詰まった人生送ってんだよw
あり得る気がする
悪のゴキステとは違う部分がある
ゼルダ自体が指輪物語のパクリだろ
子供の話として売れるように作れず、中途半端になるのが目に見える。
>>75
くれくれくれくれ
ゴキブリ願望が屑で草www
知らなかったんか?
ケンカしてるのは一部のバカなユーザーだけでしょ
はちまにいっぱい居るだけで
あんま期待できんな
全世界配給と共同出資をSony Pictures Entertainment Inc.が行います。
ソニーとタッグで草
ニンテンドーは懐が大きいから
リンクがゲイとかLGBTでゼルダ姫がデブの黒人になるとか
そういうポリコレ要素は無いって確定したってことか
ネットフリックスが作ってポリコレしまくって荒れるファンを見たかったな
さすが世界のSONY
こいつ最高にオモロー
だな
チョニーのように汚くはない
くそならソニーのせいに出来る
最強の布陣だな
任天堂とSONYが組んだぞ、お前らも仲良くしろよ
このコピペはまだまだ釣れる力を有している
🔴🇰🇷ニシ君は毎日が祝日です🇰🇷🔵
任天堂・・・ゲームしか作れない🤔
この映画が成功した場合の任豚
「流石は任天堂、凄く面白いブゥ🐷」
失敗した時のニシ君
「クソニーが!!ぶっ転がすブゥ🐷」
両社とも世界で戦える数少ない日本企業なんだからWinWinで頑張っていって欲しいな
世界で稼げる企業が頑張ってくれないとマジで日本が終わる
アンチャーテッドやマリオが面白くて当たってたし
今回も期待したい所だがどうなる事やら
ニンテンドーコンテンツはナンバーワンということ
チョニー映画は爆死が続いてるし
ゴキブリは捏造しないように
ソニーに頼んだんか?
とうとう和解したか
この手の話題は映像出るまで信用しない。
亀仙人がチョウユンファだったからね…
ガノンは出てこないけど、○○○が実は○○○というのも今の時代に合っているし、結構ウケるんじゃないかなぁ
制作は任天堂だぞ
ソニー「よかろう!」
ゴキブリは対立工作ばっかりでうんざりする
何だっけかカウボーイビバップは紆余曲折の結果コレジャナイの具現化みたいな出来だったな
初期にはキアヌが主演かとか言われてたのに
配給 SONY
SONYが再びSFCサウンドチップ的な立ち位置で任天堂支える時代に戻ったな
任天堂信者があれだけユニバーサルと組んだ任天堂は最強でソニーはオワコン連呼してたのに・・・
チョニーを従えることも可能
SONYはただのトンネル屋になってしまった
権利は任天堂とArad Productions Inc
制作は任天堂だぞ
任天堂「ゼルダで映画を作ったので配給していただけませんか泣」
ソニー「よかろう!いい映画作れよ」
が正しいかな
ユニバに捨てられてソニピクに泣きついたんでは?
最近はアンチャーテッドだし
そりゃそうだよ
元々ユニバーサルと組んでマリオの配給してたんだから喧嘩別れでもしなければ普通は同じとこと付き合っていくもの
マーベルだけならディズニー傘下だからディズニーと組む可能性もあったけどソニーが出てくるのは任天堂からオファーしてる
作るのは任だからパブリッシャーがソニーじゃないか
2,000億稼いだマリオムービーにすがりたいんだろう
頑張りたまえよ
1900億な
あれだけ売れたマリオを配給できたユニバーサル側が捨てるわけない
特にハリウッドはストの影響でダメージでかいから任天堂が意図してユニバーサルを蹴ってソニピクに移動したとしか
理由はわからんけど
あっゼルダ脱任です
え!?
SONYピクチャーズでゼルダ
他の映画会社ともカービィやポケモンの映画化が進んでるだろう
ユニバに1500億くらい持っていかれたんだっけ?
いや、アニメと実写じゃ畑違いだし
え?ガノンドロフ倒すだけやろ?w
マリオ見てないから任天堂のロゴ知らんけど
マリオはいいけどゼルダはなぁってパターンもあるからなー
出資してるから出るだろーね
プレステで宮本茂プロデュース
胸熱
言うてネトフリのワンピは好評やろ
今一番やばいのはディズニーだよ
ソニー:配給と出資
完全に手を組んだ
やるな
多分
IP屋になった方がいいってGKの読み通りになったと
ユニバーサル実写も出してるが
劇場公開後に一番最初にこの映画を配信で見られるのはPS5になるだろうな
ハードがない任天堂
完全に思惑が合致
ジム・●イアン追放も納得
つくづくイワッチが亡くなってしまったのが惜しまれるよな
物作りに関してはやっぱり頭一つも二つも飛びぬけてたよ
任天堂の力では売れないからプロのソニピクにすがったんだもんねw
けどタラコ唇だけは勘弁な?
映画の話でなに言ってんだこいつ???
グランツーリスモ買うのにいちいちスマホ読み込んだりで面倒
時代が動いたな。
ガンドロフをそのまま使ったらキレるのは知らん
いや、ポストでもちゃんと「配信はSONY」に触れろよw
これが共同出資者に対する態度か?
コンテンツホルダーは強いなぁw
まーた無知無恥ポークが恥さらし
任天堂は資金だけはあるんだからダーククリスタルみたいな映画作ってくれよ
あるね
ゲハ的に言えばハードがSONYソフトが任天堂
任天堂はサードですね
次のハードはソニーと任天堂で共同開発とかなったら胸熱すぎる
宗教家どもは血管ブチ切れるのかもしれんけどw
任天堂はマリオ映画と同じでも構わないが、ソニーには人気キャラゼロだから任天堂に頼るしか無いもんなw
任天堂の懐の広さはさすが任天堂
また任天堂が裏切るからそれはないよ
ぶーちゃんはゼルダの映画ボイコットするの?
ねえ するの?
でもニシくんはトムホがFF14のCMに出ただけで発狂するくらい彼の事嫌いみたいだし…
また妄想で現実逃避か?
GTって何かやってたのかw
あまりにも存在感なくて全く分からなかったw
任天堂
ぶーちゃんは認めないだろうけどぶーちゃんご自慢の任天堂の高利益をぶち込んでソニーの商品作るってことやでこれ
映画が公開されて映像ソフトが商品化されたらソニーの売上になるんだし
ソニピクは配給するだけなんだよなぁ
もうブチギレで草
>ソニーピクチャーズが全世界配給&共同出資
>ソニーピクチャーズが全世界配給&共同出資
ソニー✕任天堂のタッグ出来てますやん
共同出資だからガッツリ関わってんのよ
配給の意味わかってる?
映画って上映されて初めて完成なんだけどw
任天堂はマリオ映画みたいにユニバーサル配給でもいいんだよw
世界の映画関係者が任天堂の優れたコンテンツの映画化に群がって来てるわけだwソニーもなw
訳の分からん改悪しなけりゃな
任天堂は、任天堂IPの映像化を自ら手がけることで、ゲーム専用機とは異なる経路で、世界中の皆様に任天堂が培ったエンターテインメントの世界に触れていただく機会を創出しています。
ソニーに配給だけじゃなく共同出資もしてもらうんかいな・・・・・🐷はそれでええんか?
凄い時代が来たもんだわ
マリオワンダー・ピカチュウ・ワリオの3本を遊ぶのと
スパイダーマン2、1本だと遊べるのはどっちなんだろうな
任天堂・・・ゲームしかつくれない
どっちが泣きついてるか分かるやん😩
共同出資でそれはない
金出すだけじゃん
任天堂は恥を知るならソニーにちゃんと断ればええんちゃうか?
コロンビア・ピクチャーズもソニーだけど?
GTやスパイディ越えるの楽しみにしてるよ
任天堂は金とキャラを出すだけ
じゃあそのうちPS5でゼルダ配信するのか
任天堂も金出すだけやろ
映画を作るのはハリウッドの監督とスタッフやで
世界の映画関係者が任天堂の優れたコンテンツの映画化に群がって来てるわけだwソニーもなw
その辺分かってる?ゴキくん🤣
共同出資の意味も理解できないおこちゃまw
ゼルダのIP派任天堂のもので金まで出してるのに内容には口だせないとか
制作費半分たかってこの態度w
ポストではここ伏せてるの本当に姑息というか、情弱騙しが過ぎるというかw
あ、存在感無いから客入らないかw
制作会社もソニピクの紹介か
ゼルダのIPは任天堂のもので金だしてるのに内容には口出せないとか任天堂って雑魚すぎない?
その辺大丈夫なんか?
如何にSONYに人気コンテンツが無いか証明されてしまうやん
ドラクエ・・・5?
映画・・・・
・・・気のせいか
なんで全額出さないんだよバカなのか
猫目リンクはイルミネーションが作りそう
最強法務部の矛先に豚がぶら下がる日も遠くないなw
映画作るのはスタッフ
配給はSONY
じゃあユニバーサルと組めばいいじゃんアホなのか
やめたれ
利益率良いはずなのにお金がない…あっ
半分以上任天堂が出すけど?
🐷はSONYがわざとゼルダを駄作に作るとか思ってそうだな
共同出資するんだからプロの商売人なら全力で売れるものを作る努力するに決まってるだろバカ
SONYじゃなくてもユニバーサルでいいな、マリオ映画みたいに
一級フラグ建築士
ニンテンドーオブアメリカは、周囲をマイクロソフトに囲まれてるからね…
途中の演出が違うだけ
半分金出して配給がソニーなら、かなりソニーが権利持つぞ
おそらく、商品展開や広報計画、俳優集めまでソニーの領分じゃねぇかな
つまり、がっつりソニーピクチャーズの映画って事になるので、任天堂はIPを貸した状態になるってことやな
ヒットしたら著作権関係でこれ揉めそうだな
ちょっと楽しみ
本当だったらしいな
さすが無知豚w
もう半分が無いと作れませんけどwww
全額出せよ?!なんで半額なんだよ?
共同出資者にネガキャンする子分とか親分からしたら悪夢以外の何物でもないわな
>154
GTって何かやってたのかw
あまりにも存在感なくて全く分からなかったw
↑ゴキさん言われてますよ
いるか ボケ
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
今期SONYは業績予想通りの2,400億円の利益を出せないと
PS6の性能は無意味と言っていい。開発費と利益を弾きだせる最適解がPS4の性能になる
5〜6年も開発にかかるわけじゃ無い、2〜3年で出せるPS4の性能
あー、これ糞映画になりそう
ポリコレソニーのせいでゼルダが黒人ブスとかになりそう
ハードル高いから超えたら超えたで凄いけど
ユニバ「バカなの?」
こうだろ
ゼルダ映画が成功すれば、それが今後のゼルダのスタンダードになるよ
超えたら超えたでSONYが儲かる
ゼルダ無いと作れませんよ?
ソニーは部門同士だと仲が悪い印象
スパイダーマンのゲームが売れたところでピクチャーズの利益になる訳じゃ無い(ゲーム部門の成果になる)し、いっそゲーム部門が潰れてくれた方が任天堂と上手く絡める、とさえ思っているかもしれない
ソニーミュージック系なんて、昔から任天堂系やsteamでゲームを出していたりするし
メインをキャラクタービジネスに切り替えるつもりかも
まあガッツリスパイダーマン絡みだからソニー主導やな
任天堂に発言権がなかったらそうかもな??
ローメイ島の映画でも作るんか?
もう中華パクリゲーが出てるやん
WWSに任天堂が加入とかなら面白すぎるけどな
今回の件を見るとそうかも
ソニー映画部門 3204億円
マリオ 318億円
お前昨夜からずっと起きてる下ネタキツい豚くんか?
ちなみに昨日の任天堂決算でムービーなどのIP権利で任天堂500億円儲けた
任天堂のゼルダに感謝しろよ
任天堂「MSよりはマシ」
マリオはたった一本でそれなんだがソニーは?w
ソニーが任天堂人気に擦り寄って来たw
COD取られたからね
あまりにも自社に人気キャラなさ過ぎて任天堂に泣きついて来たか🤣
それでいいの?
任天堂は制作費の半分を出すって事は取り分は10-20%
ソニーピクチャーズは残りの制作費と配給なので、取り分は30%-40%
ソニーの方が取り分が多いぞ
金出した会社が1番偉い
実際そうだろ
ソニーは確実にゼルダブランドを潰そうとしてくる
下痢ラwさんは任天堂からip借りてゼルダ作ったらどうですか?ww 技術力とセンスはあるレメディと違って技術力だけはあるけどSENSEはねーからな(笑)
古川社長の手腕に期待だな。
かなりもなんも50%出資なら最大も半分なんでなんで
マリオはユニバに1600億持っていかれたんだっけw
制作費全部持ちでも世の中配給の方が強いからなぁ
ソニーの映画部門にしてみれば数ある映画の中のひとつに過ぎないけど?
むしろ任天堂だけじゃ映画作れないから「何処か!何処でもいいから助けてクレメンス!」
って任天堂が土下座してお願いしてる方だぞ
そういうゲーム的な制約の中でゼルダのストーリーチームは、もっとこうしたいのに!という
苦虫を噛むような状態が続いてたと思う。
その制約の中であのクオリティのストーリ―を作れるのだから映画化は非常に楽しみだし
チーム的にも伸び伸びと本来の力を発揮できる良い機会になるのではないだろうか
ソニーは任天堂の下僕w
アランウェイクⅡは面白かったからレメディはSIEに買収されてほしいと思ったわ
マリオ映画みたいに他でもいいんやで?
マリオですらスパイダーマンに負けたのに……
ゴキ君も感謝せーよ?
チカニシ同盟決裂、すごい時代になったね
PS5が儲からないハードになって来ているので
SONYも逃げる気満々だと思う
明日のSONY決算の営利は注目ですね
ゲームではPS5にゼルダを供給することに匹敵するからな。
歴史的だよ。
ゲームは外、映画も外
今の任天堂ってただのIP管理買いじゃじゃん
普通に面白そうなんだけどな
sieフロム任天堂でやったらいいと思うんだけど
ゼルダ自体もどっちかって言ったらダークファンタジーだしな
なんの役にも立たねえ🤣
ばーかw
スパイダーマンにツシマとまだまだ予定がつまってるわw
感謝せーよw
結局ソニーの手のひらの上で踊ってしまう任天堂w
スパイダーマン超えた?
他の配給会社でもいいんやぞ?ユニバーサルみたいにw
𓃟「聡を知れ!!」
いや、これはショタホモジジイのネタか
The Last of Us Part II 開発費317億円
PSスケジュールカスカスになるわけですよ
3年連続収益性低下してますよPlayStation
忙しいってなんで?
最近掘られる役をやってたのは知ってるけど
めちゃくちゃ動揺してるやんww
ぶっちゃけ、配給が一番強いんよ
作った映画を売ってくれるところだからね
そこに半分も権利持たれるんやで
USJにマリオワールドあるんだし、任天堂の取り分少なくてもユニバーサルと仲良くしておいた方がいいのでは
あれ?ソニーって採算なんてゲーム機で出してたっけ?
任天堂はマリオ映画のように何処と組んでもいいのに
任天堂キャラに擦り寄って来たSONYw
なに?ゼルダの映画作ってほしくないの?w
そらもう新しいスパイダーマンよ
本数は関係ないんだよなあ
つまりそういうことよな
ユニバと決裂したから移動したんやろw
ゼルダより売れなそう
結局ブレワイが60fpsで動いてたってやつは
PS5でプレゼンしてたってこと?
なんやこのメンツ🤣
アリエール
配給なんて地域でコロコロ変わるレベルのもんなんだが馬鹿なのかな?w
SONY ゼルダ
ワーナー カービィ、スプラトゥーン
パラマウント どうぶつの森
って感じで映画業界の力全部使えば良い
他で作るからいいんじゃね?ゼルダ貸してやるのは任天堂なんだし
また三部作つくるゆーてたけどもう撮影開始するんか?
配給会社に頼るのが嫌なら自分とこで全額出資制作して自主配給すればいいのよ
何館で上映出来るか知らんけどw
まちがいないだろうね
いやなら辞めてもらっていいのだがw
?
映画館の話じゃないよ?
任天堂が擦り寄ってるんだろ昔のSFCのCDROMみたいにな
嫌なら断ればいいじゃん
何処でも作ってくれるんだろ??どこ?アルバトロスか?
要するに脱任だよ
ゲハ終戦やね、ぶーちゃんは明日までに頭丸めてね
SONY ゼルダ
ワーナー 名探偵ピカチュウ
残るは2社
パラマウント
ディズニー
ゼルダ貸してやるんだから感謝しろよ?🤣
そういうことか!
断られてるからソニピクに頼んだんでしょwww
ここに繋がってくるとは誰も予測できんわ
アルバトロスはちょっと見たいなw
任天堂「ニンテンドーxboxになるよりなはマシ」
他で作るだけなんだよなぁ
何言ってるんだ?
任天堂がソニピクに頼んでるのにw
50%の意味もわからんガイジw
あんま伸びねーならそういうことか
草
河川敷ビジネスだぞ!!逞しく生きてきたんやw
吐きそうなくらいキモイ
結局は任天堂だけじゃ手も足も出ないから
何処かの製作会社にお願いして映画作ってもらうしかないんだな・・・・
ソニー・吉田会長&十時社長「PS5だけではなく、PCのアクティブユーザーを増やしたい。あと、映画のスーパーマリオ見てきた。素晴らしかった」
リアルでそっとじしてそうw
取り分より制作の権限じゃないの?
マリオで随分ちゃぶ台返しかましたようだし
ゼルダなんてドル箱コンテンツはマリオ映画みたいに他で作ってもいいんだよw
ありがたくゼルダを作らせていただく感謝の気持ちが足り無いな
SONYを叩きまくってSONY傘下にお願いしてる任天堂を叩かなくていいの
もうそういうのいいから諦めな?
ソニー「暇だからやってやんよ」
この程度だよ
え!?
下ですけど?w
なんかコロコロ制作会社変えてるけどさぁ
係わった会社と問題でも起こしてるのか?任天堂は?
たらいまわしにされてソニーピクチャーズに泣きついてきた感あるぞ
誰がエンタメの覇者なのかを
アイアンマン Iron Man (2008) 製作
インクレディブル・ハルク The Incredible Hulk (2008) 製作
ゴーストライダー2 Ghost Rider: Spirit of Vengeance (2012) 製作
アメイジング・スパイダーマン The Amazing Spider-Man (2012) 製作
Robosapien: Rebooted (2012) 製作
アメイジング・スパイダーマン2 The Amazing Spider-Man 2 (2014) 製作
ぶっちゃけただのファンタジーだしなぁ大丈夫かな
SONYが関わったばかりにポリコレ全開の糞映画になりそう😭
じゃあ別と組めば?
ソニーはいつだって他の題材で映画作れるんだし
アンチャーテッドもだよ
製作チームの立場が下とか思うなら
全部自社で作れよって普通は思うけどなぁ~
金も「半分しか出さない」らしいしなぁ~~
あれを見てうちもやりたいと思ったんだろうな
にっさんにとってはなかなかの尊厳破壊やろ
コロンビアピクチャーズじゃね?
現段階でもユニバ(マリオ)、ワーナー(ピカチュウ)、ソニピク(ゼルダ)と配給会社が分かれてるとなると、
アベンジャーズみたいにスマブラで任天堂オールスターな映画を作るのが困難になる感じ?
わざわざソニー選んだ任天堂が馬鹿…ってコト!?
制作費半分こで配給はSONY、後はわかるな?
これが無知無恥ポークw
今はノウハウないから石橋叩いてだけど
ゲームと同じようにヒット率が高くなって来たら自社で全部利益かっさらうAmazon方式に移行
製作費半額しか出さないってどーいうことよ?
コウモリかよ
そうすればニシくんが望む高性能ハードも手に入るし
マイクロソフトからの買収の心配も無くなるし
任天堂は制作費の50%
ソニピクは制作費の50%+配給
映画は配給会社の取り分が大きいんだよ
ノウハウは何もしないで培われるものじゃねーぞ?
何もない地面に水まけば巨木が生えてくるとか思ってるのか?
ぶっちゃけmsよりもソニーに買収されたほうが良くね?
𓃟は任天堂がBethesdaってもいいの?
あんまり調子に乗ったらユニバに変えてもええんやで
歴史は繰り返す
なおさら自前で作れよ
そいつたぶん、配給を映画館の事だと思ってるんじゃねぇかなw
🐖「ソニーに屈するくらいなら潰れた方がいい!!」
ソニーを通してなwww
好きにしろよ
今ならアルバトロスが全面協力して「ゼルダVSジョーズ」って映画作ってくれるぞ
豚の顔面青筋ピクピク青ピクミン
それ逆に見たいwww
次はメトロイドがワーナーかな
ちょっと見てみたいと思っちゃったじゃねぇかww
くそwwこんなのでww
ニシくんは暗いの嫌いだから叩くんじゃないかなw
アベは大元の権利まとまってるやんスマブラなんてどのみち無理だよ
フックショットでブラブラ空中移動しそう
コロンビアでもソニーロゴ出るだろ
まあロゴなんてどうでも良いが
新パルテナのサントラをSMEから発売したりアニプレからSwitch独占タイトルを発売したり関連会社に関しては割と協業するよね、今回はかなり大規模そうだからびっくりだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リップサービスだよw
まず映画化されるような人気キャラつくろうかw
共同出資だからね
感慨深い
SENSEがクソな下痢ラwと任天堂が手を組めばスパイディ超えるんじゃねーの(笑)?
ついにソニーに映画制作お願いしちゃうの、、、
もう家庭用ハード撤退も視野に入れた動きかもね
任天堂はソフト開発専門になるのかな
宮本とか絶対にソニーのソの字も出さないよな
実際に触れてもいなそうだけど
任天堂の存在価値がほぼない
今後SONY叩けなくなっちゃうね
もうソフト屋になると思う
実際Switchの次のハード出せる算段ゼロだからな
ラチェクラはPCのソフトですか?とか言ってたよ
ケチ堂は半分以下の出資である
まぁmsに買収されてBethesdaするよりかはマシか
もう玩具としては限界だよね
まあこんな感じでしょうね実際
ハード屋もやめるんじゃないかな
まあソニーに関わらないで生きるとか無理だが
豚は確かに下だねw
実際ゲリラのセンスは糞だし
無難にCGアニメにしといた方が良かったのでは
だってゲームと呼べる代物作ってないじゃん
すいか
制作は任天堂です
任天堂の裏切りから始まったSONYのCS事業
ここに来て任天堂を受け入れるSONYの懐が深すぎる
自前で全部やれば?w
バーカ
ソニーにラスアスドラマをワーナーでなにかやったんだっけか?普通に他の企業と共同する印象だったけどまさか任天堂とやるとはね
実績作ればニシくんの発狂も多少は抑えられるだろうしw
SONYが半分出しますんで、ウチでやらせてくださいって
土下座してたのんだんだな
マリオとピカチュウ倒した中華ゲーに頼るとか恥を知らないのかw
そりゃぶたばだからな
ゼルダを裏切り者リストに追加しないと
❎のPS「え、俺の立場は?」
少し前につくったスタジオは宣伝とかのやつだっけ
ゴキと🐖のヒュージョンが見れるんか?
取り分考えたらそうはならんやろ
スクエニの記事とかでは元気だったのにどうしたの?
SONYに頼ってる任天堂が信じられないのかな?
ゼルダの映画が製作されるんだから喜べば良いのに
???
一般人しかおらんぞ?
長年協議してたらしいぞコレ
今回の発表のためのリップサービスやで
ユニバーサルでもワーナーでも何処でもいいんやで?
マリオの映画は初めてじゃ無いんだがあんなにヒットするとは思わなかっただろうしな
どこでも良いのにソニーを選んだのは任天堂だぞw
スイッチは玩具だからなw
?
豚はソニーグループ全てを憎んでるから無理だぞw
???
頭大丈夫?🐵
アスペ
任天堂がビビリみたいに見えるな
デビットマニング事件で検索!
任天堂に背後から思いっきり金属バットで頭を殴られる任天堂患者マジ哀れw
擦り寄る方が稼いじゃう契約ですけどwww
それにニンテンドーミュージアムとかも作ってるしな
冗談抜きでハードウェアから撤退しそう
キャラ知名度頼りでクソゲーばかりの任天堂
次世代機の存在そのものを否定したの?
じゃあ他で作ればええやん笑
大人気コンテンツ貸してもらえて良かったじゃん、感謝しろよ?
実際そうだろうな、マリオ映画の成功見たらゼルダ映画化は何処でもやりたいもの
間違っても黒人のリンクにしたらゲームの売上が大幅下落しそう
豚君は自分を任天堂のなんだと思ってるの?
3Dアニメもスパイダーバースがあるからソニピクもいいけど近年はスパイダーバースにかかりっきりやったろうしな
SONYのラブコール凄かったんだろうなw
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』におけるピーチ姫の描写について宮本茂氏は、「ゲームでは分かり易くするために助けられる役割だった」ことを紹介し、「ピーチにもたくましさや姫としての責任感を与えたい」という考えから“戦うピーチ”が誕生したことを明かした。
ゼルダ姫がマッチョになるのは確定してるなw
狂信者は本当にこれだろうな
ソニーの取り分が多いのにソニーがラブコール出したの?w
悔しそう
逆なら門前払いの器の小ささだけど
実写はコケやすいんだからゼルダもCGアニメにすればいいのにな
ゼルダは実写の方が映えるんじゃね
マリオは一度失敗してるのもあるし元がSDキャラだからまた実写はやらなかったんだろう
配給権をソニーに譲ってまで実績の有るソニーに映画作りを頼んだ立場だぞ
?
豚のプライドがそれを許さんのかw
頼んできてるの任天堂なんだけどwww
実写だとポリコレ五月蝿そうなんだよなぁ、多分リンクも微妙なコスプレみたいになってコケそう
昔からやで。
ワーナーでもディズニーでもまたユニバーサルでもいいんだけどなー
ラスアスのドラマはHBO制作だけどね
断られた結果ソニピクに来てるのに?
アスペぺぺのぺ
ゼルダの映画も自然消滅するってこと?
珍天堂「Bethesdaるよりはマシ」
トムクルーズにしてもハリウッドの男スターって60歳前後ばかりのイメージ
ゲームみたいに女より背低い男とか不細工姫はやめてほしい
変な価値観抜きにすっきり楽しませてくれよ
ゼルダ映画爆死したらSONYのせいだな
選んだのは任天堂だぞw
他でやるからいいよ
ゼルダの映画コケるのはめちゃ楽しみだよなw
現実を見るべきだよな
ゴギブリは
指輪物語
ヨーロッパに侵攻してきた元王朝(中国)への抵抗戦争が元ネタ
ゼルダの伝説
満州国に侵攻してきた中国、ロシア、共産国から満州を守るのが元ネタ
あながち間違っていない
任天堂がガッツリ口を出すから任天堂も責任有るぞ
任天堂がストーリー作れないからでしょwww
スパイダーマンのトム・ホランドになったりしてW
終わったな、実写ポリコレまみれになる
自然消滅するから頼むも何もないよw
このメンツならトムホとかありそう
マリオみたいにCGアニメにしろよ
ソニーって・・・
任天堂もやっちまったなwww
それだったら自分で作れないとなぁ
ソニー「契約破棄の違約金あざーす」
大ヒットしたユニバーサルのマリオと比べて黒歴史になりそうだね
確かに9割歩いてるシーンの映画では無理だよなw
実写だとソレがな…
豚w
ゼルダの収益は半分もらうで〜w
ゼルダ映画大コケはマジで楽しみでしかないw
ソニピクの時点で無理
マイクロソフトはソニーがゲーム界のディズニーになると言ってるね
SONYと関わるから…
マジで任天堂って宗教だな
まあゼルダ一本でSIEファーストタイトル蹴散らせるレベルだししゃーないわな
自社キャラいないのに
どんなに言ったところでソニーを選んだのは任天堂ナノで
逆なんだけど…
あー、SONYにはゼルダみたいな人気キャラいないからねw
PS5の変なロボットみたいなのじゃ客来ないもんな
FF16がムービィに陥って売れなかったって言うのに、ゼルダは正真正銘の映画作るんかよ
悔しいわ
自社IPなのに収益半分持ってかれるのは任天堂なんだよなぁ…
やはりコンテンツホルダーは強いな
指輪物語みたいに違和感なく頼むー!
ぶーちゃんイライラし過ぎやろw
リンクは加藤諒、ゼルダ姫はイモトアヤコがいいかもなwww
あれだけムービィムービィと発狂してたのに
ゼルダがムービィですかw
普段ゲームばっかやってるのにそんなことも知らんのか
ゼルダというかリンクってそんなに人気あるのか?
全然ってことはなかろ
同じソニー傘下だしPSファーストの実写映画化も多数作ってるんだし
マーベルはスパイダーマンとxメンをソニピクに持ってかれて一生取り戻せてないからな
もうゼルダの映画はソニーのものだよ
プロレスやってんのにマジになんなよ
X-メンの映画版権ってソニーのだっけ?
全然てことはないで
今猛威を奮ってるPS5のスパイディ2だって映画との相乗効果もあるし
これを機にゼルダをPS5にって声も出てくるかもよ
関係なかったらPS5のソニピクアプリでplus割引なんてやらんわw
X-menはFOX
現在ディズニー
だよね
映画が失敗したらソニーが悪い!!
リンクはガリガリのヒョロ男って感じだろ
任天堂はこれみたいに他に頼まないと作れない、キャラクターの強さだけしかない
それどころかスパイダーバースとマベスパ2の世界は繋ごってるしな
まあ元から見るのは幼児に任せてるから大丈夫なのか
ニシ「ポリコレゼルダ(ムービー)はブス!」
引き分けだな
つまり任天堂がPSサードになればディズニーを越えるのか
ハリウッドの実写とノリが合わなくて相性が悪いと思う
今まで任天堂のなさることは全て正しいとか言ってたクセになあ?
ハイリア人、ゾーラ族、ゴロン族、リト族、ゲルド族 → 五族協和、満洲国の民族政策の標語で「和(日)・韓・満・蒙・漢(支)」の五民族が協調して暮らせる国を目指した。」
ガノン → 満州の敵であるロシアの歴代の皇帝(アレクサンドル2世など)に見た目が酷似している
龍の形をしたガノン(Botw) → 満州の敵である中国の権力の象徴
無理矢理なキャスト変更とかに屈しないでしょ
ブレワイってスパイダーマンより売れてないけどな
スパイダーマン2もそのうちティアキン超えるんじゃね?
黒人系はもちろんアジア系もリンクは止めてほしいリンクとゼルダの俳優は白人一択
同じ制作の人が作ってたアンチャも良かったしな
リンクは加藤諒、ゼルダ姫はイモトアヤコがいいかもなwww
ただのコスプレ学芸会じゃねぇか
こ れ が 世 界 ( 任 天 堂 ) だ
スッパダーマンのことか?
いい年して全身スーツとかコスプレどころかヘンタイだよな
日本ガーの二シくんはこれで良いの?😅
バースは上手くポリコレを料理してたね
リンク役は他の奴に任せるよ
今までもゼノブレイドのサントラとかソニーミュージックがだしてたりしてたよ
キャリアや演技力よりまず見た目でリンク役をキャスティングしてほしい
ゼルダのコスプレAVとかいいんじゃね?ガノンドルフに掘られる役とかいいじゃん
ソニー・ピクチャーズ配給なのスレタイに入れたら5倍くらい書き込まれたのに
今の社長は普通にソニーを格上と認めてる感あるしな
「映画ならソニーさんが一番」とか普通に言いそう
設定画だとリンクとそんな肌色変わらないだけど
あとは宮本が余計な口を出してこなければ…
そうだな、ムービーゲーが得意なソニーだしな
それしか取り得ないもんな
超悔しそうで草
じゃあゼノブレ作ったとこに映画も作ってもらえばよかったのに〜
そうして生まれたのが伝説の実写マリオ映画だと思えば
ソニー様のお力を借りるのはしごく妥当
ガノン役の黒人男優「オラッ!孕めッ゙!孕めッ゙!」
664「アハンオケツイク!!アハンオケツイク!!アランウェイクⅡ!!」
ってことでps5ユーザーはAlan Wake2を買いましょうよ
任天堂直々に「見出しにsonyを入れるな」って指示出してる説
ゼルダの実写化はエルフとか出て来るロード・オブ・ザ・リングみたいに
全員白人俳優のが物語に荘厳な雰囲気が出そうだよな
ガチでゲーム界の最後の盟主はマイクロソフトしかいない
マイクロソフトが主要な会社全部買収してゲーパス入りすればみんな幸せになれるのにな
こうだったらいよいよ豚の脳が破壊されそう
あっもう破壊済みか
というかそれしかゲーム界の生き残る道はないと思う
ゲーパス拒否したら衰退の一途を辿るだけ
そもそも岩田がおかしいというなら
初心会の山内や古川なんてもっと狂ってるよ、病人レベルで
君嶋はネタ枠だがw
ゲームで勝負しろよバーカ(´・ω・`)w
勘違いするなよ
任天堂がゲハやってんのに何言ってるの
そんな一枚岩なわけないでしょ、共産社会主義じゃないんだから
そらそうだ
ソニーが本気で半導体界隈を締め上げたら任天堂はハードの生産できないだろうし
何で任天堂が50%近くも投資するんだよ
ただ歩いてるシーンを永遠に見せられてもな
まぁ任天堂だけだと無力だしな・・・・映画もテーマパークも・・・今ではゲームもゲーム機も自社単独で製作できないし
もう見捨てられたのかPSは
任天堂は8日、人気ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」を実写映画化すると発表した。ゼルダや「マリオ」の生みの親として知られる任天堂の宮本茂フェローと、米マーベル・スタジオ創設者のアビ・アラッド氏がプロデューサーを担当する。米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントと共同出資し、任天堂が過半を出資する。任天堂が出資して実写映画を製作するのは初めて。
ちょっと何言ってるのかわかんないっすね...
任天堂がソニー入りしてるんだけどwww
申し訳ないけどこのゼルダ映画の収益の取り分ソニーのが多いぞw
何が任天堂がSONYをうまく利用してやってるだけだよ
逆じゃねーかwww
PSでまだ懲りてねえのかよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チェンソーマンも米津玄師関わってるだけで、ソニーガーしてたのにな
ブーのような精神異常者は会社とユーザーとで連携して袋叩きにしないと
意味不明www
で、50%出資したの?w
ただ、ソニーってだけでNUROまで批判してる一部の人たちはどういう気持ちになるのかね。
金もらって学ばせてもらってるの?
普通逆だろ?w
SONYの方が儲かるんですけどね
ディズニーみたいに自前では作らんのか?
まあ配給はさらに畑違いになるだろうけど。
豚には悲報だけど大正解
金もノウハウもないから単独じゃ無理やろ
とはいえファン歴長い人が多いゲームだから人選間違うと炎上しそう
ソニーは残りの製作費と製作担当と配給
最強の布陣で草
もし失敗したらソニーが無能だったって話になるんだけど
大丈夫?ゴキ
実写映画になると、正直CGアニメみたいに1社に任せるわけにはいかないんだよ
ソニピクは実績もあり、映画製作が必要とするスタジオが全部揃ってるし
他社との連携も長年やってきたので、正直適任だと思うよ
まぁ、てっきり中国の会社に頼むと思ったので、このニュースはマジ意外だった
プロデューサーが宮本だけど宮本が無能になるけど良いの?
配給のほうが取り分多いぞww
これが意味不明な供述ってやつか
任天堂配給とかやろうと思ってできるもんなの?
任天堂の方針に逆らうとかそれでも信者か
イースの実写とかみたいか?w
FOとかみたいな特に特定の顔のキャラとかじゃないのならまだいいが
頭に枝豆のせて「僕はずんだもん!」なんて実写がみたいかって話だよ
コレジャナイになりそう
正直任天堂がゼルダを実写映画にしようという考え方がどうかしてると思う
おもちゃ屋で上映でもするのか?無理だよ
まずお金と機材と映画のノウハウが足りない
ソニーを頼るのはしょうがないよ
売れるよきっとwww
企画したのは任天堂だし、ダダ滑りしたら困るのも任天堂だけど
大丈夫?
ティアーズオブポーク
白人様の若者を起用とはいえリンクに匹敵するイケメンいるのか?
テトラ…風のタクトの話にするしかないね
ソニピクは脚本や監督の意向によってはちゃんとポリコレに対抗するよ
逆に監督とか脚本がポリコレに従順だとそうなるかもね
あの雑なグラフィックで映画になるかよw
ゴロンは、わたなべなおみ
単独で映画作ってるのって、例えばどこ?
それはある
遊園地とかも既にやってるだろ
は?
そういやFFでロード・オブ・ザ・リングのシーンまるぱくりしてたな
いいよ別に。ゼルダをPS5で出すと言ってるわけじゃないしな
いいじゃね?
ソニーピクチャーズ
長年やってるゲームの実写化はマリオみたいにCGアニメが無難
実写化じゃなく映画化
ゼルダ実写はチープになりそうで微妙だと思う
早くも変なコメ多いし無理か
アリエルも黒人になる時代だし黒人ゼルダになりそう
実写でやられたら笑っちゃうかもしれん
実写化だって
喜べよニシくん
予備軍なんじゃなくてアイツがふたば民みたいなもんなんだよ
その中で無駄に行動力があったのがアイツだっただけ
なんかちょっとイメージ違うな
ティモシー・シャラメのほうがいい
ゼルダも人外キャラ多いし実写よりマリオみたいなアニメの方が良い気がするわ
ブレワイのゴロン族やらゾーラ族とか鳥みたいなのだって実写じゃ気持ち悪いだけ
それな、ましてゼルダはリアル路線のゲームじゃないし
初代スーパーマリオの映画みたいにコレジャナイ感凄くで爆死しそう
30年やっても何も生み出せなかったからその日は未来永劫来そうもないが
その時からの関係でもう10年近いそうだ。
トワプリのゾーラは水生生物感が強くてちょっとキモいのは確か。
楽しみ
配給ソニーだよりで草
そのうちゲームもソニーの下でやったらいいぞw
将来的に自社ハードきついってフィル如きにも見抜かれてる珍天堂さん
だったらソニーに頼むな
ソニーピクチャーズの前身がコロンビアピクチャーズだしそりゃ歴長いよ
じゃなきゃ制作費折半するわけないやろが
一応実写マリオが先輩では?
本当にセコイというか配慮というか
ジャニーズに似た空気を感じるな
嫌なら蹴れば良かったんですよ?
ゲハも終戦だな
叩きようがないだろう
ソニピクと任天堂共同出資で
作ってるんだから
映画がコケたらどっちのせいか論争になるやろ
まあ頑張って
映画はストーリーありきだからどうなんだろうね
だからその道のプロと組む形でやってるんじゃないのか
テーマパーク業だって任天堂ランドを作るわけではなくユニバーサルスタジオとやってるし
という豚の妄想w
決算から逃げて自演ハート連打w
別に出ても世間は何も困らんがな
ソニピクかよ!!
ふざけるなボケ!!
ソニー「仕方無えな。つまらないがゼルダの映画を作ってやるか」
豚がソニーガーとか発狂しそう
ソニーに頭を下げてソニー傘下の企業の1つに成ったって事だなぁ
おつかれニシ君
switch2のコントローラーが×決定になってしまう
任天堂だけがXとYの位置がおかしいことへの皮肉かな?
ソニーグループは任天堂のIPほしいの?
ほしいというより潰したいだけだろ
不可能だから諦めろよ
つまんねえ……
ハゲたジジイがこれ考えてるかと思うと吐き気がするわ