498te94wa4t98wa948

関連記事
【ネタバレ注意】漫画『ちいかわ』、ついに討伐ではない「殺害」シーンが明確に描かれてしまいネット騒然! → なぜか「しるこサンド」HPがサーバーダウンwwww


<前回のあらすじ>

「人魚の肉を食べると永遠の命を得られる」
と知った島民のちいかわ族



セイレーンに殺されてしまった仲間に対する復讐として
セイレーンのお友達だった人魚をガチ殺害
(この時点でネットは祭りになり、しるこサンドHPがサーバーダウン)

そして衝撃の展開に……






F-UoE4CawAAD5-B


「煮付け」

※前回までキャッキャとはしゃいでた読者達もドン引き






「伯邑考のハンバーグ」「マキマさんの生姜焼き」
がトレンド入りしてしまう!












※そして反応する東伊豆町公式アカウントwwwwwwww


B06XKR7P2W
高橋留美子(著)(2003-10-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





  


この記事への反応


   
さっきまで命だったものが煮付けになってるの、
ちいかわに出来るギリギリの描写


「人魚の肉体のうち少しだけ切らせてもらって
血を飲ませるとか皮膚の切れ端を食べさせるなりしてた」
という一縷の望みを断ち切る「煮付け」


娯楽だと思われれてた「島民の味噌漬け」すら
「人魚の煮付け」のカウンターになってたの何なんだよ。
どんな報復の連鎖だ

  
めざましテレビのアナウンサーさんが
「今日のちいかわは、一ツ葉島民ちゃんの料理スキルが炸裂です❤」
をやるまでアニメを続けてほしい


ちいかわの人魚の煮付けで
伯邑考のハンバーグとかマキマさんの生姜焼きが思い出されてるけど
「なんかちいさくてかわいいやつ」がタイトルの漫画が
封神演義とチェンソーマンの引き合いに出されるの
普通に考えておかしいだろ


え!?「禁忌(キンキ)の煮付け」!?!?!?

鱗を削いで皮ごと煮てるのに、
皮が破れてもいないし、身も厚くでしっかりして煮崩れていない。
火加減が強かったり、煮込みすぎるとこうはいかない。
結論として、とても丁寧に調理しているし、
飾りとして針生姜を添えること気遣いすらある。
これは良いお品ですよ




描写が普通に美味しそうで
針生姜まで添えられてるのがまた…
ナガノ先生、筆が乗りすぎやろ


B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CLR47JL4
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません