• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







超パワフル携帯型ゲーミングPC

Steam Deckの新モデル「Steam Deck OLED」の発売が決定!

日本、韓国、香港、台湾にて
11月17日(日本時間)より販売を開始いたします!!

・容量アップでも価格は前モデルからほぼ据え置き!
・バッテリー持続時間が30~50%向上
・専用ケースは小型に、ケーブルは1m延長
・液晶モデルとの比較も最速掲載!




uyiww


  



つい最近前モデルが
発売されたと思ったのに早ええ!!
ここまで性能アップしても
お値段ほとんど変わってないのすげえな




B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(680件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:00▼返信
お前等ハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:00▼返信
もうゴミッチいらねぇじゃんwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:01▼返信
ふーん、で、マリオできるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
ゲーミングPCなら安いけどゲーム機として考えると高いという微妙な価格設定
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
またPSポータルと差が開いてしまった
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
マリオなんて子供向けのゲームいらんやろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
そろそろお布施するかなー
どうしよう
PCぶっ壊れた時用に持っとくのもいいか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
>>3
公式の動画でスイッチのエミュ映してたからいけるぞ
スイッチより画質とフレームレート良くなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:03▼返信
すぐ新型出るならこれも買わなくていいや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:04▼返信
結局Switchキラーにならなかったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:04▼返信
どこかのおもちゃの完全上位互換で草草の草wwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:04▼返信
微細化したくらいでCPU、GPUの性能は上がってなくね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:04▼返信

低所得層は給付金
岸田のおこづかい10万円貰えそうだなw

ROG ALLY買えるなw
💴
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:04▼返信
全てはSwitchで完結する
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
新型スイッチが出る前からどんどん陳腐化するね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
価格据え置き!
任天堂もみならえ
18.投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
PSポータルよりこっちでリモートプレイした方が良さそう
有機ELはデカい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
じゃあ有機ELじゃないやつ2万引きとかで売ってくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:06▼返信
>>20
最低価格モデルは液晶みたいやぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:06▼返信

   低所得層は給付金
岸田のおこづかい10万円貰えそうだなw

  ROG ALLY買えるなw
💴
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:06▼返信
>>13
バッテリー伸びたのはデカいと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:07▼返信
>>18
①や
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:07▼返信
日本以外は旧モデルだいぶ前から発売されてたしな
また日本は遅れそうだけど新モデル良いね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:07▼返信
買ったけど糞重たくてすぐ押し入れ行きになった
普通にスイッチの方がいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:07▼返信
ROG ALLYよりスペック上がった感じ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:07▼返信
ここまで来るとPCの良タイトル遊ぶのにPSも箱もいらんレベルやな
セカンド、サードPCとしての側面が強かった前世代機とは別モノ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:08▼返信
マリオポケモンゼルダできない時点でいらないんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:09▼返信
PS5以外いらなくなったなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:09▼返信
>>2
むしろゴキステがいらない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:09▼返信
社会人なら20万円でGPD WIN 4 2023を買うよねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:09▼返信
スチームデックなんてダッセーよなww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:10▼返信
※32
何仕込まれてるかわからん中華製品なんて良く買うね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:10▼返信
ALLYよりも性能上の奴発売されてるしUMPCは激戦やな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:10▼返信
絶対買う!!
PS5逝ったね❤︎
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:11▼返信
携帯機でここまで出来るの凄え!
って部分除くと何も残らない性能の割に高いだけの駄ハード
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:11▼返信
PS5いらなくなっちゃった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
携帯機にHDRなんているかね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
スイッチ2オワンダー…オワンダー…😨
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
ぶっちゃけこれ買うんだったらPC買った方が良くない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
買ったけど使ってねぇ
コントローラ前提のゲームじゃないと辛いうえに画面小さいのはつらい
スイッチもTVでしか遊ばない自分にはそもそも不向きだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
次世代スイッチ一択
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
スイッチの強みは任天堂ファーストの楽しいゲームができること
いくら便利にして性能上げても無駄
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:12▼返信
どうせすぐドリフトするんだろ?
絶対ドリフトしない、あるいはドリフトしたら無償修理してくれるなら買ってもいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:13▼返信
>>41
PC持ってる人が買うもんだと思う
これにWindows入れられるから無理やりPCにできるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:13▼返信
※28
PCゲーの入門機として申し分ない性能
これにハマればゲーミングPCへの道が開ける
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:13▼返信
え?じゃあなんでパーツと付属品まで削ったPS5ってなんで値上げしたの?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:13▼返信
>>44
Switchのエミュとソフト全部ネットで無料ダウンロード出来るんだなこれが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:14▼返信
・Nintendo Switchは2024年3月から8年目に入りますが、これまでのプラットフォームのライフサイクルにとらわれることなく、今後も新作タイトルの展開を続けていきます。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:14▼返信
正しい新モデルの出し方だな
チョニーは学んだほうが良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:14▼返信
>>49
堂々と割れ自慢かよ
ゴキブリの民度の低さが知れるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:14▼返信
スチームデックのドック見りゃ判ると思うけどコントローラー使えるぞ
HDMI端子もある
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信


 PSVITAで遊んでるけどこれですら
 デカく感じるわ


55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
>>41
PCでSteam遊んでるやつが買うもんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
>>49
これ持ってるやつは全員割れ厨ってコト・・!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
※49
今時割れ勧めてる時代錯誤人間がいるとはねw
捕まるなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
>>39
輝度だったり画面の大きさで恩恵はあんま感じれなさそうやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
Steam DeckってFF15くらいなら問題なく動くの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:16▼返信
覇権のSwitchフォロワーが多すぎて困るわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:16▼返信
>>27
上がってないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:16▼返信
ゴキステが死んだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:16▼返信
ROG ALLYかLegion Goの方がいいわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
8万5千~10万ならグラボ買った方が良いだろ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
困った時の割れ擁護

ゴキっちです
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
ポータブルゲーミングPCとして比較すると現行機の中ではもうローエンドだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
>>56
PS4とPS5は割れ対策してるから無理やで
Switchは簡単に割れる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
スチームデックで動作するゲームは動作するって書いてあるよ
サイパンでも動く
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
>>59
解像度を540pくらいに落とせばなんとかなるんじゃね?
馬力はPS4並みだからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
ぶっちゃけPS5より欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:17▼返信
携帯ゲーム機はSwitch以外不要だよね
ゼルダもスマブラもマリオもカービィもFEもできないとかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
※54
ありゃ携帯機のひとつの完成形だから
まあタイトル供給されなくなって精神的後継機のスイッチライトに魂は引き継がれたがね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
どこぞのps5と違って好感が持てるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
>>41
てかこれPCやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
【悲報】ゴキブリ、堂々と割れ宣言してしまう・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
シュリンクしてパワーアップだ田代
7nm エアリスAPU → 6nm セフィロスAPU
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:18▼返信
>>52
無料で遊べるのにわざわざ金払うバカいるのか?まあワイはSwitchに興味無いからやらんけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:19▼返信
>>67
あの店はチョロいとか言って万引き自慢してるガキと同レベルって気づこうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:19▼返信
※47
入門ならその値段のデスクトップ勧めろよアホか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
コレと言い妄想リークと言い某社の次世代携帯機のハードルがどんどん上がって行って草
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
プロセスが7nm→6nmになってるがプロセッサのカタログスペックはかわらないのか。
軽めのインディや旧作中心ならいけるだろうけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
もうスグ一年か新型出るタイミングとしてはコンシューマと同じぐらいか?
このタイプでは珍しいシンメトリ配置のアナログスティックで嫌いじゃ無い。
でも用が無いから買ってないんだよねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
※69
サンクス、結構キツそうだね
となると買ってもPS5リモプ運用が多くなりそうだなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
PSは円安だからしゃーないとか言ってたのにこっちはお値段据え置きだから完全に逃げ道潰されてんじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
>>1

これじゃ小型化して少しSSDの容量増加で値上げしたソニーが守銭奴のゴミクズみたいじゃん...
しかも縦置きスタンドは別売で4000円とか😢

86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:21▼返信
ゴキブリはフリプか割れでしか遊んでないからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:21▼返信
6万で買える入門用ゲーミングデスクトップPC買ったほうが良いよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:21▼返信
>>57
目の前に宝の山があるのに手を出さない
善人(アホ)なのかお前
ワイはゲームに興味無いから手を出さんけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:22▼返信
これで割れマリオができるなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:22▼返信
ディアブロクローン遊ぶならこれ以上の廃人製造機はない
時間が無限に溶けそうだから買うのは躊躇するねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:22▼返信
豚は割れする知識もないから羨ましいんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:23▼返信
ワリオ売れてなさすぎて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:23▼返信
deckは結構弄れるやつしか向いてないぞ
フリプ可能な環境でping値測って問題なかったらリモプの方がいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:23▼返信
steam deckってWindows入れられるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:23▼返信
やっぱはちまゴキって犯罪者集団やんけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:24▼返信
終わんだーなんて割った所で数時間で終わりだろ
リスクにリターンが見合ってない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:24▼返信
>>78
そもそも任天堂がその万引きの元締めみたいなもんだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:24▼返信
Steam Dickってなんか卑猥な響きだよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:25▼返信
>>31
それなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:25▼返信
ニシくんはワリオ買ってあげなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:25▼返信
>>71
できるんだなこれが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:26▼返信
>>95
割れぐらい別にいいじゃん
アホ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:26▼返信
ゴキブリおわったにゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:26▼返信
Switchの今後のスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•プリンセスピーチショータイム
神ゲーだらけだぁぁぁぁ…お金が足りない…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:27▼返信
>>85
超おどるメイドインワリオとかリングフィットみたいなゲーム出来ないならSwitch未満のゴミだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:27▼返信
>>75
簡単に割れるようなゲーム作るアホな会社がいるみたいだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:27▼返信
※90
スイッチのディアブロ3で携帯機との相性はWiz系以上だと気づいたよw
絶対に手は出さんようにするよ、あれで懲りた
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:27▼返信
>>97
なんで?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:27▼返信
>>104
全部割ればいいじゃん😁
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:28▼返信
>>106
そうだよな
隣人がカギあけっぱで出かけてたら空き巣しても罪じゃないもんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:28▼返信
>>104
PCでフリプできるのに……。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:28▼返信
>>86
金は美味いもん食うために使うものやろ
ゲームに使うなんてアホらしくて無理だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:29▼返信
すぐ新型でるとかすげーな

ゴミみたいな携帯機を何年も引っ張ってる
どっかのオモチャ屋も見習えよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:29▼返信
>>104
リメイクリメイクリメイク・・・

(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:29▼返信
パソニシ「PCとswitchあれば他要らない」
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:29▼返信
>>112
デブで草
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
>>95
そう言いながら今頃必死でやり方検索してそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
メイン機だけど
ググったりreddit見て自分で解決出来る奴じゃないと出来るゲーム結構減るぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
Switch完全に殺しにきてるやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
ゴキ共やっぱりswitch2にビビってるなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
>>94
確かvalveがwin用のドライバ公開してたはず
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
>>112
わかる
ゴキステゲーなんてすぐ割れるし値崩れするし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:30▼返信
>>116
ガリで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:31▼返信
>>117
犯罪行為を?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:31▼返信
>>122
ちょっと何言ってるか分からない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:31▼返信
PS5のソフトが99.9パーセント遊べて、Steamでしか遊べないソフトもあって
有機ELでお値段据え置きw

Steam勢いあるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:31▼返信
性能は変わらないのかな?

発熱自体を押さえればfps安定化に貢献するから初期型より快適だろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:32▼返信
>>110
その隣人は犯罪企業だけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:32▼返信
てかゴキステソフトも割れるしゴキブリはさっきから犯罪開き直ってるけど普通にブーメランな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
🐷Switch2が出ないからこれをSwitch2だと思ってソニーと戦います
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
つまりこれ買ってPSも任天も割れば全部できるか
ゲハ終焉やね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
>>108
おめでたいわ〜
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
>>128
なぜ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
>>94
できるよ
WindowsとSteamOSの共存切替もできる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
こんなん10万出すなら10〜15万の4060TiBTO買ったほうが良いよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:33▼返信
>>132
答えられないんだね
頭悪そう🥱
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:34▼返信
割れ割れ言うならPCのエミュでよくね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:34▼返信
Steam Deckってテレビに繋いででもゲームできるからな
Switchがどれだけ遅れたハードなのかよくわかるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:34▼返信
>>131
PS割るの無理だと思うぞ
なんにも技術投資しない任天と一緒にするなよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:34▼返信
>>124
海外では犯罪ではないみたいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
>>135
それ買って何するの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
逆鞘を突っ走ってるけど大丈夫か?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
※84
円安は事実なんだから逃げ道もクソもねーだろ
こっちのハードが頑張っているのか、安いのにはワケあるのかだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
Switchと一緒で720P
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
>>129
へーじゃPS5が割れで動作するcfm言ってみ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
これでDMC5がヌルヌルで遊べる?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
>>139
え?割れるけど?
犯罪自慢してる割にニワカなんですね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
PS5のオベロンと同じで
無料でTSMCが6nmにしてくれたやつだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
>>129
割れてるのはSwitchだけで草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
ごきぶりさあ


きおれひあなんだい?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
>>85
むしろ値段据え置きでOLED化してるから、値上げしたどっかの守銭堂の方がゴミだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
マリオワンダーがあるせいでワリオの新作があの売り上げってことは
マリオRPGリメイク、ペパマリRPGリメイク、ルイマン2リメイクも売れなさそうだなぁ
リメイクしかねえなおい
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:36▼返信
>>145
教えてください、だろ?
ま、お前みたいなバカには教えねーけどw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:37▼返信
>>150
落ち着けニシくん
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:37▼返信
🐷「ゴキブリおわたぁぁあwww」

「あれもうSwitchいらなくね?」

🐷「…」
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:37▼返信
>>84
旧モデルの日本での出荷対応が2022年後半で、そのころから日本は円安が進行してたっての忘れてない?
旧モデルの時点から円安を想定した日本での価格設定にしているから、変化が少なく見えるんだよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:38▼返信
そもそもPC版あるのにPS版とかいう劣化版割る価値ないんでw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:38▼返信
>>153
あ、その返答でわかりましたので結構です🤭
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:38▼返信
>>155
どこに目つけてるの?
ゴキブリが犯罪行為自慢して開き直ってるだけのコメ欄じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
ニシくん、Switchのパクリ!って騒がないのかい?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
あ、その返答でわかりましたので結構です🤭(教えてくれなかった!!ち、ちくしょうううううう😭)
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
ゴキブリ焦ってちんkぶるぶるふえてて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
>>159
PSも割れできるぞ
どうするゴキブリ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
一方テイルズオブアライズが世界累計売り上げ270万本突破とシリーズ最高売り上げ(シンフォニア240万本)を記録
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
割れッチ遊び放題で草
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
>>159
いいから割れっつーの
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
携帯機に必要な携帯性と
PCゲーに必要なスペックが不足したハードだからなぁ
相変わらず中途半端な立ち位置だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:39▼返信
コレあくまでゲーミングPC持ってるやつのサブ機
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:40▼返信
ニシくんSwitchの存在意義の無さに気付いて震え上がっておしっこ漏らしてそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:40▼返信
どうしても任天堂ゲーがしたいゴキくんはこれ使って割ってねってことか
ま、ぼちぼち割れも捕まってるらしいから気を付けろよ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:40▼返信
インディーメインになっちゃうよコレ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:40▼返信
>>166
はい、犯罪助長&脅迫
通報しとくね~
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:41▼返信
>>170
らしいって何だよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:41▼返信
一方、Switchはリメイクゲーしか出ないのであった
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:41▼返信
>>170
判例は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:42▼返信
Switchの今後のスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•プリンセスピーチショータイム
神ゲーだらけだぁぁぁぁ…お金が足りない…
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:42▼返信
>>173
ビビってて草
俺は割れなんかする貧乏人じゃないから詳しく知ってるわけねーじゃん
捕まったお仲間に聞けば?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:42▼返信
>>138
Switchもテレビでできますやん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:42▼返信
ニシくんはプリンセスピーチ買うのかな?買わねえだろうなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
>>170
すぐ割れるようなソフト作ってる犯罪企業があるってマ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
>>127
有機ELでも発熱は抑えれないから変わらんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
>>177
知らんのに書いたのはビビると思ったんか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
>>173
こんなとこで割れ自慢してるアホは特に高確率で捕まりやすいからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
>>176
貧乏すぎるだろ…w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:44▼返信
>>94
結構バグるから弄れるないやつが入れると困るかもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:44▼返信
※176成りすまし辞めろゴキブリ マリドンリメイクも控えてんだぞゴキブリ えあかったかぼきぶり
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:44▼返信
>>179
ポリコレ嫌いなニシくん曰く、女が主人公のゲームはポリコレらしいから買わないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:44▼返信
>>170
丁度形もSwitchみたいだし
そういう用途で使って下さいってことだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:44▼返信
>>183
どこから仕入れた情報だよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:45▼返信
まともにスタフィー動かないやん😂
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:45▼返信
ゴキブリを躍らせて結構面白いコメが取れたからそろそろ通報していくか
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:45▼返信
>>176
ワンダーより売れなそうなゲームばっかりw
ワンダーですらスパイダーマン2に負けたのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
>>189
ビビってるビビってるw👉
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
前の買ったやつは相当のバカだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
※190星のスタフィーは神ゲーだよなこれが出来ない他ハード可哀想かあいそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
劣化Switch
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
>>191
悔しかったんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
>>189
お前みたいなバカに教えるわけ無いだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
携帯機はSteam Deck 一択
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信



     任天堂スイッチ要らねぇじゃんw


201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
>>194
ゲーム買う時点で馬鹿だぞ
PCと割れで出来るのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
スイッチのパクリ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
知らないから教えられないの草
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
※200むしろ出先で二刀流が資本社会になって行くというのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:47▼返信
元々性能のわりに高かったからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:48▼返信
ビビるくらいなら割れ自慢なんかしなきゃいいのに(アルティメット正論
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:48▼返信
任天堂の社長の発言によるとSwitch2はしばらく出そうにないし、このままSwitchは消えていくのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:48▼返信
ここで必死に持ち上げてるやつ

当然steam deck持ってるんだよな?wwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:48▼返信
ティアキンできねえだろコレ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:48▼返信
>>209
やりたくねぇし
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信
>>198
無理すんなよ
ここで薄っぺらい知識で語ったところで意味ねーだろ
判例なんてググれば出てくるのにそれすら出せないのが君なんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信
4060BTOの方がマシ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信
>>208
バーカ
割れなんかPCでもできるから
ゲームに金使うとか馬鹿のすることだぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信



携帯機需要まで失ったスイッチに価値無し


215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信
お父さんがクリすマスに子供の為にスイッチと間違えて買ってきたらどうすんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
スイッチいらねえw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
>>210
任天堂できない病患者
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
スタフィー普通に遊べる性能あればワンチャンあったかもな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
ゴキブリ元気ねえな・・ほほど都合が悪いように見える
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
SwitchってSFCやGBAみたいな古いゲームのエミュレータだもんなw

勝てるわけがないw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
こんなもんSwitchがあればイラン
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
Switchの唯一の利点が
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
ボタンがあんなカドにあるの嫌だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信



スイッチに悲報ばっかで笑えるわ


225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
>>219
これSteamのハードだけど文字読める?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
スタフィン自体もう記憶の彼方
いつでたゲームだっけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
豚がブーブー喚いてて草生える
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
>>220
それPSPじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
どうせマリオはできねんだろww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
有機EL化はいいけどROG ALLYなんかと比べると値段そう変わらないのにスペックに差がありすぎるんだよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
>>225
ほほど都合が悪いんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:52▼返信
※22596786じゃあ関係無いゴキブリが出しゃぶってきてるという事か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:52▼返信
スイッチパクリ始めたな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:52▼返信
>>214
ティアキンもワンダーも桃鉄もできないしいらね
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:52▼返信
>>232
いつもしゃぶってるのは豚の方
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
>>229
割れゴキ「できるぞ」
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
据え置きと言っても8万5千円からか
6万円のモデルは売る気ないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
任天堂になぜこれが作れないのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
結局ポータブルPCって累計台数どのくらいなのよ
Xとかネットで買う買う言ってるやつたくさんいるが...
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
>>231
眼の前の物が全部ゴキブリに見えるのか…かわいそうに🥺
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
俺はPSポータルでいいや。もうすぐ来るので楽しみ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
ソニー撤退
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
インディーやるならSwitchで間に合ってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
>>236
割れ豚「PS5は割れる」
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
>>230
ROG ALLYは詐欺スペックだからな。実行性能はそれほど変わらない
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:55▼返信
パソゲーはリッチな環境でプレイしてなんぼ
こんなセコイ画面でやりたくない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:55▼返信
PS5より売れそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
>>243
インディー以外もできるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
この豚冗談抜きで精神病患者だろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
>>219
落ち着けよぶーちゃん
決算で負けたのがそんなに悔しかったのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
※212
携帯性いらないなら普通のPCの方が性能がいいよ当たり前だけど

Steamdeckは、携帯性とPC特有の面倒臭さを排除した普通のゲームCS機に近いハードなんやで
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
任天堂最高
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
ROG ALLYとかに押されてるからテコ入れだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:57▼返信
>>234
全部クソだからいらね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:57▼返信
スイッチに勝てんのかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:57▼返信
日本以外の、携帯ハードは必要無しって風潮はなんだったんだろうな?
PCならばむしろ要るって事なのか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:57▼返信
>>239
価格的に多くはないだろうな
ネットの声なんて箱でも多数派に見せられるしまるであてにならん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:57▼返信
豚はどっちみち買えないんだからコメントすんなよ🥴
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
これでも性能がPS4よりちょい下くらいだからな
豚の妄想のSwitch2がどれだけ非現実的かがよくわかる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
※250数字に踊らさる様なそんな人間になりたくないだけだおれは
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
ダーマン2失敗
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
※256
国内外でSwitchバカ売れしたからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
任天堂以外急失速
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
>>11
Switchと競合しねーだろこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
割るようなやつが悪いのはわかりきってるけどマジコンの時代を経験しておきながら未だにろくに対策してないから発売前にROMがネット上に転がるんだろうがw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
>>85
むしろこの手のは速攻新型出るから
家庭用なら文句出まくるぞ
見てな
また新型出るから
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
地震だ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
>>262
その通りバカにしか売れなかったわけだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
FSR3対応してたらワンチャンあったかもな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:00▼返信
Q. SteamDeckの新モデルが出たらどうしますか?

A. ソニーを相手に戦います𓃟
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:00▼返信
>>263
ソニー以外失速が正しい
PS5は去年の3割増で売れてるが、XBOXもSwitchもゲーミングPCも去年より売上落ちてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:00▼返信
Steam普通にSwitchのユーザー奪いに来たな
いよいよ任天堂ソフト興味無い勢が任天堂卒園するな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:01▼返信
>>8
ぶっ壊れてから買え
これが最終版といつから錯覚していた?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:01▼返信
>>41
買おうと思ってたけどズッシリした重さがネックで止めたわ
PCで遊ぶわこんなん
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:01▼返信
>>265
任天堂の場合、Switchが低性能すぎてエミュレーションでほぼ完動するのが1番の原因だな
ちなみにPSエミュはPS3ですらまだまともに動かない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:01▼返信



任天堂「豚が勝手にスイッチ2スイッチ2言うとるけど、そんなもん無いで?w」


277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:02▼返信
Switch2出る頃にはSteamdeck2出るな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:02▼返信

 R4マジコン豚が何言ってんだ

279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:02▼返信
数日は遊ぶんだろうけど
結局スマホとSwitchしか触らなくなるパターン
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:02▼返信
Switch2のパクリ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:02▼返信
>>260
なら売上とかについて一切コメントするな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:03▼返信
ゴキブリだいはアッ狂で草
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:03▼返信
Steamのライブラリをそのまま引き継げて遊べるのは強みだけどあくまでPCのサブとして扱うのが良いぐらいだよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:03▼返信
>>280
うん
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:04▼返信
任天堂の真似ばっかりやね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:04▼返信
実機触ったことないけどコントローラ部分
めちゃくちゃ操作しづらそうな配置してんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:05▼返信
>>221
これ一つあればSwitchソフト無料で全て遊べるのに?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:05▼返信
重さはまだ1K?
触らせてもらったけど重すぎてビックリしたわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:05▼返信
またswitchキラー?w
 しかばねの山がまたひとつ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:06▼返信
7nm→6nm

バルブはこの事業をガチで乗せようとしてるな
一世代で終わらせるならシュリンクしないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:06▼返信
>>206
割れってなんのこと?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:06▼返信
>>243
インディーゲーこそSteamで買ったほうが良いでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:07▼返信
>>191
犯罪企業任天堂の?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:07▼返信
もうswitch2イランやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:07▼返信
ゴキブリ総統追い込まれてるみたいだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
業績いいところはどんどんハード投入できるね



あれ任天堂さん!?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
スイッチ2より高性能じゃん😃
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
※293
あっ(アカン
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
1万5千円アップってほぼ据え置きなの?
それとも元々10万ぐらいのモデルがあったのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
Switch2パクるなよ糞
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
どうせ任天堂には勝てんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
※26
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:10▼返信
>>28
お前が言うPCの良タイトルが動くと思ってんのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:10▼返信
スイッチ2がバカ売れ確定なんだからさ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:10▼返信
豚がSwitch2喚かなくなって草
親に怒られたのが効いたのかね😘
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
豚「(スイッチ2を)パクりやがって!!」


こっわ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
スイッチは健全なゲーム機だもんな😤
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
携帯ハードは現状Switchのみだからな
バルブはソフトメーカーじゃなくプラットフォーマーだからハード分けることでリソースも分散しないし、相手がクソザコハードなら市場奪う価値十分にある
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
怖いか新時代が
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
※286
握りやすいよ
Switchと違って裏側真っ平らじゃないからちゃんとグリップ出来る
Switchで行けるならSteamdeckでも全然問題ないだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
有機ELとWi-Fiだけなら買い替えるほどじゃないね。排熱関係が改善してるならワンチャン買い替える。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
あれれ二シくんはSteamユーザーじゃなかったんですか?🤭
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
Switch2はこんな糞かるく超えてくるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
小型化に技術を振らないあたりが実に海外らしい
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
ドルフィンエミュを公式で発売する京都企業があるってマ?笑
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
スイッチのパクリ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
>>313
8年ゴミッチで粘る任天堂に無理言うなよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
おうふざけんな
先月買ったばかりなのに・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
PCも携帯ゲーム機化してるし次世代Switchは既にこれ以下の性能確定ってのがきついな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:14▼返信
ボタン配置が悪い
あとブランド価値が弱い

結論:あまり売れない
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:14▼返信
たけぇ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:14▼返信
任天堂のソフト販売に勝てんの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
>>313
ほら社長がデマ流すなって言ってるでしょ
任天堂最強法務部に処されちゃうぞ😘
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
ゴキブリには関係ないのに何がhumanなの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
ファミ通ランク外ww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
>>271
結局PS5に流れてんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
触ればわかるがボタン配置はここしかないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:16▼返信
今年買った物の中では一番満足度高いわ
積みまくってたインディーゲームの消化が捗る
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:17▼返信
なんでこんなにSteam目の敵にするだよ?
パソニシ死んだの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:17▼返信
スイッチがあればイラン
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:17▼返信
これが技術に重きを置きぼったくりをやめたSwitch2の姿だよ、プラットフォーマーだからこれでも儲かるんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:17▼返信
>>265
その任天堂はドルフィンエミュを平然と自分の商品として発売してんだよなぁ
当然バグる場所もドルフィンと同じwww
本家がエミュ推奨してるっておもろすぎ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信
※329
豚くんの敵だかな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信
※329は?今後はこれとスイッチの2党流でやって行こうって流れなんだが?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信
お手頃価格のはずが円高で5割り増し価格になってるの辛いよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信



任天堂スイッチではエルデンリング遊べないけどスチームデックでは遊べる


337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信
バッテリー50%アップとか初代Deckがゴミになるじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:18▼返信
これが真のSwitch
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:19▼返信
性能上がってないじゃん はちまのクソどもは無職だからどうせ買えないwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:19▼返信
>>327
個人的にはタッチパッド無くて良いからもうちょい操作系統は下にしてほしいとは思うけどな
L1R1とボタンが近すぎて押しにくいのと、YB同時押しがちょいやりにくい
慣れるといえば慣れるけどさ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:20▼返信
マジで結構重い以外は良かった
リムワールドの操作なれるまで大変だったけどかなりやり込んだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:21▼返信
>>335
買うとしたらミドルからなんだよな5万代だったら財布の紐ガバガバだった
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:21▼返信
Switch要らねぇじゃんw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:21▼返信
プレステいらねえな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:23▼返信
ゲーミングPCとコレがあればswitchもPSもいらねーよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:23▼返信
初代買った人が荒れてるぞw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:25▼返信
まずいいか?UMPCは普通にPCとして使える機能はほぼすべて備わってるわけだ
当たり前だのクラッカーだな“PC”なんだから
だからただのゲーム“しか”できないゲーム専用機より高くつくわけだ
ここまで言えばわかるな?つまりUMPCとスペック自体は同じ携帯ゲーム機なら当然安く出せるわけだ
要するに次世代SwitchがSteam Deck OLEDと同等スペックだとしたらおそらく3万程度の価格になる
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:25▼返信
>>346
荒れてるフリしてるだけだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:25▼返信
へー。Steam Deck2は2年後出る予定なのか
資金力あるから多少赤でも耐えられるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:26▼返信
>>337
ならないならない
そもそもアップしても少ない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:27▼返信
>>320
変えれる
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:27▼返信
>>349
おまえ無知過ぎのマヌケ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:27▼返信
>>347
出してみろって実現したら買ってやるから
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:27▼返信
最初からWindowsが搭載されてるモデルも発売してほしい
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:28▼返信
Steam Deckってぶっちゃけゴミよな
ゲームングPCとの差がありすぎて
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:28▼返信
>>346
荒れる要素あるか?改善できる余地があるって事は愛用者である程嬉しい事だろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:28▼返信
性能上がってんの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:29▼返信
>>355
ムンクがなんて?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:29▼返信
バッテリーが改善されたのは魅力的だが、まぁ買い換えるほどでもないか
別に旧モデルもそこまで不便に感じてるわけじゃないし
古いゲームやインディー用と割り切れば旧モデルでも4・5時間はもつ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:29▼返信
>>350
そもそも今でも負荷の少ないゲームなら結構持つしな
バッテリーめっちゃくうゲームは本体がめちゃくちゃ熱くなるからそもそも長時間やりたくない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:30▼返信
次買うなら2の改良版や
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:30▼返信
>>347
出せたとしてそれいつ出るの?
もうスペック足りてなくない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:30▼返信
新型出るの早いね
Switchも見習ってほしいわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
パソコンの使用目的がゲームだけだったら
下手にデスクトップ型のゲーミングPC買うよりこれ買った方がはるかにいいな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
お前のSteam DeckはHDRでプレイできないの?wって煽りが流行る
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
ヨドからゴキステ5新型届イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
早速2TBM.2SSD増設するわ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
PS1 39,800→15,000 天下取りハード
PS2 39,800→16,000 天下取りハード

PS3 59,980→24,980 初速でつまづき、Wiiに阻まれ
PS4 39,980→29,980 可もなく不可もなし、子供に売れるわけもなく

PS5 60,487→66,980 これが売れたら日本の景気は明るいわ🔆
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
SwitchELは32GBくらいしか増やしてくれなかったのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:31▼返信
deckの唯一の不満点は、外部コントローラー接続したとき設定でいちいちコントローラーの優先順位を変えないといけないところだな
その辺は自動でなんとかしてほしかった
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:32▼返信
>>345
おまえ馬鹿過ぎ もうPCゲームへの最適化は放棄の時代で35万以上のPC買えないとPCの優位性はなくなった

SwitchとPS5両方買うのがゲーマーには最適
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:32▼返信
Starfieldがやりたい人はこれだと激重だしSteam Deck 2が出るまで待て
それかROG Ally
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:32▼返信
もうすこしでも円安が解消したら・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
Steam Deckに夢見てた時期もあったよ
実際手に入れてゲームしてるとさPCと比較してフレームレートが低すぎて泣けてくる
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
>>369
おまえはエアプの癖に生意気なんだよカス
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
※364
それなら余計ゲーミングPC買ったほうが良いよ😂
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
買い時なのか次の世代までスルーすべきか悩み所だなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
スイッチいらね
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
>>352
記事に後継機出すと書いてるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
>>356
コレ買うようなのはそのへん折り込み済みのマニア・ガジェオタ層だろうからなあ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:34▼返信
>>372
円安が原因で高いわけじゃない
おまえバカ過ぎ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:34▼返信
ゲームングPCも持っててこれ買うならアリ
Steam DeckでPCゲーを堪能しようとして買うのはダメ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:34▼返信
>>364
インディ主体ならマジでこれでいいはある
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:35▼返信
>>347
んな事ができたら任天堂以外が既にやってんだよマヌケが
昼間っから寝言ほざいてんじゃねえよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:35▼返信
※375
金ねンだわ!
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:35▼返信
結構頑張ってるな
任天堂は有機elにしただけで値上げしたと言うのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:36▼返信
寝っ転がってハーツオブアイアン4やりたいんだけどイケるか?
終盤で激重になりそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:36▼返信
>>379
当然
もうPCゲーマーは終わる PCゲームへの最適化は行わない時代 PS5とSwitch両方買うのが正解
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:36▼返信
>>364
いやこれはゲーミングPC持ってる奴がサブとして買うもんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:37▼返信
>>386
おまえは口先だけで買う気全くない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:37▼返信
Switch後継機が全然出ないうちにガンガン出してくなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
龍が如く7外伝は4080でやっとPS5と同じ動作になるぐらい最適化してないんやで
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
>>112
ゲームに興味が無いって事はブタでもゴキブリでも無いのか🤔
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
任天堂は見習えよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
PS5の話題の時は「PCとswitchが最適解!」とか言うのがおきまりだったのに、steamdeckの話題になるとPS5に擦り寄るのか
単独で戦えないハードは辛いな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
オマエバカエアプ君またわいてんの?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:39▼返信
Steam Deckって実はゴニョゴニョするとSwitchのソフト動くからね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:40▼返信
>>376
おまえは口先だけで買う気全くない 永遠に買えない最底辺だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:40▼返信
解像度があかん
もっと良いのが他にある
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:40▼返信
ASUSのやつの方がいいよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:41▼返信
>>389
HOI4を寝っ転がって快適にプレイできるなら買うよ
ところでしっかり動くんか?
401.投稿日:2023年11月10日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:41▼返信
>>385
ストレージ32GB追加されたよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:42▼返信
>>307
えっ・・・?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:42▼返信
ソロ専用モンハンがリークされました
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:43▼返信
>>401
わざわざ返事してくれたw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:43▼返信
>>394
おまえが馬鹿なだけ
もうPCへの最適化はヤラない時代だからPS5とSwitch両方買うのがゲーマー
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:43▼返信
そもそも有機ELは遅延するし画面が暗くて見にくいからゲームには不向きだよw

絶対買っちゃだめなやつ(笑)
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:44▼返信
まあこうやってじゃんじゃんUMPCも高性能化してコストも下がってくから
次世代SwitchはT239とDLSS搭載でも399ドルで出せるわな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:44▼返信
新型switch辞めてこっち買ったほうが絶対いい
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:44▼返信
>>405
はちま糞バイトはエアプの動画勢
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:45▼返信
>>52
普通思いつくのは割れ=PCなのに割れ=ゴキ認定は草。
病気やね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:46▼返信
>>409
Switch買う方が良いのに決まってる
おまえバカ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:47▼返信
ゴキブリ元気ねえなどうしt・・・

うわあああああああああああああああああゴキブリが部屋の隅でひっくり返ってカサカサに干からびてるうううううううううううううううううううううううううううう
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:48▼返信
>>410
こんにちは
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:49▼返信
>>413
殺虫剤買わなくて済んで良かったね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:51▼返信
>>407
おまえの妄想 有機ELが入力遅延多いなんておまえのデマ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:52▼返信
>>414
黙れカス
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:54▼返信
>>413
汚部屋自慢でもしたいのかな…
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:56▼返信
次世代Switchは5万円超えそうだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:57▼返信
>>413
死ぬ前に卵産むらしいよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:58▼返信
※408
399ドルって6万なんだが
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:58▼返信
>>113
無理やろ。技術力皆無だから
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:59▼返信
>>412
理由は?クソグラなのに?マリオしかないのに?なんで?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:59▼返信
>>402
雀の涙で草
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:59▼返信
>>421
おまえマジで無能だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:59▼返信
モンハンリークきたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:00▼返信
もうこれに「nintendo switch2」ってシール貼って出荷すればいいんじゃね?
任天堂が負担すれば512GB OLEDモデルを49800円で出せるやろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:02▼返信
Switchの覇権は揺るがんな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:02▼返信
>>427
余計に高くなる
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:03▼返信
PSポータル注文してるから楽しみ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:03▼返信
>>178
だからグラフィックが劣ってるSwitchが下位互換って言ってんだろ
読解力無さすぎるな豚は
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:04▼返信
Switchの今後のスケジュール
•マリオRPGリメイク
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•プリンセスピーチショータイム
神ゲーだらけだぁぁぁぁ…お金が足りない…
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:07▼返信
>>85
よく見ろよSSDが1TBになるだけで10万円だぞ、これ
後から容量追加出来ないしソフト一つで220GBのやつとかあるから1TB板買うしかねえマジでゴミ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:08▼返信
>>427
1台売ることに3万5000円の大赤字で互換性なし
3000万台を売ればマイナス1兆500憶円の赤字
任天堂が超赤字で貯め込んだ金が吹き飛ぶベスト貧乏神アイデア
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:10▼返信
>>432
リメイク多いねw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:11▼返信
Ally持ってるけど400GBくらいしか容量ないから結構しんどい
これもなるべく容量大きいほうにしといたほうがいいやろな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:11▼返信
古川「やめろ!」
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:12▼返信
>>432
相変わらずマリオばっかで草
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:12▼返信
>>436
おまえは嘘つきエアプ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:13▼返信
※432マリオドンキーのスイッチも追加しろよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:13▼返信
>>431
読解力なく妄想書くのはおまえ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:13▼返信
>>408
その頃にはPS6出てそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:14▼返信
>>430
おまえPS5買えない糞じゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:16▼返信
豚がまた買えないから妬んでるのか
引きニートじゃしゃーないわな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:16▼返信
switchすら買えない貧乏ぶーちゃんが発狂してるのは草
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:17▼返信
>>9
これはマジ情報なんだが犯罪行為を拡散すると捕まるぞ、管理人に言って消してもらいな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:18▼返信
この値段見ると、任天堂詰んでるわーwって思うわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:18▼返信
マジかよ糞ッチ売ってくる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:19▼返信
>>391
WQHDだが3070tiで100fps前後は出てるけどな
4Kだと知らん
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:20▼返信
>>446
お前みたいに虚偽の情報を拡散すると捕まるよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:23▼返信
7nmから6nmになって性能アップしたのは消費電力だけで
処理能力は全く変わってないから微妙かな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:23▼返信
人柱に感謝
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:24▼返信
もうスイッチいらないな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:25▼返信
switch2…ヲワタorz
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:25▼返信
Switch+SteamDeckで理想のゲーム環境が整うな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:26▼返信
買ったやつざまぁwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:27▼返信
家庭用ゲーム機のSwitchⅡの方が同じ性能なら遥かに安く出せることを忘れんな
お前らだっていつもPS5は30万相当のPCだって自慢しとるのとまったくおなじことや
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:28▼返信
まあUMPCに過度の期待はせんほうがいいな
AAAタイトルは遊べはするがFHD低~中設定で30fpsくらいが常用だし
うちのROGAllyはほぼFF14専用機になってるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:28▼返信
なあ今日発売のゴキ捨てスリム全然話題になってねえんだがだいじょぶかゴキブリ?
WWWWWWWWWWWWWW
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:29▼返信
スチームデックって、PS4ぐらいの性能あるらしいね
次世代スイッチ終了www
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:30▼返信
製造プロレス違うのは性能に影響あるのかな
消費電力ぐらいなのかな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:30▼返信
>>458
10万のゴミやん…
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:31▼返信
>>459
既に持ってるから買い換える意味はないし
でも比較記事とか色々なとこで見たよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:32▼返信
PCゲーをこんなちっこい画面でやろうと思うやつそんないるのかね
ソシャゲですらPCエミュの大画面でやるのが当たり前になってんのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:32▼返信
シティーズ2専用機で買いたい気がしてきた
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:32▼返信
これぞ真のスイッチ
偽物とは違うのだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
>>457
Switchはぼったくり機ですよ
今や一万いくらの中華タブレットに性能でボロ負けレベル
販売時期考えても価格を下げるでもなく、改良するでもないので
今買う価値はほぼない
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
AMDは今までIntelが採用していたハイブリッドCPUを
否定してきたが一転して今月発表した高性能コア+
高効率コアと高性能GPUを搭載した新APUを搭載して
価格据え置きだったら更にバカ売れしてたんだろうけどw
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
>>457
steamdeckって、これ痛みを伴う価格設定なんよ
発売時より多少はコスト面で改善出来てるかもしれんがな、それでもボッタ利益が自慢の任天堂じゃ安くするのは無理
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:35▼返信
>>464
俺の知り合いは出張多くて出先のビジネスホテルで備え付けのテレビに出力して遊んでるみたいだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:37▼返信
龍7とかやると1時間くらいでバッテリー尽きてたところが1時間20分くらいになると?
あんまり変わらんな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:37▼返信
理想の任天堂次世代機

実際はひっでぇ低性能ギミックなんやろなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:38▼返信
>>455
Switchいらんw
PCで任天堂ゲーやれるし
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:39▼返信
おいやめろ
Switch2をぼったくりで売ることができなくなるだろ!
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:40▼返信
昔から任天堂のゲーム機は低性能低スペックがウリ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:40▼返信
昔は携帯機に魅力感じてたけど今は大画面派になってしまったなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:40▼返信
新モデルは出さないって言ってたじゃないですかー
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:42▼返信
iphone 15proでも買ったほうがいいわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:42▼返信
任天堂はSteam Deck失敗すると思って撤退後それを買い叩いてSwitch2作る算段立ててたりしてw
まぁ思ったより成功しちゃったからもう無理だろうけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
>>478
スマホゲーってたいしたもんなくね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
このスペック相手ならSwitch2は4万5千くらいで出せれば十分戦えるな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:45▼返信
この手のポータブルデバイスあちこちから乱発しすぎよ
確かレノボも参入したんでしょ
UIはスチームが抜きんでているとは思うけど…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
PS5リモート機にSteam携帯機の新型と
新しいガジェットがどんどん出て来て楽しいね😊
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
>>481
そのくらいの価格だったらまたPS3程度のスペックだなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
>>481
合体スイッチでどこでどう戦おうと
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:48▼返信
>>483
各社の工夫が見て取れるから面白いな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:49▼返信
Switchは千の時代の敗北者じゃけぇ!!!
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:51▼返信
一番安いモデルが399ドル。日本で59800円。
チンテンにPS4レベルのハードなんて無理やろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:51▼返信
スイッチもこれくらいの性能ならばな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:52▼返信
>>487
🐷「取り消せよ…今の言葉!!!💢💢」
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
スイッチ2はPS5並みの性能だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
switchの次世代機も最低でも49800円はするだろうな
逆に値段安かったら、性能がクソショボいの確定
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
任天堂の次のハードがこれくらいの性能あったら僥倖だわな
実際は半分もないと思うけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:56▼返信
任天堂儲かってるはずなのになんで新型ださないん?🤨
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:56▼返信
>>457
そうやって安く作れる分をユーザーに還元せず懐に入れるから任天堂の利益率は高いんだぞ
それやめたら赤字になってたのがアンバサ前の3DS
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:56▼返信
>>491
価格はPS5並やろうけど、性能は…w
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
10万のROGAllyでもPS4proくらいだしスイッチ2がPS5なみとかネタにしかならん
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
>>462
携帯機ってそんなもんやで
Switchがゴミ扱いされるのも仕方ないね
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
有機EL効果でゲームがぬるぬるさくさくになるというのは
スイッチの前例と成功例があるからな
スイッチはぬるぬるさくさくになった
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
>>482
任天堂機がそれだけぼったくりだと言う事
あれでいいならうちはもっと良いものを出せるやろと思わせてるから
競合がわいてくる
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:01▼返信
スイッチをぱくったな
スイッチの成功に乗ろうと言うことか
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:02▼返信
今年春に買ったばかりだから次世代出るまで待つ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:03▼返信
有機ELにすると解像もあがり
さくさくになるということ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:05▼返信
>>494
3万で出すためだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
様子見が多いだろうな こんなペースで出されたらさ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:07▼返信
この短期間で新モデル出したってことは割と儲けが出てるんかな?
steamのゲーム売るための赤字覚悟のハードかと思ってたけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:07▼返信
CPU:Zen 2 4c/8t、2.4~3.5GHz(最大448 GFlops FP32)
GPU:8 RDNA 2 CU、1.0~1.6GHz(最大1.6 TFlops FP32)

はい解散!
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:08▼返信
wiiU発売2012年年末 その一年後にPS4が出てスペックはwiiUの4倍だった
wiiでPS3をリードしてたはずなのにこのクソ決断をしてしまう任天堂
ハード作るのトラウマになってるだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:08▼返信
マイナーチェンジモデルって感じか
買い換えるほどではないな
今のモデルでも楽しめる積みゲーを消化するだけでも数年かかりそうだし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:10▼返信
Tegra X1(512Gflops)→Tegra 239(4Tflops)で少なくとも8倍のスペックになることは確定しとる
お前らが望むような低スペック携帯機になることは20000%ねーよタコ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:10▼返信
>>507
PS4並みやん
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:11▼返信
モンハンのリークきたね
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:11▼返信
>>510
へぇ〜w
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:12▼返信
リーカーもユロゲやVGCもすべてT239を積むことだけは確認しとる
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:12▼返信
>>510
Deckに届いてないしAllyの半分以下やん
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:13▼返信
>>510
SwitchはVITAの10倍の性能なんだけどな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:13▼返信
携帯機欲しいけど任天堂ゲームには興味無いです
って人はこれで良いな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:15▼返信
ゴミッチ2逝ったぁwwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:22▼返信
steamの場合、過去に買ったゲームもほとんど遊べるだからな
過去ハードのタイトルが遊べないCS機との大きな違い
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:22▼返信
>>122
割れるのはクソ任天堂ゴミッチなのに擦り付けしか出来ない豚死ねば?w
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:23▼返信
>>104
ホントマリオしかねえな🤭www
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:24▼返信
>>153
逃げてんじゃねえぞぶち殺すぞゴミ豚
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:25▼返信
>>105
ROG Allyあるしな、、、性能4倍以上でフルHD、deckより軽い
今deck買うやつは情弱だけやろ
deck出来ないゲームいっぱいあるし
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:25▼返信
安いモデルでも9万弱ってたけーな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:26▼返信
>>147
で?PS5割れるエミュなんか無いけど頭おかしいのかゴミ豚🤭w
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:27▼返信
>>163
PS4すらまともにエミュ出来る物がないのにこいつ頭沸いてんなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:27▼返信
新型スイッチの指標みたいな感じかな。x86とArmの違いはあるけど。
スイッチの方は物理メディア優先で内蔵ストレージ量は据え置きな気もするが
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:29▼返信
HOI4とかのストラテジーが快適に動作するなら買い
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:30▼返信
>>524
実質は小型ノートPCみたいなもんだからなあ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:38▼返信
高い性能の型落ち品のプライスダウンは存在せず、割と高く付くから
スイッチ2の夢語っても3万円にまとまる訳がないってそろそろ気づいたか?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:38▼返信
>>527

任天堂「んなもん無ぇっつってんだろ!ハゲ!」
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:39▼返信
※44
WiiUはさぞかしバカ売れしたんだろうなー
1億台くらいは楽々売れた?
任天堂のゲームが盛り沢山だったもんねー
もしかしたら1億5千万台売れたのかもしれん
だって任天堂のゲームが遊べたんだもの、ね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:39▼返信
この間買ったばっかりや
また買お
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:40▼返信
Valveが現実を見せてしまうせいでSwitch2が無理ゲーだということが証明されてしまって草
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:41▼返信
>>519
昔のPCゲーってOS変わると遊べなくなったりしたけど今そういうのないの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:42▼返信
>>14
だから給付なんかやめて
ガソリン税の二重徴税を撤廃しろ😅
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:42▼返信
いい加減PCとゲーム機は違うとわかんねーのか
SwitchとUMPCが同じ性能でも同じ価格にはならねーんだよアホどもが
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:43▼返信
※524
7万で買ったが満足度は高い
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:44▼返信
※535
今は殆どないね
だいたいソフト売ってる場所が共通だし
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:47▼返信
>>537
任天堂謎技術で価格も圧縮できるんだね🤗
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:47▼返信
>>539
なら良いね
一昔前はPCも携帯も本体OSが更新したら遊べないなんてザラだったからな
ま、つーてもPS5は4出来るだけマシだけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:47▼返信
チップが変わってないなら別に…
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:50▼返信
Win95の猟期の檻がFMV98で動かなくて泣いたりな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:51▼返信
※535

むしろその昔の動かなかったゲームが動く、そこは一応今のパソコンですし
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:53▼返信
携帯機はこれでいいわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:55▼返信
WiiUも任天堂ソフトが2倍あれば売れてた

SwitchはWiiUのソフトとSwitchのソフトの合わせ技で発売時から毎月のように任天堂ソフトが出せた。

今年も毎月任天堂ソフト発売して過去最高の売上
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:57▼返信
最近のUMPCと比べて解像度が4分の1しかないのは致命傷レベルかと
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:58▼返信
任天堂はSFCの事から質重視になって年に2〜3本体制だったけど
64、GC、Wiiと唯我独尊主義の苦渋を経て

毎月任天堂ブランドでゲームソフトを発売できるぐらい開発体制が構築出来ている
もはや無敵
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:59▼返信
>>546
過去最高の売り上げでも決算ではSIEに負けてるけどなw
自社タイトルだけじゃTOPにはなれないってことやなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:00▼返信
任天堂は携帯機オンリーと据え置き機オンリーの開発部隊が合流したので

単一ハード運営できる最低開発ラインから一気にゲーム業界随一のソフト量産体制ができるハードメーカーに進化
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:01▼返信
>>548
毎月って過去作のリマスターやんw
冗談抜きで同じソフトばっかりやんけw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:01▼返信
今年の収益

任天堂 営業利益2,799億円
SONY 営業利益981億円

ハードメーカーとして安定の利益を誇る
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:02▼返信
>>550
スイッチは据え置きっぽく見えるようになってるだけでハード構成は携帯機だよw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:02▼返信
リマスターで1600万本だからな→マリオUデラックス
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:03▼返信
任天堂の残りの希望はマリオRPG(リメイク)とペーパーマリオ(リメイク)なんだよね
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:03▼返信
携帯機部隊と据え置き機部隊が合流したのはデカい
ハードの初期スケジュールをぎゅうぎゅうにする事が可能になった
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:05▼返信
任天堂のリメイクは今後も収益の柱になるだろう
カプコンやセガもようやくリピート販売の旨みに気がついて既存タイトルの販売に注力するようになった

558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:06▼返信
独り言豚起床
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:06▼返信
カプコンも収益の柱は新作よりもリピート販売で過去作ばっかりだからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:06▼返信
>>555
まだリメイクされてない過去作持って来るやろw
完全新作出せない上にサード売れないんじゃそうするしか延命できないしw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:07▼返信
ピカチュウとワリオ売れてないだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:07▼返信
DS、3DSタイトルのHD化は数十タイトルになるだろうし

今後も数百万本売れる任天堂タイトルはごまんとある
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:08▼返信
>>557
新規作ったら爆死しちゃうもんな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:08▼返信
>>562
例えば何が売れそう?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:08▼返信
>>548
携帯機と据置の2ハード維持できなくなってハードひとつになったけどね
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:09▼返信
ゼルダタイトルはどんどんHD化して欲しい

風のタクトも1万円以上するので手が出ない
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:09▼返信
>>562
サード抜きで何があるか教えてほしい
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:10▼返信
>>562
あのリークの特許取った2画面のゴミハードを世に出すのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:11▼返信
>>566
出しても買わないだろ。ハード持ってないくせに
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:11▼返信
ファイアーエムブレムもGBA版は高額化してるので
HDバージョン制作して欲しい
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:12▼返信
ソフト資産があるからバイオの焼き直しどころの騒ぎでは無いな任天堂
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:12▼返信
>>568
ニンテンドーSP(スーパープレイ)!!
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:13▼返信
※562
それずっと言ってるじゃん でどうよ?ライブアライブ買った?
当時の実機で遊べる中古ソフトが300円で売ってるのに 7000円のリメイク版買う人は少数派でしょ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:14▼返信
国内は我が世の春だな任天堂

昨年比でも上半期だけで150→181本と
ゲームタイトルが増えてきている
完全に日本はSwitchが制圧してる
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:14▼返信
>>559
中古買われるよりよっぽど儲かるしなDLでセール連発しても
販売の本数の9割DLだし
パケは再生産しないといけなかったし廉価版作らないと小売に安売りもできなかった
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
>>541
大航海時代4がwindows10で動いたわ
DirectXが6で笑う
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
とにかく年明けダイレクトで3Dマリオ発表がなければ来年100%次世代Switchが発売される
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
※570
なんで売ってしまうの? 問題はそこだろ
オレはコレクションしてあるしGBAはレトロフリークでフォローできるから
なんなら現役で遊べる
そんなものをリメイクして欲しくない 今の時代のゲーム開発から逃げないで欲しい
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:23▼返信
>>578
俺も旧世代機いっぱい持ってるからそれで遊べるようなソフトを改めて出すくらいなら
新しいソフトを出して欲しいとは思う
けどそんな昔のゲーム機稼働状態で大量に溜め込んでるヤツそこまでいないだろうとも思う
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:24▼返信
今の時代はスクエニもカプコンもリメイク主体だけどな
新しいゲームが生み出せない

VRやARは時期尚早
既存の名作をリメイクするしかない
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:24▼返信
>>579
互換機使えよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:24▼返信
>>574
リメイク移植地獄だけどな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:25▼返信
ゴミッチがゴミのままだから
海外が出した優秀な携帯機
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:25▼返信
どこのメーカーもリメイク半分、新作半分だろう
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:26▼返信
>>581
だから
そこまでするヤツは少数なんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:26▼返信
SONYだけは開発会社追い出したので
ワンダもぼくなつもサルゲッチュも令和バージョンが出せない
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:27▼返信
新作の方が多くね
国内の有名タイトルだけ観てるとリメイクリマスターが多く見えるけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:28▼返信
>>585
少数派って事はもうそのゲームで遊んでる奴なんてほぼいないんだろ
そんなおじさん層のために任天堂が金振り絞るんかな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:31▼返信
※585
レトロゲーやりたいくらいのおじさんなんだから
互換機なんか安いもんでしょ
ダイの大冒険爆死とか おっさんが「コレジャナイコレジャナイ」とか言ってるの恥ずかしいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:32▼返信
任天堂の現金資産が1兆4,000億円になってるw

ドリームキャスト7回発売して失敗できるじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:34▼返信
>>590
溜め込んだあげくゼネコン買うための資産にしたら笑うんだぜw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:36▼返信
任天堂はバブル時に唯一不動産投資しなくてゲーム作ってた企業だぞ

不動産投資して大火傷したメーカー→コナミ、カプコン、ハドソン、ナムコと
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:37▼返信
レトロゲー本気でやりたい奴は互換機使うしハード魔改造して
自分で最高の品質で遊べるように工夫してるからなぁ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:38▼返信
>>589
そういう話とは違う
例えば、クロノトリガーなんて数百円で買えるものをスマホだと当たり前に数千円で売ってるだろ
つまり数百円で遊べる環境を整えるくらいなら数千円で手間を省く層がいるって事
移植やリマスター事業ってのはそういう層を当てにしてるんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:40▼返信
年食って普段はそんなにゲーム遊ばないけど久しぶりにアレやりたいなぁ
あ、スマホとか家にあるゲーム機で出来るじゃん!ちょっと高いけど懐かしいから買っちゃおう
みたいな層が結構居るんだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:41▼返信
おもろそうやな、手出してみようかな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:41▼返信
>>594
リメイクして売れるタイトルかそうでないかの違いでは?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:44▼返信
>>590
お殿様の庭に千両箱積み重ねても城下町の平民は240円のスイカゲームしかやる物ないっていう
ちなみに次の施策は天守閣建て替えだそうです
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:44▼返信
>>597
それともちょっと違う
そういう層は、懐かしいのが良いのであって今風にリメイクして欲しいとも限らない
ゲーム内容はそのままで、途中でセーブ出来たりとかの利便性追加くらいが良い場合もある
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:54▼返信
出来れば携帯ゲーム機は消耗品のバッテリーと
Switchみたいにコントローラーの取り外しに
対応して欲しいかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:55▼返信
PS5→スリム化で性能変わらずお値段1万円以上アップ!
Switch→6年前に発売したときよりお値段3000円アップ、有機ELで8000円アップ!
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:57▼返信
これがスイッチ2かよ
出るの早かったな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:01▼返信
>>601
任天堂は数々の前歴があるからともかくSonyまでやるとは思わんかったわ
本体はしゃーないにしてもデュアルセンス大幅値上げとスタンド別売商法はあり得ん
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:02▼返信
ニシくん、もうこれでよくね?。 ソフトもスイッチよりも遊べるよ 
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:03▼返信
えっ画面が奇麗になってスペックアップしてるのに
値段据え置きって大丈夫なんですか?
某ポンコツ5なんてスペックそのまま値段爆上げの
新機種が今日から発売されてるんですが
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:04▼返信
>>604
スイッチのも遊べるけどなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:04▼返信
すげえ ソニーとは違って値段据え置きなんやな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:04▼返信
>>603
な、🐷って馬鹿だろw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:04▼返信
>>566
そもそも風のタクトはwiiuにあるじゃん なんで買ってねーんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:05▼返信
>>557
ブリブリダイパみたいなリメイクならいらんぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:06▼返信
>>605
有機ELモデルの悪口はやめろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:07▼返信
>>1
解像度がハーフHDなのがなぁ・・・

スマホでさえフルHD以上なのに
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:08▼返信
SSDな2230の1TBは3万くらい?
自分で変えればOKやん
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:08▼返信
>>31
おいおい、事実を言われたからと韓国人みたいに逃げるなよ🔴🇰🇷🔵
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:09▼返信
>>3
初代からスイッチのエミュで動くやんけ。ゼルダも快適に遊べるし
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:10▼返信
>>446
何言ってんだコイツ?もしかして馬鹿?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:10▼返信
>>5
性能はあくまでミニPCだしな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:11▼返信
>>6
ポータルはまだ発売されてないのにニシ君の妄想世界って凄いな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:12▼返信
>>7
ニシ君みたいな発達障害には必要だし
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:14▼返信
>>8
注意 ゲーミングPCは常に進化します(当然ゲーミングPC携帯機も)
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:14▼返信
>>10
それな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:15▼返信
>>11
ニンテンドースイッチ=子供と発達障害者向け

Steam dack=完全に大人向け
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:21▼返信
前モデル買った人が馬鹿みたいじゃないですか!
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:24▼返信
>>388
steamの資産多いやつが買うやつだよなこれ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:27▼返信
うわぁこれは流石に買おうかな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:44▼返信
一番下のモデル
冬のボーナスで買うわ
有機ELじゃなくていいし
SDカード買えば容量もなんとかなるだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:49▼返信
>>607
スイッチの有機EL版のボッタクリ値上げのことは忘れてて草
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:57▼返信
>>605
スペック変わってねえよタコ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:57▼返信
二年後に新型来るけどな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:13▼返信
PS5やスイッチ買うよりこれ買ったほうが絶対いいわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:16▼返信
旅行用とかで買うか迷う
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:35▼返信
なんかサクラ臭いのがちらほらいるな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:52▼返信
アランウェイク2動くんか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:07▼返信
最近は80GBとか当たり前の多いけど3つぐらいしかインスコ出来ないとか
そんなもん買えんわw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:33▼返信
うっわこれはいいな・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:36▼返信
こりゃ次世代SteamDeckも出そうだな
やっぱ変にwindows載せたりしなかったのは正解だよな
ゲームの快適性に尖った端末はやっぱいいわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:38▼返信
※636
今んとこ2年後に出そうと思ってるみたいだね>次世代機
PCを起動せずにSteam遊びたい需要は確実にあったんだなって
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:39▼返信
※603
暴利を貪ってる任天堂と違ってソニーは元々原価に対して定価がギリギリだったから
円安になると余裕で赤字になって値上げするしかないのよね
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:42▼返信
※605
その言い方だと某ポンコツ5ってSteamDeckの5倍以上性能あるから
お値段もSteamDeckの5倍で30万くらいしても許されそうだな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:44▼返信
※639
そういう頭悪いコメントするからPS信者は日本に居場所がないんだぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:57▼返信
AAAはPS5、低性能でも遊べる安価インディゲーはPCって住み分けさせる場合は
PCよりも6万弱のデックを買うっていう択がコスパが良くてエライ。

ぶっちゃけPS5クラスのゲームをPCで遊ぼうとすると要求スペック以上の
性能じゃないとまともに動作しないのが現状だから高額PCが必要になるしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:58▼返信
モデルチェンジが早いとそれはそれで書いにくいな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:03▼返信
>>628
スペック読めないタコには用ないわ
ポンコツ5やってろよ
近所からうるさいって通報されないようになw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:06▼返信
これ買うならそれこそ10万ぐらいのPC買った方がいいだろ
携帯機にそんな魅力あるか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:07▼返信
>>642
転売対策になるし
値段据え置きならどんどんマイナーチェンジ版
出すべきだと思うけど
この腰の軽さが据え置き機との違いなんだし
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:16▼返信
>>85
どうやってもsteamdeckはすべてPS4以下なのに?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:16▼返信
>>646
スペックのことね
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:17▼返信
持ち運び出来るだけがぶーちゃんが言うswitchの唯一の利点だったのに…
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:25▼返信
アホンダラが呪文みたいに唱えてたSwitch2なんて放置して
目の前にあって手に取れるSteamDeckの拡張性を合理的に俯瞰すればいいものを
どうして見果てぬ夢は終わるものだとわからなかったのか
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:49▼返信
次世代SwitchはPS4➕αの性能になるからな
もう任天堂の敵は任天堂しかおらんよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:51▼返信
てかSteam OS搭載純据え置きDeck出せばソニーぐらい片手で倒せるぞ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:55▼返信
>>644
寝転がって据え置きPCが出来ればいいけど
それが出来ないから一定の需要はあるよ
あとPC立ち上げ面倒くさい人向け
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:56▼返信
>>651
もうゲーミングPCでいいじゃんw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:16▼返信
>>651
据置版は先に出してコケてるんだけどw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:18▼返信
>>651
据置はクソムズイぞ
客の要求が一気に上がるからな
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:20▼返信
これ比較になってないでしょ違いが判らん
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:22▼返信
>>607
512GBモデル価格比較
$549
8.4万円

ソニーと違って為替差は最初から反映済みなんや…
バカだと気づかんかもしれんが、そうなんや…
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:41▼返信
ポータブルになるのはいいが外でゲームとか恥ずかしいよ…
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:18▼返信
※84
すでに円安で高くなってたろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:37▼返信
>>651
Steam OSの据置機って何年か前に出して大コケしてたやろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:39▼返信
>お値段ほとんど変わってないのすげえな

最安モデル5万9800円
1TBモデル9万9800円
元から円安に対応してただけやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:26▼返信
流石にSwitch商法をパクったと言われてもしょうがないレベルではあるな
まぁ任天堂がこんなもんにパテント主張してきたら笑うけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:39▼返信
出せても3万だよな。いや、性能の素晴らしさとかはわかるけど、6万使うならボード買うわい。
664.ネロ投稿日:2023年11月10日 23:10▼返信





ゴミ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:47▼返信
>>650
それって任天堂だけショボすぎて誰にも相手にされないって意味か?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 05:17▼返信
なんかかなりムカ師から出てるイメージだったがまだ2年も経ってないんだよな
発表から発売まで長かったから
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 06:48▼返信
Valveの手腕はとんでもないな
こんなことできるもんなのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 06:56▼返信
この価格帯の携帯機買う奴、基本大人だし外でこんなん持ち歩いてゲームしないだろwwwwwww
ガキじゃあるまいし
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:18▼返信
任天堂の新ゲーム機はこれに勝てるの???
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:32▼返信
T239は4Tflopsだから余裕で越えるで?
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 09:07▼返信
>>662
携帯ゲーム機ってだけでパクリは草
ちなみにテレビにつなぐ機能もスイッチより前から存在してるのは知ってるよな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:06▼返信
>>446
リンクを貼るとガチ捕まる
今のところ悪質だと判断されなければ捕まらない、今回だと複数の通報がなければ平気じゃね?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 12:57▼返信
>>670
12テラワロップのXsX見てみ
計算能力が高くても描画能力が低いんじゃ意味ないぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 13:20▼返信
最近旧型買ったやつおる?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:09▼返信
>>19
これはlinuxだから出来ない
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:16▼返信
>>27
バッテリー持ちだけかなり上
倍ぐらい持つ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:19▼返信
>>303
4倍性能のLogAlliYでも動かないからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
元々が高額設定すぎた。という話はある。
679.ネロ投稿日:2023年11月23日 19:48▼返信
やはりACTIONは名盤やね🗺️
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:30▼返信
>>645
転売対策になってないじゃん

直近のコメント数ランキング

traq