• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中川翔子「本当はイヤだった」本名の改名をついに発表「38年かかってようやくスッキリ」
1699706157020

記事によると



・タレント・中川翔子が自身のYouTubeチャンネルを更新し、本名を改名することを発表した。

本名「しようこ」から、現在の芸名と同じである「翔子(しょうこ)」に変更するという。

・そもそも、なぜ“しようこ”になったのか。21年5月に投稿されたYouTube動画によると、薔薇の「薔」の字を用いた「薔子」を“しょうこ”と読ませる予定だったという。ところが、届けを出しにいったところ、人名に使えない漢字だったことが判明。その際、母方の叔母が担当者と揉めたといい「ひらがなでいいわ!」と殴り書きにして提出したところ「よが大きくて“しようこ”で登録されてしまったそうです…」と明かしていた。

・中川は「本当は(しようこが)イヤだったんですよ。しとよが合体して“はうこ”って書かれたりとか。説明にも困って」といい「それで、結婚したら改名しようと思っていて。それで家庭裁判所まで行って来ました」といい今年4月に結婚したことをふまえて、決断したという。

・「芸名である中川翔子の『翔子』をもらうことにしました、今の名字と画数がいいんですって。もう20年以上この名前で活動させていただいたので、慣れたわけですよ」と理由を語った。

以下、全文を読む




この記事への反応



2021年6月に
テレ朝・徳光さんの「バス旅」に出演された時にも、
お話されてましたね。
本当に改名まで行くとは思いませんでした。


キャノンが本当は
キヤノンであることを思い出しました。


揉めたのは揉めても 役所の人も「しようこ」と書かれていることに確認はしなかったのか?
今はキラキラネームがあって歪さがある名前が多いが このころはそんなにいないんだから これは役所も確認しなきゃ。
それに 改名というより 明らかな間違いなんだから早くに直してあげるべきだった。


うちの名字は役所の書き間違いで違う漢字になってしまった
父は本籍を移した時に誕生日を間違えて記載された
そして未だに直せない


まぁ書き癖みたいなものもあるから、たまたま
よが大きくなってしまったかも知れないけど
そこの職員の人は聞き直さなかったの?
それが不思議で仕方ない。


しようこを「はうこ」と書かれてしまった話
好き


DQんネーム付ける人!
子供は苦労するんだぞ!


結婚したら改名すると仰ってましたものね。
良かったですね、おめでとうございます。






ついに改名したのか
これまで芸名で使ってたし普通に通るだろうなぁ












コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:01▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:01▼返信
グロ画像をサムネにつかうのやめちくりー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:01▼返信
しょーこーしょーこー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:02▼返信
しょうがないにゃあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:02▼返信
>>1

生皮使用子?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:02▼返信
だから何だ!!
まぁいいや!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:02▼返信
なーかーがーわーしょうこー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:03▼返信
顔変わりすぎて誰
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:03▼返信
役所の人も揉めたから
これで登録してやるわ!って感じだったのかなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:04▼返信
だ・・・誰だこいつ!?
別人だ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:05▼返信
う..うん...
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:06▼返信
さ、しようか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:06▼返信
中川化粧濃いだけか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:07▼返信
そうですか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:08▼返信
どうでもいいニュースオブザイヤー
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:09▼返信
いいじゃん
間違ってつけたとか面白いエピソードやん
市役所の人は〜とか言ってるやつひとつも面白いエピソード持ってないな
つまらなすぎる
人間じゃないんやろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:09▼返信
顔パンパンになってるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:10▼返信
ちまき→変換する→🫔
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:10▼返信
結婚してたのこの記事で知ったわ
20.投稿日:2023年11月12日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:12▼返信
使用後
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:12▼返信
させこ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:12▼返信
当時首相だった田中角栄にあやかって同じ名前をつけられた少年は後に改名が認められたけど、彼女の場合はそれが認められなかったのか?
明らかに役所の不手際なのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:13▼返信
本名記入する時自分の名前もまともに書けんのかって誤解されるの気にしてたんやろなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:13▼返信
俺も変えたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:14▼返信
けしょうこ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:14▼返信
それより顔が変わってませんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:14▼返信
※16
じゃあ面白エピソード頼むわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:14▼返信
動画見てないけど亡くなった親父が付けたんじゃないの?本人が嫌なら仕方ないけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:15▼返信
使用粉だったのか
俺も姓も名も変えたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:15▼返信
翔子って今まで本名じゃなかったんだ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:16▼返信
しようこでそのまま通す役所クソすぎん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:17▼返信
おめでとう翔子
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:18▼返信
なんか顔腫れてね
化粧かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:18▼返信
翔平にしたらいろんな意味で受けそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:18▼返信
あっそ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:18▼返信
どんな意味があるか知らんが子供に「しようこ」とか付けるのは頭おかしいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:19▼返信
しょしょしょしょしょしょしょしょしようこ~
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:19▼返信
顔、イジった?😦
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:20▼返信
使用子
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:20▼返信
目こわっ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:21▼返信
嘘を謝罪できない性格までは変えられない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:21▼返信
※37
たぶん、しょうこって書いたつもりでも、小文字にならない人っているからそれじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:22▼返信
「大人ってなに?」

「自分の子供に『りあむ』とか名付けない人」

…親がクソだと苦労するよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:23▼返信
シヨコタンやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:25▼返信
>>8
なんか中国のお面みたいだよな、この写真
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:26▼返信
顔こえーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:26▼返信
お、おう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:27▼返信
確認しないのはお役所仕事すぎるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:28▼返信
>>46
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:28▼返信
しょーこー
しょーこ~~~~~~(ラスサビ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:30▼返信
うちの母親も役所の間違いで結婚の時に代の文字が子の文字になったらしい
こういう事って結構あるみたいだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:30▼返信
カラコンこわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:32▼返信
何か顔がパンパンだな
名越さんみたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:32▼返信
うちの婆ちゃんもほぼこれである
役所登録名と普通に皆に知らせる名前が違う
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:33▼返信
メイクが怖い
YouTubeのサムネも
古い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:34▼返信
役所の人が戦犯じゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:35▼返信
なかがわしょうこさん誕生おめでとう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:35▼返信
>>32
嫌がらせじゃない?
揉めた当てつけに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:35▼返信
なんか化粧がけばくなったな!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:36▼返信
本名しようこだったの初めて知ったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:36▼返信
>>43
記事読もう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:40▼返信
なんか新山千春のパチモンみたいになったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:40▼返信
クソどうでもいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:43▼返信
中川真美タス でええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:44▼返信
>母方の叔母が担当者と揉めた

担当者が憂さ晴らしにわざと「ょ」じゃなくて「よ」で登録した説あるな
普通に考えて「薔子(しょうこ)」って言ってんのに「しようこ」って書くわけないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:44▼返信
最近は特に顔が怖い
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:44▼返信
スルーしようとしたけど、一言だけ言うわ!

洗脳されたか余命短いの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:44▼返信
これ未成年の頃でもこの理由なら申請したら変えれただろうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:46▼返信
しょうこじゃなくしようこにされたのは
役所の人の嫌がらせだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:48▼返信
>これは役所も確認しなきゃ
役所がいちいちそんな細かいとこまで気にする訳ないだろ
「お役所仕事」をなんだと思ってんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:49▼返信
>その際、母方の叔母が担当者と揉めたといい「ひらがなでいいわ!」と殴り書きにして提出したところ「よが大きくて“しようこ”で登録されてしまったそうです…」と明かしていた。

そんな下らんことで揉めるやつが「しようこ」はスルーしたと?
不自然すぎんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:50▼返信
あーはいはい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:50▼返信
いつもの虚言癖
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:50▼返信
いや、祖母はクレーマーやんw
しかも孫娘の名前を担当と揉めたからって殴り書きして出すとか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:57▼返信
悲しき承認欲求モンスター
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:59▼返信
ヤフーみてえだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:00▼返信
ヤフオクみたいな変更だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:01▼返信
俺も翔子に改名したい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:02▼返信
法螺吹き
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:04▼返信
割と面白いエピソードやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:04▼返信
もうセク〇スは慣れたのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:05▼返信
苗字変わってるんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:06▼返信
ファミコン時代のドラクエみたいだな
「ふみまか」とか思い出すわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:12▼返信
既婚者になったんだからにわかおばさんもう苗字違うやんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:15▼返信
エンテイをエンティって呼んでたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:16▼返信
はうこネタもどうせ嘘だぞ
88.投稿日:2023年11月12日 01:19▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:19▼返信
揉めたのは揉めても 役所の人も「しようこ」と書かれていることに確認はしなかったのか?
今はキラキラネームがあって歪さがある名前が多いが このころはそんなにいないんだから これは役所も確認しなきゃ。
それに 改名というより 明らかな間違いなんだから早くに直してあげるべきだった。

カスハラ野郎かよ、熊駆除にも凸電やってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:20▼返信
>>87
みんな知ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:23▼返信
使用済みになってから使用子をやめるとはこれいかに
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:24▼返信
クッソどうでも良い
はちまはこいつ大好きやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:36▼返信
なんか俺が知ってるのと違う厚化粧すぎて怖いんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:40▼返信
理由が酷すぎてかわいそう
いじめられてたって良く言うけど名前の時点できっかけになるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:44▼返信
どうでもいいからとっとと消えろホラふきクソババア
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:46▼返信
名前で悩んだことないやつはいいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:51▼返信
こんなにどうでもいいニュースもないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:57▼返信
親にもらった名前を…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:07▼返信
薔子でも読み方は同じだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:18▼返信
ネタがなければ作ればいいのだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:24▼返信
化粧が濃いだけなのか、整形して目大きくしたのかどっちなんだよもん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:26▼返信
>>1
これ叔母の殴り書きよりも絶対それ受け取った役人が
腹いせのためにしようこにしただろ
仕返しのためだけに人一人の人生に呪いかけるとか最低だなその役人
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:26▼返信
け しょうこ い
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:28▼返信
>>101
加齢と化粧で顔は変わる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:31▼返信
麻原に改名か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:46▼返信
窓口でキレ散らかした叔母さんが原因じゃねーか
無理なことを強要した挙句、字が汚くてこんなことになるとか無茶苦茶だな
いない方がむしろ円満に進んで良かっただろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:49▼返信
なんか最初何?っ手感じだったけど。なるほどって思った。
上のコメントにもあるけど、細かいことだけど、キヤノンの一緒だね。
キヤノンは、電気屋の店員さんに聞いてへぇ~ボタン何回も押したよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:56▼返信
>>1
叔母も叔母でアレだな
様々な事情で翔子の両親自身は役所に行けなかったんだろうけど、姪の名前の届出なんていう超重要ミッションをそんな雑で投げやりな感じでやってしまうなんて…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:04▼返信
>>108
と思ったけど、「薔」の字が人名に使えない事で揉めていたんだから役所の人も「しょうこ」という名前にしたい事は解っていたはず
それなのに「しようこ」になってしまったのは揉めて腹が立っていた役所の人の嫌がらせだった可能性があるわけか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:29▼返信
さっさとAV出ろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:46▼返信
>>110
金に困ってない人間に何を期待しとるんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:33▼返信
女子大生に謝れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:24▼返信
これは良い改名
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:35▼返信
なんかケバくない?

まぁアリやけど…🍄
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:06▼返信
揉めたのはいけないけど子供に罪はないだろ
やっぱり役所がクソだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:11▼返信
しょうこしょうこしょこしょこしょうこ中川翔子♪
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:52▼返信
>>1
何でこんなガンギマリな目してんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:59▼返信
>>114
なんかヒアルロン酸入れてそうじゃない?

まぁアリやけど、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:15▼返信
しょうこうにすれば尚良かったのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:32▼返信
マジかこの名前は流石に可哀想だったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:14▼返信
契約やら登録やら変えたあとが面倒だろ
今はマイナンバーで少しは楽になってんのかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:16▼返信
なんかアンパンマンに似てね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:31▼返信
名前を変えられるって初めて知ったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
38歳のおばさんが名前かえようがどーでもいいわ
好きにしろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:39▼返信
生皮使用子さん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:52▼返信
太ったのかな?なんか怖いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:43▼返信
テレビ局には在.日朝.鮮.人多いからな
仲間の朴を出させようと必死よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:04▼返信
なんでこいつの記事定期的に上がるの?
クソしょうもない記事ばっかなのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:16▼返信
綺麗だけど写真なんか怖いっちゃ怖い
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:13▼返信
誰か知らんけど顔パンパンやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:52▼返信
>>16
こういうこと言う奴って例外なくクソつまんないんだが
本人だけは自分は面白いって思ってるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:05▼返信
>>109
見た通りに転記しただけだと思うけどな。役人も赤の他人の子供の名前にそんなことしないと思うが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:25▼返信
最近はドキュソネームを変更するのは審査が容易になったけど、
普通の名前から普通の名前に変える場合は審査が厳しい
犯罪歴はないかとか、多額の借金をしていないかとか、
なんで変える必要があるの?みたいな問答になるんだってよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:46▼返信
サムネ誰?便器?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:47▼返信
ああサムネ間違えてるのかと思ったらイメチェンしたのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:58▼返信
名前変わりましたって書いてあるけど変わったのは顔だったというオチか
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:05▼返信
ああ、見開いた目から狂気を感じると思ったら、色付きのコンタクトつけて黒目でかくしてんのね 

なんか怖い
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:35▼返信
「本当は(しようこが)イヤだったんですよ。しとよが合体して“はうこ”って書かれたりとか。説明にも困って」

ん??
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:41▼返信
しようこか
たしかになにを「しよう」なのかなとかセクハラにさらされそうな名前だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:57▼返信
>>2
ボトックス中毒者
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
そもそもこのネタ引っ張りすぎだろ
10年くらい粘ったんちゃう?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:15▼返信
俺とえっちーしようこ

直近のコメント数ランキング

traq