• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




インフルエンザ 子どもの異常行動に注意 「飛び降りようと」「外に走り出す」 施錠や見守りで対策を(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
1699780964410



記事によると



・抗インフル薬の服用にかかわらず飛び降りなどの事故が起きる可能性がうかがえる。

・識者は「子どもの誰にでも起きる可能性を想定しておくべき」とし、見守りや就寝環境のチェックを呼びかけている。

異常行動は「突然立ち上がって部屋から出ようとする」「興奮して窓を開け、ベランダから飛び降りようとする」「人に襲われる感覚が生じ、外に走り出す」など。平均年齢は8~10歳だが、中学生の年代の割合も一定数みられた。性別はいずれの年も男子が過半数を占め、多い年は8割を占めるなど、女子よりも男子が多かった。



以下、全文を読む

この記事への反応



タミフル事件あったよね

以前からインフルに感染した子どもの異常行動は報告されていたけれど、男の子の方が多いという事も分かったので、中学生までの男の子をお持ちの親御さんは十分注意して欲しいと思います。

窓🪟の施錠+α を必ず実行して頂き、出来るだけお子さんから目を離さないようにお願いします


これってかなり前から言われてるけど改善されてないんですね

これほんと怖いです。タミフルの後我が子は走り出して家を出ようとしました




タミフル関係ないんだなぁ


B0CLKZYC6Z
山口つばさ(著)(2023-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:33▼返信
これ昔から問題視されてたよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:33▼返信
日本政府が隠蔽しようとしてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:33▼返信
Z世代は躾されてない犯罪者集団
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:35▼返信
高層ビルから飛んだら気持ちいいかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:37▼返信
見かけたらスルーしときゃいんだろ?OK
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:41▼返信
タミフル関係ないやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:42▼返信
タミフルも関係なく、インフルも関係なく、高熱出たら危険
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:47▼返信
あれだろ脳支配してワザと鳥に捕食されて卵を拡散させるカタツムリの寄生虫と一緒で落下や水に落ちて繁殖するんだろ
10.投稿日:2023年11月13日 05:55▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:56▼返信
ガチでタミフルと関係あると思ってた奴頭やべぇよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:56▼返信
マジかよミニ四駆最低だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:56▼返信
高熱や体調不良によるせん妄なんだから改善もクソもねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:57▼返信
>>10
腹が一度でも汚染されたら最後、体内に入った欠陥遺伝子が子宮から脳まで変質、劣化させてまともな子供を二度と埋めなくなるとか、やべえ民族
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:57▼返信
※13
実際これやな
高齢者でも同じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:57▼返信
嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:58▼返信
自業自得
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:58▼返信
つまりコロナワクチンしかないじゃん
やっぱ毒だったか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:58▼返信
>>12
ダッシュ四駆郎乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:00▼返信
俺も子供の頃フルチンで友達の家まで行ったなぁ。んで何故か下着類二重に履いてた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:13▼返信
イソジン使え
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:21▼返信
>>18
お前の人生がクソなのも
みんながワクチン打ったからなんだろうしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:21▼返信
製薬関係者の方々から
タミフルと因果関係はないのではと指摘されてたよね。
タミフル=異常行動は誰が作り出したのか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:22▼返信
タミフルの効果はすごい 
インフルエンザでぜえぜえ言ってたのがコレ服用したらなんだもう元気になったのかと言われるくらい早く楽になれた
だからこそ子供の転落事故はタミフルで体が元気になって動けるようになったからインフルエンザのせん妄で飛び降り敢行できちゃうのかも知れないって説が出てるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:25▼返信
インフルって立ち上がれないくらい発熱するものじゃないの?
なんでアクティブになるんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:25▼返信
未だにタミフルのせいだと思ってる奴多くで笑う
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:28▼返信
やっぱりTAMIFURUのせいじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:29▼返信
転落事故でタミフルで民降るとかいうくだらない洒落が言われてそれを本気にしちゃった感じの人たちが今もなんとなくそうだと思い込んでる節がある
インフルエンザに縁がなきゃそんなもんなのかもしれん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:34▼返信
>>18 これは昔からある症状だけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:34▼返信
反ワクみたいな言い訳しやがって。元からそういう子だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:49▼返信
サッシの錠を鍵付きの物に取り換えた方がいい
防犯効果もあるし年寄りの在宅介護でも重宝する
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:54▼返信
じゃあリレンザで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:56▼返信
新型インフルエンザの時にタミフル服用で異常行動って報道されててリレンザ処方されたわ
40度の熱で吸引は難しすぎ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:06▼返信
うちのアパートの2階のBBAが一日中ドタドタしてるのはADHDじゃなくて年中インフルにかかってるからなんだろうか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:09▼返信
未だにタミフルの性だと思ってる奴いるのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
主人公が窓から飛び降りるアニメかなんか見てやってみたくなったんだろ
現実を客観視できていないガキにはたまにある行動
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
厚生省が雀った工作員が必死にタミフル養護してるのがわ、ら、うw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
厚生省が雀った工作員が必死にタミフル養護してるのがわ、らうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
※6子供いないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
タミフル事件のせいで打ってもらえなくて
二週間苦しんだ思い出
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:16▼返信
>>23
テレビ屋
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:16▼返信
記事読む限り服用が関係ない可能性がある程度で、抗インフルエンザ薬を服用してる方が異常行動が突出して多いし
心配な人は服用させない方がいいだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:19▼返信
人に襲われる感覚ってなんや…
幻覚じゃなくて五感で感じんのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:23▼返信
風邪なんぞ普通に生きてたらひかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:24▼返信
>>42
大半の人間は、インフルエンザなったら病院行って処方してもらって内服するんやで
服用してないのは、頭が悪すぎて陰謀論に染まった親を持つ親ガチャハズレの子供だけや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:27▼返信
ウイルスは怖いねほんま脳に影響出すから
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:33▼返信
※23
製薬会社はそういうだろ
広まったら自分たちの金が消えるんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:36▼返信
頭が悪いのをインフルエンザのせいにすんなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:40▼返信
>>13
せん妄が出にくくなる薬がまだできてないんだという疑問だと受け取ってあげよう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:43▼返信
タミフルのせいじゃないって書いてあんのにタミフル飲んだらとか書いてるやつはあれなんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:45▼返信
>>42
服用前に見られづらいのは熱で動けないからって言われてるけどね
タミフルで大分体楽になるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:46▼返信
※27 文盲?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:56▼返信
>>35
頭が悪い奴って論文読めないからさ
そして陰謀論にハマりやすい
ここにも工作員とか書いてるホンモノおるし
ギリ健やろね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:57▼返信
タミフル関係ないことがわかってんのに、未だこれを口にする奴が多いな。
味の素と同じやん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:57▼返信
高熱が出ると訳分からなくなるのは普通と言えば普通
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:59▼返信
ちょっとしたプラーガやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:01▼返信
突然外で駆け回りたくなるんかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:02▼返信
いちいちマウントとろうとするなよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:13▼返信
もともとおかしかった【ていき】
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:23▼返信
昔、タミフルで民降るってのがあったな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:24▼返信
>>43
なにか怖いものが来るような感覚
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:46▼返信
前からあれタミフルのせいじゃなくてインフルの症状だよって言われてたろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:46▼返信
タミフルに限らず解熱剤全般でも起こるってことだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:48▼返信
アホガキは素で狂ってるって事
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:52▼返信
そもそもタミフル出る前からある症例だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:01▼返信
てめえのガキが不良品なだけやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:03▼返信
とにかく一番やっちゃいけないのがコロナワクチン打つこと
あれで死亡確率が飛躍的に高まる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:20▼返信
脳にダメージが行く手間まで高熱出してるからだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:24▼返信
いきなり暴れ出して教師に机とか投げちゃう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:28▼返信
40代の友人がタミフル服用でマンションから飛び降り亡くなりました。おそらく年代は関係ないかも知れません
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:32▼返信
>>20
フルチンなのか下着履いてるのかどっちだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:34▼返信
>>50
世の中には本当に日本語読めても文章読めない奴がいる。理解できないのはある意味きちんと能力があるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:38▼返信
なんで首吊るとかじゃなくて飛び降りるんだろうな。飛べるような気がしたのか?

もしかしたら寄生してカマキリを水場に誘導するハリガネムシのように、
猫に喰われやすいようにねずみを行動させるトキソプラズマの方に、
インフルエンザもなんか人間に空を飛ばせて鳥に食われやすくするとかあるのかな?ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:47▼返信
タミフル無関係のインフル症状に注意って書いてあるのにタミフルで息子が走り出しましたとか言ってる智将はどうなってんだよ。これが親とか子が可哀想だわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:01▼返信
元々が脳味噌バグり気味なガイ寄りな餓鬼だったんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:02▼返信
高熱出ると頭がおかしくなるんだよタミフルなんて関係なくインフルでなくても高熱になったらおかしくなる
子供はおかしくなった感覚を制御出来なくて行動に移すだけだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:03▼返信
人間はホルモンのバランスが崩れて過剰になっただけで異質な行動を始めてしまうか弱い生物だからね
凍死寸前の人間は矛盾行動と呼ばれる脱衣を始める事があるように脳が暴走すると突飛な事をする
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:39▼返信
「服用にかかわらず」と書いてあるのに、
「タミフルの後我が子は走り出して」とか言ってるのは日本語わからねえのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:51▼返信
高熱による異常行動だとしたら
走りたいけど高熱で動けない→タミフルで動けるようになって走り出す→タミフルのせいだ!
ってなったってこと?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:51▼返信
元々おかしいの間違い
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:58▼返信
>>79
そうです。
普通はそこまで脳が混乱するほどの熱があれば寝てますが
タミフルで体だけ回復させちゃうと混乱した行動が実行できちゃいます。
稀に熱があっても走り回る元気なお子さんだとタミフル飲んでなくてもバグった行動を出力します。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:00▼返信
>>25
タミフルで熱を下げたから。
おとなしく寝込んでれば良い(ただし、これはこれで高熱で機能が失われる可能性がある)
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:17▼返信
無理に解熱剤使うから脳がバグる
冷やして下がるのを待て
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:34▼返信
>>51
それが本当なら、体が楽になっても熱による内部の影響は残るって事だから脳症が薬で防げる訳でもないのか
熱は回復すれば自然に下がるから子供への使用は単に異常行動のリスクを増やすだけにならないか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:48▼返信
ニシ君血の疼きw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:04▼返信
幼少期に高熱で寝てた時、幻覚見て怖くなって家飛び出したことあったの思い出した
まだタミフルもない時代だし小3ぐらいまで4回ほどあったから
インフル関係なく熱が出た子供には注意しといたほうが良い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:20▼返信
脳炎になれば異常行動するやつもでる
それをタミフル叩きに使ったあほがいただけの話
マスゴミもそれに乗ったクズ
タミフルはなんも関係ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:22▼返信
タミフルタミフル言ってる読解力のねー奴が多すぎて悲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:46▼返信
抗インフル薬の服用にかかわらず飛び降りなどの事故が起きる可能性がうかがえる
って書いてんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:40▼返信
チャッキーに魂隠しされたんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:47▼返信
接続詞がまともに使えないバイトもインフルなのかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 01:07▼返信
タミフル関係ねぇ
高熱で脳がショートしてるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 14:22▼返信
最近の子供って素面でも奇行ぎみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:57▼返信
免疫がねー型に感染した時にウイルスが体内で増加しまくり
結果的に脳炎になった時の症状がコレ
既に100%分かってる話だ
感染直後にタミフルの初期投与を行えば100%発生しない
バカどもが頑張ったので日本では市販されてねーけど
並行輸入品を使えばいいだけ

直近のコメント数ランキング

traq