• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





翌日、ゲームパス入りした事が発覚

これに対しユーザーがブチギレ














この記事への反応

マジレスすると返金したら?多分通るよ

ゲーパスは所詮レンタルなんだから買っても損じゃないだろう

2日独占とかやるMSだから狙ってやってるだろうね

返信の問い合わせしたらたぶん通るね
そのへんMSサポート柔軟で対応早いから


まぁこれは怒るやろ
少しは待てとも思うけど


さすがこれはMS酷いな

返金でいいだろサポートも日本人だぞ

キレんなやw
気持ちは多少わかるけどなw
俺はベセスダ買収後にFO4買ったら
その後にゲーパス永住組になってしょんぼりしたが
これは節穴アイが原因だからしゃーないし







まぁ…キレたくなる気持ちはわからんでもない



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0CJRGR3Z5
原泰久(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:31▼返信
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、奴隷がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民党の関係は絶対に壊せないからねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:32▼返信
ちなみに海外PS版はカタログ入りしてるけど日本版は有料のブロック権発動済
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:34▼返信
乞食ブチ切れで草
そんな高いソフトでもないのにな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:34▼返信
そうやって金を出すコアユーザーないがしろにするから箱は見向きもされないんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:35▼返信
gm箱なんて誰も持ってないのでセーフ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:35▼返信
今さらPSポータブルとかいう劣化WiiU買わされてるゴキの方がかわいそうだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
フィル「乞食共黙れよ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
でもまぁそもそもの利用者が極小だから大して問題にもならずにフェードアウトするんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
一日早くプレイで来たんだから良かったじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
Xboxかつマイクロソフトのソフト買うようなヤツおるんやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
箱なんかでゲームやってる奴が悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
詐欺まがいのことまで手を出すようになったのかMS
日本の箱ユーザーなんてほぼいないと考えていいくらい少なかったのが不幸中の幸いだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
絶滅危惧種レベルで数が少ないクソ箱ユーザーから毟りとる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:36▼返信
返金システムあるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:37▼返信
仕事が適当やな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:37▼返信
日本の箱専ユーザーなんて1000人もいりゃいいくらいなんだから返金対応したれよ
てかESOって箱の日本語版無かった事にビビるわ
何年前のゲームだよ
FO76より古いんだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:37▼返信
>>4
そんなコアユーザーなんて10人くらいしか居ないぞ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:38▼返信
>>2
クソだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:38▼返信
そりゃ乞食ばっかりの箱ユーザーはブチギレるだろうねw

>>12
ほぼいない上に買うユーザーはさらに少ないからなw
日本でこれ買った箱ユーザー3桁いないと思うわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:38▼返信
>>12
逆でしょ、殆ど居ないからこそ全く気にかけてもらってないんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:39▼返信
新品て買うとバカを見るよね

もう買わない!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:39▼返信
パスって何?
用語が一個もわからん…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:39▼返信
また1つ信用を失ったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:40▼返信
MSが日本ユーザーなんて気にしてるわけないじゃんw
テキトーに入れただけだよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:40▼返信
貧乏くさい。待ち望んでたゲームに金払いたくないって乞食の気持ちよくわかんないわ。家や車買うほどの大金払ったわけでもなしに
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:40▼返信
ふーん?で???スタフィにもだけど。アーリー版だから買ったけど、ゲームパスは加入しなかったわ。ESOもゲームパスか。
加入しないと、遊べない仕組みだよな。オンライン状態で遊ばないととかな。だから、どうでもいいんだよ、これは。なんでプチ切れるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:40▼返信
>>13
言うまでもない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
日本には関係のない話
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
毎回思うけどゲーパスってビジネスモデルとして成立していないよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
>>24
だってフィルが日本はベストパートナーって言ったもん!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
安心のベセスダクオリティー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
定価っても安いじゃん
そんな怒るか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
XBOXなんてゴミを使うから Switch最高
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
Xbox持ってる人なんて居たんだ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
日本xboxユーザーなんてある意味絶滅危惧種的な存在やからこそ
本来は日本ユーザーも大切にしないかんのにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:41▼返信
MSがいつもやってること。ユーザーに対する詐欺行為。搾取。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:42▼返信
箱なんて買ってるのが悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:42▼返信
初日ゲーパスっていう毒がバッチリ効いててワロタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:42▼返信
句読点おじさんプチ切れ中
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
モンスタークレーマー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
PCにログインするときゲームパス100円宣伝が表示されるようになった
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
たかが2000円で大暴れするゴキw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
XBOXだしなぁ。で終わる話
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
>>35
なんでわざわざ極小市場の面倒見なきゃいけないんだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:43▼返信
たかが2000円ぽっちで何キレてんだよwwwwwwwwwwwwww
買ってやれよwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:44▼返信
箱ユーザーなんて居ないも等しい
被害少なくてよかったな( ´,_ゝ`)プッ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:44▼返信
>>42
とうとう箱とPSの違いもわからなくなったのか😅
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:44▼返信
>>32
ローカライズ窃盗するようなヤツが怒らない訳がないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:44▼返信
二千円かよ…
トホホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:44▼返信
乞食しかいないから日本市場はスルーされる

51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
定価でFF16買った俺よりマシだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
ゲロパス乞食発狂wwwwwwww

とは煽れんな、今回ばかりは。な、マイクソってゴミやろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
ESO 月額料金無料 Base Game Editionが2640円の買い切り

この程度払えよ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
>>39
プチ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
XBOXやってる奴は危ない奴、鉄オタと同じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
ゲームパスって買って損したと思わせる素晴らしいサービスだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:45▼返信
チカくん可哀想🥺
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:46▼返信
箱版よりDMMに縛られるPC日本語版の方が悲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:46▼返信

まあ、今のXBOXは乞食ユーザーしか居ないから2000円でブチ切れるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:47▼返信
ゲーパス乞食発狂www
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:47▼返信



    MSに関わったばっかりに…


62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:47▼返信
日本に居て箱にすがってる時点でバカだから今更だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:47▼返信
やり方が詐欺なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:48▼返信
たかだか2千円ぐらいでいいおっさんが恥ずかしい…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:48▼返信
完璧を求めすぎなんだよこんなんで暴れるの日本人だけなんだよな
そりゃ日本語版だしたがらない会社も増えるわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:48▼返信
>>6
現行機でWiiUより性能低いのはスイッチだけだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:49▼返信
フルプライスかと思ったら2000円かい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:49▼返信



おもしれーよな!MS1stスタジオ入りすることによってX-boxユーザーが「安心して」買えなくなるんだw


69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:49▼返信
即効性の毒に侵されてるな…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:49▼返信
2000円でクソゲー買った時もすぐ諦めるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:50▼返信
乞食ほんまうざい
日本箱ユーザーの数考えれば後回しとか忘れててもしゃーないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:50▼返信
>>58
DMM翻訳わりと優秀じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:50▼返信
>>6
低性能ゴミッチ強制されてるぶーちゃんが1番かわいそうだと思う🤭
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:51▼返信
ほんとにチカくんは今も存在してるんだな
今後もチカくんの生態系調査を続行をすべきだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:51▼返信
>>67
それなwww
だから許されるって訳でもないだろうが、「なんだよ」とちょっと思ってしまったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:52▼返信
MSがクソなのは今に始まったことじゃないけど
これでキレてる乞食は恥ずかしくねぇの
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:52▼返信
>>54
>ふーん?で???スタフィにもだけど。アーリー版だから買ったけど、ゲームパスは加入しなかったわ。ESOもゲームパスか。
加入しないと、遊べない仕組みだよな。オンライン状態で遊ばないととかな。だから、どうでもいいんだよ、これは。なんでプチ切れるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:52▼返信
>>64
もう純粋のXBOXユーザーなんて居ない

貧乏な乞食がなけなしの金使い劣化XSS買いゲームパス会員入ってるんやろ😭
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:52▼返信
ソニーが悪いよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:52▼返信
別にMSのやり方としては全く驚く事じゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:53▼返信
まぁ返金対応してくれるでしょ、日本のユーザーなんて全部返金したところでどうせ数十人くらいだろうから何の影響もないよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:53▼返信
円卓のチカ君も残り3人か
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:54▼返信
ブーちゃん←240円以上は買わない

チカくん←2000円でも買わない

GK←良作はフルプライスでも買い糞ゲーは安くても買わない真のゲーマー
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:54▼返信
残党をさらにふるいにかけるwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:55▼返信
>>76
いやこれはわかるでしょ
だって発売した次の日でしょ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:55▼返信
MSが日本で箱なんて使ってる馬鹿が悪いくらい言ってやりゃええねん
本音ではそう思ってんのバレバレやし
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:55▼返信
PS5のマンイーターが発売されてわりとすぐにフリプに入ったんだけど、俺は買ってたので返金された
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:55▼返信
ソフト買わないくせに態度デカすぎ
89.投稿日:2023年11月17日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
乞食ばかりで草
初日購入するようなファンならそのまま買っとけよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
※51
損したを思うようなものを定価で買うのが馬鹿
定価で買うのであればどんな出来でも納得できると思える物を買え
後から損したとか言うくらいなら最初から様子見しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
※58
DMMって本来ローカライズされないような作品もやってくれるし、翻訳もちゃんとしてるぞ
少なくともゼニより遥かにマシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
箱ユーザーは100円でゲームを遊ぶ世界だから、2000円が1万円支払った感覚なんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
100円ゲーパス乞食には2000円でも大金なのです🥺
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:56▼返信
アーリーアクセスみたいなもんやろ?

何がアーリーかは知らんが箱信は喜んで金払えよwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信
買う人とかいないからわざわざ告知しなかったんやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信
>>89
クロスプレイ無いのかよ
野良で日本人と顔合わせる可能性無いやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信



     CODもこうなる


99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信
ファンなら高くても初日買うよね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信
こうやって発売日にゲームを買わなくなっていくんだよなw
ホントバカw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信

どうせやる奴いないっしょ

嫌味抜きに、マジで
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:58▼返信
フィル「え?買った人いたの!?」
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:58▼返信
日本のXBOXユーザーが少ないのにさらにこのゲーム買う人って数人だと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:58▼返信
まー箱だからなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:58▼返信
まあ、買っても有料オンラインに入らないと遊べないとか、元々詐欺臭いけどね🤭
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:59▼返信
※87
あの対応は神だったよな
一応自社ソフトなんだからMSもそういう対応すりゃいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:59▼返信
たかがオマ国発動しただけじゃん
とやかく言う前にゲームを楽しめよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:59▼返信
>>92
だよな
キングダムカムで丁寧に吹き替えやってて見直したからゲームのローカライズに関してはわりと信用してるわ
ところでキングダムカムの続編いつ出るんすかね…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:00▼返信
生半可な気持ちではチカくんは務まらねえな
古参はいつものご褒美と受け止めるはず
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:00▼返信
なんでユーザーの神経を逆撫でするんだろうなw
半年後くらいしてゲーパス入りさせればいいだけなのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:00▼返信
MSの仕事が適当なせいで無駄な出費しているんだから
「たかが」とかそういう問題じゃないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:00▼返信
任天堂3DSフレアレッド事件思い出した
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:01▼返信
>>104
俺もPSストアでサイコノーツ2買ったら、1万位取られたよ
定価7800円ぐらいなのに…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:01▼返信
初物は高いから、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:02▼返信
「仕方なく買った」
チカくんのゲームに対する姿勢がこれでもかという程出ていて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:02▼返信
※87
マンイーターはインディだから被害者はそんなにいない
販売側もPS+配信オファーがこんなすぐに来ると思ってなかったから
結果的には作品宣伝してもらったからWin-Win(ユーザーも含めて)の結果になった

MSの方が悪質だと、エルダースクロールはMSファーストのソフトだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:03▼返信
ゲーパス乞食極まれり
今後箱で新品買うやついないだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:03▼返信
>>16
PS版も無かったんだぞ笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:03▼返信
>>83
スイカゲーム買えなくて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:04▼返信
PSじゃなくてXboxを選ぶ俺イケてるおじさん激おこ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:04▼返信
epicで無料だっただろ
なぜか課金で買う通貨も何回もタダで貰えてエライことになってたが
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:04▼返信
セールとフリプなどで、その内誰も買わなくなるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:05▼返信
ほらよ無料ゲーに慣れ切ると2千円でキーキー騒ぐゲスになり下がるw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:05▼返信
赤字垂れ流し、スケジュール管理も出来ない、ユーザーは金払いが悪くなり乞食化。もうゲロパス止めたら?w
まあ、乞食いうてもな、今回は文句の一つも言いたくなるが
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:05▼返信
>>121
日本語なの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:06▼返信
とりあえず100円はやめたほうが良いよ
もうチカくんの感覚麻痺してんじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:06▼返信
しかも騒いだところで日本人ユーザーほとんど居ないという悲しさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:06▼返信
※116
あれはむしろ金出して遊ぼうとした人も結果として無料になってるから
被害どころか儲けたって感覚でしょ
俺はラッキーって思ったぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:07▼返信
これがMSのやり方よ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:07▼返信
>>116
自分マンイーター発売日に買ったクチだけど
面白かったからちゃんとお金払いたかったし気にせずそのままにしたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:07▼返信
また箱ユーザーが被害被ってんよ

日本で箱ユーザーとかドMの証明やんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:08▼返信
本来なら定価でゲーム買うのが当たり前なのに、サブスクに甘えてしまった人間は例え2000円でもいいや〜200円でもサブスクに出るなら払いたくない、詐欺だって成ってしまうんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:08▼返信
>>125
やめたれwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:08▼返信
よく知らんけどエルダースクロールオンラインってそんなに期待されてたタイトルなの?
発売前とか発売直後くらいは話題になったけど
同じネトゲのFF11何周年とかRO何周年みたいな話題より見かけることなかった気がするが
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:08▼返信
だんだんフルプライス払うのが馬鹿らしくなる。これがMSワールド。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:08▼返信
また無職痴漢が発狂してるのかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:09▼返信
日本で箱ユーザー、こんなん買ったの10人未満だろww
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:09▼返信
>>137
なら返金してくれるかもね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:11▼返信
※113
定価の価格変動するのか?今見たら¥7590だっが?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:11▼返信
ワイはゲーパスで触って面白かったからデラックス版買ったわ
にしてもこれは擁護できねぇな
て言うかCS版FO4のMOD関連も何年も日本版でエラー吐いてるのを修正しなかったり76もなぜか課金できなかったりベセスダは日本に対していい加減なんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:11▼返信
※137
どうせ日本言うても在だしなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:11▼返信
洋ゲーらしくて良いじゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:12▼返信
>>140
日本も海外も関係なくベセスダはバグ放置多い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:12▼返信
PSのフリプ乞食民も大概よ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:13▼返信
マイクソだからしょうがない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:13▼返信
>>10
マイクラも今はマイクロソフトやろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:13▼返信
>>129
MなチカニシがSにやられたって意味ですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:13▼返信
ただでさえ売り上げが芳しくない日本の箱なんだから搾れるところから絞らないとね
現実は、パケは日本時間で発売だけど北米時間でゲーパス入りするからタイムラグがあるってだけなんだろうけど
1日待ってから買えば済む話
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:13▼返信
>>135
僕はPSPlusプレミアムに加入してから、定価で買うの馬鹿らしく買わなくて成った
1万でゲーム一本買うのと、1万4千円くらい一年に一回支払ってゲーム10本遊べるならサブスクの方が得じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:14▼返信
>>139
xboxスタジオのファーストだから、ボッタクられたのかも…
最初PSに出ないとか言ってたから仕方なく高い金出したけどさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:14▼返信
>>143
なお未だ修正されてない模様
こんなんでスタフィーのCS版MOD対応も日本だけハブられるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:14▼返信
>>130
勝手に返金されたような?なんかやったっけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:14▼返信
ずっとエルダースクロールズのファンだったんですけど今回の事で嫌いになりました

こういうキモい奴は出没しないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:15▼返信
これゲーパス外れならデータどうするの?買うまで鯖で保存してくれるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:15▼返信
時差とは関係ないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:17▼返信
>>148
アメリカは時差で1日遅れるよね

悪質勘違いクレーマーやんwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:17▼返信
>>155
それなら発売日もズレるのでは?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:17▼返信
引用されてる人も言ってるが、これはさすがにわざとじゃないだろ
日本ユーザーがすごぶる雑に扱われてるという意味ではそのとおりと思うが
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:18▼返信
時差とか全く考慮されてない日本市場の扱い
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:18▼返信
>>156
いままで同時だろゲーパス入り
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:18▼返信
>>144
フリプとかDLして遊んだのって自分がパケで買ったのをDLし遊ぶぐらいだなぁ
フリプのためにプラス会員になってるわけじゃねーし
遊びたいゲームは金払って買う
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:18▼返信
被害者なんてほぼいないんだから実質無害じゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:20▼返信
>>158
為替とか適当かも
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:20▼返信
同時のつもりだったけど同時になってなかった、ってことでは?
今さらそんなミスすんのかと思うがそんなミスかもね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:20▼返信
>>89384503

ゴキブリ発狂し過ぎだろお落ち着けw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:20▼返信
MSのゲームあるあるだわ
ちゃんと告知しねえの箱独占だったゲームDLC配信日楽しみにしてたら日本だけ配信しないとか当日発表したり
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:21▼返信
そもそもゲーパス入りをアナウンスしてないで売ったのが問題なのでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:22▼返信
こんな状況でもまだdope君はMS擁護してんのかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:23▼返信
2000位諦めろよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:25▼返信
返金される事案だし
キレるほどではないやろ
またゲーパスが勝ってしまったって話
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:26▼返信
たった一年間ログインしてないから、半アクティブユーザーとして、MSアカウント消去ってMSから今通知来た
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:26▼返信
これはないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:26▼返信
2000円でここまで怒れるって凄い
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:27▼返信
>>170
乞食ユーザーばっか集めいい事ないんだよねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:27▼返信
ゴキブリイライラしてて草
おまえらの負けや
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:28▼返信
新品買ってもすぐ半値になるじゃん
金無いの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:29▼返信
ただでゲームをするな。(ちょっと違うだろうが
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:29▼返信
こんなことより。PS5版も配信されたことに驚いたは。
SkyrimやFO4のPS5版と違って、買収後に動いたプロジェクトだと思うんだけど。
M$ってまだソニーストアで販売できるライセンス持ってんだ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:29▼返信
仮にこれがPSで起きたことだったら豚が大喜びで叩きまくって余裕で1000コメいってただろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:30▼返信
本日の箱,ベセスダ叩きのゴキブリはちまバイトのスレはこちらw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:34▼返信
○テイクツーCEOがXboxゲームパスを批判「知名度の低いタイトルには意味があるが超大作ゲームや重要な新作タイトルにサポートするのは意味がないし得策ではない」
Take-Two社は、「Xbox Game Pass」のようなサブスクリプションサービスに繰り返し不信感を示してきたが、「Grand Theft Auto V」などの自社ゲームがマイクロソフト社のサービスに何度も登場したり、削除されたりしているにもかかわらず、Take-TwoCEOのStrauss Zelnick氏が発表した最新の声明は、同社の立場を明確にしている。しかし、 Zelnick氏は、会社の最も重要な新作やゲームでサポートするのは得策ではないと考えている。「私たちの意見は変わりません。サブスクリプションモデルは、知名度の低いタイトルには意味があるかもしれませんが、トップタイトルにはあまり意味がないと考えています。多くの製品にアクセスしたい、より熱心なゲーム消費者には有効だと思いますが、大作の場合は経済性が異なりますし、Netflixタイプのストリーミングサービスを利用している人とインタラクティブ・エンタテインメントの場合では消費パターンが異なると考えています。」
「インタラクティブ・エンターテインメントに関わる消費者は、リニア・エンターテインメントに関わる消費者とは異なるパターンを持っています。リニアエンターテイメントの消費者は、月に約150時間の番組を視聴しています。100種類以上のタイトルですね。インタラクティブ・エンターテインメントの場合は、月に45時間程度で、ゲームは1本から4本までありますが、100本ではありません。消費者の視点から見ると、サブスクリプションモデルがほとんどの消費者にとって本当に意味のあるものかどうかはわかりません。」
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:35▼返信
>>1◯『Forza Motorsport』9割のプレイヤーがオンラインレースを1度も完了していない
・『Forza Motorsport』早期アクセスから2週間が経ったが、マルチプレイに参加しているプレイヤーは非常に限られているようだ
・TrueAchievementsによれば、実績「In the Big Leagues(ビッグなリーグで)」をアンロックしたXboxプレイヤーはわずか10%のみと判明。これは『Forza Motorsport』でプレイヤーがオンラインレースを初めて完了した際に獲得できる実績であり、基本的に見逃すことのないものだ
・つまりいまだ9割のXboxプレイヤーが『Forza Motorsport』のオンラインレースを1度も完了させていないことを意味する
・「なぜ注目のマルチプレイヤーで遊ぶプレイヤーがこれほど少ないのか我々にもよく分からない」とTrueAchievements。Steamでも実績獲得者は約27%と、Xboxプレイヤーよりは多いものの、驚くほど低い数字だ←どうせ文句言っているのは1割だろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:36▼返信
米国:発売3年経過時点でPS5が前世代のPS4比9%増となる一方、XSX|SはXb1に比べ11%減である事が明らかに

でもシェアは減少中のXBOX〜
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:37▼返信
ベセスダMSに買収されてからこんなんばっかりだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:38▼返信
>>182
すみません、さっさと本題を提示していただけますか?
形勢が非常に不利なあなたにとって現状の最適解が引き伸ばし戦術なのはわかるんですが、いくらなんでも限度ってものがありますよ?
次のレスであなたの主張およびその根拠が提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:41▼返信
ちゃんと金を払ってる箱信者を乞食箱信者が叩くという地獄絵図…
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:41▼返信
Xbox勝ってる時点で詐欺にあってるようなものじゃん…
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:41▼返信
MS「日本のXBOXユーザー?どうでもいいよ、あいつらゲームろくに買わんしw」
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
これ面白いんか?ちょっと気になってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
>>185
なんだと貴様~~!!👿
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
>>178
普通に海外でやってるからだろう。ローカライズ計画自体は買収前にあったし。レッドフォールとかと違ってユーザー数がないとお話にならないゲームだし。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
普通のXboxユーザーなら北米リージョンに切り替えてやってるから問題ない
こんな情弱はそもそもXbox買わないし、どうせどっかの会社のネガティブキャンペーンだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
>>186
発狂したからじゃん…😦
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:45▼返信
3000切ってる程度の価格でキレるなよ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:45▼返信
チカくんの事だから被害者の数も大して居なそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:46▼返信
>>173
ほんまよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:46▼返信
MSも任天堂に学んだよねwww

だんだん会社の体質が似てきたなwwwフュージョンまで後、僅かかなwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:47▼返信
>>190
必死すぎだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:47▼返信
>>171
親切だな
SONYは使ってもいないのに毎年PS+自動更新してくるからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:47▼返信
ブチギレwww

2000円で🤭
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:48▼返信
MMOなんて長くやるんだからこれの為にずっとゲーパス払い続けるより2000円なら買った方が良い
ゲーパスって加入切れたらプレイできないだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:49▼返信
たかが数千円買っておけばいいやんw
貧乏過ぎやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:49▼返信
ゲーパス奴ってこんなんばっかwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:50▼返信
こんなんで返金するわけ無いだろww
FF16のDL版買った俺にすら返金無いのに・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:50▼返信
※200
そりゃ自動更新設定してりゃ当然では
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:50▼返信
まじでその不信感の積み重ねが今の結果産んでるだけやで…
MSに信用なんてないぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:52▼返信
※205
クソコジキはDL版とか買わない方が良いよ
向いてない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:52▼返信
2600円だろ、寄付だと思えば良いじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:52▼返信
売り上げ的には100万あるかどうかってところだろ
その程度の金額でせっかくついてきてるユーザーの信用を失うのはやべぇな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:52▼返信
ゲーパス赤字やろ買ってやれって
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:53▼返信
Xboxの詐欺みたいなやり方が好きになれない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:53▼返信
たまに買わないと撤退しちゃうよ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:53▼返信
>>200
自動更新されないサブスクとか終わってるわw
されたくなきゃ自分で自動更新切れよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:54▼返信
※200
それお前が自動更新オフにしてないだけだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:55▼返信
>>149
新作の話題で盛り上がりたくないならそれでいいだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:56▼返信
マイクロソフトは信用できんなぁ
相変わらずや
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:56▼返信
ゲームを買いたくないユーザーって…
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:57▼返信
ゲームって旬だからな
誰もやってない中途半端な過去作なんかやってもおもろないで
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:57▼返信
公式割れってやつか
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:58▼返信
ゴキステだと返金されないけど
msは有能だから返金皿ると思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:59▼返信
>>216
自分が遊びたいゲームじゃないしな
サブスクで配られてるゲームって大概途中で遊ぶの止めちまう
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:59▼返信
>>200
PSも持ってないのねw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:02▼返信
いつものMS
ローカライズされてないゲームも多数あるし
ゲームパスに入れりゃいいってもんじゃねえよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:04▼返信
Xboxが日本で売れていないからもう日本は捨て市場って扱いでこうなんじゃないの?
まあこういうのも含めてXboxらしくて良いんじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:04▼返信
ゴキステだとフリプはレトロゲームだけだしな
こういうことが起こるのは最新ゲームが格安でできるXBOXならではだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:04▼返信
>>146
箱でマイクラやってる奴いんの?
ほとんどPCやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:05▼返信
日本のMSストアでゲーム部門のXBOXベストセラーを見ようとしたら見れなくなっていた(PCゲームの方は見れる)

いつまでも360のゲームがランキング上位に居たのが恥ずかしくなってMSが見れなくしたか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:05▼返信
だな
ゴキステはけちくさいよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:06▼返信
乞食やん、何が金返せだw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:08▼返信
>>228
360ストアってもう閉鎖してなかったっけ、と思って調べたら来年の話なのか
むしろ駆け込み需要で余計に360タイトルが上位にいそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:08▼返信
>>13
なんでこんな事になっちまうのかやっとわかった
馬鹿だからだ、MSのやり方を知らない馬鹿が箱なんて買うからこんな結末にしかならねぇんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:09▼返信
>>226
レトロってのは64とかメガドライブとかゲームボーイとかのソフトを配ってるスイッチオンライン追加パックの事だろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:09▼返信
ゲーパス以外はゲームにあらずみたいな雰囲気じゃん・・・
この人たちってゲーパス入るか入らないかで遊ぶゲーム選んでるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:10▼返信
箱は日本なんか相手にしてない
海外でもPSの半分以下だがw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:11▼返信
これはいつものM$
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:12▼返信
アホな乞食「買った後にゲーパスで出すなよ、損したじゃねぇか!金返せ!!」

これじゃMSユーザーも知能が低い訳だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:12▼返信
>>234
そういうユーザーしか残ってないからな
おかげでXSXも売れず安いXSSが売れソフト買わずゲームパスで済ませる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:12▼返信
数合わせの乞食連中は黙ってろで終了
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:12▼返信
>>231
360タイトルが上位にいるのは毎度のことだぜ
ユーザーがあれだから、だいたいMSストアの上位ランキングは任天堂と大して変わらないので、
インディーズやレトロゲームが上位に来ている
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:13▼返信
乞食根性ここに極まれリ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:14▼返信
Epic乞食の事を笑えないよな、マジで
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:14▼返信
定価2600円でゲーパス100円が~って乞食精神が酷すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:14▼返信
こいつらは1日じゃなくて1ヶ月後でも多分クレーム入れてるぞwww
箱信者は狭いコミュニティで箱スゲーで情報共有してるから現実分かってない
日本のサードパーティーにアピールしてPSにしかゲームが出ない!を防ぐためにMSは日本でサービスしてるんや信者のためじゃない
箱は本当は素晴らしいものなんだ!他が間違ってるんだ!って箱を称賛しとるが、それは自分がお金出して買った物より優れた物や人気のあるものを見せられた時に起こる、後悔したくないって心の防衛本能だよ
箱信者の口車に乗せられて買って防衛本能で素晴らしいと思い込む、本当に宗教みたいや
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:15▼返信
米国のMSストアでフォルツァモータースポーツの評価見ようとしたらレビューが見れなくなってるんだけど…

こういう事ばっかりしてんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:15▼返信
>>242
ゲーパス100円でそういった乞食連中を集めまくった結果だからな
一定期間放置すれば同じアカウントで再加入できるから複垢で回すやついるしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:16▼返信
プレステの方もだけれど日本人コーディネーターが少なすぎて
反日アジアン中韓の連中が幅を利かせまくってるんだろうね
政治家、芸能人、翻訳家、弁護士、テレビマン、起業家・・・やりたがる日本人が居ないんだよな

起業は日本の銀行がカネ出し渋る(逆に貸し剥がし前提だ)から仕方が無いのかも知れんけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:17▼返信
キレんなってこれでキレなかったら何にキレるんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:17▼返信
買っといた方がええやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:19▼返信
MSらしいやり口
日本じゃ特に嫌われる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:21▼返信
>>247
どうしたプレステ(死語)使う50代チョ.ン豚じじい👴
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:22▼返信
>>173
じゃあお前今からホームレスに二千円あげてこい
バーカ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:22▼返信
>>249
ゲーパスからソフト抜けるときに買うと割引あったろ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:22▼返信
値上がりしたと言ってもCORE3年分プラス100円でやれば月額600円台
PS Plusプレミアム年会費と比べたら半額で済んでいる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:23▼返信
マイクロソフト、CMAにXbox Game Passがゲーム販売に悪影響を与えていることを認める
レドモンドに本社を置くマイクロソフトは、英国の競争監視委員会に対し、同サービスが開始後12ヶ月間の売上に悪影響を及ぼしていることを認めたと報じられている。

ゲームパスの毒は強烈だねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:24▼返信
※254
つまり安かろう悪かろうってこと?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:25▼返信
乞食根性が染みついとるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:26▼返信
ゲーパス乞食を作り出したが故に適正価格で買うのがバカらしくなり返金を騒動へ

MSは本当にバカだよね、あとちゃんと責任とって乞食の相手しろよ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:27▼返信
>>254
セールで12ヶ月利用権を25%OFFするときあるけどね
知らんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:28▼返信
発売日にゲームを買う痴漢が、ほんの何人かでもいたことに驚きだよwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:28▼返信
※12そんな少ない人数のために日本語化してくれたのw?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:29▼返信
>>248

箱というか詐欺師のMSを選んだ自分にキレるとか頭がどうかしてる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:30▼返信
>>261
PSの日本語版から流用しただけでしょ
箱の為に用意した訳じゃない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:30▼返信
MSはゲームパスの初回1ドルキャンペーンを止めたと思ったらすぐ復活たせたり迷走してるよね

多分止めたら会員数が激減したから仕方なく戻したんだろうけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:31▼返信
好きなゲームなら会社に貢献できるし買ってもいいのでは?お金がないならゲームで時間潰すのではなく勉強して、年収上げるか、時間を犠牲にしてお金稼いで長期投資でお金に働いてもらうかしたほうがいい。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:33▼返信
>>264
100円で回し続ける乞食で数合わせしてると利益が出ないからなぁ
しばらく放置したら同じアカウントで100円再加入できるので
複垢で回してるやついるしね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:34▼返信
こうして数少ない日本ユーザーをひねり潰していくMSさん、流石やで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:35▼返信
箱のオンゲとか、人おるんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:35▼返信
フィル「黙って金出せや貧乏人ども
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:35▼返信
>>267
こうして数少ない日本ユーザー(ゲーパス100円で遊べるなら購入なんて絶対しない返金だ!金返せ!)

乞食精神しか残ってなくて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:36▼返信
PC版EPICストアーで無料だったのにwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:38▼返信
ん?先月くらいからXbox専門VTuberがESOがゲームパス入る言うてたぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:39▼返信
>>264
100円も結局2週間の期限付きで、以降は通常価格で徴集するって書いてあるから迷走は現在でも続いている
それにゲームのサブスクだったら別に箱以外にGeForceNowがあって、ソフトバンクが550円で提供しているから値段以外の問題に入ってきたしね
値段だけでマウントを取る時代は、もう数年前に終わっていた
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:42▼返信
言うてもゲーパス入り続けてる人ならわからんでもないが
TESO1ヶ月で終わるようなゲーム性じゃないしなぁオンラインだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:47▼返信
「クレーム数が少ないので無問題!」
「せやろか?」
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:50▼返信
他ハードなら問題にもなるが、箱じゃあ無視していいレベルの極少数乞食でしかないからなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:50▼返信
MSのために必死にアンチ活動してんのにMSに斬られてやんの
まあ狂人箱信者の扱いなんてこんなもんだわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:56▼返信
箱ユーザーってこんな奴ばっかりだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:59▼返信
ブチギレてるの2人だけだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:00▼返信
正直ゲーパス羨ましい
PS5買ったけどFF16ゴミだったしソニーはどんどんケチくさくなるしいいことなんもない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:04▼返信
これ、サード製だったらいずれ消えるからなあ。2000円ぐらいなら、まあまあ勘弁してやれよwって擁護も出来るが、これ一応ファースト扱いやしな
やり方がクソ過ぎて金額以前の問題なんやけどw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:04▼返信
有償の商品を前に金を払いたくないと激昂することに疑問はないのだろうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:05▼返信
>>199
2000円くらいで怒るようなやつらは
ゲームやっとる場合ちゃうやろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:05▼返信
・俺はベセスダ買収後にFO4買ったら
その後にゲーパス永住組になってしょんぼりしたが
これは節穴アイが原因だからしゃーないし

フォールアウト4なんか頻繁にセールやってんだろw
今や1000円くらいで買えるじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:07▼返信
また無職痴漢が発狂連投してるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:11▼返信
>>283
すみません、ゲームとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:13▼返信
Xboxユーザーなのにソフトを買うなんていう慣れないことするから・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:13▼返信
100円乞食「2000円はボッタクリ!」
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:13▼返信
もうxboxなんて買うなよ
アメリカですら売れてなくてxboxone以下の販売推移なんだぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:13▼返信
貧困じゃプ猿は卑しいね
世界中で嫌われるのも納得
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:15▼返信
ベセスダのゲームなんだからゲーパス入りなんて当たり前なのに何言ってんだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:17▼返信
ゴキ大喜びw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:18▼返信
The Elder Scrolls Onlineは,30年前に発売され全世界でさまざまな賞を受賞したファンタジーRPG「Elder Scrolls」(エルダー・スクロールズ)の最新作にして,初のオンライン作品となる。
PC版が2014年にリリースされ,海外では同年中にPS4版とXbox One版が発売されており,2021年にはPS5版とXbox Series X|S版がリリースされている。

2年前に出ていたMSファースト作品なのにPS5版発売のついでじゃないとXBOX版が日本語化されないんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:19▼返信
待ち望んでいたならそんくらいの支払い我慢しろよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:22▼返信
MS「うるせーなー。発売日に買わない熱心じゃないユーザー向けの施策に文句言うんじゃねーよ」
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:24▼返信
>>280
尻尾どころか全身見えてるぞ豚って
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:24▼返信
>>296
ってってなんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:25▼返信
>>3
MSに対する評価が低いからブチ切れたんだよ
値段より今までの行いが大きい
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:27▼返信
しかしよく気付いたなチカくん馬鹿にくせにさ
でもあと二日過ぎてたら気付かんかったと思う馬鹿だから
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:28▼返信
>>17
それな、ストアのソフトランキング見ると古いゲームとセールのゲームしかいない、話題作とか買わないし安いゲームしか売れてない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:29▼返信
2023年10月までの米国Circana(旧NPD)集計では発売から36ヶ月が経過した時点でのPS5の販売台数はPS4を9%上回っている
一方、XSX|SはXb1を11%下回っている
大ヒットした「PS4を」上回るPS5
爆死した「箱1を」下回るXSX|S(XBOXは最初から廉価版のXSSも出してたのに)

そりゃMSの本国がこれじゃ日本市場なんかに構ってる余裕はないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:29▼返信
>>297
てへ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:29▼返信
MSに貢げて感謝しろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:30▼返信
>>297
日本語喋れ豚
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:32▼返信
豚には関係ない話で草
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:35▼返信
ダイスケのプロフみたらガチの知的障碍者で草
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:38▼返信
フルプライスで買って翌日ゲーパス入りかと思ったら2000円かよw
キレてないで粛々と返金申請すれば良いだけの話だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:43▼返信
>>301
XBOXはお膝元のアメリカではPSに勝たないといけないのに、巻き返すどころか差が広がってるのがな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:43▼返信
FO4とか今は目茶苦茶安いんじゃないの
それでどうこう言ってもな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:43▼返信
>>279
たぶん数人しか買ってない
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:49▼返信
>>290
バイデン「習近平は独裁者」
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:50▼返信
Xbox持ってる奴が悪い
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:51▼返信
知恵遅れの痴漢には丁度いいだろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:52▼返信
マイクソ信者騙されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:53▼返信
「課金」もそうだけど「返金する」を返金してもらう、返金されるの意味で使ってる奴らが多くて気持ち悪い
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:58▼返信
月額制じゃないんだからゲーパスより買った方がいいだろ
半年ぐらいプレイしたら損じゃね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:06▼返信
いやさすがにゴキブリの方が酷いだろ
ゴキ見るだけで蕁麻疹出るんだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:10▼返信
発売日に買うアホが悪い
スク●ニで学習して無いんか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:23▼返信
PSも海外だとカタログ入りしてるってマジ?
日本も来る可能性あるんだろうか
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:29▼返信
言うてベセスダはMS傘下でオンラインゲーだしゲーパスわりとすぐくるの予想できるやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:36▼返信
またゴキブリのネガキャンかよ
ゲーム買えよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:38▼返信
ゲームパス入りって告知が半端なんだよな
近日追加リストが全てじゃないから当てにならない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:39▼返信
被害者が数人程度だし
シカトされて終わりやなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:47▼返信
発売日に買う奴が悪い
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:50▼返信
ゲーマーっていつもこういう扱いされてるよなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:08▼返信
発売日に買うから…
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:08▼返信
何が詐欺なんだ
ゲームパスには永遠に入りませんとか告知でもしてたんか?
こんなもん返金通るわけねえだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:08▼返信
明日にはソニーが悪いってチカくんが触れ回ってると思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:10▼返信
馬鹿はマイクロソフトに一生搾取されてろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:11▼返信
ゴキブリが切れてて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:15▼返信
>>330
アカウントみるとガチで障害持ちのチカくんで草
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:18▼返信
これは痴漢にとっても朗報
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:34▼返信
欲しいから買ったんだろ?
何キレてんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:45▼返信
なお、箱日本語版はサブスクのESO Plusは非対応の模様。PS5版は対応。
えっと、ベセスダってMSに買収されたんですよね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:56▼返信
>>334
MSからして箱の日本市場が無価値だから対応しないだけでしょ
日本の箱とかファーストでもローカライズ費用すら出す価値ないとかよくやってるしな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:05▼返信
>>334
そういやFo76でも似たような追加サービスのサブスク未対応とかやってなかったか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:07▼返信
ダイスケってやつのプロフィールから漂うホンモノ感…

頼むから事件とか起こさんでくれよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
たかが2千円で?
やっぱ貧乏人を客にしたら駄目だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:10▼返信
どこのDOA6だよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
こんな長期でやるゲームをゲーパスでやっていいの?
年間通してずっとゲーパス入ってる人からなら文句でそうではあるが
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:47▼返信
ちゃんとソフト買ってるユーザーが批判してるのに
本体もソフトも買ってない豚が擁護してるとかどんな地獄だよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:56▼返信
※340
xboxは元々オンライン使用は有料だから
ケームを買う必要なかったって事じゃないのか?知らんけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:59▼返信
>>1
詐欺師VS乞食の戦いで草
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:02▼返信
>>343
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:08▼返信
ぶわはははははははははwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:31▼返信
たまには買えよ痴漢wwwwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:06▼返信
ゲーパスの方は日本語対応してないだろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:07▼返信
アホチカ「PSのフリプはフリプ落ち待ちによる買い控えが発生する!フリプは遅効性の毒だ!」

アホチカ「MSが100円でゲームやり放題のサブスクを?うひょーたまんね~wサブスクの時代にソフト買う情弱www」

MS「ソフト買えやクソカス共!!」

ゲーパスは劇毒だった模様
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:10▼返信
>>347
え?
わざわざ日本語対応版と非対応版分けて日本に配信してんの?
そんなわけあるかーい!
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:16▼返信
でぇじょうぶだ
誰もエルダースクロール(スカイリムの世界観)オンラインの事なんて日本では知られてない
俺ですら日本語版あったの今知った
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:18▼返信
やっぱゲームパスは毒だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:39▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:40▼返信
そらお前買うやつが少なすぎるからだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:47▼返信
>>157
そこ全く考慮されない事もあるから関係ねえよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:29▼返信
2000円じゃん
やっぱ乞食しかいないのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:39▼返信
そりゃPSのおかげで日本語来たからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:41▼返信
いうほど待ち望んでたやつおったか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:50▼返信
>>110
ESOは海外じゃずっと前からゲーパス入りしてるし今更
PCや箱の地域設定を変えたことがないアホが暴れてるだけだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:19▼返信
>>1
ひでぇ・・・

これがペテンシーのマイクロソフト商法かよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:20▼返信
>>2
またニシ君が韓国人みたいに文句を言い出したな🟥🇰🇷🟦
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:22▼返信
騙されて買っちゃった奴おる?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:29▼返信
>>359
んでお前がペテンシーなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:31▼返信
[売り上げカン]Xbox族“日本でXSX|SがPS5に2週連続で勝ったぞー!(2週計3888台差)”→その翌週、PS5がXSX|Sに10.5万台差を付ける

アイツらは一瞬でもPSに勝ってれば勝利なんだな
マラソンでスタートから50メートルだけ全力ダッシュでトップに出たら勝利宣言とかしそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:28▼返信
スーパーなどで売ってる商品を定価で買った次の日にその商品がセールしてた
その商品は全く使ってないのに損したから返金しろ!!って言ってる奴らに見えた
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:32▼返信
値上げしたPS5に勝てない箱とスイッチ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:08▼返信
マイクロソフトに、ユーザーや顧客の為!
なんて概念を思う方が痛い目を見る好例。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:10▼返信
不具合ではなく仕様だからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 23:01▼返信
ゲーパスの即効性の毒がなんか違う形でも効いちゃってて草
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 23:36▼返信
>>200
任天堂もそうだけどなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:15▼返信
>>26
自分で書いてて気が付かないのか?
ゲーパスに加入しないとオンライン遊べ無いから必然的に入ってるのに、サブスクの権利として遊べるゲームなのにお知らせしないから買った人は必要のない金を払わされた結果になった。

乞食から金をくすねる乞食行為があったって話や
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:15▼返信
JAPってほんとコンテンツに金払うの嫌うよな
使い放題とかそういうのばっか
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:20▼返信
さすがXbot、乞食しかいないw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:23▼返信
箱じゃ被害者いるのかあやしいけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:58▼返信
※4
どこかのアトラスみたいなもんやな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 02:52▼返信
まぁ遊んでる人も殆どいないから許すが不義理な奴だなベセスダ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 02:59▼返信
2000円ごときで文句wwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 05:38▼返信
>ゲーパスは所詮レンタルなんだから買っても損じゃないだろう
まともな箱持ちはこう思うから記事のやつがまともじゃないだけだわな
PSでも買ったゲームのフリプ入りでキレてるようなやつはまともじゃないだろ
映像作品のBD買ったやつがその作品がレンタルになったのを見て「返金しろ!」とキレてる様子を想像してみたらわかるべさ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:13▼返信
さすが乞食村
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 20:58▼返信
>>369
豚がswitch持ってるわけないだろw

直近のコメント数ランキング

traq