【【神】大谷翔平さん、日本の全小学校にグラブを寄贈!なんと6万個!「野球しようぜ!」】
【トミーズ雅さん、大谷翔平選手のグローブ寄贈にツッコミ「困るで学校も」「1校に100個配ってほしかった」】
大谷翔平「6万個グラブ寄贈」で嬉しい反面、困惑の声も ある小学校は「職員室に飾るしか…」、スポーツメーカーは宣伝効果を皮算用
記事によると
・大谷翔平選手が日本全国2万校の小学校に低学年用グラブを3個(右利き用2個、左利き用1個)ずつ、計6万個を寄贈することを自身のインスタグラムで発表し、こちらも大きな話題となっている。
・大谷はインスタグラムで「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」「このグラブを使っていた子供たちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」と綴り、グラブの寄贈が子供たちにとって野球に興味をもつきっかけになることを願ってのものだという。
・今年12月から来年3月までに順次配送されることになるが、到着を楽しみにする子供たちがいる一方、前例のない試みの受け入れ態勢を整備する教育者の側も大変だという。
・関西のある小学校の管理職は「大谷選手には感謝します。子供たちも憧れの大谷選手からのプレゼントに大喜びするでしょう」としたうえで、「どう扱うかは難しい問題です。当然、使わないと意味がないが、かといって使えばすぐにボロボロになる。平等の精神からいえば、低学年だけというわけにもいかず、悩ましい話です。盗難に遭うのも怖いし、職員室に飾って父兄も含めて見て触ってもらうぐらいしか今のところ思いつかない」と話した。
・九州の教育委員会関係者は「全国2万校の小学校とした大谷選手の考え方は素晴らしい。ただ、小学校は規模がまちまち。離島のように全校で20人未満という小学校もあれば、全校で600人の小学校もある。奪い合いにならないだろうか。野球クラブ、少年野球チームのない地域もある。学校によって対応が変わるので、各校が知恵を絞ることになるでしょう」と話した。
・続けて、「グラブが1個1万円相当で、6万個なら6億円という金額が独り歩きするなど、マスコミは大谷選手の動向ばかりに注目している印象です。一方で地道な活動をしている地元出身のプロ野球選手もいる。そういった選手にはスポットが当たらないことについては複雑な気持ちです」と話す。
以下、全文を読む
この記事への反応
・大事に使えばいいだろ
飾るとかアホか
・トロフィーの横にでも置いときゃええやろ
・使ってボロボロになるなら本望だろ
グラブは飾って嬉しいコレクションじゃねえぞ
・使い潰されるのが大谷の本望だろう
・いやボロボロになったら買い替えろよ
学校にあったグラブなんか大体ボロボロやったわ
・タダだしええんやない
・ボロボロに使い込んで欲しいってのが大谷の希望だろ
飾るとか大谷を失望させたいのか?
・大谷はそうかもしれんけど
保護者や地域住民は必ずしもそうじゃないから
住民「大谷のグローブどうなった?」
学校「ボロボロになったので処分しました」
住民「ギャオオオオン」
ってケースが絶対出てくる
コメントにも書いてあるけど、飾るためのものじゃないんだし遠慮なくボロボロになるまで使おうぜ


どうせクリスマスや大晦日も予定無いんだろ?
誰が使うかも問題になるよな
いや、使えよ
むしろ保管してたら盗難のリスクしかないだろ、アホかよ
要は3個じゃなく全学年分たっぷり寄越せって言いたいんやろ
学校側が困るって
盗難・借りパクだけ気をつけろ
飾っても流通している商品との違いはないぞ
部活とかで長時間使う用途じゃないのに1年とかも持たないってのはありえないだろ
そうじゃなきゃ備品のグローブなんて過疎小学校に存在するわけないし
弱い子たちは使う機会が無くなるだろうし
私なら最低3個をベースに、学校の規模に応じて数を増やしますね
ケースに入れて飾っとくつもりか?
大谷の専用モデルだとか
小学校側は子供たちの喧嘩の火種になるようなものは困るんだよね
たった3つ、しかも右用なら2つだからな
しかも誰からの物かわかってるなら尚更よ
違うだろ…性根腐りすぎ
プロでもそんなこと無いだろw
ボロボロのグローブを見て大谷はともかく外野はどう思うかな?
普通に使えや消耗品なんでボロボロになるのはしゃーないやろ
なんか妙な所に気を使うよなあ
自ら犯罪曝け出して警察も捕まえるの楽なのでは?
応募した学校なら貰えるグローブ飾るとか意味わからん
売ったら地獄である以上、俺でも飾っとくのがベターやなって思うわ
ガキ同士のいじめにまで発展しかねんし
勝者に与えれば良い
そんなアホは構う必要ない
構うから調子にのる
お昼休みだけ開放して校長と生徒の普段ないコミュニケーションも提供
2週間ぐらい展示したらその後は普通に使う
つまらない取材するな
クリスマスイブにはケーキを食べるしクリスマスには半額惣菜買い漁りツアーやる予定
大晦日は蕎麦食べてゆっくりする予定
ゴミニート、お前がナンバーワンだ
お偉い先生向けの教育でもある
お前天才すぎる!大谷がサイン代わりに学校名書けば何も文句ないだろ
まじでいま野球やってる子が少ないから
むしろグローブ余る可能性すらあるw
その為に送ってんだから
取り合いで喧嘩や最悪盗難までありそうだし学校からしたら悩みの種でしかない
・右利き用高学年サイズ・右利き用低学年サイズ・左利き用高学年サイズ
キャッチ相手探すの大変ですねえ
・グローブを貸出するシステムのある小学校なんてほとんどない
・ボールは?・野球サイズのボールは失くしやすい
・安全を考慮するならゴムボールで十分だがそれならグローブいらん
「馬鹿の慈善は迷惑」
そもそも普通のグローブだからそれを大谷のグローブっつって売り出すアホがわんさか湧くぞ
ケンカの火種になるって想像力働かないのヤバいよな。
子供たちにもヒエラルキーあるからな。
アホかどんだけ数あると思ってんだよ
これだからアホはダメだ
大谷翔平のグローブには価値があるの草
体育で野球やらない
学校の備品全部寄越せってか?
どんだけ乞食根性染み付いてんのさw
嫌なら貰わなきゃいい
そんなの気にしてたらなんにも出来ない
もし喧嘩の種になってもそれを諫めるのも親や教育者の仕事
お前等乗り遅れるなよ
グローブだと合う合わないもあるからね
ひとつの学校でたった3人が優遇されるのは如何なものか
お守りにして全校生徒に配るとか
こうなるしか見えない。
モンペアまで出てくるのが見える。
使えってグローブ3つで何すんだろ、キャッチボールなんて言わんよね
五輪も正式競技から除外されてるしな
大人数でも少数でも手軽に遊べる
そら貧困国でも強い選手出てきますわ
つまり無限ループってこと!?
ってことになるわけだしな。
そうなると今度は学校の管理責任を問われる。
結構めんどくさい贈り物だな・・・
希望する乞食にあげるんだからある程度は揃えてあげないとね
使えよ アホかこいつら
案の定強い言葉で学校側非難してる連中もいるしな
こいつらみたいな大谷教信者が謎のクレーム入れて来そうだから怖いってのに
グローブ3つで仲良く使ってねほおれ!ってそんな無責任なことできないわな
何位でしたか?
なんでそういう天才的な事考えつくの?
野球は道具多すぎるんよな
ルールもふわっとしてるしそりゃ根付かないわ
使い物にならねえよ
今時野球なんて子供はやらねえだろ
大谷グローブを備品にして
チーム体験で来る子供が使用できるとかで釣る文句になるだろうに
教師の仕事だろうが
ほんとこれ
10年以上前から誰からも顧みられなくなってたのが小学生にとっての野球
子ども時代にサッカーなら遊んだ記憶があってもキャッチボールは無いだろ?ゲーム性や勝敗がないからな
だから大谷は贈ったんだろ
ニセモンばっかだろうな
内に閉じこもってそのまま沈んでいってほしい
ボール1つで大小人数問わずゲームできる上に体動かせるし
グローブだけって何すんの
宣伝じゃん...
ゴミ送られても使えねえだろ
クレーム入れてくるの反大谷というか反日のパヨクだろ
現実はニューバランスの宣伝なのよね…
正直扱いに困るとは思う
回したら回したで回ってこない、不平等って絶対出るだろうし
サイン無くても新品は取り合いになるだろ。
ゴミにはグローブがゴミに見えるのか、目腐ってんな
この件に対する反応でもわかるけど
野球ファンは異常に独善的で粘着質だし一回何かで発狂したら無限に迷惑電話かけるタイプの集団だからな
構うとか以前にそんな火種欲しくないわ
君みたいなゴミ人間が何言おうとゴミだよ
そら大谷信者じゃなくてパヨだもの、かぶってんの当たり前
グローブを投げ合うキャッチグローブだろう
どうも専用の大谷モデルらしい
馬鹿だよねー
気持ち悪い暇な年寄りとニートしか見てないし
余計な仕事を増やすなって事だろ。
無関係な奴は好き勝手言ってるけど。
キミみたいなゴミが何言ってもグローブはグローブよ
余計なこと言わずにありがたく受け取っとけよカス
グローブってゴミでしょ
ありがたくねえんだよゴミ
グローブはグローブよ
だからそんな事を言ってたらなんも出来ないって話に帰結するんだが
世間は大谷=正しいだから、学校側の聞く耳を持たない 最低だな大谷は
学校側の手間を増やす愚作
そういうの考慮して応募しないって選択したら焼豚の親が絡んできそうだし
現場の教員が可哀想
仕事しろ、としか言い様がないな。管理者なんだし
分かりやすい例えやね
野球好きの保護者が学校に押し掛け教師のメンタルが病むまで罵詈雑言を浴びせられるぞ
ほんとそう
外野が好き勝手いうなよ。。
世間は大谷=正しいだから、おれの聞く耳を持たない 最低だなおれは、の間違いでは・・・?
案の定クレーマーみたいになってる奴もチラホラいるしな
厄介すぎる
どこの確認糾弾ですかそれ…
で、意味不明な熊擁護の電凸かけるのがおまえらと
分かりやすいサンプルだな
となれば盗難が心配だな
3個だと授業で使うのも微妙だし遊びで貸すと争い起きて面倒そう
同一モデルを用意して大谷寄贈品ですと売るカスは出てきそう
想像力ない奴は呑気だな
それは普通に足がつくんだから窃盗罪で粛々と済む話だろ。
そもそも小学生なんて好き勝手なんで適当にキャッチボールで十分よ
グローブにマジックで学校の名前でも書いて雑に使ってほしい
それじゃ意味ないだろ笑
配布先の校長が書いたらいいだけ
貰ったのは子供だ、学校は子供が受け取る窓口にしただけじゃねーか。
本場でアメスポやってるだけあって金はたんまりもらってんだから
ちゃんと土地買って少年向けの球場何個か作るとかの方が良かったわな
休み時間に野球やらんし
じゃあグローブ10個くらい買って
タイガーマスクでもしてやりなよ
学校は窓口じゃないよ希望する学校の所有だよ
ボロボロになるまで使え
無くなったらその時だろ
少しでも野球に興味を持つ子が増えたら良いって願い理解できないのか?
これじゃ国語も読み解けなさそうだな・・・
違う
学校の備品として寄贈されたんだから、どう管理するかは学校が決めることだよ
足りないと思うのなら
お前が買い足せよ
クレーマーと同じ発想だな
教員の仕事は教えることだけど
学校教育の現場で礼節を欠くような判断をすること自体信じられない。
後々販売される商品の宣伝の為にメーカー側がやるとクレーム入れられるから
お願いしたんだろうなビジネスだよなどう見ても
分かってねーあまちゃんが多いこと
もったいない精神で心まで貧しくなってしまった例
大谷選手に贈って貰ったという関係に価値があるのにモノに価値を見出すとか貧しい国特有の現物主義のそれやん
まぁ普通に使うのは無理よな
折角、子供たちだけではなく、全校を野球に興味を持たせる為寄付をしたのに、ケチ呼ばわりされたら本人は残念に思われるだろうね
デフォで野球やってた世代とかもう定年してるし野球経験ない教師が大半やな
駄目だこりゃ
ほらお前みたいなクレーマーが出てくる
学校内でも面倒なモンペア出てくるぞー
ありがた迷惑なんよね
使い勝手の悪いもん貰ってもさ
間違った
グローブ
そのグローブのメンテは誰がやんのw
!?
そういう考えの奴だけじゃないって分からない?
子供たちの間でも揉めるし順番回ってこない子も出てくる
消耗品にサインをつけるな
左右1つできるからキャッチボールでもさせて野球人口増やせ
やしろあずきが自演で買ってるくっそつまらんカラーコーンも、部屋に置いておくものじゃないよなクソバイト🥴
実際うるせー外野の相手なんて学校も御免だろうし
つまり新品なら将来数百万だよ
どう使われようが、大谷にとってはどうでもいいだろ
宣伝だったら安いよね
ボロボロになるまで使えば大谷選手もグローブも本望だろうに
3個では誰が使うんやって平等性で不満でるし、ボロボロにすることで「ボロボロにしやがって!」
という野球ファンも現実問題出てくるだろうし
真面目な話貰っておいてなんだけど使わないのが一番リスクが低いのはそうなのよな・・・
練習に使ってボロボロになったなら大谷も本望だろ
困るなら受け取んなアホ
ボロボロになるまで使うって言うが、生徒の前に出したら即「紛失」がオチだと誰でも分かるはずだが
「貰ったのに何でうちの子供は使わせてもらえないんだ!」て怒り出すと思う
こんな、使ったらボロボロになるから飾るっていう本質を勘違いしている人たちのために。
大谷選手が野球をやろうぜと寄付したものに対して、野球せずに飾るって、何を言っているのかと呆れるわ。
学校側は困るだろうな
ただそれは結局の所一方的な善意の押し付けにすぎんからなー
極論だけど気持ちよくなれるオクスリを善意で配る奴がいたとしてソイツ的には配るのはただ善意でも
それを使うリスクは使う側にあるわけで。送る側の気持ちで送られる側のリスクが消えるわけじゃないし
そのリスクをどうするかってのは結局使う側で考えないとあかんというだけの話
結局飾るのが無難
小学校はソフトボールのがやるだろうからそれでみんなで使いまわして楽しめばいい
なんで大事に保存する事前提なんだよ
使うなら使うで腫れ物感覚か奪い合いだし、大人しく地元の県の学校に絞ってまとめて配っとけばよかったんだよ
いや大谷にとっては問題ないであって、学校にとっては普通に親御から責任追及される問題だろ
ぶっちゃけ展示するのが一番無難で効果的な使い方になりそうなんだよな
こういう野球バカが居るから厄介だよな
俺がおまえにエベレスト登山しようぜって登山セットを寄付したら、おまえはエベレストに登るんか?
盗難が嫌なら転売とか出来ないように学校の名前をでかでかと書いて泥で汚しとけ
俺も家のゴミを使ってほしいからお前の実家に送りたいわ
住所教えて
俺もおまえに使ってほしいもん贈るわ
その「礼節」ってやつが大谷信者の間でもズレてそうだからなぁ
何やっても火種になりかねん
全国に何万もあるんだから値段つかんぞ。そもそも普通に買った品と同じだし。
横だが、流石にその極論の例えはナンセンスだわ
子供はやきうやってないし、メディアの影響力も低下した現在となっては冷めた反応になるわな
大谷からの贈り物だから欲しいのであって生きてる生ごみ低知能のお前なんて関係も持ちたくないんよ・・・・
じゃあ母校教えるから、学校で使えるもの送ってね
横だが、流石にそのコメントは反論になってないわ
生徒の家や学校の金で買ったグローブならわかるが、ただでもらったやつだが
なんで大谷の名前使ったんだよ
ただの慈善事業でグローブ配りたいならグローブだけ配ってそれに対して大谷がコメントするくらいでよかったのにこんなんただ先生の仕事増やすだけやん
なんでたかがグローブにこれからずっと悩まされなあかんねん
まあ名前化した大谷もクソなんやけどな
いやお前に使ってほしい
だからお前の実家に送る
大谷からの贈り物を誰も欲しいと思ってない定期
子供部屋おじさんのお前に送っても企業の宣伝にならない
野球オジサンはここが分からんのよ
まぁ善意ですらないから
本人が言うように野球始めて欲しいから配ってる
俺の好きなスポーツやれ!俺の信者が騒いで現場に負担かかるけど3個だけグローブやるから俺の好きな野球を始めろ!って話
使い方どう決めても絶対文句言う人はいる
悔し紛れに言った反論がそれって本当お前ほんと生きてる生ごみ低知能だなwwww
頑張ってそのゴミみたいな底辺人生生きて行けよ!応援してるぞ。
どれも厄介すぎる
…ってな感じで
この件で例えも反論も変な奴多いの何なんだ?
この選手嫌ってる奴らかな
使う側は何年も使い古された備品の水虫グローブ使ってんだから新しけりゃなんでもいいわ
大谷信者が痛い所を突かれて顔真っ赤大発狂してるの草
国語の成績1か?
どうでもいいから早くお前の実家教えろよ
お前に使ってほしいもんが有るんだわ
実際届いてからも既に野球やってる奴が独占するだろうし
たったグローブ三個ですべての教育関係者に悩みの種ばらまいてなんも考えてないとか最悪やん
だから使わずに飾るのが最もあらゆるトラブルを起こさずに一番丸く収まるんだよね。
送った人の希望や本質大事なのも分かるんだけど、送られたほうにも当然ながら都合や事情はあるからね。
小学生は欲しがってるみたいよ
マジレスするが逮捕されたくなかったらそれくらいでやめとけ
そしたら全員に渡るよ
おい、俺がお前に使ってほしくて送ったもんは大事に使えよ
ちゃんと使い倒せよ
知恵のない教育者の元で知恵のない子供が育つ
使って欲しいものあるならそれ言えよ
マジレスすると、お前怖くなっただろ?
ちなみに安易に逮捕されるだのなんだの言うと脅迫になるから気を付けろよ?(ニンマリ
校長先生おるやん
じゃあパパかママに電話して住所何だったっけ?って聞いてみ
そこに要らないもの送るといいよ
ださ
一番丸く収まるのは学校の先生が自腹で量販店に売ってるグローブを3個買ってくることだと思う
大谷のはもらっちゃうと収拾がつかなくなっちゃうから辞めましたと言えばそれで終わり
備品としてそもそもあるよ
俺の学校野球用具なんて一個もなかったぞ
やりたい奴は各々持参してたわ
ボロボロのグローブが学校にあるだろ
大谷のは限定品でまだ市販されてないよ
でもそれは善意の先生の犠牲の上にたった方法やん?
こんな送り付けの迷惑行為のために先生の財布犠牲にしろとはなかなか言い辛いよ。
それなら、最初からもらうの拒否したほうが丸いわ。
グローブに学校名書いとけばすぐ特定される
>>306
世代間ギャップだなぁ
小坊おるやん
困るなら希望しなければいい
流通してない
試合とか使うじゃなくて練習でキャッチボールで使うくらいなら長持ちするよ
すぐにボロボロなると言うやつは野球やった事無いやつな
卑しすぎるだろw
シンプルに興味無いことを押し付けた上で変なレッテル貼ってくる連中やな
撮れない鉄みたいな
どうせクラスカースト上位か野球クラブの子供しか触らせて貰えないだろうし
学校側としては苦情電話の対応とか面倒だし火種になるもの要らないよってのが本音だわな
野球に興味をもつて意味では効果あるやろ
限定品だから盗難はあるかもね
そうすれば希望者だけだから学校への火種にはならないし
絶対盗んで持って帰るガキが出るだろと
盗難防止に変な色のが欲しかったね
時間割りとか存在しないカオスな小学校なの?w
グローブ欲しさに子供に暴力ふるって強奪とかもありえるし
3つ学校側でグローブ買って
大谷からもらったものは
飾っとけばいいじゃん
6万配布されてれば稀少価値もない
焼き豚ペアレント「なんで希望しなかったあああああ」
オークションとかで高嶺で売り飛ばしてその金で別のグローブを買って子供たちに配ればいい
教育者が馬鹿というよりは、教育組織全体自体が保守的って感じなんよ。
どんな雑な扱いしたらボロボロになるんだよ
使い方が難しいのは間違いない
観賞用・保存用・布教用やぞ
難しいよな
簡単な盗難対策にもなるし
大谷本人に許可もらった上でマニアに高値で売りつけてしまえばいい
そのカネで普通のやきう道具を買い揃えれば良くない?🤔
変に独自色出そうとしてるからプレミアついちゃうんだよ
オオタニサンに民度を試されてるヤキカスw
「どこにでも売ってるグローブ」をオオタニサン寄贈ってだけで盗難だとか不公平だとかの心配を最初にしなきゃいけないって「我々はゴミクズの集団です」っていう自己紹介じゃん
盗難出るやろなあ
キャッチボールっていっても二人でしかできないわけで
放課後に貸し出すのか? 全校生徒が少人数ならいいけどね
とにかく誰かに責任取らせなきゃいけないから結局何も出来ない息苦しい国になってる
向こうはまったく野球の経験ないから最初まともに投げられなかったけどサッカーで地域の強化選手に選ばれただけあって徐々にサマになってきたっけ
それで野球に興味持ったからバッティングセンターに連れて行ったらなんか妙に打つ方が上手くてバシバシ打ってた
半年ほどで国に帰ったけどずっとキャッチボールやバッセンで遊んだなあ・・・
野球部がない学校が想像できない、頭の中だけで文句つけてる典型的な逆張り君
むしろそれ以外ある?
飾っても使ってもボロボロになって終わるんじゃね
それなら小学校の校庭使ってる野球クラブに再寄贈しちゃった方がいい
もらっても困る
限定品です
30クラスあるとして毎日隣のクラスに回せば1〜2ヶ月に一度は回ってくる
半年もすればクラス内での争奪戦も無くなるよ
管理が大変な規模の所は転売OKにしておけよ
まあスポ少とかとなかったらなかなか使えんよな
これでいい気がするわ。最初だけ展示で保護者会がある日には親にも見せる
順番に休み時間や授業の枠が余ってらそこでキャッチボールとかで
盗まれないようにマジックで学校名も書いとけ
なんでその3人専用になってるの?順番やろ
スポーツ用品店から配達されるだけのものだろ?
盗難する価値とか無いのにな
サインでも書いてんのか?w
馬鹿がよ
盗まれたらそれは許せないよもちろん。売りに出されたら速攻逮捕に追い込めばいいじゃん。それが例え偽物でもな
文科省から狂ってるからどうしようもねーな。マジで官僚組織をぶっ壊してほしいわクズばっかりじゃん
サイン入りグローブとか壊したり無くしたりするのが怖くて絶対使えねーわ
それこそ順番でやらせろよ。教師も子供たちも馬鹿じゃないし申請して貰うんだから考えるだろ
とてつもなく治安が悪い地域の学校なのなら最初から申請なんてしなくていい。
それができない奴は相当アスペだと思う
まーた教育者の手間増やすんか
ボロボロになるまで使う ってのはなかなかできないだろうな。
匿名だったらナンボでも使っただろうけど
それですらも後で大谷からだった ってわかった時点でとんでもないことになるし
現実問題ボロボロになるまで使ってもらうというのはむずかしいね
そもそもうちの小学校は野球部とかないし授業でもやらないから…どうすんだろ?
気を利かせてくれたんだろうけどもっと安いものの方が良かったと思う
ありえないぐらい荒れてる学校だったか不登校で学校行ってないからわからないんじゃないかな
結局ボロボロにしたら文句言うやつは確実に出る
いろんな意味でめんどくせえ
あと無理やり屁理屈捏ねて自分は頭いいアピールしてるか
「こういう心配もあるからなぁ(チラッ
君たちには分からないだろうなぁ(チラッチラッ」
30クラス×生徒数30~40弱 で1000人規模だぞ 生徒数と割合かんがえろ
知らんのだな今時の小学校
学校とか職場に一定数いるあいつらってなんなんだろうなw
絶対に出てくるよな。だいたい性格悪くて嫌われてる
グローブ欲しさに不審人物が校内に入り込む可能性だってあるし難しいわな
しっかりと使い込んで朽ち果てれば道具も本望だろうよ。
今日も日本は平和で結構だな
他、少年野球に寄付した方がいい
トロフィーコーナーに飾れば?
それでも野球少年たちはモチベ上がるよ
すぐ捨てるのか?
飾って父母に見せてどうするwアホかw
既製品なら転売はされないだろうし、何をそんなにビビってる?
盗まれた場合の影響が怖いんやろ
応援団の服みたいにボロボロになっても引き継ぐのだ。
嫉妬だらけ🤭
学年で曜日ごとに順番でとかルール決めて子供たちに使わせるのも教育だろ
そして人数分のグローブ買うんや
都内の小学生持ちだよ
うちの学校はうまくやると思う
じゃあ野球少年は頻繁にグラブ買えるほど裕福なのか?
貰った後の事まで面倒見ろって事なのか?
タダで貰っておいてSNSで文句いうなら辞退すれば良いだけ。
そうすれば、その分他校に行くからwin-winだろ。
3つでは野球なんか出来ないしな
教育する側がそんな知能だからバカな子供が量産されるんじゃねーか
コスト考えろよ
おまえみたいな奴がいるから学校側が困る
想像力の解像度上げろよ
グローブは人数分なきゃできないけどボールは1個で良い
野球は上手いけど頭はちょっとアレなのかな
具体的にどういう問題なのか言ってみてくれる?
糞やきうなんてマイナースポーツは学校で禁止にしろ
嫌です
それを見た大多数はホッコリニッコリダンマリするんだけど
極少数のヤベェクレーマーから非難轟々、その声を真に受けてゲンナリするまでがセットプレイ
普通にボロボロになるまで使い込むといいよ、飾ってどうすんねん
然しながら声のデカいガイガイ連中に常人の理屈なんて通じない
現場はそのクレーマーに苦しめられるんだ
書いてないならただのグローブだろ?どう扱うもこう扱うもないだろ
間違えてるよ「答えられません」だよ
せめてボールはつけてやれよ
大谷はただ金払って市販品配るだけなのに変な勘違いしてる奴多いよな
ただの石ころでも有名人がプレゼントすれば特別な物、って考えてる人達がうるさいって話か
同じグローブ買って混ぜて使うとかしないと駄目かもな
ボロボロになって使えなくなったら当然新しいのを買わないといけないだろ
ボロボロになるってことは使う子供がいるわけなんだから、それで終わりって訳にもいかないし
元々は必要なかったものなのに学校が買い換えなきゃいけなくなってんだぞ
小学生が扱うという視点が抜け落ちてるね
つまりお前は子供いないからわからなかったってオチ
いや使えよアホ
交代で使わせればいい、一回使えばただの中古品よ
何にせよ板挟みになってる学校関係者が可哀想でならない
どう対処しても誰かしらから避難される
ありがた迷惑とはこのことか
じゃあ次はお前が買ってやれな
何かと難癖つけてくる親や地域住民がいるからなあ。
被災地応援の千羽鶴とまではいかないと思うけどけっこう扱いに困るものだよな。
癖とかあるので嫌です
なお練習では初心者は軟球を手で捕球するところから始めます
シューズメーカーのニューバランスが大谷選手用に特別に作成したもののミニチュア版とのこと。
販売予定はないらしいし、けっこうなレアアイテムだよ。
殆どの子が棒振りに興味ないしオオニダなんかテレビでしつこくやるから知ってるだけで
そもそもテレビ見てる子も少ないし
棒振り部の10人くらいが順番に1回くらいつかって終わりだと思うよw
何勘違いしてんだ
ボロボロになったのを飾ったり、チャリティオークションとかに出しても本望でしょ
やってもやらなくても結果がほぼ同じなら『何もしないのが一番コストが掛からない』変化を好まず現状維持する教育現場らしい対応だよ
そのグローブによって数人の野球少年が救われたとて学校には大してメリットがないのに維持管理コストはかかるのだから
この一言余計だったかもな
只のグローブに価値ついちまう
追加で買おうにも平等にはならんだろうし
まあキャッチボール程度から野球に興味持ってもらえればいいのかな
教員はボロボロになるまで使い潰して捨ててるくせに何言ってんだこいつら
それで各小学校が取り扱い事項出せば良いじゃん。
紛失したら処分。
メルカリなどのフリマサイトに出品があったら処分。
親御さんの意見は一切聞かない。
捨てる時に贈与もしない
これで良い。
住民「ギャオオオオン」
ってケースが絶対出てくる
>>出るだろうなぁ
別に大谷選手が悪いわけではない。 彼の行動自体は大変素晴らしい。
変に考えすぎだよ。
「順番」にすれば回ってくるよ
子どものほうがおりこうさんだね
大谷も表立っては文句言わんだろ
グローブなんかあっても邪魔なだけやしな
大谷→アクロバティック擁護
羽生→親の仇のごとく叩くw
希望しなければ届かないよ
貰いたいって連絡しておいて迷惑って何?
まぁ今のお前のそのゴミみたいな知能と、その文章読み直したらわかる通り自己紹介になってるんだから
健常者からしたら危機感覚えるだろ
先生が買ったグローブなんて見向きもされないよ
みんながそんなグローブ欲しいと思ってる?
それこそゴミだよ
そもそも希望しないと送られない
ボールは学校にあるよ
壊れて買い替えられなかったものなんて山ほどある
忙しいので・・・
ボランティアの人手が足りないのでお手伝いいただけます?
なんのコストだよ
いらない学校に送っても意味がない。
とりあえず大阪は雅がいるから送らなくてもいいだろう
一番リスクが低いのは「貰わないこと」
勝手に送りつけられるわけじゃないんだから希望しなければいい
校長は全校集会でグローブ見せたら子どもたちから歓声上がるよ
タダで称賛浴びるチャンスなのに
小学生に丸投げしたらダメでしょ
順番に貸し出すのそんなに難しいか?
今時1,000人規模の学校は少ないんだからもっと頻繁に回ってくるってこと
数が多い少ない、合う合わない
嫌なら黙って送り返せやボケ
誰がボロボロにするなと言った?
つまりゴミを送り付ける偽善大谷が悪いって事か
利権でしか考えないアホ
高値で売りつけた二流品で子供騙して金儲けしてんだから邪魔すんじゃねぇよ
…って正直に言えばいいのに
盗む奴はいるかも知れんが、所詮はグローブだ
世界で全く人気ないのはもちろん日本でも人気落ちまくりやしな
そんな競技の道具無理やり押し付けられても迷惑なだけだわな
捨てたくなるわ
それが2校分あれば、1校は1チーム分そろうだろw
ただのグローブやで。
野球する子に貸したらええ。
大谷グローブやからってなにもない。
価値を求めようとするからダメなんじゃん
綺麗に飾って欲しくて送ったわけじゃないだろうに
ボロボロに成る?
使い込んで欲しいと思って送ってるのに躊躇するう意味がわからない
使えよ
切れ端に千切れるぐらいにまで成ったら子どもたちに分配しろ
お守り代わりにな
それが許されないのが分かってなかった大谷が考えなしだったんだよ
なんかお前ガグルのショート動画好きそうやな
じゃあお前貰ったやつ売らずに使い倒すか?しないだろ
ニューバランスが野球用のグローブを作ってるのは大谷翔平用だけで一般販売自体をやってない
ニューバランス製のジュニア用グローブと言うだけで大谷翔平寄贈品という特定が可能な代物なのでサイン入りとほぼ同義
そしたらタイガーマスク寄贈品が備品に回って大谷翔平寄贈品は記念品扱いできるな!やったぜ!!
プロも1年くらいで要修繕程度にはくたびれるぞ
あとはこだわりを持って直しながら使い続けるか定期的に新品に交換するかは選手によるけど
グラブなんかいらんだろうな
邪魔なだけ