[G-STAR 2023]「面白さ」ではなく「買う意味」をデザイン。齊藤陽介氏とヨコオタロウ氏が,「NieR:Automata」の講演で仕事観を語る
[G-STAR 2023]「面白さ」ではなく「買う意味」をデザイン。齊藤陽介氏とヨコオタロウ氏が,「NieR:Automata」の講演で仕事観を語るhttps://t.co/QkKdjh0mdU#NieR #ニーア
— 4Gamer (@4GamerNews) November 19, 2023
「NieR:Automata」の成功を再現するのはかなり難しいそうだ。
記事によると
・11月16日、韓国のゲームイベントG-STAR 2023で「A meeting to talk incessantly about the production of 'NieR Automata'」(NieR:Automataの制作についてひたすら語る会)と題する講演が行われた
・NieRシリーズのプロデューサーであるスクウェア・エニックスの齊藤陽介氏と、同シリーズのディレクターであるブッコロのヨコオタロウ氏が登壇した
・『ニーア:オートマタ』は累計出荷数750万本を突破している
・この成功を再現できるかという問いに、齊藤氏は「簡単ではない」、ヨコオ氏は「完全に無理」と話し、斎藤氏は「バランスの取れたチーム」が成功の要因だと分析した
・ヨコオ氏にとってディレクターは「面白さ」ではなく「買う意味」をデザインする仕事なのだと語る。絵が好き、音楽が好きなど、面白さ以外の魅力も商品にはあり、それらを組み合わせることで新しい購入理由を作ることが重要だとする
・『ニーア:オートマタ』は面白くなくてもいいから、プレイヤーがほかの人に話したくなったり、記憶に残ったりするような商品を目指して制作したと語った
・最後に斎藤氏はヨコオ氏が生きているあいだは、『ニーア』シリーズを出すことを断言した
・しかしすぐに『ニーア』シリーズを出せない事情があるようで、斎藤氏は「ヨコオ氏と一緒に取り組んでいる別のプロジェクトがあり、それについては来年のどこかで話したい」と述べた
以下、全文を読む
そんな偉そうな事言ってましたっけ……すみません…… https://t.co/ZqXN2eo4Wm
— yokotaro (@yokotaro) November 19, 2023
買う意味。難しいね。 https://t.co/fx8n7eCdOG
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) November 19, 2023
この記事への反応
・NieR新作が出るならps5買わないとなあ?
・NieRの今後も楽しみだけど、別プロジェクトも気になる。
・来年何かしらあるのは確定した
てかヨコオさん仕事しすぎでは
・NieR新作(多分ずっと先)と齋藤さんとヨコオさんの別作品楽しみすぎる………
・「NieRは新作を出す」ということは、NieRへの分岐世界元となった「ドラッグオンドラグーン」シリーズと違って「三部作構成にはしない」ってことでいいんだろうか
以前もよーすぴが「リィンカネはNieRにとって重要なポジション」的なことも言っていたし、今後も気になるところ
・NieR新作あるって言ってくれるのはシンプル嬉しい
・斎藤さんがNieR新作を断言した~~~!!HAPPY
・NieR新作出るの断言してるから生きる希望が持てた
・よーすぴ氏とヨコオ氏で今動いてる別PJって何だろ?そのあとNieR新作?何かしら始動はしてそう
・プレイ動画や実況見ればいいやって時代に買いたくなるゲーム作るの大変そうだよなー
よーすぴ&ヨコオさんの別プロジェクトってなんだろう
オートマタがめちゃめちゃ売れたからニーア次回作は大変だろうなぁ
オートマタがめちゃめちゃ売れたからニーア次回作は大変だろうなぁ


DoD出せ
ヒント:廃深2(Switch・Steam)
ケツで売れただけのゲームデザイナーが何をいまさら。。。
最近アニメもソシャゲも鳴かず飛ばずのヨコオと、
失敗作ばかりのスクエニ
もうニーア信者から集金するしかない…
ヨコオとDODの柴Pが仲悪そうだから無理じゃね?
当の柴もDOD3以降全く表に出て来ないし、ゲームに噛んでるって話も出て来ない
スクエニ辞めたか窓際にでも行ってるんじゃないかい
パラレルでどんどん気の滅入る話を続けるってことだろ
付き合ってられんのよ
それに付き合わされるスタッフ大変だ…
その後の関連作品全部コケてるイメージ
萌えキャラがキャッキャウフフしてるのだけやってればいいじゃん
バビロンの件はどう落とし前つけたんだろ?
何作ってるのか理解してるのか?
萌えキャラのケツで売れたのにイキってて草
ゾンビ化コースに入ったってわけだ
変な勘違いに陥ってないか。
DODにしても、ネタとしては面白いけどゲームとしては微妙じゃね
作ったプラチナのスタッフは
ウマ娘のサイゲにほぼ全て引き抜かれた模様
1ミリも評価されてねーだろ
田浦がいれば何とかなる
種死みたいに言うなよ
ゲハ外では評価されてるんだが
ゲハが全てだと思ってんのか
少しでも希望がありそうなら注力するわな
あれは斉藤と似てないって言われてたろ
ニーアだけ供給されてりゃOKなの?
第ニ第三のケツが現れる
素晴らしいじゃないか
どれも一本調子で飽きた
DOD3以外は世界の謎よりも作品単体で描きたいものを描いて完結させてることを重点的に置いてるし鬱ゲー好きには評価高いからやりたくないなら付き合う必要ないわ
レプリカント、DOD3時点で発表されてた年表の時点でゲームになりそうな時代がいくつもあったのに
オートマタで8000年飛ぶようようゲームだぞ、完結なんて考えてなさそうだけどな
仮にア◯ー◯倒すゲームを作ったとしても完結とは言えんだろうし
ベヨ3も糞ゲーだったし
うそだろまれい
ニーアシリーズとかどうでもいいから良い女がケツぶりんぶりんさせるゲームを作れ!
ファミ通最新号より
「大阪サイゲームスを中心に開発中」「引継ぎのタイミングで一時的に開発速度は落ちたが現在はプラチナさんと一緒にやってたときの人数と同じ規模の開発体制を大阪だけで確保。
>大阪だけで
プラチナゲームズ株式会社
大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番30号梅田スカイビルタワーウエスト8階
スクエニ自体もう終わっとるし別に…
DODは分岐シナリオだから一週目だけ好きとかも有るけど
ニーアは全周合わせて話が終わるのに一週目だけ面白いとかアホやろ
二年ほど前にスイッチ版が噂になったけど、二年経ったってことはもう出ないんじゃね
ニーアシリーズ普通に面白くないよ
ニーアにも女声優ごり押しでいれたやつ
いまだに勘違いして売れた理由すら理解できていないバカに次のヒット作は無理。ソニー規制のPSで出すとかバカの証拠
けっきょく売れたのオートマタだけなのにこんなこといってドヤってたらそりゃえらそうだよな
そして齊藤陽介おまえもディレクション経験まったくないくせになにいっぱしにゲーム語ってるんだよ
ハブッチ!
一番最初はDOD1だし、ニーアとしての最初はレプゲシュなのだが
そりゃ豚舎のケージが世界のすべてなんだからしょうがないだろw
ニーアに関してはレプリカントが一作目やで
もっと言うならドラッグオンドラグーンが一作目
オートマタのおかげで出世できたから?
自演草
もう有能残ってないよ
ベヨネッタ3はケツ・乳と揃っててなんで売れなかったんですか??
イワッチメントは3DSのパッドの俗称でああり、提唱者は不明
過去にオートマタのゴミアイテムに「NIN64」というのがあり、それに任天堂信者が激怒→アプデで名前変更という馬鹿げた事件はあったが(元ネタはMIM64)
奇をてらえばいいってもんじゃないぞヨコオくん
ホモがいて草
ミリオン超えてるよ
ゴキブリ黙れ
いくら乳とケツが良くても顔がPTAのフェ〇ババアじゃね…
豚はゲーム買わないからな
このキャラも何がいいのかまったく響かんw
ベヨネッタ2はメタスコア92やぞ🪳
そも最近マトモにシナリオ書いてるの舞台だけだべ
ソシャゲもアニメも原案だけだし
【速報】サム・アルトマン氏 マイクロソフトに入社へ
今のニーアは2B人気で引っ張ってるだけじゃね?
すげえズレたレスするな…
リメイクFF7だけが最後の希望
シノアリスを失敗扱いはさすがに無理がある
ソシャゲ作ってんのも運営してるのもヨコオじゃないからねぇ
プレイ動画観るだけで買わないやつがわんさかいる時代だからな
DQなんかとっくに終わってるだろ
レプリカントとかも多分やれば面白いんだろうけど2Bみたいな入口となるキャラがいなければ興味出ないわ
そのケツだけの一発で700万も売れりゃ調子コイても仕方ない
他にこれだけ売った現役のディレクターなんて数えるほどしか居ないだろうし
それにケツ以外のDODやニーアも普通に数十万売れてるんだしようやってる
次がまた微妙な売上でも本当に投資しつづけるんか?
広げる話もないし
ヨコオのための企画なのに俺はかかわってねえみたいな態度なのが酷いわ
常に「若年層」をターゲットにし続け、支持を盤石にしつつ子供の頃からのファンという大人へのシェアも伸ばしていった任天堂
かつての「若年層」を追いかけていった結果、ターゲット層が次々とゲームから卒業して行き尻すぼみのスクエニ
ヨコオ本人が力不足で申し訳ありませんって言ってたが
キャラはサブでもいいから2Bはいてほしいな
ライザのふとももと同じ
キャラがメインで作品のほうはおまけ
アトリエシリーズと同じようになりそう
あれはアニメ業界全体のトラブルであってニーアの問題じゃねえだろ
他のヨコオゲーと違って、本人の口からゲームについてのコメントはほとんど出てない
それどころか↓だぞ
@yokotaro
僕のツィッター、公式アカウントの人見てると思うんですけど、「セガxヨコオタロウ」みたいな並びで書くの恥ずかしいからやめてほしいです。直しておいてください。
もし新作出ても様子見だよ
◯今回、スイッチ版をそのXbOne版と比較すると
動画の序盤でも紹介されているように、それに比べてすら解像度もテクスチャ品質も何もかもが酷い上に色々オブジェクトが省略されている超移植、かつ上記動画ではその場面から始めていますが、スイッチ版のみ読み込みが必要な場所が追加されているという。←はちまは早くこれ記事にしろよ〜1000コメいくぞ!
俺フォローしてるから知ってるけど、昔っからその他のヨコオゲーにもたいしてコメントしてないよ
シノアリスやリィンカネに新キャラ新コスが出てもほぼシカト
アニバイベントがあったら呟くかもしれないってレベル
大体その手のシニカルな言い回しも昔っからだろう
スクエニそれしか出来ないじゃん
オートマタと同じような内容のゲームだったらいらんかなぁ
早くヨコオが監督開発したゲームを出してくれ
ヨコオの鬱ゲーなんて万人受けするわけ無い鬱ゲーやりたいやつしか買わないゲーム
久々に買った事を後悔するぐらいつまらなかった。これが評価されてるのマジで意味わからん。
ケツも言うほど見れなかったし。
柴Pはドラクエウォーク担当だよ
レプリカントの方が圧倒的にシナリオいいぞ
オートマタなんて鉄の塊が壊しあってるだけだし、レプリカントはちゃんと生き物だからな
スクエニっていつまでこの無能をPに据えとくんだろうな
めっちゃわかりやすい
天才か
久しぶりにヨコオのツイッター行って九月頭までスクロールしたけど
ソシャゲの話題なんてシノアリス終了のことしか無かったわ
シノアリスコミックもソシャゲの話に含めたらいくつかあったけど、ニーアの名を冠してるリィンカネなんてコメントゼロ
齋藤Pって身長低いから違うと思うよ。
それが大多数の意見でおかしくないよ
普通はそうなる人を選ぶゲームがヨコオのだから
尻だけで入ってきたにわかが過剰に持ち上げるからなウザいくらい
2bが一番使用期間短いキャラだもんな、9sに変わったとたんに辞めてるやつ多いし
まだプロローグも終わってないのに尻見たいだけのやつは
内輪揉めが悪化してて草
あんな集金装置にクリエイターの寿命使わんで欲しい
これの後でレプリカントやったらクソ周回と素材集めで嫌になったもんw
王道はDQFFがあるから誰もやってないダークで出たのがDOD
尻とアクションで成功したのがオートマタだけど
もっかい尻とアクションしても桜井のいってた同じものだしてもねえ
そこからそろそろ7年経つからなぁ。
コンシューマーで頼む。
もっと虚心にゲームの面白さをデザインしろ
信者が多いならヴォイカはもっと人気になってるし、エラゲは爆死してないし、カミエラビは空気化してないうえに数少ない視聴者から酷評を受けることもなかっただろ
ヨコオ信者のつもりだけど、ヴォイカもソシャゲもアニメもヨコオがシナリオ書いてないし開発もしてないからねぇ
リィンカネはニーアシリーズだから一応やったけど話が面白くなくてやめた
オートマタ以降ちゃんと書いてるものっつったら舞台の爆剣だけだと思うけど、ゲームの信者であって舞台はちょっとって感じ
キャラデザだけでゲームが毎回何百万本も売れたら神絵師だな
まあ世の中そんな単純じゃねーけど
画面いっぱいに大量のおっさんの顔ー
これが買う意味(笑)
まあ2と3連続でコケとるしな
買う意味をデザインしてる?そんで買う意味のデザインとは?の質問したら答えられないまでがワンセット
ゲームの面白さがわからない痛風ジジイにゲーム作らせてどうすんの?
まじでスクエニはバカなのか?
社長はただのおまけ
4亀の記事には要約しか載ってないから詳細はわからんけど、過去のヨコオのインタビュー見れば今回の件と近しい話の答えを書いてるよ
またヒット飛ばせたら良いけどね、アプリの方は存在感薄そうだけど
どうせ爺さんの回顧録と世界に対しての哀愁だろ
任天堂みたいに子供も楽しいと思えるゲームを作るにはどうしたらいいか?の議題に乗れないジジイはへそ曲がりの答えしか出せないし天邪鬼なヨコオタロウは考えようともしないだろ
それが一番大変なのわかってるからよ思考停止状態だよ
スクエニはホント岐路に立たされてるという自覚があるのか?毎回ヤバいのに何度道を間違えたら真っ当な道を歩き始めるんだ?
どうしてあれらは売れないんだ
ライザもオートマタのように750万売れるとは思えんし
読みにも行かず、新しい情報を遮断し、思考停止して自説を繰り広げるだけの爺さんのロールプレイを見せてくれてありがとう
俺はそうならないように気をつけるわ
もしかすると、大手のエ⚪︎同人作家がこぞって絵描いてたから宣伝になったのかもしれない
流行ジャンルの絵は大量に出回って元の作品の宣伝になってる印象
今で言うところの、ブルアカやアズレンみたいにxに絵が流れてた
読みに行ってやるよ
しゃーねーな
つまんねーこと言ってたら二度と読まん
2はともかく3は1の前の時代として設定が明かされる楽しさもあったから
DODの世界を明かしていく意味では続き出してほしいけどなぁ
まあ阿波踊りで投げ出しかけたけど
吉田やらヨコオに擦り寄ったりしてんのまじきっついわ
してないで逃げたよ
してないで逃げたよ
普段シカトしてる人がわざわざ「名前外してくれ」なんて相当嫌なんだな
本気で嫌がってたら表に出さずに裏でセガを通して言うんじゃない
サービス開始前だったし話題になるならって感じで呟いたんじゃないの
お前らの言う通りケツのおかげだけで売れたのなら、オートマタから数年後の今頃はケツの二番煎じに乗っかったクリエイターがケツゲーを出しまくってたはずだもの
いやそんな世界も悪くないかもしれないな、ケツはいくらあっても困るものじゃない
この二人というだけで買う意欲が減るんだが?新しさを感じたのは最初だけ。
出るゲーム出るゲーム同じようなテイスト。結局方向性が同じになるパターンは
購入意欲湧かないよ。
果たして本当にマトモなのかな?
本当ににマトモであれば今のスクエニが四方八方から親の仇のように叩かれてるのはどうしてなんだ?
現役で働いているクリエイターがマトモなんだと思い込みたいだけじゃないのか?
スイッチ版発表前にも似たような叩き方してたしほんと豚は分かりやすいね
延期したままだな
露悪的なのとあのCGでなぁ
CGはワザと人形っぽくしてるらしいが
気質はきみら似たようなもんだし仲良くしろ
ビジネスしようとしたってそりゃ受けないよ
ヨコオ節のソシャゲはおなかいっぱい
シノアリスは成功した部類だろ
エラゲは失敗だけど
女性ファン多いけど女性はケツで買ってないんだよなぁ
そもそもDOD系列が人選びまくるしな
フロムゲーみたいなもんで根強いファンに支えられてるわけであって万人受けする世界観じゃないってのを強みにしないと
これ本当にDODか?ってなった
次のニーアは尻要素なんて欠片も無さそう
匂わせエンドでゲームセットです。ってのばっか
SEGAのがずっこけた時点でもヨコオ氏はう才能枯れたんじゃないかなという感想しかない
さらに無茶苦茶にする気かあの世界
ニーアは2Bとかサルベージしたところでなあ
ババアだからじゃね?
FFがうんちっちだからニーアに頼るしか無い
ニーアまで逝去したらもう終わり
大浦がプラチナ辞めてスクエニに入社するか新会社作るほうが可能性高いがその場合はプラチナ完全に終わるな
まあヨコオが2Bをスマブラに参戦させるために出来を完全無視してプラチナではなく海外の外注に作らせた結果とんでもなく劣化した挙句に5年も開発に費やして発売された頃にはスマブラの参戦はソラが最期を飾り本来の目的は達成できなかったわけだがなw
ナカイド怒っていいぞ
勘違いはやめて程度を知れ
宮本から渾身のグーパンチ喰らいそうな発言やなw
遊びの部分はかなり浅かったよ二世代くらい前のゲームだった
馬鹿げてる
面白くなくてもいい。この発言がユーザーにどんなイメージを抱かすか考えてもいない
社内に蔓延してる雰囲気も、面白くなくてもいい?否定したくとも言えない空気
潰れても自業自得の印象しかない
お、サイゲ戦士がヘイトそらしに必死だぞ
なあ無職
それってあなたの感想ですよね?
サイゲもそろそろ終わるみたいだな
FF17はニーアみたいな感じでええんじゃないの
クソゲー制作チキチキチキンレースでも社内で開催してるのかしら
海外じゃ「発売日から完成されたゲームになる!」とか大口叩いた人もいるし
改心して悲惨な尻を作るのかな