• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











過去ポストを調べてみると…













2回目?の事故の詳細は見つからなかったが
これほど事故に遭ってる模様




この記事への反応

「今年事故8回目」
厳しいようだが事故するのもされるのもセンスなのよ
無事で何より
お祓いレベルではなく乗らない方がいい


バイクをやめるか車種を変えるべきだと思う。流石に8回事故に遭うのは気の毒すぎる。

もらい事故でも事故8回は周りが見えてない
危険回避能力を磨かないと次はないかもしれない
早期回復をお祈りしております


希○念慮ある人は普通にバイク乗りになればいいと思うほどヤバい乗り物だよな
特にヤバそうじゃない人が言う「友達亡くなりました」ってほぼバイクだし


全部か知らんけど1年間でもらい事故8回は色んな意味でやべーな
慰謝料合計500万以上もらってそう。
ロードバイクだったら慰謝料だけで1000万いく


3年連続貰い事故したが、年に8回ともなると保険とか厳しそう。
通院期間がかぶってると、いろいろ言われるだろうし。
痛い損だなぁ


一年で8回はヤバいだろ
全て相手が悪い事故だとしてもそうなるキッカケはめっちゃやってると思うな


お祓いとか全然信じてないワシでも神社に駆け込んで宮司を叩き起こして今すぐに祓ってもらうレベル





流石に8回も事故に遭うとなると、お祓いしてもらった方がいいレベルやろ…



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

B0CJM3VB3B
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2023-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:33▼返信
厄払いに行け
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:33▼返信
こういうのあるわ
俺は新車を1年で3回ぶつけられた
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:35▼返信
まあ死神に取りつかれたら1発即死なんですけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:36▼返信
ハロワ行きたくない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:36▼返信
レッドリングオブデス
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:37▼返信
バイクかトヨタに呪われたんじゃねえの
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:37▼返信
やっぱトヨタ乗りは圧倒的だわ
俺も何回か突っ込まれそうになったし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:37▼返信
多すぎる
本人にも問題あるんじゃないのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:38▼返信
>飛び散ったもの回収してくれたみたいだし、まじで嬉しかった
内臓?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
※4
頑張ってゆきなさい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
カウントダウンか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
俺は一回で済んだけどねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
危機管理もだが常人じゃない走行距離と知らない道多く走ってるんだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
お金は結構貰えたと思うから
いいじゃないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:39▼返信
※9
破片w
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:40▼返信
一方だけなんでなんとも〜
被害割合くらいないんすかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:40▼返信
横からプリウスミサイルって、走行中にか?
もし停止してるなら、そういう可能性のある場所に止まったりしてるのがダメなのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:40▼返信
お前もうバイク降りろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:40▼返信
トヨタの刺客かと思ったらシェアの問題か
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:40▼返信
本当に全部偶然でただの不運なら気の毒だけど、貰われにしても何かしら事故を誘引するような運転を無意識にしてるとかありそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:41▼返信
これは特級呪霊と守護霊との壮絶なバトルが起きてる予感
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:42▼返信
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:42▼返信
バイク降りないとか根性ある~
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:42▼返信
週に二回歩いてて靴底に釘が刺さったことあるわ
運の良い悪いは存在すると思った
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:42▼返信
そんだけ事故って生きてるんだから逆に神に守られてるんじゃない?w
8回も事故ってたらお金たんまり貰えるなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:43▼返信
1年で8回はもう自分が原因だぞ
お祓いとかじゃなくてもう乗るな
一生徒歩か外出ない方がいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:43▼返信
>>1
実際、事故は運だと思う。片方の注意だけじゃどうしょうもない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:44▼返信
これなんとかしてソニーのせいに出来ないかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:44▼返信
死神付いてたら一回目で逝かせてもらえてるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:44▼返信
>>8
運がない。宝くじでも買って運を落とさないとw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:44▼返信
全部貰い事故か
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:46▼返信
>>21
リカちゃん、駄目だよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:46▼返信
無意識下だろうけど相手からの死角に入るような行動してそうだな
さすがに8回は異常だからもはやその人自身に原因があるだろこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:47▼返信
もうバイクなんか乗らない方がいい
完治する前に事故ってんじゃね?

保険屋も怪しまねえ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:47▼返信
短期間で一生分事故ったんだろ
もう死ぬまで事故らんよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:47▼返信
さすがにこれは自分は悪くないって回避してないんじゃねってなるやつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:48▼返信
貰い事故のうえに内容もほとんど防ぎようが無いな、車に変えるか、めちゃくちゃ目立つライダースーツ着るしかないかもな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:48▼返信
この人のパターン「優先道路に相手がノーブレーキで突っ込んできた」

これは確かに相手側が悪いし、保険で満額支払われることだろう
しかしもらい事故を未然に防ぐ能力が著しく欠いている自分に気付いていない
優先道路でも見通しの悪い場所で漫然運転するのは愚の骨頂
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:48▼返信
※31
たぶん2回目は違うんだろうな
本人も全部がそうではないみたいに書いてるし?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:49▼返信
バイク便とか、1日中バイクに乗ってる仕事してる?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:49▼返信
不通に運転下手なんやろ
下手な奴は直線でも事故る貰い事故もする
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:51▼返信
本人にも原因ありそうだけども、バイクなんでしょ?
視認しづらい服着てるとか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:51▼返信
人とすれ違うたびにお見合いしてそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:53▼返信
>>20
偶然にしては頻度多すぎだし大多数が無意識で危険だからと避ける振る舞いをしてそうだよなあ。知らない道ってだけで危険が爆上がりすると思うんだけど、考え事をしながら平気で飛ばす人と、事前に地図でルートのおさらいしていつも以上に慎重に周りをよく見て運転に集中する人とではもらい事故の確率も違うだろうし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:54▼返信
異常に目立てば誰でもぶつかってこないわけで、異常じゃないにしてもそういう気づかれやすい存在感のある走り方すればいいだけだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:54▼返信
逆に運がいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:55▼返信
俺ならサッと避けるね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:55▼返信
当たり屋なんじゃないかという数字だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:56▼返信
本人の挙動、行動に問題がある
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:56▼返信
(全部本当に信号待ちで停止してたのなら)かわいそうだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:56▼返信
来年は無事故健康で過ごせるといいな
流石に気の毒過ぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:57▼返信
>>33
バイクだから着てる服の色とか車体の色とかも例え超超ダサダサでも視認してもらいやすいものを選択するとか、意識してできることはありそうだよな。高齢者は黒は見えないから避けた方がいいと思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:58▼返信
どうせこいつがクソみたいな運転してるんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:59▼返信
頭の上に得点表示されとるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:59▼返信
17m飛ばされたらしく意識無いけど
救急車来るまでずっとさすってくれて嬉しかった

あのさぁ、、、
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:59▼返信
このもらい事故なのに運転に問題があるのではとか言ってくる勢力なんなんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:59▼返信
ツイート見るとやっぱ短期間でふらふらそこかしこ行ってるな
本人的には「ふっ軽」で自慢なんだろうけど、たとえ自分側に非は無くても疲労からの注意不足とか多いだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:59▼返信
>>50
突っ込まれるような位置で信号待ちをしないのが自衛のために必要なのはでは
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:00▼返信
バイクなら普通だろ
まあまだ死んでないのはラッキーかもな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:01▼返信
車列の真ん中
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:02▼返信
コロナ禍になってからだと思うけど、ひどい運転の人が増えたと感じる。
不景気になって来ると心まで荒んで来るんだろうか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:03▼返信
もしかして…
成仏してくれ…

現世を彷徨ってるのか…?
君は最初の時に…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:04▼返信
>(全部起こした側ではない)

🤔
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:05▼返信
バイクで察したわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:06▼返信
>>27
車間近いんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:06▼返信
※56
だから運転の下手な奴は運も悪いんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:07▼返信
きっと着てる服が都市迷彩になってるんだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:07▼返信
全部もらい事故な時点でどうしようもないわ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:08▼返信
>>58
バックで突っ込まれる時点でもうどうにもならんってわかるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:09▼返信
確率的にあり得ないからそれ憑いてるかもね
お祓い行っとけ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:10▼返信
承認欲求モンスター
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:10▼返信
8回とは末広がりで縁起がいいですね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:11▼返信
>>9
内臓がないぞう!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:11▼返信
バイクのシートに盛塩しとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:12▼返信
流石に何か原因あるやろ…
怖過ぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:12▼返信
車線変更しようとしてる車いるのに全く譲らなかったり、こっちが優先だからとか法律でこうなってるからって理由で一切不測の事態に備えてないから事故るんじゃね
普通の人ならあぶねーなで済んでそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:15▼返信
バイクの時点でお察し
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:16▼返信
事故数盛ってるとしか思えん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:16▼返信
サイコロ降って同じ愛でることもあるからね
可哀想に
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:18▼返信
デタレラメ運転なのに無事故でゴールド免許の人もいるから
そら逆の人もいるだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:18▼返信
そんだけ事故るなら運の問題じゃなく、
基本自分の行動になにか原因があると考えた方がいいわ。
そもそもバイク自体が危険走行ばっかしてるしな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:19▼返信
お祓い云々ではなくバイク自体乗らなければいいだけの話。危機管理能力が欠如してんじゃない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:20▼返信
かもしれない運転が一切出来てないだけじゃね?

「自分は悪くない」「相手が悪い」で自分の行動を顧みない人増えてるし。
相手が悪かろうが、自分の命を守るのは自分だってことが理解できてない人。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:21▼返信
>>71
イチイチXにあげてる当たり運転もやばそうやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:22▼返信
>>8
運転歴18年の自分の事故履歴
狭い道で一通だと勘違いした前走車が対向車にびびって慌ててバック→延々クラクションを鳴らしてる自分のバイクの前側に ケツ か ら 追突
信号停車中、タバコを吸おうとして前を見てなかった後続のバイクに追突される
片側一車線の道の左側を走行中、無理矢理横を抜けようとしたババアの車にミラーを当てられる
以上、自分には一切責任のない事故ばっかだと思う
こういう人もいるんだよ、その代わりかは知らんが自分は他の部分では妙に運が良いけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:23▼返信
>>69
バック(嘘かもしれないし本当かもしれないけど、他人に心配されたいからとりまXにあげとこ)
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:23▼返信
慰謝料だけで生活できそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:24▼返信
普通に当たり屋だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:24▼返信
もらい事故にしても頻度が異常すぎる
車間距離とか気にしてないんじゃない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:24▼返信
流石に異常な回数だから何か原因があるんだろうな
バイクの色や服装的に視認性が悪くなってるとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:24▼返信
>>83
そもそもイチイチ事故をsnsにあげてる時点でお察し
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:25▼返信
車の死角に入るような乗り方してるんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:25▼返信
鉄の箱に乗ってたって死ぬ時は死ぬからなぁ

そんだけ事故に遭うんじゃ
バイクなんか今すぐおりた方がいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:26▼返信
>>90
実は幽霊もしくは事故(事故したようにみせかけた)
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:27▼返信
黒のメットに黒のスーツってだけで察する
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:28▼返信
バイク乗りって時々変なのがいるよな
他のバイクが横をすり抜けていくのに同じ車の後ろにずっと付いてたり
やたらキョロキョロして右に左にフラフラしてたり
そんなのの後ろに付いたらできるだけ道を変えることにしてるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:28▼返信
実は誰かに狙われてるとか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:29▼返信
みてみて〜事故したのかわいそうでしょ?
こいつ絶対盛ってるやろ
承認欲求のかたまりきっしょいなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:30▼返信
ここまで来ると奇跡的に被害事故で済んでるだけで普段からかなり危ない運転してるしかないと思うんだけど…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:31▼返信
※99
まあでも信号待ちに突っ込んでくるとかは運転関係なくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:34▼返信
避けようの無い事故ってのは確かにあるけどここまで事故るのは致命的に公道を走るのに向いてないよ
もっと周りに気を配って車間も空けとけや
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:34▼返信
何というかこの記事見てる限りでも俺の方が道交法的に正しいんだから譲る必要はねえ!的な傲慢さを感じるな
例えこっちのが正しくても命は一つしかないんだから注意して運転しないと
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:35▼返信
本当に死神部隊に就け狙われてるんじゃないかという勢いで死にかけてる
それも全部TOYOTA車に
あぁ・・TOYOTA戦争ってそういう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:38▼返信
バイクか
交通法的には問題なくても事故避ける為の行動というのもあるからねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:39▼返信
逆に守られてんじゃないの
普通死んでるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:40▼返信
緑内障かなんかじゃねえの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:41▼返信
事故を誘発させるような運転してるからだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:41▼返信
バイクの車間距離狂ってるから
バイク乗り信用できん
ビタ付してくるしブレーキ遅いからすぐ追突する
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:43▼返信
8回とかありえないから。
本人に問題があるんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:44▼返信
高度な当たり屋
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:44▼返信
GTOの内山田教頭より運が悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:44▼返信
それでもバイクが辞められないのも憑りつかれている
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:47▼返信
バイクで信号待ちしてて前の車が急にバックしてきたらどうやって回避したらいいの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:47▼返信
嘘松
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:50▼返信
試行回数が多いはずだからほぼ毎日運転してるだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:53▼返信
一度事故ったら周りが優しくしてくれて気持ちよくなっちゃったんだろうなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:54▼返信
当たり屋だと疑われそうなレベルだなぁ
実際何か原因あったりするんだろうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:55▼返信
責が本人にあろうがなかろうが、保険加入(更新)は断られそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:55▼返信
どうせ後から聞いたとか言い訳するんだろうけど、
意識無い状態でずっとさすってたのとか嬉しさとか感じないから
霊能力者かよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:56▼返信
相手がバイクを見えてないのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:56▼返信
>>113
そんなことが起きても大丈夫なように車間距離を十分にとる
十分にあっても無駄な勢いで暴走してくるような奴にあった時は諦めろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:58▼返信
1年で8回って、むち打ちやら自動車修理やらで運転できない期間考えるとほぼ乗ったら事故るレベルじゃね
それぞれの事故について、保険が下りたのかどうか(過失割合)のツイを辿ればある程度見えてきそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:58▼返信
流石に1年で8回はヒットマンに狙われてるわけじゃなければ注意力に問題あるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:59▼返信
気づかずに死角に入ってるんじゃないか?ってのが何個かありそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:59▼返信
>>76
これの可能性が高いな、
合流で優先だからと絶対譲らないマンが近くにいたが色々おかしい奴だったわ
結局、アスペかADなんとかだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:00▼返信
原付もバイクも車が常に気にしてなきゃ事故ってるだろってのは遠距離通勤なら毎日1~2回は見るしな
周囲見てない、車の死角理解してない、飛び出す奴だらけ
マジで何にも見えてないし考えてない
そこにさらにわざとすり抜けとか危険運転し出すバカも珍しくないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:02▼返信
>>9
右足だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:03▼返信
むしろ本当にこいつ当たり屋じゃないかって気がしてきた。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:05▼返信
後の伝説の当たり屋である
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:06▼返信
いやいや、そんだけ頻発するなら絶対こいつにも事故の原因あるやろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:07▼返信
死んでないからつよい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:10▼返信
本当に自分が悪くない場合だって「俺は悪くないんだが?」って言いたくなるわなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:10▼返信
運が悪いというより立ち回りが基本的にクソなんやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:11▼返信
こっちが優先だからって対向車見ずに真っ直ぐ行くタイプの奴ならあらゆる所で事故るだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:11▼返信
保険会社内であだ名付けられてそうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:13▼返信
お祓いとか生臭いカルトに金落とさせることとをしきりに勧めるやつら頭おかしいよ

効果あったら交通事故起きてねえわ
8回はさすがに注意不足、センスなし、二度とバイクも車も運転させない方がいいってだけでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:15▼返信
車の死角とか知らなそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:15▼返信
>>71
ぶっちゃけこれが誰でもこんだけ事故ってたらSNSに上げてるだろ
SNS使えない年寄以外
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:16▼返信
運転センスはなさそうだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:18▼返信
写真含めて真偽不明な言ったもん勝ち
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:18▼返信
ここまで来たら良い悪い関係なしにバイクは乗らない方がと思う。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:21▼返信
>>38
年寄り多いから逆走、信号無視、いきなりバックに備えて運転してるよ
法律が全て!!こっちが正しい!!だけでは毎日年寄りと事故る羽目になるからね、事故はバカとバカが出会った時に起こるんだと思ってる
事故りそうな車はフラフラしてるから、そんな車とは車間距離とったり遠回りになってもそいつのいる道から外れたりして回避してる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:21▼返信
こんなん適当な写真使えば何とでも言えるやろ
怪我した写真だけないのがおかしいし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:22▼返信
>>3
むしろ見放されてるよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:25▼返信
ベンツやボルボみたいな無傷生存率高い車に乗ったほうが良い人だな
もちろん保険は無保険特約弁護士特約フルセットで
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:26▼返信
本当なら次回の保険の料率が酷いことになりそう
147.ネロ投稿日:2023年11月21日 09:30▼返信





ただのヘタクソだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:33▼返信
乗ってなければ生身にミサイル飛んでこね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:35▼返信
もらい事故ならどうしようもない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:37▼返信
存在感のない人ってマジにいるからね
気配消し能力持ちかっていう人
おそらくこの人そっち系だろ 他人からは存在が見えにくい人
そこらの石ころのように思われるひと
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:38▼返信
ガイジの言う事真に受けるなよ
そもそもバイク乗るのやめろ
○○願望あるやつしか乗るな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:40▼返信
怪我完治前に次の事故喰らってる感じかな…
いくらくらいもらえるんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:41▼返信
>>151
ワイの爺さん、今で言う中型バイク乗りだったがダンプにミンチにされた><
という訳で生まれた時点で爺さん一人不在だったは
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:42▼返信
もらい事故だって言ってんのに、分析や成長を促すマコトって人は何なんだ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:42▼返信
下手なんだろ運転が
お前もうバイク降りろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:42▼返信
意識がないのに事故直後のことが鮮明に…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:54▼返信
生まれ持って生命力ないってのか完全に存在感消えてるステルス性能高いやついるよな
そういうやつは自分で運転する乗り物乗るのやめとけw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:57▼返信
つぶやき軽くさかのぼると短期間で運転じゃなく移動先があっちにふらふらこっちにふらふら事故事故みたいな感じで色んな意味で凄いわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:59▼返信
※155
事故ってるのが基本信号無視やら優先無視だからここら辺まで気を付けると変なところで減速する下手くそ運転手扱いになるからそこまで運転に問題はないと思うぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:00▼返信
単にコイツが車間詰め過ぎたり、スキマを縫うようにスリ抜けして、無意識に他の車の死角に入ってるだけなのでは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:00▼返信
貰い事故だから仕方ないって言ってる馬鹿は運転やめたほうが良い
確実に本人に問題が有る
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:01▼返信
>>153
俺の爺さんも8歳の頃に日本軍に殺されてな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:01▼返信
そんなに事故食らってたら交差点とかしつこい位に左右確認してから侵入するだろ?

結局俺様運転してるから事故るんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:01▼返信
逆に考えるんだ
8回も事故ったのに無事だったのはとんでもない幸運だと考えるんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:08▼返信
※163
それいうと大半のドライバーが俺様運転してることになるのでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:09▼返信
>>160
信号無視と一時停止無視ながらスマホに車間もクソもないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:10▼返信
>>161
信号無視してくるやつ一時停止無視して突っ込んでくるやつに当てられて仕方ない以外にある?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:10▼返信
運転が下手なだけ。
もう乗るな、ヘタクソ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:11▼返信
>>167
かもしれない運転という言葉を君に教えてあげよう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:12▼返信
あ、これバイトコメ欄にいるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:13▼返信
8度も事故に遭ってまだバイク乗れる体なんだから逆に運が良いのでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:13▼返信
>>169
信号無視&一時不停止してくるかもしれない運転は草
脇道現れたら毎回徐行するのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:13▼返信
8回事故にあっても危険予知運転しないって
どんだけ想像力がないんだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:14▼返信
デッドコースターだったっけ?死の運命を回避しちゃったもんだから運命が絶対殺しにくる映画。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:14▼返信
止まる・動くタイミングが気持ち悪い奴(なんかワンテンポ遅い・早い)
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:14▼返信
>>167
自転車や歩行者は信号無視でよく出てくるから、車バイク側は事故は仕方ないですまないんだよなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:15▼返信
>>169
ノーブレーキで真横から突っ込んでくる車にかもしれない運転したところでタイミング合えばぶつかって終だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:15▼返信
?「ボクの石ころ帽子返してよぉ」
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:16▼返信
保険会社から断られそうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:18▼返信
嘘松じゃなく1年で8回とかなら明らかに止まるタイミングや位置が変だったり事故を誘発する運転してそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:21▼返信
さすがにこの回数はバイク乗りもなんか問題ありそうな気がするが
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:22▼返信
>>176
腹ばいスケボー少年は仕方ないで終わったな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:22▼返信
1日じゅうバイク乗ってんのかね?
というかそのうち死ぬだろうからバイク辞めて車にしたらいいのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:24▼返信
>>172
>>177
「かもしれない運転」はバイクと出てきた車にもあてはまる。
車側だって歩行者に当たっていたかもしれない。
両者が「かもしれない運転」をしていれば事故は起きない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:27▼返信
住宅街や狭い道ならともかく
ひらけた道路やら交差点で信号無視や一時不停止ノーブレーキ野郎に対してかもしれない運転とか言ってる奴は免許持ってないだろ
17メートル吹っ飛んでる時点で相当スピード出てるから仮に左右確認して交差点侵入しても避けるの無理だぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:32▼返信
横断歩道やらで減速とか交差点でアクセル戻して減速はわかるけど 
流石に信号無視と一時不停止は無理だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:32▼返信
>>184
両者が「かもしれない運転」をしてても事故る時は事故るんだよなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:35▼返信
一刻も早くこの壺を買って悪霊を封じ込めないと駄目ですよ!!!!??

いまなら緊急なこともありますから400万・・・いえ、私が一部負担して200万でいいです!!!!

早く対応しないと大変なことになる・・・・・・・命を大事にしてください!!!!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:35▼返信
お祓いうんぬんより自分の運転見直したほうがいいんでね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:36▼返信
何億人も人がいれば1人くらいそんな奴出るだろうけど
優先側だろうが何だろうが馬鹿が突っ込んで来るかもしれない運転はした方がいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:42▼返信
保険会社「まーた事故ったみたい。あの特級呪物」
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:43▼返信
知らない天井の時点でネタやんけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:45▼返信
これは新興宗教に加入していないからだな😁
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:45▼返信
当たり屋疑われるレベル
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:49▼返信
>>65
結局自分も悪い
一時停止義務無くても見通しの悪い交差点で徐行しないだけで簡単に事故る
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:50▼返信
>>85
お前が悪いやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:52▼返信
まあ俺も横から飛び出してきた車を1秒差で回避することが3回はあったから
こういうのって本当に運だよなあと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:54▼返信
>>187
その場合は被害やダメージはかなり少ないぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:00▼返信
横から出てきたら仕方ないとか言ってるやつ、スピード出しすぎだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:08▼返信
>>199
むしろスピード出してたほうがぶつけられる確率下がるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:15▼返信
時期によっては普通の事じゃない?
自分も学生の頃に、月に1度は何らかの車両が突っ込んで来ていたもの。
運転手曰く「轢いても良いと思った。進む方が優先されると思った。人だと認識はしていたけど小石みたいなものだと思った。」だそうな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:24▼返信
世の中から急速に事故が減少し続けてる中でこの状態
自分の運転見直した方が良い
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:24▼返信
大きい怪我したらお金だけで済まないし
道交法守るだけじゃなくて、プラスアルファで自己防衛もやらないと…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:33▼返信
本当プリウス乗りってゴミみてえなのばっかだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:43▼返信
ただの承認欲求か
自分が下手で周りの車が迷惑してそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:45▼返信
バイク乗る時点で了承済みだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:49▼返信
いくらもらい事故とはいえ、8回事故ってまだバイク乗り続けてるのって命知らずだなぁ
自分が悪くないって理由だから再発防止する気はないんかい
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:51▼返信
>>196
国語の成績1の人かぁ
職場の顧客にもガチでこういう日本語通じない奴がいるから困るw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:53▼返信
何という悪運、そして強運でもある
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:00▼返信
一回目でしんでたようなやつがずっと生き残るとこうなるみたいなお話?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:13▼返信
立ち位置とか車間距離とかに問題ありそうな気はする
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:20▼返信
1度2度ならともかくこの回数はさすがに本人にも問題あるだろ
特にバイク乗りは交通ルール知らないのかレベルの奴もちらほらいるし
わざわざ車の間を縫って意味不明な軌道したりトラックの内側に平気で入り込むやつとか
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:22▼返信
バイク乗りは常にアピールしないとな
存在を消してはいけない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:55▼返信
バカみたいなすり抜けしてそう
バイク乗りさん邪魔や
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:59▼返信
自分は止まっててぶつかられてるのに「気を付けろ」とか言ってる奴らは何を見てるんだ?
そういう奴らがぶつかってくるんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:09▼返信
これもう半分当たり屋だろ、たぶん警察にマークされてると思う完全に偶然で非がなかったとしても
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:15▼返信
>>3
寧ろ死神が取り憑いているから助かっているまである。死神としても寿命が来てないのに勝手に死なれるのは困るからね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:21▼返信
>>195
このバイクの人は優先を走ってるのは自分だから絶対に譲らないってタイプの人
合流する時もきっとそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:22▼返信
>>208
返信した時点でお前の負けや
そもそも自語りした時点で隙を作った
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:34▼返信
例え変な乗り方してたって8回も事故らないだろ
一周回って運だと思うぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:40▼返信
でも結局後遺症もなく生き残れてる事考えたら金運があるのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:52▼返信
ファイナルデスティネーションに出演できる運命力持ってるなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:00▼返信
向いてないわ
自分がルール守ってたって事故には遭うんだよ
その想定が出来ないなら人に怪我させる前に乗るの辞めるべき
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:36▼返信
>>121
信号待ちで急なバックからバイクが逃げられる車間距離って何mだよ
50mくらい開けとけって?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:37▼返信
新作SEED上映ごろにヘルメットごとクビが飛ぶフラグ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:42▼返信
バイカスは大体事故ったら乗るの止めるんだけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:55▼返信
何回も信号待ちでバックされて事故るってのは車間距離を寄せすぎ&車線中央にいるからだろう
走り方が色々とダメなんよ、左右どちらかに寄せてれば躱わしやすいし相手もサイドミラーで気づく
走行中に突っ込まれるのは車間距離を空けすぎて相手が誤認するからだろうし、並走して幅寄せ喰らったのは
そもそも並走するなとか防衛運転してれば防げたのが多いと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:07▼返信
一時停止から飛び出して来たとかこっち優先なのに止まらず出て来たとか
その可能性もある事念頭に入れて運転してないのかね
当たれば相手が悪いからって体犠牲に強気に行ってるようにも見えるぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:18▼返信
>>219
まとめサイトのコメ欄て勝ち負けあったんだw
さすが、考える時間の無限にあるニートの考える事は一味違うなぁw
オモロw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:22▼返信
それでもバイクをやめないのは異常だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:47▼返信
年間8回もやっても運転できる程度の傷しか負わないのだったら確実に車間近すぎと不用意に死角に入り込んでるぞ
普段車乗ってないなら大体の車の死角の位置調べた方が良い
事故処理班からは当たり屋扱いされてそうだわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 16:22▼返信
普通だとこいつの方にも問題あるんじゃねってなるけど
見た感じ完全に突っ込まれてるケースばかりだなあ
住んでる場所が悪いんかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:50▼返信
バイク降りろ、そしたら解決するから
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:53▼返信
嘘松に本気で反応してるやついる?笑
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:38▼返信
川崎でバイクってのが無理なんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:07▼返信
生きてる内に公共機関だけで生活できるところに引っ越そ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:30▼返信
ワクチン打ち始めてから変な運転する奴が急増してる
公式の説明通りスパイクタンパクを増殖させて抗体を作る方式だから結局血栓が出来るんだよ
毛細血管が詰まってまともな判断が出来なくなる
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:32▼返信
逆に考えろ 死神どころか神がついてるだろそれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:34▼返信
危険感受性が著しく低いんじゃない?
相手が悪くても危険に自分から突っ込んで行くのはバカよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:25▼返信
貰い事故でも自分が気を付けてれば回避できる事故もあるってのはわかるんだけど
回避できない事故も当然多いし、なによりイジメはイジメられる側も悪いって論調は好きじゃない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 05:06▼返信
おそらくなんだが、常に死角に入るような運転してるんじゃないかな
頻繁にバイクで事故る人の特徴として、走り屋はともかく忍者みたいにすり抜けたり端っこばかり走ったり車の陰に隠れるような位置取りするとか、急加速急減速するやつとかが運ばれてくる

えっそんな位置で走って怖くないん? とか車間距離50cm以下とかいうクソバイクよく見るだろ?

直近のコメント数ランキング

traq