無印良品がすごいもの出した pic.twitter.com/Rr6Dc9deID
— 瀬戸みずは (@mizuha_mizuha_) November 20, 2023
無印良品がすごいもの出した
商売あがったりだぜ。 https://t.co/4N55Tqx3Ls
— マサラタウン@福岡・西新のカレー屋 (@masalatown4814) November 21, 2023
これ地域のインドカレー屋さん
— Young HSKS2 (@AtuhikoMoriyama) November 21, 2023
潰しに来てる https://t.co/OcHiQ1lf7K
安すぎだろと思ったら納得の量 https://t.co/BF9Wqx51Kg pic.twitter.com/rnyzTNdVg7
— あるく@文月学園 (@hachinai_aruku) November 21, 2023
この記事への反応
・たぶん、インド料理食べない人には
食べ慣れない味だと思う。(私は好き)
3種類を好きなようにかけて、混ぜて食べる仕様。(単品でも良いけど)
美味しい。
(あたり前だけど米やナンはついてない)
・コレ美味しかったよ
・ちゃんと北と南を分けてるの激アツ。
オススメは北です。
・これこの間食べたけどすごく良かった。
結構尖ったカレーがバランスよくセットになってて、
どのカレーも1食分だとちょっとクセが強すぎるのだけど、
3個を行ったり来たりしながら食べると
ものすごく幸せになります、おすすめ
・これ両方買ってきて
旦那さんと一緒に食べ比べして楽しかったんだよな〜
ライスでも良いけどナンを準備するのオススメする!
・ナンにはチーズをのせて食べるんだよ!!美味しいよ!!
・無印良品はオシャンティーな雑貨屋と見せかけて実はカレー屋さん
無印は妙にレトルト食品が
多国籍で充実してるんだよね
ここで売ってた魯肉飯の素もうまかった
多国籍で充実してるんだよね
ここで売ってた魯肉飯の素もうまかった


あっwあっwあっw👉
もちろんこういうのが好きって人もいるだろうけどね
まずいから食べられないけど捨てるのはもったいないって人は
味の素をたくさん入れればなんとかなる
なおウイグル虐殺
栄養のないウンコかー
ナンは別売りwww
わざとこれを入れずにポストしたんだろうなあ
楽して儲けろ
あかちゃんのウンコ
アスペ?
地元のカレー店だろ
っか近所に無印あるけど行ったことねぇ…
ブーメランすぎるんだが理解できないだろうな
大さじ 三杯分のソースしかないから少量過ぎて店では出せないだろ
ショッピングモールが五ヶ所くらいあるし
お試し3種のカレー三昧!ってPOP作りゃアホにバカ売れよ
負け惜しみで草
コアラのうんこや
ちっさいソース3つで590円とかたけぇよステマやめろ
グリーン姉さん?(ナン聴)
性格終わってて草
公明の山口がまた日本の金を中国へばら撒いて、パンダレンタルを懇願したそうだ。ホント狂ってる
3種の味が試せるし叩かれる要素は無いな
ブーメランの投げ方も知らねえガキがイキってんじゃねえぞ
無能の役人どもはそろそろ見せしめで誰か捕まえろよ
うるせー!!
感じているのか
ブーメラン
1000円以下でナン食べ放題だし
支店を板に吊るせ!
岸田「池田大作先生のご冥福をお祈り致します」
ゆうべのロース売れんかいな!
ただ、なんだかんだ言っても店で出てくる焼き立てナン(おかわり自由)には敵わないのよ。
!女年齢を男年収で例えると
20代 1000万以上 後半 800万
30代前 500万 後半300万
40代以降 150万以下
見た目が若くて見えようが関係ない
実年齢で価値が決まるだよ。
投げたのはお前なんだよなぁ…
イラネー
近所にもインドカレー屋があるんだが備蓄も可能なレトルトなのは魅力的だな
知ってた知ってた
240g590円のぼったくりカレーがなんだって?
LED30個に見えた
クリスマスのせいだな
美味しい南インドカレー食べたい
どちらも味は良いが量は少ないやつ
ルーだけなら別にいらんわ
ってことはめちゃくちゃ小さいってことか日本語主語しっかりせい
無印で2枚で190円で売ってるけど?
やめたれwww
100円ローソンでも行けよ…
ほんとに割安なのか?
だったらカレー屋行けよ…🤮
チキンとタイカレーは全種食べたが合わない
あの程度なら値が張っても専門店で食う方がいい
とりあえず何でもぶち込んじゃえみたいな作りかただし
え!?😦
マサラはカレーだけど?
脅迫やん
でもマサラタウンはポケモン発祥だろ
日本のカレーにも入れてる
具がほとんどねーじゃん
ナンだけど…
無印のカレーで満足するような奴はわざわざカレー屋に食べに行かないからなんの影響もない
ご飯とおかずがついてくるわけじゃないのか?
消費者庁に窓口あるから通報しろ
238円のやつで具もたくさんだし満足感がえぐい
無印カフェでこの値段で売ってるのかと思ったら!カレーのソースだけかぁ。じゃあ高くね?
値段気にしなきゃ、無印でもナンは買える
商品は小容量のレトルトカレー3セットのパックなだけじゃん
こんなもんわざわざ食うなら、インドカレー屋行くわ(笑)
欧風カレーでもちょっと良い所のは同じくらいするから、扱ってる単品の価格考えれば適正価格の範囲だね
ナンも売ってるけど…
本場のインドカレーなんか?
売ってるだろ
行ったことも無さそう🤭プッ