【【炎上】『はじめの一歩』作者・森川ジョージさん、アニメーター界隈にブチギレられてしまう…】
以前にツイッターでのつぶやきが元で
アニメーター界隈で炎上する
その影響か90年代設定の『はじめの一歩』でも
まさかのツイッター炎上ネタwwwwwwwww
※以下、今週発売のマガジンの内容を含むので
未読の人は注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
森川ジョージがはじめの一歩作中でSNS炎上について語ってるの「SNSやめろ!」って気持ちになるな
— 衣織(Iory) a.k.a ろりー (@iory_h) November 21, 2023
今週の『はじめの一歩』
— ほんとにあった怖い名無し🩹✖ (@truescarynoname) November 22, 2023
板垣が空気読めないバカだから動画投稿してて、「対策が台無しじゃねぇか」って展開だと思ってたら煽ってる風にペケートしてしまって炎上しただけでよかった
ペケッター、ペケートってもじるのは分かるけどスマホはそのままでよかったのでは?
八木さんと木村性格悪すぎて草
板垣がスパーリング中の間柴の写真をアップして
ボコられてる写真なのに
「絶好調ーーサウスポー対策も万全」とツイート
↓
煽りと受け取られて炎上してしまう
今週のはじめの一歩、SNSの炎上がテーマ。連載開始時は携帯すら流通してなかったのになんか面白すぎるやろw
— Y武 (@waitake) November 21, 2023
この記事への反応
・はじめの一歩の作者、
以前炎上したのが悔しかったのか知らんけど、
作中の時代設定完全にぶっ壊して
SNSのルール的なことを漫画のキャラに語らせ始めたのには
正直がっかりした。
そんなんどうでもいいから早く試合描いてくれよ……。
・ジョージ炎上したの根に持ってて草
・一歩のトコの黒電話君まだ頑張ってるのか
・なんとか時代設定維持してきたけどとうとう諦めたんか
・てっきり一歩スパーリングさせたことで炎上かと思った
パンチドランカーは公表してなかったっけ
・なんか今更ネット炎上取り扱うのも何年遅れやねんって感じやな
こち亀見習って欲しい
・ちな金曜日に大物vtuberの企画に参加するで
作者の体験を活かしつつの
SNS炎上編かぁ
「ツイッターをやめる」が炎上防止の最適解やと思うけど
森川ジョージさんツイ廃だから無いかな…
SNS炎上編かぁ
「ツイッターをやめる」が炎上防止の最適解やと思うけど
森川ジョージさんツイ廃だから無いかな…


あほか
しつこいGガンネタとか
リアルとリンクさせないでくれよ
読むものない
深く考えてないしこれで漫画の方まで叩くのは筋違い
ガーシー?
長く漫画描き続けてるのはもうそれが趣味になってるから
趣味に嗜好を盛り込むのは当たり前だしそうじゃないと連載なんてやってられない
マーメイドガンダムは出るわ、セリフは師匠やらGガン好き過ぎやろw
SNSは向いてなさそう・・・
相手を論破しないと気がすまない人は触らないほうがいい
はちまコメント欄民に適性がある
情報をアップデートしていけ
そんなの読者に関係ないじゃん何言ってんの
十分稼いだだろうからさっさと完結させればいいのに…
温かい目で見てやれ
メンタルだけは若々しいな
真柴に付き合ってる一歩復活の兆しは普通に良い感じだぞ!
それが出来ないと電子出版物vsKindleみたいな悲惨な結末になる
だから頭から時代に突っ込め
読者の都合で漫画描いてるわけじゃないって言ってるの
ワイドナショー出た時も頭悪そうだったからな、申し訳ないけど
若手も枠貰えなくて育たなくなるし邪魔
現代日本風の世界観で長期連載すると、そういう矛盾点がゴロゴロ出てくるよね
まあさすがにそれやったら
急にキャラの頭を悪くすることで話を作るお手軽展開にもほどがあるからな
マイク・タイソンが現役の時代のままとか無理がありすぎるし
後に真柴ぼこってるのが一歩だって判明して作中のファンがSNSで盛り上がるって
流れにするつもりじゃないの?
少年誌の漫画なんだから連載開始時に少年だった子が大人になるまでには完結させて欲しいわ。
30巻で6年~45巻9年以内に終わらせてくれ
小学3年ぐらいから読んで高校卒業ぐらいだと青春の思い出になって美化されるからちょうどええやろ
別にそんな感じでもなかったし勝手にすればいいんじゃね
以前までは電子化も許してなかったのに
炎上でどっちが正しいとかじゃないけど 結構ねちっこいタイプだしそれがSNSや作品に表れてる
昔はもっと厚みのある筋肉描いてなかったか
胸板とかて板やんけ
渡瀬親分笑って笑って😀
そうでないと鴨川会長が100歳超えてしまう
ガンダム作品の帯メッセージ書いたりSNSとプラモの乗りになってる
文句があるなら顔と名前出せ
それ以外は価値は無いちゅうありがちなSNS批判はない
ただボクシング映画のロッキーサーガのグリードは一歩のアニメを影響して制作してるから凄いは凄い
野球マンガも大谷の出現で苦しいみたいだし
今に始まった話じゃねーよw
普段は5Pとかで終わらせるのに
鬱憤ばらしに1話使うとかもう完全なオワコン漫画
引きのコメント的に来週も続くからな
釣りの時は人が変わってたじゃんw
釣り堀に八木禁止とか張り紙されるくらいの厄介勢だぞ
いや、初期から現役設定ではないぞ
初期の頃に一歩が見せられたのはあくまでタイソンの現役時代のビデオだし
作中最強は日本人の鷹村なのは名言してるんだから井上の功績関係なくね
前の話で急に板垣がスマホ取り出してて何だこれってなったと思ったら
今回はSNSとか言い始めてどうすんのこれって感じなんだが
更にくだらないギャグで煽って炎上悪化させた
炎上させてる犯人は木村が怪しい
こういうのは展開を予測されて当たってたら変えちゃうでしょ
雑に扱いすぎだろ
釣り編と野球編と麻雀編とSNS編が等しくウザい
やめろやこういうの
これも一歩復帰の外堀埋めやで
ここまで周りに整えて貰う主人公も新しい
後はクソみたいな原作者の同人誌だと考えて読まないようにしてるわ。
期間限定とか辞めるって言ってるやつも結局ツイ廃になってるし
自身のSNS炎上問題を作中に入れた時点で読むのやめたわ
どんだけねちっこくて女々しいんだよコイツ