• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





遂に公開された埼玉新作







今回は埼玉より滋賀が盛り上がってるみたいです









こんな感じ












この記事への反応



もしや、八高線児玉駅の時刻表より便数が多い?

どこかと思えば、イオンシネマ草津。
朝イチのスクリーン1から9までフル稼働は恐れ入ります


映画館内の全ての劇場で上映されるのね

うちの故郷の駅より多いやん




関連記事
映画『翔んで埼玉』3日間で興行収入3.3億円を突破!埼玉県で都道府県興行収入シェアで全国1位にwwww : はちま起稿


今回は滋賀フィーバーやったか


B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:32▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:35▼返信
だからステマは禁止だとあれほど
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:35▼返信
埼玉には海がないから
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:35▼返信
さすがに初日だけか
土曜は他の劇場と同じくらいの平壌運転になってるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:37▼返信
都会はどうか知らんけど地方の映画館はほとんどスカスカ
祝日にもかかわらず客が2人
ポップコーン買おうとしたら店員は機器の使い方が分からず上司呼んでかなり時間かかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:37▼返信
詐欺師主演の映画とかあかんでしょw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:37▼返信
この日だけ全部埋めたのは単にプロモーションの一環でしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:40▼返信
所沢へ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:41▼返信
映画館で笑い声が聞こえるぐらいには面白かったよ!
ただ関西以外に通じるネタなんかが分からない…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:41▼返信
滋賀って実在する県なの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:42▼返信
大事なのは客入りだと思うのだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:44▼返信
※9
「平◯堂」「と◯お」「サラ◯パン」「マ◯アミ」あたりは知識があるかどうかで全く変わってくると思うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:47▼返信
※5
あんな、都会もやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:50▼返信
ゲストで西川貴教が出るんやろ?知らんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:54▼返信
>>11
大事なのはステマです
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:55▼返信
滋賀県民は琵琶湖の水をソフトドリンク代わりに飲みながら映画を見るんだろう?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:56▼返信
これステマじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:58▼返信
※13
ハリウッドの超大作とかジブリの新作とか出てきても都内でもそうそう埋まることがないんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:02▼返信
今日見てきたけどエンドクレジットまでサービス満点で面白かったわ
満員ではないがゴジラよりは埋まってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:04▼返信
滋賀に映画館あんの?いやほんとに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:06▼返信
※19
これって魔夜峰央の原作はあるの?それとも映画オリジナル?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:09▼返信
>>20
滋賀は面積のほぼ全てが琵琶湖で人の住める地域はかなり限られるけどそれでも一応映画館はある
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:09▼返信
滋賀は琵琶湖を除くとTMさんと栗東トレーニングセンターくらいしかわからん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:14▼返信
>>21
オリジナルじゃない?1作目の奴もサイタマラリア発症の所で終わってて完結してないからね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:15▼返信
🈂
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:16▼返信
この時刻表、シン・ヱヴァの時に見た~
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:21▼返信
野洲
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:32▼返信
温泉のない草津か
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:00▼返信
鬼滅のときより多いのでは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:03▼返信
さすがにこけそう、ってか人入ってるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:06▼返信
そう言えばポスターで宣伝よく見るぞ
埼玉県以外はないんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:07▼返信
地域格差コメディを装いながら実は人種差別を描いている作品
埼玉県民=クルド人
関西人=在日コミュニティ
の自由の為の闘いと見るとまた一段と面白い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:12▼返信
これで久しぶりに映画館に行ったが、スパイとかの有名タイトルは知ってたが映画館で初めて知ったタイトルもかなり多かったわ
多分映画マニアが見るようなB級映画なんだろうけど、宣伝も出せないような低予算映画なんだろうか
ハリウッドだろうがB級だろうが何を見ても1800円だから、わざわざそういうのを見るのが怖い
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:28▼返信
うるせぇ!琵琶湖の水止めんぞ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:32▼返信
iOSのマップはあれからかなりパワーアップしたなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:38▼返信
全部ガラガラとかありそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:48▼返信
あれだけガクトはじめとした出演者がテレビなどの番組に
宣伝で出まくって興行成績伸びなかったらマジに終わってるぞ
危機感があるからあれだけ宣伝しまくってるんだろうけどね(制作側はコケタのわかってるはず)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:52▼返信
>>17
ステマの意味は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:58▼返信
電気代の無駄じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 02:28▼返信
>>9
前作も関東民以外ピンと来ないネタ多かったけどヒットしたし大丈夫じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 02:53▼返信
これもビジネスだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:06▼返信




飛んでダ埼玉
バ関東より愛をこめて
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:18▼返信
グンマーの草津にイオンシネマあるのかよ
とか思ってたわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:23▼返信
埼玉名乗ってるのに琵琶湖が出てくりゃ
滋賀の人も気になるわな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 06:26▼返信
>>3
滋賀にもないやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 07:41▼返信
滋賀作さん馬鹿にすると琵琶湖の水止められるから悪くいえない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 08:19▼返信
大阪の粉はそないヤバ無いで
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 08:52▼返信
主演のガクトが滋賀出身だもんね
あいつは沖縄出身と詐称してるけど笑
あとイオンシネマ草津はガラガラなんでやけっぱち
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 09:11▼返信
イオンシネマくさつぅーーーーーーーーーー
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 09:55▼返信
>>48
だからなのか!
理由が記事に何も書いてなかったから気持ち悪かったんだけど助かった!ありがとう!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 12:17▼返信
ユナイテッドシネマ1号店が滋賀にあるのだけれど
新作映画でもガラガラなのよね
観る側からすれば快適でいいのだけれどいつ潰れるのか心配になる
近くにあったアレックスシネマも昨年閉館してしまったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 16:37▼返信
>>47
極道主夫感あふれるお言葉

直近のコメント数ランキング

traq