大阪万博、建設費2350億と当初の1.9倍に開催反対の声も…「絶対にやめない」維新・馬場代表が断言
記事によると
・日本維新の会の馬場伸幸代表が、ABEMA的ニュースショーに出演し、2025年大阪・関西万博の実施について、国民の反対が多くなったとしても「絶対にやめない」と断言した。
・2025年大阪・関西万博は、会場建設費の増額問題が報じられている。誘致当初の会場建設費は1250億円としていたが、それが徐々に値上がりし、今年9月には2350億円とおよそ1.9倍に膨れ上がった。建設費用は、国と大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担することになっている。
・時事YouTuberのたかまつななが「国民の反対がものすごく多くなってきた場合、やめることは検討するのか」と問うと、馬場代表は「絶対にやめない。やめると、日本の国のイベントだから世界から信用を失う。未来永劫、日本が世界を巻き込むイベントに名乗りをあげるということができなくなる」と説明。さらに国民への対応ついては「説明をし続ける。ご理解をいただくように頑張る。その結果、大阪ではほとんど反対がない」と意見を述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・絶対にやめないという決意位、絶対に予算は増やさないと言い切って欲しいものだが…
・維新、ネガティブキヤンペンに負けるな。
本当外野はうるさいが、大阪で後世に残る物を作り建設費が3倍になつてもやろう、訳の分からん奴は無視して。
・大阪ではほとんど反対の声がないとのことだが本当なのか?
馬場氏の取り巻き連中だけが賛成しているだけなのではないのかな。
いずれにしても国のイベントなら、大阪以外の他地域の国民が反対の声を上げたら 当然に中止すべき ではないのか。
いかにも自分が生殺与奪の決定権を持っているような発言は不快だね。
まぁ、維新の本質が漏れ出たと思えばよいだけだが。
・私は東北生まれで親世代が前の大阪万博世代です。色々と過去の記事をみたり親の思い出話を聞いて育ちました。大阪万博の開催中に行ってみたかった。
太陽の塔も40過ぎてから初めて万博公園で見て感動しました。
ぶっちゃけて言えば、新しい箱物を作るくらいなら完全リメイクの大阪万博が見たいです。
そしたら絶対に行くのに。
・維新が言う来場者2000万人は達成するのか?
しかも半年で・・・
1日10万人?
ディズニー両パークでそこまで入んないよ?
年間だからね・・・。
・国際的な信用とかもあるから、ここで止めれないのは1万歩譲って仕方ないとしよう。
ただ、過剰に増えてしまった建設費等の説明や、責任はしっかり取っていただきたい。
大阪市が例のパレードで職員を無理矢理働かせたように、維新も自分の所属議員をボランティアで現場に行かせれば多少は費用浮くんじゃね?
・当初の予算通りに出来もしないのに、大きな口を叩かないで欲しい!
ちゃんと初めの予算通りに出来る案を出して、それを行なってからにしてください。
・国のイベントと言いつつ、大阪では反対は無い。との表現はガッカリ。日本国は大阪で成り立ってると極端な勘違いに受け取れる。
また、本気で思ってるなら相当な政治音痴が代表を勤めていると思わざる得ないですが、、。
・オリンピックも万博も関係者だけのイベントって感じになってきている。
京阪神エリアで阪神に10億ほど助成金渡して毎年優勝してもらう方が余程経済効果が高いのと違うか?
やめないのは構わんし、やめられないのもわかるが、失敗した場合は誘致した責任は問われるべきだと思う。
・ここまで来て辞めようにも辞められない。
仕方ない。
世界の動向見ても…辞めるとなれば日本の株はどうなるかわからん。
ただ
辞めるならもっと早くに決定しないと。
いつもそう。
無駄、無理…わかっていながら箱作るのがこの国。
冬山登山引き返すの勇気。
誰か、教えてあげて。
まじ。
まあここまできて中止はできないだろうけど
膨れ上がった建設費の分回収できるんか?
膨れ上がった建設費の分回収できるんか?


こんなんだから景気悪いんやぞ経済界
叩くのは行かなかった時や
予算は今後一切増やすな、減らす努力をしろクソが
ちゃんと意思表示せなあかんぞ
3000万人来る計算で経済効果歌ってんだけど結果が出るまで信じてんの?w
次の選挙で自公過半数割れるからね
そのときの第二党はこのままいけば維新
自民からすれば立民の次に支持率減らしたい党
もうネタにもならんネタキャラ・ミャクミャクさまと
しょうもないぼったくり木製リング
しかないなんて魅力感じられないのだが?
ただでさえ港が近くて運送トラックだらけなのに
開催中はバスやタクシーや自家用車で身動き取れなくなりそう
作るものは無駄にならないし
「輪っかのリング移設する」を返すところをみれば
どんだけ運営の連中が不誠実で民衆を舐めて腐っているのかがわかる。
前々から維新はナンパサークルみたいだと言ってきたが、
そんな態度ではやっぱり擁護はできないよねー。叩かれても仕方ないよ。
だからSNSとコメント欄の意見が絶対じゃないといけない
政治家はこのコメント欄に従うべき
東京の「行けたら行く」は「行く」だから
東京人が統計取って
大阪人が「万博か、行けたら行く」と答えてるんじゃないのか?
税金は教育と研究だけに注げ
「それで採算がとれるのか?」と聞いているんだ。
つーか維新の奴らって基本反対の奴らに対する感じがもう完全に輩やわ
それとこの馬場って維新の代表は、パワハラ疑惑や社会福祉法人の乗っ取り疑惑とかなりうさんくさい人
ほんこれ
儲からないことを税金使ってやるな
上に責任を取らせなアカンのよ、そうすれば無駄はなくなる
下に責任を取らせるから無駄が止まらん
各国に謎の要請出してて死んでほしくはあるけど
それは今の時点ではまだ分からないな
自民は大量の金使って出来上がったのは世界に見せるのが恥ずかしいみすぼらしい東京オリンピック
維新はどうなるかな
税金なら許さないけど
教師がプールの水出しっぱなしにしたら金返さなきゃいけないようなもんで責任は責任者が取らんと
何故か関係の無い隣の兵庫も税金を取られると言う
このコメント欄さえあればこの国は成り立つ
決定権はこっちにあるでしょ
どっちか選べ
見どころとか魅力とかそういうのを発信しないとw
マジで何やってんだよ運営側はwww
また万博のテーマの「いのち輝く未来社会のデザイン」皮肉が効いてておもろいよね
失敗したら吉村が殺されるだけ
身の程を知れw
大阪人だけどみっともないから万博やめてほしい
このまま続けたら日本の恥だよ
クソみたいな万博にwww
やる前から大成功だねw
万博云々で国力なんて時代は既に終わったんだよ
前売り券は丸ごと関連企業に配って買ったって事にするだけだろう
実質予算から出てる
実際の来客数とは関係無くチケットは沢山売れて3000万人来た事になる
失敗したらハシゲが反対した日本人が悪いって喚く
そこがまず分かってないあたり無能だから辞めろ
なので予算減らせとか木造のリング作るなってのは聞いてはならない
2兆の経済効果のために2500億ぐらい使ったってええやんけみたいな事かなw
オリンピックといい最初からやらないのが一番なのに
おいおい東京オリンピックはメインスタジアムだけで今までのオリンピック費用超えてんだぞ
大阪人も本当アホだね
単純すぎる大阪w
やりたいなら自分の金でやっとけゴミ
いざやってしまえばみんな拍手喝采感動の嵐よ
中抜きでほとんど消えたんじゃない?
だからあんなしょぼいオリンピックだったんでしょ
ちょっと我慢できん走ってくる!
300億ぐらいだから増額分より少ないんだよな
最初からやらないのは本当にそう
5年前なら辞めてたかもとか言うならこれから前後少しでも話が出たら反対するべきだな
やめないって言ってる奴は癒着してるんだろうね
メディア上はなw
そういう規定路線だからなww
東京オリンピックに対抗心剥き出しの「小物大阪」w
それは選手の成績がよかったからで
大会自体が良かったわけではない
確実にあるとしたら、公金を市場に流す分の経済効果は有るといえるが、ソレだって中抜きや税金掛けた分は差っ引かれるイベントの経済効果なんて現実はそんなもんよ。同じ国内で金の移動してるだけだものwそもそもが経済学なんて文系学科なので経済効果なんて無意味な指標だね
国内で金の移動したら景気よくなるけど
大口叩くだけでなく成果を出せば人は着いてくる
ダウンタウンの浜田かよw
なんて思いながら見物してそう
日本は衰退途上国だしね
大阪万博に言い訳になるものはないものな
東京五輪と同じく開催中は絶賛ムード、閉幕後には最終予算で叩かれ、しばらくして不正疑惑も出てくるんだろうな
説明している間は批判を受け付けないとかいう意味のない行為にも税金が使われている
当然その次は増税を求めてくる。官僚のためのイベントでしか無い。実に下らない
知らんけど仮にその半分しか来場者なくても兆行くで?
3000億円に対してコスパ悪くないやろ
逆になんで来場者数が試算を大幅に下回る(半数以下と考えてる?)と確信してるのか謎だわ
無駄な仕事をしないのが有能なんだがな
やっただけの成果なんて国民は誰も求めてない
昔の万博が成功したのは当時の時代が全員情弱だったから。万博が初披露のパターンが成立した
万博が成功すると思う事自体が時代錯誤w
オリンピックもコロナかでいいアピールになっていまインバウンドで大儲け。
大阪は万博とギャンブルで今まで以上に観光都市になる。
中抜きをさせなければいい。
若者の未来を摘むことが長生きの秘訣じゃ
だから衰退するんだよトンキンは
この手のイベントは全部、見栄の張り合いで実利なんか無いから
雰囲気で動いた昔の消費者と違って、こんな何が魅力かも良くわからんものをこぞって見に行くほど今の消費者は甘くねーよ
大差ないんかってあんた「菅さん一派」やで維新は。自民党そのものや
万博の跡地にIR(カジノ)やるから思いっきり利権
馬場もIR(カジノ)がメインって平気で答えてたことあるよ
カジノ参入に絡んで中国から金もらってた議員が何人もいたでしょ?
もう既に答え出てんのよ
庶民なんて一切見ていない
この手のイベントで経済効果って外国からの客が来ないと意味がない
何故なら日本人なら万博来て浪費した分、どこかで倹約するからGDP的に大差なくなるから
で、こんなショボいイベントに外国から客が来るかと言うと…(笑)
日本は次々と記録を塗り替えてて凄いな
そもそもパビリオンって何を見るの?
ネットやYouTubeがある時代にさぁー
歴史を作りたいだけ
何言ってんだこのバカ
俺らは世界の人と交流してくるわ
それを2回に増やして(「1回では見切れない」と)2回目は大阪府内の各市町村に負担させると言ってる
維新の首長の市は同意して税金を吸い取られることになる
そうでない市の中には2回目は行かせないと明言してるところもある そちらの方がまともだと思う
応援しないと悪い方にしか向かわないでしょ
本質は自民と同じだよ
万博で夢洲を開発して、その後はIR(カジノ)で利権を作るのが目的
万博は悪魔で踏み台に過ぎないよ
周囲の声を聴かず結論ありきで物事を進める
ifの話として、世界最弱の軍隊構成にjap司令官と揶揄される所以
狩りに失敗でもやったことが大切だからいいのです
費用対効果が微妙でも仕方ない
"大阪"万博 の為に自分の払った国税が使われますって露呈した事で、もう維新人気は他府県に波及しなくなったよ
急上昇してた支持率も、もう立憲に再逆転されて、夢の政権交代の千載一遇のチャンスを逃したよ
クズらしい考え方で子供を利用するんだよ
子供は喜んでいるだろ、だから中止になんかするな、とかの言い訳に使えるからな
女子供を盾にして利用するのは韓国人の得意技
もうやること全て分かってんだよ。こういう犯罪者の思考回路ってパターンが決まってるから
万博会場跡地につくるんかな? カジノ
もうこれで最後にしてよ勘弁してくれよ
国にまで迷惑かけてんじゃねーよ
全負担は維新と大阪だけでしてろ
評価されたのはコンビニのサンドイッチと施設内のメニューってことにならないと良いなw
ゴミを埋め立てて作った島だから地盤が弱くて開発費用が余計掛かるし、夢洲見たら分かるけど津波等の災害にも弱い
維新の連中は「夢洲を有効活用しないと税金で作ったのに無駄になる」と言うが、あんなところを有効活用しようと開発するだけ税金が無駄になる場所だよ
別にもう日本でオリンピックも万博もやらんでいいし、今後誘致できなくても問題ねーよ
維新と大阪のために応援とか馬鹿かよ
勝手に自爆してろよカス
経済効果の結果発表するとおもってんの?
東京オリンピックのときはどうなった?
今の日本で不正や汚職がないって思う方が不自然じゃね
十中八九あるでしょ
東京五輪はコロナあったからなぁ 参考にならんよ
日本人なら素直に応援しましょう
強行突貫工事で恥さらしたらそうなるかもな
判断を保留し続けるという無駄な仕事を終わらせただけで十分
自民のときも腐敗しまくりで金の問題がおきまくって無駄金垂れ流しを橋下維新が無駄じゃなくても切り捨てた
今は維新が当時の自民と同じ事をしてる
まともに金勘定する能力がないのに高い金で税金で養う理由はないぞ
後から「みんなあんなに反対してたのに~でやってよかった」って報道されるんだろうなぁ
話をずらすな主語をでかくするな
経済効果の発表はあるのか?過去に発表した大型イベントはあるのか?
全体主義か?
権力に無批判な人間は全体主義を暴走させる凡庸な悪だと
アーレントの時代の社会学ですでにわかってるはずなのにな
まぁ円安+観光立国になって外国人が旅行しやすい国になったからね
過去の大阪万博よりは来場者多いでしょうねぇ^^
出た~全体主義wwww
軍靴の音が聞こえてくるのかい?w
それは嘘
昔に東京が世界都市博覧会を中止にしてるけど日本は信頼失ってません
わかるよその気持ち東京はほんと金どぶだった
何が見えてきたの
円安っても倍にはならんやろ
毎回予算内できないんだから今後二度と誘致しなくていいよ
コイツラ(維新)最後は国に負担おしつけることしか考えてない
今から国にも相応の負担をとかぬかしてるから
そこは自分たち(大阪だけ)が応分以上の負担しますだろうが
金は貰うが反対しても知らんとか通らんよ
毎回工事始めてしまえば予算なんてどうにでもなるんで何度でもやります
東京五輪の経済効果は約 6 兆 1,442 億円だそうです
東京五輪やってよかったですか?
大阪府大阪市職員のボランティアという名のタダ働きに
「ファンのこの顔を見てそんな顔が言えますか」っていうのも同じ理屈だよな
責任転嫁
かわいそうなんだよ日本人は。失敗したくないから反対する。反対せざるを得ない。
失敗しないものなんてもう日本には残ってないのに。
本当外野はうるさいが、大阪で後世に残る物を作り建設費が3倍になつてもやろう、訳の分からん奴は無視して。
こいつが一番わけわからんやつで草
ばかじゃああああああああああああああああああああああああ
わかるかなあ
大成功じゃないですかね
コロナじゃなければもっと高かったでしょうね
悪い大人の人たちも見つかって結果オーライです
おもしろい中身ちゃんと作れ、うまいもんを安く食わせろ、パヨ利権入れるなって言い続けた方がいい
毎度の持ち込み禁止とか始まってから騒ぐことになるぞ
世論調査でこういう数字が出して成功って言うんじゃないの?w
五輪みたいに世界を背負うならまだしも、日本が勝手に日本でやって世界誘ってるだけやろ
カネカネカネ
中抜きさえできればヨシ
民の命より我の利権
経費として通らんわ
本当に必要か聞かれてアウトだわ
万博反対のパヨク「IRは絶対に潰す」
これが本音だろ
商売じゃなく公共事業なんだから建設費の回収なんかするわけないだろw
最悪イベント中止で誰も来なくてもお前らの金で万全の準備だけはさせろってなもんだろ
美術館とか博物館に行ったことなさそうだね
俺も万博は反対だけど
青島幸男は都市博を中止させることができましたけど…
各関係者の懐に相当な金が入るだろうな
こないだも自民の馬鹿が
賄賂したのをわざわざゲロってたしw
ほんと大阪の金だけでやれや
こんな行き当たりバッタリの利権だらけの万博を開催するのは
市民サービスを無駄と言って切り捨てた維新のする事じゃない
まあもう維新の全体的な意識をどう評価されるかはもう決まった感あるけどね
オリンピックも万博も誘致なんてしなくて良いわ
あんなの損しかねぇじゃん
なんで批判されてんだろ
損しない人達が推し進めてんやで
本気でこんな皮算用してそう
税金なんてすぐペイ出来るだろ
大都市部にIR作るとスラム街化して
その都市の価値が暴落して衰退するのが海外の事例で判明してる
過疎地に劇薬的にIR作るのはいいんだけどね(他に産業がない場合)
国家イベントもまともに開催出来ないのも大恥だけどな
学徒動員で子供を引っ張ろうにも子供の数も減ってるしな
万博は国家プロジェクトだから失敗すれば岸田のせいでしかない
別に開催日前に全部建設してなくてもいいらしいやん
五輪の時みたいに金かけた癖に作ったものがゴミだったってのはマジで辞めてくれよな
ほんと自民は糞だよ
わざわざ海外の万博に行ったことある奴いるか?
おそらく日々の運営の人件費、警備費など数字だしてないだろいまだに
↓
始まる前から文句言うな←今ココ
↓
もう開催したんだから文句言うな
↓
終わったことに文句言うな
なんかそういうデータあるんですか
国の事業って聞いてたんだが
大阪という地域の賛成だけ得れば良いみたいな論調の矛盾
責任は取れよ
でも府民にきいたら反対やろw
未来永劫、日本が世界を巻き込むイベントに名乗りをあげるということができなくなる」と説明。
これって別に問題ないと思うよ
メンツより実利を追って欲しい
府民はマジで維新の成果を評価してるから
地元民以外がガタガタ言ってるだけ
府民は維新支持はガチ
あと橋下憎しの百田 京大土木の藤井聡 ド左翼じゅんちゃんあたり
維新は中抜きでウハウハだろ
京大土木とか普通の人使わんけど好きやな維新信者(笑)
維新の母体のパソナがメインで絡んでる時点で中抜き祭りです
予算が倍になりましたテヘペロ
で絶賛してるなら狂ってるとしか
まぁそういうのも結局は府外民の思う事だろ?
そんなの気にしないくらい維新の仕事を評価してんだよ府民は
選挙なんであんな圧勝すんだよ。説明してくれよw
ゼネコンが作るプレハブの海外パビリオンは中身スッカスカで終わるまで空洞だと思う
それでも日本政府は大成功だと言い張るだろうし大儲けしたゼネコンは祝杯を挙げる
ただその後が更に問題で、プレハブは即座に取り壊してIRカジノの建設に取り掛かる予定なんだ
急ごしらえの埋め立て地にカジノだぜ?
空き地にした後に直ちに岩盤に至る補強工事をしないと埋め立て地は海中に没してしまうんだ
関空の二の舞にならない様に壮絶な難工事が待ってるって寸法よ・・どうすんの?
実利追ってそうなるんやぞ
大半の納税者は財布で自分らの周りに富分配すんのが実利や
人間の脳って高性能だからな。政治家の大半て自分らの周りに実利分配してマジで良い政治したと思い込める
だからオリンピックで賄賂配ったとかも叩かれるまで功績だと思ってる奴とかいる。つーか叩かれて撤回したけど、それでもたぶん功績だと思ったままやで
そうするしか止める方法ないよ
増額分維新の会所属の人の個人資産から弁済するとかいう決まり初めからあったら、ぜっっっったいオーバーしなくなるよ。100%確実にw
国も三分の一負担やさかい
よろしくやで
関西の地銀って外債(外国の債権)抱え込んでて含み損がヤバいのにお前・・
雰囲気やな。だいたいの選挙そうやん。皆雰囲気で小池百合子や小泉進次郎出て来れば投票する
この増額分どうやって補填していくかの話がセットでされないと有権者なんてもう因果関係分からんくなるのよ
当初から1000億円以上増えました。これを捻出するため〇〇上げます、〇〇削減します、っていうの自分らの生活に直撃するやつとセットで話題ならんと大して怒らんのよ。それ分かってるから維新に限らず政治家平気でこういうことやる
野党でこういうのの追求カッコよくやってる奴らも自分らが行政担う側なったらどーせ同じやで
どこまで行ったって政治のやることは金集めて配る事や。そして自分らの手足に金配れなくなった政治家は権力維持出来ん
じゃあ大阪の住民税倍にしてでも大阪民国だけの予算でやれや
日本の税金に集ってんじゃねぇよカス
建設物価でも見ながら何か見積もり作成すればすぐわかるよ
そもそも現代はエンターテイメントが溢れまくってて
万博に国際的な注目度あるかつうとかなり謎だしね
ドバイは国の状況含みで海外から人集まる期待してたけど、日本は来場者の殆ど国内からって予想してるし
万博に国威発揚なんてもうないやろ。国威発揚って言葉の意味よ…
懐古厨の古くさいイベント。歴代来場者数調べても全く伸びが期待出来ない事は明らか
あとは追加追加で予算を美味しく頂いた上でチープな展示、運営で恥を晒し
国内外からの信用と血税を失い、誰も責任もとらずに
「もう終わったこと」で終了する東京五輪コース
上がりまくって予算倍なったら批判されんの常識なんや
元からペイ出来るか怪しいのに、常識。とかいって批判すらしなくなったらもっとやりたい放題なるぞ
ってのが正直な気持ち。高齢者国家日本にはちょうど良いのかもしれんけど
目指せ数兆円トンキン汚利権ピックに負けるなって勢いなんやろな
結局、開催して大盛り上がりして連日オリンピック一色になったけどね
万博も開催すれば成功するよ
開催中だけ盛り上がってれば成功ってんなら高すぎるから今後はもう絶対やめた方が良いよ
愛知は万博以降それまでを遥かに超える負債抱え続けてる。万博運営費だけ見て黒字とか言うのはアホ
誘致するときは周辺事業コミで経済効果うたってんのに周辺事業の経過無視して当時だけ盛り上がれば成功って無理矢理過ぎる
万博誘致のパッケージ買うのbieに100億くらい払ってるとか言うけどこんなもんしょっちゅう買わされてるアホ日本くらいやで
愛知とか最終的な収支は不明です
何故なら周辺事業の赤字まだ膨らみ続けてるからね
インフレで2300億で3兆の経済効果。インフレなら名目で経済効果の数字も上がる
予算が倍になったってことは民間にバラまく金が倍になったってことだよ
だから五輪も万博もアンケ取ったらそれで潤った奴が好意的な回答する
成長が無ければ失敗基準だけがさらに厳しくなって中途半端な支出だけが増える事を咎められる
通貨発行が財源なんてのはリーマン以降とっくに世界で常識になっていて成長のための支出を債務ありきで減らすなんて馬鹿な真似は周回遅れどころの騒ぎじゃない
青島都知事は都市博中止して700億パアにして関連して進めてた都市開発も止まった。
ああいうの目指してるのかな
お前らの財布から出せよ?
大阪のやつから足りない資金は徴収でもなんでもしても反対されないなら好きにしたらいい
すげぇ、近未来だ、科学だ、SFだ、みたいな物品が並ぶのか?
1970年の大阪万博の完全再現とかなら違った意味で行く価値あるかもだけど
ここが維新の潮目なんだろうな 衰退の
民間労働者に全部責任転嫁して維新は責任を取らない
IRだけ作れやそれで税金に還元するな外国人観光客を狙えやとずっと思っていたよ
東京五輪の国民負担が1万円で
大阪万博の国民負担600円だからな
中止する理由にならない
なにわの海の時空間にようやく買い手がついた
買い手曰く「万博IRを見越して踏み切った」
万博効果ってこういうことなんだよな
他人の足を引っ張ることが大好きな日本人の悪い癖が全力で出てる
やるのはあんたの勝手だけど当初の話と違う分はお前が補填しろ出来ないなら中止しろってなるのも頷けるもんではあります
賛成の人たくさんいるならお金集まるでしょ
おれは大阪人だけど、やってほしいと思っているよ
同じく
周囲で賛成してる奴一人もおらんわ
そら馬場の周りのイエスマンはやめろとは言わんわな
それ国債や府債で返すんですよ
愛知は県債当初30年だったものムリゲーなって50年に振り替えた。もう最終的な損失どれくらいなるか不明
ならワイに10億くれよw
国民負担10円だからどうでもええやろ
パーっと使って埼玉潤したるわ
そしてまた破綻して自治体がケツ拭くんですよねw
愛知のざま見てみろ
そういう経済効果絵に描いた餅でしかない
そういう問題じゃねえだろ・・・
MMTは持続的な経済成長を前提としたもんやぞ
なんでもかんでも良いわけじゃない
万博は成長のための支出と言えるのか?
その後のIRにしても既存の海外カジノリゾートと競合してホントに勝てんの?財政出動しても投資先が見合った収益上げられないならMMTなんて成り立たないんだよ
100%は極端にしても正直イベントとして万博に興味ないて人は多いだろうな
万博に思い入れのある老人たちとばかり話してるのかもね
後世に残るのは悪評と負債だよ
国民の金まで使っておいて外野とは何様だよ大阪人は
仮に参加国が半減しても回りきれない自信だけはある
厳密には大阪民が賛成してるではなく維新に票を入れてる大阪民やぞ
要は自分たちのイエスマンが賛成してるって話
民間が自社やスポンサーの金でやるなら傍観するが税金を人の金だと思って安易につぎ込むな
何やるかがさっぱり見えてこないんだけど万博やるぞって言ってる連中は分かってんだろうか
あんなものなら従来のヘリの方がマシやろ
今更やめられるわけないし、反対し続けとる人もそれで飯くってる系の人達が多いっしょ。ほとんどの人は何も声あげてなくてr始まったら一回は行くか〜、でしょ。
後はどんなもんができるか、結果で判断かと。
市民の反対押し切ってる辺り市民はちゃんと選挙に反映させてね
やるのはいいが未来に負担をかけるのをやめてほしい
建てたもののあと始末・維持費が無駄なのよ
青島幸男は都市博を中止できたのにな
だからといって日本が信頼失ったか?
予算は精査したほうがいいよね