• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

中古車屋さんのツイートより






若いお客「格安塗装頼んだら酷い出来で…」

ぼく「え…?ムラと垂れだらけだし、艶は無いしクリアも塗ってないし
コレ自分でやったんじゃないの!?」

お客「Xで知り合った人に9万円で全塗装するよって言われて…」

誰?適当にマスキングして1色缶スプレー吹いただけで9万円取った奴🤣






  


この記事への反応


   
缶スプレーで全塗で9万www
なんか色々と凄いw


確かにTwitterの頃からたまーに
「格安全塗装やりますよ!」みたいなツイートは見てましたが
あんなの…頼む奴居るんだ…が感想でした


9万円に 40万50万の仕上がりを求めるたら
当然そうなるよね
9万円の仕事と考えたら それなりに納得出来るであろう
高いお勉強代ですね🤣

  
詐欺

むかーし、会社の後輩がワゴンRを
タミヤのスプレー缶でマットブラックに塗装していて、
お巡りさんに『盗難車じゃないよね⁉︎』って車検証調べられていた彼がいました


そんなんやったら
9万ボラれて塗装してなかった
の方がマシに思える


鈑金塗装してますがコレはひどいですね
たまに自分で修理しようとオートバックスやらで
缶スプレー買って来てやってみたが結局どうにも出来なくなり
塗装持ち込んでくるお客さんいますが
いらん事スプレー塗りたくってるから色を落とさないといけないのがほんとに大変です
(素人に出来るかよ...)




クソみたいな塗装を
はがす金までかかるじゃん…
安物買いの銭失いってレベルじゃねえぞ




B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B079DHWRDX
余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(著), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)(2018-02-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:22▼返信
リテラシーがどうのこうのとー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:24▼返信
まるで学習していない・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:24▼返信
バカすぎるw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:24▼返信
画像くらい貼ろうよ!
嘘じゃないんならさぁ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:25▼返信
車を取られなくて良かったね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:25▼返信
画像は??
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:25▼返信
創作ツイで記事にしちゃうやつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:27▼返信
X、な?(ニチャア・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:27▼返信
なーに上からウレタンクリア塗ればよゆーよゆー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
嘘松あるある
画像がない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
ガンプラとか作ってそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
画像がないので何とも
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
普通に頼む時すら工場を厳選するのに
知り合ったわけわからん奴に頼むとか
馬鹿とかいうレベルじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
画像は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:28▼返信
まあ嘘なんだけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:29▼返信
>>14
プライバシーの観点から伏せさせてもらいます!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:29▼返信
こんな承認欲求の塊がそんなネタに出会したら写真撮ってウッキウキで投稿する
よってこれは嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:29▼返信
画像もなしじゃ嘘松だな
くだらん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:29▼返信
なんで高いかってわからないよな ただ上から塗装するとしか思ってないんだもんな やること多すぎてとても素人にはできない やってもいいけど綺麗にはならんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:29▼返信
こんなアホな誘いに乗る方があたおか
車が大切じゃないんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:30▼返信
安物買いの銭失い
とか、
安かろう悪かろう
とか、昔からのあるあるがことわざとして残ってるわけで。
人類なかなか進歩できないねえw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:30▼返信
嘘だと言うならその証拠を出せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:30▼返信
画像もなく記事建てんなアホ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
そら9万なんてそんなもんやろw
半端に全塗装したいくせに知識も金もないからそうなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
でもビバホームで売ってるラッカースプレーはそれなりの仕上がりになるから…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
車が趣味のやつっていらんことしかせんよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
>>22
証拠を出せてないんだから嘘なんじゃん🤥
あ、無職には難しくて理解できないか🥴笑笑
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:32▼返信
窓に着いてないなら一応マスキングはしたみたいだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:32▼返信
エド「これで400ポンドの節約になります♪」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:33▼返信
youtube参考に自分でやった方がマシ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:35▼返信
とーそう本能に否が付いた
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:35▼返信
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを見ていれば騙されなかったのに…
全塗装なら2000ポンドは掛かるだろうが!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:35▼返信
いやXで知り合っただけの奴に車預ける時点でありえねーわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:37▼返信
何本くらい使うんだろ
たいした利益になってなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:37▼返信
Xな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:39▼返信
※17

真理
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:40▼返信
ガンプラと同じじゃないの?
サーフェイサー吹いて乾かして何度か塗り重ねて最後にトップコート
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:40▼返信
よく知りもしない奴にそんなもん任す気になるね?
しかも前金だったってことやろ?
車自体戻ってこない可能性もあったんやない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:40▼返信
そんなんに頼む奴がバカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:42▼返信
錬金術師か?
儲かりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:42▼返信
要約すると馬鹿がクズに騙されたって話
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:42▼返信
マジで高い物は大手にやってもらった方がいいよ
ボッタクリ平気でしてくるからな
家の塗装とかもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:43▼返信
写真見せろってポスしたらどんな言い訳が帰って来ると思う?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:44▼返信
まとめサイト用の嘘商材で良かったァ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:44▼返信
>>29
お前プロじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:45▼返信
あー前にそんな話あったな。きっちり事件になった奴
それ見て考えた創作現実とやらでしょくだらねー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:45▼返信
画像も貼らずに嘘松とな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:47▼返信
板金塗装もぼったくり多いからな
他の人にケチをつけれるほど技術に見合った価格設定しているのか疑問やわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:47▼返信
画像くらい貼れ
嘘松確定
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:49▼返信
安物買いの銭牛無いってやつ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:53▼返信
9万円でやってくれた奴の車も9万円で塗装してあげるといいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:55▼返信
>>37
そこからまた研磨が始まるんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:55▼返信
ただの池沼じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:56▼返信
ステンレス食器みたいに無塗装の車があってもいい気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:56▼返信
※37
プラモと違って強力な塗料になるけど
プラモが実物の再現だから基本的には同じだよな
元の塗装もペーパーがけで剥がさないと塗れない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:09▼返信
子供のプラモ塗装結果みたいなやつか
その人の過去の成果物がみれれば事前に判別できたか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:10▼返信
はちまは事実確認したのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:12▼返信
画像無いのが証拠だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:16▼返信
嘘でも画像くらい用意しろよ嘘松さぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:22▼返信
缶スプレーって何使ったかわからんけど、2液性で車1台塗ろうと思ったら相当金かかるよ
缶スプレーって塗布面積少ないからね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:25▼返信
ちゃんと塗装してくれてんじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:27▼返信
客の情報安易にツイートするのってなんか嫌だな
こないだホリエモンの情報流したゴルフ場の店員みたいで
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:38▼返信
twitterで金要求してくる奴にろくな奴はおらんよ詐欺師だらけだし何の保証も無いのによう取引する気になるよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:41▼返信
下地処理だけでも結構手間かかんのに・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:46▼返信
>>1
ん?どういう事?自分で塗装したのを9万で素人に頼んだって事にしたっていう話を考えたって事??わかんない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:47▼返信
>>65
 
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:49▼返信
きれいな塗装は職人技なんよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:49▼返信
缶スプレーなんて高価じゃん

つや消し塗料をローラー塗りする人もいるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:56▼返信
缶スプレー何本使ったんだろうな
車全体となるとマステ代もスプレー代も結構かかっていそうだけど下手だっただけじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:01▼返信
サラバ森田に頼めばいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:04▼返信
画像出せよ!画像をよぉ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:12▼返信
画像ないって事は9万払ったバカはいなかったんだね松
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:17▼返信
こういう時は廃車場で一部だけスプレーして画像撮るんだよ
全く基本がなってない!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:18▼返信
車塗装するのってどういう層のバカなん?超絶金持ち以外で
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:33▼返信
いや、相場を考えろよ
部品を外さないぶっかけ塗装でも50万は取られるぞ❔
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:33▼返信
YOUTUBEで簡単に自分で補修!とかあるけどプロがやってるから簡単そうに見えるだけで
実際自分でやるとクソ難しいからな
大人しくその道のプロに任せた方がいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:40▼返信
相場を知らないで頼むのがバカ
全塗装9万なんてありえねーから、ドリ車みたいなどうでもいいの塗るだけでも最低でも15万
きちんとした塗装してもらいたいなら最低30万~だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:42▼返信
普通車買って塗装したろって思うか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:43▼返信
証拠画像がないことには松認定するしかねンだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:45▼返信
流石にSNSの素人に頼むのはアレだけどビッグモーターの件もあるしどこを信頼して良いのかわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:50▼返信
安定の写真がない松
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:51▼返信
嘘松起稿ってなんの意味があってやってるの?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:51▼返信
昔ももちろん色々なトラブルは発生していたんだよ
だけどね今はSNSのおかげで、アホとアホが出会いやすくなりトラブルの質が斜め上過ぎるんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:51▼返信
車引き渡す前に塗装ブースと機材一式持ってるのか確認くらいしましょうね
青空塗装じゃゴミ噛みまくりでどうにもなりません
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:53▼返信
会話形式は嘘松とあれほど...
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:53▼返信
お役人様が天上界でふんぞり返る一方で自動車工場は給料カットが続いて自動車整備士が辞めていってるからな
早晩、日本は自動車が整備できなくなるんや
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:54▼返信
この内容で画像ないのは流石に創作だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:56▼返信
𝕏な
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:05▼返信
ラッカーだとしたら剥離材使わないとだから大変だな
塗装はレストアでも一番カネがかかる工程だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:33▼返信
>>4
客の車を勝手に貼れる訳ないだろ
ネットリテラシーゼロかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:43▼返信
車の見た目にそんな金かけるくらいだったらファッションに金かけろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:54▼返信
>>クソみたいな塗装を
はがす金までかかるじゃん…

とりあえずはちまちゃんが塗装に関して無知なのは分かった😊
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:09▼返信
缶スプレーでも本気でやれば見栄えは良くなるけど
少なくとも9万で出来るようなことではない
いいとこボンネットぐらい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:10▼返信
>Xで知り合った人に
よく知らない個人相手に頼むとかコイツがバカなだけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:19▼返信
みんな車の塗料と思ってるけどバイクの塗装ちゃうか
剝離剤、ミッチャクロン、さふぇ、塗料、ペーパー、コンパ入れても1万で釣り来るやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:41▼返信
文字だけ笑
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:46▼返信
建築でもそうだが塗装は舐めちゃあかん、適当にペンキ塗るだけだと思うなよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:06▼返信
エドのような塗装技術がほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:07▼返信
写真も動画もないのに
なんでみんな信じてるんだろう・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:08▼返信
1万円の仕事だろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:09▼返信
※91
センス無かったら意味ないよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:07▼返信
バカとバカがかち合うとこうなるという構図
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:18▼返信
昔25万円で一応プロに頼んだけどそれでも酷い仕上がりだったわ
相場だと全塗装は40~50万円だと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:23▼返信
画像くらいはれるやろ・・・。
なぜない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:26▼返信
嘘松
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:29▼返信
馬鹿だな、と思ったら嘘松なのか釣られたわ

107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:36▼返信
ちゃんと店でやってもらうとおいくら万円かかるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:37▼返信
塗装工が宣伝か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:17▼返信
ここまでわかりやすい嘘松も珍しいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:41▼返信
ゲーム業界で似たようなことやってる企業モドキがあるの知ってる?

任天堂っていうんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:54▼返信
頼んだ方も相当のバカだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:05▼返信
30ン年前は全塗装10万なんて言われてたけど
いまは4,50万するのか・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 17:52▼返信
※112
塗料等にもよるから20万~らしい
ラッピングという手もあるけど一長一短

直近のコメント数ランキング

traq