交通系ICが使える旧タイプは、カードが決済手段と鍵になって便利だった。そのままでよかったのに、タッチ決済やQRにも対応した新タイプにリプレイスした結果、預入時に発行される紙がないと開けられなくなってしまった。強み弱みを読み違えて決済手段を増やした結果、体験価値が低下したモデルケース。 pic.twitter.com/lG7BNsx2l5
— S (@BLTplz) December 4, 2023
交通系ICが使える旧タイプは、
カードが決済手段と鍵になって便利だった。
そのままでよかったのに、
タッチ決済やQRにも対応した新タイプに
リプレイスした結果、預入時に発行される紙がないと
開けられなくなってしまった。
強み弱みを読み違えて決済手段を増やした結果、
体験価値が低下したモデルケース
この記事への反応
・ICカードが鍵になるシステムなかなか良いですよね
・カードで鍵の機能も残しておけば良かっただけなのに
・自動改札にもQR付けるみたいだし、ホント何考えてんのかわからん
・コインロッカー今そうなったのか
めっちゃ使いづらくなってる
びっみょ~~~だなぁこれ
いっそスマホアプリで鍵も管理してくれ
いっそスマホアプリで鍵も管理してくれ


ペーパーオンはします
レシート無くすなよw
駅構内なら交通ICで完結しろ
最近不便になるもの多いよな
取捨選択によってはこういうことになるやろな
なんも大変じゃない
人間がアホに成ってるだけ
初期のユーザー移行がスムーズに出来なかった
運営のミス
だからQRにするしかないんだ
交通系ICのアプリはもう信用がない
ピラピラな紙ならあれだけデカデカと注意書きしてあっても絶対トラブル続出する
旧式の物理キーのタイプにも劣るわ
日本人なんてどうでもいいんだよ
海外様は日本の交通系IC持ってねぇからそこのUXは不要
客<バッテリー切れでスマホを起動できないんだが
インバウンド需要
もしくはダイソーにでも行け
どういうことかわかるか?この意味が
幼稚園児ですらスマホを持つ時代が時期に来るってことだ
これでインバウンドなんてあほちゃう?
外国人に日本の後進国ぶりを晒したいんか?
悪い子とした人間のスマホ停止してやれば
電車に乗りずらい、タクシーに乗りづらい、バスにも乗りづらいって状況を作れるんだよ
現金で払う人が珍しくなれば追跡も楽になるしな
ICのカードとか作らなくて良くなるから
旅行者は楽になるよ
今までは「触れるだけでOK」だったものを、
「紙を受け取って」「カメラに撮って」「開けるときには画像を開いて」「スマホを機械にかざす」なんてアホ工程増やしまくってんのに擁護とは・・・w
そもそもApple Payとgoogle payに対応してりゃいいだけだろw
この前ロンドン旅行してきたがApple Payありゃなんの問題もなかったぞw
荷物が減るじゃん
カードケースやカードなんて持ち歩くほうがめんどくせぇよ
そもそも俺に苦情を言っても意味がないぞ
文句が有るならJRに直接言え
文句は直接言ってこい
決済方法多いほうが絶対いいのになんか要求がちょっとわがまますぎひんか?
コインロッカー管理側からしても超過分の金額どうするかとかの対応でリソース食われるし
QR決済便利だけどその時1回で完結するものじゃないと怖い
スマホの充電切れで完了できないこともあるだろうしな
交通系ICカード使用が完成されてる気がする
決済方法多くした結果利便性最悪になったって話ししてんのに馬鹿なの?w
スマホありゃ今まではカードすらいらなかったんだがなw
スマホのSuicaアプリやおサイフケータイのタッチだけで今までは快適にロック解除できてたんやで
それを紙がうんたらかんたらとか言い出したからくっそめんどいって話
真面目にタイとかの方がもう決済関係は便利だぞ
タイは国主導でキャッシュレス普及させたからな
今ではもうキャッシュレス率90%越えててもおかしくない
ネカフェのキーもこれになってやりづらくなった。
QR決済についても仕組みだけ見れば理想な感じはするけど
実際につかってみると読み込みが上手く行かなかったりして時間がかかったりかからなかったりしてダルい
誰か解決してくれ
全部に機械つけるより安いやろ
あれは磁気切符のかわり
ウェルカムSuicaしらない?
手間かかるQRアプリ決済なんで始まったんやろ
正直どうでもいいくらい細かい
そんな紙無くすなんて入れておいた財布落とした時くらいでICカードでも同じじゃないか
写メ撮れば済む話じゃね?
マイナンバーといい
落としてばっかのアホなの?ー
白痴?
白痴は黙ってろ
話の内容がわかってない
白痴かよ
お前が何やってもダメな奴なだけ
タッチ決済やQRをよく利用する人は新たにロッカーを使うようになるかもしれない
駅に入ってるロッカーは一社独占だから他に客が取られることはない
こう考えたからそうしたんだろう
全てはオンボロイドが悪い
はちまの個人的感情がこんなに盛り込んである記事始めてみた
****************************
キャッシュレスでQRが一番ゴミ
コインロッカー犯罪撲滅しろや 監視強化しろ
QR決済対応したら手間が倍増するんだろうな
あと何でもかんでもスマホアプリはやめて欲しい、 そんなに頻繁に使わないでしょ
たぶんなんも考えずポケットとかカバンにぐちゃぐちゃに入れるタイプなんやろな
何にせよ、紙無くしたら詰む仕組みなんざゴミだろ
広がったわけではなくただ世界で流行っているからって理由で真似ただけだからね。
海外旅行者とかには必要だろうけれど、日本内だけなら別に必要ないっちゃ必要ないものだからな。
日本では考えられないが交通系ICチップは世界では負け組であって次々に製造が打ち切られてる
みんなスマホ決済なんじゃよ
製造業者が居なくなったICチップを前提にした日本のガラパゴス環境は淘汰されるしかない
交通系カードを使用した時だけは鍵としても使えるようにすれば良かったな。
なんで東のでんちゃっちゃ出来ないの?でんちゃっちゃ??