大学の学費を稼ぐためにキャバクラで働くことにしたんだけど、そのキャバクラが、ごぼうを持っていくと次回来店時にきんぴらごぼうにして返すというサービスをしている少し変わったお店で、私はほとんど接客させてもらえずにきんぴらの調理ばかりすることになって、それって私の器量が悪いってこと?と
— 日 (@kusakabe1986) December 4, 2023
大学の学費を稼ぐために
キャバクラで働くことにしたんだけど、
そのキャバクラが、ごぼうを持っていくと
次回来店時にきんぴらごぼうにして返すというサービスをしている
少し変わったお店で、
私はほとんど接客させてもらえずに
きんぴらの調理ばかりすることになって、
それって私の器量が悪いってこと?と思って不満だったんだけど、
次第にむしろきんぴら目当てでお店に通ってくれるお客さんが増えてきて、
今では誇りをもって仕事をしている。
思って不満だったんだけど、次第にむしろきんぴら目当てでお店に通ってくれるお客さんが増えてきて、今では誇りをもって仕事をしている。
— 日 (@kusakabe1986) December 4, 2023
↓
これ多分配慮よな https://t.co/e6whIm2ahr
— myojin💙💛 (@humanature_both) December 5, 2023
就活のときに「飲食店で調理担当してました」がガチで通るし、企業側の人が客としてきて顔バレすることもなく、大変安心安全で良いと思う。夜店で働いてたってわかって内定取り消しになった人いたし、お店側からの配慮ではなかろうか。 https://t.co/EaDajzUFqu
— しのぶ (@shino_600_702) December 5, 2023
就活のときに
「飲食店で調理担当してました」がガチで通るし、
企業側の人が客としてきて顔バレすることもなく、
大変安心安全で良いと思う。
夜店で働いてたってわかって内定取り消しになった人いたし、
お店側からの配慮ではなかろうか。
それはおそらく、お店側とキャバ嬢達からの配慮と優しさだよ
— しましま (@7FjGTrCmo4XCJdz) December 5, 2023
感謝した方がいい
学業のためのバイトだから、卒業後に一般社会に戻りやすいよう水商売に染まりすぎないようにしてくれてるんだと思う
多少器量が悪くても『現役女子大生』と銘打って出せば食いつく層はいるだろうし店も儲かる https://t.co/htRrqNGx7S
それはおそらく、
お店側とキャバ嬢達からの配慮と優しさだよ
感謝した方がいい
学業のためのバイトだから、
卒業後に一般社会に戻りやすいよう
水商売に染まりすぎないようにしてくれてるんだと思う
多少器量が悪くても『現役女子大生』と銘打って出せば
食いつく層はいるだろうし店も儲かる
苦学生を嫌なお客から守ってくれてるとしたら良いお店だな https://t.co/8y75RDXEVo
— ELMA (@carls_pyon) December 5, 2023
苦学生を嫌なお客から守ってくれてるとしたら
良いお店だな
給料のいい惣菜屋さんやん https://t.co/DtO7N5XZh6
— 弥勒める (@Mel_vele) December 5, 2023
すいません コレ思い出したw https://t.co/oGsUIirLrV pic.twitter.com/FpbGerfS9g
— ポコたん (@pocohiroto) December 5, 2023
この記事への反応
・水商売でなく水仕事だけで学費を稼がせてくれたんなら
オーナーは令和のあしながおじさんやなって
・きんぴら作ってキャバの時給もらえるならめちゃくちゃよくない?
・食べてみたすぎる
・今の時代きんぴらをきちんと作れる人も減っている。
自分にばかり依頼がくるということは、
まともなきんぴらを作れる人が他にいないということ。
ぜひ誇り高き、きんぴら職人の道へ、、
・それで時給接客と同じならめちゃくちゃラッキーやん。
きもいおじさんの相手しなくていいしストレスなし
・「美味なきんぴらを作る大学生」となれば、
きんぴら作る係になるでしょうよ
(学生さんには綺麗なままでいてほしい的なのもたぶん込で)
・キャバクラにごぼう持ってくのシュールすぎんか?
きっと店長さんは面接で心打たれて
水商売はさせたくないけど
学費の支援をしたいって思ったんやろうなぁ
下町人情系キャバクラやん
水商売はさせたくないけど
学費の支援をしたいって思ったんやろうなぁ
下町人情系キャバクラやん


訴訟して勝って入社したよな
学費のためとか嘘に決まってんじゃん
行ってみてえw
その大根仕舞えや
弱女さんってすぐ被害者面するから攻撃的だよな
女性を応援する仕事で素晴らしいと思う
いや、対人接客が絶望的だったからバックヤードやらせたんだろ
ゴボウもっていったらきんぴらにして返してくれる店って
実際あったら通ってしまいそうよな
雇わんやろ
わかる
そういうのが好きな人もいるんだよね〜
あるいは2人で行って片方だけ美人だったんだろ
つまりゴボ松だ
社会経験があればわかるんだよな
いうて10年前は小学生のなりたい職業ランキング上位にキャバ嬢が入ってたくらいだし
20年前もエンコーブームで夕方の駅前でオヤジがコギャルに声かけまくってたし
近年が特別というわけでもない、違うのはインバウンドの置き土産くらいか
顔見てみないことにはな
コミュ障とかじゃなくナチュラルに人の地雷踏みに行くような奴とか
それはゴボウでなくえのき茸よ
面接の時に「あ、あの店の娘だ」って顔バレしたら確実にマイナスだし不採用
絶賛トー横病が伝染中
またネタ垢を信じて記事にしたのか
何度目だはちま
まあ顔が悪いってのが一番可能性高いやろうけど
こんな見た目の奴にまともなコメント求めてないだろうし
コラじゃないのかこれ
売れない顔だったか都合良く使われたんだろ
テロップのフォントで気付けよ
商売なんだから稼げるなら裏におかず普通に表に出すでしょ
本人身バレしてるの気づいてないけどw
接客がまともにできなかったんでしょ
ヘルプなんで客に媚びても一銭にもならんから本当だったんじゃね
社交時給考えたら男子スタッフが作るに決まってる
普通に飲食店でバイトした方が良いのでは…
とっくに話題になってそうなんだけど
優しいなお前
キャバクラじゃなかったらなにしてたの?っていう
てか、稼いで大学出てももうその収入以上稼げる仕事に就けなかったら、またキャバクラ生活すんの?
身分不相応に生活レベルを上げても悪循環になるだけだわ
場末のスナックだろ
ネタツイ垢やろ
弱男のお前とそっくり
三月のライオンの真似でもしたかったんじゃない?店が。
(あかりの料理目当てにクラブにかよう将棋のおっさん)
みんな愛情に飢えた中高年やで・・和風の手料理に飢えてるから有り難いんだよ
中高年の嫁は和食しか作れないババアだぞ
ホステス=キャバだと思い込んでるだけなんじゃ
人生経験のない嘘つき達にはそれが分からんから
返しも含めてこんな変な感じになる
でも、調理師免許をもってなくてもええんか?
店側と嬢たちの配慮だと思うで
同じだよ
自分で答え言ってるじゃん
それが分からない連中がほとんどの世の中だから
水も風も同じ淫.売.扱いなんやでー