• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




とんでもねえ金額になったオオタニサン



関連記事
大谷翔平選手、ドジャースと契約合意! 契約金はMLB史上最高額、10年総額7億ドル(日本円で約1015億円)! : はちま起稿





もはや1015億円は見当つかなすぎるが

こんな金額。






大谷さんの契約金がピンと来ないと言ったら

「スカイツリー2.5本分だって」と言われて笑いました。

すごいことだけはわかった。




関連記事
大谷翔平の契約総額はプロ野球全選手総年俸の3倍以上 スカイツリー建設費約2.5本分(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース



スカイツリーが約400億円なので

オオタニサンは2.5本建てられる。






この記事への反応



オオタニサンすごいわ契約金はスカイツリーの建設費を余裕で超えて尚且つチームのために後払いでいいとかかっこい良すぎ

スカイツリー建設費650億🗼
〈 オオタニサン1014億⚾
…いやいや凄いなホント


オオタニサンの活躍=スカイツリー2本半相当w

オオタニサンの金額‥スカイツリー建つらしいやん、大阪万博開けんじゃねーの
もう大谷万博でよくね?






オオタニツリーやばすぎる











コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:01▼返信
プリン仕事は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:01▼返信
>>1>>2ヤクザクズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:02▼返信
>>1
だからよおチョニー
アーリーアクセスやら特典やらおま国やらおま値やらコソコソと嫌がらせすんなボケが
お前ら無能のルーピー集団のゴミハードを無理矢理使わせようとすんなカスゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:03▼返信
>>3
Q.プリン仕事は?
A.ヤクザのクズ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:03▼返信
差別主義者なんて10年1015万で働かせればいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:04▼返信
>>1
プリンは知的障害者なので無理です
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:04▼返信
うまい棒で例えてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:05▼返信
>>1>>2>>7殺人偽者グズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:06▼返信
コロナで国民全員に10万円配った時の総額は約12兆円。
大谷120人分でした。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:06▼返信
>>8
うまい棒20年分の売上
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:08▼返信
お金欲しさに遠い親戚とか現れそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:08▼返信
でも大阪万博2350億
2回契約してもおつりくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:09▼返信
年末ジャンボ1等前後賞合わせて10億円が
100年間当たり続ける
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:09▼返信
今の値上げ円安状況で今からスカイツリーを立てようとしたら一本も立てれないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:09▼返信
めちゃめちゃ凄いやんと思ったら1年200億もらってるスポーツ選手ふつうに居て草
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:11▼返信
大谷の起源は韓国
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:12▼返信
野茂が投げれば大丈夫
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:13▼返信
朝鮮学校へのグローブはまだか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:13▼返信


ゲイゲイ ゲゲゲイのショウ~♪

よる~は一平とチューチューチュー

21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:14▼返信
夜も二刀流
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:16▼返信

ドジャースのニューエラのキャップ買っとこうかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:16▼返信
新国立競技場以下
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:17▼返信
>>13
超汚染人乙
お釣りの使い方理解できない無能で草
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:18▼返信
アメリカで野球はマイナーとか行ってたバカwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:18▼返信
大阪万博やめて大谷万博やった方が客来るぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:19▼返信
1日1000万、30年間続けられます
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:19▼返信
オオタニサンがスカイツリーを建ててくれると聞いて
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:21▼返信
見当つかんって言うけど富豪の起業家はもっと金持ちやしな
ZOZO前澤さんもそれぐらい金持ってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:21▼返信
>>25
ポンコツスクラップに年間100億出す時点で焼き豚の池沼丸出しで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:22▼返信
百田が庶民の家系400代分の金って言ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:23▼返信
>>26
なんで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:24▼返信
>>25
1年たった100億だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:24▼返信
大谷には失望したって人は大多数だと思う
ただでさえ投げられないポンコツスクラップなのに何の社会貢献にもならない野球で年間100億要求は流石に強欲野郎過ぎる
何がストイックだよ詐欺野郎が
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:24▼返信
ニトリ社長とハマストップの資産5000億円やし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:25▼返信
スカイツリーはいつかできるが大谷は今後出てくるかわからんからな
ちゃんと遺伝子残してくれよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:26▼返信
>>36
ケツ穴に出すの好きだろうし無理だろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:26▼返信
大谷の肘って治るんかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
メッシとかクリロナの偉大さがより顕著になっただけだからなw
悔しかったら1000億寄付してみろ 誰もが野球選手に憧れるだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
大谷の鼻くそと、お前らの人生で一番輝いてた瞬間の価値で勝負しても
大谷さんに分があるから
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
>>38
治るわけねえだろバーカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
大谷は契約10年、スカイツリーが建設3年半として比較すると変わらん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
年俸で101億5,000万円
端数の5,000万円くれ🥴
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
せっかく日本一になってウキウキで契約更改した阪神選手に水差したよね
せめて阪神の契約更改が終わってから大谷の発表してほしかった
1000億円見せられたあとに6000万円ぐらいの年俸じゃ、なんかチーンなたわ
年俸上がってるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:29▼返信
>>40
自己紹介乙
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:29▼返信
>>24
維新信者イライラで草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:30▼返信
※41
じゃあさ打力はホームラン王レベルだけどDH要員に1000億円出したんか
それやったら守備もできるゲレーロとかジャッジの方がよくないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:30▼返信
端数15億
端数660人
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:31▼返信
野球がうまくて一体何の社会貢献になるというの?
誰も救われない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:31▼返信
野球とかルールすら知らんわ何がおもろいねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:31▼返信
1打席たつだけで1500万円やぞ 大谷選手は
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:31▼返信
すげえよなぁ
実はサイボーグですって言われても驚かない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:31▼返信
オオタニさんは野球チームが作れるくらい子供を量産してほしいな
有名な女性アスリートは一人くらい種をもらえるよう行政が何とかしなければ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:32▼返信
またオオタニ君の話題が出てきたのでコメします…
オオタニ君の顔の左側頬と耳の接点には明るい黄色肌のゴムと耳の境界が見れる。更に右鎖骨辺りが黒く汚れたゴムの段差がある。此処のゴムマスクを頻繁に手に取り頭に被るクセがわかる。更に同僚は宇宙人と呼んでるのが冗談ではない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:32▼返信
>>47
むしろホームラン王ってのも運ゲーを制しただけだし
ジャッジのが格上
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:32▼返信
>>50
これはどのスポーツにも言えることだけど、応援してるチームや選手がいると面白いよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:33▼返信
大谷

宇宙人ではなくクローンかもしれない…
人相が日ハム時代と掛け離れてる…

もしかしたら、ワクチン接種で何かあってクローンにすり替えられた…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:33▼返信
サイボーグ

mRNAのコロナワクチン接種すると
自分のDNAが全て書き換えられ、もはや人間の尊厳は無くなり命令に従うサイボーグになる…
米国憲法ではサイボーグには人権を付与されず犬猫の様に扱われる…
日本人の大リーガー、例えば大谷は
チーム要請でワクチン接種していた…🙏
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:34▼返信
野球のゴリ押しが本当に気持ち悪いからテレビで放送するのやめてほしい
大谷か青葉ゴキのニュースしかやってねえゴミテレビ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:34▼返信
>>23
それ書こうと思った
スカイツリー2.5本分で新国立競技場0.3個分だろ
変だよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:34▼返信
>>54
そんな噂が出てしまうくらい人間離れしてるってことよな
本当に凄い人だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:35▼返信
>>30
メッシの総額超えられたサカブタ発狂中
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:35▼返信
ほんまに二刀流をなんなくこなしてたらマジですごいんやけど
ピッチャーのほうは相当無理してる感じがいつもしてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:36▼返信
>>59
テレビ見るのやめなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:36▼返信
>>34
税リーグよりマシ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:36▼返信
ワイドショーのさんざん自民党安倍派をこきおろしたあとでの大谷アゲの流れ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:36▼返信
大谷が凄い凄い言う奴って割とガチで底辺ってのは間違いないよな
そもそもたかが野球うまいから何なの?って感じ
マジで無意味な能力で金貰えてええなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:37▼返信
大阪万博ぐらいすごい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:37▼返信
>>63
頑張ってピッチャーもこなそうと努力してる感じが好感持てるやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:38▼返信
>>1
スカイツリー400億なのに万博って1000億以上ってどこに金使ってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:38▼返信
見た目良し、フィジカル良し、性格良しで完璧人間すぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:38▼返信
>>67
悪口は自己紹介の法則
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:39▼返信
大谷が語る「結婚」について
『奥さんがいて子供がいたら楽しそうだなと思います』『今すぐというわけではなく、タイミングがよければ』『焦りはないですよ。そんなことを言うと、アラフォーの女子みたいな感じですけど』
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:39▼返信
でもメッツのオーナーの資産は3兆円だから・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:39▼返信
結局は個人で稼げる金だから建築物で比べると微妙だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:39▼返信
サッカー選手はイケメン多いから憧れるけど、野球選手はデブで不細工ばかり
流石に憧れの対象にはならないし、ゴリ押すのは無理がある
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:40▼返信
>>67
金もらえるんだから無意味な能力ではないな
ガンプラ作るのがいくら上手くても全く儲からないのでそういうのは無意味な能力と言えるがね😁
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:40▼返信
>>49
大谷が稼いだ金は必ずどこかに寄付されるやろう
そらによら救われる命はたくさんある
社会貢献でしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:40▼返信
大谷狙いのマンさんが近寄ってこないか心配
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:41▼返信
※76
大谷はヘラクレスみたいな体型しとるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:42▼返信
ブータンの国家予算
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:42▼返信
世界中に精子だけ売ってくれよ
みんな買うだろうけど、別の中国、韓国人の混ぜて販売とか偽物が出回りそうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:42▼返信
>>77
無能な底辺猿で草
詐欺師=価値あるとか思ってそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:42▼返信
>>76
お前はそういうひねくれたことばっか言うから友だちも恋人もできんのやぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:43▼返信
>>79
多分たくさん言い寄ってきてると思うぞ
ただ大谷は野球にストイックなので公私で支えられるタイプじゃないと全く靡かないと思うね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:43▼返信
>>77
それってあなたの感想ですよね
なんかデータとかあるんすか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:43▼返信
>>79
お前は大谷の彼女かなんかなのかよwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:44▼返信
マイナー競技で活躍する日本人が恥ずかしいよ
もっとサッカーとか競技人口が多いスポーツでやれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:44▼返信
ZOZO前澤さんも1000億円ぐらいもってるんじゃないの
なんか銀行の通帳みせびらかしてたやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:44▼返信
>>83
捻くれてて草
金持ち=詐欺師と思ってそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:44▼返信
純粋に野球が好きで金は二の次ってのが明白だから見ていて気持ちええわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:44▼返信
>>34
失望した大多数ってどこにいるの?
社会貢献は視聴率や観客動員数やグッズ販売などの多方面でおぎなえるのでは?
年間の100億要求なんてしてないですよ。
誹謗中傷も頭が悪いと滑稽ですので書き込まないように。少しは勉強してから出直してきてください。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:46▼返信
>>88
米国ではサッカーより野球やアメフトが主流ですが…
あとイギリスではサッカーは貧乏人のスポーツとして嫌われとるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:46▼返信
底辺のくせに大谷に嫉妬してる奴がいて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:47▼返信
怪我しないでひたすら投げ続けられるなら価値があったのかもしれない焼き豚の観点から見ればの話だがね
現実はもう投げられないのにこの契約を結んだドジャースは頭おかしいとしか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:47▼返信
>>41
1回目は治りましたよ😃
次も信じましょうね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:48▼返信
自民党の馬鹿たちは1000億円じゃすまないようなおれたちの税金を無駄にバラまいてるんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:48▼返信
>>94
底辺は関係ない大谷を絶賛する馬鹿だろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:49▼返信
丸太小屋何軒分?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:49▼返信
>>97
だから次の選挙で野党にすればいいだけのことだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:49▼返信
大谷は佳子さまと結婚すればええ
102.投稿日:2023年12月12日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:50▼返信
>>49
取り上げられることで色々と経済が回るんよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:52▼返信
俺と同じ日本人の血が大谷を活躍させている

つまり俺のおかげだ

大谷は俺に感謝するのだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:52▼返信
>>93
米国では既にオワコンになりつつあるの知らないのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:53▼返信
>>98
なんで?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:54▼返信
>>50
ルール覚えてやってみたら?打って走って取って投げてってのも面白いもんだよ。そうすると好感の持てる選手を追いかけるのも楽しくなる。
108.投稿日:2023年12月12日 04:55▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:55▼返信
>>62
そらフィジカルコンタクトが格段に多いコロコロ玉蹴りじゃ長期契約なんて無理やからな
それでも単年なら大谷の2.5倍貰ってるけど…w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:55▼返信
>>105
知らん
松井やイチローが活躍してたときもオワコンになるって言ってたのは知ってる
何年経っても全然終わる気配無いけどいつ終わるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:55▼返信
>>104
ナマポゴキは超汚染人だろ 偽るなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:56▼返信
>>59
テレビ消せば解消されるね👋😆🎶✨
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:56▼返信
そんな残酷なことを言うな

桂子は眞子と頭の中が同じやど

秋篠宮が親になって小室が兄になるんやど

死んだほうがマシやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:57▼返信
>>108
お前マジで頭の病院行った方がいいよ…
陰謀論者と同じこと言ってるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:57▼返信
嫌われ者のB型の救世主and神
B叩いてた奴らの手のひら返しすごいぞー!
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:57▼返信
>>106
オリンピックで日本人応援する感覚じゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:58▼返信
>>110
アメリカでは既にアメフトとかバスケのが人気あるんだぜ
現実見ようぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:58▼返信
>>116
日本弱いから強い外国選手応援してる
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:59▼返信
>>114
オマエガナー
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:00▼返信
>>88
じゃあ年俸で負けるなよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:00▼返信
>>108
無能なルーピーはよく言ってろよね
勉強はコスパ最強だとか官僚はコスパ最強だとか
勉強って手段であって目的じゃないんだよルーピー
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:00▼返信
>>86
83と90に言えよwww
純粋に間違えたのか?と思ったわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:02▼返信
>>67
野球うまいから何なのって(笑)
それ言ったら全てに言えるよね
しかも底辺で間違いなしとか(笑)
そんな大谷の記事を見つけてコメントしてるあんたは何なんだよ(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:02▼返信
>>77
何かを褒めるときに別の物を貶めるのは良くないよ
君の言い方だとプラモ好きが野球を嫌いになってしまうからね
ちゃんと謝ろうね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:02▼返信
>>55
ジャッジは来る球種がわかる超能力持ち。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:05▼返信
まぁ野球しか趣味の無い大谷とかだと一定額以上は本人的には意味無いからなぁ
1年分の100億あったらもう使い道ないだろうね。

投資するか企業するか人生の後半どんなふうになるんだろうね
127.投稿日:2023年12月12日 05:06▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:07▼返信
>>117
アメフトとバスケが人気なのは昔からやん
なにを得意気な語っとるんだ?
別にアメフトとバスケは人気無いとか言ってないのに話をすり替えるなよ
1人の選手に1000億かけられる野球がいつ終わるの?て聞いてるんじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:08▼返信
>>124
横だが、それ言う人は何もわかってない。
本来「褒める」という行為は必ず比較対象が無ければ成り立たないんだよ。
評価というもの自体がそういうもの。勉強になったね
それが見えるか見えないかの違いでしかない。
けなしてる事を隠そうが、わかってる頭の良い人は気づいてる
まぁバカ用には意味あるかもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:09▼返信
>>120
メッシとクリロナの年俸読めない池沼乙
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:10▼返信
>>116
そりゃ世界で活躍してる人がいたら「普通は」応援するだろ
大谷を応援する人はなぜ底辺で馬鹿なの?と聞いてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:13▼返信
※117
お前聞きかじりの知識を一丁前にほざいてる恥ずかしい奴だな。

アメリカで人気のスポーツ、動く金、つまり数字を見て判断しろよ
ランキングではバスケより野球の方が圧倒的に凄いぞ?
まぁ試合数や会場の大きさなど簡単に比較はできないが、昨今バスケ人気が上がっているのは確かだが野球が終わってるわけではない。お前みたいなバカが間違った情報に流されてるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:13▼返信
>>130
他の選手たちは?
マイナースポーツ相手だったら全員勝てるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:15▼返信
>>130
お前、自分のことをメッシだと思ってるの?
マジで?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:19▼返信
>>92
それってあなたの感想ですよね?なんかデータとかあるんすか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:21▼返信
>>89
今度行く宇宙旅行が1000億だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:22▼返信
>>88
無理やり難癖つけたり勝手に日本人を恥じたり指図したり、お前はどういう立場で年収いくらなんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:25▼返信
>>129
いや、大谷と別の野球選手を比べるならわかるけど、大谷とプラモを比べるのはおかしいだろって話
全然関係ないのにいきなり引き合いに出されたらイラッとするじゃん
だからプラモに謝ろうねって言ってるわけで
あと簡単に馬鹿とか言わない方がいいよ
無意味に敵を作っても生きづらくなるだけだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:37▼返信
>>111
これ通報ってどうやるの?
あまりにも酷いわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:46▼返信
>>132
いつだかのアメリカでのアンケートで「1番好きなスポーツ」ではNFLとNBAに次いで3位だったけど、「NFL見てる人はMLB見ない」ではなくて「NFLもMLBも見るけどNFLの方が好き」みたいな人が多くて、結果的にMLBの人気も充分高いって結果だった気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:47▼返信
東京ドームだと3個だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:14▼返信
こんだけもらっといてグローブ2つだけかよ
ケチすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:16▼返信
日本に税金ゴッソリ持ってかれるんだけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:23▼返信
>>79
すでにめちゃくちゃ寄ってきてるだろ
野球会場でも大谷にアピールしてる外国人とか多いしエンゼルス出禁になった外国人女記者いたはず
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:24▼返信
>>74
関係なくない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:25▼返信
>>50
野球嫌いだけど大谷は凄すぎて素直に尊敬しちゃうわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:42▼返信
1年でたかが0.25本
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:44▼返信
半分以上税金で持ってかれるのか、、、
日本という国は「成り上がり」を潰してる気がする。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:54▼返信
その1%でいいのでオイラに恵んでください
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:55▼返信
万博のクソリング3コ分
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:59▼返信
逆に大阪万博の異常さがよく分かる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:26▼返信
>>151
オリンピックもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:31▼返信
海外の掲示板で
「GDP下位の国16カ国買える金額」
「それ国名は言わなくても分かるから良いよ。買収後はオオタニスタンと改名されるでしょ」
とか言われてて笑ったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:32▼返信
>>135
後頭部に巨大なブーメラン刺さってるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:35▼返信
>>49
人気の娯楽の1つとして貢献してるんじゃない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:35▼返信
サッカー選手より多くて、プロテニス選手プロゴルフ選手で毎年毎会優勝するレベル(奇跡)

球団だけの金額だからCMとか企業スポンサーの報酬も別件で増えるだろう

来年からスポーツマン億万長者番付けでかなり上位に入るだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:37▼返信
>>77
手先を動かすのはボケ防止になる良い趣味よ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:43▼返信
競技の顔になるってあっちこっちですげー額が動くだよな
ネイマールやロナウドだって若い頃と比べたらキレ無くなったけど今でも人気だからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:44▼返信
年俸にすると勝ってはいないが契約金の額自体はリオネル・メッシを超えたって言えばどんだけやべえかわかるやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:48▼返信
1000億凄い数字ですが10年ででしょ?年俸で考えたらメッシとかロナウドの方が貰ってるんじゃない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:50▼返信
※159
球団からの契約額だと、大谷の年俸は誰も抜けないだよ
長者番付は球団契約額とスポンサー報酬込みの総額収入だから
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:53▼返信
万博以下の雑魚(なお経済効果は「数100倍大谷がすごい模様)
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:54▼返信
この金額を出せる球団がやばくね?
ドジャースは毎年スカイツリー作れるぐらい選手に年俸払ってんぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:58▼返信
大谷さんでも大阪万博は開けない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:00▼返信
まあ半分くらい税金で持って行かれますけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:01▼返信
アメリカの経済誌・フォーブス誌が「世界で最も稼ぐスポーツ選手ランキング50」を発表しました。
フォーブスが、2022年5月1日~2023年5月1日に得た賞金や給与・ボーナス、同期間のスポンサー収入を合算して算出したものです。
1位 Cristiano Ronaldo/クリスティアーノ・ロナウド 競技サッカー 年齢38
総収入:1億3,600万ドル フィールド収入4,600万ドル スポンサー収入9,000万ドル

大谷 7億ドル ÷10年 年俸7,000万ドル
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:07▼返信
※166の続き
大谷さんのスポンサー収入調べたら去年のスポンサー収入だけで3500万ドルだった

今後スポンサー収入増える可能性あればスポーツ選手長者番付け1位も狙えるかも
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:12▼返信
さっきやってたけど、ドジャースの大谷加入による経済効果が年間50億らしい
だったら毎年50億の赤字じゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:21▼返信
10年後にオオタニさんを襲えばいいんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:22▼返信
※168
大谷1人しかメンバーいないチームじゃないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:26▼返信
ドジャースは球団全体では収入多い団体でファンも放映権料も多いから大谷効果でペイところかプラスなるって記事みたけけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:33▼返信
どこまでレジェンドかピーク時のウッズやジョーダンやタイソンと比べて欲しい(他力本願)
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:35▼返信
スカイツリー2本とか言われるとなんかしょぼく感じるな・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:41▼返信
でもこっから税金どんだけ持ってかれるんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:42▼返信
メッシは大谷さんの半分以下の年数で2本建てられる。
メッシ流石やで。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:44▼返信
スカイツリーより万博やリケンピックの方が何倍も高かったのかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:48▼返信
大谷が1年間活躍しても東京五輪開会式のお遊戯会の方が費用高いな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:53▼返信
この記事を読むと、君たちはちま民は一層惨めな気持ちになるだろうね(笑)
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:54▼返信
球団の運営費と比較してみると面白そうであるが
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:05▼返信
現役の10年2000万ドルで後に6.8億ドル受け取るらしいな
ちょっと極端すぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:09▼返信
カリフォルニア州は全米最高税率、、、どんだけ持っていかれるんやろうな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:18▼返信
>>174
7割
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:19▼返信
>>181
日本国籍だから無関係ただし、日本に涙目にらなるくらいボラれる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:25▼返信
スカイツリーに例えるとショボく感じる
半分以上中抜きだからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:39▼返信
沖縄「HAHAHA一年で国から吸い取る補助金の三分の一じゃんww」
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
マツダスタジアムを土地代含めて(144億)7個建てられる
上モノだけ(90億)なら11個できる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:06▼返信
大型契約なのにトラウトニキみたいに怪我で行ったり来たりしないよう祈る
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:30▼返信
あと東京ドーム3個建造できる額な。
でも大谷さんはドジャースでの現役10年間は
年俸3億しか貰わなくて、残り994億は現役引退後に貰う契約らしいよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:34▼返信
>>178
凄すぎて全く惨めに思わん
なんか別次元の人間だから仕方ない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:44▼返信
日ハムのエスコンフィールドが600億だったから
ohtaniボールパーク球場は余裕で作れるな
引退した後、作ってくれないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:58▼返信
やっぱアメリカンドリームすげーwwww
世界的に見たら野球なんてやってる国の方が少ないのにこれだけ金出て来るとか強過ぎるww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:02▼返信
マスゴミは大谷は10年1015億でスポーツ史上最高額とか言ってるけど
メッシは4年で総額858億円ってメッシの方が高額なんじゃねーの?
マスゴミって簡単な算数も出来ないんか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:04▼返信
余計わからんだろ。
つまらんし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:13▼返信
税金や諸経費で4割は持ってかれるし、そのほかの諸々で手元に残るのは400億くらいだと思うけど
それにしたってすごい金額よね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:16▼返信
日々の食事にすら困窮している国民が大勢いるのに、
たかがボール遊びの達人にこれほどの富が得られるとは狂ってる国だよな

まあ日本も似たようなもんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:00▼返信
本人は金や贅沢に興味がないのがまたすごい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:12▼返信
小国の国家予算とかなのかと思った
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:13▼返信
日本のパヨク教育者「オオタニさんはすごい!オオタニさんはえらい!お前らもオオタニさんを崇めるんだぞ!」
子供ドン引きである
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:14▼返信
テレビ東京の時価総額が808億円くらいだったと思うよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:14▼返信
>>192
一度に提示された金額だから史上初だろ
4年後メッシどうなってるか解らないし
同額の契約金が提示されるのかとか
そもそも生きてるかどうかも解らないし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:17▼返信
で、東京の土地なら何㎡買えるんだ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:40▼返信
大阪万博の運営費と同じくらいじゃないか❔
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:57▼返信
万博は350億で無駄遣い
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:31▼返信
>>196
本人から聞いたんか?顔から察する野心or色々も見抜けんか。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:35▼返信
引退後美食三昧で太りそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:37▼返信
東京ドーム何個分と同じくらいピンとこない
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:52▼返信
しかし、嫉妬民すげえ湧いてるな
単純にオオタニサンスゴイでいいと思うけど、どうしてそこまで醜くなれるのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:30▼返信
正直100億とか超えた時点で一生使いきれないんだし
金額の大小じゃなくて好きなチーム選んでいい気もする
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:13▼返信
え…大阪万博の木製リング(釘やボルト使いまくり)
ってあれでスカイツリー並みに金かかるの…?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 00:45▼返信
※208
だから、Wシリーズ制覇の可能性が高いチーム選んだんでしょ

↓ ドジャースの直近11年の地区優勝歴
2013・2014・2015・2016・2017・2018・2019・2020・2022 ・2023
2021年もワイルドカードでプレーオフ進出してる
つまりは、ドジャースがMLBにおいて最もWシリーズ制覇のチャンスがあるチームと言える

直近のコメント数ランキング

traq