• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これわかる。
看護師だった頃、
なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、
せん妄量産機やんとか思ったけど、

新米ドクターが執刀してると知って、
外科医にも患者にも心の中で感謝するようになった…






  


この記事への反応


   
新米看護師や救命士も
シンマの最初は老人みたいですよね


練習の素材ってわけだ…

なるほどと思ったのですが、
医療の発展への協力者として本人や家族に周知同意の上、
医療費の割引などの制度を整備できれば尚良いと思います。
私の母(85没)は晩年、言われるがままに沢山の外科手術を受けました。
医師の勧めだからと本人が承諾したのですが、みるみる弱っていきました。

  
↑高齢者の医療費はすでに1割負担なので、
それから割引くのは日本の経済的に難しいかもしれません。
また、お母様が手術のせいで弱ってしまったかと思ってしまうかもしれませんが、
年齢的に、加齢で弱ってしまった可能性のが高いかと思われます。


まぁ痛くないなら別に練習台でもいいかな
管繋がれて拘束されてベッドの上でだけで生かされ続けるよりは全然いい


怖い話だ

この話聞いて性格悪い私は嬉しくなってしまったし安心してしまった。
やっぱり本当はもうこのくらいの扱いでいいんだよね。




まぁ経験積まなきゃだもんね…
そういうこともあるのかな




B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:32▼返信
90なんて高齢でそんな負担の高い手術はしませんよエアプ松さんw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:33▼返信
嘘付き過ぎたの自覚してツイ消ししまくってますやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:34▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:35▼返信
最後のコメの奴性格悪いどころか人として終わってる
自分がそのタヒ方するだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:35▼返信
ねーよバカ
こういう人の命に関わるような嘘吐きはマジで吊るされろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:36▼返信
またネットで真実と闇を入手してしまったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:36▼返信
姥捨て山制度復活しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:36▼返信
なんで嘘つくの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:38▼返信
患者本人が手術拒否しそうなもんだがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:39▼返信
患者の背景なんてどうでもいいでしょ
手術の難度以上の腕を持つ医者に担当させればいいだけでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
まず老人でも体力ないと何時間の手術に耐えられないんですがそれは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
この松には人の心がない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
まず大手術って時点で入念なインフォームドコンセントが必要
これは術者本人がやらないといけない。ペーペーがやろうとしたらその時点で家族が「は?」ってなる
絶対にあり得ない
嘘松ってレベルを通り越した極めて悪質なツイートですね
業界関係者は激怒して燃やしていい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
血管内臓ボロボロで失敗のリスクが高い老人の施術を経験の浅いやつにやらせるってアホか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
外科医にも感謝ってどう言う事?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:40▼返信
脳外科医竹田くん読めばある程度真実だと分かるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:41▼返信
底辺看護師が大学レベルの外科手術語ってる時点で草
素人レベルやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:43▼返信
はちま民ですら速攻で嘘だって見抜けてるのに元ツイにぶら下がってる連中ときたら
ツイッター民ってガチものの池沼なんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:43▼返信
寿司好き@oshizushimazui4
10時間
やっとバズり終わったー
言葉には気をつけないと
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:44▼返信
新人に経験積ませる目的ならちょっと失敗しても問題ない頑丈な幼女を宛がうのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:44▼返信
>>15
ジジババの屍を越えて名医が誕生する感謝しかないだろう?
最初から名医なら誰も苦労はせん
ブラックジャック位だろう?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:45▼返信
※13
君はピュアだね
他責にしたい家族もいるんよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:45▼返信
そりゃまあ実験台とか言えば聞こえは悪いけど、新米だってどこかで経験積まなきゃ一人前になれないんだからしゃあないわな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:45▼返信
しょうもない
軽めの手術で練習よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:46▼返信
>>22
稀なケースとか聞いてないから
大多数を占める一般的な家族の話
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:46▼返信
看護師とかいっても大半は
酷い老人医者がいい加減に年寄り向けに運営してる個人病院でやとわれてるだけで
大した技術も向上心もなかったりで
パートのおばちゃんレベルの作業しかしてないのは多い
肩書称号ってあてにならんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:47▼返信
こういうの死刑囚で練習させたら再利用も社会貢献もできてWin winなのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:47▼返信
老人の何処何処が調子が悪くなったと言われても医者は「年のせいですね」と言えば医療ミスしても何とかなりそうだしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:47▼返信
※25
稀かあ
ピュアだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:47▼返信
やっぱ看護婦になると性格が歪むのかなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:48▼返信
>>1
年取ったら膝の手術でもしないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:48▼返信
せん妄は術後の一時的なもんでしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:49▼返信
>>23
小さい手術で経験を積んでいって、助手の下の方から段々と術者に近づいていって更に十分な実績があるって指導医に認定されて初めて執刀医になれるんやぞ
大手術とかだとそのレベルになるまで普通に十年とかかかる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:49▼返信
息をするように嘘を吐く、まるではちま民のような看護師だね(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:50▼返信
>>29
稀だね
現場見てるから間違いなく断言できるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:50▼返信
先端の技術や知識がある看護婦は数パーセントしかいないんじゃない
それ以外は老人ホームの介護士レベルよ
注射や採血ができる程度
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:51▼返信
※35
何にも見えてないんだろうなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:51▼返信
>>29
こういう斜に構えたようなクズがまさに「他責にしたいクズ」なんだろうなあ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:52▼返信
死刑囚もバンバン量産して
実験に使えるようにすべきだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:53▼返信
こういうのは本職の人から怒られてください
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:53▼返信
>>31
こんな妄想に耽ってニチャってる
医療ド素人専業主婦きっしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:54▼返信
>>36
自分から勉強しようとする奴本当に少ないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:54▼返信
>>39
囚人のポコチ○が医療ミスで暴走しまくって爆発したら、大惨事だろう?却下だろうに、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:54▼返信
>>40
ガチで怒られると思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:55▼返信
妄想かも
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:56▼返信
やめろ、こういうこというの
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:56▼返信
無慈悲な女やな😞
今は人生100歳時代だから勝手にやらせとけよ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:57▼返信
上級、有名人、著名人はジジババでも一流の執刀医が付いて
庶民のジジババは実験体なのが現実
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:58▼返信
>>1
大手術だったら執刀医とか紹介されるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:58▼返信
>>48
陰謀論が好きなんですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:58▼返信
最後ぐらい若者のために役立つべき
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:59▼返信
専業主婦とかいうただのニート
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:59▼返信
>>49
小さい手術でも、やで
大手術ほど事前準備がおおごとになるけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:00▼返信
>>37
嘘がバレたからって粘着しても見苦しいだけだよ
切り替えて次の記事で騙そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:04▼返信
嘘松
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:04▼返信
貧乏高校生も新人オペだろ年齢じゃなくて地位で決まるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:05▼返信
後期高齢者なったら基本的に手術させないやろ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:05▼返信
80とか過ぎれば全部老衰なんだよ
本人の意志は尊重しないといけないけど、それ以外は天命と思った方がいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:05▼返信
今は大抵内科で治せるから外科は患者が居なくて取り合いだからね
後継が育たないって理由で無理やり内科から患者奪って必要のない開胸手術とかしてる
それ小さな穴開けるだけでカテーテルで治せるのに…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:06▼返信
大抵ちゃんと年齢考えて必要な治療をやってるよ
熱血先生か消極的先生かにかなり左右されるけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:07▼返信
嘘松やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:07▼返信
大手術で使った税金は回収せな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:07▼返信
わっかりやすい嘘じゃのぉ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:09▼返信
人の命は平等じゃないしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:09▼返信
専業主婦の無職松
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:10▼返信
ケースバイケース。何やっても亡くなるって分かってる状況ならそういう経験させることも有るかも知らんが、ミスした時に回復する可能性の無い患者相手にわざわざ訴訟リスク抱えるような事はしない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:10▼返信
自称看護師だから突っ込まれる前に医療知識0アピールで逃げたか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:11▼返信
>>13
ペーペーって言っても知識はもちろんしっかりあるしかなり考えてやる分ベテラン爺さんより詳しかったりするよ
インフォームドコンセントなんかできて当たり前
誰もは最初はペーペーよ
関係ない手術やってる訳でもない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:11▼返信
>>62
お前はまず消費税以外の税金払ってから言えよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:11▼返信
※66
そんなん言ったら新人は一生手術出来ないんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:11▼返信
高齢者の手術だって金がかかるんだから、新米医師に手術させると言ったら家族が反対するだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:12▼返信
はちま管理人とはちまバイトが大手術する時は新人が担当しますよーに(⌒人⌒)
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:12▼返信
>>33
十年とかやっと色々できるようになった若手やん
今回の話はそのくらいの年次の医者の話してるんだよ

新歓の時期のアル中は研修医の実験台にされる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:13▼返信
>>9
家族がな。手術してもしなくても助かりませんって説明しても、治せんのかこのヤブがみたいに言ってくるのもいる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:13▼返信
※54
現場の人間に本音言う人がどれだけいると思う?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:13▼返信
>>69
お前が納めてる大事な税金だぞ?
ジジババに兆単位で無駄遣いされてるんだから
せめて経験って形で回収しとかないといかんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:14▼返信
外科医は殺してナンボ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:14▼返信
>>36
馬鹿だけどそれなりの金が欲しい怠惰な奴が選択する職業だからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:14▼返信
自分がババアになったら若者叩き始めるんやろなこういう主婦ってw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:14▼返信
90で心臓のバイパスのオペは普通にする
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:15▼返信
>>10
本人に創治す力が無ければどんな名医が手術しても変わらん。そういう状況なら名医ほど手術の意味が無いって説明するけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:15▼返信
闇もクソも練習用に若いドクターがやっていいか同意書あるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:15▼返信
>>76
んなんワイら決める事ちゃうやん。
経験だなんだって本当になるか分からんのやったら成功し易いベテランでええやん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:16▼返信
>>83
そのベテランになるのに練習が必要なんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:18▼返信
>>84
練習なら患者要らんやん。練習方法なんてゴマンとあるのに。命で遊ぶな!😠
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:18▼返信
>>68
「できて当たり前」とか言ってる時点でインフォームドコンセントのことを何も分かってないし全然できないことが分かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:19▼返信
>>59
整形外科に関しては割とガチでこれあるんだよなあ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:19▼返信
>>36
介護士は注射も採血も出来ないぞハゲ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:20▼返信
>>85
じゃあ素人童貞の新人に切ってもらえ
俺は人体実験してきた優秀な外科医に切ってもらうから
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:20▼返信
>>75
はいはい
拗らせた妄想はもうお腹いっぱいなので次の記事で頑張ってくださいね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:20▼返信
>>28
歳のせいだから。創の治りが全然違う。
手術って治療のためにわざわざ身体の深いところに大きな創つくるから、創治す力が無いと何やっても回復しない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:21▼返信
風〇俗は新人だとおお喜びのくせしてな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:22▼返信
※92
でもお前童貞じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:22▼返信
お前らだって包k手術受ける時は新人よりベテランがええやろ?そういう事やぞ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:22▼返信
後だしリスク回避ダサすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:22▼返信
>>87
整形外科分野は、年寄りの骨折増えてるし、整形内科分野も進歩してるし、取りあってるの一部の大きな症例だけでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:23▼返信
※90
そんなにしつこく他に行け他に行けって
よっぽど事実を指摘されるのが嫌みたいだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:23▼返信
>>89
選べると思ってんの?ハゲw
そもそも国民健康保険まともに払ってから言いなさい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:24▼返信
>>1
寝たきりの方が儲かる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:25▼返信
>>70
教育体制整ってるところは、そんな手術の経験のさせ方しないよ。むしろ真面目な奴がトラウマになる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:25▼返信
どんな名医も最初は素人だしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:27▼返信
自分の親は、練習台に使ってほしくないけどな・・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:28▼返信
完全に嘘。
高齢者は手術に耐えられないのでしません。
したら手術中に死ぬ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:29▼返信
なんだここのやつら、その通り、真実、とか分かった風なこといって
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:29▼返信
誰かが貧乏くじを引かなければ医者の経験値はまったく貯まらないままなのだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:30▼返信
かかりつけの個人歯科医院で大学からくる研修医達のモルモットにされているけど
腕の問題というより担当医がころころ変わるから伝達が行き届いてなく同じ個所を治療されたりする
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:30▼返信
こんなデマを拡散してると逮捕されるぞ、共犯のはちま起稿もな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:30▼返信
>>103
ひ→と→に↑よ←る🔄かな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:30▼返信
こんなデマを拡散してると逮捕されるぞ、共犯のはちま起稿もな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:31▼返信
適当な事書いてたら本当に怒られるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:32▼返信
>>57
元ツイになってるのは本物の看護師の90歳の認知症患者に何度もオペするってツイート
この自称元看護士のツイートはその反応に過ぎない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:35▼返信
年寄りとか手術成功しても体力ないから予後の感染症とかで呆気なく亡くなってることある
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:38▼返信
嘘松
大手術する体力無いから普通しない
90でも手術中に死なせたら病院は普通に大ダメージ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:41▼返信
>>103
本物の看護師のツイート見ろ
90歳の認知症患者に何度もオペすると言ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:42▼返信
>>52
やっぱ子供産むわけにはいかないよな
最低でも出産前後に無職になる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:42▼返信
>>113
病院がそんなリスク恐れて手術しないなら大事故で運ばれてきた患者なんて誰も手術しなくなるが…?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:43▼返信
>>43
むしろエンタメにできるやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:44▼返信
>>24
重い手術はいつするんや
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:45▼返信
>>20
少子化する今若い女は最重要やろ
お前らのがまだ使われる可能性ある
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:46▼返信
>>116
だから新人がやるって事か
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:47▼返信
遺族からの医療訴訟が怖いから明らかにハイリスク過ぎる手術はやらないだろ
過労で精神を病んで退職した元看護師のせん妄なのではないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:48▼返信
専業がXで昔齧ったところを言い訳付きで呟くとか理想的な人生だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:48▼返信
ならとっとと機械化するべきだな
それなら練習もいらん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:51▼返信
>>123
それが出来たら苦労しない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:55▼返信
>>116
手術適応外の判断をするって事。昔は手段が無かったりで亡くなってもいいからとにかく手術だった。今は亡くなるの分かってて手術は基本しない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:55▼返信
3年で辞めた人間が偉そうに批判するのは、人間としてはどうかしてるぞと思うがな。20年以上ベテラン看護師さんへ侮辱と同じと思え。
「は?3年で辞めたあんたが、批判してどうすんだ?お前もいずれは80歳になったら手術しろと喚くだろうし。同じこと言えんの?」ってな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:57▼返信
ただし上級はこの限りではない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:58▼返信
これはやっちゃってますねえ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:58▼返信
医者は切らないと上手くならないから仕方ない
国境なき医師団はその点で経験値稼ぎに最適だね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:59▼返信
90なんかで弱ってる老人の体開いたら傷閉じるまでに感染症のリスクとかクソあるしwww
馬鹿は嘘すらつけないww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:59▼返信
>>125
それな
ワイのお婆ちゃんも血管ぼろぼろだから手術無理だから薬でとなったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
>>41
構わんがなワシら年寄りはそうやって若者たちの糧になるんや
世の中への最後のご奉公やで。みんな明日の日本を頼むわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
これを喜んでる欠陥品の皆さん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
自分の爺さん婆さんが手術する様な状況になったら嘘松だってはっきりと分かる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:03▼返信
また嘘松か
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:09▼返信
老人は死ぬことが仕事だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:11▼返信
>>20
小児科がわざわざ他科と分けられてる意味もわかってないガイジ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:11▼返信
脳や心臓の手術をする執刀医って当たり前だけど出来る条件があるから
やれる立場にある時点で新人ではないからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:12▼返信
>>1
明々白々
術後回復する体力が無いw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:15▼返信
これは正直松
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:15▼返信
そんな高齢者の大手術なんかやるわけねえやん
体力無いから死ぬだけだっての
なんか後付け設定で逃げようとしてるけど明らかに医療関係者だったことすらねえやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:16▼返信
>>1
するよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:17▼返信
高齢だから手術しない方向で、みたいに言う医者は普通にたくさんいるので、誤解が広まらんといいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:18▼返信
>>116
大事故で運ばれて来たら担当すんのは当然救急やぞ
そんなもん新人が担当するわけねえし大体死ぬが病院の責任は問われんわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:20▼返信
高齢者だとよっぽどすぐ手術しないと助からないような状況でもない限り手術なんかせんぞ
基本的に年寄りは手術に耐えられるような体力がないから医者も手術はやりたがらない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:20▼返信
昔はともかく今は高齢者に手術は勧めないのが基本
それでもやりたがる場合大体面倒くさい家族とか金持ちだから新人には任せないかと
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:22▼返信
竹田君案件
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:23▼返信
老後のために金を貯めろと言われて最終的に体を切り刻まれる人生ってなんだろうな
ベッドで寝たきりも老人ホームで幼稚園児みたいな生活もしたくはないがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:26▼返信
要は人体実験やな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:29▼返信
仲の良い常連に新人美容師あてがうとか
修行中の寿司職人が握る、みたいなもんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:31▼返信
ゴミまーんは嘘付く生物
バズるためにこんな嘘考える程暇なんだね、専業主婦ってさ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:31▼返信
>>150
金を払う常連にお願いなんかしないよ カットモデルをお願いして無料でやるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:32▼返信
専業主婦はこんな嘘松考えるほど暇人
主婦業が忙しいとかほざくなよゴミ女
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:34▼返信
こうやって、ハンバーガーにミミズの肉が使われてるというような都市伝説が生まれるんだろう
陰謀論に染まりやすい人たちの話のネタ
結局、盛り上がる話のネタを提供しようとしてこうなるんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:36▼返信
無駄な手術に税金を大量に使われてることに違いはない
練習したいならVRでしなさい
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:36▼返信
>>139
オカンは90で人工弁入れ替えたが?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:37▼返信
こんなもんに騙されるアホって
詐欺に簡単に引っ掛かららそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:40▼返信
税金や健保から金使って勉強させてもらってるのに
すぐに投げ出す方がクソだと思うんだが(治療拒否も)
医者とか看護師とかそこの視点抜けてるからなー
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:47▼返信
医学部では、自分を神だと思うな、と教育されるそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:47▼返信
※149
親族の了解済みな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:52▼返信
まあ、若い生産力のある方に何かあったら家族は勿論、研修医的にも居た堪れないからそうなるわな…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:55▼返信
無職の専業主婦、自称元看護師の嘘松がバレていいわけする
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:07▼返信
コメントの高齢者1割負担の話闇が深すぎるんよ。9割負担してるの国民で、医療機関じゃないんや・・・
こういう話であればせめて同意や選択が欲しいでしょ。
医療関係の利権周りはマジで腐ってる。一回制度を再検討してほしい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:08▼返信
現役世代にはスカッとする話ではあるけど、藪の烙印押されて潰れるだろ
年寄りの情報網なめたらいかんよ、寄ると触ると医者や病院の情報交換してるし、ネットの口コミより正確
ましてや今後年寄りの大勢を占めるのは、人を押しのけても生き伸びる餓鬼ムーブかましてくる団塊世代だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:11▼返信
これにキレている奴等は、新社会人に入社初日から120%の力で仕事して契約勝ち取って濃いみたいなことをおしつけているだけなのかもしれないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:13▼返信
とある国立大附属病院で全身麻酔の手術受けたとき、救急救命士さんによる気道挿管の練習台になったよ
緊急性のない手術のときに訓練するもんなんじゃない?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:16▼返信
ヒャッハー新鮮な人間で研修できるぞー
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:17▼返信
Xは虚言壁の精神病患者しかいないからなあとコリアン
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:30▼返信
脳外科医の武田君とか読んでて思いついちゃったんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:39▼返信
うっかり564ても「手術に耐えられませんでしたw」で終わりや門な
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:45▼返信
助かる見込みない人が了承の元にってのは聞いたことあるけど、新人の経験のために執刀させるとか聞いたことない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:46▼返信
>>144
その通り。緊急手術なんて刻々と状態悪化する中で、身体にかかる手術侵襲最小限にしつつ結果出さないといけない。経験も技術も拙い新人にまず任せない。若手に任せても判断迷った時点で術者交代。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:55▼返信
>>10
座学で技術が上がるならそれでいいんだがな
外科手術なんて経験がものをいうものを実力以下の手術しか経験出来ませんって上がるものも上がらんで
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:57▼返信
>>1
医師「練習にも使えるし金儲けにも使える。年寄りは最高です」
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:57▼返信
>>20
お前が本物の幼女と思ってるものはキモオタが妄想で生み出したただの絵やで
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:59▼返信
全然闇じゃなかった
もうちょい理解してからタイトルつけた方がいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:01▼返信
>>33
小さい手術で経験積んでいざ初の大手術や!って時の話やろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:04▼返信
年寄りのガン患者が必要もないオペを何回もさせられるのって若手の練習台にさせられてるからだって聞いた
失敗してもどうせもともと助からない患者だしって
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:07▼返信
>>178
何度もって、どんな状況で何度も癌に対する手術するの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:12▼返信
実績の場がないと腕は上達しないもんね
ありがたやありがたや
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:22▼返信
今度は若くてイキのいい氷河期世代を切り刻もうぜ!
あいつらそれくらいしかもう役立たずだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:34▼返信
>>3
まあ、これは嘘だな。
高齢で状態が悪い患者なんて練習台にするわけない。リスクが高すぎる。高齢でも新米が執刀して死亡したら普通に訴訟されるからな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:35▼返信
>>181
こういうのって世代分断を狙った工作かなんかなの?
ほんとタチ悪い国だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:36▼返信
>>74
これなんだよな。
医療者からしたら患者として来た以上、あらゆる選択肢を説明する義務があるわけで、それを怠ったら最悪刑事罰になるわけだ。そして患者や家族が希望したら手術をせざるを得ない。
自己負担割合を増やすか、適応を絞るくらいは早急にして欲しい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:37▼返信
>>181
はちまはこういう書き込みのIPとかまとめて発表してほしい
ただVPNあるから分かりやすい結果は出ないのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:37▼返信
>>13
いや、別に術者本人がやらないといけない義務なんて無いけど?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:40▼返信
>>118
実際いつまでも重い手術ができないまま指導者が引退して後継者問題が起こるのはよくある話。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:43▼返信
>>60
たとえ医師が進めなくても家族が強くプッシュしたらそれが通るよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:48▼返信
またSNSでおかしな妄想垂れ流してる
患者の家族の希望でそうなってるだけだろ
人間らしく看取らせたい医者がいたとしても百人患者がいたら千人その家族がいる
その一人に延命は出来たって裁判でも起こされたら人殺し呼ばわりされて人生終わるんだぞ?
割に合わねーよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:09▼返信
闇も看護士の思いも分からなくはないが、こういう人は医療に関わるなと言いたい
ワンチャン医者と玉の輿を狙えるからみたいな動機で正直病人の世話なんかしたくない人が看護士しているとか恐怖しかない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:37▼返信
SNSはほんと悪い文明だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:46▼返信
90歳越え認知症ほぼ寝たきりの時間外緊急入院、挙句後日税金ドブのように溶かしながら18時〜21時とかでopやるのほんと無駄オブ無駄。
こんなのにマンパワー費やすくらいなら看護師も医者もとっとと家に帰して寝かせた方がよほど生産的だと思うわ。

まあ言ってることは理解できるけど、こういうことを言うヤツは医療に携わってほしくないな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:15▼返信
延命という名の虐待やね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:30▼返信
死刑囚を実験台に使って人類に貢献させればいいだろ
人権とかいうけど死刑囚になんかないよ
他人の人権を踏み躙って奪い遺族の人生も奪ったやつに人権なんてない
罪を償うというなら死刑だけじゃ足りないんだから
せめて何かの役に立ってから市ね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:47▼返信
「今」「他所の人」こんな思考しかできないバ○ばっかり
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:47▼返信
医療利権の闇
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 15:02▼返信
>>194
世の中にお前みたいな奴が居るから犯罪者が増える
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 15:11▼返信
病院行ってるジジババすごい多いからどうだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 15:16▼返信
>>27
それ思う。治験でもすりゃええのに。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 16:16▼返信
病院は無駄な手術は嫌がるよ
うちの親もガンで余命短いんだから手術やりたくないって言われたし、それでもやったのは「本人の強い希望」だったから

どっちかというと90になっても長生きしたいジジババが多いのかと
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:09▼返信
そもそも年寄りじゃなくとも局所麻酔で手術受けると普通にベテランが補佐でやる手術に当たる。相当難易度が高い手術以外はベテランが補佐して新人と中堅がやるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:39▼返信
病理解剖とかで協力したりとかあるし、大学病院とかそのまま教材とかあるからなぁ・・・必要っちゃ必要だけど、流石に不同意ではやらんでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:39▼返信
今日のデマ拡散PV稼ぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:53▼返信
嘘松。新米は若い人のオペをする。老人はちょっとのミスで死にやすいからリスク高すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:35▼返信
ド素人の経験値稼ぎ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 00:08▼返信
オペはわからんけど身の回りやら系は新米が勉強の為にあてがわれてるとは思う
ウチの親が寝たきりで入院した時は明らかにそうだった
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:59▼返信
治療をさせるのが危なっかしい超高齢の医者が終末期病棟に送られてきた
というのが漫画であったけど、それなら現実にもありそう。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:55▼返信
でも上級国民はベテラン執刀医が行います
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:08▼返信
>>8
高齢者への手厚い医療は間違いじゃないと主張したいんじゃない?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:38▼返信
俺も「あと7日、もって10日です」って医者がもう見捨てるレベルの状態で手術受けて結局死なずに生きてるが
縫合がド素人レベルで、その後他院などで手術跡みた医者がもれなく「なにこれ。適当だなあ」って言ってくる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:41▼返信
>>200
普通はそうだわな。その一例わざわざやらなくても他に患者さんはたくさんいるし。高齢のリスク患者とか周術期管理とか面倒なだけだし。

若手だってまず覚えるのはスタンダードな症例の補助から普通に覚えていけば良いわけだし。わざわざ高齢患者に医者から手術を勧める理由がない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:43▼返信
>>210
縫合してくっついたなら別に良いんじゃないの。
他院の医者が自分の価値を高めるためにカッコつけで言ったのかもよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:45▼返信
>>207
その例で送らなかったらなんのための終末期病棟なんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 08:43▼返信
>>210
生きててよかったよなワレ

直近のコメント数ランキング

traq