羽田にあるロボレストラン
都内でディストピア飯を味わえる店があるんか
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) December 14, 2023
知らんかった
ボロボロの作業着で行って労働階級に向けて作られた3級国民健康食料を食べながら「本物の肉が食いてぇな」って会話がしたい pic.twitter.com/slHJEftMfd
都内でディストピア飯を味わえる店があるんか
知らんかった
ボロボロの作業着で行って労働階級に向けて作られた
3級国民健康食料を食べながら「本物の肉が食いてぇな」って会話がしたい

このお店
AI_SCAPE (アイスケープ) - 天空橋/カフェ | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13270667/

注文も席でQR注文という徹底ぶりで
ロボに管理されてる気持ちを味わえます。

この記事への反応
・「2001年宇宙の旅」のディストピア飯(?)
・ロボットの笑顔が可愛いですね
・1回しか行かないかも(´・ω・`)
・ここのかプロジェクトリーダーらしき店長(人間)の接客態度が悪すぎてマジキレそうになった。
無の顔で臨みたいね


→1500円ありゃ食えるだろ
まだ、言えないねぇ
だよな
プレートでペースト状じゃなきゃディストピアじゃない
楽で良いけど年寄りには厳しそう
場所考えろ
ペッパーくんの表情は怖い
これがセルフ式とか回転ずし形式になれば気付かないかも
小汚い貧困民が携わる方が異常やったんや
日本はともかく、アメリカとかでは
エイヨウマワラナインダカラ イミナイダロ?
文系バカのクソエリートズラ官僚に管理されるより遥かに良い!!!
任天脳wは韓国人そのまんまw
もう終了ですよw
これで少子化でも安心ですねw
量産前だからね
痴情の楽園北朝鮮ってかw
ロボレストランなのに結局人間のせいでケチついてて草
空港内ではないぞ
やっぱ普通に人間使った方が安いんだろうな
メーテル「ここでは食べられるだけでもましな方よ」
再現し過ぎても売れないだろうから仕方ないか
この時点で期待薄
味はともかく均一化された味が食べたいって帰国後の日本人にはディストピア飯もいいもんだ
もっとこうディストピア感をですね
炭水化物はどこ?
俺は虫とか入っててロボがクレームつける店ができたら行くわ
しかし1500円しか選択肢ないのは…
まぁ安い単品用意したら皆ソレしか頼まんという事なんだろうけど…
やりなおし
ディストピアなら
ガソリンスタンドの給油機みたいのでセルフ栄養補給よ
もちろんメニューは熱々のおかゆ一択