• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】ハイスペックモデル『PS5 Pro』のスペックがリーク!サードパーティに開発キットが配布されているとの情報






PS5 Pro could launch in 2024 with Sony’s own DLSS solution, it’s claimed

1702712324181


記事によると



ソニーが2024年後半に『プレイステーション5 Pro(PS5 Pro)』の発売を計画している可能性があるという

Giant BombのJeff Grubb記者は、ソニーが中間世代のPS5アップグレードに取り組んでいるという主張を裏付けることができたと述べた




「あのPS5 Proのリークは、今聞いた話からするとほぼ間違いなく本物で、それを言っているのは明らかに僕だけじゃない」

Grubb氏は、PS5 Proが「おそらく」2024年9月に発売されると示唆した

「現在の仕様は、まだ完全に確定していないため、さまざまな可能性に基づいている」

「PS5 Proがサポートする大きな特徴は、ソニー独自のDLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)に似たソリューションだ。ソニー独自の機械学習を使用して映像を改善し、非常に高い解像度と非常に高いフレームレートで物事を実行できるようにして、この機能を実現するためにPS5 Proに独自のハードウェアを組み込むだろう」

「ここで2倍のハードウェアレイトレーシングアクセラレーションが登場するわけだが、ハードウェアレイトレーシングの改善以上のことができるようになるだろう。そう、これはおそらく実現する」

・DLSSは、Nvidiaグラフィックスカード専用の機能である。PCでは、AIを使用してゲームの解像度をアップスケールし、開発者が弱いハードウェアでも高いグラフィック設定と優れたフレームレートを効果的に実現できる

・今年夏に公開された法的文書で、Xboxのマイクロソフトは、ソニーが近い将来にPS5 SlimとProを発売すると予想していた。PS5 Slimは11月に発売された

以下、全文を読む







有名リーカーで記者のJeff Grubb氏のお墨付き
マジで来年9月発売なのか…!?







B0CQ2GW45Z
スクウェア・エニックス(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2840件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:22▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:22▼返信
魔法のDLSSしか取り柄のないスイッチ2死産じゃん…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:23▼返信
価格は10万超えなんだよね
誰が買うのこれ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:23▼返信
ごみっちBuhi買うからイラネ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:23▼返信
スクエニの毒牙再び、準備はいいか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:23▼返信
>>1
今更PS5なんか盛り返すわけねぇよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:23▼返信
いやもうちょい後だろ
スリム出したばっかりだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
ソフトメーカーの負担が増えるだけじゃん… PS5proが出ようと旧PS5用に作るのを切れるわけないし、それどころか未だにPS4すら切れないのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
ニンテンドーDSLL
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
(´・ω・`)PS5で十分やろ 
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
スイッチ2はその上いくから覚悟しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
>>6
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch   合算 累計 3,152万3,147台
プレイステーション5 合算 累計 484万598台
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
確定情報だけ言えよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
その頃には世代交代が済んでいるといいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
AIすげぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
ぶーちゃんがあんだけ頼りにしてたDLSSがw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
独自のなんたらで苦しめられるメーカー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
>>1
エミュあるからPCだけでいいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:24▼返信
GTA6に合わすだろ
というよりマジでGTA6専用機になりかねんPS5proは
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:25▼返信
>>17
スイッチのことか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:25▼返信
🐷の悲願であるDLSSが搭載されるのはスイッチではなくPSだったでござるw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:25▼返信
>>8
PS4Proも対応コストはカスみたいなもんだったぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:25▼返信
FFU WiiU…
Uって付けるとバチでも当たるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:25▼返信
あぶねー
買うとこだったわwww

最近買ったやつざまぁwww🤣🤣🤣
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
早速Switchパクってきたか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
11月に軽量型買った人達は完全に捨て駒か.....
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
同じハードばっか出されてもやるゲームないじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
フレーム補完も入りそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
またラスアスリマスター出そうw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
>>27
ニンテンドーゲー以外は大体あるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
※3
出れば100%買うけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
>>8
ノーマルより処理が軽くなるだけだろ
そもそもPS4切ってるサード増えてるぞTGA見てなかった?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:26▼返信
>>27
Switch買っとけばハードとゲームスペックとムービー眺める虚無の時間避けれたのにな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
>>8
スイッチ向けって最初から2バージョン作らないと駄目なんだって
メーカーも大変だよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
よう考えたらSwitchってps5と同じ世代なんだよな
それでこの息切れってめっちゃコスパ悪いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
悪質な誹謗中傷の多くは、日本からのものだった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
>>26
意味不明すぎやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
転売屋がウォーミングアップを始めました💢💢💢
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
ノーマルPS5だと、GTA6は30FPSだと思う…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
独自のDLSSなんてないんだぁーとか言ってたゴキちゃんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:27▼返信
いくらになるんだよ
いまでも6万越えだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
>>33
ロード画面とムービー眺めるのブヒッチ独占やんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
ソニーがトップですまんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
AMDのFSR3じゃなくて独自実装な理由がよくわからないな
DLSS3.5みたいなレイトレーシングに対する拡張みたいのもあるんだろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
>>29
Pro専用タイトルなんて出ねーぞ
Pro向けのアプデは結構されるけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
もう随分と豚は悲報しかねーなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
DSLLは任天堂のもんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
>>12
2020年
桃鉄令和→初週34万本(スイッチ1500万台)

2023年
桃鉄ワールド→初週31万本(スイッチ3000万台)
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
結局PC買ったほうが結果安上りだったね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
どうも最近リークっていうと連日ばらまかれるブヒッチの妄想嘘リークばっかだったから、ほぼ確実と言われてもいまいち信用ならん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
PROなら8万でいいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
※38 貯金の全財産つぎ込んでも必ず儲かるってどういう意味ですか❓
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
ソニー独自って所が欠陥になりそうだなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
PS5にフルボッコされて死んだブタチカ雑魚ゴミハードはこのまま会社ごと撤退ですwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:28▼返信
非常に高い解像度を実現するって言ってもPS5は既にネイティブ4kに片足は入っているだろ
後1440pの解像度であってもその解像度に明確な不満持っている人を見たこと無いんだよな
ほぼ意味がない機能のようなDLSSみたいなもんて
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
PC版の先行体験版プレイヤー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
>>48
うわぁ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
楽しみ😊
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
スリムwww

廉価版買わされてやんの
高額で🤣👍
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
※34
それはメーカーが馬鹿なだけ
はなからswitchをベースにめいっぱいつくればそんな問題は起きない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
やるゲームはPCの劣化版と規制版しかないやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
4090でメモリ128GBのPCあるしいらんわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
>>39
1080p、可変60fpsじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
>>44
FSRはGPUコア使うからな
これはAMDが新設した機械学習チップ使ったやつだから完全に別
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:29▼返信
豚と任天堂のアホ記者がDLSSを持ち上げまくってたら先にPS5がその機能実装しそうなのが草
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
スクエニの巻き添え喰らったソニー
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
>>62
GTA6出ないじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
>>27
同じハードなのにライトとドック無しとTVで無駄な工程があるスイッチの悪口か
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
ちょにーってまだ諦めてないんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
PROは10万ぐらいになるだろ知らんが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
業界情報とか全く知らない俺が
ソニーの研究所がAIを使ったアップスケール技術の研究をしてることと
近年のAIアップスケール技術のグラフィックスにおける効果のでかさを考えると
PS5proは独自でSONYのAIアップスケール技術入れてくるって言ってた俺はやはり優秀
そしてお前らは無能
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
🐷🖕消えろぶっ飛ばされんうちにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
>>62
ネタにもならん
やり直し
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:30▼返信
ファースト崩壊でサード頼み
そのサードも撤退加速
オワステ5に未来があるのか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
PCスパイダーマンでインソム独自のアップスケーラーありますよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
Vitaの専用microSD思い出した
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
PS5ProとPS6予約してきた
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
ソニーの魔法→高度に発展した科学技術
任天堂の魔法→小手先の奇術
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
>>60
ドックモードと携帯モードはだれが設定してるの
スイッチが自動でしてくれるんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
やっぱ在庫処分でした
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
>>55
縦マルチゲーを動かす分には余裕あったけど次世代専用ゲーだと最低1080pを割るようなタイトルも出てきてるのが現状よ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
なんで馬鹿の一つ覚えでDLSSを連呼するかね、海外の自称馬鹿リーカー共は
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
>>60
ブヒッチメインでPSと5:5のはずが3割しか売れなかったブヒッチ版イースになんて詫びるつもり?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:31▼返信
そろそろ俺のゲーミングPC抜かされそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:32▼返信
proじゃないとプレイ出来ないゲームって出てくるのかな?
PS4の時は特になかった?
PS3辺りからソシャゲばっかしてたからよくわからん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:32▼返信
もうPC買えばええやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:32▼返信
ミドルエンドが関の山のゴミ性能なんでしょどうせ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
SwitchとPS5両方もってるがやるゲームなくて置物になってるなPSは結局Switchしか起動してないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
>>74
スイッチの自己紹介?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
GTA6効果がヤバそうやねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
>>85
ないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
>>74
オワステってブヒッチの事だな
TGA見てたらブヒッチのソフト0だったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
PSハードのライフサイクルは約7年だけど7年間隔だとPCのグラボ進化が早くて
性能が陳腐化してしまうからライフサイクルの中間付近でPro版が出るのはもはや既定路線
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
値段もすげーんだろうな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
9万以上10万未満ぐらいじゃね、知らんけど😁
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
>>8
大手はもうPS4切り始めてるだろw
てか負担云々言うならXSSの方がよほどだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
>>88
バカには丁度いいのがSwitchだからなぁw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
独自規格は独占ゲームににしか意味ないのにしかもPRO専用とかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
PS5Proは売れるぞこれ、最近のゲームはなんとかイッチじゃ動かすの無理だからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
>>85
一切ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
まぁ眉唾ものだけどあんだけ魔法のDLSSに憧れてたニシ君を差し置いてPS5が独自のDLSS採用したらおもろいなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
※55
FPSが上がるんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
※91
よかった、ならいいや
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
9月発表と聞いたがどうなんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
>>93
いうほど進化して無くてPS5リードのPC移植はかなり大変
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
>>88
PSは結局Switch…
何言ってるんだお前。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:34▼返信
XSXとXSSみたいに2パターンのスペック版作らなければいけなくなるから開発者側は面倒
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
>>72
いいからPS5pro買えっつーの🤜💥🐷9999999
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
転売商材になるから2026年には買えるかな
その頃はPS6の話が出てるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
>>98
ブラックフライデー唯一の勝者様だからなぁw
PS5は
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
※96
XSSという負担がすでにあるのに、そこにさらにPS5proという負担が増えるって話だろ、頭わりぃなお前は
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
そこはFSR3だろ、なんでNV独自のDLSSを持ち出すんだドアホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
もう子供にねだられてもすんなり買えるようなものではないよな
誕生日でも高額すぎるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:35▼返信
>>98
後付けの機械学習チップが勝手に解像度やfpsを増やすだけだからな
開発元にはほぼ負担なかろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:36▼返信
この前の阪神セールでAmazonより1万以上安くPC買ったけどマジでコスパ最強
ゲームもできるし、動画編集もできるし神過ぎ
一方ゴキステはミドルエンドが関の山でゲームしかできないゴミwしかも熱帯有料w
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:36▼返信
>>112
AMD版のテンサーコアで実行するものだからだよ、このドアホが
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:36▼返信
箱はSXproを作った所でSSに足を引っ張られるのは変わらんからなw
正に負け犬w
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:36▼返信
>>111
XSSはソニーのせいじゃないだろ頭わりいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
>>109
リモプ機もイヤホン、ヘッドホンも全て転売されて入手不可
欲しいのに買えない→じゃあもういいか
こうなるんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
【悲報】はちまバイト、PS5がAMD製である事を知らない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
>>111
お前、そこまで馬鹿だと仕事が無くて生きづらいだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
>>82
実際有用な技術なのだもの
クソ真面目にネイティブ解像度の性能で語る意味がなくなるぐらいには
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
※88
ウチはPS5しか起動してないな

小学生の子供含めもうスイッチは過去の遺物
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
>>111
対応なんて雑で良いぞ
XSS対応はめちゃ労力掛かるけど、Pro対応のコストなんてカスだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:37▼返信
>>116
そんなもんねえよ、本当に馬鹿だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
PRO待ちも値段と大きさでやっぱいいわってなるんやろな
素直に最新版買ったほうがいい
ワイは買ったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
これって例の買収裁判の時に
MSがバラしたやつか、なるほど
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
>>55
分かってないね仮にフルHD1080pで出力するにしても
描画処理としてはもっと小さい解像度で描画すればいいわけで(そのあとAIを使って解像度を違和感なく引き延ばす)つまり無茶苦茶グラフィック性能に余裕ができる、
仮に解像度を半分にできれば、ほぼマシン性能の半分でよくなるわけで、
その分、ポリゴン数を増やしたり、シェーダーを増やしたり、テクスチャや影の解像度上げたり
影の忠実度上げたりそもそもオブジェクト増やしたり、って方に使える。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
PS5proはEnhancedを対応したいところはすれば良いってスタンスでやるやろ
んで一部のタイトルなんかはグラフィックモードとパフォーマンスモードを両立させた設定もできるって感じにやるんじゃね
XSSとXSXとはまた違うと思うがねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
>>115
どうせ4060のゴミを買ったのだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:38▼返信
リアルゴキブリの知人が、フレームレート30fpsしか出ないゴキステなんてよく買えるなって言ったら、そんな違い一般人は区別つかんやろって言ってきてマジでビビった
池沼のゴキブリに意味あんの?それw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
>>116
あの、NVIDIA用語で喋ってくれるのをやめてくれませんか?PS5はAMD製だしFSRという独自の物が存在するので
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
任天堂の次世代機が話題持ってきそうな時期ね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
PS5からPS5Proに乗り換えるだけの恩恵が何かわからん限りは乗り換える必要はないと思う。
PS4からPSPro+SSD換装にして恩恵があったから良かったがPS5はどうだろうね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
すまん、PCでよくね?
独占興味ないしなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
>>131
バンナムにハブられる国内PCw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
箱Proは凌駕してくるんやろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
転売屋にじゃまされなきゃ買おうかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>109
PS5.5とかPS5.5.1とかになっていけばPS6まで時間が稼げるだろう?
ロングライフサポートを売りにすればまだまだPS5で闘えるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>135
GTA我慢する必要無くね?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>130
ゴキステは超えれるの?それを
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
海外のリーカーは脳死で受け入れるゴキッちに草
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>131
30fpsってスイッチの事だろw
と思ったが0fpsだったかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>137
SSが憑いてるからだめですw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
>>134
いつか無印のPS5ですら重いゲームが出たら余裕で動かしてくれるって言う部分では乗り替える値もあるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
PROじゃないと30fpsしか出せません詐欺をやってきそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:40▼返信
8万ぐらいだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
世間では国内メーカー製テレビですら、FSRやFSR類似技術を搭載しているのになんでDLSSなんだよ
馬鹿じゃねえの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
PCとSwitchでいいからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
※129
どっちみちソフトメーカーの負担が増えることになることは変わらんよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
スリム買った人が通ります。今ので排熱効率はイイですが、新型は安くても600㌦はしそうですねぇ・・・

また貧困か子持ちがギャーギャー言いそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
Switch2の任天堂独自のDLSSより凄いの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
>>64
RDNA3にとりあえずで実装はされてるけど何故かAMD自身は使ってないアレか...
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
>>62
いま50万くらいするらしいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
すまないが、PS関連のリークはガチで当たるんだよ…全く当たらない任天ハード関連と違ってな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
>>125
あるんだよなぁ…
XDNA2 NPUで検索してみそ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:41▼返信
肝心のソフトはなんもないのにハードばっかりだすなここw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
Pro出すなら、内蔵ストレージは最低2TBは欲しいし、出来れば4TB有れば嬉しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
>>152
元々のグラフィック性能が違い過ぎるだろ
元ありきのDLSSだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
>>150
こんなんで負担とか言ってたらPCには出せんよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
>>137
既にXSXとXSSの2枚看板なのにProなんて出すんかね?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
で、薄型買わせた人たちへの返金対応はちゃんとやるんですよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
PS5スリムが65000円だとPROは8万円くらいになるけど誰が買うの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
またswitchは突き放されるのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:42▼返信
>>155
PSは全てリークされてるからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
買うから転売屋対策しといて
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
※148
FSRとかその類似のヤツは効果が薄いっつーか、元がそこそこ高解像度でないと使えん
DLSSみたいなのはえげつないほど低い解像度からも実用的な解像度にまで上げられる
その違いがある
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>163
え?何で?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
遊ぶソフトないのは同意だなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
Proでやっとxsxに性能追いつくらしいw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>8
AMDのフレーム生成ってゲームの対応が不要なんだよな
もしかするとPS4のゲームもフレームレートが上がるのかもしれない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>132
だから、そっちは通常のGPUコアで実行するものでしょ >FSR

ProのはXDNA2 NPUってゆー機械学習チップで動かすってリークなので完全に別物だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>164
PCみたいなゴミに30万円出すアホもおるんやでw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>166
誰が流してるんだろうねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>164
PCエンジンフル装備で買えた人なら全然買えるだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>141
4060って、3080より低スペックだぞ
あれを買うより、PS5を買った方がスペックも安定性も上だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
>>163
意味不明
買いたいから買ってるだろうに「Proが出るなら返金対応しろよ」とか何様のつもりだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:43▼返信
Switchに全て負けたハード
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
ソニーも新型スイッチにビビりまくってるようだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
>>179
Switchハブでワロタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
>>157
ハード改良しても何の意味もないことに気づかないルーピー集団だからなwしかも性能もAMDの訳わからん詐欺パーツで詳細不明w騙されてるナマポゴキの知能がやばいw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
>>12
中国のNintendo Switchの大半は日本版だからな

日本の販売台数の半分くらいは中国に流れてんじゃね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
>>159
ストレージとか一番いらねえだろ😅
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
PS5が失敗した理由ってなに?
やっぱりソフトがないから?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
あらま
任天堂の広報は急いで美談と目薬を用意しないと
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:44▼返信
>>180
出る前に潰されちゃったね新型スイッチw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
ソニーくんSwitch2のDLSSに憧れてたん?wwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
>>171
ノーマルPS5との比較ですらよく負けてるのにww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
>>143
馬鹿野郎!0fpsじゃなくて動作しないんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
Pro って、開発者・ゲーマーそれぞれどう思っているの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
>>185
Switchは結局失敗してるけどPS5は現在進行形で成功してるが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
>>188
出せなかったものに憧れるって馬鹿か?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
10万超えてないとパワーアップ感ないしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
※184
別に必要になったら増やすだけだから
円安の時期にわざわざ価格上がるようなことはしないでほしいわ
まあきりよく1TBくらいにはしてきそうだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
>>177
ゴキステって2060以下のゴミ性能でしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
>>185
今世界でPS5が一番売れてるけど、どこの世界線で失敗したの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
ソニー独自のDLSSしゅげえええええええええええええええええええ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
来年スイッチ2発表するからそれに全て持っていかれるだろう
「PS5Pro?そんなのあったんだ」
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
>>191
開発者 めんどい
ゲーマー 高い

メリットなしといったところかなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
>>185
精神病患者の脳内の出来事だから失敗したんじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
ん〜箱丸でいいかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:46▼返信
生まれる前に殴られるスイッチ2
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
ゴキ「来年以降は投資しないから利益が上がる!」
ソニー「新型開発のため金使うで~」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
ブラックフライデー圧勝でPS5は勢いがあるねw
箱もスイッチも死に体だから余裕ありそう9
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
>>194
どうだかねぇ…最初の予想じゃ今のPS5ですら1「10万円以上の性能だろ」って言われてんのに初手5万円台だからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
日本人はもうPS5なんて買わない

買うのはスイッチだけ、スイッチ2を待っている

日本売り上げ台数

スイッチ 3000万台   PS5 400万台
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
>>33
Switchって勝手にフォトモードに切り替わる機能追加されたらしいね
えっと確かバットマンってゲームだったかなー
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
任天堂高みの見物
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
>>199
「スイッチ2が出てもGTA6はハブられるだろう」

結局ハブなんですけどねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
自転車操業感ヤバいね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
>>202
360?
マジで?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:47▼返信
>>39
箱Sどうなっちまうんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
通常本体売ってプロ買うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>171
DFの検証で実行性能はPS5 > XBSXと結果が出てるのにまだこんなこと言ってる奴いるのかw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>188
AMDはXDNA NPUって名前でNVのテンサーコアみたいなやつ(DLSS実行に必要なやつ)を作ってて、Proにはこの最新型が搭載されるとゆーリークだな

これはテンサーコア同様の機械学習チップなので、当然DLSSみたいなのも動くという理屈
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>185
やっぱり2年間くらいコロナ言い訳にして品薄商法にしたのが不味かったね。
その間に欲しかった人の熱意は冷めてみんなスイッチに行った
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>207
それでスイッチリードのイース10が負けるとかwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
25マンぐらいでも安いな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
※206
発売当時ドル円104円だぞ・・・
PROはどう頑張ったって高くなるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>211任天堂に比べてブラックフライデー圧勝のSIEの余裕な様ったらないよなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
AIレンダリングは将来必ずゲーム制作を変えるので今のうちに手を出しておいて損はない
今は出力された絵をきれいに整えて再出力するぐらいの話だけど
将来PS1並みのポリゴンとテクスチャでゲームを作ったら上からAI絵を被せて実写レベルに引き上げてくれる時代がいずれ来る
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
>>185
任天堂ならマリオにカービィにリンクとメーカーを代表するキャラが直ぐに思い浮かぶからな
ソニーにはそれがないスペック表とフォトリアルムービー眺めるだけのゴミハード
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
DLSSなんて特定用途じゃなくてAIを利用した多目的コアだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:49▼返信
>>191
楽しいってだけかな
専用リソースは必要ないし、最低実装はレンダーターゲットの解像度変える程度なので
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:49▼返信
>>217
行ったはずなのに結局Switchが不甲斐なくてPS5に移住する民が増えたという現状だけども
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:49▼返信
>>26
PROはslimより間違いなく大きさも値段も上がるから、一概にPROの方がいいとは言えん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
>>204
そんな事言うてるやつおらんやろ
むしろメーカーの利益なんぞユーザーからしたらなんの意味もないからどんどん使ってもらってユーザーの方の利益に繋げてもらったほうが良いってのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
>>211
どのへんが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
>>147
やっす
8万なら買うわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
ゲーム業界が望んでる事はPS5proじゃなく任天堂の次世代機でしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
でもps4も遊べるのってps5だけなんだろうな

Ps6は多分過去の遺産切ってくるだろうし

Ps5pro買ってもいいけどソフトがアクションばっかで苦手なんだよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
これを買うために初代スルーしてたが思ったよりもいいゲームそろわんかったね
MHもGTAも来年だしなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
>>177
返し方がそれかよ・・・
別に両方持ってるのが普通じゃん。
今どきPCもPS5も両立できてるゲーマーとかいても普通なのに。
そんなんで対立煽りにのってるとかさぁ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
性能も価格もPC並み!
だけどmodや工ロは許さない!

PS5ってメリットねぇなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>231
GTA6がハブられるのに?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
正直おっちゃんには真横に並べるくらいしないともうあんまり違いわからんくなってきた
そろそろ画質よりもVRとかARとかホログラム方面に進化してくれんかね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
PC買えない貧民向けハードなんだしProなんて割高なもの出されてもねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>231
令和にPS4未満のゲーム機出て来たら失笑モンでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>231
サードの売上低いようですがx
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>231
その次世代機って結局ミニでしょ?肩透かしじゃん
現状でコードネームもリークされてないなら次世代機なんか作ってないよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>62燃えそう
電気代でお財布も燃えそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
※234
そんなの日本の中小くらいよ
インディレベルなら既に普通に動作してるしいらん
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
モンハンワイルドはノーマルは30fpsでProは60fpsですね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>226
PS5って全く売れてないじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
>>238
PC完全に食われてて草
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
>>156
それクラウドで使うAIでFSRと連携できてねえだろ
ゲームにも転用されたと発表されてからドヤれよ、馬鹿だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
仮にもゲーム業界に関わって食ってるやつがリーカーの話補強するとか終わってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
スイッチ2にDLSS搭載は顔真っ赤で否定しながら
PS5Proにはソニー&AMDの後追いDLSSモドキが乗るのを期待してるのか
ゴキブリの思考はよくわからんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
>>238
ゲーミングPC自体少ないのにこいつアホかよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
任天堂の次世代機にビビりまくりのゴキちゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
>>244
普通にパフォーマンスモードとグラフィックモードで分けてやるだけやろ
で、どっちも両立したいならproという選択肢がでるだけで欲しい人だけが買うだけで良い
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
予約出来るかどうかだけが心配やな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
※236
ほしい層がちがうやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
PS5って国内ではWiiUレベルの売上らしいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
>>232
今更それ?PS3の頃からアクション多めだけど・・・10年以上前で時が止まってるの?
ソシャゲやれば?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
>>234
現実見ろよ底辺
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
ぶーちゃんもう嘘や妄想でしか煽ることができないから何言っても無駄やな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
>>185 総販売台数35ヶ月比較(日本)
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578

日本でも海外でもPS5はPS4ペース以上だけど?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
>>17
カプコンはライズ出す為に専用のエンジン作る所からスタートしたからな
ワールドより金かかってる可能性すらある

売上は半ライス半ブレイクだったけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
GTA6が来るからなぁw
スリムでプレイしながら入手を待つプレイヤーが特に海外で増えそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
たかがゲーム記者の分際で何言ってんだ
ソースも何も無しで
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
??245
あのさ…昨年の時点で200万台か300万台にちょっと乗った程度の台数だったのが今や400万台超えやが
それの何処が売れてないって?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
リークだと7800XTよりちょい弱い程度だな
Proの販売価格はPS4Pro踏襲なら$599
日本円なら8.2万円くらいかな?
それだと7800XT単品の価格とほぼ同じなるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
モンハンワイルズって任天堂の次世代機でも出してきそうなのが何か引っかかるんだよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>253
こんなん誰も欲しがらないとかいうのを真に受けて悠長に構えてたら買えなくなるかもな
Portalなんか今そんな状態だし
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>251
戦う前から潰れた任天堂次世代機w
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
※247
そもそもFSRに使うわけじゃないしな
その新しい使い道が今回の記事の機能でしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
ますますソフトがPSに集まってくるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>238
steamユーザーの大半は中華ユーザーだからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
※249
ああ、こいつバカなんだな
そもそもの土台が違うんだよ
AIアプスケってのは良いものをさらに良くするのに向いた技術だからPS5に載せるのはお利口
Switchなんてゴミの見栄えを良くしようなんて発想は限界突破バカの発想
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>204
なんでゴキが投資してないなんて言ってたんだ?
4年間毎年3000億以上投資するって明言してるのに
やっぱりゴキってお前ら豚の事か?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>254
世界で2億近く売れてるゲームの続編で欲しい層と違うとかどんなニッチ層だよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
まあ一生PC越えられんしPCでいいわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
どっちにしろ一般人は安くなるまで買えないよな
ゲーム以外に使い道の無いCS機だし
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
PS5はまじで買って失敗したと思ってる
快適ではあるがPS4SSDで十分我慢できる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
ところでplaystation portalは全く話題にならないけどどうなったの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>255
いや。とっくの昔に抜き去ってるが?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>250
PCは別にゲームだけじゃないからなぁ
てかここのサイトとかまさかスマホ経由でみてるの?
アフィとか凄いじゃんよく見れるな・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>249
AMD自身がNVの後追いで機械学習コア作ってるのは確かだからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
※266
Portalは箱より売れてる地域がある程度には売れてるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>149
過去10年間の歴代GOTY獲得作品対応数
PS…9作
PC…8作(GOTY獲得時に対応してたのは4作)
Xbox…4作
Nintendo…3作(GOTY獲得時に対応していたのは2作)
PSだけでいいな😅
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
PSにソフトが爆発的に増えてきたから豚が突然焦りまくってて草
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>265
出せないから何も引っかからないですね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>276
我慢したいんですねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
>>254
SwitchにGTAトリロジーは出てるじゃん
つかGTAOとかガキが多いの知らんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
PS4proもノーマル以上に売れたわけじゃないしこの手のはマニア向け商品の一つでしかない


だからそこまでビビらなくて大丈夫だよぶーちゃんw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>232
ゲームカタログある以上切らねえわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>274
GTX1050豚「まあ一生PC越えられんしPCでいいわ
な」
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>235
PS5の価格でどうやってPS5並みの性能のPCが手に入るのかな?w
バカは素直にROMってた方がいいんじゃないか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>257
オレより環境低そうな奴が上級なのかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>277
難民が結構おるで
いつも買えない買えない言っとる人いるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
来年GTA6も出るしプロ出す頃にはノーマル値下げする可能性あるし
値下げするならそろそろ買っても良いかもしれんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
※279
そんなの昔無料で配ってた広告ブロックの280で一発でしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
PCだとDLSSオンオフできるし他の細かいグラフィック処理をオンオフできるから超解像技術の恩恵がよく分かる
描画性能に余裕ができていろいろ重い処理淹れられるのが一番大きなところだけど
おまけの恩恵としてある、処理としてはかなり重い部類のアンチエイリアスがそもそも不要になるって時点でもう結構いい
ほっそい電線とかでもAIがめっちゃ綺麗に再現してくれるからそもそもシャギーがでないという
SMAAとかアンチエイリアスの一番重い処理と同じくらい綺麗になる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
BRAVIAの超解像技術ってゲームには使えないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>277
お前が見ないふりしてるだけだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>274
年単位で遅れてGTA6を待つのかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>276
もう着々と切られ始めてるが
我慢以前に新作ゲーム遊べなくなるが
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>274
ハンナムにおま国される国内PC勢ザッコw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>185
お前がゲハで現実を見てるから
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
独自DLSSってなんだよwwwwwwwwwww
nv載ってないし有名なほうしか知らないとかニワカ過ぎないか?
FSR3アクセラレータとか色々呼び方あんだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>277
在庫がなかなか復活しない
Amazonでは抽選販売中で、在庫できるたびに売上ランキングTop5に入ってくる感じやね
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
※294
GTA6は2025年ホリーデーやで
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>276
お前PS4も持ってないじゃん
PS5移行しPS4もすでにハブられてるゲーム多いし
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>238
じゃあなんでPCではフルプライスのソフトが売れないの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
GTA6もモンハンワイルズもすごいことになるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>275
一般人は最新のゲームがバリバリ動くようなスペックのPC買いませんよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
買い替えるほどの性能かと言われるとう~ん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>295
マジで小さな画面で必死にみてんだwww
雑魚ww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
※296
メーカーが実装しなくても
MODで実装されるくらいにはユーザーに浸透したよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>279
その手が目的ならノートPCからブレットだろ
ゲーミングPCは不要
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>276
はい嘘つかなくて結構ですよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>303
XDNA NPUってのがあってだな
GPUのCU使うFSRとは全くの別物だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
まぁマジでブラックフライデーは決着レベルの大差でPS5圧勝だったからなぁw
任天堂もMSも枕を並べて討ち死にw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>291
2060以下のゴミ性能PCなんて誰が買うの?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>276
100%持ってねえなこいつwPS4ハブられまくって持ってたらそんな台詞出ねえわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
GTA6はPC同発やるんじゃないの?元ロックスターの人は所詮元ロックスターでしかないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
豚は「出る訳ない、こんな物を信じてるゴキはアホ!」って言うけどさ…Portalだって最初はただの噂だったんやで?
それなのに今や現物が発売されてるやん、豚はマジでこれについてどう思うよ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:58▼返信
>>274
PS5は9割以上のPCユーザーよりもスペック高いんだけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
※317
Steam「そのゴミ性能とやらが主流ですよ」
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
PS5さん、目玉のソフトがGTA6とモンハンワイルズだけ...
2025年まで何もない模様
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
>>319
PC同初とは発表されて無い
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
さて、このリークの信ぴょう性はいかに•́ω•̀)?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
>>319
今のところ箱とPSしか情報ないぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
こういう類似機能の一番名前が知られてるのがDLSSだからDLSSって言ってる感じなんじゃね
昔は携帯音楽プレイヤーが全部ウォークマンと言われたりゲーム機をファミコンと呼んだりってな感じで
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
>>323
なんですぐわかる嘘つくんだ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:59▼返信
>>319
信じていれば良いw
報われるとは限らないけどw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
情報だだ漏れガバガバソニーのリークはたいてい本当だからね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>319
バカなんかお前
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>313
別にゲーミングってあくまで自称なだけで立派なグラボといいCPUのってるだけだからな。
自分でパーツ増設とか知たことねーのか?特別仕様じゃねーぞww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>319
PC版発表していないんだから諦めろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
ソニーはAIに本体設計してもらばいいのに
デカいのにうるさい、ホコリたまる、現行筐体は恥ずかしすぎるぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>310
まあ既存のPS5持ってるなら買い換える必要はない
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
※311
横だがPCで返信すると※マークが付くんだぞ
つまり相手はPCでお前はスマホで見てるってバレバレってこと
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
これは益々PCの最適化が難しくなるなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>323
すまんな、
来年の1~3月分だけで半年から1年もつぐらいにゲーム出るんや
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:00▼返信
>>323
スイッチは永遠に何も無い模様w
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>327
はちまのバイトがSwitch2とかいう嘘の噂を信じまくってるからDLSSというワードを多用してるだけや
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>323
頭おかしんじゃねえのお前w
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
開発機の話も出てきてるしproは本当に出るパターンだと思う
GTA6とかがより快適になるようであれば買っちゃうかもなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
GTA6はxboxで発売予定
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>327
DLSSを実現させてるテンサーコアと同じ仕組みのチップ使って実装するって話だからな
なのでDLSS呼びでも間違いはないかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
あまりにもPS5圧勝し過ぎて豚はネガキャン忙しそうですね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>317
別に買ってもいいじゃん。グラボとか後からいくらでも載せ替えできるし。何か問題でも?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
日本はいまだに4k非対応のモニターでps4してる人ばっかやぞ
モニターがフルHDなのにこれ以上画質いらんやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>336
横だけど俺わざわざPCで>>に直してるわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>323
年始から春頃までソフトラッシュなんだけどw
スイッチは何かあるん?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>343
PS5とついでにXboxな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
ソニーはもともと技術屋
そっちへ突っ走りもする

たかが花札屋が、しかも足踏みしてるようでは相手にならんさ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:01▼返信
>>325
チップのコードネームまで出てるからなぁ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>347
なんかデータあるんですかぁ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>334
はいお前持ってないの確定w
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>8
単純にPS5ソフトをより快適に、より綺麗に遊べるためのモデル
無理にアップグレードしなくてもいいし、わざとProを待つユーザーもいるから
開発して発売すれなPS4Proみたいに需要があると思うよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
いやー、GTAもモンハンもPS5がリードプラットフォームだからなー
いやー
ごめん
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
実際PS5で十分だよ
何年後かならまだ分かるけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
ps6までノーマルで我慢するわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>319
毎度のことながら売上の大半はPSだろうし、コンシューマーに注力するんじゃないの
売上が低くく最適化が面倒なPCより、最適化がPCよりも楽なCSの方をまず完成させるでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>347
拘る人のための商品としては価格的にも現実的やろ
PCだと倍じゃ済まないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>323
春にFF7R発売やで
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>336
pcでまとめサイト見てんの草
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:02▼返信
>>343
真面目に日本で箱でGTA6買うって奴がどれだけいることやらw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
※347
スーパーサンプリングアンチエイリアスというのがあるので4Kゲームを1080pモニタでやる恩恵もちゃんとあるんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
>>336
PCでも>>つけて打つだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
>>343
R⭐︎「PSが1番売れるからリードプラットフォームにするわ」
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
ソニーの技術力とサーニーの天才発想でとんでもないモノできそうで勝ったな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
>>319
なんでGTA6の公式にSteamのロゴがないの?
ねえねえなんで?
教えて教えてぶーちゃんw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
最低ラインで4K60FPSは死守してくれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
>>277
最近システムのアップデートがあって、より遅延が感じられなくなったよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:03▼返信
Switch2への牽制だろうな
性能抜かれたらPS5の存在価値が無くなってしまうし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>343
メインは一番売れるであろうPS5版でXBOX版はおまけみたいなもんだけどな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
ゴキ「PS5は凄い性能、PCより凄い」
ソニー「PS5の性能じゃ厳しいからPro出すわ」
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
※365
打たないのがいるから※安価のやつもいるんだろうにアホなのか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
🐷GTAはPC同発なはずなんだよおおお
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>371
Switch3が出ても性能抜けねえよアホが
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>348
自分も>>に直してる派だけど、打ち間違えで??になってしまう…見ないで打ち込むと稀にズレる

そして横レス
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>371
普通の進化やろw
任天堂が性能上げるわけ無いじゃんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
PS4の時はPS4Pro我慢して買わなかったけど
PS5Proは欲しいなあ・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>347
何年前で情報止まってるんだ?着実に今のモニターの主流はグレードアップしてるけど?
ゲーマーの主流はWQHDのモニターに移行してるのにお前まだFHDのモニターしかもってないの??
それでグラとか語ってたの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:04▼返信
>>363
箱は0として扱っていいので0です
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>373
ソニーが言ったの?
ソースあります?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>373
矛盾して無くて草
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
PCじゃRDRリマスター出てないぞぶーちゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
ブラビアで使ってるアップコンバート採用するんちゃうん、知らんけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>361
ps派だけどそんなゴミゲー期待してねーから
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>323
そもそも来年発売のゲームの発表は基本年末か来年初頃に発表するので
今発表済みは基本3月まで発売するゲームばっか、それ以降のゲームはこれからどんどん出てくるよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
※373
RTX50が出たら掌返すんですねwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>370
それほんと?
昔の龍が如くみたいな大雑把なアクションくらいなら気にせず遊べる?
まぁ招待来ねえから恐らく今年は買えないけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:05▼返信
>>374
だからなんなんだよ馬鹿たれw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>362
充電気にしながら必死に目をこしらえてみてて草
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>373
どっちも正しいけど何が言いたいんだ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
今ps5を買うやつはマヌケ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
2024年は任天堂の次世代機発表に怯えて過ごす日々になりそう
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>373
PS5の性能を再現できるPCどれくらいで組めるか?ってだけだぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>380
ps5をWQHDであそんでゲーマーだの画質だのいうのは面白すぎるからやめてくれw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
Switch2()よりはやく出そう
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>393
どうしたマヌケ
欲しくてたまらないのか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
>>393
別にproじゃなくてもいいヤツは買えば良いがな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
いや、外人の大バカ本物だ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>393
Proの発売日が確定してるなら買い控えりゃ良いけどすぐに出ないなら現行機で良いよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
PSに比べてスイッチは情報一切出ないよな。スイッチで出るのは荒唐無稽なバカしか騙されない情報ばかりw
ほんとに開発してんの?www
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>373
所詮ハイエンド買えない貧乏人向けハードよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>363
10人いたら大喝采だろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
※386
派ってwwなんで一括りしたがるの?
そもそもFF7のファンや気になってた人が買って遊ぶから
君が好きじゃない、興味ないなら無視すればいいじゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>394
いつまで経っても発表されなくて震えるニシくんが散見されるだろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>395
ゲームしかできないPCなんて組めないから比較無理じゃね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
>>394
TGA総ハブのゴミハードの何処に怯えればいいの?www
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:07▼返信
Yahoo!ニュース
ソニーPS5 Proは2024年後半に登場。Xboxはどう迎え打つか
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
50代豚(ほんとはPS5欲しいなんて言えない…お小遣いじゃ足りないし…)
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
今週の上位記事全部豚の発狂で埋まってるやん
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
>>303
DLSSって Deep Learning Super Sampling の略称でそのままの意味だからなぁ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
>>394
GTA6とMHWsで完全に空気で草
出すタイミングが無さ過ぎて任天堂が泣いてそうw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
>>402
開発してりゃコードネームが関連会社から割れるはず
割れないって事は、お察し
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:08▼返信
>>394
令和6年にもなって、PS4未満のゲーム機をドヤ顔で世に出す可能性あるの怖過ぎるもんな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
メーカーのパッチ不要でDLSSチップでアップスケールになる
メーカーパッチ必須でレイトレーシング対応
ストレージ2TB
CPUとGPU強化によってロック掛かってない場合を除き60fpsになることはまず無い

要る?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
>>389
俺は発売辺りにテイルズのDLCきたからやってたけどなんの問題もなくやれるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
>>402
今モニター選んでるみたいなリーク見かけたし
設計図作ってる途中やないかなー
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
いくらパソニシがハイエンドガー言ってもGTA6はPS5なんでw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
まfpsプレイヤーならPCか背面付きでpadの種類が多い箱の2択なんだけどね🥴
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
マジでブラックフライデーはヤバい勝ちっぷりだったからなPS5は
AB買収とは何だったのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:09▼返信
>>403
PCユーザーの大半も最新PC買えない貧乏人ですけどねw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>420
ブラックフライデー惨敗で可哀想w
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>396
今のゲーマーの流れ指摘しただけなのにそんなに悔しかったのか
おいらは4KのMOBIUZ使いでした残念でしたね^^
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>410
50代のワイ。嫁さんからの小遣いで買った。
独身なのに何故
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>1
ソニーが滅ぶ寸前で平和だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
PCバカかグラ廚しか買い替えんだろこんなの
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>373
アホだな、別に厳しいから出すじゃないよ、単純にゲーマー向けにより性能高いモデルを出すためだよ
PS4Proもそうだし、ソニーは例えハードが出ても、アップグレードの開発は止まることなく進んでるんだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
>>407
普通はゲームしかしないPCを組むんだぞ?
仕事するなら専用のPCが必要になるんだが
ゲームしか出来ないとか何が言いたいんだ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:10▼返信
ぶっちゃけ任天堂ハードは携帯に見切りつけないと一生他ハードに追いつけないじゃん
見切りつけたところで今から追いつけるのかわからんが
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>7
あれでスリム?
デブ乙
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
SwitchとPCあればいらんしなー
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>418
流石に遅くないか?Switchのソフトは2025年までやろ
あと2年あると勘違いしそうになるけど残り1年しかない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>403
その金持ちPC様はセールでしかゲーム買わない貧乏人ですねww
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>427
そういうこだわり強い層への商品だろうに
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>420
エアプ〜w
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>427
それで良いんじゃね?
欲しいヤツが買う以外に何があるのか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
プロでGTA6やるしかねえ!
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
>>347
イースでさえPS5 5割PS4 2割やったろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>427
おめえが馬鹿だからそう思うだけだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
次こそはウルトラワイドモニター対応してくれ
4kなんかよりそっちの方が大事
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
日本人は任天堂しか興味ありません
騒いでるのは朝鮮の血が入ってるPSの里のだけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>417
そうなんや。やっぱ予約しときゃ良かった
発売日には買えなくともすぐ手に入るだろうと思ってナメてたわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
日本は独身が増えてお金余ってる人が多いからな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>432
そんなユーザーも要らんしなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
PS5最後の希望って感じだな
proで盛り返さなかったら終わり
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>442
お前が入ってそうだなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>427
元々Proはそういう人がターゲット層だから何の問題が?
ノーマルPS5で充分って人はそっちを選べばいいだけだし
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:12▼返信
>>403
7%しか持ってないんじゃ、殆どの人皆貧乏だな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>446
箱もスイッチもぶっ飛ばしたばかりですがw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>442
国内ユーザー1%未満堂がどうしたって?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>446
すみません
圧倒的覇者が盛り返すとはどういうことですか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
税込で10万超えそう

もしこのまま円高に振れたら8〜9万代辺りに収まるかもって感じかな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>446
これから更に盛り上がるのつい最近確定したばっかやん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>446
ブラックフライデーでPS5に惨敗したハードはどうなるんだよwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
>>432
いいPCもってるなら尚更ゴミッチいらないじゃん・・・
PCで遊べばいいし。ゼルダとかもっと快適に海外豚遊んでたじゃんww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:13▼返信
転売屋に目付けられるだろうなGTA6もPS5が売れるし
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
PS5Proが出るとして。
つい最近ノーマルのPS5買ったやつはどうなるの?

ソニーは本当はもっと強力なAI機能を搭載してPS6としたかったけど、
ユーザー離れが怖くてPS5Proという名前で苦し紛れに発売するんじゃないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
switch持ち上げてるやつらがPS5を型落ちとか言ってるのもう笑っちゃうよな
最先端ゲームプラットフォームは性能必要だけど、性能だけで決まるもんじゃないよ
何故PC市場が伸びなんでるかちょっとは考えな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>446
何回PSの最期があるんだよw
豚がPS3で終わるとか言ってたけどPS5どころかProの話まで始めたし、なんならPS6の開発案までリークされてたが
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>443
実際触ってみると遅延のなさに驚くと思うよ
予約して買った俺でさえこんなちゃんとできるんやって驚いたから
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>453
ぎりぎりこえないと思う
9が沢山並ぶ価格になると思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
高いデバイス出すの大好きなジムの最後の置き土産や…
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
MicrosoftはSXの高性能版は出さんの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>446
スパイダーマン2の時も最後の希望とか
言ってたなw ま、モンハンGTA6もあるんでね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>458
君が馬鹿なのは理解したw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:14▼返信
>>432
どっちもドラゴンボールハブ🤭www
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>458
普通にPS5で遊べばいいだけでは?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
PS5PROならGTの遠景ビルボード木に枝が生えるんだろうか
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
100台は買う
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>464
SXがSSの高性能版なんで…
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
GTA6の動画見たらどう考えてもPS5じゃ動かないもんな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
5proは4kモニター持ってすらないなら別に買い換えなくても良い感じ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>458
コイツは最高にアホだぜ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>457
前回と違ってPS5自体は既に流通してるから大した痛手にならんなぁ
より快適な環境で遊びたいならそれこそPC版にいけばいいし。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>458
てか4年でモデルチェンジする訳ねえだろ
なんならPS4すらまだわりと主流の一つなのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>458
違うから黙ってろ馬鹿
一生息とめてろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:15▼返信
>>446
昨日の記事にEU月間チャートでPS5がぶっちぎりトップに売れてたけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
15万くらいのPC買ったほうが幸せになれる
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
10万以内だったらノータイムで買うわ
PS4proも即買ったし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>459
PCも型落ちが腐る程いるのに豚はアホだからなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>442
>騒いでるのは朝鮮の血が入ってるPSの里のだけ

ああ、お前の言うPSってPigSwitchの略だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>429
unityやblenderでアバターやワールド触ったり
プレイした動画を編集したり
Discordで喋りながらFFしたり
ごめんキリないから書ききれないわ
というか比較できないよねってツッコミなのに噛みつく意味ある?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
そういやドラゴンボールもおま国でPC版ないなゴミッチも当然ないし
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>473
ぶっちゃけ4Kモニター未所持ならPS4かPCで良いと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>473
それはおそらくそう
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
ゴキステ

やるソフトねぇよ🙄🖕
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
ゲハ戦争はもう終わったんだよ

あとは任天堂のハード撤退と、ぶーちゃんの寿命のどちらが先になるかというハナシでしかない
ちな日本の未婚男の半分は67でタヒぬ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>472
PS5ベースで作ってんのに頭おかしいのか糞豚🤭w
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:16▼返信
>>485
どうしたクソバカ
頭がおかしいのか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>473
持っていないなら多分不要だけど
これを気に4Kモニター買ってもいいんでは?
今は大分安いし
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>479
2、3年後に後悔しそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>479
気がするだけz
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>458
2024年9月に出るとされるからPS6じゃねーよ
あれは2027年目標やからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
PROで120fpsタイトル増えるかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>446
最後の希望じゃないと困る、これ以上売れないでくれって意味?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
new3DSでもあるまいし専用タイトルなんてないから安心しろよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>479
PS5未満なのに?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>479
それ以上のPCあるのになんで低性能のを買い直すんだ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
vitaを除いて初代PS1、PS2、PS3、PSP、PS4は最低3回モデルチェンジを必ず行なってるからPS5も後1回モデルチェンジする可能性は高い
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
SIEを儲けさせたいから買うよ~
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>479
15万のPCwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
>>309
ユーチューバーやνがゲームPC使うもんだから、若い子でゲーマー気質の奴はみんなゲーミングPC欲しがる、ってデータがあるんだよね
CS機が支持されるのは多分今世代が最後になって、スマとPCの二極化が進むんじゃないかな
switchみたいな軽めのゲーム機は知らんが、ゲームしか出来ない据え置きで只々高いPSは6を待つまでも無く現行の5とProでヒッソリと終わる事になるのでは
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
10万ならグラボ買うわw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
最後の希望www
全然最後にならないPS5
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
学習型の超解像技術ってブラビアで10年くらい前からやってるよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>446
最後の希望が絶えず押し寄せてきてて草
switchは今年はティアキンだけ
来年はTGAで総ハブだったけど何があるの?
まさかマリオ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>485
フルHDでもさすがにPS4はないだろ
PS4のロード時間とか、30fpsのが
PS5ならロード爆速で60fpsになるし
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>503
豚舎データはどうでもいいからw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>505
もう15年ぐらい最後最後言われてるけど、元気ピンピンだよ〜
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>464
XSSが存在する限り、高性能モデルなど意味ないよ
実際今箱ソフトはXSXじゃなくXSSを基準に調整してるからね
それでXSXにもクソクオリティになってるよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
>>473
アップスケールとレイトレーシング要らんなら買う必要はまったくない

120fpsはPS5の2倍程度の性能じゃ無理ぽ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:18▼返信
ソニー独自のDLSSと聞くだけで高画質に視える不思議
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>487
スイッチにそんな蔑称つけてやるなよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>504
なんせ無敵のケツグラボだもんなブーちゃんw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>504
そしてケツに挿す
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
と、妄想嘘つきおっさんが騒いでますw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>26
詐欺だよな
スケジュールを公表するべき
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
転売ヤーが稼ぐ商材を提供すれば
ソニーも転売ヤーもWINーWIN
GTA6に向けて同時発売するんやろな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>479
何で微妙にケチるの?
22〜5出せば13700f4070積んだの買えるのに
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
レイトレしゅげえええ!!なんて最初だけだからw
ゲームげ夢中になっている時にそんなのどうでもよくなるw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>504
まーたグラボをケツに挿してゲームやるん?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:19▼返信
>>473
鉄拳の体験版をWQHDでやったけど別に鉄拳7とかわらんかったから4k買った方がいいと思う
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
>>517
毎秒Switch2連呼してる豚が馬鹿みたいじゃん
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
>>487
FF16DLC、FF7リバース、ブルプロ、ローニン、ドグマ2、聖剣伝説、グラブルリリンク、ドラゴンボール、サイレントヒル2リメイク及び新作、メタルギアソリッドΔ、デススト2、モンハンワイルズなどなど
これらの新作及びリメイクの和ゲー出来ないハードがあるってマジィ!?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
豚って毎回「最後」とか言うけどいつ最後が来るんだ?
PS6も作るよって言い出してるし当然7、8…って続くだろうに
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
>>521
それはエアプだな
演出で背景の美しさに注目させたりもする
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
>>458
ハードサイクル的にこんな早くPS6出すわけねーだろ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
>>521
それは一理あるんだが、それを言い出すとゲーミングPCなんてそれこそ無駄の極致になっちまうなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
※502
それでもPS5よりは高性能なんだなぁ
PS5は2080スーパー程度の能力しかないし、本体8万、グラボに7万出せるなら普通にな。今はSSDが標準装備だしな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
>>521
リマスターとかアプデで後から対応したやつはそんな差ないがそうじゃない奴は割と目に見えて違う
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
独自DLSSでフレームレートかなり上がりそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
>>487
妊娠はポケモンとかスプラみたいに年単位で遊べるゲームが好きだもんな
貧乏だから
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
1440pて出力あれどうなん?何かいい事あるの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:21▼返信
格差を付けて優越感商法だろ?

汚いそにー🖕
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:22▼返信
>>485
PS5発売して間もない頃ならわかるが今じゃアップデートしまくって使い勝手が大分向上してるから
そんな事きにする必要ねーわ。ダウンスケールに対応してるモニターなら最近のFHDでも充分堪能できるし
既にWQHDクラスも解像度解放済で綺麗に見れる。PS5PROはスルーしてもいいがPS5を今だ
スルーする意味がわからん。今更PS4とか意味不明すぎる。お前ほんと理解知てるの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:22▼返信
Switchには最後の希望すらないなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:22▼返信
モンハンワイルズに備えて絶対PS5Pro成る物は有ると思う。
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:22▼返信
>>530
カタログスペックだけで「勝った!」と騒いでもPCってCPUとGPUがそもそもCS機より貧弱だからな…
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:23▼返信
日本のPCユーザーなんて今更モンハンワールドがセールストップになるぐらいゲーム買ってないじゃないですか
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:23▼返信
>>532
それrtx4000しか使えない専用技術だから無理ですね~
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:23▼返信
みんな10万とか言ってるけどそんな値段じゃ逆鞘になるじゃろ17万ぐらいすると予想
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:23▼返信
🐷「DSLL???」
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:23▼返信
>>538
PS4proのリオレウスエディション欲しかったなぁ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:24▼返信
>>541
ああ、ごめん訂正
FSR3で出来るようになったわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:24▼返信
ぶっちゃけPS5のレイトレってザコだよな普通の反射とあんま変わらん
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:24▼返信
>>35
異世界の人?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:24▼返信
>>542
流石に高すぎやろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:24▼返信
この記者はFSRすら知らんのか・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:25▼返信
やっぱチェッカーボードレンダリング恥ずかしかったんだな
ハードのトレンド先取りがサーニーの役目
Nvidia以上のフレーム、解像度向上させてくれ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:25▼返信
最近ようやくPS5を買おうと思ったけどこれか
じゃあ買わない方がいいな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:26▼返信
何で任天堂次世代機は姿形も無いの?
豚が必死にSwitch2持ち上げてるのにw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:26▼返信
>>530
性能よりも一番ゲーム機の強みはそれ専用に調整されてるって事。最適化がどれだけされてるかが
一番重要なわけでいくらスペックが強くても最適化が間に合ってなければ意味がない。
ラスアスやホライゾンのPC版が出た時あれだけ最適化不足で炎上してたの知らないの?
ハイスペ民が発狂してたのに。
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:26▼返信
PCの方が上だと勘違いしてる馬鹿に教えてあげる
PS5で出てるソフトがPCに移植された時、大体なハイスペックを要求される
それだけじゃなくロードが遅かったりカクつくなんて事もままある訳だ

それに対してPS5はどうだ?常時快適だぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:26▼返信
>>546
さすがにそれは眼科行け
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:27▼返信
>>551
最初から買う気ないくせにw
それよりも惨敗してる箱でも買ってやれよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:27▼返信
一方ブヒッチは0FPSだった
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
>>530
こういう奴がPS5先行やPS5のみのソフトが出る時に騒いだりネガキャンしたりしてそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
>>534
アップスケールして4kに拡大して出力してたところを生で1440pで出力されるようになるだけ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
言うてソニーにとっては平常運転やろ
無理はしてないし、任天堂を潰す意図もあるまい
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
>>546
スイッチとかで普通のなんちゃって反射を見てレイトレだとかキャッキャ騒いでた豚?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
カプコンの凄い所はREといいすげぇグラの癖に意外と軽いゲームが多いんだよな。
PC版で他だと重くて大変でもバイオは軽くて遊びやすかった。
カプコンのPC版が成功してるのもそういう背景も強い。エンジンも優秀。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:28▼返信
Jeff Grubbが言い出すと信憑性あるな
ロックスターのインタビューに含みのある表現もあったし
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:29▼返信
PS5で解像度を上げてもハイスペックPCとなんら遜色ないしロードがバリ速い

PCですら実現出来ないレベルだ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:30▼返信
任天堂ここまで何も無いと次世代機マジでどんなに早くても3年後だぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:30▼返信
ソニー独自のDLSSが使えるProが神すぎて
無印なんて使ってるザコが可哀想w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:30▼返信
>>560
選択肢を与えてるだけで、Proじゃないと動かないようなゲーム出す訳じゃないしね
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:31▼返信
PS4スリム+外付けSSDから
PS5プロに転身するぜ

7年も一緒に遊んでくれてありがとう
でもプロが出るまで後 一・二年は付き合ってもらうよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:31▼返信
PS5Proしか勝たん!w
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:32▼返信
proはいいものだと思うけど一つ

60fpsや120fpsはすぐ出来るものじゃない

メーカーが対応しないと使えないってことを知っておいてくれw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:32▼返信
4K対応とかの目玉がないんだよな
処理速度が速くなった程度では高い金出して購入する気になれない
発売タイミングで従来機が安くなればそっちを買うかな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
ゴキ「魔法のソニー製DLSSガー」

こいつらDLSSがなんなのかすらわかってなさそうwwwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
switchにDLSS乗る前にProに乗るの草
ぶーちゃん足おっそいなぁ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
まぁ、Zen2でRDNA3(4もどき)だから大きく変わるか?って言われたらそうでもないけど処理は確実に軽くなってるレベルやな
575.投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
※製品はエリア制となります。エリア間の移動には数十秒のロードが発生します
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:34▼返信
>>572
いつも言われて悔しかったシリーズwwwwwwwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:34▼返信
いい加減、自分がノイジーマイノリティだと認識しなさい。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:34▼返信
本体ストレージは最低でも2Tにしてくれ
面倒くさいねん
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:35▼返信
XDNA2 NPU使ってハードで強力なアプスケするのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:35▼返信
>>579
追加すりゃ良いだけやん、なんで面倒くさいのよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:35▼返信
一番良いのは廉価機とproの併売だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:35▼返信
※572
君ブヒッチが0FPS記録したときに
ディスプレイの処理速度ガーって言ってた豚やろw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:35▼返信
>>572
やめたれwwwwwwwwwwwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
全体的に表現力が強化という理解でいいのかな
GTA6がさらに良くなるのは嬉しいね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
もうノーマルPS5を無かった事にしてPS5Proを
新PS5として売り出しちゃえよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
>>582
いや、普通にやるやろ…
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
>>582
廉価版呼ばわりするなっての
無印は通常版や
PS4 Proの時もそうだけど普通に併売してたぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
Switch2はNVIDAのDLSSだけど?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:36▼返信
>>586
何故?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
N4Pでやっと本物の薄型になりそう
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
>>586
ん?なんで?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
>>572
分からないから教えてくれる?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
0fpsのSwitchが2になるとPS5超えるってマジ?

ハードル上がっちゃったね
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
>>586
それは無理
現行版を無くしちゃうと誰も買わなくなるからダメ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
買う時が来たかな12万以内でお願いしたい🤲
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:37▼返信
無印ユーザーは不憫じゃの~w
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:38▼返信
>>589
ふるっち「リークはデマなんで」
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:38▼返信
まぁ2年後のGTA6遊ぶには非力そうだしな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
来年はSwitch2対PS5Proの性能対決か
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
まあ思うのはソニーもともとTV作ってんだしこれ系の映像補完技術はそりゃあるわな
何で今まで気がつかなかったんだろう
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
>>597
エアプ過ぎるねw
PS4pro買ってたら出てこない発想
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
スイッチ2おっそw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
豚が語ってる理想の任天堂ハードってさ
全部PS5が叶えてるよねw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
※584
豚の自演ていつもそれだなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
FTC対マイクロソフトの裁判で流出した一連の文書に関するニュースが報じられ、マイクロソフト社内で進行中のいくつかのプロジェクトが明らかになった
・その中には、「Project Brooklin」と名付けられたディスクトレイのないまったく新しいXbox Series Xの存在も含まれている
・リークされた文書によると、これは円筒形の2TBユニットで、2024年にリリースされる予定、まったく新しいコントローラーのデザインが採用されている

一方MSは来年になってPS5ディスクレス版の後追いをする模様
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
それまでにガンガン円高になっててほしいよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
>>589
いくらで使わせてもらうの?
ソフト一本辺りいくらかのnvidia税を納める訳だろ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
switch2でPS5Pro超えるって言えよぶーちゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
>>597
ブーちゃんは馬鹿じゃの〜w
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
PS4の時もそうだったけど一般ユーザーの大半はProとか買わんし興味もないよ
俺みたいなマニアが喜んで買う類のものだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:39▼返信
>>48
買取保証はまず30万なんだなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
ソニーにDLSSみたいな技術があるとは思えん
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
>>606
S切らなきゃ意味ないのになw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
>>601
BRAVIAとの相性は良さげ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
>>4
ごみbuhi-はお前じゃないかw豚くんw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
AMDのパーツ使ってるのにDLSS?
Nvidiaのパーツ使ってるならわかるが…
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:40▼返信
俺は買うけどどうせ高いから貧乏人には買えないだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
>>608
それな
こっちはDLSSに相当する技術をソニーが独自で搭載するから出発点からして違いすぎる
それが技術力のある会社とトランプ売ってた会社の違いだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
ヨドバシのポイントためて買うぜw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
PS5一強が確実になる中、スイッチマルチ環境を整えてスイッチリードに突っ込んでるアホって・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
ハイスペック好きの人間がProを買うのであって普通の人は5を買う訳よ
PS4 Proの時と同じ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
0fpsのswitchが、次世代になると1fpsになって若干快適になるんだろ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
ぶっちゃけPCって値段的にもそうだけど必要な知識的にもCSより全然ハードル高いからなぁ
GKが良く豚にグラボだけ買ってどうするとか言ってるけど正直な話殆どの一般人その程度にはちんぷんかんぷんじゃね?
何ならグラボすらよく分からんやろ
豚みたいに知らないくせにいイキりまくったりはしないけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
>>8
PS4Proへの対応コストは全体の1%未満で対応できる様にしてたのを知らんのかw
だから多くのメーカーがPS4ProENHANCEDに対応してた訳で
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
>>605
豚が自分に言い聞かせてるだけだから
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
別にあってもいいけど、今より画像良くてロードも早いって想像つかないと言うか、上げ幅微妙すぎで実感わかなそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
>>623
フリーズしてる方がマシじゃねーか
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
>>11
いくらで売るんだ?聞いてやるから言ってみろ?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:42▼返信
ニシくん魔法のDLSSとか言ってたのにソニーに先越されちゃうよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
new3DSとかは専用タイトルとかあってノーマル買った人不憫だったよねうんうん
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
そもそもPS5ProはPS4Proと同じくゲーマー向け仕様だよ
だから例えPS5が買った人が無理にPS5Proを再購入することが必要ないんだよ
そしてPS5Proが出たことでPS5が用なしになることもない
いろんなモデルでお客様のニーズに合わせて買えばいいんだよ
そもそもいろんなモデルを発売することって任天堂にもやってきたことじゃん
スイッチLiteとスイッチが未だ共存してるじゃん
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
わかるかブーちゃん
PS5を超えるとはこういう事だ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
はやくswitch2だしなよw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
>>1
むしろまとめてゲハに引き籠もっててくれれば皆幸せなのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
求めてんのはスリムか廃価版でしょ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
>>621
ファルコム「五分五分って聞いたのにスイッチが三割だった...」
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
>>627
真面目な話ここから先は本当にマニアックな世界よ
そこに価値を見出せる人以外は必要ない
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:43▼返信
>>628
任天堂だから逆にマイナスになると思う
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
>>636
まぁ普通にブラックフライデー圧勝してたけどなPS5は
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
>>627
性能上がるほどコスパ悪くなるのはどの世界でも一緒やで
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
3DSが爆売れしてただろ?
ソニーに勝ちたかったら携帯機復活しか道はないぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
まぁ、今のPS5もPS4 Proの系譜を受け継いで最新のRyzenAPUにしたからかなりパワーアップしてるしな
PS5 Proが出ればPS6も出すよという同じ合図だと自分は思ってる
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
薄型で安くなるのが望まれてるのに逆のことしてる
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:44▼返信
これでGTA6のPS5ハブは確実になったなw
ゴキちゃんは糞高いコントローラーとPS5Pro買う金貯めとけよwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
フィル、古川「もうやめてくれーー!!!」
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
ニシ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
>>645
ごめんねPS5リードでw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
1ドル120円まで戻ればね
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
正直PS5で割と満足してるから、よっぽどスペックアップするとかじゃなければ買い換える事は無いなぁ、、、
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
為替で大きく変わるけど今の基準だと税込み8万?
そこまではいかんかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信



ロード時間に革命を起こしたソニーが今度はDLSSに革命を起こす!


653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
>>639
マイナスってことは...逆再生?
新しすぎる
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:45▼返信
あんなにSwitch Proを望んでたぶーちゃんが涙流してネガキャンしてるの最高に笑える
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
>>642
何の話?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
よーするに
モンハンワイルズとGTA5を最高の環境でやりたきゃPro買えよってことやろ、これ
普通にバカ売れやろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
※636
廃価版はないよ、PS5はほぼ利益がないって言われてるからね
逆ザヤではないが、利益も少ないでは、これ以上安くはできないよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
>>645
Proが何かも分かってなくて草
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
まぁ本当に出るんだとしたら多分買うかなぁ
出ないなら出ないで別にって感じだが
常に新型だプロだ2だ騒いでる某ハードの信者と違って現状でそんな不満あるわけじゃないし
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
スイッチリードのゴミはPS5Proで動かしてもなんの恩恵もなさそうwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
🐷「魔法のDLSSでゴキを見返すんだ!」

そう言ってた時期もありました
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
>>641
低性能なのに周辺機器が無駄に多くてすぐ壊れて保証期間内なのに有償修理なハードがあるんだが
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
何やお前ら金持ちやんけ

じゃあ政治の記事で、明日にも飢え死にするとばかりに吠えとるのは誰やw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信



任天堂はハードから撤退かな?w


665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
DLSSってPCだから効果あるんじゃないの?統一されたスペックであるコンソール機器にはあんまり意味無さそうに思えるが
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
>>663
豚でしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
別にコストの面で負担は増えないんやで、ぶーちゃん
PS5→PS5 Proへ移行してもPS5のソフトがPro上で更にブーストされるだけだしな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
またPSが凄くてすまんな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:47▼返信
>>664
やめたれw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
>>481
ていうかほぼ型落ちって統計出てるのにね
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
Cerny氏が最初に語ったのは,最もシンプルな4K出力だ。SIE内では「ジオメトリレンダリング」と呼んでいるという。

Cerny氏の言うジオメトリレンダリングとは,簡単に言えば,ポリゴン解像度だけを4K化しつつ,シェーディングやライティング,テクスチャの適用解像度はフルHD解像度でレンダリングするときのまま据え置く方法である。
結果だけに着目すると,オブジェクトの輪郭描写は,滑らかなアンチエイリアシング付きの4K解像度で得られる

ソニーはPS4Proの時に既に自社開発した独自のアップスケール技術を使ってるからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
政治の記事なんて全く興味ないし開いてもいないわw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
マジで🐷には悲報しかないな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
仕様確定してないのに9月とかに出せるのか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:48▼返信
>>657
為替次第では安くなるかも?米のインフレ落ち着いたらしいし
つっても更に高くなる情勢だってあり得るから結局欲しい時に手に入れるのが1番
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
>>664
任天堂は映画会社になればいいと思うよw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
>>663
知らんがな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
※645
それはない、今でもPS4のマルチはPS4向けで、PS4Pro向けではない
それは徹底してるので、PS5Proが出ても、ゲームソフトがPS5Pro向けになることはない
単純にPS5版より快適でハイクオリティのゲーム体験ができるだけ
それを気にしなければPS5のままで十分
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
>>671
投資の効果がしっかり出てるな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
>>663
こいつ壺ガー増税メガネがーとか一生言ってそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
PS5 ProがTrinity、すなわち「三位一体」とされる所以は、レイトレーシングの強化、高速ストレージ、そしてアップスケーリング(超解像技術/見かけの解像度を向上する)とのこと。アップスケーリングの改善は、AMDが先週公開したXDNA2 NPUによるものであり、30fps以上で安定した4K出力が目標とのことだ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:49▼返信
>>660
そらないよw現状歓迎されてない理由がそれだからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:50▼返信
ニシくんの朗報って
カメックスの水出るとこが変わった記事くらいしか無くない?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:50▼返信
6万の商品と10万の商品、性能は価格並み
どちらを買いますか?って言うのは別に大した話ではないよw
それでギャーギャー言うならPCなんかもっと有り得ない
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:50▼返信
>>674
パフォーマンスとグラフィックを両立するくらいだろ
他ストレージが増える程度で
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
今まで発売されたPS4、5ソフトのProアップグレード千円取られそうw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>636
機能をオミットした廉価版コントローラーが欲しい
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>683
美談とティアーズオブシンヤもあるだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>686
わかってなくて草
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
正直Proが10万円台だったとしても性能的には30~40万以上のPCと同等だからな、安すぎるんだわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>604
それなwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
ストレージ2T版と1T版が選べると見た
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>686
同じの何回も買い直しさせられてる分に比べたらね
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
>>683
そりゃあニシ君も両の眼からハイドロポンプ発射するわけだわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:51▼返信
ティアシンやめたれw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:52▼返信
30年前のソニーはプラットフォーマーではなかった
30年後の任天堂が映画屋になってても不思議ではない
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:52▼返信
>>683
大物俳優がポケモンやって感動してただろ!
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:52▼返信
>>671
ジオメトリレンダリング技法のメリットは,「既存のレンダリングパイプラインをほとんど改造しなくても4K出力に対応できること」と「GPUに追加の負荷を与えなくて済むこと」に尽きる。端的にまとめるなら「軽くてきれい」といったところか。
 
実際に,PS4 Proと標準PS4とで「inFAMOUS First Light」のジオメトリレンダリングを使った4K出力版とフルHD版の映像の比較を見せてもらったが,輪郭線が非常に美しくなっていることを確認できた。
また電線のような細いジオメトリ,パーティクルのような微細なジオメトリも,4K出力版のほうが描画は緻密で,情報量が多い
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:52▼返信
🐷ちゃんが次世代SwitchでDLSS連呼してたらPS5proのSONY版DLSSの話が出てきて草
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:52▼返信
>>645
PS4とPS4Proの関係性を知ってれば
そんなアホな意見は出てきませんw
専用ソフトとかを出してユーザーを裏切ったNew3DSとかというゴミとは違いますんでw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:53▼返信
※686
今までPS4からPS5にアップグレードでも10円だけじゃん
どういう根拠でそれを言い出すの?
てかPS5Proは単純にPS5の延長でしかないので、PS5Pro専用ソフトは出ないよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:53▼返信
>>686
クオリティが上がるなら喜んでカネ出すんだわ
スイッチリードみたいな劣化ゴミと違うからな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:53▼返信
>>697
やめたれ、目薬で誤魔化してた茶番だってのがバレたばかりなのにこれ以上豚を刺激するなよw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:53▼返信
発売される頃にはPS6の話題出てるだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:54▼返信
PlayStation 5 Pro は非常に開発者に優しいシステムである可能性があり、ゲームのパフォーマンスを向上させるためにほとんど労力を必要としません
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:54▼返信
>>683
軌跡新作もスイッチ同発頑張るってよwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:54▼返信
任天堂基準でしか考えられないから「専用ソフトが出る」とか言ってるのかね、ぶーちゃんは
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:54▼返信
Switch2を発表前からスペックの暴力でボコボコにするのやめたれ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:55▼返信
>>673
映画作るのまでソニーにおんぶにだっこでは世界が滅んでも無理だろ
つーかUSJに間借りでしかマリオランド作れない弱小企業だもの
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:55▼返信
>>704
もう2027か2028くらいと言われてるじゃんPS6は
移行に三年かかるならよほど最新鋭に拘らない限り気にする必要はない
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:56▼返信
コントローラにedge同梱しようぜw
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:56▼返信
>>686
単純にproで動かす方がパフォーマンス上がるってだけでアプグレなんてせんやろ
普通PS4とPS4poを持ち出してくるとこだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:56▼返信
発売済みのPS5ソフトのPro版対応を無償でソフトハウスはやらないよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:56▼返信
>>704
PS6の話がこの先出たとしてもPS5 Proを買わない人間からしたら別にどうでもいいな
2020年か2021年以降に買った人も多いし普通に待機してるでしょ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:57▼返信
>>713
わかってなくて草
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:57▼返信
>>704
出たら買えばいいだろ
何か問題あるのか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:57▼返信



ブーちゃんは「次世代機出せるまでずっとスイッチを売り続ければいい」と思ってるんだろうけど付き合ってくれるサードが無くなれば撤退するしか無いんだよなw


718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:57▼返信
>>707
そんなこと考えるよりSwitch2が互換あるか心配したほうがよかろうになw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
時期的に任天堂次世代機と被るし誰も買わんだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
ティアーズオブ深夜?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
※706
言ってないぞ、近藤社長は次回作に同発するかという質問への返答で
イース10はスイッチ合わせで同発して、当初は五分五分で売れると予想したけど
実際はPS5が50%、スイッチが30%、PS4が20%で、合わせてPSが70%、スイッチは30%だから
それを踏まえて検討中とのことだよ
つまり同発の可能性は低いってことだよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
本当に出るのが決まったら4TSSD買おうかな
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
※21
DLSSはエヌビディアのGPUしか使えねぇだろ絵文字無職🐷w
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:58▼返信
PS5の場合、今までサードがやってたブースト作業を自動的にやってくれるからな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:59▼返信
ゴミハードはゴミ箱にっぽい!
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:59▼返信
>>719
GTA6とMHWsと被ってしまったら任天堂次世代機なんかゴミだもんなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:59▼返信
PS4proの時もそうだったけどenhancedモードでの対応だけで費用は掛からなかった筈だが🤗
PS4からPS5へのアップグレードですら無料か100円で対応してたのに

新ハードが出る度全て買い直しの何処かと一緒にしないでくれる?🤗
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:59▼返信
ファルコムや日本一からしたら意味ない上位機種だな😂
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
>>719
客層違うから関係無いだろ
ああ、PSが7:3スイッチだから任天堂が困るのか?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
>>1
MSよりも先に撤退しそうで草
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
流石に任天堂の方で次世代機とか出ても絶対に買わないよ
Switchがゴミ過ぎて嫌いになるほどガッカリしたからな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
PS4proはいまいち恩恵が実感できない爆熱爆音ハードだった
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:00▼返信
>>719
そのころってGTA6とかMHが話題になってそうだから
それにハブられたハードは・・・
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
スイッチ2より先にDLSS相当のがPS5PROで実装されてしまうなあ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
>>717
ここ数年にわざわざスイッチマルチ環境整えてスイッチリードしてる連中は付き合うだろうよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
DLSSだってさwww
NVIDAじゃないのにDLSSだってさwwww
無知すぎて笑えるんだが?www
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
>>728
ファルコム「五分五分だって聞いたのにスイッチ三割しか売れなかったわ」
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
新型買った奴が馬鹿を見ることになるんか
この時期にこんなリークするの営業妨害やろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
>>733
GOWでは明確に違ったが?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
そもそも🐷はDLSSがどう言う仕組みなのかどころか
DLSSがなんの略なのかも分からないアホなんだ

許してやって欲しい
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:01▼返信
>>719
GTA6とモンハンワイルズいるから
ますます任天堂の新ハードだせなくねぇか?
絶対勝ち目無いぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:02▼返信
>>737
はちまがDLSSの事しか知らないだけの無知だって話よ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:02▼返信
>>739
この時期にハード買うやつがアッパーヴァージョンに飛び付くか?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:02▼返信
>>732
Joy-Con、プロコンのハズレ引きまくったわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:02▼返信
>>629
大幅ディスカウントして21万🤗www
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:03▼返信
>>737
AIを利用した同様の仕組みって事でDLSSの名称を使い分かりやすくしてるだけだぞw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:03▼返信
ソフトだけならFSR3って言うだろうけどXDNA2 NPUでハードも実装するから実質DLSSなんだろうな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:04▼返信
>>739
PS4を見れてればProが出るのは既定路線だし
それを知らないで買った馬鹿な奴はいないだろw
もし知らなかったとしてもそんな奴はPro自体に興味なんかないだろうから心配する意味もない
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:04▼返信
GTAもモンハンも任天堂次世代機に出るだろ
無視していい市場規模じゃないよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:04▼返信
>>733
モンハンワールドやってみた?大分違うけど?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:04▼返信
豚が一番DLSSわかってないのくさ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:05▼返信
※744
新型発売日に買った俺を馬鹿にしてんのか?
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:05▼返信
>>750
任天堂次世代機は0スタートですw
ちなみにGTA5の前年に発売したwiiuは・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:05▼返信
>>750
GTA6は出ないって記事が最近出たばっかだろwww
つーかGTA6の前にGTA5を出して貰ってから出直してこいwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:05▼返信
任天堂とか今年いっぱいで実質的にゲーム事業から撤退するようなもんだしな
何もソフト出ないし
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
>>753
被害者w
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
25年もスイカゲームやってるような連中だしスイッチ2なんかいらんだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
噂しかないステーション
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
>>706
ないない😅
なんで対応機種未定で発表したと思って?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
※751
パフォーマンスモードでも可変40fpsでガッカリ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
来年2月のSwitch miniも確実らしいし明るいニュースが多くなるね
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
大体からしてぶーちゃんの言うDLSSありで新規にNVIDIAにチップ製作の依頼をすればPS4以下の
性能でも生産保証諸々込みで1兆円規模の取引になるんじゃないか?そんな金出せんの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
>>750
普及台数0だから無視していい市場だなw
仮に普及してたとしてもホグワーツの二の舞だろw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:06▼返信
WiiUってGTA5は出たんだっけか
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:07▼返信
さよなら任天堂
次はミュージアムで会おう
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:07▼返信
>>753
新型好きなら買ったらよろしいがな
10万なんて社会人なら大した出費でもないし
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:07▼返信
>>729
確かにプレステ大好きプレイステイ豚®︎はゲーム業界最弱だな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:07▼返信
Switch miniってアクリルキーホルダーだよ
発表有ったじゃん
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:08▼返信
「PS5」の在庫、ガチのマジでヤバい
アメリカ大手のGameStopですら去年のGOW:Rバンドルが在庫処分価格で売れ残ってるレベルだぞ
ついでに旧型も売れ残りでセール続行中
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:08▼返信
>>733
画面がすごく綺麗になったわけではないよ
ただ処理速度が格段早くなったよ
そしてロードも倍ぐらい早くなったので
ゲーマーにとって大事なところがアップグレードしてる感じで思えばいい
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:08▼返信
>>770
ブラックフライデーの後で見るとギャグだなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
>>770
北米ってXSSが150ドルの投げ売りしてなかったか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
>>720
ティアーズオブ大和田伸也だよ一滴💧行っとく?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信



任天堂だけが時代遅れ


776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
スイッチの後継機よりも早く出たら爆笑もんだな
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
画質優先レイトレありでフレームレートが下がらないだけでなく、パフォーマンス優先ではフレームレートが120とかになったりするのかな
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
軌跡は後発になるかもしれんけどSwitchにも出るだろ
背景見てみ、スカスカどころか何もないから
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
>>719
スイカゲームにそんなのいらんやろw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:10▼返信
※770
今のセールは年末セールで
今年は年末セールに向けて、在庫を準備したってアナウンスしたばかりじゃん
今にある在庫は売れ残りではなく、新しく出荷した商品だよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:10▼返信
ふと思ったんやが
日本は早い段階で旧型の在庫見なくなって海外は旧型の在庫が余ってるって事は
やはり日本向けへの出荷は絞ってたって事か?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:10▼返信
>>778
あれ不自然だよなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:11▼返信
任天堂は高性能路線やめたのに性能でマウントとってくるゴキはなにがしたいんだ?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:11▼返信
>>768
それ全然浸透しないね😅
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:11▼返信
PS版のサイパンがレイトレマシになるんか
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
>>783
GTA6やMHWsをあきらめないアホなブーちゃんをバカにしてるだけですがなにか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
任天堂は性能以前に何もソフト出ないからね
ゲーム事業をやってるとはもう言えないよw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
Nintendo Switch 2、レイトレーシング表現で「PS5を上回る」可能性
[phile-web]

多根清史 @bigburn

キターッ! PS5死亡だな
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
昔のハードみたいに外部メモリとかグラフィック機能強化カートリッジみたいなのを付けれるようにすればええのに
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
任天堂には魔法のDSLLがあるから
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:12▼返信
すまん、無駄金使う馬鹿ゴキいんの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:13▼返信
※780
日本で安くしても中国人が免税で買ってルデヤで売るだけだから
ソフトの売り上げには全くつながらんのよ
もう見捨てられてるよ日本は

794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
99800円だろう
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
>>793
なんでそれで見捨てられてるになるんだw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
>>750
多分ZERO fpsも出来ないと思うから無理やで
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
GTA6もオープンワールドやめればSwitchでも行けるだろ
最近オープンワールドは疲れるってユーザーも多いしな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
本体ばっかり出して遊ぶソフトないじゃねーか。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:14▼返信
>>792


任天堂スイッチなんて買った豚のこと?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>781
普通に買えてたのに絞ったとは?
日本は為替の影響で値上がりするから駆け込み需要があったんだぞ
要するに為替的に安かった状態が終わるとなった訳だ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>789
東スポみたいな見出しw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
片や品薄解消したと思ったら新型で値上げ、片や海外は未だに旧型バンドルが余ってる
まともなユーザーなら冷めて去っていって市場規模も縮小するよなと
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
699ドルでも10万か
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>798

任天堂スイッチ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>802
頭がおかしいんですか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>802
ブラックフライデー圧勝でごめんねブーちゃんw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:15▼返信
>>798
TGAで新作一本もなかったSwitch悪口やめなよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
ステイ豚っていう豚が煽るためのワードは全然流行らなかったなw
今ですら「昔アホな豚がなんか言ってたな」レベルの印象でしかない
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
PSVR2もう諦めてて草
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
>>797
ホグレガ買えっつーのw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
ぶーちゃん来年どうするん?
ゲハ離れて旅にでも出る?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
>>797
無理ですw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:17▼返信
>>808
他の豚すら使わんしな
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:17▼返信
※686
PS4→PS5が一部以外は無料で変えられるのに?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:17▼返信
Switch Proを死ぬほど渇望してた豚が嫉妬に狂ってて草
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:17▼返信
プレイステイ豚®は公式公認だもんなぁ😂
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:17▼返信
PS5圧勝すぎて誰が見ても豚が言ってることおかしいってわかるもんなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
>>783
それで高性能必須なGTA6やMHWsクレクレしてる🐷はアホじゃん
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
>>1
ニンテンドースイッチPROは出なかったのになwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
ぼったくりハードpro
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
任天堂は自社配信でソフト発表するからね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
※797
ん?ブスザワで喜んでたのにガレキンで疲れたんか??
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
AMDなのにFSRじゃないのは独自の方が良い結果が出せるからなのか
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:18▼返信
PS5の成功は認めてやる
だからPSVR2の失敗も認めろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:19▼返信
>>816
豚が勝手に言ってるだけじゃん
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:19▼返信
500万売れているという設定をソニーが主張しているシッパイダーマンすら世界第2位の市場でDL込みで20万すら遠く及ばない売上だからな…見捨てるのが正しい企業判断としか言えない惨状だからな、原因はソニーの無能と怠慢のせいだとしても
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
>>824
好きなヤツがやるってだけの周辺機器に何を期待してたのかね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
>>791
生産終了どころか修理対応も終わってなかったか?😅

まあスイカゲーム程度なら移植出来そうだけどw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
PS5の性能がPCの20万から30万ぐらいと言われてるから
PS5PROは30万円超えるだろうね
現時点では購入を考えていないけど
実機プレイや性能を知ったら購入する気がする
PS4PROも最初は買う気なかったけど結局購入してるし
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
>>826
薬でもやってるの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
>>826
ファミ通ではそうなってるんですかな?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:20▼返信
>>816
じゃあ淫天堂も公式にしないといけないな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
※806
2500万台計画は売りたい目標じゃなくて売らないとヤバい目標みたいだな
どの道ブラックフライデー過ぎてこれでは4Qで販売台数維持は半額セールでもやらんと無理だわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
日本人は興味ないよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
TGA以降任天堂信者の異常性が何倍にも増してるw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
>>793
Switch3割PS5が5割だった話もう忘れたんか鳥頭🐷
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
🤓スイッチは10年売るんで2はありません
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
>>829
何言ってんだこいつw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:22▼返信
特にやるゲーム出ない定期
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:22▼返信
あんなに圧勝してるPS5になに言っても無駄だよクソ豚ちゃんw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:22▼返信
>>60
携帯モードとDockモードのことだろ
ゲハばっかやってSwitchすら持ってないからちゃんと理解できないんだぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:22▼返信
>>833
ソース無しとw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:22▼返信
>>839
やるゲームないはずなんだブヒー!!www
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:23▼返信
※827
SONYさんブサイゾンの崖登り一本出して終了って酷すぎる😂
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:23▼返信
>>816
後に修正されたから修正される前の話を擦っても無駄
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:23▼返信
>>824
段ボールよりソフト充実してるからなぁ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:23▼返信
>>844
すぐわかる嘘やめような?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:23▼返信
ニシ君達はペンキ塗るゲームでシン.ナー中毒に成っちゃってるからね
中毒に成って一度でも脳萎縮が起こると完治も出来ないから
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:24▼返信
来年はSwitch2とSwitch3の同時発表というサプライズがあるかも
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:24▼返信
買うから転売ヤー対策してね
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:24▼返信
PS5proのDLSSとか現実的な話すな
スイッチ2はDLSSガーが出来なくなる
ニシ君泣くぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:24▼返信
>>844
ブスザワか何かの事かな?
良くわからん書き込みだw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:24▼返信
※836
日本は90%転売ヤーしか買ってないがアメリカもそうなの🐷?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
ぶーちゃん涙も枯れとるやん
ここで一滴やっといた方がいいってw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
>>834
でも君日本人じゃ無いじゃんw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
>>838
お前がな?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
ゴキステ海外3ヶ月ぐらいずっとセルフブラックフライデー状態でセール続けてるけど、流石に損失やばくないか?

ただでさえ発売以降決算でもずっとハードウェアで損失拡大って言ってたのに
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
>>849
じゃあ2誰も買わねーやんw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:25▼返信
ゴキちゃんは歳を取りすぎてゲーム機を買っただけで満足してしまうようになったんやろなぁ
だからハードだけ売れてゲームが売れないんやろな
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>857
???????
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>853
転売ヤーが何かもわかってないアホな書き込みw
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
Turn 10とPolyphony Digitalの最新作『Forza Motorsport vs Gran Turismo: The Revenge』がDigital Foundryに戻ってきた。
『Forza Motorsport』(2023)と『グランツーリスモ7』は新たなレベルのビジュアル忠実度を約束する。果たして両者はそれを実現できるのか?
それを確かめるべく、PlayStation 5とXboxシリーズXで、ゲーム内とサーキットの両方で、この2大レーシングフランチャイズを直接比較する。(中略)
DFチーム全員と話し合った結果、そして両方のゲームをプレイした経験から、『グランツーリスモ7』のほうがビジュアル的に印象的なゲームであると判断しました。これはハードウェアの性能の問題でもありません。GT7がシリーズXのハードウェアで動くのと同様に、ForzaもPS5で動くのです。

※GT7はPS4ベースの縦マルチ作品で、ForzaはPCとXSX/Sの次世代機専用ゲームです
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>858
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>859
Switchソフト売れないもんなぁ〜
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
フレンドリーファイア発生
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
本社があれこれ肩代わりしてる状態でヤバいんで
ゲーム事業そのままにしてると共倒れになる
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>859
ソフト売上で一度も勝ったことが無い任天堂も事だろ.
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:26▼返信
>>823
FSRはソフトウェアのみでの実装だからな
汎用性は高いけどその分性能高くないと効果発揮出来ない上に専用ハードウェアアクセラレーション出来るのと比べると苦しいのは仕方ない
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:27▼返信
>>866
MSの話をされてもねw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:27▼返信
>>859
🐷は年だからいまだにファミ通信じてるんだな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:27▼返信
>>866
任天堂とマイクロソフトの共倒れ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:27▼返信
ハード売ろうにもPS5にはソフトがない

まったくダメなFF16とスパイダー2頼みという
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
豚が心の支えにしてたファルコムにもSwitchは期待はずれって言われちゃってだいぶ壊れてるな
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
>>872
何も無いスイッチバカにすんなw.
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
>>816
豚ですらそれ擦ってるのオマエだけだぞw
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
PS3以来の大失敗大敗ハードがPS5
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
>>872
馬鹿はそれしか知らないんだなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:28▼返信
>>857
ブヒッチにゴキステとか蔑称つけてやるなよw
ただでさえPSに7:3で負けてるのに可哀想だろ
ああプレステに肖ってブヒッチにゴキステってつけてるのか
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:29▼返信
※870
HDMI2.1のモニター持ってない絵文字🐷には無縁な話題だろ😂
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:29▼返信
>>876
PS史上最高クラスですが
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:29▼返信
Switch2には魔法のDLSSがあるんだっけ?wwwwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:29▼返信
>>876
PS4を超えるペースでGTA6はヤバいねw
任天堂が次世代機発表するタイミングなくなっちゃったw
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:29▼返信
もう妄想しか言ってないじゃん任天堂信者くんさぁ〜w
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
>>822
そりゃゼルダの次回作はオープンエアー止めるみたいな話が持ち上がってるしw
今のうちの予防線張りたいんだろw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
>>819
OLEDがそれなんじゃないの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
アンソおじ壊れてるじゃん
一滴投じろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
※876
ミエナイキコエナイしてる豚
PS5はPS4以上ペースだって何回言えばいいんだ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
海外で旧型余ってんのは日本のPSユーザーは全然ソフトを買ってくれないし、
日本人に安く売るぐらいなら日本にある旧モデルを回収して海外のセールに使った方がマシだとSIEが判断したんだと思う
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:30▼返信
なんでAMDのAPU使ってんのにDLSSなんだよ。意味わかんねーよ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:31▼返信
>>872
つい最近PS5にソフト大量発表でスイッチハブ祭りで発狂してたの忘れたの?w
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:31▼返信
豚がこのままじゃ死んじゃう!
任天堂早くなんとか!…そのままでいい…?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:31▼返信
>>889
なんかすごい値下げで在庫処分始めた箱の事か?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:31▼返信
>>889
勝手に思ってろ低能
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:32▼返信
>>859
令和にヴァリスコレクションとかレーザーディスクゲームコレクションが出るゲーム機が有るらしいね

ユーザーがお爺さんしか居ないのでは?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:32▼返信
>>876 総販売台数35ヶ月比較
日本
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578
北米
PS5 : 15,670,457
PS4 : 14,727,156
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:32▼返信
北米やら英国やらで本体売れ行き好調だってゴキちゃんがスレ建てしてるけどソフト売れてないし前年のバンドルが残ってたりの現実を見るとやっぱり販売台数盛ってるよな
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>897
ファミ通ではそうなのかね?
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>897
でもそれあなたの現実逃避ですよね
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
※890
ソニー独自のDLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)に似たソリューションだ
記事に書いてあるやん・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
Switch2はあかんな
どう良く考えても高スペックになる気がしない
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>897
なぜSwitchの話を?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>57
ワタシは◯んちょ!ウッ!
魔魔魔魔◯〜ンチョ伊藤でーす!♫
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
さようならswitch2👋
ようこそps5pro👍
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>809
諦めるとかそういう商品じゃないんだけど
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信



ブーちゃんがいくら吠えても俺等はモンハン出来るけどブーちゃん何も出来ないじゃんw


907.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>876
PS出てから任天堂が勝った事あったっけ?
PS3にすらソフト売上で負けるwiiとか言う押入れハードでも勝てなかったのに
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
ブラックフライデーでアメリカのウォルマートが PS5(新型含)より箱のが売れたって発表して北米でもPS5余ってる事確定してる
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
携帯機でPS5以上とか本体蒸発するんちゃうか?ドライアイスで冷やしながらやるんか?
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>897
現実はファミ通だもんな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:33▼返信
>>890
アップスケーリング技術のためにXDNA2 NPUを搭載。現時点では4K+レイトレ有効時に30FPSを超える事がゴール
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:34▼返信
これが15テラ相当だったら
PS6は30テラ+AI補正で60テラ級かな
これでやっと実写系のグラの本領発揮できるな
つまりアニメテイストの任天堂はヤバい
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:34▼返信
>>897 うーん…売れてないのはwww

SIE   FY24/Q1  5,650万本
任天堂 FY24/Q1  5,221万本
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:34▼返信
Falcom「SwitchリードなのにSwitchは全体の3割しか売れなかったわー」
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:34▼返信
>>908
そーなんだーw.
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:34▼返信
>>906
GTA6もできる
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:36▼返信
買い時がわからん
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:37▼返信
PS+プレミアム民なので快適ゲーミングの為にPS5Pro買うわ
サブスク最高!
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:37▼返信
>>908
ソースもない妄想w
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:38▼返信
ぶーちゃんって来年買う物無いんだね、可哀想に
PS5持ってると来年のラインナップ見たら悩むはずなんだけどね
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:38▼返信
※900
まぁAMDのFSRと似た感じになるんじゃね
結局FSR3になっても糞のままだったけど
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:38▼返信
北米市場11月売上

年初来のソフトランキングではCODMW3が初登場で2位に食い込み、初登場で5月に出たティアキンを上回っています。

923.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:39▼返信
出るソフト考えたら現状GTA6で恩恵が出そうだよね
まあ海外はGTA大人気だしそれ用のさらなる高性能機出しても無駄ではないだろうね
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:39▼返信
搭載チップ考えろよ、DLSSじゃなくて搭載するならAMD FSRやろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:39▼返信
>>922
なんだMSの大勝利か
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:39▼返信
>>920
何があるの?
3月までならグラブルリリンクとFF7リバースと龍が如く8程度しか無いよね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:40▼返信
買い直しで

ゴキイラw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:40▼返信
ぶーちゃんもう宗教やめてPS買えばいいのにと思ったけどゲームに興味ないから関係ないのか
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:40▼返信
※1
うわあぁぁぁぁブーちゃん最後の希望、夢と希望と魔法のDLSSがPS5にーーーーーーーーーーーいぃぃぃ!!!
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:40▼返信
>>35
世代カウントの仕方による
任天堂は短命だから
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:41▼返信
>>926
ぶーちゃんの大好きなペルソナとかあるぞw
鉄拳8とかドグマ2とかローニンとかもあるぞw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:42▼返信
Switch、もう何のゲームも出ないじゃん。
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:42▼返信
>>908
BOMBA Xbox Series S - Gilded Hunter BundleがWalmartで138ドル!

じゃあなんでこんな事になってんだよ?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:42▼返信
PS5ではF2PとPSプラスプレミアムのトライアルとカタログでつまみ食いしてるだけだった…
長く遊べ過ぎるゲームが流行ってて、
ソフトの総売上本数は減ってたりするのかな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:42▼返信
>>926
程度ってSwitchにはこれ以上に何があるんだよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:42▼返信
>>927
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:43▼返信
>>934
減ってないから毎年一億本差でSwitchなんかに勝ててるんだよな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:43▼返信
マジでスイッチってソフト出ないなwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:43▼返信
>>62
速度遅くなるぞそのメモリだと
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:44▼返信
ザイリックス使うんかなソニー
つまり基盤に別ユニット載せる
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:44▼返信
※875
無職絵文字🐷®が使ってるだろ間抜け
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:45▼返信
proが出ても取って代わらねぇよw
その程度の知識しかねえから自演ばっかりするw
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:45▼返信
スペインのブラックフライデーの週販でPS5が40000台以上売れたのはいいがそのうち新型は2500台という情報がある
旧型をセールして在庫処分するので手一杯なのではないか
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:46▼返信
PS5プーさん
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:46▼返信
欲しい人はもう買ってるし、魅力あるタイトルがもう無い現状、厳しいね。
原神やってる人も、そろそろ卒業っしょ。
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:46▼返信
Switch2は発表前からモバイルチップで低能決定だしなwww

発売と同時に割られるわハブられるわでお祭り確定だぜwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:46▼返信
多くのソフトが120fps対応するようになるならちょっと買うか迷うな
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
PS5でしか遊べない良作なんて片手で数えるくらいしかないでしょ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
任天堂はソフト予定もないから
実質年内でゲーム事業は終了みたいなもんだよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
ペルソナリメイクは念願だったので買うよ
あとは龍が8だな、
時間あればソニーとチームニンジャで作るローニンもしたい
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
>>947
PS4pro買ってないんだね・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
抜ける伝説地上へ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:47▼返信
>>924
ちゃんと記事読め
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:48▼返信
PSはゲーム売れねえハードも売れねえ
どうすんだこのゴミw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:48▼返信



モンハンどころか任天ゲーすらろくに出ないスイッチが今後も売れると思ってんの?w


956.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:48▼返信
やっとps5買える
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:49▼返信
やっとps6買える
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:49▼返信
NOV 2023 売上台数

PS5 : 1050k
X/S : 580k
NSW : 560k
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:49▼返信
switch2は出るかも分からない🤦
ps5proは出る☺️
switchはまた置いてけぼり😭
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:49▼返信
やっとps7買える
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:49▼返信
※924
FSR搭載ってなんだよウスノロ間抜けの知ったかぶり🪳
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
やっとps8買える
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
ニシ君めちゃ大発狂してるね
魔法のDLSSマウントがもう出来なくなっちゃうもんね
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
※954
やめたれ
そのゴミより売れない箱とSwitchが惨めになるだろw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
※954
何度も決算見ろと言ってるのにwwwwww

任天堂はどんどん離れて行ってますよwwwポークアウト堂の現実噛みしめろよwww
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
🐷「パンパンゲー」「人殺しゲー」
感性が乏しいから語彙力も乏しいな・・・でも
🐷「007ゴールデンアイは神ゲーぶー!」
って喜んでたしなぁw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
>>954
ファルコム「PS5は5割PS4は2割で、PS7割でスイッチ3割」

この話でもする?w
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
プロとか高くなるコースでしょ
それよりも先に大幅に値段を下げた廉価版PS5を作れよw
高すぎて一般人に見向きもされない
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
>>890
AMDのAPUじゃなくてNPUだな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:50▼返信
ソフトがねぇ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:51▼返信
任天堂はノープラン
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:51▼返信
PS5 : 1000550kハイパワー
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:51▼返信
FSRは搭載する代物じゃないんで😂
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:51▼返信
もし本当に出るなら、しかもWILDSまでにか同時かなら、買い替えるかなあ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:51▼返信
PS5ハオワリナンダー → 3割堂と箱が終わっていたwwwwwwwwwwwwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:52▼返信
来年2月前後にSwitch2発表、なんと2バージョンで発売
据え置きモデルSwitch2Home→PS5Proを超える性能
携帯機モデルSwitch2Go→なんとAndroidアプリも遊べる
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:53▼返信
※976
お値段は20万円かな?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:53▼返信
無かったことになってるPSVR2
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:53▼返信
ワイルズが現行PS5を最大限に活用したゲームになるって話だし
そのときに出るゲームでPS5でも限界見えてきたら買換えもありだよな
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:54▼返信
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では “超解像技術”を採用。画質向上&安定フレームレートに期待

なおその結果はジャギジャギの糞グラとカクカクフレームレートでした
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:54▼返信
>>978
ゴキブリは美少女ゲームをPSVR2で遊びたかったんだろうなwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:54▼返信
※978
RE「4えっ?」
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:55▼返信
※970
ネットでPSストアとかAmazonの予約とか見れない頭の弱い人かな?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:55▼返信
主に解像度とfps両立させたい人向けやな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:55▼返信
>>978
バイオのVRが受賞してますよ
ダンボールVRってなんか賞取った?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:56▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物


ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:56▼返信
絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ね
988.投稿日:2023年12月16日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:56▼返信
ソフトがないならPS+でゲームカタログ漁ってれば良いのに
明日まで30%オフだよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:56▼返信
>>981
ダンボールVRでそんなん見たかったのか豚は
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:57▼返信
北朝鮮注目の逸品!
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
Proって2TB増設するの面倒くさがる奴が買うもんじゃね?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
※981
つい最近「恋来い温泉物語」が出たばかりだが…?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
任天堂お通夜会場はココで良いですか?


Ω\ζ°)チーン 
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
ニシ「Switch2はPS5を超える!」

リーカー「PS5Proの噂は本当っぽい」

死体蹴り止めてあげてwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
>>114
映像ソフト再生でも恩恵ありそう
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
>>631
ほとんどがSwitch版で移行(発売)されたからぜんぜんノーマル買った人は不憫ではないんだよなぁ🥱
それよりnew3DS購入して専用ソフト買った人は不憫だな…今はSwitch版があるんだからね。
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
段ボールVRとかあったなwww

あれ買った人いるの?wってか今頃腐ってるよねw
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:58▼返信
豚がもう念仏しか唱えてないじゃん
悲報しかなくて壊れちゃった
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:59▼返信
任天堂Switch2発表前に心停止
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:59▼返信
箱SX+ディアブロ4 ←売れてます
箱SX+FH5 ←売れてます
新型PS5+スパイダーマン2 ←微妙
新型PS5+COD ←CODクソすぎて売れてない

バンドルソフトの差で箱の勝ちってソニーは危機感持った方がええぞ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:59▼返信
任天堂の本社開発棟でぼや発生との報道。充電中の機器から発火か

そりゃ火災起こすようなゲーム機は発売できませんよねw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:00▼返信
>>993
なにかで見たけど結構攻めてたな
こういうのが出るってことはいわゆる「ソニー規制」が只のデマで、各社の配慮が行きすぎてるだけな可能性が出てきたな
買わない更年期のしわわ達の難癖に負けないで欲しい
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:00▼返信
>>1001
同梱版限定勝負とかwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:00▼返信
>>111
XSSバイバイすれば良くねXSXも
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:00▼返信
おいおいSwitchで粘ってる間に何周差つくんだよ
こちとらテーマパークくらいしか発表出来るもんないが
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:00▼返信
※1002
どこまで安普請で出来るのかの研究ですか?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:01▼返信
>>1000
おーのー😭www
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:01▼返信
なかったことになってるのだとマリカのラジコンみたいなのもあったな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:01▼返信
早くスイッチ2来てくれーーーーww
てか?w
ソフトすら出なくなってもうスイッチが何時突然死してもおかしくないもんなw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:01▼返信
>>1001
意味不明
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:02▼返信
>>1009
電波法違反のやつだっけwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:02▼返信
ソニーG、新型やPortal投入で通期2500万台目指す計画は堅持 「ガイダンスを下回る覚悟で販促や値引きはしない」(十時社長)
2500万台の計画は下方修正しないが、
営業利益のガイダンス(2700億円)を下回る覚悟で販促や値引きはしない
赤字で販促や値引きやりまくってるように見えるが大丈夫か
すでにブラックフライデーに無茶苦茶な値引きやらかして、「値引きはしない」と言われても
利益も台数もゼンゼンダメポ
ヨーロッパで新型PS5が549ユーロから429ユーロに値下げされる模様
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:02▼返信
スイッチミニが来るんだろ?
古川もこのままスイッチが売れなくなるまでやっていきたい方針なんだから
スイッチ派生系だよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:03▼返信
Switch2は外付けグラボでパワーアップできるようになる予定
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:03▼返信
>>978
毎月新作発売されてるぞ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:03▼返信
>>1002
ファイアーマリオw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:03▼返信
※1001
バンドル限定勝負しないと勝てませんってか
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:04▼返信
スイッチミニってマジなの?
現行機のミニって何の意味があるんや?素直にスイッチ買えばよくね?w
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:04▼返信
日本人からはぼったくる気満々のPSってマジクソすぎるわw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:05▼返信
>>1015
10万くらいするけど平気そう?
それで動かすソフト無いけどいけそう?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:05▼返信
マイクロソフトのXboxシリーズXが、ブラックフライデーに向けて珍しい割引を受けた。週末の終わりまで、Amazonは1TBモデルを希望小売価格から50ドル引きの449ドルで販売している。
シリーズXとしては記録的な安さではないが、この小売店では、今後Amazonで購入する際に使える50ドルのクレジットも提供しているからだ。同社がSeries Xを自宅に発送すると、24時間以内にEメールボックスにクレジットを受け取ることができる。

ヤケクソみたいな値引きしていたのにブラックフライデーでPS5に負けたんか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:06▼返信
既存のソフトも向上するんなら欲しい
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:07▼返信
>>1019
倉庫に大量のLiteがあるからな
再利用しないと
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:07▼返信
箱も同時期に新型の2TB搭載ディスクレスモデル出すからな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:08▼返信
高性能化したスイッチ2より性能変わらずのスイッチミニポケットの方が出る可能性高いからなぁ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:08▼返信
ペルソナリメイクすらでないスイッチに何の価値が?和ゲーやりたいなら素直にPS5買うべきよ
1年エクストラとか今9000円しないよねw子供にはPS5とエクストラで1年遊び放題でオススメよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:08▼返信
>>1013
米ブラックフライデー商戦で惨敗したXbox、Series Sがコストコの特定店舗で149.99ドルまで値下げされているらしいと話題に

WalmartでF2Pタイトルの特典付XSSが更に138ドルと低価格で投げられていると話題に。

箱は凄まじい投げ売りしてるからなw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:09▼返信
※1021
10万近いのはPS5proな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:09▼返信
現行で不満点が全く無いんだけど、どう変わるんだ?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:09▼返信
Switch2
4K120Hz有機ELディスプレイ搭載

一般人は高価な4Kテレビ持ってないので、手軽に綺麗なゲームを楽しめるSwitch2が爆売れする
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:09▼返信
>>1027
別にオフゲーなら入る必要もないしな
俺はとりあえず入ってるが
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:10▼返信
※1029
じゃあ豚はそんな性能のハードが任天堂らしい価格()で出ると思ってるの?
ブーちゃんの大好きな利益飛ぶけど大丈夫?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:10▼返信
>>1031
夢見るのも程々にしとけ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:10▼返信
※1028
1兆の棚卸を捌かにゃならんのに、値下げはしないと言った端から大幅値下げ

しかも未だに旧型ダダ余り、なにをどうするつもりなのか
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:11▼返信
>>1029
値段出た?ソースは?
ワイルズとGTA6っていう大型タイトルの予定はあるけどw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:11▼返信
PS5はもう来年にCFI-3000出さないと無理っしょ
スタンド無しで自立出来て
冷却系全面見直しして
BDドライブはディスク挿入しやすい位置にして
〇決定も選択できるようにして
ついでにコントローラのボタンの色を復活させて
それでやっとスタートラインに立てるレベルだろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:12▼返信
>>1037
無理って何?
2億台とか?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:12▼返信
>>1031
なんと4Kテレビサイズで背負ってプレイできます
画面が見れない?VRダンボールで観れますw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:12▼返信
※1028
2500万台ってswitchでも辛い台数じゃん あつ森って訳の分からん世界シェアを持ってるソフトのお陰で達成できた売り上げ
最初から「無理だろ」って言うのは失礼かもしれんが PS5がPS4より売れると思ってた首脳陣はあたおか
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
豚の現実逃避で今日も笑わせてもらった
PS5が覇権になって平和になったな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
>>1032
エクストラはカタログソフトが魅力だからオフゲーにしても損は無いんよね
カタログに2本でもやりたいソフトあるなら入ったほうが得
フリプもあるしマジで1年これだけあれば遊びつくせないほどのソフトで遊べる
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
結局スイッチ2以下なのが笑える
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
※1037
PSの遥か後方にいる箱とSwitchはどうすればそのスタートラインとやらに立てますか?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
ぶっちゃけGTA6が出るまで用無しかなぁプロは
だってほとんどのゲームがそもそもPS5の性能をまだ出し切ってねーもん
今までが縦マルチで実質PS4のゲーム
将来にようやくPS5の性能では間に合わないゲームが出てくるって段階でしょ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
※因みに彼らは任天堂(スイッチ)の棚卸資産が2000億だった時に激煽りしていました。

一兆円の在庫に関しては勿論問題ない、むしろ人気の証認定です
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
マジでSwitch2の発表が楽しみ過ぎるw
最近調子に乗りまくってるゴキブリどもを地獄に叩き落としてくれ任天堂
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:14▼返信
豚が本気で壊れてて草
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:14▼返信
豚が言ってることって全部妄想だよな
妄想は1人で楽しんでろよなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:14▼返信
てか正直ps5の次世代が思いつかないけど、
もっとリニアなゲームになるんかな?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:14▼返信
※1013
任天堂界隈では駄目なはずのPS5が欧州市場では圧倒的5倍トップ

他ハードはそれぞれSwitch35%減、箱26%減だったなwwww
現実噛みしめろよwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:14▼返信
※1043
妄想するだけならどんなハイスペにしようと自由だもんな
PS5Proは複数のリーカーが似たようなこと言ってる現実的なスペックだけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
>>1046
当たり前だろ性質が違うわ
そんなこともわからないのにドヤ顔でコメントしてんのかこいつ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
>>1035
なんか脳内で値下げは一切しませんに変換されてんのか?
毎度それくらいならされてるだろ
箱の方は半額セールを超えるレベルでやってるよw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
※1043
3周回遅れの任天堂界隈がなに言っても無駄www
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
ジムがゲハのゴキ並みの知性だった時は驚愕したよね
ゴキに経営任せたらそりゃこうなるわ
平井みたいに自分だけ特すれば良いって思想のがまだマシっていう
十時は今んとこまともに見えるけど、ソニーは何しだすか本気でわからんからな…
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
>>1045
まぁ確かにモンハンワールドでやっと限界が見えたしなぁ。
もしかしたらワイルズでまた見せられるのかしら?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:15▼返信
妄想だけどPS5は終わりナンダー
妄想だけどソニー終わりナンダー

結局これしか言ってねえ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:16▼返信
>>1056
3割堂がどうしたって?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:17▼返信
結局売れてるのはPS5だという現実www
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:17▼返信
くまねこがデマ流そうとしたけどコミュニティノート付けられた憂晴らしでもしてるのか?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:17▼返信
※1054
まあ日本に持ってきて売れたとしてもどのみちルデア経由で外国に捌いて為替差益得るだけのみならず
現地のPS5売り上げ下げるだけだからなそりゃ日本割り当て分以外は持ってこないわ
結局米国とかで安売りしてる分が売れないと話にならない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:18▼返信
嘘月と安田もここで発狂コメントしてそうだなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:18▼返信
>>1056
モブキャラが何えらそうなこと言ってるの?www
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:18▼返信
SwitchのCMには子供が出てくる
PS5のCMには子供は出てこない
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:18▼返信
なんでこんな安売りしてんの? 日本は値上げしといて


日本ではPSゲームが売れない
ゲームソフトが売れないと逆ザヤの本体だけ売れても開発費がペイ出来ないうえ利益が上がらない
PS事業の利益が薄い理由がこれ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
>>1012
🐷は毒電波浴びすぎてこうなってるって見本がいるもんな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
現実はGKだから豚は脳内妄想の世界に引きこもるしかないんだ
それは仕方のないことだけど
脳内妄想によるデマをネットに垂れ流すのはやめようねw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
>>1065
Switchが子供の玩具だと言いたいの?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
豚は知らないのかもしれないけど日本でもセールしてますよw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
旧型だけがヤバイんじゃなく
新型PS5もソフトを無料バンドルして在庫捌くのに必死の状態
あのPS3の時よりもヤバイじゃないかな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
ゴキがデマ流してると思う
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
>>1062
Nintendo Switchを売るなら買取ルデヤ

あ~任天堂のお得意様であるルデヤで草
switchはアジア込みで大半が中華に転売だもんなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
ソニーヤバイヤバイ(妄想 )

もうこれ飽きたんだけど他にないの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
※1066
AB騒動でSwitchとPSは五分五分だってバレて
ファルコムにイースXは7割PSだと言われましたが?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
なんというかぶーちゃんが一人で永遠に語ってるのみると空恐ろしいな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
ゴキのデマをゴキが信じてゴキが拡散してると思う
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
>>1071
新型なのに在庫とかいう一行矛盾すこ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
>>1065
子供が独りでエア友と会話してるCMだっけ
Switchにはボイチャ無いのにな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:20▼返信
独自のDSLLだから互換性がなく独占禁止法違反になることは明白だ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:21▼返信
青葉予備軍がずっとソニーオワタ連呼してるな
こーわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:21▼返信
ゴキステ一兆円在庫

ジムライアー
作り過ぎちゃったテヘペろ(*ノω・*)テヘ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:21▼返信
>>1019
任社長が「買い替え需要を最大化する」って言ってたからそのための新モデルかもね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:21▼返信
>>1080
それデカイDSや
DLSSな
ディープラーニングスーパーサンプリングで覚えてもろて・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
>>1080
それだと新技術は一生生まれることはないねW
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
随分前からそういう状態なのでPS5の周辺機器で儲けようとしてるのが現フェーズ
非常に限られた需要しかないPSポータル
縦置きスタンドまでも別売りにしたのは本当に露骨だった
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
豚の発狂もう見飽きたな
Proがデマでもガチでも関係なくもうPS5無印のみでもう覇権だからなぁ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
>>1065
スイッチのCMってスイッチで表示出来ないムービー流してるだけだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
>>1077
ぶーちゃんの妄想をぶーちゃんが信じてぶーちゃんがソースロンダリング
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:22▼返信
実質PS最後のハードになりそうだね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
PS5一強になるとここまで狂うのか豚は
そういやWiiUのときもこんなんだったかもw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
※1069
え?違うの?????ラインナップ見なよw幼児向けばっかりじゃんw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
DLSSガーーーーーーwwwwwww
DSLLガーーーーーーwwwwwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
NPU搭載してんなら買う
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
>>1037
全部難癖じゃねえかw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:23▼返信
>>1089
恐ろしいことにそのぶーちゃんが複数じゃなく1匹で完結してるんよな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1080
豚はいつまで「DSLLガーーー」を続けるのwwwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1090
3割堂がどうしたって?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
売れ残りゴキステのがわを再利用してそう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1082
在庫はブヒッチだろ
自社工場持ってない任天堂が棚卸資産増やしてどうすんだよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
20万くらいしそうだな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1079
あのCM違和感しかないよなwwどうやって会話してんだよってw
てか任天堂も持ち寄ってプレイを全否定してるなとも思ったw豚のプレイスタイル全否定w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
SONY独自の魔法シリーズシーズン2開幕😂
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1090

任天堂最後のハードはスイッチ!ソースは現実
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1093
すまんなswitch2は1画面でswitch、2画面でDSLL、画面分離して2プレイ
なんでもできる魔法のswitchなんだわw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1082
3割堂がどうしたって?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
任天堂はゲーム業界9位なんだろ?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
>>1046
ニシくんって決算発表時のデータがいつ時点の物か考えたこと無いでしょ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:24▼返信
今日もPS5でイースやろうっと^^
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:25▼返信
>>1103
それじゃ豚の悪夢再びじゃねえか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:25▼返信
普通の本体ですら高すぎるのにProなんて変えねぇよ…
プロコンもVR2も何もかも高すぎる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:25▼返信
※1096
ますます青葉だな
その内ソニー本社にガソリン撒きに行きそう
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:25▼返信
PS5作れば作るだけ売れちゃってるみたいでごめんなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:26▼返信



Cellの悪夢、再び


1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:26▼返信
※1100
【悲報】ソニーGの短期借入金、半年で3倍 PS5の在庫積み増しで【日経】
ソニーグループが短期負債を使った資金調達を増やしている。2023年9月末の短期借入金(金融事業除く)は3月末比で3.1倍の6571億円に急増した。ゲームや半導体の販売増を見据えた在庫の積み増しで現金収支が減り、期間の短い負債で補っている。下期以降に在庫を着実にキャッシュに変えられるかどうかが焦点だ。

23年4~9月期に短期の銀行借り入れを実施し、23年9月末の短期借入金は6月末比でも28%増えた…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:26▼返信
>>1113
海外で売れても日本でswitchに勝てないなら日本人には空気も同然
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:26▼返信
>>1102
違和感と言うより完全に「Switch単体でボイチャできる」って優良誤認でしょあれ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:27▼返信
>>1113
いいからPS5の在庫処理を手伝えっての!
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:27▼返信
>>1115
順調にキャッシュに変えてま~す
余計なお世話おつ!w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:27▼返信
独自規格を導入してサードを囲いこむ汚いやり方
規制当局は裁判を起こすべき
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:27▼返信
SONY独自の魔法シリーズ好きw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:27▼返信
※1116
じゃあまずイースX買えよ豚
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:28▼返信
ゴキ曰く絶好調のはずなのに何でこんな崖っぷちみたいになってんの
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:28▼返信
>>1066
ファルコム「PSが7割、Switchが3割」

Switchソフト売れてねぇwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:28▼返信
>>1122
日本人はswitchの神ゲーであるティアキンのやり込みで忙しいので
クソ雑魚サードの三流ゲームに関わってる暇はありません
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:28▼返信
>>1120
だな
規制当局も抱き込んでるかもしれないな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:29▼返信
※1125
じゃあやっぱSwitchのゲーム売れてないんじゃないか
なんで売れてるなんて嘘ついちゃったの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:29▼返信
このご時世に買入3倍は草
何担保にしたんだろうなw
まぁマジでもう終わったなこれ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:30▼返信
SONY決算発表時の在庫って、直後に発売が迫ってたドライブ着脱式の新型在庫だろ?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:30▼返信
ところで返済する手立てあんのかな
積み上がった1兆円在庫もどうせ逆ザヤなんだろ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:30▼返信
>>1115
日経新聞がPS4とWiiUの比較記事を掲載!「WiiUはメモリー32GBだけど、PS4は8GB!」

日経はソースにならないって学ばなかった?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:30▼返信
>>1125
ティアーズオブシンヤ?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
値引き続いてるし
在庫捌けてないんやろな
今も工場では生産ラインが稼働してるし
生産台数はさすがに調整しとるやろうけど
完全には止められんからな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
任天堂「もうジャニーズ使えんからヒカキン使ってガキ騙すわ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
パラレルプレイが凄い!14年ぶりの完全新作である風来のシレン6が神ゲー過ぎてヤバい!
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
チョニー汚すぎだろ
独自規格でサードに独占を迫っている汚いやり方だ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
>>1121
任天原人には科学も魔法に見えるんだろうw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
借りた金が全部在庫や材料になってるかと思うと
いたたまれなくなる
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:31▼返信
PS5をガンガン製造したいので短期借入して資金流動多くしてるんでしょ?
むしろこれ良いことだぞ
在庫積み重なった状況ではこんな借り入れするわけないって分かるよね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:32▼返信
>>1123
豚がレミングスみたいに崖から落ちてるだけだろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:32▼返信
あの棚卸量は異常だったもんな
つか半年で3倍ってw本体が居なければ倒産してるだろw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:32▼返信
>>1115
この記者の京都の滞在歴洗った方が良さそうwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:33▼返信
※1139
借入するのは構わないんだが研究開発費とか設備投資費みたいな次に繋がる使い方じゃないのがな
自転車操業みたいになってきてるが大丈夫なのか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:33▼返信
>>1141
任天堂の話か
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:34▼返信
やっぱ豚って経済音痴なんだなってのがよく分かるな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:34▼返信
>>1143
お前の将来心配しな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:34▼返信
ゲーム部門の在庫掃くまで自転車やろうな
相当損失出るでこれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:34▼返信
🐷「DSLL??」
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
でもリアルにPSの在庫やばいんじゃないか
こんなんじゃプロなんかも到底作れるわけも無くソフトも大して売れてない
どうすんだろうか
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
>>1129
馬鹿で無い限り、普通はそれが理解出来るはずなんだけど、豚の知能指数はガチで低すぎて半導体が1日で出来ると思い込んでいるから、それが理解出来ていねえ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
何で無関係の雑魚豚が発狂してんの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
>>1123
3割堂がどうしたって?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
海外は知らんけど日本ではPS5は厳しいのは確かだな
ソニーもなんとかやり過ごそうとしているというか
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
でもお高いんでしょ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
豚はどうしてもps5を失敗ハードにしたいらしい
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:35▼返信
こんな状況でPS5 Proデルデル期待してる奴アホだろと思うわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:36▼返信
「Everybody is playing on PlayStation.」

終戦だよw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:36▼返信
>>1153
サード殺しの3割堂がどうしたって?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:36▼返信
※1149
そのソフト売れてないハードより毎年1億本ソフト売れてないSwitchはどうするんだろうか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:36▼返信
>>1156
実際出ても出なくてもSONYの一人勝ちは変わらないよね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
※1153
確か(ソースは聖典)
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
※1143
短期借入なんで金借りてPS5作って、PS5売って返すだけじゃん
たくさん金借りた方がたくさんPS5作ってシェア広げられるんだから次に繋がってるじゃん

PS5はswitchみたいに本体数の割にシェアが小さいなんて事ないんだから
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
ゴキステ無印が儲からないとみるやプロを出して荒稼ぎを狙うということではないか
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
ところで液体金属使ったPS5って倉庫に積み上げとくだけで経年劣化が激しいんじゃないの?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
PS6まで遊んでるわけじゃないからproなり薄型PS5の研究は当然してるだろ
でも発売するかどうかは、MSなりNなりの新型とストリームサービスとやらの具合を観てからだよ
キッズの星つう企画を立てたのに、スイッチの出来が存外良かったから幼年層の取り込みを任せて
企画とvitaを捨てたソニーだぞ? 様子見するに決まってるわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信
国内ユーザー300万、アクティブユーザー3割のサード殺しの減収減益減配堂
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:37▼返信



スイッチは任天堂最期のゲーム機!ソースは現実


1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
◯MSのXboxトップ、「Baldur's Gate 3」XSX|S版が出せない問題で両機種のパリティ規定を撤回、XSS切り捨てが進む
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
 “(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
 画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
また関係ない動画勢の任天堂おじいさん張り付いてネガキャンしてるんか🐵
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
※1151
豚が新型switch期待してたら、新型PS5の方が先に出そうってなったから
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
※1162
CPじゃなくて銀行から借り入れを実施したとはっきり書いてるからなぁ
キャッシュフローが悪化してるのは間違い無いんだろ
んでそれを埋める為に赤字でもいいから欧米で大幅値下げしてなんとか在庫を現金化
傘下のスタジオはレイオフ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
スイッチが買えない超絶底辺の貧乏人から一言
PS5しか家にないけど大満足してるよ
日本では3000万人以上も持ってるスイッチが買えない貧乏人だけどさ
PS5しかなくてもゲームは全然楽しめるという事を知って欲しい
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:38▼返信
>>1150
あれだけ任天堂ファーストソフトが発売日前に割られているのに、流通の基本すら理解して無かったのか…
世に存在するからフラゲされて割られてるんだろうにw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
確か無印ゴキステで減益だったしな
ぼったくることを狙っている
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
※1164
グリスのほうが経年劣化するし
そもそもブーちゃんは自転車操業にしたいのか倉庫に積み上がってることにしたいのか意思統一しろ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

おいおい豚は人の心配(ネガキャン)するより
こっちを何とかしろやw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
独自規格は死亡フラグ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
日本でも他国でもPS5というハードを牽引する独占タイトルが現れなかったってこと
残念ながら
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:39▼返信
>>1162
大本営が無借金を誇りにしてるくらいだからしかたないよw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
※1164
密閉された液体金属がどうやって劣化するんだよ
そもそもPS5は3年たつけど液体金属がらみの問題って起こってないだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
独自規格で最適化にコストがかかるようになりそう
サードからは大反対の声が上がっているとの噂
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
そんな急いでマイナーチェンジモデルを開発しなきゃならん程にゲームステージは高みに上がってないよ
何処のゲーム会社も人材難に喘いでて可能性を模索するどころか現状維持が精一杯だ
開発資金だって世界経済の後退でカネ余りはとっくの昔に終わったんだ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
>>1163
それはSwitchLiteの悪口かい?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
奇数のプレステは失敗する法則があるからなあ
早く次行って欲しいわ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
あれ?昨日の豚は2024年2月16日にスイッチミニが出るとか言っていたじゃん~
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:40▼返信
>>1174
ボッタクってるのは任天堂ってはっきりしてるだろwww
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:41▼返信
昔は無理してでも台数を伸ばせばサードのソフトが集まってきて最終的に勝つみたいな流れあったけど
今はプラットフォーム側から営業かけたタイトル以外基本マルチになるんだから無理してもなぁ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:41▼返信
>>1184
PS5成功しててすまんなw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:41▼返信
またゴキステの奇形ハードが生まれるのか
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:41▼返信
任天堂がもたもた次世代機の発表するまでに技術はどんどん進んで行ってて
次世代機Switch2が出る頃には3周4周5,6周とどんどん遅れて行ってしまうのは確定だな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:41▼返信
豚が独自規格連呼してるけど
これ絶対独自規格の意味理解してないだろw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:42▼返信
>>1182
マイナーチェンジならPS5は毎年やってんじゃん
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:42▼返信
>>1187
そうか?
マルチで大体PSが7割取ってるのしらんの?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:42▼返信
>>1190
出ないよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:42▼返信
※1162
利益にならない無理な台数は追い求めないと十時CEOが説明していたのに
欧米で長期に渡って値下げ販売している理由がよくわかるな
現金が足りなさすぎる
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:43▼返信
>>1164
どこから突っ込めばいいんだ…
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:43▼返信
PS5→クレカ現金化
ソニー→在庫現金化

似た者同士ってわけだ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:43▼返信
豚「独自規格がー!」

海外メディア「『GTA6』が次世代スイッチで発売される可能性は極めて低い。モバイルチップは性能が足りない」
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:44▼返信
クレカの多重債務者みたいな危ない橋渡ってるな
おれがこんなことやったら間違いなく親と嫁に泣かれる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:44▼返信
またいつもの嘘始まったよ任天堂おじいさん
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:45▼返信
※1197
任天堂は積み上がった在庫現金化出来なくて詰んでるもんな
何あの棚卸資産
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:45▼返信
※1181
PS4 Proは対応必須ではなかったので、今回も手間をかけたくなければかけなくてOKでしょ

据え置きモードと携帯モードの両方の最適化が必要なswitchや
XboxSXとSSの両方の対応が必要なXboxとはまるで違う
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:45▼返信
>>1199
頭小学生レベル
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:45▼返信
PSの独自規格で成功した試しがない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:45▼返信
型落ちモバイルチップ搭載任天堂Switch2なんてCMやるのかね?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
また転売ヤーの餌食になるだけ
そういやps3の時NTTから「ps3買いませんか?」みたいなお手紙が来てNTT経由で比較的早くにps3を手に入れたい覚えがあるな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
>>1181
モンハン、GTA6、FF7R「PS5しか勝たん!」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
>>1204
高速ssd
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
>>1205
毎回具体的なリークないのに出ないって
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
またソニー本社の土地建物が無くなりそうやな
事業も切り離しやw
ソニピクの離脱が見えてきたで
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
xboxはproみたいなのは出さないのかな
XSXがpro XSSが無印みたいなもの?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
※1202
グラフィックモードのグラとパフォーマンスモードのフレームレート両立させるだけでも
最低限の手間で恩恵あるしな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:46▼返信
>>1210
減収減益減配堂がどうしたって?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:47▼返信
>>1206
いつの話してるんだか
今令和5年ですよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:47▼返信
>>1187
任天堂の話?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:47▼返信
新型に無料でPSゲーをバンドルしてPS5本体だけでもとにかく売り捌きたいというソニーさんの強い意志が感じられる
あんな大量の在庫捌けなかったらえらい事になる
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:47▼返信
【超絶悲報】4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
 高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
>>1216
任天堂「おいおいうちの真似をするなよ!」
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
>>1211
家庭用撤退だから
ゲームパスもPCと出来るの違うし
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
>>1206
中国転売9割堂がどうしたって?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
G&NS棚卸資産(各Q2時点)
2020年度 1357億円 11月PS5発売
2021年度 1253億円  
2022年度 4125億円
2023年度 9655億円 ←←←

任天堂の3600億円の棚卸資産を「買取保障の証拠だ!!!」とホザいてたゴキちゃん・・・
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
豚の脳内からは任天堂が同梱版商法してる事実は綺麗サッパリ消え去っているのである!www
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
ス◯◯◯◯「モンハン最新作がスイッチにでないんだってね〜ワイルズだろぉ〜?」
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:49▼返信
スイッチリードしてる中小サードには関係ない話だなw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:49▼返信
売り上げ好調!好調!って言い張って、
倉庫グールグルのカウントを繰り返した結果が、1兆円もの絶望的な棚卸資産なんだよ
十時が乗り出してやっと実態が明るみになった
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:50▼返信
>>1216
去年と同じ売上推移予想だから
順調に予定通り伸びてる
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:50▼返信
※1217
テンセントが任天堂と正式にライセンス契約を結んで中国版switchを発売する際に、
当時の任天堂社長が「既に中国には数百万台のswitchがあり間違いなく需要はある」って発言してる
任天堂社長が認めてるんだから日本のswitchが大量に中国に流れてるのは確定事項
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:50▼返信
そもそもPS5が売れるかどうかわからない。多分目標達成できない。
それを短期借入で乗り切ろうとか頭おかしすぎる。手元に現金ないのか。分の悪いギャンブルを借金で賄うなよ。
そもそものそもそもで、増産を棚卸資産で乗り切るなよ。お前んとこは自社生産だろ。増産したかったらライン増やせ。大して需要があるわけじゃなし、材料なんかその都度注文してりゃ手に入るだろうが。
そもそものそもそものそもそもだが、半導体価格が下落傾向の時に買いだめするなよ。買いだめってのはふつうは安い時にするもんだ。高い時にするなんてどうかしてる。
このように自然なところが一つもないんだよね。
何か重大な問題があって取り繕ってるんだろなとしか言いようがない。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:50▼返信
関係ないのに必死やな任天堂おじいさん🐵
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:51▼返信
豚の話題逸しが必死過ぎて草
PS5Proの存在がよっぽど都合が悪いと見えるw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:51▼返信
今海外でXSSが138ドルのたたき売りしているぞ
日本円で約19,611円だ〜w
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:51▼返信
ゴキワールドじゃこれからがブラックフライデーらしい
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:52▼返信
PS6のチップは日本産のラピダス製造になる
マスゴミが純日本製のPS6を絶賛するだろうね

中華製の反日企業のスイッチ2は一般人に嫌われると思うぞ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:52▼返信
>>1210
割と真面目に何を根拠にこんな事
言っているのかわからない🤔
頭大丈夫ですか?😅
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:52▼返信
ソニー DLSS

任天  DSLL
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:52▼返信
※1228
一行目からソースのない願望の長文書くってどんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:52▼返信
【朗報】SIEの全球マーケティング担当SVP、「PS5の在庫は今年、年末商戦において初めて十分な量を用意出来る」とコメント
SIEにおいてHead of Global Marketing,Sales&Business Operations担当SVPを務めるEric Lempel氏がCNBCの取材に応え、今年末商戦期のPS5について
 「今年の年末商戦は、全世界あらゆる地域でPS5(の在庫)が万全に揃う初めてのシーズンになる」
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:53▼返信
ゴキステ爆売れとか言うなら8年目のスイッチの数倍売れないと爆売れとか言えないけど大丈夫ですか?w
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:53▼返信
お前らイライラすんなよぅ感情的になるとか女様かよぅ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:53▼返信
○PS6開発にマーク・サーニー氏が復帰
・次世代機PlayStation6はマーク・サーニー氏が主導して開発を行う可能性が出てきた
・@PS6Countdown氏が投稿した噂によれば、サーニー氏はPlayStationブランド、特にPS6にかなり重点を置いているとのこと。またPS6リリース予定の2027年/2028年の数年前には、この機種に関する何らかの情報がお披露目されるという
・サーニー氏といえば歴代PlayStationの開発に携わり、PS4やPS5ではリード・システム・アーキテクトとして名を馳せた人物だ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:53▼返信
エルデンのDLCも海外コラボコントローラーから漏れたみたいだしなぁ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:53▼返信
>>1238
あれ転売商材だからな
ユーザー半分もいないから
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
ハードウェアレイトレ高いよ?
安ければゴミレベル
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
EUのブラックフライデーでPS5が去年の3倍売れた、switchとXboxは売り上げ減って記事出たばっかなのに
PS5売れない事にするのは無理があるだろ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
※1233
まず2nmの試作ライン成功してから妄想してくれ😂
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
>>1238
PS5なら既に海外でスイッチの倍売れているけど?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
>>1221
ソリャPS5の販売が伸びてますし・・・😅
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
敗残兵がゲリラ戦に突入した感あるな、ゲハ戦争も
チカニシは負け犬同士手を取り合うようご本尊に進言した方がいいんじゃねーの
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:54▼返信
来年ハブッチ何もねえから凄い発狂ぶり
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:55▼返信
※1243
うん
だから任天堂次世代機は絶対にレイトレ対応しないと思う
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:55▼返信
【悲報】ロックスター「GTAⅥのPC版が未定なのは売れないから、PS5版が最優先で他は後回し」に任豚「この人わかってないわ」
ID:Ra0Y3IcZM1212
豚「時代が違うから
今は一番力入れるのPCだよ
この人わかってないわ」
1252.投稿日:2023年12月16日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:55▼返信
>>1245
ソニーはエモーションエンジンやCELLを作ってたんだが😂
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:56▼返信
>>1199
実際にやったけど泣いたのはお前の年老いた親だけだったって実体験か?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:56▼返信
[Twitter: はせべ @Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある

任天堂信者はバカだからレイトレ実装しなくても気づかないよwww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:57▼返信
スイッチに4万円は払えないけどPS5PROに10万円は払える
この違いを理解してくれると嬉しい
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:57▼返信
※1252
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

なるほど〜本当に売れていたらこんな事にならないよなあ〜www
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:57▼返信
豚コメの大半が豚舎からのコピペだからつまらん
もっとリアルな発狂豚が現れて欲しいわ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:57▼返信
※1243
うん
だからレイを律儀に計算するのはやめてある程度のレイとAIによるそれっぽい補正の組み合わせになるんじゃいかと言われてるな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:58▼返信
switch2が怖くて性能上乗せしてきたか
まあ無駄な努力だと思うがなw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:58▼返信
>>1258
それな~
一人だけだから手を抜かないとやってられんのだろうねw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:59▼返信
というか豚がいくらここでわめき散らしても
モンハンワイルズやGTA6がスイッチやスイッチ2に出ることはないぞ
低性能過ぎて動かねーから

スイッチリードしてる連中が作ってるPS2.5レベルのゲームしかないんだよ、豚が遊べるゲームは
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:59▼返信
来年の2月はスイッチはマリオ&ドンキーコングしかないが
PS5はグラブルリリンクやFF7リバースとかあるからなあ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:59▼返信
>>1253
動作クロック低いとはいえ90nmは一番乗りでしたね…
リーク電流とかでPS3のCELLまで90nmだったけど…
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:59▼返信
豚はSONYに難癖つけてないでいつまでも時代遅れの産廃ハードで業界に居座ってる任天堂に文句言えよ
現代においてスマホ以下のスペックのCS機とかありえねえぞ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:00▼返信
>>1252
ぶーちゃんジムライアーって誰?😅
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:00▼返信
【悲報】セガ、Nintendo Switch版「ホグワーツレガシー」発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!
※なおPS5版を使用してます。

( ´,_ゝ`)プッ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:00▼返信
>>1260
開発コードすらないから存在してないよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:00▼返信
>>1250
てかそもそも任天堂のソフトと親和性悪いと思うわ
トゥーン調アニメ調のソフトの一部分に使った所で対してキレイにならずに重くなるだけ
ましてやアンビエントオクルージョンとか使った所でユーザー層になんのアピールにもならない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:01▼返信
※1253
東芝、IBMと協業でなw
でその当時日本でも作れてたのは45nmだったからだw
7nmからの先端半導体作れるのは台湾と韓国だけだよ😂
日本は台湾韓国の微細加工技術30年遅れで現状40nmプロセス台しか作れませんw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:01▼返信
※1263
3月なんかDD2とローニンが同日発売で「キェーッ!」ってなるしな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:01▼返信
>>1260
Switch2のハードルがまた一段・・・🤗
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:01▼返信
で、その高性能ハードで何のゲームをするの?
世界最高のゲーム、ティアキンは遊べないんだよ?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:02▼返信
スイッチ2にはたぶんファルコムとか日本一とかコンパがゲーム出してくれるから落ち着けよぶーちゃん
大好きな任天堂ハードでイースとか軌跡とかディスガイアとかネプテューヌやってりゃいいだろ
俺らはモンハンワイルズとかGTA6やるからさ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:02▼返信
※1273
BG3に勝ってから最高を名乗りましょうねぇw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:03▼返信
>>1273
ProjectMugenと言う約束された神ゲーが控えてるんだが🤔
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:03▼返信
これには開発コードあるから現実的だよな
CPU速度と読み込み速度上がって可変20Tで599か699ドルなら激安やで
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:03▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←本当に売れていたらこんな事にならないよね〜w
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:03▼返信
出すかどうかはトトキング次第
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:05▼返信
初期型の様に海外だけずっと値引きして在庫処分中
もちろん赤字だが在庫が残るよりはいい
但しまだ初期型が海外のメイン市場に残ってるので不良在庫すらも良く捌けてない状態
PSファーストゲーやサードのゲームをバンドルしてるのにまだ市場に余ってる
ゲーム機以外の部分をもっとアピールしようと配信に注力して行く様だが
ソニーのデジタルコンテンツの扱いがヤバくて今まで以上に敬遠されそう
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:05▼返信
UE5のルーメンは重いのか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:05▼返信
※1273
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

超恥ずかしい〜www
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:05▼返信
※1275
GOTYとったからって
急に出てきたポッと出のマイナーソフト持ち上げてて草

※1276
中華頼りかよw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:05▼返信
3度目の債務超過かな?
PS3の大失敗の時に撤退してればよかったのになw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
利益が〜とか抜かしてたけどこうやって出来るのはきちんと投資したからだぞ
任天堂見てみろよ何にも投資してないから次世代機の姿形が一切無い
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
え?まさか来年も豚はティアキンを持ち上げるの?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
>>1284
何度でも蘇る
ゴキブリがいる限り
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
>>1280
そうであってクレクレー!!ww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
ティアキンがGOTY取れなかったのは
ブレワイの続編だったからであって
内容的には世界最高のゲームと世界中が評価してるんだがな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:06▼返信
>>1280
それXBOX
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:07▼返信
>>1286
アンチ乙スイカもあるというのに
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:07▼返信
※1283
海外でバルダーズ・ゲート1と2はスイッチで発売してんぞ
ばーかwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:07▼返信
※1283
ゲーム知識のない豚にはバルダーズ・ゲートがポッと出のマイナーゲーに見えるんだなwww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:07▼返信
Proを提供するってことはさ
最先端のことをやってるサードはもっと性能が欲しいって事だろ
スイッチリードとかしてるサードはほんとやべーな
取り返しつかないほど差がつきそう
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:07▼返信
はちま連日豚悲報記事出してどうしたん?
豚信者やめたんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:08▼返信
>>1291
スイカがまだイーショップランキング1位で草
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:09▼返信
>>1250
確かに実装したにしてもなんちゃってレベルだろうな
今使ってる30cm強のグラボ見てると値段も大きさもほんとにハードルが高い
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:09▼返信
そもスイカって今年のゲームじゃないだろ…
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:09▼返信
【悲報】モンスターハンター公式旧Twitter、「『モンスターハンターワイルズ』が出る2025年に備えてMHWに戻ろう!」
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:09▼返信
ソニーは台湾紛争に備えて九州に工場作ってるしな
投資していかないとついていけない時代
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:10▼返信
>>1289
話長いって舞台降ろされてた恥さらしが居たなあww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:10▼返信
マジで今年のイーショップ年間ランキング
1位がスイカになりそうじゃん
すげえ恥ずかしいぜw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:10▼返信
>>1295
コメント稼げれば何でも良いのよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:10▼返信
スイカがもう少し早くヒットしていればGOTY獲れてたのにな
ゴキは運が良かったよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:11▼返信
>>1289
でもお前やってない動画勢やろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:11▼返信
※1289

BG3も続編だが
3って書いてあるだろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:12▼返信
>>1304
日本でしか話題になってないのに何言ってんだw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:12▼返信
ファルコムも新作機種未定にするよね💩
1309.投稿日:2023年12月16日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:13▼返信
>>1304
2年前のスマホゲームが急にヒット扱いになる任天堂界隈
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:13▼返信



ソニーの1歩は任天堂の10歩w任天堂が追い付けなくなるまで1歩1歩確実に進化すればいいw


1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:13▼返信
豚「TGA?そんな海外のイベントなんか知らん」

ティアキンがGOTYがー!する癖にこんな事を言うからなあw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:14▼返信
結局どれだけ世代が上がっても、30fpsという枷からは逃れられないんだよ
なぜならリッチなグラフィックのために30fpsを許容できる人間が一定数いるから
その底上げされた性能でさらに60fpsで動かせるようにするというPro機も一定の需要があるという事

個人的にはレイトレやら性能の増強だけじゃなく、 DisplayPort も付けてほしいかなぁ
まあHDMIの規格策定にソニーが参加してるから望み薄だろうけど
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:14▼返信
>>1304【悲報】The Game Awardsのファン投票で決まる“Players' Voice Awards”Top10が出揃うもMSのみ独占タイトルが入らず
・Alan Wake 2・Baldur's Gate 3
・バイオハザード RE:4・Cyberpunk 2077: Phantom Liberty
・原神・Hogwarts Legacy
・崩壊スターレイル・Lies of P
・Marvel's Spider-Man 2
・ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム←現実は厳しいねwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:15▼返信
スイカとかTGAのファン投票にすらかすらないほどマイナーじゃんよwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:16▼返信
>>1310
スマホゲーム?
アラジンとかブラウザのアプリじゃね?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:16▼返信
VRやるにはRX5700XTじゃ弱いと思うぞ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:17▼返信
来年FFⅦリメイク出たらまたぶーちゃん大発狂するんやろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:17▼返信
SIE、マイクロソフトら「HDRのゲーム体験の更なる向上を目指す」"HGIG"に参画

プラットフォーマーなのに任天堂だけ参加してないんだよねwww
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:20▼返信
AMD系のカスタムチップなのにDLSS?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:20▼返信
日本だと8万円ぐらいかな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:20▼返信
>>1221
新型の発売直前のデータやん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:21▼返信
先週発売され見事に爆死し散っていったスイッチ新作サードソフト立ち
・上海LEGEND
・怒首領蜂大往生 輪廻転生
・夢幻戦士ヴァリス COLLECTION III
・ヤマノススメ Next Summit ~あの山に、もう一度~
・螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様超髪のマキナ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:21▼返信
>>1228
売れていてすまんな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:22▼返信
FF16も爆死扱いしてるけど
PSストアのトップ10に戻って来てるからね
決算報告書を信じない人達に何を言っても無駄なんだけどさ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:22▼返信
※1320
記事読め

>ソニー独自のDLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)に似たソリューションだ。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:22▼返信

ゴキブリは洋ゲーが遊べて良かったじゃんw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:22▼返信
>>1231
性能で最下位
価格でもポテトに負ける

Switchの良いところってどこ!?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:23▼返信
駿河屋で10万円以下のRTX4060搭載のゲーミングPC発売

もしかしてPS5Proより安いんじゃね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:23▼返信
>>1325
それはDLCが売れたからだろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:23▼返信
国内だと高額過ぎて発売せんかもね。逆に物価高の海外市場だと10万超えでも売れるやも
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:25▼返信
※1327
豚ってSwitchに人気タイトルも洋ゲーな現実をいつになったら受け入れるの?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:25▼返信
※1331
日本独自の価格設定にしたらどうせ海外に転売される
売らんのが正解
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:26▼返信
金ジョンPS5デトニング
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:26▼返信
ブラビアXRみたいに解像感アップしたり120Hz化したりするソニーのチップ載せるだけじゃね?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:27▼返信
噂で1000コメてここ異常だろ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:27▼返信
※1330
DLCの売上でランクインできるほど売れててスマンな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:28▼返信
>>1336
豚発狂記事は毎度伸びるからね
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:28▼返信
知らないボカしたいからってDLSSの名称をつかうもんかね
AI超解像技術とか言えよw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:30▼返信
>>62
なに、その役に立たないゴミPC
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:31▼返信
※1339
ステープラーをホチキスと言ったりするようなもんで別におかしくもないだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:32▼返信
>>1327
スイッチは大作和ゲーハブられてんじゃん
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:32▼返信

PSで遊んでいるっていってた奴が女子から隠キャ扱いされてたな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:32▼返信
>>1336
異常なのは関係ないのに発狂してる任天堂おじいさん
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:34▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:35▼返信
>>1345
ゴミにしかならねえじゃんw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:35▼返信
>>1343
電車の中でSwitchで遊んでるおっさんの方がヤバいでしょwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:36▼返信
PSVR2の悪夢から懲りんのか?w
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:36▼返信
>>1345
ゴミすぎてギャグで書いてるとしか思えない
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:37▼返信
一式揃えて10万近くなるなら流石にPCで良いわな
ゲーム専用機なら6〜8万くらいに抑えないと魅力が少ない
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:39▼返信
豚って10万円のPC大好きだね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:39▼返信
>>1350
持ってないのに限ってPC持ち上げるよな
ランニングコスト考えたのか
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:39▼返信
価格は10万超えそうどな...
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:41▼返信
PCなんて世代交代するから50万かかるわ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:42▼返信
PS4Proでもソニー独自のチェッカーボードレンダリング技術でFHDを4K映像にしてたし
技術は継続的にアップデートされてるんだな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:43▼返信
新型買ったやつ馬鹿にしてんのかソニー
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:43▼返信
10万前後のpcで何が出来るの?YouTube?
30万出せば4070ti積んだpc買えるのに
なぜケチるの?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:43▼返信
>>1356
新型なら毎年出てるぞ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:45▼返信
※1355
それをバカにしてXOXは真の4Kとか言ってた豚が
今ではSwitch2は魔法のDLSSでPS5を超えるとか言ってるの壮大なギャグ過ぎて草
尚、XOXの性能で4Kは無理過ぎてfpsガッタガタだった模様
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:45▼返信
>>1329
4060はVRAM8GBだろ
FHD向けだよ

てかお前みたいのがすぐに騙されて産廃PC買うんだなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:46▼返信
10万円程度のPCでPS5と同じ環境でゲームは遊べないよね?
快適性がPCでは約束されてない
高速ロードや静音性等のメリットを捨ててPCでゲームする意味がわからない
しかもPCでの最適化は不可能だと思っているから
PCでゲームするメリットが全くない
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:46▼返信
今日もswitchで一杯遊んではちまではゴキブリを論破しまくって良い一日だったわ
ゴキはやるゲームも無くはちまで論破されまくって年中負け犬人生だね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:46▼返信
>>1330
ソフト売れてなきゃDLCも伸びんだろ
正直DLC売上だけでここまでランキングに残留するのは異常だぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:48▼返信
そういえば豚は「フォトリアルは洋ゲー」とか言っていたな~
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:49▼返信
>>1362
言われて悔しかったことを言い返すしかできない哀れな🐷が
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:49▼返信
本体7万、修理費36,300円(基板交換)、リモートプレイ3万
VR7万、コントローラー4万、4kテレビ10万円
PS Plusプレミアム13,900円(10年で14万円)、ソフト代月7000円(年間9万10年で90万)
ネット回線年間7万(10年で70万円)

本体(Pro)推定12万←NEW!!
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:50▼返信
>>1327
🐷は和ゲーも洋ゲーもできないけどな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:50▼返信
来年も大して戦力無いんだよなPlayStation5

1月は龍が如き8で20万本
2月はFF7リバースで40万本

以上って感じ。週販は4万台で行ければ上々、Switchには勝てそうに無い
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:50▼返信
※1336
いやファルコムの記事なんか3000コメだぞw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:51▼返信
>>1368
でスイッチは何があるの?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:53▼返信
※1370
神ゲー(ゴッドゲーム)
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:54▼返信
>>1370
仮にswitchにも弾がないとしても
PS5に弾が生えてこない事実は変らないんだが・・・・
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:56▼返信
※1372
そもそもそんな事実ないけど
豚には一体何が見えてるんだ?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:56▼返信
Switchはシレン6から小粒なのが定期的にリリースされるんだよな

クレしんのぼくなつとか、ゲームセンターCXとか10万本ぐらい売れそうなの

圧倒的に違うのは来年もピクミン、桃鉄、マリオが売れそうな事、定番タイトルがないPlayStationには長期戦は不利。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:57▼返信
>>1372
バルダーズゲート3、ドグマ2、モンハンワイルズ、GTA6と神ゲーがたくさんあるけどw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
>>1374
それらのゲームは本当にやりたいゲームなの?w
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
※1372
TGA見てないにわかか
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
🐽「マリオがないから何もないのと同じ」
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
Switchはマリオに頼るしかねーじゃんwww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
PlayStationは瞬間風速ばっかなんだよね

YouTube時代ってマインクラフトのような定番タイトルが大事になってくる、PlayStationの1番の武器原神だろ?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:59▼返信
勝ち負けじゃ日本でPlayStationが花咲くのは不可能なレベルになってるよな

宣伝が機能しない
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:00▼返信
>>1374
小粒なタイトル揃えてきたね
結果SIEの半分しか売上ないだろw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:00▼返信
DLSSに夢見すぎな人が多すぎる
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:00▼返信
3年目も終わるのに未だにPS4メインでソフト作られてるんだから失敗もいいところだろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:00▼返信
※1380
PS1の頃からずっと続いてる瞬間かな?
瞬間とは一体…
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:01▼返信
YouTubeが世間の流れ見るのに適切

海外じゃ登録者数 PlayStation>>>任天堂だけど


国内になると 任天堂>>>>>>>PlayStation 消費者は正直だわ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:01▼返信
>>1381
また宣伝w
そんなものなくても十分売れてるしゲームも山のようにあるから心配するなよw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:02▼返信
>>1383
120fpsもな
対応各自に任せる方針だからやらないメーカーは多いよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:02▼返信
世界の売上では勝ち目がないので国内限定にしてもらえませんかってこと?www
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:03▼返信
>>1382
大手の一部しか参加できないような
開発費高騰プラットより全然マシだな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:03▼返信
もう10年ちかく国内は任天堂天下の動画ばかりがYouTubeのライブラリーに直積されてるからな

歴史を作るのは戦国時代から勝者なんだよね

国内でYouTubeの動画作られるとVITAとかPlayStation3とか敗戦の歴史を動画にして流される
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:03▼返信
任天堂は任天堂ゲーム専用ハードでがんばってくれよな
サードはPSに任せろ 桃鉄は任せるからさw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信
※1386
国内ならステマやってもいいだろっていうのが任天堂の見解なんだよね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信
※1389
国内でも50:50なのバレてしまったがな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信
ゲームアワードみてなかったの?
新作ゲームはPSばっかで任天堂はゼロだっただろw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:05▼返信
人が少なくなってきたら案の定任豚が謎理論振りかざして帰って来るの草
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:05▼返信
イースでPSに負けたのは氷山の一角だよ
サードのゲームはSwitchでは売れてない
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:05▼返信
>>1394
ファルコム「50:50って聞いたけどSwitch全然ダメやん」
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:06▼返信
ぶーちゃんはSwitchミニが2/16に発売するから速報待ってるといいよwww
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:06▼返信
YouTubeなんだよな今の流行りって
エガちゃんとか、なかやまきんに君とかYouTubeが流行の発信地になってて

動画の再生数がそれに直反映されてしまう。

1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:06▼返信
GOTYでティアキンお話にならなかったもんな
哀れなものだよw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:06▼返信
PlayStationが叩きの材料にされてるのが日本市場ではあるな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:06▼返信
※1390
PS5は中小インディーもたくさんあるが?
そもそも同じゲーム作るなら性能高いほうが安く済むし
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:07▼返信
>>1400
gta6の一日1億再生とかな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:07▼返信
>>1389
というよりどこの国でどう売れるとか別にどうでもいいしな
日本人は日本の市場を気にしているだけ
一般人がいちいちアメリカの市場とか気にしないんで
そういう常識の欠如が君らとの会話が成り立たない原因だな
せめて今の国籍だけ発表してから会話してくれね?日本人かどうかだけでも把握しておかないと
何故こうも日本の市場を軽視する発言が飛び出るのか謎だからな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:08▼返信
>>1402
その日本市場でもswitchは極小数ってのが哀れだよな、3割堂
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:08▼返信
国内向け、YouTube向けって任天堂ハードしかソフト出ないしな

ドラクエモンスターズ、桃鉄、人生ゲーム、マリオ

YouTuberがこぞってプレイしてあげるから相乗効果が起きる
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:08▼返信
ぶーちゃんはガキゲーで利益出れば自分のやるゲームがなくても問題ないって言ってたよな
それってゲームやってないやつの意見だよw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:08▼返信
>>1403
※安価はツリーにならねえから追いにくいんだわ
安価まともにする気ないならすっ込んでろや
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:09▼返信
相乗効果の結果売上で2倍差がついてSwitch負けちゃったのか
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:09▼返信
FF 16はポカオスがバカにする動画上げるぐらいでYouTubeで動画なんて制作されないしな

1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:09▼返信
>>1402
まぁゲハの外のGEOでもAmazonでも売れまくりだけどね
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:09▼返信
PS5Proの記事なのにコメント欄はswitchやティアキンの話題ばかり
ゴキは任天堂が怖くて堪らないんだろうな・・・
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:10▼返信
来年度の予定がないSwitchに未来なんてないよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:10▼返信
ソフトが出ないスイッチはもうオワコンだし
技術の梯子を降りた任天堂には知育玩具を作る道しかない
この先10年はPS一強になりそう
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:10▼返信
※1413
豚が必死に話題逸ししてるようにしか見えんが
よっぽどPS5Proの存在が都合悪いんだろうなw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:11▼返信
>>1413
ってことはティアキンはたいしたことなかったし
Switchに未来がないことに同意なんだなw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:11▼返信
>>1413
ならお前はPS5 Proが怖くてここに来たのかw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:11▼返信
PS4でも3年目にはPS3マルチはほぼ消えてたけど
PS5はちょっと酷すぎるわ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:12▼返信
>>1413
君、笑われとるんやでw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:12▼返信
Switch壊れたからクリスマスに買ってもらう子供たちの売上でがんばってるんだろw
ユーザー増えてないからSIEに勝てるわけもないよね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:12▼返信
ドラクエモンスターズはYouTuberがこぞって絶賛(画質クソだけど面白いから褒めるしか無いと言うw)

結果ナカイドや加藤純一が広告しまくると言う
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:13▼返信
>>1411
加藤純一は?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:13▼返信
>>1419
互換性の意味知らないの?w
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:13▼返信
>>1422
クソゲーだって宣伝してたな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:13▼返信
図星つかれて慌てて誤魔化そうとしてるの
バレバレだよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:14▼返信
キャベツもFF16あれだけ叩いてたのに絶賛してるしなwww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:14▼返信
ドラクエモンスターズは来年も売れ続けそうw

龍が如く8に1月の売上だけでも勝てそう
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:14▼返信
スイッチの予定表を見ながらやってみたいゲームを選んでみた
逆転裁判456、フロントミッション2、ユニコーンオーバロードぐらいかな

ジョウで見たんだけどギャルゲー多くね?下着だけのパッケージもあった気がする
あと何でDL版を売ってるんだよ、意味がわかんない
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:14▼返信
ドラクエモンスターズは残念な出来だったよな
あとバットマンもホグワーツレガシーもかwww
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:15▼返信
>>1419
まだこういう事言うアホいるのか…
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:15▼返信
>>1424
PS4のソフトが使えることと
PS4準拠で下位互換ソフト作られ続けることは違うんですよ
頭大丈夫っすか?w
1433.投稿日:2023年12月16日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:15▼返信
キャベツが腐したのは効果あったと思う。
一度冷めた熱気はインターネットでは再点火はしない、FF16はDLCいくら出来が良くても盛り上がらない
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
>>1431
下らねえ悔し紛れの短文コメするくらいなら反論くらいしろよwクソ間抜けw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
🐷「国内では任天堂」
ファルコム「Switch3割でガッカリ」
カプコン「半年独占Switch版ライズよりPC版が売れた」
🐷「ソニーガー」
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
>>1434
でも買って損はないゲームにFF16あったけどw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信

    ゴ キ よ ・ ・ ・ 
 

        任 天 堂 が 怖 い の か ?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:17▼返信
サンドバッグと化した豚の次なる一手はYouTuberwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:17▼返信
>>1428
海外で核爆死した時点で無理
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:17▼返信
>>1429
全部PSでできるやないかーい
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:17▼返信
>>1428
ファミ通の話?
じゃあ意味ないじゃん
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:18▼返信
>>1286
今はティアシンだぞw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:19▼返信
FF16はAmazonで半額で買えるという事実
スパイダーマン2も盛り上げ方が下手くそ過ぎる

一度冷めた鉄はもう変化はしない
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:19▼返信
>>1432
いやマルチでPS3ソフトは2018年まで出ているのに
お前はアホか?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
>>1444
ファミ通のはなし?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
スパイダーマン2も北米じゃいまだに盛り上がってるのに

日本は宣伝下手くそすぎてYouTuberにソフトばら撒いただけ

情報コントロールもまともに出来ないSONY、少しは番組制作して消費者扇動してみろと。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>1444
Switchのスケジュールは冷え冷えで変化なしと
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

おい、豚よ
いい加減現実から目を逸らすなよwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>1434
不当に叩いておいて「効果あった」とか頭わいてんのか
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>1427
任天堂がオワコンになって手のひら返したのか
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
任天堂ハードの性能がここ20年変化ないのもヒエヒエだからですね!
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
>>1447
ソニーユーザーに情弱はいらんねん
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
>>1444
Switchはアッツアツで変形しまくりだもんなwww
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
>>1447
ポケモンDLC全く盛り上がらなかったねw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
キャベツはPSファンだぞ?
しかし発売直後で腐して熱気を冷ましたのは事実なんだから仕方ない
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
>>1372
で、スイッチの弾はなんなの?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
PS5はやりたいゲームが無い
switchはゼルダやマリオ、ポケモン、カービィでワクワクする
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
先日のPV見てグラブルリリンクを買うことにしたぜ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
※1438
PS5Proの記事で喚き散らしてる時点でどっちがビビってんのか答え出てるよね
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
>>1457
キャベツはただの炎上系だぞ?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
結局SONYが番組作って面白そうを演出してれば
FF16にしろ、スパイダーマン2にしろ初速から持続的に面白いと言う反対意見を扇動もできただろうけど

今のSONYにPlayStation2時代のような宣伝能力は無い
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:24▼返信
実はFF7リバースよりドラゴンズドグマ2の方が期待大
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:24▼返信
※1459
そう思わない人間が多いから
SwitchよりPSのほうがソフト年間1億本売れるんだよなぁ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:25▼返信
>>1464
まぁ未知数だからな、どっちも買うけど
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:25▼返信
>>1463
電通使って日本限定のCMして任天堂みたいになったら恥ずかしいやんww
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:25▼返信
※1463
売れなかったからって今だピクミン4のCM流すのはなあ〜
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:26▼返信
>>1466
むしろローニンとドグマ2迷うわ
とりあえずドグマ2かなー
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:26▼返信
国内はYouTubeだけでも任天堂>>>>PlayStationだから
海外はPlayStation>>>任天堂なのに、日本法人は会社が閉鎖状態で機能していない。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:27▼返信
悟空「オッス!オラ悟空、スパキンの最新作はスイッチ版はねえぞ~よろしくな!」
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:27▼返信
PS5になってDL版に移行してるユーザーが増えまくり
再来年にはパケ版よりもDL版の方が売れてる可能性まである
FF16のストアトップ10に返咲きしてるからDLCが相当売れてるんだろうね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:28▼返信
>>1470
日本でスイッチゲーって誰かやってるの?案件のスイカぐらい?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:28▼返信
ああ、AB買収騒動のせいで国内売上ガーもできなくなったから
You Tubeガーしてるのか
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:28▼返信
日本ファルコムの人が今年も言ってたぞ

パッケージとダウンロードの比率は3:2ですってw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:28▼返信
>>1429
フロントミッション2リメイクとかクソゲーじゃんw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:29▼返信
任豚顔面レッドフォールwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:29▼返信
今やってるVCRというGTA5の大型ストリーマーイベントがあるんだけど
そこでも当然のようにMOD入りのPC版が使われてるからね
時代の流れは止められないからGTA6もPC版の方が圧倒的に売れるだろうし
PS5proなんて誰も買わないのは確定的
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:30▼返信
誰も日本一ソフトウェアの最新作ステラアビスには興味なし
折角FF7リバースの2月29日の発売日にぶつけたのにwww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:30▼返信
【悲報】ロックスター「GTAⅥのPC版が未定なのは売れないから、PS5版が最優先で他は後回し」に任豚「この人わかってないわ」
ID:Ra0Y3IcZM1212
豚「時代が違うから
今は一番力入れるのPCだよ
この人わかってないわ」
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:31▼返信
>>1478
全部PS5proが売れない理由になってないの面白いね、うんうん
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:31▼返信
ドラゴンズドグマ2のポーンはスイッチユーザーより多そうw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
>>1478
配信はpcの方がしやすいからな
ホロなんかはPSでやってたな

ところでgta5ってSwitch版何人配信してるんですかww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
任天堂が実績配分堂に分納堂でリテールクラッシャーを重ね、小売りにはリピートが早いPSプラのタイトルを仕入れる余裕を無くすことでPSユーザーのデジタルシフトを促進してしまったという。

まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
ストリーマーは稼いでるしPS5みたいな劣化ハードで我慢しなくていいからね
こんなもんをありがたがってるのはPC買えない貧乏人だけ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
※1478
元ロックスター開発者「GTAはPS版が一番売れる。PC版は開発が大変だから後回し」
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
>>1468
在庫余ってなきゃCMなんて流さんからなw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:34▼返信
>>1478
自鯖立てる金もないくせによういうわ
てかPC版やったことないだろwお前なんてチーターに嫌がらせされてそっ閉じだよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:35▼返信
>>1485
スイッチ版は?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:35▼返信
リアル人間とオンラインと協力するのは気を使ってしんどいだけなんで
AI友達を実装してくれ、一人増やすごとにPSNの料金高くなってもいい
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:35▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%←底辺同士の争い〜
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:35▼返信
>>1485
いいセリフだ
感動的だな
だが無意味だ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:36▼返信
で、いつになったら来年のスイッチソフトを紹介してくれるの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:37▼返信
崩壊スターレイル公式サイトより
Q:崩壊スターレイルのSwitch版はでますか?

A:現状Switch版のリリース予定はありません
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:37▼返信
>>1472
ドグマ2はDL版の方が安いんだよな
今後このスタイルが増えていくのに期待したい
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:37▼返信
モンハンやGTAはまだ先の話

とりあえず任天堂はFF7Rの対抗馬を用意しないと
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:37▼返信
ぶーちゃん勘違いしてるがDLSSを反映させるには高性能なCPUが必須なんよ
低スペックを高スペックにする魔法のツールじゃないんよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:38▼返信
>>1485
君はせめてSwitch買えるように頑張ろうな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
この記事も3000超えそうな勢いだなw
何でぶーちゃんは事実でコメント伸ばすの?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
>>1496
スイッチミニで中国輸出やろ
ソフトがなくても何も問題ないよ、なブタちゃん
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
>>1495
サードに入るお金もかなり違うみたいだしカプコンは先進的だよなー
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
PS5のソーシャル機能じゃ力不足か
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:40▼返信
>>1499
豚ちゃんの言葉を借りると怖くて仕方ないからやね
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:40▼返信
※1476
スイッチの予定表見てきなよ
他に買いたくなるゲームないから
半分近くギャルゲーに埋め尽くされてる
ギャルゲーが好きならスイッチは良いかも
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:44▼返信
日本人は日本の市場を気にしているだけ
一般人がいちいちアメリカの市場とか気にしないんで
そういう常識の欠如がはちま産との会話が成り立たない原因だな
ゴキはせめて自分の国籍だけ発表してから会話してくれね?日本人かどうかだけでも把握しておかないと
何故こうも日本の市場を軽視する発言が飛び出るのか謎だからな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:45▼返信
>>1504
俺なら強いていうならシレンかなぁ
ただあれ時限独占な匂いがぷんぷんする
しかも同じスパチュンが出したSwitch独占と口を酸っぱくして言ってたレインコードも脱任フラグ立っとるし余計にな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:45▼返信
>>1505
やりたいサードソフトが出ないSwitchこそ一番の日本軽視だと思うよ?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:47▼返信
>>1504
switchでまともに動くのはレトロゲー、カード双六だけ、エ○ゲー移植、ギャルゲ劣化の可能性あり🤣
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:48▼返信
>>1506
シレンはsteamあたりにあっさり移植されると思うわw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:50▼返信
BG3から大作クラスが月1で連発し始めるんだがSwitchなんもないな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:50▼返信
>>1509
シレン5も最初はDSだったけどVitaやらいろんなハードに節操なく移植しとるしなw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:53▼返信
switchみたいにTGAでオールハブされるくらいなら🤣、別にPS5覇権でなくてもええでw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:56▼返信
海外の記者の記事なのに日本がーの豚w
スイッチが世界からハブられた自覚があるんだねw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:57▼返信
>>1505
海の向こうじゃJoy-Conいつまでも無償修理だと知ったら日本のキッズはなんて言うんだろうな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:57▼返信
>>1434
普通に国内psストア連日1位2位になってたし、トレンドも何度も入ってたぞ
ずっと空気なのはswitchじゃん
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:59▼返信
スイッチはもうPCエンジンみたいになっちゃったなあ
日本ではそこそこで海外ではまるっきり売れなった状態
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:00▼返信
何でまたff16の話しになってんの?w
てか未だにff16が煽りネタになると思ってる豚ってアホなのかな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:01▼返信
まぁ任天堂ハードは子供の玩具兼携帯機縛りやってるからなw switch2(笑)も双六動かすのが精一杯のスペックだろうなw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:01▼返信
>>1516
日本って言っても中露込みだしそれでもサード売れないって相当追い込まれてるけどな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:01▼返信
>>1517
考える頭があったら豚なんてやってないよw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:04▼返信
新型買った奴可哀想
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:06▼返信
令和最新版
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:06▼返信
>>1505
ブヒッチが日本でも売れてないってファルコムとGEOにバラされただろ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:06▼返信
>>1521
新型まで待ったやつがpro欲しがるか?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:06▼返信
>>1521
そもそもpro買おうとするくらい熱心な人が初期型を買わずに新型まで待つってのがおかしいと思うよ
そこまでスペックにこだわりのある人ならどうにかして早くPS5手に入れようとするだろう?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:07▼返信
>>1521
上位版欲しい奴は初期型から買ってるだろ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:08▼返信
Switchって平成の古いハードなのにまだ頑張ってるんだ
え?頑張れてない?終わってるー
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:11▼返信
発表ではなく発売ですか
モンハンでも発表から再来年はかかるのにまだ発表されてもないハードがその年で発売かすげーすげー
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:14▼返信
PS4Proは買ったけどPS5Proは買わないだろうな
PS5に満足してるので
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:16▼返信
>>1518
そもそも古川任天堂代表取締役社長がSwitch続投に意欲的だから
(本当は次世代機は具体的に何も決まって無いだけ)

大体スイカゲームみたいなのにスペックいらんしなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:16▼返信
PS5ProよりもPS5+PSPortalのほうがたぶん楽しい
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:16▼返信
>>1528
新ハードならともかくアッパーバージョンのハードって発表からすぐ発売だよ
PS4proだって9月発表11月発売だったんだし
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:17▼返信
>>1509
それこそ低スペPCでも動く品
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:17▼返信
>>1528
ワイルズとGTA6発表直後のリークだから胡散臭く感じてしまうわw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:18▼返信
>>1485
でもGTA6はプレイできない
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:19▼返信
当たる時は当たるし 外れる時は盛大に外れるリーカーだぞ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:21▼返信
>>1533
switchで動いてんだから😁、どんなPCでも
推奨環境満たせそうw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:23▼返信
>>1536
妄想全振りなどこぞの陣営のリーク()と一緒にしたらアカンでw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:24▼返信
本当に出るなら買うで
まあPS4の時と違って現行のPS5でそんな困ってないけど
解像度やfpsが今以上に安定するならアリだからな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:25▼返信
まぁ胡散臭いリークだけどPS5proの方が
switch2🤣より信憑性はあるわなw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:26▼返信
PS5Proが出たところで、FF16爆死の事実は変わらない
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:26▼返信
今のPS5でアバター遊んでるけど
正直PROとか何をこれ以上どうしたいのかサッパリわからんくらい
アバターの出来はスゲーわホグワーツも凄かったしスパイダーマン2やGOWRも凄いのに
これ以上何か加味出来ることがあるのか?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:27▼返信
※1541
悲しくなって「ここで目薬が一滴ほしい」おあとがよろしいようで!
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:28▼返信
>>1541
爆死したのはブヒッチ独占のソフトだぞ
それをFF16で補填したんだから
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:29▼返信
>>1540
そもそもアッパーバージョンはなくても全然困らないからな
各自に任せるから対応してくれるのはカプコンぐらい
フロムやスクエニはAAAなのにやらないイメージある
なのにネガキャンしてきてうざいったらないわw
PS5proは2TBストレージが欲しいやつが買うものw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:29▼返信
現行でロードも静音性もいいから余程良くない限り見送りかな、買ってもいいけどその時ハマってるゲーム次第
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:32▼返信
※1542
今のグラフィックでも満足しない人がいて
技術は上がり続けてるというだけだ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:33▼返信
>>1542
画質モードでfps上がるだけで十分やん
レイトレの負荷下がるとかさ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:35▼返信
Switch Proや2と違ってあり得る範囲なのがリーカーも受け取り手見てやっとる感ある
あっちはユーザー馬鹿にしてるだろ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:37▼返信
正直Proが出たところで、ゲーム画面見てPS5と見分けつかない自信がある。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:38▼返信
ソニー独自のグラフィック技術???それハードウエアー自体じゃなくれソフトウエアー制御のFSRみたいなモンなんだろ

リーカー馬鹿過ぎ

FSR3.0だってDLSS3.0の性能に遠く及ばない糞なのに、ソニーの糞技術でDLSSに対抗可能なソフトウエアー制御は無理
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:39▼返信
※1550
そりゃ使ってるモニタでも変わるからな・・・
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:39▼返信
>>1550
俺もw
でも多分良くなっとるんだろう!で買うわw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:41▼返信
AI支援なんてないPS4時代にチェッカーボードレンダリング技法とかやってたんだけど
豚には判らんよな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:41▼返信
>>1505
キャベツ食ってろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:42▼返信
PS4とPS4proは、PS4ではかなりしんどいGOWラグナロクは一目瞭然だったな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:44▼返信
>>1551
ウエアーは草
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:45▼返信
>>1550
おまえPS5エアプでHDMI2.1対応の4Kテレビも買えない糞がドヤるなよカス
Pro版ってグラフィック強化版=フレームレートの安定性とレイトレーシングの強化は実際に遊べば体感できる
おまえがエアプ動画勢で妄想書いてるだけ
PS5はどんな解像度でも60fps張り付きさえ不可能な低性能ってしらないエアプ
PS5のレイトレなんて30fpsで表現もなんちゃってレベル
エアプは黙ってろカス
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:45▼返信
CPUのクロック結構上がるみたいだからいろんな恩恵あるはずなんだけど
4コアで1GHzしか回らないSwitchでやってると判らないかもな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:46▼返信
ソニーDLSSはどれほどのものか
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:47▼返信
相変わらず無知無知ポークが醜態を晒しているのか
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:48▼返信
おまえらはちまの糞ゴキブリ共は全員3年経過した今でもたった6.7万円のPS5すら買えない無職ニートひきこもりの無職がPS5Proなんて買えるわけないだろwwwwwwwwww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:48▼返信
>>1551
リーカーはアホなのは同意だが
ソニー独自なら魔法の超解像技術なんやぞw、実在するならだがw
魔法のSSDも外部コントローラーのパワーで実現してるから魔法の超解像も外部チップで実現出来るんだよなぁ
与太話だと思ってるけどね
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:48▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

で、豚はいつまでこの現実から目を逸らしているんだい?w
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:49▼返信
>>1563
ソニーの独自のFSRみたいな技術なんてないぞ
おまえ独自の意味分かってないアホ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:50▼返信
ぶーちゃん、ソニーってTVも高級カメラもAV機器も作ってんだが忘れてない?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:51▼返信
多少のアッパーとはいえ、スペックはあるに越した事はない。そこまで価格もはね上がらんだろうし。
今話題のファルコムwのイース9だって、ノーマルPS4で動かしてみたらキツキツやったしね。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:51▼返信
>>156
おまえだよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:52▼返信
※1565
ソニー独自の超解像度技術でそのままググってみたら?普通に出てくるよ?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:54▼返信
あれ?また豚負けたの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:55▼返信
独自技術は開発が戸惑うのとマルチの弊害にもなりかねんからよほど使いやすいもんやないとあかんやろ
ソニーの明日は暗い
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:55▼返信
>>1570
海外にかまけて余裕こいてるソニー豚は負けたよ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:56▼返信
>>1541
キャベツ食ってろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:56▼返信
豚って基準がおもちゃ屋の任天堂だからCMOSイメージセンサーまで自前で作れるソニーの事を甘くみてるな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:56▼返信
リーカーもはちまの無職ゴキブリもDLSSとFSRの違いも分からない脳足りんリーカーと同類で草

はちまはマヌケの宝庫
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:57▼返信
※1571
DLSSもNVIDIAの独自技術だけど書き込む前に気づかなかったか?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:59▼返信
>>1569
文盲
独自って意味ググれカス
オーディオでも何でもソニーの独自技術なんてない
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:59▼返信
そもそも超解像度技術ってなにもNVIDIA独自の技術でも何でもないんやけどな
今は普通に液晶テレビ等で当たり前のように使われてるけど
広まったのはSONYと東芝が共同で作ったCELLをベースにしたチップを東芝がREGZAに搭載してからじゃない?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:59▼返信
>>1576
文盲低能
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:01▼返信
>>1578
文盲馬鹿過ぎ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:01▼返信
>>1571
箱はSが足引っ張ってるし売上も低い
スイッチは元からハブ
PCはそもそも調整に時間がかかる
何か問題ある?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:02▼返信
おい、文盲の紹介乙と言えばいいのか?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:03▼返信
※1577
ん??超解像度の独自技術は持ってるけど・・・何を言ってるんだ?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:03▼返信
>>1577
ソニーがどれだけ特許持ってるのか知らんのか
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:04▼返信
>>1572
(アンチ)ソニー豚のことね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:05▼返信
おまえら糞無職の目的はレスバトル?wwwwして負け組無職の日頃の鬱憤はらしだろwwwww
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:05▼返信
自称文盲くんは単にソニーディスりたいだけってのは分かった😊
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:06▼返信
>>1586
そんな変な日本語じゃ就職出来ないぞ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:06▼返信
>>1571
こいつ頭キャベツなん?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:07▼返信
>>1571
Sという産廃の悪口はやめなよ
まぁその産婆未満の象の足がswitchなんだけとね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:08▼返信
土日に無職煽りとか曜日感覚ないと大変だな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:08▼返信
>>1583
マジで低能無知
特許技術って元の技術をパクって特許に抵触しない別の方法で真似て作り上げるんで独自と言えない
パクリ特許回避模造は独自と言えない
ググれカス
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:09▼返信
たしかにPSって全然進化して無いな
「あーまたグラフィックがキレイになったんだねー」で終わって、3DSや裸眼立体視やSwitchの携帯据置モードチェンジのように「これ一体どうやって実現したんだ!?」と驚かされることがほぼ無い

故岩田社長がゲームの高画質化について否定的だった理由も分かる



その後のSwitchの覇権化を見るに氏の判断は間違っていなかったと証明されたしね
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:10▼返信
>>1593
そうだね
ハブられることについてはswitchは覇権だね
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:10▼返信
>>1592
それが任天堂のやり方なのかw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:11▼返信
Switch2vsPS5PROはガチNVIDIAとAMDの代理戦争の様相を呈してきたな
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:11▼返信
PS2からPS3は確かに進化したなって思えたけど、PS3以降は全然進化してねえだろが!!
PS4もPS5も虫眼鏡で見ないとわからんような高画質化に一生懸命取り組んで、開発費が高くなるばっかりでサードもひぃひぃ言ってるのを直視しろや!!
ソニーの迷走三昧にはほとほと愛想が尽きたが最後の進言だ、「いい加減ゲームの本質に帰って来ないと見放されるぞ!!」
聞かなかったらもはや滅びるだけだがそれでも構わんわもう
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:11▼返信
>>1593
売れなくてアンバサダープログラム挙げるのが笑える小噺ですか?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:11▼返信
※1592
それってどれの事を言ってるんだ??
そこまではっきり言い切るんだからこれだって言えるんだよな?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:11▼返信
>>1593
その3Dは元ソニー社員に訴えられて外した機能だろw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:12▼返信
PS3からゲーム段違いに進化してるんだけど豚って本当にゲームやってないんだな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:12▼返信
>>1597
お前ら豚の意見を聞かなくても順調だからそのままでいいよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:12▼返信
すいっち2(笑)
うちから言えることは一つだけ
nvidiaはもっとやる気出せとお伝え下さいw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:14▼返信
まあSwitch程度までしか見て無かったらPS3から進化してないって勘違いするかもなw
ところでご自慢のゲーミングPCは何処へ行ったんだろうな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:14▼返信
>>1597
青葉ってこんな感じだったのかな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:15▼返信
>>1601
どこが? 画面がキレイになったりムービー増えたりしてるだけじゃん
ゲームとしてはむしろ退化してる
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:15▼返信
>>1578
そう考えるならソニーがCELL GPUの開発失敗して革ジャンに泣きついて、モンキーモデルで型落ちのGeForce 7800 GTXを一緒に開発して、速攻で新型GPU出されて泣きながらCUDAとかPS3で最適化したりした技術じゃないか?って想像できないかな😟
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:15▼返信
>>1586
犯人が動機を自白し始めたぞwww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:15▼返信
>>1597
おっあまりにも馬鹿すぎてxbox系メディアからも呆れ果てられた自称統計投資家(笑)さんですか?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:17▼返信
>>1593
その「進化していないPS」が実現できた事をできずに劣化シィというゴミを産み出してしまった挙げ句、その「進化していないPS」を宣伝に使った情けないハードがあるらしい。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:17▼返信
※1606
ぶーちゃん今時プリレンダムービーなんて減ってきてるんだよ・・・
エリアの広さ、マップの緻密さ、敵の多さ、味方の賢さとかこれって性能に直結するからな・・・
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:18▼返信
マジではちまのゴキブリは低能集団低学歴無職ニート引き篭もり低学歴
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:19▼返信
>>1606
そうだねー
君達豚が丁度いいと自画自賛しているswitchはホグワーツ・レガシーだとあまりにも性能が低すぎてオープンワールドから分割マップになったから凄いねー
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:19▼返信
>>1607
おまえ独自の妄想なんの根拠もないバカタレ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:19▼返信
>>1612
おっ自己紹介か?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:21▼返信
性能低いからティアキン、ブスザワなんてスカスカマップだったろ・・・
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:22▼返信
スイッチ版のマリオRPGリメイクを遊んだ人のレビュー

「SFC版のリマスター版かと思った」

進化が無いってこういう事だぞ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:22▼返信
おまえら無職ゴキブリは惨めな日常の鬱憤晴らすことが目的で相手を罵るだけの糞無職
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:24▼返信
豚の言動が本当に青葉みたいでガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:25▼返信
明日も豚悲報が続くならガチで放火しそうだな青葉
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:25▼返信
>>1618
自己紹介にしか見えんぞ…
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:25▼返信
※1617
fps半減するのリマスターとは…?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:25▼返信
ゴキブリって本当に無職やニートや引き篭もりだから無職って書かれると発狂するよな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:26▼返信
人を罵倒する時は無意識に自分が言われたら嫌な言葉を選択しがちだから自己紹介になるんやでブーちゃん
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:28▼返信
人を罵倒するのにもセンスとボキャブラリーが必要なんやな
ぶーちゃん同じことばかり連呼すっからなぁ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:28▼返信
あえて豚を無職だのなんだの煽らないのは他の人が見てそんな事を言ってるのがどっちの側なのか
対比させるためなんだけど、ぶーちゃん面白いくらい引っかかるよね
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:28▼返信
>>1577
文盲以前に君はキチガイではないかw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:28▼返信
はちまゴキブリ無職って言われると本当で発狂して認める無能
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:29▼返信
>>1614
そう言うけどPS3でスパコン組めるぜ(笑)とかやってたけど、それIBMとNvidiaのワトソン(AI)じゃね?とか思わないか?AMDのGPUでIBMはスパコン作ったことないんだぜ😟?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:30▼返信
やーい無職ゴキブリ 働いてPS5くらい買えよエアプ動画妄想ゴキブリは嘘つき
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:30▼返信
ぶーちゃん頭血上りすぎてまともな文章になってないの草
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:31▼返信
>>1631
いや、いつもこんなもんでしょw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:32▼返信
そりゃIBMは自前でPOWER系CPU作れるんだからそれ使うだろ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:32▼返信
あのホグワーツ・レガシーをクソロード・クソグラ・分割マップに進化(という名の完全劣化)させたswitchは凄いハードやでぇ・・・
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:35▼返信
>>1632
それもそうだなw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:39▼返信
>>1562
君は底辺の癖に自分基準で物を考えすぎだ
PS5くらい持ってるのが当たり前
ゲームやってると自称するならねw
君みたいなニセモノじゃあるまいしw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:39▼返信
>>1606
豚って性能=グラだと思ってるよな
実はグラしか見てないのは豚だよ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:40▼返信
SONY独自ウケる
早く出してくれ、盛大に爆笑したい
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:41▼返信
Switch2より先に出たら性能差とんでもない事になるのによくそんな呑気な事を・・・
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:41▼返信
>>1118
手伝わなくても勝手に売れるっての笑
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:41▼返信
>>1596
Switch2は代理戦争には役不足すぎるだろ。。。
てかNVIDIAはもはやゲームを飛び越えて究極のデジタルツインの方に舵を切ってると思うから、あまりAMDとも競合する気は無いと思うわ
CUDAというかH100が需要も利益も強すぎて、まじめに任天堂に構ってるどころじゃない
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:41▼返信
>>1633
PS3もPOWER系CPUだろ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:43▼返信
>>1639
switch2()に夢見てるようだけどPS4と同等の性能になれるといいね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:47▼返信
PS4未満がほぼ決まってるSwitch2によくそんな期待できるな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:47▼返信
はっきり言ってシレン6こそpv見ても何の変化も感じられないけどな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:47▼返信
Switch2の妄想スペックに縋るしかない豚
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:47▼返信
>>1641
AIでみたらすぐ分かるよ
PS3のIBM POWER CPUとNvidia GPU
これでお手軽スパコンやって、その後
AIでワトソン売ってたからなこの連中
これの代替としてARM買えば覇権だったね
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:47▼返信
※1642
ワトソンはPOWERだからな
PS3はPower系で一応別系統だぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:48▼返信
>>1638
異常性癖?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:48▼返信
>>1638
お笑いハードは災害ハード独占だぞ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:48▼返信
>>1638
ホグワーツ・レガシーを劣化シィにさせたswitchは笑えたね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:49▼返信
バットマン0fps事件で性能ないとダメって思い知らされたろ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:57▼返信
本当に性能いらないんなら任天堂も新ハード出さずにずっとファミコンいやゲームウォッチでやってるだろうにな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:57▼返信
※1647
すまん、PS3当時はまだガキだったからそのころの事情は知らんのだが、その時代ってDNNの時代ですらなくないか?
それにARMアーキはCPU側であって、依存するのはGPU側のCUDAかROCmかっていう所なんだけど
俺の理解が及ばないのかアンカー違いか分からんけど、意図が分からん
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:00▼返信
>>1541
FF16は爆死ラインを越え、大変喜ばしい限りでございます
付きましては嘘つき豚の葬儀に移らせていただきます
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:03▼返信
>>1545
PS4 Pro ENHANCED(エンハンスド)
↑で検索してみな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:03▼返信
>>1654
CUDAが本体だろ?
昨今のAIブームと言うか独走状態なの
ROCmは互換でしかないぞ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:05▼返信
>>1463
騙されるのは情弱な任天堂信者だけよ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:06▼返信
>>1516
Switch?
イースマルチ対決でPS”5”に負けたゴミプラットフォームですよw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:06▼返信
>>1459
お前動画勢だからな
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:07▼返信
>>1505
ファルコム「ps5が5割、Switch3割、PS4が2割」
これが日本の真実♥
敗北者任天堂wwwwwwwwwwwww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:08▼返信
※1657
うん、現時点でROCmなんてほぼ使われてないし、わざわざ使う必要もない
AMDはAI用GPUの土俵にすらまともに立たせてもらえてないレベルだね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:10▼返信
>>1391
という妄想
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:11▼返信
青ブー五月蝿いよ
放火したりするなよ?w
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:12▼返信
>>1652
買わなきゃ思い知ることもない無敵のニシくんだぞ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:14▼返信
>>1644
NX(笑)の二の舞いだろうにね
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:16▼返信
新ハードも出ず、新作も大作もマルチからハブられ

いよいよ後がないぶーちゃんw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:17▼返信
>>1662
そうだな。だから中国で人気のRTX4090に勝ててない。RTX4090D楽しみだな。RX7900GREとか選別落ちじゃなくて対中制裁対策のデチューン仕様らしいぞ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:17▼返信
>>1667
もう豚には虚構のデマ流すことしかやることがない
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:18▼返信
エルデンも結局綺麗になって広くなった''だけ''だった
ゼノクロやゼルダのようなゲームは任天堂にしか作れない
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:21▼返信
>>1670
”バットマン0”でもやってこいよ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:22▼返信
>>1670
お前やってない動画勢やろ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:24▼返信
ゼノクロって戦闘微妙で広いけどポリゴンカクってるしいうほど褒められたもんじゃないぞ?
シナリオも投げっぱなしで終わってるしな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:26▼返信
※1668
それは中国ドンマイ過ぎる
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:28▼返信
無職って言われて発狂するなら働けば良いだろwwwwwww無職ゴキブリ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:29▼返信
※1670
敵の密度とか色々な探索要素とかちりばめられた小ネタとか凄いのに
エルデンリング実際に触らないと「こんなしょうもない感想」になるのかwwwww
流石だな🐷wwww
任天堂IP以外のゲーム未体験だと浅い視野しか育たなくなるんだなぁw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:30▼返信
4090でも単体で45万とか言われてるにどうなるんだろうな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:31▼返信



いくら吠えてもブーちゃんはモンハンもGTA6も遊べませんw


1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:34▼返信
>>1677
6nm使うんかな
そしたらダイサイズえぐいことになりそう
まさかMCM採用なんてことは無いだろうし
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:36▼返信
ゴキブリの殆は無職ニート引き篭もりでエアプPS5の動画見て妄想書き散らす文盲
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:36▼返信
そーいやPS3が発売されたばかりの話だけど
アメリカ軍が大量のPS3を購入して部屋に並列で並べて全部繋げて高性能演算コンピューターにしてたって当時ニュースが流れて「ひぇ?!」ってなった事あったわ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:37▼返信
>>1678
そもそも興味ないぞ
任天堂のソフトで満足なんでね
ゴキブリはPS5買えよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:38▼返信
ハブられる事については世界覇権()ハード
それがswitchなんだ

凄いだろ?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:41▼返信
無職ゴキブリの投稿読んでりゃわかる 無職ゴキブリは惨めな無職の鬱憤を晴らす目的で相手を罵るだけのクズ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:44▼返信
なんか任天堂ってSFC以降はセガにもSONYにもMSにも相手にされないで
どんどんゲーム機の開発面で距離を広げられていったよな
そもそもSFCの開発に手を貸したのもSONYだし・・・すでにハードの技術力とか時代に置いてかれる前兆があったのは流石は花札屋・・・・複雑な機械は完全に畑違いだったな
だから玩具まがいのギミックに毎回走るんだろうけど
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:44▼返信
無職ゴキブリ 無職ゴキブリ 無職ゴキブリ 無職ゴキブリ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:44▼返信
>>1682

ウソこけwモンハンワイルズの記事コメント7000まで伸ばしやがってよぉ?w
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:44▼返信
奇特にもホグレガSwitch版実況が極少数あるけどPS5版と同時に流すと酷すぎてもはやギャグだよw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:45▼返信
無職ゴキブリ発狂中
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:46▼返信
>>1684
>惨めな無職の鬱憤を晴らす目的で相手を罵るだけのクズ

今まさにお前がやってることなんだよなコレw
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:47▼返信
>>1681
軍事目的に使われるとか当時のレベルでマジでハイスペック過ぎたんだな
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:56▼返信
>>1670
ゼルダとかスカスカゴミゲー代表じゃないか
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:57▼返信
>>1643
箱sの15%程度しかないって話なのにな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:59▼返信
※1682
毎度クレクレした挙げ句あほらしする豚に言われましてもw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:10▼返信
>>1688
公開処刑かなにか?w
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:18▼返信
スーファミの音源チップはソニーが開発していたものを使用
そして任天堂の裏切りでその後の任天堂ハードの音源チップは
別メーカーのを使用しているけど音質が落ちている…
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:21▼返信
>>1696
知ってるかもだけど、そのスーファミの音源チップを開発する仕事をしていたのがほかでもない久夛良木
1698.ネロ投稿日:2023年12月17日 03:23▼返信





ゴミ捨てーション乙
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:25▼返信
まあスイッチ2とか妄想し過ぎだぞ豚は
NXの時とまるっきり同じじゃんよwww
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:28▼返信
>>1697
久夛良木ってこの前のジム・ライアンの送別会に参加していたんだよな
PS1カラーのPS5をプレゼントしていたし
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 03:33▼返信
というかジム・ライアンの送別会でプレゼントされた
PS1デザインのPS5は普通に欲しいなあ
マジで売って欲しいよ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:05▼返信
>>1679
4nmらしい
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:10▼返信
無職ゴキブリの巣=惨めな人生の鬱憤はらしの糞蛆虫
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:14▼返信
>>1690
図星で発狂すんなよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:24▼返信
反論なくなるであろう時間まで待って書き込むところなんてとびきりの負け犬ムーブじゃないか
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:34▼返信
シンヤの一滴は任天堂独占
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:41▼返信
おまえらゴキブリPS5今だに買えない糞ゴミムシ無職ゴキブリで動画見て持ってるつもりで嘘書き込むのは本当だろ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:44▼返信
無職ゴキブリに罵られようが痛くも痒くもねーぞ社会のごみ溜め蛆虫無職ゴキブリがほざいてら
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:47▼返信
大和田伸也も笑うだろ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:51▼返信
ホントコソドロみたいに人がいなくなってから
負け犬の遠吠えをやりたがるなあ〜
豚はwww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:53▼返信
また豚は一晩中発狂してたのか?勝手に妄想して勝手にキレて忙しくて大変だねぇ
頼むからゲハから出てくるなよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:54▼返信
>>1710
精神性が一緒なんだろうなw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:56▼返信
豚、、、
哀れすぎるだろw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:57▼返信
旧型機種の下取り有りで3万くらいで交換出来る様にしてくんない?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:58▼返信
ティアーズオブアンソ〜ここんとこで一滴〜
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:00▼返信
ブヒッチのリークは間違いなく嘘。豚の願望が搭載されている。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:00▼返信
>>1714
4から5もうまくやれば3万で乗り換えられたな、初期だけど
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:02▼返信
任天堂もちゃんと次世代機作ってたらこうやって情報やら噂が出るのにね
何で何も無いと思う?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:07▼返信
🐷、悲報しか無くてぶっ壊れてるやん
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:07▼返信
ps5proは来る☺️
switch2は妄想の物😔
来ても低性能😇
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:10▼返信
転売屋にカモられない強気な価格設定よろ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:12▼返信
>>1718
主神岩神が技術なんていらないと言ったからやね
信徒の豚も従うべきなのにな
最近は温かみがとかも言わずにキレっぱなし
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:13▼返信
>>1721
マジでそれ。俺と欲しい人だけ手に入れば良い
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:15▼返信
PS5値上げしたしPro版って信者しか買わんと思うな
ゲームしかできない娯楽品だと出してPS4Proまでだわ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:16▼返信
>>39
豚としてはそうじゃないと困るってか
GTA6を遊べないPC民かな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:16▼返信
温かみガー親御さんも安心なんだガー
この頃の豚は減収減益埋めるために出荷されたんだろう
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:18▼返信
無職ゴキブリの遠吠え
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:18▼返信
ソニーが任天堂を突き放しにかかってるなぁ完全に
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:19▼返信
>>1724
PS4 Proも似たようなもんだと思うけど更にその傾向は強まるね
今回のPS5はノーマルで出来いいから
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:20▼返信
日本でGTA6なんて人気ない そんな無価値なGTA
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:20▼返信
>>61
GTA6がPCでも出る世界から書き込みかよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:21▼返信
>>154
4090が40から50万になったから、4090に見合うベースに組み込むと今だと最低75万くらいだろ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:22▼返信
そらニシくんも雨乞いするわ
悪魔よされ!神よお恵みを!ってなw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:22▼返信
GTAって日本でも100万以上売れてるんだけど・・・
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:22▼返信
20万の価値がある性能ならその値段でも必ず買う

金はあるんや
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:22▼返信
>>1729
おまえエアプはデマかくなよ
PS5なんてFHD60fps張り付きも出来ない3年前のオンボロだぞ
まともなゲーマーはみーんなPS5の非力さを知ってる
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:23▼返信
憧れるのをやめましょう
2023年を締めくくる記事だな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:23▼返信
>>1728
静かに玩具屋やってりゃいいのにウザすぎるからな
ある意味豚のおかげやね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:23▼返信
>>1735
嘘つき20円だろ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:24▼返信
GTA今まで手出さずにいたけど6は買うよ
グラのクオリティが頭一つ抜けてる
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:24▼返信
>>106
倒置法使っておいて文章区切ることも出来ない無能なのでしょうがないね
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:24▼返信
※1736
任天堂は論外やな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:25▼返信
>>1736
全然出来るけど?
ゲハの尾鰭を鵜呑みにしてるお前がエアプ丸出しやん
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:27▼返信
>>1700
かなり盛大に送り出されてるなジム
ぶーちゃんの妄想とは随分違う
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:28▼返信
gta6楽しみ😊switchには出ません😜
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:28▼返信
ゴキブリは文盲で低能で妄想で幼稚
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:28▼返信
任天堂では30年後でも到達できない性能
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:29▼返信
>>1740
PS5買えないのに嘘つき
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:31▼返信
>>1745
残念
任天堂ユーザーはGTAになんて元から興味も関心もない
おまえPS5今だに買えないゴキブリじゃん
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:31▼返信
来年はスターウォーズアウトローズがGOTYでしょう
これが動かないPCはGTA6も絶望だとおもったほうがいい
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:31▼返信
PS3時代のゲームが0fpsになるSwitchがあるから60fps出来ないって言われてもパンチが弱すぎるな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:31▼返信
性能信者のニシブタは任天堂のどこに惚れたんや
今や0fpsでヤラセくらいしか取り得ないのに
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:32▼返信
>>1748
ロンチ後半年で買えたからまぁまぁ早かった方だぞ?
ラチェット発売日にps5なかったのは俺の失態だったがな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:33▼返信
>>1743
こいつすげー嘘つき
PS5のソフトでfps計測機能あるソフト名言ってみろよ嘘つき
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:34▼返信
豚が喚き散らしてたフォトナもfps測れるけどな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:34▼返信
>>1747
20年前の任天堂ゲーには今でも愛されてるものあるけど20年後にSwitchゲーは愛されてないだろうな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:37▼返信
>>1754
横だがモニターでもfpsはわかるぞ?ちなみにBenQ EX3210Uな?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:37▼返信
Switchもろくに買えない豚がゴキもPS5買えないはずブヒー!してるの草
他人が自分と同レベルだと信じ込む癖やめたら?w
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:37▼返信
爆速ロードでチップ強化されたら最強やん

しかもAIのおまけ付きかよ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:39▼返信
PCもPD5もSwitchも持ってるからSwitchのロードにはイライラしてるけどな
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:39▼返信
SFCで60fpsだったゲームをリメイクすると30fpsになるハード
それがSwitchなんだよね!
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:39▼返信
>>1754
マジで持ってないエアプじゃん
APEXもフォトナも表示されるぞ
どっちもSwitchにあるんじゃね?試しに測ってみたら
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:40▼返信
前回gta5が出た時はニシくんは「モンハン(3DS)があるからいいもん」と言ってたんだよ
据え置き機を撤退し携帯機信仰を始めたきっかけだった
gta6発売で今度はどうなるのか 何かが終わり始まる事件であると予言できる
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:40▼返信
ちょっと前はProなんか出ない出ない言ってたのに

最近のリーク続きで現実を悟ったかw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:41▼返信
一方豚が出る出る言ってたSwitchProもSwitch2も一向に出る気配なしw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:42▼返信
>>1761
ペパマリもリメイクでオリジナルよりガクガクだしなあ、解像度上げてスクショ詐欺する為だけどw
以前はここまでプライド捨ててなかったよな多分
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:46▼返信
>>1760
スト6でPS4の人と当たる時もロード長いから気になるレベル
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:47▼返信
PSユーザーはゲーマーなんで少々高くても買うからね

快適性に金は惜しまんよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:47▼返信
>>1762
おまえ糞エアプ
エイペックスでもホトナでも60fps張り付き出来ないぞ
マジでエアプ嘘つき恥晒し
おまえはPS5持ってない嘘つき
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:48▼返信
>>1764
正直出ても出なくてもどっちでもいいからな
箱Sみたいに足引っ張らんし
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:50▼返信
0fpsハードの信者が60fpsどうこう言ってるの最早ギャグだろ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:52▼返信
PS5が快適過ぎてPCでもゲームする気にならない

スイッチはボタン配置違うし色々論外
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:52▼返信
モンハンワイルズもGTA6も楽しみだねぇps5は!
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:54▼返信
AIだなんだといっても高性能のアプコンでしょ
switchソフトにアプコンかけてもちょっと奇麗になる程度でPS4には全然及ばないし
そんなに売りにするような機能かね
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:55▼返信
>>1772
PCとボタン配置違いすぎてSwitch触れない
記号パクってるからややこしい
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:57▼返信
PSはこのまま正当進化してくれればいいだけだからブランドとしても安心

変態ハードで迷走してる珍天堂はお気の毒
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:58▼返信
GTA5の時はモンハンがあるもんと言えたニシくん
今回はモンハンもGTA6も無い模様
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:58▼返信
※1774
お前は目的を勘違いしてる
AIアプスケは画質を良くするための機能じゃなくて劣化させずにfps上げる機能だぞ
他にもAIはレイトレの負荷軽減にも使えたりNPCのセリフ自動生成にも使えたり他の用途もあるからな
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:00▼返信
>>1778
おまえマジで痛すぎおまえの激しい思い込みwwwwwwww病院行け
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:01▼返信
※1769
APEXもフォトナも60fps張り付き出来るなんて誰も言ってないのに何でイキナリ引きつけ起こしてんの?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:02▼返信
反論できないので人格攻撃するしかない豚の図
惨めすぎない?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:03▼返信
>>1778
住人NPCが自動生成で会話してたらかなり凄いな
優先順位的にもう少し先だろうけど
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:03▼返信
※1778
アプコン掛けてFPS上げてるんだから同じ意味や
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:05▼返信
※1782
ProはあくまでPS5の強化版だから
そもそもPS5が根本的にやれないことは出来ないし
会話生成とかはやるとしてもPS6独占とかからだろうな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:05▼返信
豚は日本語は読めるみたいだけど書けないから定型文のリストからコピペくらいしかできないんだよ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:08▼返信
はちまはエアプと嘘つきと妄想ばっかりでPCもPS5も持ってなくてDLSSが画質3段階で選べるのも知らない動画見てドヤってる恥晒し
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:09▼返信
※1784
ゲームにおける会話生成に価値は感じないな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:09▼返信
※1783
元レスは綺麗にするとしか書いてないから
見かけ上の画質維持したままfps上げるなんてニュアンスはないだろ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:10▼返信
>>1780
読解力もない低能
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:11▼返信
>>1788
嘘つき恥知らず
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:11▼返信
>>93
むしろ今季はPCの足の引っ張り方が酷い
PS4世代のゲームしか遊べないPC全部ターゲットから外すと商売にならないレベルだから、PS4にも何とか出せる程度のゲームしか出てこない
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:15▼返信
2025年になったらモンハンワイルズとGTA6が来ちゃうんだろ?
スイッチ2って来年出せなかったらもう出すタイミングなくね?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:16▼返信
しかし毎度思うが早朝の豚って語彙が壊滅的だな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:16▼返信
※1788
クソ画像の任天堂機がFPS下げずに綺麗になるなら同じ意味や
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:19▼返信
DLSSはクソ画像を綺麗にするものではありませんよ?
そもそも高性能グラボにしか搭載されてないんだし
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:19▼返信
>>1792
まさにそれ
なんだけど出るとしたらSwitch miniだし古川が2025年もSwitchいうとるしって事で終わりやね
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:22▼返信
※1792
自社ソフトのために新ハードはいつか出るだろうけど
単純なスイッチ2はもう出せないかもね
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:23▼返信
任天堂にはDLSSなんて意味ないよ
10年前の技術で今より綺麗に滑らかになるんだから
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:25▼返信
ただし10年前の技術を扱う技術が任天堂にはないのであった
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:28▼返信
>>1796
2027年にはPS6とすれば、マジで任天堂詰んでるなあ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:29▼返信
Wiiの末期もこんな感じやったし
また変態ハードで起死回生狙うしかないんじゃない
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:32▼返信
>>1795
マジで低能過ぎ
高解像度=精細=綺麗だろ 馬鹿なのなんなの?思考能力ささすぎwww
FHDと4Kどっちが綺麗に見えるんだよ
低能はネットに繋ぐな
カス
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:34▼返信
>>1801
なんかしらのギミックなぁ…
ただ個人的にはVR以上のギミックってないんじゃないかとも思う
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:37▼返信
任天堂は新ハード出すにしてもロード速度をなんとかしないとね

マジでPS5が快適過ぎてハードルが上がってる
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:41▼返信
※1802
実際そういう使われ方してないので現実を見ろとしか
4K30fpsで動くゲームを1440p60fpsで動かしながら見かけ上4Kを保つみたいな使い方をするものであって
元々の描画力のなさを補えるもんじゃない
現実を曲解することを読解力とは言わないのだ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:41▼返信
一体いくらになるんだ…それに転売…
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:45▼返信
PS5proはアカウントに紐付けした優先販売でいいんじゃないかな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:46▼返信
NVのテンサーコアはGPUコア内に同居しているが、AMDのNPUは独立したチップっぽいんだよな
両方とも機械学習用だけどさ

NVのは機械学習の効率バカ高い代わりに通常描画とトレードオフなり、AMDのは機械学習効率はチップ性能依存な代わりに通常描画と並行動作できる
Proに載せられるAMD NPUがどれくらいのパフォーマンス出すのか興味出てきた
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:46▼返信
>>1807
転売ヤーの無限アカウントの前に敗北するが良い
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:48▼返信
>>1809
そこは過去に遡ってのpsnプレイ実績よ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:48▼返信
※1809
ソニー「トロフィーレベルで選別するやで」
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:50▼返信
PS4プロで辿った道だけど
そのうちノーマルPS5めっちゃ煽られる様になるからな
明らかに他陣営ではない奴らがナチュラルに
◯◯はノーマルに合わせた弊害だわー糞がーとか言い出すよw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:51▼返信
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 Switch 売り上げ累計8,080本
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能

ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:52▼返信
次世代機も出ない負けハードの信者ってなんかみじめだなぁ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:52▼返信
>>1805
無知と妄想の塊馬鹿に標本木
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:53▼返信
>>1812
んな道辿ってなかったと思うが…?
Proのコンセプトはノーマルの品質をお手軽に上げることにあり、XSX&XSSみたいな無様な二毛作を強いることじゃないからな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:53▼返信
PS4proは万馬券的中して買ったから
PS5proも万馬券的中させて買うから問題ないね

因みにスイッチも万馬券的中してノリで買ったわw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:53▼返信
>>1810
ぶっちゃけると俺が手に入れられる可能性がゼロになるので絶対反対だわ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:54▼返信
>>1803
ペンタブにするとか・・・
ゲームに活かせる気は全くしないが・・・
ガキ向けに知育としては使えるかも
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:54▼返信
>>1813
一回売れない実績作っときゃあクレクレされるいわれはないからな

なっごっさんの発明やぞ?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:54▼返信
パソコンでsteam版を買えば解決
ゲームしかできない箱を5万とか10万とかアホかと
そんな出せるならiPad買え
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:55▼返信
>>1818
すまんが転売価格で買ってくれんか?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:56▼返信
PS4Proは解像度やfpsを強化するためのものだったからな
ノーマルに合わせた弊害とか言われても意味が分からん
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:56▼返信
※1819
それ退化してね
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:56▼返信
【悲報】豚「スイッチとPCで十分なんだよ!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:58▼返信
>>1820
ミホヨ「スイッチ対応と表示しとけば大人しくなるバカな任天堂信者〜w」
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:59▼返信
>>1821
パソコン買い替えるくらいならiPadPro更新するわ
最近のAAAは特にパソコンに優しくないから(要求性能、パーツ相性、要求ストレージ)、こういうのを気軽に遊ぶならゲーム機一択やぞ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:59▼返信
>>1823
ぶーちゃんが無い頭で捻り出した妄想を論破するのやめてやってくれんか?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:01▼返信
豚はNEW3DSみたいにPS4Pro専用ソフトかあると思い込んでいるからなあ〜


ばーかwww
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:01▼返信
>>1822
ほれすぐにボロを出す

「ゲーマーの俺に転売チケットクレクレ!」ってことだろう
偶然降ってきた隕石に頭撃ち抜かれて氏ねばよい
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:02▼返信
【悲報】桜井氏が動画で「最新のゲーム(例としてFFXVIやHorizon)は表情で表現を増やす」と紹介したので任豚共が暴れる!

豚「最先端のゲーム  ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:03▼返信
>>1830
ゲーマー名乗るならpsnアカウントくらい持っとけよ…
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:05▼返信
>>1832
文脈読めない頭パーの子か?
ゲームばかりやってる連中とプレイ実績で競って勝てるわけないやろがい
現実見ろよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:06▼返信
※1808
PS5Proで実験してPS6仕上げてくるんだろうな4世代でも5にフィードバックしてるしな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:08▼返信
>>903
イギリスではPS5のみ売上台数4倍になって他は下ってる
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:08▼返信
はちま産のGKってまじで保管庫レベルの狂人の集いになり始めてるな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:08▼返信
※1833
ゲームもしないのにゲハで喚き散らしてんのか・・・
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:09▼返信
お前らのPS5早くも型落ちになんの?可哀想…
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:09▼返信
もし壊れたら買うくらいかな
同じ理由でPS4pro買ってないけど
任天堂製品と違って頑丈だからw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:10▼返信
>>1833
勘違いしてるみたいだけど過去に遡ってのプレイ実績ってのはvr2販売時の例で言うとたったの20時間だぞ?重要なのは予約開始時に慌ててpsnアカウント作っても有効なプレイ実績の日時が過去に遡ってのものなので無駄ってこと。年間で20時間すらお前がプレイしないのなら知らん
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:10▼返信
イカれGKvsニントン&チカン連合のキチガイの饗宴会場
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:10▼返信
前もこのくらいでPro出たんだが・・・
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:10▼返信
>>1837
パーフェクトな頭パーので笑えもしない
自分は普段はF2Pメインで話題作を遊ぶのが基本スタイルだが、トロコン目的でゲーム遊んでる連中との実績勝負で勝てるわけがないと言ってんだよ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:11▼返信
荒らし屋のクソ豚は本当にゲームしないのがよくわかるコメントが多いな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:11▼返信
PCゲー遊べないポンコツだしなあ
それどころかベセスダとかも遊べないし・・・
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:11▼返信
12月豚に悲報しかねえな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:12▼返信
CS機が独自にDLSSやったら超最適化するから完璧だな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:12▼返信
>>1839
いやいやProに買い換えようよ
Proじゃないと体験出来ない映像美とか滑らかさがあるんだよ?
それ体験しないソニー信者とか口先だけですやん
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:12▼返信
ファイファンのムービーみて喜んでる頭中学生こどおじが話題になってるからってバルダーズ・ゲートなんて
食いついても
合わないよw無理して背伸びしなくていいってw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:12▼返信
GTA6ってPCが後発になるのにw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:12▼返信
>>1845
スターフィールドとかいうレビュアーにお金出して100点満点貰ってたダサいゲームのこと?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:13▼返信
>>1843
>>1840
 
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:13▼返信
BG3もう予約したけどな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:13▼返信
PS信者はゲームに金かかって仕方ないな
金持ち多いらしいから平気なんだろうけど
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:14▼返信
>>1854
まあ、基本的にDL版しか買わんしな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:14▼返信
GTA6をPS5Proで遊ばない雑魚おらんだろ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:14▼返信
PS6も後方互換はほぼ確定だからな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:15▼返信
スタフィは1周で飽きるくらい単調だからな
DLCで要素追加して作った拠点の有効利用できるようにしてほしいわ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:15▼返信
ハードもコントローラーもPS+も値上げ
修理費も値上げ
今持ってるハードは低性能化

悲しい
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:17▼返信
>>1859
だからスイッチライトは売れなくなっのね
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:17▼返信
※1808
通常描画とトレードオフとAMDの並行動作の件、具体的に教えてくれ!

DLSSってのは、内部解像度下げるけど見た目はほとんど変わらない=FPS稼げるっていう仕組みだけど
AMD版DLSSが並行動作っていう意味がいまいちわからん
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:17▼返信
PS5は10万くらいの時に内臓の4TB入れたけど快適だわ
PS3ですらインテルの480GBのSSDに換装して快適だったから
任天堂ハードは苦痛でしかない
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:17▼返信
>>1859
そんなの電化製品なら当たり前では?
俺は技術の進歩が嬉しいけどな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:18▼返信
>>1854
ゴルフや車やマリンスポーツに比べたら激安な趣味だぞ?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:18▼返信
>>1853
ちゃんとゲームの作り的には前作にあたる
ディヴィニティ2とか遊んだ事あるか?
あれが楽しめたのならBG3は至高の神ゲーだけど
合わなかったのならやめとけ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:20▼返信
>>1854
ゲーミングPCしか要らないって言ってるやつに比べれば安いもんよ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:20▼返信
>>1859
今持ってるハードが低性能化?
どういう意味?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:21▼返信
※1865
ディヴィニティ2は買ったけど詰んでるな
BG3でリリンクまで繋いだらあとはAAAアクションRPG連発になるから楽しみすぎる
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:21▼返信
一昨年から言ってんじゃん
「PS5は売れる、何故ならこの先まともなハードがPS5だけだから」と
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:21▼返信
>>1862
4TBあれば困らんねー
羨ましい
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:23▼返信
ところでTheファイナルズって楽しいの?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:23▼返信
XSSが足引っ張るから箱はなぁ・・・
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:24▼返信
ディヴィニティ1はPS4
ディヴィニティ2はスイッチ版買ったね
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:24▼返信
ゲーム"しか"趣味が無い人は他に費やすもんが無いら安い感覚のままだろうけど
ゲームの他にも趣味があったり
ゲームは安くコスパはいいので選択肢に入ってる人らにとっては
段々と安価な趣味では無くなりつつあるわな
ハイエンドゲームをやるなら高性能ゲーミングPCみたいな圧も最近凄いし
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:25▼返信
>>1845
来年からAllハブっちになるSwitchに比べれば全然恵まれてる
それにGTA6とかソニーファーストの良質なゲームをPCだと遊べんしな
何と言っても1番売れる市場なんだからゲームは自ずと集まって来る
ソースはこの前の元ロックスターの人ね
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:26▼返信
>>1861
NVの場合、GPU内にGPUの通常描画コア(CUDA)と機械学習コア(テンサーコア)が同居していて切り替え式なんだよ
スゲー簡単にいうと、通常描写中はAI(DLSS)処理できないってことね(逆も然り)

対するAMDの機械学習コア(NPU)は後付けのチップっぽく(買収した会社のを使ってるらしい)、つまりNVのようにGPU内に同居しているわけではない
なので、通常描画と機械学習コアが個別に並行動作できるという理屈やね
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:26▼返信
>>1843
※1840

1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:28▼返信
>>1868
絶対クソゲーやろと思ってたリリンクが案外面白そうなんだよな
今月の始め辺りに海外向けに長時間プレイ出来る体験版を披露したみたいだけど
その動画見る限り意外と出来いいんでは?と思えたわ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:28▼返信
>>1874
GTA6やるならPS5買えという圧は高まってると思うが、ゲーミングPCなんて圧は感じたことねーわ

てかゲームとかアウトドア系の趣味と比べたら雑魚やろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:28▼返信
>>1874
圧に屈せずPS5未満が93%のPC民カッケーよな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:29▼返信
まあ本当にスイッチ2が出るとしても
PCエンジンスーパーグラフィックスと同じようなもんしか出ないよ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:31▼返信
>>1802
よう低脳w
DLSSや超解像度技術の仕組みも分からんアホですって自己紹介しに来たの?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:32▼返信
>>1871
Apexの戦闘部分が好きなら合うと思う
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:33▼返信
>>1874
高性能ゲーミングPCなんて最低ライン40万円だから、それ以下だったらPS5かXSXを買った方がマシだぞ

40万円以下は高性能じゃねえからな、普通だ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:33▼返信
>>1874
俺はpcも好きだけど、どちらかというとパーツ見たり調べるのが好きだからなー
一部の声がデカい奴とpcメーカーから金貰ってるやつが高性能叫ぶだけで、pc組んでるやつの半分ぐらいはそうなんじゃないか?
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:34▼返信
>>1849
ならマリオポケモン見て喜んでるユーザーにAAAなんていらんやんw
B級グルメいや駄菓子マニアなんだからさ
もうクレクレすんなよ?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:35▼返信
>>1883
エペは好きだからやってみるかな
せんきゅー
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:35▼返信
豚とGKの蠱毒化順調やな
痴漢は…蠱毒化の過程で取り込まれて消えたか…
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:36▼返信
>>1825
BIOS眺めながら温度だけ上がっていく花火かな?
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:38▼返信
>>1714
初期型ドライブ有でもGEOで38000買取で今なら+3000の41000やで
あと2万足せば新型余裕で買える
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:38▼返信
※1876
てことは、AMDはパワー2倍というか、NVのように宝の持ち腐れ状態(休んでるコアが有る状態)にならないから、
よりパワフルに、つまりリソース全稼働できるってことでおk?
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:39▼返信
>>119
へぇ日本語使ってるけどお前の国ではそうなんだな
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:40▼返信
年明けから年度末までに注目作と大作が出過ぎ問題まじでどうにかして
いつも以上に大渋滞になってるやんけ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:41▼返信
>>1642
CELLはSONY東芝IBMの3社による共同開発やからそらそうよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:41▼返信
>>112
DLSSの意味を知ってれば別にnvidia独自でも何でもないの分かるだろ……マジで頭悪いな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:42▼返信
>>1890
この記事的にProの事だろ…
いま出てる新型の話しじゃなくてよアスペか?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:42▼返信
>>113
もともと
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:43▼返信
>>1888
本来の痴漢は箱買ってたから燃料足りなくて消えた
豚はSwitchも持ってないから妄想をソースに生き延びた
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:44▼返信
>>120
間抜けはDLSSの意味すらわからないってことか?
間抜けはお前のことだけどな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:44▼返信
ゴキステル
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:45▼返信
ずんだもん使って

PlayStationバカにする動画しかYouTubeねーな

1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:46▼返信
>>1554
当時は🐷にアプコンじゃんwwwwwって馬鹿にされてたっけな

それが今じゃ魔法のDLSS渇望してんだから笑える
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:46▼返信
>>1901
Youtubeはお前の趣味に合わせてオススメしてるからな
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:47▼返信
>>1893
嬉しい悲鳴やね
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:47▼返信
ゲームの項目に出て来るには遊んだ事もないFortniteとマインクラフトばっかでそこに混じってPlayStationバカにするずんだもん動画なんだけどな
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:48▼返信
YouTubeはPlayStationバカにするとお金儲けになるプラットフォームだから

再生数稼ぐならPlayStationをバカにするべし
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:49▼返信
>>182
豚どもはそんなに無知で人生楽しいの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:49▼返信
>>1897
PS2時代までは普通に強請ったら買える範疇な気がするけどな
値段も2年か3年目で大幅に下がってたし
あとPS2はDVDが見れるというあの時代の家電としての強みもあった
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:49▼返信
>>1901
GTA6がCS先行することについてまとめて欲しいわw
今までの論調からして擁護にはまわれんだろうが、下手な扱いしたらユーザー敵に回すがなw
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:50▼返信
>>164
世間の人はお前ほど貧乏じゃないってことだよ
普通に誰でも買える
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:51▼返信
それアンチソニー同士でコミュニティ回してるだけだろ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:51▼返信
日本で1番売れたPlayStation2は家電として買ってもらえるという援護射撃があった
もちろんサルゲッチュやクラッシュバンディクーなどジェネリック任天堂としての機能もあった。

今は人殺しゲーム機だからAmazonでも7年目のSwitchに大差で負けてる
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:52▼返信
>>171
XSXのカタログスペックって絶対に発揮できないやつだっていい加減理解しようや
メモリとやり取りぜずにGPU内だけでゴニョゴニョやって意味のある処理なんてゲームにはないんだよ?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:52▼返信
Amazonでも悲惨だよな来週クリスマスなのにこの盛り上がりの無さ

アメリカは宣伝しっかりしてるから盛り上がってるけど、日本は宣伝部隊が機能していないから
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:52▼返信
GTA6はPC版同発じゃなくて本当良かったなw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:53▼返信
>>1914
PS4以上の推移でなにが不満なんだ?
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:53▼返信
>>179
SwitchってWiiには勝てたかな?って程度のハードだろ
歴代PSはもちろん箱にも負けてるわけだし、もしかして任天堂信者ってそういう認識ないのかな
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:54▼返信
独自のDLSSとかまた移植にくそ面倒くさそうな
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:54▼返信
>>1891
大雑把にはそういう理解でいいが、NVの高級チップはCUDAとテンサーコアが替わる替わる動いてもアホみたいな効率出すという現実はある(高いから当然だけどw)

ただAMDのアプローチはゲーム互換性という観点からはすごく良いと思う
GPUはノーマルPS5同様に60fpsや30fpsで描画することに注力し、それとは並行してNPUが解像度やfpsを倍化させるという使い方は予想できる
これなら開発者に大した手間を掛けさせずDLSS的処理を導入可能だ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:54▼返信
豚くんまだ発狂続いてて草
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:55▼返信
PlayStation4が日本じゃそもそも失敗じゃね?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:55▼返信
ブラックフライデーは一応PS5がトップだったけど
それでも全体的に落ち込んでるんだよな
世界が貧乏になってるわマジで世界経済やべーよw
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:55▼返信
リモプ機ってなんの話題にもならんかったな
転売屋が完売させたとかしかw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:57▼返信
>>1923
世界中で品薄で予測を超える需要ですけど
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:58▼返信
>>1921
そう思ってるのは豚だけ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:58▼返信
>>224
全ての用語の順序が逆だな
もうちょっとちゃんと覚えなよ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:59▼返信
>>1924
寝っ転がって遊びたいという🐷の為にあるような周辺機器やろw
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:59▼返信
>>1922
PS5は落ち込んでないんだからいいじゃん
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:59▼返信
世界ではPlayStationチャンネルは登録者多いけど、日本は任天堂に再生数でボロ負けだからな宣伝が機能していない。
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:59▼返信
ゴキステ撤退の足音が聴こえる
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:59▼返信
カイガイカイガイ

日本じゃPlayStationは負け組だろ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:00▼返信
豚のその精神的勝利なんか意味あるの?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:00▼返信
>>1931
日本じゃ3割堂
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:01▼返信
>>317
嘘ついてでも低く見せたいですって豚が毎回湧くな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:01▼返信
ブラックフライデーPS5圧勝の記事からはすぐ逃げた豚w
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:02▼返信
>>1923
あれこそぶーちゃんが言ってる理想の携帯機だよな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:02▼返信
>>307
クソザコPCばかりが大半だから
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:03▼返信
>>1922
箱とSwitchが足引っ張ってるからな
PS5は何倍だか伸びたらしいけど
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:03▼返信
>>1931
3割しか売れなかった癖にぃw😅
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:04▼返信
>>249
携帯ハードにのせられるならどうぞ
普通のGPUコア強化したほうが幸せだと思いけど、バカが設計したら携帯ハードにも搭載されるのかもね
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:04▼返信
リモプ機ってなんの話題にもならんかったな
転売屋が完売させたとかしかw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:04▼返信
相変わらずVRもほったらかしだしなあ・・
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:05▼返信
>>1941
おじいちゃんそれさっき書き込んだでしょ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:05▼返信
>>1942
本体圧勝は認めたか
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:06▼返信
>>1930
格安産廃SoCが何処にも無くて次世代機のハードウェア構成が全く決まらない花札屋をこれ以上ディスるのはやめて差し上げろ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:08▼返信
来年もSwitchはほったらかしだな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:09▼返信
GTA6発表以降ずっと発狂してねえか?豚
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:10▼返信
Switch 売上げ台数推移
21年 2,883万台
22年 2,306万台
23年 1,500万台(上半期時予想)

たまにはPlayStationが頑張ってくれよ?
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:11▼返信
PlayStation 売上台数推移
21年 1,150万台
22年 1,910万台
23年 2,500万台(予定)
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:11▼返信
>>1915
最適化に時間かかる上に動くPCはPS5の10分の1程度の市場だからな
儲からないという判断よ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:11▼返信
>>1948
そんなに売れてるのにどうして毎年SIEに2倍差で負けちゃうんだろうなwww
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:12▼返信
ちゃんと利益出すために薄利多売はしないだろ任天堂

2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:14▼返信
年明け次世代SwitchファーストPV電撃発表は必ず来る
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:14▼返信
任天堂に会社として勝つのは無理だろ、30年間SONYは高級レストラン経営しながら

儲けは大衆食堂の任天堂に儲けで負けてんだから

売上1億のレストランが利益は300万円しかないにに大衆食堂の任天堂が600万円稼いでるようなもの。
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:14▼返信
>>1952
なるほどなぁその結果が0fpsってワケかぁ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:17▼返信
ゲームオブザイヤーで毎年

ファミリーゲーム賞取っちゃうのが任天堂、ライバル出てこないから利益の源泉が棄損される危険性がない
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:17▼返信
>>1952
PlayStationっていつから社名になったんだ? アホだろ豚www
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:18▼返信
そりゃSwitchはファーストAAAクラスですらもう当分こないの確定だからな
ソフト日照り確定、小手先のSFC世代リメイクゲーがある程度だし
ユニコーンにしてもロードやグラ、快適性考慮したらSwitch板の売り上げはイースXの結果と同じだろう
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:18▼返信
>>1952
なるほどその結果がホグワーツレガシー分割クソロードってわけか
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:19▼返信
つかそれだけ棚卸資産あってもブラックフライデーと年始で溶けていきそうだけどなw
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:19▼返信
>>1922
箱とswitchの落ち込みの分をPS5がカバーしてやったんだ
感謝しろよ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:20▼返信
営業利益 = 売上 - 原価(開発費)

ボッタクられてますと自慢されても困るんだけどwww
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:20▼返信
UBIだろうがTake2だろうが任天堂のガキゲー領域展開には侵入不可能だからな

そりゃハード戦争での利益を確保し続けられる
 
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:21▼返信
>>1931
そんな豚がなぜかPCや箱を持ち上げるというwww
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:21▼返信
ボリ堂w
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:22▼返信
世界で戦うには日本のものづくりの力を発揮するしかない

SONYは日本のゲーム企業潰してmarvel頼みだけど
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:23▼返信
>>1750
最近のUBiはハズレ多いから様子見
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:23▼返信
>>1966
という豚の妄想
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:24▼返信
>>1947
MHWsで追い討ちかまされただけでも致命傷なのに
脱Pしたと喜んでたfalcomにまでイースXSwitch版僅か3割しか売れてないと暴露されfalcom関連記事初のコメント3000オーバー達成したからな
発狂具合が生半可じゃないぜw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:24▼返信
>>1954
顔真っ赤にして打ち込んでそう
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:24▼返信
え?SONYって今年日本のスタジオからゲーム販売してた?
昨年でもいいよ?


SONYが日本のスタジオ潰しまくったのは事実だよ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:24▼返信
>>1966
和メーカーの誰にも作れなかったツシマを作ってる時点でなぁ・・・
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:25▼返信
>>1971
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:26▼返信
スパイダーマン規模のゲームってSwitchじゃ絶対にできないんだよな・・・
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:26▼返信
ICOの上田も追い出したし
ぼくなつのミレニアムキッチンも追い出したし
ワイルドアームズのメディアビジョンも追い出したし
みんゴルのクラップハンズも追い出したじゃん

むしろ日本のスタジオでゲーム作った事あんの?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:26▼返信
ゴキステ撤退記念カキコ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:27▼返信
PlayStationはカイガイカイガイだから

1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:27▼返信
全体売上では勝ち目がないので国内限定にしてもらえませんか?って交渉してるの?www
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:27▼返信
ゴキステボイコットがトレンド
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:27▼返信
まぁまぁGTAとモンハンの最新作がswitchに来ないからって発狂すんなよ豚
スペック考えたら当然なんだからさwww
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:27▼返信
SONYが日本のスタジオ潰しまくった?
自前のスタジオは結果出せてなかったから仕方ないと思うけど潰しまくったって何を指して言ってんだろ・・・
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:28▼返信
和メーカーでどこにも作れなかったツシマを作ってる時点で
和とか洋とかに拘る理由って何?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:28▼返信
ボイコットしたらGTA6が遊べないから豚以外しないっていう・・・
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:29▼返信
日本のゲームスタジオバカにして

カイガイカイガイしかPlayStationは擁護する方法無いからな
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:29▼返信
ハードが売れてるはずの任天堂がどうして毎年2兆円差で負けちゃうのかな?
ユーザーゲーム買わなすぎるんじゃないのか?
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:29▼返信
和スタジオに以上に執着してる豚だけど
なぜか和スタジオなんて一切持ったことがないPCや箱を持ち上げるというwww
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:29▼返信
>>1956
TGA「ブレワイのGOTY受賞は過大評価だった(´・ω・`)」

こんな事言われる有様なんで今後任ハードのゲームがまともな賞貰えることはこのまま技術の梯子外したままなら恐らく無いだろう
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:29▼返信
>>1971
じゃあ日本のゲーム企業を潰し回ってるということについては虚偽と認めるんだな?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:30▼返信
4Proが2000万台売れたらしいけど出れば同じ位売れるでしょ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:30▼返信
結果出せてない自社スタジオだから豚が何で喚き散らすのかがわからん
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:30▼返信
パーッケージランキングで勝った気になってたらイースでボロ負けしてるんだもんなw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:30▼返信
ゴキステは撤退すると思う
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:30▼返信
ゴキステはゲーム開発中止ラッシュだと思う
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:31▼返信
来年2月にはSwitchミニも発売されるしゲーム業界は明るいニュースばかりだなwww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:31▼返信
>>1984
意味わからん
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:31▼返信
和メーカーに拘るなら
和メーカーの大作にハブらてまくってるスイッチなんて論外だよなあw
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:31▼返信
ジム・ライアンはゴキステを見限ったと思う
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:31▼返信
>>1984
バカにしてる?
それってあなたの感想ですよね
なにかソースでもあるんですか
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:32▼返信
十時がゴキステを円満に畳むと思う
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:32▼返信
>>1997
という妄想か
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:32▼返信
Wiiuが出る時GKは失敗すると予言してその桃李になった
Switchが出る時、GKはこれが任天堂の終わりの始まりになると言った、結果任天堂がMSにすら負けて3位転落
Switch 2の影も見えずにソフト日照りで死にかかってる
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:32▼返信
豚はコメントノルマでもあるの?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:33▼返信
>>1994
いつもの何もなかっただけどな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:33▼返信
2000ならゴキステ爆発
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:34▼返信
サード和メーカーのAAAを何一つも出来ないSwitchが一番馬鹿にされてるんだと思うけどな
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:35▼返信
TGAとかでハブらてまくったスイッチは近いうちに撤退かねぇ・・・
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:35▼返信
転売屋と中華しか喜ばんぞ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:35▼返信
任天堂は9位を維持するのに一生懸命なのにどうして勝った気になってるんだろうか?
せめて3位ぐらいに上ってきてくれる?w
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:35▼返信
>>1849
ふぁいふぁんなんて略するのは高齢昭和👴だけ

これ豆な
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:36▼返信
ゴキはゴキステを眺めてるだけだと思う
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:36▼返信
任天堂はマイクロソフトの子会社になってもがんばってほしいわ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:36▼返信
ゴキはゴキステでゲームはしないと思う
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:36▼返信
PS4Proもニッチすぎて多分転売屋が手を出したら死ぬ
円安で高騰するだろうから転売失敗がかなりの痛手になる
しかも中古で補償消えるから本当に買いたいニッチなそうは転売に手を出さない
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:37▼返信
眺めてるだけなのはSwitchだろ?

ゲームアワードで新作ゼロだったのにwww
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:37▼返信
>>1951
switchがハリボテだからさ
HAHAHA
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:38▼返信
>>1984
大作和ゲー遊ぼうと思ったらPSしか選択肢がないんだが…
バカにするとか何の話だ?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:38▼返信
>>1979
ブラックフライデー圧勝ですまんな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:38▼返信
はぁあ…Switchなんもねえな…
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:38▼返信
Switchマジで新作ないからな、サードの完全新規とか本当に数えるほどしかない
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:39▼返信
Switchの新作マリオはいつ発売されるの?w
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:41▼返信
>>2013
Proに手を出す層が気にする要素満載だよな
何より在庫復活までノーマル版で待てばいいだけだし
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:41▼返信
>>2013
もう生産してないからな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:41▼返信
>>2019
TGA見ててマジで笑っちまったからなwww
普及台数自慢してたのにコレかとwww
まあスイッチリードまでしたイース10がPSに負けてる時点でハリボテ普及台数なんだろうけど
これでファルコムも目を覚ますと良いんだけどねぇ・・・
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:43▼返信
>>1975
お前があげた例がそれやんw
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:43▼返信
スイッチには中小和サードがスイッチリードでゲーム出すだろw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:44▼返信
>>1954
任天堂は駄菓子屋だぞ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:46▼返信
>>2025
Switchリードで最低5割いくと思ったら3割でガッカリされてん堂
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:46▼返信
>>2012
ゴキ=豚なら何も間違ってないな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:47▼返信
>>2023
目を覚ましたものの急停止できずに機種未定なんだよなぁ…
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:47▼返信
中小サードすらイースXの結果見て頭抱えてるよ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:49▼返信
>>2025
公式にスイッチリードで出して売れなかった言われてどんな気持ち?
任天堂から金(山下さん)貰わない限り赤字になること繰り返す企業なんてまず無いぞ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:50▼返信
イースXの何がヤバいかっていうと
市場規模10分の1近いPS5に倍近い差がついてるという事
しかもこれPSハードでの売り上げが落ちてこの結果だっていうね
洒落になってない
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:51▼返信
カプコンなんてニコニコ顔でワールドで予習しよう言うとるからな、ライズは余程ストレスだったんだろ
半年独占したSwitch版が後発PCに負けたからな
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:51▼返信
>>2029
未定だから今から切るかって段階じゃね?
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:52▼返信
>>2034
それならいいけどね、もう少し見るか
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:00▼返信
ソニーはハード屋だからな
特定層に向けた尖った商品でも作る

任天堂は大衆向けで無難なものしか作れない
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:03▼返信
スイッチ2 魔法のDLSS
PS5 PRO 科学のDLSS

2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:03▼返信
サードはもうPS4レベルのものをワザワザ作らない、仮にSwitch2が出てもPS5クラスの物は不可能。TGAでSwitch供給ソフトはとうとう0、更にSwitchすらファルコムからの暴露でサードに恩恵は無いとキッパリ言われた。モンハンやグラセフ等々と和洋の最高峰はもう任天堂ハードでは遊べない可能性がかなり高い。
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:05▼返信
🐷が連投してる
めちゃくちゃ焦ってますわ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:06▼返信
もはやノーマルを買い控えさせるのにもう役に立たなくなったから発狂してますw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:06▼返信
>>2036
そして枯れた技術で大衆は騙せると息巻いてたら格安中華タブ以下の技術力になっていたと
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:07▼返信
PS5は任天堂ハードが並び立つ事が無いなら更にゆっくりPS5を売れば良い、最も既にAI搭載のPS6研究してるリークがあるがな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:07▼返信
>>434
一般人がホイホイ数十万規模の散財は打てんからなw
イキリ切るなら100万越えw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:07▼返信
>>2040
PS4だってほとんどノーマル版だからなw豚は馬鹿なんだよ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:08▼返信
>>1749
gta6の記事で発狂しといてそれは草
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:09▼返信
AMDもAIに予算増やすとエヌビディアと争う姿勢だからね
PCが右肩下がりだしそうなるよね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:10▼返信
>>1912
Switchが売れてるのは弱者が届く金額だからだよ安いだけ5万越えたら任天堂ハードも日本でも死ぬよ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:10▼返信
>>347
イースマルチでPS5が5割PS4が2割
PS4版の方はps5でもプレイできるからps5版が不利だがそれでもps5版圧勝
それが現実だよw無能くんw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:10▼返信
もうサードは騙されることはないよ
スイッチ2なんて出してもスイッチより売上は落ちるからな まぁ、wiiUコースだろうね 性能は大きく上げられないのなら、何をするかって言うといつものギミック路線なわけで、3DSの裸眼立体視とか言う後に2DSなんて出しちゃうお笑いやタブコン持ってグワッグワってアヒルのマネするお笑いが見せてくれるだろうよw
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:10▼返信
>>2038
リモート端末で約3万の時代に出ないよ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:15▼返信
>>348
働きもせず、家でひきこもってPCなんかではちまに書き込んでるのが馬鹿というわけなのに外からわからなくしたところでなんの意味もない
クズであることを何よりお前自身が自覚しているからなw
根本的な問題解決にはならないなあ?w
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:17▼返信
>>1986
任天堂も大して持ってない
任天堂に今更買われる和サード居ねえわw
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:19▼返信
>>2031
🐷がしつこかったから、ヒートアップして暴露されちゃったな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:20▼返信
2000コメ突破してて草
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:21▼返信
>>2036
任天堂は外注
無難も何も他人任せでしかない
良かったハードがあったとして、それはたまたま外注が頑張ったってだけ
任天堂はずっと責任押し付けて逃げてきただけだ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:21▼返信
>>2032
前作と比べて明らかに劣化してるから今作はスルーしたからな
次作も同じならスルーするわ
最悪マルチはいいとしてもスイッチリードなら間違いなく買わない
最初はPS向けに本気で作って後から日本一とかに適当移植させとけばいいのに・・・
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:26▼返信
>>1986
新作ゲー紹介してる動画の締めが「洋ゲーはXbox、和ゲーはSwitch、中韓ゲーはPS」とかワケわからん説主張してて呆れたわw

GTA(洋ゲー)、モンハン(和ゲー)、中韓ゲー(原神他)全部PS5で遊べるっつーのwww
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:28▼返信
>>2037
高度に発達した科学は魔法に見える…とは言うが、ニシくんのそれは単なる妄想だからな…
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:28▼返信
イースXは体験版であかんってなってやめたな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:29▼返信
>>2044
うちのPS4も発売日に買ってほぼ毎日動かしてたけどPS5買い換えまでちゃんと頑張ってくれたわ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:29▼返信
>>2059
体験版あるだけまだマシだったな
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:31▼返信
任天堂にはDSLLがあるから
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:33▼返信
>>2032
正直イースは1作飛ばしたところで次作に何の影響もないから次で挽回できる可能性はあるけど
軌跡までやらかしたらマジで終わると思うわ
黎2がクソだった上にswitchマルチや1年以内にDLC込み込みの界なんて出したらほとんど離れるやろ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:40▼返信
ps5もSwitchもパソコンを前にしたらただのゴミなんだから仲良くしろ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:42▼返信
オッサーン笑笑笑
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:43▼返信
>>2064
GTA6で長期間待機必須な高いだけの不具合製造機はノーサンキューw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:43▼返信
switchマルチの時点でゲームの規模がしょぼくなるの確定だからな・・・
後発マルチじゃない限り買わない方がいいのはXで思い知らされた
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:44▼返信
>>2064
大半のPCユーザーはPS5の性能以下定期w
てかGTA6が出ない時点でw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:47▼返信
>>2064
7%のPCユーザーは93%のゴミの尻を叩かなあかん
最適化の障害でしか無い上にマルチでも足引っ張るんだから
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:47▼返信



任天堂スイッチにPC9801のハイドライド出るらしいじゃんwそっち方面で頑張れよw


2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:49▼返信
PS5なんて氷河期世代が無理して買うゲーム機だろ。
ゆとり以下はswitchだもんな。
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:50▼返信
>>2025
中小和サードwwwwww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:57▼返信
>>2067
どうしてもマルチでやるならホグワーツが理想だよな
後発でエリア制にまで劣化させて無理移植とかねw
ゲーム性まで変更したってことは
元々の方はスイッチを想定した作りにしていないってことだし
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:57▼返信
もう3ヶ月後の結果は見えてるだろ

龍が如く8 20万本
鉄拳8 15万本
FF7リバース 40万本

PlayStation5 530万台  
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:57▼返信
Pro出るなら欲しいけど現状のPS5でも全く不満がないからこれ以上何を良くするんだろう…
PS4の時はロード早くなったり静かになったりしたけどPS5はすでにロードほぼなくて無音だからグラフィックの強化だけなんだろうか…
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:58▼返信
サプライズ無いのよねPS5
人生ゲームとかスイカゲームみたいなYouTuberが盛り上げる要素がない、グラフィックが綺麗しか褒めるところがないから不確定要素が無い。
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:59▼返信
>>2074
スイッチ版は0本だから確かに結果は見えてるな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:59▼返信
>>2076
ユーチューバーwwwwwwwwww
一生スイカゲームでもしてろよwwwwwwwww
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:00▼返信
映像で商品売り込むと期待値だけ上がって遊ぶとつまらん続出して
FF16のように叩かれる
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:01▼返信
ダンガンロンパやパラノマサイトFile23
みたいにストーリーが凄いという売り方がPlayStationじゃできないのよね
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:01▼返信
>>2076
自分はAC6が最高のサプライズだったな。
まさか10年越しにアーマード・コアが復活するとは思わなかった
PS5買ってよかった
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:02▼返信
>>2079
FF16DLCめっちゃ楽しかったな
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:02▼返信
>>2080
マルチで出すだけでええぞ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:02▼返信
※2076
新作0本はサプライズだったわ
流石スイッチさんやりますね
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:03▼返信
ハードウェアの雰囲気があるしな、PS2や Switchでは桃鉄売れるけど

PlayStation5じゃファミリー向けが売れないから太鼓すら移植してもらえない、移植費用すらケチられる
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:03▼返信
>>2076
ピュアボーイさぁ発売日にあんだけ乱立してその後音沙汰無くなるパーティゲーが案件じゃ無いって本気で思ってるの?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:03▼返信
>>2080
ダンガンロンパとかPSで有名になったシリーズなのに何を言ってるんだ?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:04▼返信
>>2074
ファミ通20万本のAC6が国内70万本売れてんだが?w
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:04▼返信
スイッチ2にDLSSのリーク
🐷「魔法のDLSS」


PS5に本当のDLSSのリーク
🐷「DLSSに夢見んなよ」
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:04▼返信
>>2085
なるほどだから洋和サードの大作はスイッチハブられるんだなw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:05▼返信
>>2079
やってない奴が叩いてたな
そういやヒロユキが褒めてからヒロユキ叩き棒にしてる豚見なくなったけどゴキリストに追加されたのか?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:05▼返信
ダンガンロンパはVITAだから売れたゲームだよな
あの頃はマインクラフトもVITAで売れてたしSONYも国内メーカー使ってゲーム作っていた

もうその面影はSONYに無いけど
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:05▼返信
>>2085
あからさまにニンテンドーがブロッ権発動してるやろw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:05▼返信
>>2085
正月に親戚とやるボードゲームみたいなもんがゲーム機で必要とは思えんけどなw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:05▼返信
>>2085
その持ち上げてるファミリー向け以外は全てPSじゃね?w
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:06▼返信
10年前とはハードウェアのブランドイメージ変わってしまったよなPlayStation

今は原神専用機でファンは韓国ゲームとかカイガイカイガイで日本メーカーをバカにするのが定期
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:06▼返信
ギャルゲーもSwitchってイメージだしな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:07▼返信
ビルダーズとか任天堂に出したとたんに潰れたしなぁw
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:07▼返信
Switchはシューティングゲームも多いしな、レディアントシルバーガンとか名作が出続ける
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:07▼返信
>>2096
ごめんねFF7リバースもドラゴンボールも聖剣もスイッチには出ないんだw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:08▼返信
>>2092
今でも国内メーカー使ってRonin作ってるのに何を言ってんだこのバカは?
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:08▼返信
>>2097
家族とパーティゲー設定なのにリスト見られて平気なんか?あっ脳内設定でしたか
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:08▼返信
そのうち任天堂ハードでも出るってイメージ作ってしまったよな

ゲームも10年遅れでも全然遊べてしまう時代になってしまった。
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:08▼返信
>>2098
新納をうんざりさせた罪は重い
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:08▼返信
>>2099
聞かないってことはブランド化失敗かw
Switchなんかに出したばっかりにw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:09▼返信
GTA5もSwitch2で出ても売れるんだろうな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:09▼返信
>>2103
10年遅れの結果、バットマンの0fpswwwwwwwww
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:09▼返信
>>2103
同時にどう足掻いても出せない領域もわかっちゃったなw
PS4も外されたやつなんか任天堂には永遠に出ないw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:10▼返信
ドラゴンボールもそのうち任天堂ハードでも出るってなってるしな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:10▼返信
>>2096
ドグマ2もモンハン新作も遊べないね
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:10▼返信
ドラゴンボールって全部後出しでSwitchでも出てね?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:10▼返信
>>2106
ロックスターにそんな暇は無いw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:11▼返信
>>2111
PS4ハブだとまぁ無理だよw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:11▼返信
>>2109
残飯買わないくせにw
ホグワーツレガシー買ったか?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:11▼返信
>>2106
みんながPS5でGTA6を遊んでる時にGTA5とかwwwwwwwww
てかそもそも発売予定すらない妄想というのがかわいそうwwwwwwwwwww
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:11▼返信
>>2106
GTA4出ましたっけ?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:12▼返信
アニメ系はSwitchが強いからな

SONY系列のアニプレですら鬼滅の刃はSwitch

SPY×FAMILYもSwitch先行リリースだし
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:12▼返信
PSでボードゲームが売れたなんてPS2の時だけ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:12▼返信
スイッチのか空元気は秒で論破できるから楽すぎるなw
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:13▼返信
>>2117
アニメ系が強いwww
原神とかずっと予定のまま出ないのにwww
笑かすなやwwwwwwwwwwww
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:13▼返信
世間の空気はYouTubeが作ってるからな
ずんだもんにバカにされてるうちはPSは日本じゃ盛り上がらんだろ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:13▼返信
>>2117
どれもアプリレベルでワロタw
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:13▼返信
>>2117
ソニーのお情けにすがってて草
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:13▼返信
>>2121
公取「日本でも五分なんだよ」
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:14▼返信
アプリゲームすら移植してもらえないPlayStation

大は小を兼ねない時代
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:14▼返信
>>2121
その結果がイースⅩの3割ですか・・・
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:14▼返信
>>2125
スイッチでも売れないしw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:14▼返信
>>2125
頭大丈夫?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:15▼返信
>>2125
スイッチに小は出るけど大は出ないじゃんw
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:15▼返信
>>2124
ファルコム「確かにPSは5割だけどSwitchは3割でした」
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:15▼返信
日本ファルコムもマルチは促進していくと言ってるしな

PlayStation2時代はもう来ないよ、単一ハードで利益出そうなんて成立しない。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:16▼返信
>>2131
現実はSwitch新作0じゃんw
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:16▼返信
>>2131
スイッチマルチ失敗例に縋らなきゃならんとはw
本当に終わりなんだな任天堂w
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:16▼返信
任天堂が日本じゃ強すぎてスペック使いこなせないのが時代を感じるね

ドラクエ11SもSwitchの完全移植にしかならないという、盛り上げて普及させられないSONYの責任だけど。
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:17▼返信
Switch新作0は見えない聞こえないw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:17▼返信
セガサターンぐらいは各ハードでスペック限界まで引き上げてたんだけどな

今はSwitchで出すなら全部Switchのコピー品にしかならない
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:17▼返信
>>2131
なんかPS2に固執してるけど豚おじのトラウマか何かなの?
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:17▼返信
ぶーちゃん
また発狂してるの?
どれだけ追い詰められてるんだよwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:17▼返信
>>2134
スイッチ移植失敗例w
本当に売れないなスイッチw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:18▼返信
Switchの発売予定がゼロだったのはSwitch miniと明記できないからに決まってるだろ!
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:18▼返信
>>2136
ホグワーツレガシー「・・・」
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:18▼返信
最小公倍数って奴ね、PS5が消費者から求められえしっかり売れてればアメリカ市場もように盛り上がるんだろうけど
旗振り役のSIE JAPANがねぇ、、、、期待薄
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:19▼返信
もうSwitchペーパーマリオRPGしかねえもんな
タイトルも予定もペラペラだw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:19▼返信
ホグワーツレガシーも北米Amazonで売れてるじゃん
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:19▼返信
>>2134
Switchで赤字の代表作で草
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:19▼返信
>>2142
アメリカで売れてるのは認めるんだw
なのにファミ通は信じるとw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:20▼返信
SIE JAPAN
何時代からやってきたの?w
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:20▼返信
世界売上では勝ち目がないので国内勝負にしてもらえませんか?って言いたいのかな?w
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:21▼返信
ドラクエはSwitchに全振りに切り替えてしまったからなぁ
よっぽどドラクエ10オフラインの売り上げがスクエニ的にショックだったのか?

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:21▼返信
>>2144
PS5版がな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:21▼返信
>>2140
ちょくちょく出てくるminiって何のことかと思ったら
更に小型化したスイッチの噂かよw
てか仮に出たとしても現状と何の性能も変わらないんだから
今スイッチ向けとしてソフトを発表しても問題ないだろ
現状スイッチ新作0なんだから諦めろw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:21▼返信
北米Amazonでホグワーツレガシーが売れてるのSwitch版だぞ?
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:21▼返信
結局Switchで出たドラクエもマリオRPGも海外じゃあ全然駄目だし
Switchでソフト出すメリット0
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:22▼返信
>>2152
豚がよくいう日本は?w
てか1500万本までまだまさ先は長いぞw
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:23▼返信
>>2152
大したインパクトがなかったみたいやね
ブラックフライデーの11月に10月の5倍しか売れず、そのうちの半分に過ぎなかったんだろ?スイッチ発売月にw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:23▼返信
マリオRPGもどのPlayStation5ソフトより売れてね?北米Amazon
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:24▼返信
北米はジャストダンス強っ

マルチなのにSwitch版しか売れてない
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:24▼返信
>>2152
米Amazonのランキングトップは常にPSストアカードだぞ
ニンテンドーはDL売れないからパケが上がってくるのは当然だ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:24▼返信
>>2156
北米ランキングだとかろうじてティアキンが食い込んでるだけでPS5無双だよ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:24▼返信
>>2156
だからランキングトップ見てこいよ
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:25▼返信
ぶーちゃんドラクエ10オフラインって爆死ゲームが売れて嬉しかったの?www
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:25▼返信
>>2156
北米amazonならPSNカードが相変わらずトップじゃん
北米のPSなんてガチで9割方はDL版だろ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:26▼返信
なにかに限定しないと強いと誇れないスイッチw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:26▼返信
日本で売れてないと言われたら北米に逃げてるの草
そこPS5強いんですけど戦えそう?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:27▼返信
北米Amazonの売上トップは10年以上ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとPSストアカードだぞ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:27▼返信
売れてるの圧倒的にPSだろ?
決算見ても任天堂はSIEの半分しか売れてないでしょw
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:27▼返信
ブーちゃんはDLは無かったものとして考える癖が付いちゃってるからなぁw
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:29▼返信
>>2167
なのに聖典ファミ通で0本のPCとか箱は持ち上げると言うwww
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:29▼返信
ぶーちゃんパッケ限定戦だと何の意味もないぞ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:31▼返信
決算みても美味しいところは任天堂が全部持ってってる印象やな。
なんで任天堂にガキゲー市場全部上げちゃうのかねぇ、ライバルいなさすぎて市場競争が起きないから利益率がApple並

Apple 営業利益 17兆円 利益率29%
任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%
PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6%
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:31▼返信
※1699
あれは豚ぼ儀式だからなw
一種のくれくれでハード末期には毎回やるw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:32▼返信
イースXはパッケダとSwitchの方が勝ってたんじゃなかったか?
それなのに蓋を開けたら2倍近い差をつけてPS5に負けてたんだからな・・・・
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:32▼返信
Appleと任天堂は宣伝が上手い

年末もファミリーゲーム=任天堂の図式が完璧に成立してるCM流してる

2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:33▼返信
これ安物のSwitchで利益搾り取ってるから出来る訳で
まともな性能のハードならこんな利益率は無理だな
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:33▼返信
>>2170
まーーーーーーーーーーーーーたボッタクリ自慢wwwww
その利益を少しはユーザーに還元すれば多少は性能上げられるだろうに
ケチだからやらんのかな?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:35▼返信
そんだけ利益あるなら性能上げるとか
フリプでゲームを配るとかしてユーザーに還元したら?
ボッタクリ堂
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:35▼返信
搾り取れるのがAppleや任天堂などブランド力だよな

PlayStationっコスパのいいゲーミングPCって感覚に成り下がってる、ブランド力上げて10万円でも売れるゲーム機にしないと利益率なんて上がらんだろ?

2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:35▼返信
>>2174
次世代機作ってたら利益率下がるのに
下がったら豚は何て言い訳するのかw
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:36▼返信
PlayStation5Proは10万円でも売れるように値段上げるんじゃね?
ブランド力試されてる
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:36▼返信
>>2177
搾り取るとかボッタクリ宣言してて草
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:36▼返信
任天堂って新ハード発売しても利益率変わらんぞ自社で半導体作ってた時期でも
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:37▼返信
そもそもPS Storeでホグワーツ半額なのにSwitch版わざわざ買うのは馬鹿だろw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:37▼返信
俺なんて大して使わないのにMacBook Proを40万円も出して買ってしまった、ブランド力恐ろしい
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:38▼返信
Appleは売り上げもすごいからブランド力もわかるけど
任天堂なんて売り上げ3位で家庭用機ハード会社で最下位だぞ
それで利益率がこんだけ高いとかあらゆるサービスケチって
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:38▼返信
>>2181
任天堂が自社で半導体ww
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:38▼返信
任天堂ってIBMと協業して半導体作ってたぞ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:38▼返信
利益なんて赤字にならない程度にして
後は還元してくれた方がユーザーとしては余程有難いよ
何でここの豚はケチなのをドヤってるんだよw
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:39▼返信
自社で半導体ってファブレスだろ任天堂なんて・・・
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:39▼返信
>>2076
もう誰も遊んでないスイカゲーム
クローンの方が面白いまである
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:39▼返信
AMDの前身のartXに出資してたのも任天堂だぞ?


2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:40▼返信
※2184
預かってくれないセーブデータお預かりサービスとかその最たる例だな
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:40▼返信
Appleもファブレスだぞ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:40▼返信
>>2079
FF16ガー!入りましたァ!
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:40▼返信
>>2177
モバイル技術トップクラスと恥ずかしげもなく並ぼうとする面の皮の厚さは評価するよ
宇宙に放り出されても生きていけそう
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:41▼返信
スイッチ2Pro早く来てくれーーーーっ!!!
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:41▼返信
半導体作ってたって2000年以前の話じゃねぇか何年前の話を出してくるんだよ・・・
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:42▼返信
>>2092
レインなんたらは本当にFF16の陰に隠れちゃったね…
Vitaで爆売れしたクリエイターも爆死の憂き目に会うSwitch
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:42▼返信
日本での惨状ではPlayStationブランドは復活は無理だろうな

FFでも40万本が限界は情けなし、人通りの多い家電屋パワー使っても一見さんに見向きもされない

商品力が落ちている
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:43▼返信
>>2198
デマ以外に縋るものないの?
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:43▼返信
>>2196
黄金期だった頃が忘れられないんじゃない?
多分それもそこまでじゃないと思うけど
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:43▼返信
>>2096
GTA(洋ゲー)モンハン(和ゲー)原神(中ゲー)ステラブレイド(韓ゲー)

全て遊べるのはPlayStation5だけ!
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:43▼返信
Appleファブレスだけど任天堂と違ってTMSCの最新プロセルライン押さえて自前設計してるだろ
なんでそれで任天堂と同じみたいにいうんだよ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:45▼返信
任天堂て最近やっとアカウント移行覚えたんでしょ?
そんなんでIT大手と並ぼうとするなよ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:46▼返信
>>2203
本体が壊れたら移行できないやつだろそれ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:47▼返信
>>2144
ホグレガ実況を2窓で再生するとめちゃめちゃ笑えるw
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:48▼返信
一応PCで簡単にバックアップ取れるんじゃなかったかSwitch
簡単すぎてこんなので大丈夫かって思うくらいだったけど
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:48▼返信
>>2152
アメリカ人ってそこまでバカになったのか
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:48▼返信
>>2204
嘘だろ?意味なさ過ぎ
いやアカウントを人質に修理費ボッタくるのはやめられない蜜の味って事か
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:50▼返信
>>2173
日本限定の小さい市場でね
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:51▼返信
>>2199
デマとファミ通だけが友達さ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:51▼返信
>>2170
利益率の目安
0〜5%…普通の企業
5〜10%…優良企業
10〜15%…超優良企業
15%以上…要注意(過度な利益追及で従業員への負担が大きかったり『顧客へのサポートが疎かになってる』場合があります)
任天堂…35%←ブッwwwwww
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:53▼返信
※2189
🐷はベヨネッタを「1年も遊べないゲーム作るな」とか言うからな
流石はマリオカート、スプラ、スマブラ、ブレワイを7年間遊んで飽きない🐷はいう事が違う
前に「原神は半年遊んだら流石にやる事なくなってちょっと飽きたかな」って言ったら「もう飽きたのかよGKwwww」とか言ってて内心「??!!!」って混乱してたが謎は解けたわ
🐷お金無いからゲーム1本買ったら長く遊んで元を取ろうとするんやな・・・・そらサード売れないわ
ゲームとかある程度攻略しきったら次に移りそうなものだがなwwww
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:53▼返信
SONYも久多良木時代は自社で半導体作ってゲーム機戦争の勝者だったんだけどな

今やただAMDから買い付けるだけのメーカーに成り下がった。

PlayStation3なんて90nmから45nmプロセスにして6万円ハードを3万円ハードにして
任天堂より高性能で任天堂より低価格を実現した
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:54▼返信
PS5出てPS4世代のPC平均値一気に抜いたからな
PCだといきなり5倍も性能上がらないし値段も桁違いの安さ
そらPC売れなくなるよ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:55▼返信
ソニーの強みって土管屋として部品で世界を支配する事なのに

ソフト屋になったのか?と言えば版権でゲームを何1本作るのがやっと。
映画もグランツーリスモムービーが80億

全然マルチ展開が出来ない
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:56▼返信
>>2199
ゲハがあるだろ😡
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:56▼返信
>>2213
現実は特許の読み込み速度
PCでも32G使って対応する始末
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:57▼返信
>>2213
PS3のCellはIBMと東芝との協業だし、GPUはNVから吊るしのを買い付けただけやろ
出鱈目こくのも大概にせい
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:57▼返信
>>2215
そういやこないだナポレオンの映画の販促やってたけどソニピクだったな
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:58▼返信
豚さんてps5の記事になるといっぱい沸くよね
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:01▼返信
>>2192
あそこは設計まで自社でやってるし、使ってるのはTSMCの最新プロセスだろ
どうしてニンテンドーなんかと比べられると思った?
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:03▼返信
※2215
ゲーム機も映画も事業の一つで「ゲーム自社IPや映画製作」は専門分野じゃなくて総合事業企業からしたら小さな企画のひとつに過ぎないからな
ゲーム機は性能が高く良いもの作って後はゲーム会社が良いゲームを作れる環境を提案
映画は毎年専門分野の人達が創作活動して映画を配給してやる場を与える

どれも事業の一つだよ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:07▼返信
一眼レフのイメージセンサー事業は強みだな

ゲーム機も半導体事業を売らずに頑張ってれば、、、
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:09▼返信
任天堂はSFCの時から既にSONYに頼ってゲーム機を作ってもらってるしな
自社でゲーム機開発とか初期からできなくなってるやろ
今ではすっかりゲーム機、ゲーム、映画、テーマパークの製作も他人任せ
まぁ企画くらいは立てるんだろうけど「要望書」をまとめたら後は全部専門分野にお願いしてお金払うだけ
もはや漫画の大御所が歳とって自分では何もできなくなってゴルゴ13みたいに会社にして社員のアシが頑張ってるみたいな感じ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:11▼返信
30年かけてマリオに対抗できるキャラが生み出せない時点でソフト会社としては企業文化が醸成できないんだよな

どこまでいってもエレキのSONY
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:15▼返信
目糞鼻糞で草🌱
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:16▼返信
だからハードは任天堂が絶対に勝てないんだけどね
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:17▼返信
反論できなくなってくるとどっちもどっちと言い出すのはほんまパヨクと同じだな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:17▼返信
>>2225
ほぼすべてのサードに喧嘩売ってるよねw
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:18▼返信
>>2224
そして元社員に「任天堂社員はみんな天才なんだ~」って言わせちゃう任天堂
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:19▼返信
マリオが居てソフト売上で勝てないなら別に要らないんじゃないかねw
ニンダイでマリオだらけだとむしろネタ不足丸出し感が酷くなるしなw
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:20▼返信
>>2226
スイッチが目糞であり鼻糞でもあるのは共通認識w
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:22▼返信
※2225
ソフト会社じゃないからな・・・・場は提供してるが
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:24▼返信
最近はニンダイとかでもマリオゲーが出てくると
またマリオかってスイッチユーザーにも言われる始末なのにw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:31▼返信
ソニー半導体の軌跡 斎藤端って
元ソニーの半導体事業部長の本読めば良い

久多良木は5年赤字が続くが取り返せると言っていたのに
ソニー本体は許さなかった
任天堂にも勝てる任天堂より高性能で任天堂より低価格の夢のゲームマシンはPlayStation2で終わりを迎えた。
勿体無い、結局金がないから任天堂にガキゲー、ファミリー市場を全部献上する羽目になった。
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:33▼返信
マリオ、ゼルダ、ポケモンで30年間頑張ってるのは凄いとは思うけど
なんかまぐれ当たりしただけの花札屋が同じキャラで似たようなモノを作ってるだけになってるのがね
しかもSFC時代はサードも頑張ってたけどそれ以降は自社IPだけでなんとか生き残ってる感じだし
宝くじに毎年当選してるような危うい感じでゲーム社会で生きてるのはまぁ・・・・ラッキーボーイってかな?
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:37▼返信
※2235
サードのガキゲーやファミリーゲーがバカ売れしてたら説得力あるけど
バケルをはじめ・・・ほぼ爆死しちゃってるからなぁ
任天堂IPっていうブランドだけで成り立ってるから9割自社IPしか売れてない環境なんやで
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:38▼返信
なんか任天堂より低価格とかしきりに言ってるアホがいるけど
PSが世に出てから一度も任天堂機より安かったことなくね?
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:40▼返信
>>2238
自社半導体なら普通に安くできてたぞ?

PS1 39,800→15,000 【1,920万台】
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:43▼返信
昔なら任天堂が新ハードで性能高いですとドヤってもその頃にはPlayStationがそれより安いので任天堂勝ち目が無かった
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:45▼返信
途中で値下げしたことの話かよw
それならPS4だって値下げしてるだろw
自社半導体云々関係ねーじゃんw
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:45▼返信
2.5兆円負けの任天堂なんてもはや競合ですらない
バカ豚は勘違いしているが任天堂は土俵の外でせっせと小銭を拾い集めてるだけの乞食だよ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:47▼返信
Cell続けてても昨今の3nm世代とかの異次元投資に追いつけてなかっただろ
TSMCがどれ程アホな働き方してるか知らんのだろうな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:53▼返信
昨日のファルコム記事から豚は発狂続いてんなあww
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:53▼返信
自社半導体にもメリットがあるのもわからんでもないが
正直使い道が自社製品くらいしかないようなのを作り続けたところでいずれは限界がくるだろ
というか散々PS3の時にやれ失敗などとか言われまくったじゃん
そういうのも含めて方針転換の判断した結果が今のPS4~PS5で世界的にトップであり続けてるんだろ?
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:57▼返信
>>2245
その通り
というかシュリンク限界が近いのに、このまま続けてたらもっと巨額の赤字吐いてた
自社半導体を自社のためだけに使うなんてありえない
それこそ今の世代とか毎年5兆円の投資レベルなのに
昔の価値観のまま止まっちゃってるんだと思うわ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:57▼返信
ゴキステてったい
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:58▼返信
TSMCの話なら湯之上さんの半導体有事という本を読めば良い

AppleとTSMCの協力体制がよくわかる

そして本来ならそれをしていたのがSONYのPlayStationとTSMCだったのに、、、勿体無い。スマホ一台で世界を変えたように任天堂を、あの時倒せてたら今頃は家庭用ゲーム市場支配できていたのに、ただのAMDから買うしか無いメーカーに成り下がって
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:59▼返信
いつまでこの豚の現実逃避続くの?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:59▼返信
DQヒーローズ1
[PS3]  45万6,357本  [PS4]  32万7,019本
[Switch] 4万6875本 ←2年後

ヒーローズ2
[PS4]   25万9001本   [PS3]   10万9311本  [PSV]  21万5631本
[Switch] 4万6875本 ←同時発売でvita以下www
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:00▼返信
チェッカーボードはソニー独占
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:01▼返信
※2244
TGAからだぞ
なんならホグレガのクソグラ記事ぐらいからずっと発狂しっぱなし
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:02▼返信
価格だけで倒せるならXSSが150ドルの投げ売りしてる箱が軽くトップになってるわwwwwwwwwww
妄想もいい加減にしろよwwwwwwww
てかそこまで言うならソニーに入社してお前が変えてこいよwwwwwwwww
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:03▼返信
※2225
マリオ出てから40年経つのにマリオゲー連発とか普通そんなん来るとか思わないだろww
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:04▼返信
PSPの時にモバイルの未来が明るいのは見えてたんだけどな

GBAから数世代先のゲーム機を作ってしまった。
VITAを北米SCE主導にせず日本主導で製作して据え置きを切り捨てて携帯にソフト資産を集中させていれば世界市場でXperia【PlayStation phone】が活躍できてただろう。

据え置きはパソコンと同じでマニアックで高額なマーケットにしかならん。
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:05▼返信
例に挙げてるスマホ一台で世界を変えたとか
スマホこそ中身他社半導体ばっかだろw
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:05▼返信
いつまでこのゴキのゲームなんておもちゃだけでマイクロソフトに勝ったつもりでいる現実逃避続くの?
どんな猛獣がゾウに挑んでも踏み潰されるだけなんよ

2023年7~9月純利益
マイクロソフト3兆3400億円
ソニーグループ2001億円
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:07▼返信
>>2257
なお現実のブラックフライデーは・・・w
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:08▼返信
>>2223
ゲーム機の時の半導体が今のイメージセンサーになってるんやで
グループ企業の強み
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:09▼返信
>>2248
凄いな、君は本当に活字レベルの知識しかないことが分かるw
具体的に自社半導体と、買い付ける時とで「ユーザー体験」にどのような差が出るのか教えてもらおうか
ちなみに価格で言えば、昨今の値段が下がらないのは買い付けているからではなくて、スケーリング則が死につつあるからだよ
微細化するための投資額が大き過ぎて、シュリンクしても値段が下がらなくなってんの
というかほぼTSMCが寡占してるから下げる必要がない
AMDから買おうがTSMCと直接手を組もうが一緒
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:09▼返信
>>2255
最近の最新スマホがいくらで売ってるのかわかってて言ってんの?
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:10▼返信
MSはゲーム事業撤退するんじゃね?ってレベルで
ホリデーシーズンボロ負けしてんのに、関係ない事業の数字持ち出してるの草
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:11▼返信
純利益17倍差負けのソニーなんてハナから競合ですらない
バカゴキは勘違いしているがソニーはゲーム事業wなんて土俵の外でせっせと小銭を拾い集めてるだけの乞食だよ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:12▼返信
自社半導体ニキが描く構想、地獄そのものでワロタ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:12▼返信
AI専用コアとレイトレ専用コア積んだPS5Pro
解凍チップとサウンドエンジンもCPUGPUの処理から分けてるし無印PS5からの流れだな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:14▼返信
アプコン技術は長年テレビで培った技術があるから
ソニー独自のDLSSって情報でも一定の信憑性は感じちゃうよね
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:14▼返信
>>2261

Appleは最新半導体を数の力でiPhoneSEという廉価版で提供しているからな。

しかもベイデイなど分割払いなど支払い方法も多彩

高額だから売れないじゃなくて、どう低価格で貧乏人に提供するかが大事
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:15▼返信
>>2267
それ低性能機じゃん
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:15▼返信
マリオとかアニメで言えばサザエさんとかアンパンマンみたいなもんだしな
長寿で凄いとは思うけど目新しいモノにはお目にかかれない作品って感じ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:17▼返信
この自社半導体君の意見をまとめると
CS撤退してスマホに注力しろってこと?w
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:20▼返信
本来ゲーム機とか少年雑誌みたいなもんで場を提供してそこでヒット作を描ける漫画家が頑張るみたいなもんだと思うけど

任天堂の場合は雑誌としてはイマイチだけど自分で漫画描いて長寿連載してるみたいな感じだからなぁ
ジャンプの「こち亀」とかサンデーの「コナン」とかチャンピオンの「刃牙」を持って食いつないでる感じ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:21▼返信
※2263
純利益予想も200億円引き上げ8800億円(同12.5%減)とした


ニシくんの嘘も行きつく所まで行っちゃったねぇ
これは逮捕もあるかも
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:22▼返信
>>2270
PlayStationは手遅れって事。

久多良木は社内でもソニーのスティーブ・ジョブズと言われていたのに異端児としてソニーは追い出してしまった。

任天堂にはソフトの宮本など開発プロセスを横断的に見れる人材が今でもいるが、ソニーには横断的に社内を見渡せる人材がいない。
半導体技術者はそんな簡単に増やせないし、投資額が膨大になっている。そんな中今後PlayStationをがどこへ導いていくのか信念も何もない人が社長に来ても先は見えてる
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:24▼返信
青葉予備軍豚まだいるのかよ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:24▼返信
これ全部妄想なんだぜ→※2273
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:25▼返信
任天堂はソフトの話をしてソニーは急にハードの話になるし支離滅裂なんだよね
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:26▼返信
えええぶーちゃん逮捕されるの?

じゃあ誰が親御さんの介護するんだよ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:26▼返信
なんか豚がこわてるな
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:27▼返信
半導体の軌跡って本に書いてあるよ

久多良木がソニーでスティーブ・ジョブズと呼ばれてたって

この本はソニーの一眼レフ成功の軌跡だから、ギリギリでイメージセンサーは売却せずに成功している。
ゲームの半導体は売ってしまったから惜しい事をした。
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:27▼返信
>>2273
こいつの頭の中では自社半導体にこだわってたPS3が360に追いつかれたことをどう処理してるんだろうw
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:27▼返信
何かガチ目の話が通じない豚が来てて草
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:28▼返信
>>2273
手遅れに負ける任天堂は新しいハード作れんやん
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:28▼返信
>>2273
宮本がハード開発に深く関わってるの???
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:29▼返信
※2273
ゲームソフトの開発者が任天堂は大事にしてるんだろうけど

ゲーム機開発は自社でできないからなぁ
また外注するにしてもWii前後 から今まで性能どころか思想すら現代に対応できてないのは問題あるだろ
問題なかったらサードにハブされないしレトロゲームばっか集まるなんてなってないと思う
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:30▼返信
豚が目の焦点定まらないレベルで発狂してて草
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:31▼返信
PSで手遅れってそれ以下のMSとか任天堂はどうなるんだよw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:31▼返信
>>2283
段ボールVRじゃね?
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:31▼返信
まあ次世代SwitchvsPS5が真のゲーム界のア・バオア・クーになるかもな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:31▼返信
SONYは30年やってもソフトビジネスは成功とは言えない状況。

来年も2本出たら良い方じゃね?

映画事業のようにUBIかTake2買収しないと企業文化は変わらんよ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:32▼返信
>>2288
出る前からGTA6は無理って言われてるから既に勝負ついてね?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:32▼返信
>>2288
次世代任天堂ハードに協力してくれる会社が皆無なのに
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:35▼返信
>>2289
キャラクタービジネスは苦手だけど、ソフトビジネスは新規IP出す度に1000万クラス出すところが成功じゃないのか
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:36▼返信
あとちょっとの辛抱だな
PS5の初期ソフトは安くなってるし楽しみだ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:37▼返信
言ってることが明らかに薄っぺらいから、多分本で聞きかじった情報しか持ってないジジイの個人投資家()とかなんじゃね
ゲームの中身に関して全く触れてないから現実味がなさすぎる
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:37▼返信
※2289
なんでそこまでゲームソフト開発「だけ」注視してるのか知らんが
GOWやホライゾンやラスアスとか提供はしてるから失敗いうほどじゃないし
そもそもゲーム機プラットホームは現状一番新しく開発しやすいモノを
ゲーム開発会社に提供してるんだから十分だろ・・・・

自社IPだけでかろうじて瀕死の状態よりはマシ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:37▼返信
任天堂のハードウェア製造プロセスは

ついやってしまう体験の作り方って本を読めばわかる

元任天堂の玉城って人企画開発本部長が書いている

任天堂の強みがよくわかる
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:38▼返信
ちなみに今のSwitchはGTA5抜きでも13250万この年末で14000万到達
んなもんよりゼルダ始め任天堂ソフトがRDR2のようなグラに進化することが最も重要
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:39▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←トップがこれじゃあ任天堂はもう無理なんだよ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:40▼返信
>>2297
で、来年のスイッチは?
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:40▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

いい加減豚は現実を見ようぜ!
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:40▼返信
>>2296
全部不義理働いてどこも協力してくれなくなりましたね
しまいにはWiiUで工場潰しておいてとんずらしましたね
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:42▼返信
制限は必要だよ

遊びなんで好き勝手にやっても面白いものにはならん

漫画家も編集者という鎖があるから客観視ができるんだから

ドット絵なんてまだまだ進化の余地がある
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:43▼返信
※2297
重要なことが無理じゃんww
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:44▼返信
※2302
サードに制限を課してハブられりゃ世話ねーんだわなw
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:44▼返信
サードがソフトを出してくれないから自社で頑張るしかないってだけだろw
プラットフォーマーの一番重要な仕事はゲームを出せる環境を作ることだろ
プラットフォーマーがろくに自社ソフトを出さないスマホを持ち上げるくせに支離滅裂過ぎるわ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:46▼返信
サードねぇ、、、12月発売パッケージタイトル ※両ハード同発タイトルは省く。

Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.

PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:48▼返信
自社半導体君を責めるのはもうやめよう
文章的にも60超えてるし、本気で話が通じないタイプの人だから
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:48▼返信
>>2306
スイッチの方PSではとっくに出てるのが含まれてたり
対象がジジイのレトロゲーとかが含まれ過ぎじゃね?w
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:48▼返信
>>2306
ボーダーランズが独占ソフトとか思ってるのが笑いますww
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:50▼返信
※2306
なんかSwitchはレトロゲームとかインディーとかギャルゲーが集まってるな・・・・
開発力無い会社の最後の死に場所かな?

で?🐷はサードのゲーム買うの??爆死させない?
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:52▼返信
※2306
もはやギャグになり下がってしまったコピペw
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:54▼返信
※2309
ボーダーランズとかPS3、箱360時代のゲームやな
しかもボーダーランズ3って一番微妙な内容だったぞ遊んだけど
まぁ面白いシリーズではあったがSwitchユーザーはRDRも買わないくらいだし
「面白いから買う」じゃなくて「任天堂IPとか桃鉄や太鼓は買う」って感じだしなぁ
基本昔からあるゲームが好きで新しいモノには食いつかない人種しか居ないのがね
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:55▼返信
※2306
来年は?って問いに12月発売の入れざる負えない時点でスイッチのヤバさが伝わってくる
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:56▼返信
おじいちゃんが古い知識で昔語りするのは結構だが、意見を受け入れて欲しいならちゃんと討論しろ
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:56▼返信
怒首領蜂なつかしいな
20年ぐらい前のゲームだっけ?ブーちゃんには目新しいもかもしれないけど
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:57▼返信
>>2302
ドットなんざインディーにやらせとけばいい
大予算がないと作れないゲームは確実に存在する
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:59▼返信
>>2306
switchの方、マルチも入れているが必死過ぎんだろwww
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:00▼返信
※2315
怒首領蜂・大往生ならPS5の新作ソフトであるけど
5000円も出してレトロSTGとかちょっと遊びたくはないな
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:02▼返信
ゴキステは滅びると思う
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:03▼返信
ゴキは消滅すると思う
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:03▼返信
>>2319
もう負ける手立てがない
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:03▼返信
>>2297
そんなハード作って普及させたら任天堂が潰れちまうわwやりたいなら止めないけどな
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:04▼返信
PS5Proってある程度現実的なチップでまぁそこまで無茶苦茶な話じゃないんだけど
Switch2とかはまず間違いなく無率ぽいチップでしか話出てこないのがな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:04▼返信
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 Switch 売り上げ累計8,080本
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能

ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:05▼返信
面白さで言うと昔の2Dシューティングのほうが面白いわな
右スティックから解放された心地よさというか
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:06▼返信
豚はスイッチソフトのリスト出すのはいいが
その9割が爆死しているのに気付かないのか?
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:06▼返信
>>2320
仮にゲーム事業がコケても金融も保険も映画もアニメも音楽も通信も家電や半導体もあるからなぁ
無理ゲーすね
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:07▼返信
>>2325
ならブシロードのマクロスの新作ゲーム買えよな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:07▼返信
>>2323
現実的なヤツもありますよ
Switch mini Pocketっていいましてね
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:09▼返信
そもそもPSにもアーケードアーカイブスでレトロゲームは出ているのにそれを主軸で自慢するスイッチは末期でしか無いぞ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:09▼返信
>>2323
PS5Proの場合、純性能は1.4倍(RDNA3の新アーキ加味すると理論値は2.8倍)、AMDのNUP採用してDLSS系技術を導入って内容だからな
十分現実的なのよね
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:10▼返信
そう言えば、豚が必死に持ち上げているSPY×FAMILYもマルチで、switchは有料ベータ版なんだよな
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:10▼返信
任天堂が「Nintendo Switch」後継モデルを準備中であることは、現行モデルのライフサイクルを考えても充分にあり得る話だ。そんななか、同社が小型モデル「Switch Mini ・ Pocket」を開発中だと著名リーカーが主張している。
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini ・ Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという

マジかマジだ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:10▼返信
>>2329
スイッチライトすら売り上げ落ちているのに
それテンバイヤー向けに出しているとしか思えんよ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:11▼返信
>>2333
だから2月16日はマリオ&ドンキーコングの発売日だって
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:12▼返信
まあ呪術廻戦のゲームもスイッチマルチだけど
多分バンナム最後のスイッチマルチソフトだろうね
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:14▼返信
というより呪術廻戦のゲームが出るの豚は知らんとか
どんだけ情報のアップデートしてないんだよ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:14▼返信
>>2332
ライズと同じコースか
また後発に負けるとかないよな?
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:14▼返信
>>2325
何と比べてるのか意味不明なんだが…?
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:14▼返信
>>2335
抱き合わせっすね間違いない
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:16▼返信
>>2340
2ヶ月切ってんのに何も告知がない時点で
ダメじゃん
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:17▼返信
どっちが賢い戦い方かと言えば

任天堂の方が長期戦は強いよね低スペで儲けまくる

ソニーはその土俵では負けるから高性能でMicrosoftやSteamと戦うしか無い
製作予算も今は300億円で済んでるけど、500億、1,000億とかかっていくのだろう
いつ破綻するか?5年後かもしれないし、50年後かもしれない
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:18▼返信
NPUコア入れるなら無印PS5は2K画質の演算力程度のCU数で良かったのに
サーニーが次世代ハードのトレンド読み間違えたから
あんな不細工なデカブツハードが出来たんだな
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:18▼返信
呪術廻戦 戦華双乱
来年の2月1日発売なのに
こりゃ爆死確定だな〜
スイッチマルチなら余計に
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:18▼返信
>>2342
もう何言ってんのか理解できなくなってるだろ、お前
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:19▼返信
>>2343
NUPが3年以上前に存在してたみたいな妄言吐くのやめて貰えます?
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:20▼返信
>>2343
存在しなきゃ作れないなら、トレンドは作れない
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:24▼返信
SONYは最先端しかアピールしてこなかったからな
アーカイブで儲ける土俵を作らなかった。

おかげでPlayStationの30年のうち25年は任天堂に献上する羽目になった。
軌跡、ペルソナ、ダンガンロンパ、無双、太鼓
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:25▼返信
>>2347
あっさりと妄想キメてたことを認めてて草

お前らアンソはいつもそうだよな
経過を一切考えない
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:26▼返信
>>2348
ペルソナってここ3年マルチ展開しただけやん
無双も軌跡も任天堂注力したら途端に落ちましたね
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:27▼返信
任天堂はいまだにケンコバ使ってファミコンアピールしたり、メイドインワリオで低予算ゲームで儲ける術持ってるからな

SONYにはそういう資産形成は無理なんだよな、最先端から脱落したら終わりの恐ろしい領域で戦っている
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:34▼返信
AMDの機械学習チップは企業買収で手に入れたものであり、買ったのは2022年だな
PS5Proに乗るとされているのもフツーにコレ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:35▼返信
ゲーム制作一本に300億かかるわけだからな
メイドインワリオみたいな事できるわけがない
自社キャラクターで勝負なんて夢のまた夢

そりゃマーベルからウルヴァリン借りてゲーム作るしかないでしょ
凄い映像でしか勝負しようがない土俵を自ら作ってしまったんだから
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:38▼返信
>>2343
そもそもNPUなんてここ1年で取り入れたばっかなんだから、今世代に組み込むなんて不可能に決まっているだろ
仮に採用してもPS6以降だ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:39▼返信
>>2353
その凄い映像も実現出来ないからswitchはハブっているって理解出来ているか?
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:40▼返信
>>2353
そもそもPSのファースト率は10%程度だろうよ
ニンテンドーはサード集められないから90%近くあるが
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:40▼返信
>>2351
儲けていねえから減収減益減配なんだろ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:41▼返信
ファーストだけで頑張りたいならサードなんざ集めないでいい
今のニンテンドーはそれを理解していない
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:42▼返信
Switchは低スペックで勝負してればいいんだもね
そりゃ家宝は寝て待てですよ

PlayStationの30年のうちの25年は勝手に降りてくる
メーカーも使い回して儲けないといけないしね、任天堂ハードにソフトが増えるのは当たり前。
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:42▼返信
※2353
なんで映像が凄い事が悪い事みたいに言うんだろ?
それに「大は小を兼ねる」って諺知らない?
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:43▼返信
任天堂は無理な戦いしなくていいところ
採算の薄い最先端半導体なんて使わなくていい

利幅のいいチップ、こなれた技術を応用する

まさに枯れた技術の水平思考
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:43▼返信
製作費300億はオンマルチの予算も含んでたんじゃないかな
ラスアス2はオン制作プロジェクト自体が吹っ飛んだみたいだけど
バンジー買ったんだから餅は餅屋でバンジーに投げるのがいいよ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:43▼返信
※2354
PSのチップってAMDと共同開発で先取りしてる部分もあるからどうだろうな
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:44▼返信
大は小を兼ねないしない

太鼓も桃鉄もドラクエもマルチにならない、普及しているハードで出る

今の時代最先端が必要とされない、スマホもゲーム機も
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:45▼返信
東芝が潰れた理由だな

高性能DRAMで戦うと息巻いて
Samsungの安くてそこそこのDRAMに市場を奪われる
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:46▼返信
まぁ俺たちはPS5でGTA6とかMHWsとかを待ちつつ他サードの凄いゲーム遊びながら待つからいいけど
Switchに集まるのはPS3から下の期間の開発力しかないサードだけだし
来年はサードが激減するらしいから頑張れwwww
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:46▼返信
つか、AMDと協業してるからProでNPU入れるって話になっているんだろう
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:48▼返信
※2364
任天堂から世界が孤立していくなw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:48▼返信
>>2365
東芝&サムスン引き合いにするならSIEとニンテンドーの売上比較してこいよ
ニンテンドーは市場奪うどころか市場減ってるよ!w
ニンテンドーはグースカ寝てる場合じゃねーよ!w
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:49▼返信
※2364
ドラクエナンバリング新作はUE5開発だからSwitchで出ないぞ
これ言うとアホの豚はSwitchもUE5に対応してるもんと言い出すけど
タイトルロゴしか公開してない段階からUE5開発アピールしてるのに
UE5の目玉ルーメンとナナイト(どっちもSwitchは対応していない)使わないなんてありえないんだよなぁ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:50▼返信
軌跡もSwitch版売れてないだろ、イースですらボロ負けだぞ
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:54▼返信
FF7Rも龍8もDD2もローニンもP3Rもメタファーもグラブルも出ないのに
ブーちゃんは和ゲーはSwitchに集まるとか寝言言ってんだよねw
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:55▼返信
※2364
違うんですよ
GTAもモンハンもスイッチングハブ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:55▼返信
ドラクエは任天堂優先なのは昔から
Unreal Engine5といっても決してPlayStation対応と言わないのが堀井さんのいやらしいところw

NXの時は速攻で使ってます!とインタビューで答えていたのに
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:56▼返信
元ロックスター開発者 ヨーク氏
「PC への移植がローンチ同発ではなく後から登場する理由は、売れるものを優先したいからです。」
「ほとんどの場合、特に過去においては、PlayStation が最も売れていました。PlayStation は持っておくべきコンソールであり、ほとんどの場合、他のどのコンソールよりも多く売れました。」
「誰もがPlayStation で遊んでいます」
「私たちはPSに全力を注ぎ、PS向けにできる限り最適化しました。その後そのバージョンをXbox&PCに同時に移植し、両方のバージョンに取り組んでテストすることになります。」
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:57▼返信
※2374
文章が支離滅裂だけど結局何がいいたいわけ?
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:58▼返信
なに?この豚はアホくさ神降臨の儀式でも始めてんの?
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:58▼返信
ここまで大作和ゲーからハブられてんのにドラクエだけは違うんだぁしてるの笑えてくるw
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:00▼返信
太鼓桃鉄ドラクエが世界でどんだけ売れるんすか?
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:00▼返信
ドラクエ最大の問題点はPS市場でドラクエ待ってる奴なんてもう残ってない
ドラクエは信用されてないって所だろ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:00▼返信
>>2273
キモいのでコメントしないでもらえます?
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:01▼返信
UE5の時点でPS5独占は無かったとしても、PS5ハブはねえわ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:01▼返信
※2378
トレジャー、モンスターズと爆死してるのになぁ

だったらブーちゃん買いなよって
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:02▼返信
>>2289
アホすぎ笑
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:03▼返信
🐷「switchに和ゲーがあつまるんだガー」

でも人気なのは中華スイカwww
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:04▼返信
DQ11の時点で予算たっぷりかけたPS4版と一応任天堂対応の3DSで分けてたのに、任天堂優先とか何を勘違いしたらそう思えるんだかw
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:04▼返信
桃鉄やスイカゲームを国内で200万づつ売っても
たかが400万
しかもスイカなんて300円くらいだし任天堂にはうまみも薄い
開発者ハウハウハだろうけどね(ほとんど開発費もかけてないだろうし)

SIEみたいに海外500万以上クラスのサードがごろごろあって
原神などのオンゲーでも稼げるようなサードの仕組みを本来は構築しないといけないのよ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:04▼返信
スイッチプロ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:05▼返信
> 今回募集をかけている『ドラゴンクエストXII』は、ドラゴンクエストシリーズのナンバリング最新作となります。
> このプロジェクトの使命は、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」。
> 堀井さんのおっしゃっているように、次の世代に向けたドラゴンクエストとして相応しい様々な挑戦を盛り込んだ意欲的なタイトルになっております。
タイトル発表時のコメント
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:06▼返信
ここで目薬を一滴!・・・・・おあとがよろしいようで<(_ _)>
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:09▼返信
どっかみたいに本社マネー使って赤字垂れ流して大手サードなんて買わんでも
PS5みたいに売れまくってハードのスぺも申し分ないなら
GTA6のようにリードプラットホームに選ばれるわけよ
それが本来のハード事業よ
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:09▼返信
ぶーちゃん普段スクエニクソクソ言ってるのに困ったらドラクエクレクレなの草
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:17▼返信
スイッチリード→イースでPS5に完敗w

DLSS→PS5Proで実現w
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:17▼返信
>>2352
行動早過ぎワロタ
企業に求められてるのはこれだよな
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:17▼返信
DARK SOULS REMASTERED Switch累計21,168本

フロム・ソフトウェア「スイッチ市場?だめだこりゃ〜」
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:18▼返信
※2393
もう🐷って妄想ネタまで無くなったな
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:19▼返信
※2379
【超絶悲報】スイッチ最後のサードソフト
「ドラゴンクエストモンスターズ3」
英国売り上げランキング40位以内にも入らず核爆死!
 なお何故か「Forspoken」が18位、
「FINAL FANTASY XVI」が37位とランクインwww
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:19▼返信
>>2215
土管屋はマリオだろwww
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:19▼返信
>>2393
🐷「あれ?目薬刺してないのにおかしいな」
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:20▼返信
>>2257
ぶーちゃんにはおもちゃ屋扱いが効いてるらしいw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:20▼返信
UE5使って作ってる=スイッチには出ない
スイッチ2は普及台数的に独占無理

となるからPS5に出るのは確定してるようなもん>DQ12
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:20▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

いい加減豚は現実から逃避するなよ~
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:20▼返信
>>2235
そして任天堂は敗北し続けているw
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:21▼返信
>>2393
ニシくんのはまほうのDLSSだぞ PSのは科学だから違う
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:21▼返信
>>2380
11Sでやらかしたからなあ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:22▼返信
堀井氏「海外でも売らないと今後DQは厳しい」

スイッチ独占DQM3が海外で初週40位圏外

こういうデータ見ちゃうとな
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:23▼返信
>>2397
あんな骨董品レベルのクソグラ海外で売れる訳ない
フォースポは何が起きたんやw
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:24▼返信
>>2374
UE5の時点で答えは出てるのに対応ハード言わないのは、言ったら発狂して暴れるUE5非対応ハード民対策だな。
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:25▼返信
AIコアとレイトレ用コア
近年NVIDIAが推してるPCゲーミング業界のトレンド取り入れて
AMDより先にAIアップスケーリングと専用コアでのレイトレ実装しようとしてんのが面白い
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:26▼返信
ドラクエ12はドラクエ11の開発に携わったイルカは外され
ヘキサドライブが代わりに参加
そしてヘキサドライブの実績を見ると殆どPSソフトばかりで
実はFF15とファイナルファンタジー零式HDの開発に参加している
後はわかるよな~
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:26▼返信
来年は今年以上に地獄やで

🐷
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:26▼返信
>>2404
まほうと言うか妄想のDLSSではないだろうか
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:26▼返信
>>2385
ニシくんの和ゲー「日本一! ファルコム! マーベラス! コンパイル!」
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:26▼返信
>>2406
海外で売れるDQの布石踏む気すらないのはなんなんだろうな?あれだけ派生出すなら普通どれか叩き台にするがなwそういうとこちゃうかな
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:27▼返信
ぶーちゃんは大好きなスイッチで軌跡とかネプやってなさいよw
俺らはモンハンGTA6FF7R2とか楽しむからさw
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:27▼返信
>>2407
多分PS5の普及台数が増えると同時にジワ売れしている
海外だと
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:28▼返信
>>2410
一応PS4版開発したオルカが今回も参加してる
内製コアチーム+ヘキサ+オルカで前回よりも規模デカそうなので期待してる
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:29▼返信
PlayStationが投資とかいってるけど1番すぐに見捨てる企業じゃね?

半導体投資だけじゃなく
VITAで1回失敗したぐらいで携帯ゲーム機からも撤退してしまったし
国内の開発会社も売れないとすぐに追い出してるし

2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:30▼返信
FF15とファイナルファンタジー零式HDの開発に参加していたヘキサドライブがドラクエ12に参加しているという

ある意味11とは違う方向性の作品になるな
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:30▼返信
もう妄想でも勝てんから
🐷ジジイは昔話始めちゃったやんw
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:30▼返信
>>2372
ニシくんの和ゲーはディスガイア イース アトリエ 牧場物語やww
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:30▼返信
facebookもVRだメタに2兆円投資だ!と馬鹿にされたけど結局年末もメタクエストが馬鹿売れじゃん
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:31▼返信
>>2418
SIEはエピックゲームズに多額の投資しているぞ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:31▼返信
一番すぐに見捨てるのはマイクロソフトでしょ
世代を通じて一貫して何かを推し進めるのを見たことがない
だからユーザーにも信用されず箱1世代から激減してる
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:31▼返信
もう豚はAIでエエやろ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:32▼返信
SONYって単年度でしか評価出来なくなってるからな
大企業病
VAIOもAIBOも可能性あったとおもう
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:32▼返信
>>2417
まあ外されたイルカは現在バンナムのエースコンバットの最新作を開発しているんだよね
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:33▼返信
>>2426
まだいたのかお前w
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:33▼返信
>>2414
ダイの大冒険といい意味がない世界同時発売w
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:34▼返信
因みに現在イルカが開発している
エースコンバット最新作は勿論スイッチハブだぞ
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:34▼返信
ダンボールすぐ切り捨てて
二画面とゲームの歴史の闇に葬り去った任天堂さんも大概だけどね
DS系のノウハウって今に繋がるもの一切何も無くなっちゃった
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:34▼返信
久多良木 高性能と低価格を両立して任天堂をぶっ潰す!
リッジ平井 任天堂の領域は侵さない、とにかくコスパの良い高性能ゲーム機作る
ジムライアン 儲からない開発スタジオは閉鎖しまーす

次の社長に理念はあるのか?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:35▼返信
>>2430
エスコン新作もUE5だからな
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:36▼返信
>>2415
🐷ちゃんは、聖剣伝説とP3Rがスイッチに出なくて発狂してる 
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:36▼返信
SIEがエピックゲームズに投資しているから
UE5の対応のレスポンスがいいのは
格ゲーの遅延に対してのアップデートで実証済みだからな
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:37▼返信
スイッチ2出すなら今しかないのになーんの発表もない時点でヤバくない???
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:37▼返信
ニシくんswitch2に「UE5エンジン」が搭載されるとかいうわけわからんこと言ってたな
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:38▼返信
PS4はリッジ平井の理念の延長線上で
PS5はPS4と同路線に、久夛良木氏のCS独自要素を付加したようなコンセプトだから
ハードウェアで見れば今もSCE時代の直系だよ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:38▼返信
だからさぁースイッチってさーニンテンドーのゲーム遊ぶために買ってる人しかいないわけ? いくらブタちゃんがサードクレクレしても、意味ないわけ 

サードタイトルが遊びたいならご自慢のゲーミングPCで遊べよ
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:40▼返信
>>2436
いつもならTGAのタイミングで俺を見ろ!ってダイレクトやるよなwwwwwwwwwwwww
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:40▼返信
>>2432
リッジの時代にもZipperとかEvolution閉鎖したぞ…
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:40▼返信
※2424
箱は一貫してキルソニーでしょ

…実現したことはないけど
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:41▼返信
>>2435
PS5の高速ストレージのためにUE5のコード書き換えたりもしてるしな
発売前エピック「最低1GB/sで頼む」→SIE「5.5GB/s用意したよ」→PS5専用テックデモ公開
なので随分前から密に連携してる
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:42▼返信
サードねぇ、大は小を兼ねない時代。12月発売パッケージタイトル ※両ハード同発タイトルは省く。

Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.

PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:43▼返信
ドラクエとか外人からしたらバカにされてるようにしか見えんよ BG3がGOTY取るほどのD&Dの本場だ
ドラクエはデザインをガキっぽくしたパクリにしか見えない
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:44▼返信
>>2422
メタクエ売れたんだ
VR市場が拡大するのはいいことだ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:44▼返信
自社で半導体作れていればねぇ66,000円の本体も3万円代にして任天堂ハードを駆逐できたかも

PS1 39,800→15,000 【1,920万台】
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】
最先端半導体の歩留まりは8割超えることは無いので昔のようには行かんだろうけど
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:44▼返信
>>2444
これはギャグで言ってるやつなんかなw
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:45▼返信
※2444
パッケージ限定勝負しか出来ないって頭聖典かよw
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:45▼返信
>>2447
だから売上の数字引っ張ってこいと言っているだろう
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:45▼返信
スイッチって最近は質より量って感じで必死にカスみたいなサード集めてるけど
コンソールゲームユーザーがコア寄りになってる時点であんま意味ねぇんだよな
コアゲーマーってクオリティが高かったり尖ったところがあるゲームにしか興味ないから
低性能ハードのショボゲーとか心底どうでもいい
そもそもゲームに避ける時間に限りがある以上、ショボゲーに割く時間はない
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:46▼返信
クラウドに力入れてんのも久夛良木氏の「PSはネットに溶ける」からだし
リモプとクラウドは技術的には同じだからPSポータルも同様
先日のジム送別会にも久夛良木氏来てたし今でも良好な関係が続いてる
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:46▼返信
iPhoneは4Sぐらいまでドリキャスの半導体使ってたのにね。

どうしてこんなに差が出た。
Appleはファブレスとして大成功してるのに
SONYは半導体を捨ててしまった
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:46▼返信
そもそもなんですけど、既にPSは任天堂ハードに圧勝してますよね?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:47▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:47▼返信
>>2444
Sea of starsはゲームカタログにあるんだが、わざわざ買うのか
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:48▼返信
一生アホな独り言してんなこの青葉予備軍豚
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:48▼返信
>>2451
スイッチは有象無象のインディ集めてるけど
最近はインディもスイッチハブり始めてるから状況が変わってきてる
オリとくらやみのムーンスタジオ新作はPS5箱PCだし、HADES2もスイッチで出ない可能性がある
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:48▼返信
>>2453
だからここ数年のSIEとニンテンドーの売上推移を引っ張ってこいと言ってるだろう?
できんの?
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:49▼返信
>>2444
何でPS5でとっくの昔に遊べるゲームがスイッチの方に入ってんの?
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:49▼返信
>>2451
普通にPSで発売済のソフトを新作扱いの弾にしとるだけだし
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:50▼返信
相変わらず負けてますよPlayStation
大衆食堂が高級レストランに利益で勝ってしまっている

上半期
任天堂 営業利益2,799億円
SONY 営業利益981億円
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:50▼返信
>>2462
でた利益限定勝負w
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:51▼返信
>>2302
ドット絵って当時の開発者が、その当時の性能で限界まで画像にこだわった末に行き着いた技術だよ。
制限かけるためにやってたわけじゃないんだわ。
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:51▼返信
ソニーの場合は2万円のフルコースでも利益が1,000円も無いけど

任天堂は980円の定食でも500円ぐらい利益出てるから
本来飲食の減価率は3割だけど
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:51▼返信
>>2462
マジで売上出せねーのなw
まあ、ニンテンドーが3年連続で減収減益してなんて書けねーよな、恥ずかしいやつw
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:52▼返信
>>2447
最新プロセスが高騰してることとか全て無視してるのアホすぎないか?
消費電力を上げないと性能向上できなくなり
半導体プロセスのシュリンクも進まなくなったから時代が違いすぎる
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:52▼返信
単に投資とかに全く金かけないから高くなってるだけの利益しか縋るもんない豚
普通企業は利益上がりすぎると税金や配当で消えるだけだから投資したり社員や消費者に還元して減らすんですよ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:52▼返信
>>2458
出来るっつーか将来性の高い中小やインディーは当たり前のようにPS5リードだよな
逆に終わってる感漂ってんのがスイッチリードでカスみたいなゲーム出してる
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:52▼返信
64からずっとマリオだけ遊んでたじゃん サードなんていらねぇだろ🐷
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:52▼返信
営利企業って、利益が全てじゃね?

東芝褒めたいならわかるけど上場廃止になるまで追い込まれてても売上自慢?
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:53▼返信
>>2465
ニンテンドーは減収減益を続けていて、これはお前の例えに乗ると高級店に客を奪われ続けているってことだ

よーするに、サービスの悪いボッタクリ店だから客が離れてんだよw
SIEはこの3年で売上倍になってるからな?w
お前マジで恥ずかしいやつだなw
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:54▼返信
あくどい企業にとっては利益が全てかもな
普通の企業はユーザーの事も考えてちゃんと還元するから
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:54▼返信
>>2471
利益が全てではないです
終わり
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:55▼返信
いつになったらダイレクトで新ハード発表するんだよ!2024年になるぞ 2025とかモンハンGTAの年だから世界的にも相手にされねーぞ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:55▼返信
成長に回さず利益そのままキャッシュにしてた結果が新ハード出せなくなって詰んだ任天堂なんですよw
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:55▼返信
利益出てんのに研究開発がSIEより1700億円も少ない任天堂
ユーザーにとっては営利企業云々より
ゲームに投資して沢山ソフト遊べるプラットフォーム作ってくれた方がいいよ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:56▼返信
>>2471
ニンテンドーみたいに減収減益すると商売下り坂だよね
少なくとも、ニンテンドーの高利益体質で売上下がってる体質を褒めまくってるのはテメーらみたいに恥ずかしい連中だけだよ

マジで恥ずかしーなお前、なんで生きてんの?
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:57▼返信
利益自慢する前にニンテンドーオンラインでマシなソフトを配ったら?
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:57▼返信
>>2473
売上も伸びてるなら格好がつくが、売上も下がってるからな
つまり客も逃げてる

ニンテンドーは客に嫌われてんだよ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:57▼返信
任天堂は来年以降はソフトも何もないから
来年は更に悲惨になります
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:57▼返信
利益出まくってるのにハードもなにも値下げしてくれない任天堂
ぼったくりハードで出した利益だから還元なんてする気ないわなw
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:58▼返信
>>2471
社会貢献度とユーザーへの還元って意味じゃ
売上高くて、税金沢山納めて、開発費に沢山投資してる方が遥かに上です
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:58▼返信
MSがハード辞めたそうだし、任天堂はハード事業だけ格安で売って貰えばいいんじゃねぇの?
まあ、あそこのハードもゴミっちゃゴミだけど、スイッチより数段マシだろ
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:58▼返信
GOTYの結果や会場の様子からしても
任天堂は世界のゲーム市場から既に見放されてるからなぁ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:58▼返信
>>2484
今のぼったくり利益キープ出来ないから任天堂はそういうことやらないw
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:59▼返信
これだけ論破されても豚はわからないんだからどうしようもねえわ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:00▼返信
>>2485
原神・スターレイル・アークナイツあたりの中華も完全無視ってのが笑える
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:00▼返信
>>2462
この例えだと高級レストランのほうが客の入りが良く、大衆レストランは閑古鳥。でもなぜか利益は高い=ボッタクリって答えにしかならんのよな。
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:01▼返信
>>2471
高性能ハードを作って、オンラインサービス(フリプとか)を充実させて
その上で高利益率を誇ってるならいいけど
それらができていない状態で利益を誇られても
がめつい企業だなとしか思えません
2491.投稿日:2023年12月17日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:01▼返信
>>2488
市場として旨味あったらその辺すぐ食いつくのになw
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:01▼返信
任天堂のゲームハードだとUnityでしか動作できないから
ソフト出すだけでUnity税を取られるしな
ソフトを発売するだけ損してしまう
そりゃサードも逃げるよw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:02▼返信
>>2484
🐷ちゃんも利益重視だし、性能なんてあげてコスト上げたら利益出ませんから
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:02▼返信
>>2484
XSSとXSXは100〜200ドルの逆ザヤと言われてるので
任天堂のビジネスとは合わない
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:04▼返信
>>2488
それらは課金してくれる客いないと意味ないからな フォートナイトで最も課金してくれないのがスイッチや 金だすのは240円のパズルゲームだけ
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:04▼返信
ニンテンドーは巣篭もり特需をピークに減収減益を続けてるからなぁ…
普通は恥ずかしくて話題にあげるのを避けると思うが、なぜかアンソ連中は利益自慢するのである

思考回路がマジで謎
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:04▼返信
任天堂がやることはPSから客を強奪することじゃなくて
スマから客を取り返すことなんだよな

PSの客はクオリティの高いゲームしか望んでないんだから
任天堂の低性能ハードに強奪したところで大して移動しねぇのよ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:06▼返信
PS4並みの性能の携帯機作ろうとするとどうあがいてもキッズやライト層に売れる値段にはならないので
任天堂はSwitchを続けるしかない
Switchを続けるとサードが来ないハードを刷新しないとファーストも目新しさを出せないので売れない
要するに任天堂は詰んでるのよ
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:06▼返信
※2444
調べたら
PS5、12月14日だけで24本出るんだけど
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:06▼返信
>>2498
いうてスマホの性能クソ高いからな

ニンテンドーの7年落ちスマホの劣化品じゃ客引きできんよな
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:08▼返信
売上褒められるのはスタートアップだけだぞ?

例えばチョコザップは利益出てないけど店舗拡大と売上高はあるから
いずれは収益化ができて将来性があると判断される。

PlayStationって事業はじめて何年目よ?30年やってまだ任天堂には利益で勝てませんけどそのうち勝てますって言うの?京都の花札屋に時価総額でも足元まで近づいて来られてるぞ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:09▼返信
利益はないとダメだけど
投資ケチってまで増やしても意味はないです
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:09▼返信
スイッチでも何も変わりませんでしたね 
いつも通りソフトが出ない、いつものニンテンドーでした~
これでもうニシの望む世界は二度とこないと理解できるはずだが? スイッチで実現しねぇんだからもう、こねーよwww
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:10▼返信
>>2407
普段は「グライラナイ!」と連呼する謎の勢力に理不尽に「クソグラw」叩かれていた良ゲーが正当な評価をされているだけのコト
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:11▼返信
最低限ホグワーツやバットマンを劣化させないで移植できるゲーム機は欲しいよな普通は

まぁ花札屋には無理だろうけど
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:12▼返信
>>2502
ぶーちゃんホントに意味わかってないんだな。
チョコザップは利益がマイナス
SIEは利益がプラス
なんで同列に考えてんの?
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:12▼返信
>>2502
だからニンテンドーは減収減益してるって言ってるやろ

こんな商売下手を褒めそやすのはお前らみたいな信者だけだよ
マジで恥ずかしいなお前w
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:12▼返信
>>2419
アクションっぽく見えるコマンド式採用か
FF7Rみたいな感じを目指すのかな
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:12▼返信
スマホに参入☛ことごとく失敗なのでハードをやめてソフト屋になっても厳しいのよね
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:13▼返信
投資ケチって利益の数字だけ積み上げた結果任天堂は次世代機出せなくて
投資ちゃんとしてるPSはPro出るって記事で
リエキガーする豚ってマジモンのアホなんだなってwww
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:13▼返信
減収減益堂を勝利者みたいに褒めそやすのやめて貰えますぅ?w
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:14▼返信
任天堂の商売の秘訣
4GBあったマリオワンダーを3GBに削り安い3GBのカートリッジに収めるようにした
7GBあったマリオRPGリメイクを6GBに削り安い6GBのカートリッジに収めるようにした

まぁ貧乏くさくて客を騙して安物を高く売りつける商売してるのが任天堂
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:15▼返信
>>2510
PS5に本気のゼルダ出せば取っ掛かりくらいは作れるんじゃないのか?w
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:16▼返信
世界最高のOWアクションRPG!ティアキン!(オープンエアじゃなくて?)
世界最高のFPS!スプラ3!(FPS?)
世界最高のレーシングゲーム!マリオカート!(レーシング・・・・)
世界最高の格闘ゲーム!スマブラ!(バランス調整しろよ)
世界最高の2Dアクション!マリオ!(・・・う・・ん)
世界最高のRPG!ゼノブレイド3!!(?!)
🐷だいたいマジで言ってるからなコレ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:16▼返信
スイッチ2年で本体出荷数半減してんのに
マジで来年からどーすんの???
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:18▼返信
>>2515
とある学会のアニメ映画がランクインすることあるんだよな
UFO学園のなんちゃらとか宇宙の法とか、アニメオタクが誰も知らないようなアニメがランキングにのることがあんのよ まさにそれと同じだと思う
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:18▼返信
※2514
ゼルダのブラワイやティアキンが
アバター並みのクオリティーと作り込みだったら俺も買うわ
原神くらいのクオリティーでも買うかもしれん
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:19▼返信
>>2516
今年は35%減だっけ
こういうのはガクッと下がるからな
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:19▼返信
※2514
それボッタくれなくなるから悪手やろ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:21▼返信
※2519
ホントの信者ならこんなとこで妄想垂れ流してる場合じゃないんだけどね

マジで任天堂はヤバいよ
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:22▼返信
来年1月からUnity税が発動するから
マジで任天堂の利益下がるよ
ソフトを出しても下がるし出さなくても下がる
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:22▼返信
任天堂がゲーム事業をやってると言えるのもあと10日程度しかない
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:24▼返信
>>2518
結局イワッチあたりからの低性能でもいいじゃん方針が響いてるよな
まぁあの時は他に手段無いくらいピンチだったらしいけど今は豚曰く絶好調なんやろ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:24▼返信
投資家からしたら利益出して株主に配当金ばら撒いたほうが嬉しいかもしれないけど、
ゲームの1ユーザーからすると、たくさん売り上げてたくさん投資した結果、色んなゲームが充実するほうが嬉しいな
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:24▼返信
>>2522
だからあんなに焦ってテーマパーク建ててるのか
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:25▼返信
※2519
ソフトの来年はガクッと落ちるだろうから、ご自慢の利益率に影響するレベルで売上が落ちる

マジで来年は地獄だよ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:27▼返信
>>2526
まさにそういう事
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:30▼返信
スイッチだから低クオリティでもフルプライスで売れてたけど
もうこのボッタくり商法も限界や
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:32▼返信
マジで開発費と売れた本数分だけUnity税はかかるから
循環とかしたらひたすらUnity税を取られるだけだからね
もう無理だよ
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:33▼返信
そもそも利益率って高くてもダメなんだけどね
35%なんて明らかに異常
将来のためにろくに投資していないと、ユーザーサービスが悪いとか色々疑われる
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:33▼返信
SwitchはたまたまダブってたTegraで安く作れた奇跡のハードだったのに
任天堂はその奇跡にあぐらをかくだけでSwitchで稼いだ何よりも貴重な息継ぎ期間を無駄にした
今はコロナ明け需要で半導体はピンからキリまで不足してて枯れた技術とか言ってる場合でもない
もう終わりだよ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:33▼返信
ロード時間だけでもスイッチでゲームする気にはならんわ

ハード的に時代遅れ過ぎてな
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:35▼返信
※2532
7年間もお金と時間の猶予があったのにな

経営陣も社員も信者も無能過ぎるわ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:37▼返信
どこぞのパッケージランキングみたいに存在しない店舗で集計したなんて
売れてるふりしたらその本数分もUnity税に加算されちゃうんだよ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:40▼返信
久しぶりにスイッチ起動したらストレスしか無かった

もうPS5の無かった時の感性には戻れんよ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:42▼返信
ソフトも自分で作れず、他社の協力がないと無理 
スマホにゲーム出すも、すべてコケる 
慌てて映画やテーマパーク路線に走ろうとするもそこは、もっと厄介なネズミを敵に回すことになる
ハードで利益出すビジネスも既に破綻している 
さて、動ずるのか? とりあえず🐷はアンソ叩き棒として使えなくなるのでポイするだろうな
マジで話題すら出さなくなると思う
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:42▼返信
任天堂のテーマパークって言っても間借りしてるだけだから
敷地も狭いし乗り物も置けない仕方なくVRコースターに乗って揺れで乗ってる気分を味わってもらうしかないPVには苦笑しか出なかった
土管があっても入って広い場所に行けない
ブロック叩いてもキノコも出ない見掛け倒しの公園広場レベル
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:46▼返信
任天堂が映画とかで作ろうとしてる作品の路線って
ミニオンズとかインサイドヘッドとかとガチかぶりしてるしな
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:48▼返信
※2525
本当の「投資家」なら目先の利益だけみずに
どれだけ技術に先行投資してるかも重視すべきなんだけどね
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:49▼返信
>>2539
そういえば映画も他社頼みだったな じゃあ敵に回したら終わりやん 利益の殆どを奪われる関係としてやっていくのかなポケGOみたいに
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:50▼返信
新チップが見つからないなら
電力と冷却とSSDで性能引き出した据え置き版のスイッチを出しとけば
数年延命できてまだ良かった

本体出荷数が半減して負けが確定した今から出してももう遅い
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:51▼返信
>>2540
ソニーが独占的地位で優位なのはイメージセンサーだぞ?

PlayStation事業の優位性ってなんだ?
半導体事業売却してしまったぞ?
なんのどの技術が他者に対して優位性があるのか?
任天堂は対外的にキャラクターで圧倒的ポジション取れてるぞ
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:52▼返信
朝日杯フューチュリティステークス三連単的中したぜ!
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:55▼返信
※2542
どんなんでも今年新ハードを出せなかったのは取り返しのつかない失敗になる
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:55▼返信
※2543
CSで一番性能が高いのも一番ハード売れるのも一番ソフト売れるのもPS
最高に優位だな
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:56▼返信
デブで髭メタボなオッサンのキャラが
現代で優位なわけねーだろ糖尿ジジイ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:56▼返信
つか任天堂ってキャラIPでもバンナムより下だよね
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:57▼返信
ソニーは政府のお墨付きで熊本に半導体工場も作ったしな
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:57▼返信
ハード事業の優位性がロイヤリティって理解してないのか
キャラ商売やりたけりゃソフト屋でもいいだろうに
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:59▼返信
>>2543
キャラクターって任天堂ソフトの強みであって
任天堂ハードの強みじゃないよね?
それを誇るならハード事業畳んでソフト屋になったら?
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 15:59▼返信
生産台数が半減してて本年度が1500万台だから、来年度は1000万切る可能性が高い

いくら数字遊びしても投資家も気付くレベルで失速する
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:00▼返信
任天堂はハードで利益を出す会社だから儲からないハード出すと途端に利益の半分飛んでしまうんで
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:00▼返信
マリオゼルダポケモンその他→1兆5000億円

playstation→4兆3000億円
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:01▼返信
>>2543
途中までハードの話してるのに
何で最後にソフトの話になるんだかw
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:01▼返信
本当は去年新ハード出すはずだったのに、コロナと円安で出せなくなったのか?
中小和サードが突然スイッチリードで作り始めたの明らかにおかしいからなぁ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:01▼返信
キャラ頼みってやっぱ豚も任天堂はキャラ抜きのゲーム性はダメって理解してんだなw
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:03▼返信
>>2508
考えて見ると次世代スイッチ
作ってるのならあの営業利益には
ならんよな
利益激減で棚卸し激増ってなるよね
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:03▼返信
任天堂はキャラ頼みの殿様商売にアグラをかいてたから
サードに逃げられGOTYでも世界のゲーム市場関係者から
空気扱いされたんだろ
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:03▼返信
またまたまたまたまたまたまた

ゴキイラしてんのかよ🙄
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:03▼返信
※2551
任天堂ハード以外で出しても大して売れないから
それこそ破滅やで

子供に安心して与えられる玩具なのを忘れてはイカンよ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:05▼返信
>>2561
きわどいギャルゲーとか集まってるのに
子供に安心して与えられる玩具?w
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:05▼返信
>>2556
開発機配られてたらコードネームと具体的なスペックぐらいは漏れるから構想ぐらいしか出来てないんじゃないかなー
さすがに新型の構想はあると思うが
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:06▼返信
任天堂はハード事業辞めたらマジで終わるよ

だからこそ今年新ハードが出せなかったのが痛い
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:06▼返信
※2561
Switchってエ□ゲーハードやん
しかもストーリー重視でCSにも出せるようなやつじゃなくて
完全な抜きゲー移植してるし
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:07▼返信
>>2544
おめでとう!
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:07▼返信
>>2561
スマホでOK
本当にニンテンドーキャラクターに力があるなら何とでもなる
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:07▼返信
>>2564
誇ってるキャラクタービジネスをやれば良いじゃんw
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:08▼返信
※2567
ないからスマホから逃げ出しましたね
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:08▼返信
※2562
そりゃキモ豚用にそういう需要もあるってだけだ

任天堂の主力はゼルダみたいな手抜きソフトを大量に売りさばくこと
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:08▼返信
デザインはPS2、二代目PS3、二代目PS4みたいなマットでシックなのを頼む
放熱が重要ならQUADパワーアンプみたいにヒートシンク剥き出しでもいいと思うし
デカイ吸気口やファンがいるならそれもデザインに利用すればいい
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:10▼返信
>>2543
だから、CSシェアNo.1が優位性でしょwプラットフォームビジネスではシェアが一番なんだから
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:10▼返信
>>2570
全然子供に安心じゃないじゃんw
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:11▼返信
※2567
失敗して任天堂ハードじゃなきゃ売れないって証明になってるで
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:11▼返信
>>2568
コドオジ以外の魔法が解けてまうねん
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:11▼返信
※2572
それが理解できるなら豚は最初からPSはサード頼みなんてアホなこと言ってこないよw
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:12▼返信
>>2571
カバー変えればええやん 小型化はしないやろな
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:12▼返信
※2573
親からしたらキモ豚の存在とかどーでもいいんだわ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:13▼返信
スイッチって性能低すぎてレトロゲーしかつくれんのよな
モバイルモードのせいでどうやってもPS2.5クオリティにしかならん
PS3がレトロハード扱いなんだから、それ未満のスイッチなんて言わずもがな
新作出てもレトロゲー。そりゃゲーマーから相手にされんし、ショボゲーしか集まらんよ。
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:13▼返信
>>2578

え?だからキモ豚じゃなくてそういうソフトが存在してるのを問題にするんだろ?
何言ってんだこのアホは?
2581.投稿日:2023年12月17日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:15▼返信
>>2580
俺も意味わからんかったw
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:16▼返信
※2580
キモ豚用のゲームなんて買い与えないんだから関係無いって解らんか?

子供おらんのか
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:16▼返信
DLSS搭載PS5Proは5万以上になるかもしれんけど
夢のDLSS搭載のswitch2はおいくら万円になるの?
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:17▼返信
そのソフトは○○用だからとか言って除外するなら
別に子供に買い与えるのはPSでも良くね?ってなるだけじゃんw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:18▼返信
>>2583
今時DL販売ってのがあるのを知らないお爺ちゃん?
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:19▼返信
>>2583
そういうのがラインナップに無いから親が安心するって論調ちゃうの?
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:20▼返信
今どきのキッズがクリスマスプレゼントに求めるのはソフトじゃなくてゲーム用ウォレットらしいからな
海外の話だけど
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:21▼返信
ストアのクリーン度で言えば今のSIEのが上じゃねーかな?
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:21▼返信
むしろ子供がいるなら
子供なんて親に隠れて色々やるってのが分かるだろw
だからそういうのがない安心ハードを買い与えるって話じゃないの?
3DS頃までの話なら理解できるが
スイッチはそうじゃないよね?って話じゃん
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:22▼返信
※2586
誕生日やクリスマスに子供にハード毎買い与える需要が任天堂の最後の砦って話な

そりゃ自分で稼いだ金でで買うならPS5買うわ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:22▼返信
無知な無職ゴキブリはまだPS5ProにDLSS搭載って激しい思い込み妄想してる馬鹿しかいないな

ソニーのFSRパクリのソフトウェアー制御のパクリ技術だっていつまでたっても理解不能って哀れな
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:24▼返信
>>2591
子供でも金貰って自分でソフト(DL販売も含めて)買うだろ
パケ版ならまだ買った後に目に付きやすいけど
DL版だろマジでわからん
本当に子どもいるの?
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:25▼返信
>>2592
AMDもNVのテンサーコア相当のを導入したんだよ
NPUってやつ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:25▼返信
※2590
ゲーム時間まで管理してるのにそんなことさせるわけねーだろ

ちなみにウチにはPS5があるんでスイッチは子供もほとんどやってない
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:25▼返信
※2592
えっPS4Proの頃からあるFSRとも別系統の技術ですが
NPUはテンサーコアとも別系統の技術だし
本当に理解されてます?
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:28▼返信
※2593
ダウンロード版なんてクリスマスにあげるわけねーだろw
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:29▼返信
ゴキイラすると

コメ伸びる\(^o^)/
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:29▼返信
※2593
ゲームとか勝手に買わせないから
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:30▼返信
>>2598
スイッチ2いつ出るのー?
PS5プロ先にでちゃうよー?
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:30▼返信
アメリカの子どもたち「クリスマスプレゼントはサブスクとかゲーム内通貨が欲しい」パッケージのゲームソフトを欲しがる子はたった◯割だと判明
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:30▼返信
もう豚は無視でエエやろ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:33▼返信
>>2595
まあ人様の教育方針に口出しする気はないからええんちゃう?
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:35▼返信
>>2601
北米AmazonでPSNカードが売れまくる訳だ
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:37▼返信
※2603
ゲームとか勉強させるためのエサやからな
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:39▼返信
スマホ漬けにするぐらいならスイッチやPS漬けにした方がマシではある
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:40▼返信
※2605
ただここ2年、ウチの子でさえスイッチのゲームは欲しがらなくなったのでフェーズが変わった

マジで任天堂はこれから凋落や
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:40▼返信
>>2605
そういう家もあるやろな
友達の家は「勉強はレベル上げ」って人生はゲームと一緒と教えてるらしい
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:42▼返信
で、いくらや
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:43▼返信
※2608
イェラン育てるぐらい熱心に自分にも厳選しろやってことやね
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:43▼返信
>>2607
俺はまだ子供おらんけど、姉の子供がスイッチ飽きた 
たまに預かる時にマリカとかやらせて時間潰してたんだが、、
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:45▼返信
>>2610
そんな感じやろなw
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:46▼返信
※2611
ワイが横でPS5で快適にゲームしてるんでなw
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:50▼返信
ワイの家は親子で原神やw
ちな無課金

PS5Proが出るとお下がりでPS5が使えるので、子供がマジで渇望しとるわw
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:54▼返信
>>2614
リッチなんだかプアなんだかw
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:04▼返信
※2615
原神の場合、無課金縛りの方が楽しくない?

まあ課金したらミサイルになって帰ってくるしな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:15▼返信
>>2616
楽しみ方はそれぞれやからええんやで
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:20▼返信
おまえら無職ゴキブリは今だにPS5買えない無職が妄想書くなキチガイ
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:38▼返信
任天堂と違ってソニーは新ハードの開発には着手してるのは確実だろ
それがPro系なのか6なのかってだけで
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:38▼返信
本日もゴキイラ🤣
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:39▼返信
人が少なくなった頃にコメントすれば勝利だと思ってる韓国豚が出てきたな
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:40▼返信
>>2619
両方でしょ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:15▼返信
※2590
Switchライトとかこっそり買ってDLで脱衣麻雀を買いだすのが中学生w
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:30▼返信
>>2619
ソニー元々本業だし開発機は沢山ありそう
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:32▼返信
ワイの上司も娘にPS5取られたって泣いてたわ
Pro買ったら戻ってくるんかな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:36▼返信
コメント欄に大量にいる 絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ね
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:36▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物


ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
2628.投稿日:2023年12月17日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:38▼返信
PS5=サザビー PS5PRO=αアジール 箱SX=ヤクトドーガ(クエス) 箱SS=ヤクトドーガ(ギュネイ)

Nintendo Switch=リガズィ Nintendo SwitchⅡ=νガンダム

来年いよいよSwitchⅡとPS5PRO発売で、コンソール最終決戦やな
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:41▼返信
無職ゴキブリは嘘と妄想ばっかり書き込んで虚しくならないの?キチガイ無職だから?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:45▼返信
【速報】11月の世界ゲーム機売上台数(VGchart集計)
PS5 354.5万台
Switch 166.7万台
箱尻  103.1万台

PS5が大差で圧勝
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:51▼返信
双六しかねえもんな今のSwitchはw
子供でも飽きるわ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:53▼返信
>>2631
箱多めPS少なめに出るVGでこれはヤバいね
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:06▼返信
>>2629
うるせえボールだな引っ込んでろ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:08▼返信
嘘ばっかりの望安よりこの記者のほうが信用できそうだな ただプロ出てもまた抽選販売なんだろうな…ほしいけど
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:31▼返信
任天堂「SwitchⅡ持って帰るぞ」
NVIDIA 「発売には、あと一年必要です」
任天堂「ダメだ」
ゲーフリ「そうよ、ダメよ」
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:33▼返信
>>2629
せいぜいνガンダムの整備士ってオチやろ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:36▼返信
独自のDLSSはやめた方がいいな
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:40▼返信
>>2540
あなたは買ってるの
買ってないのに言ってるならおかしいよ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:45▼返信
>>2629
こんな例えが通じると思ってるぶーちゃんってマジで何歳なんだろうな
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:55▼返信
>>2638
なんで?
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:33▼返信
※2641
Switch2の魔法のDLSSが霞むからだろ
しかも霞むとこっちは本家のDLSSだぞという起源主張しても性能低いじゃんでぶった切られるし

まぁそもそもSwitch2が出るかとか出たとしてnVIDIAになるかとかそれ以前の問題なんだけど
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:36▼返信
Switch?ご自慢のスイカゲームでもやってろってな😅
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:27▼返信
>>2611
お前に引き出しねえのつれえなwゲーム機で時間稼ぎして姉が戻ってくるの待つしか出来ないってことだろ?
その戦法が封w
おっさんつまんねえよって言われちゃうなwwwww
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:28▼返信
>>2609
噂ですよw
しかも、自称リーカーの勝手な思い込みなレベル
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:31▼返信
>>2618
ゴミの底辺が高をくくるなよw
○人以上PS5ユーザー現れたら死ぬ制約かけてみろwそんな勇気もない的外れがwww
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:35▼返信
>>2628
30歳過ぎたゴミがAI生成のーというゴミコピペしてる地獄だなw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:37▼返信
>>2629
Switch2(ボールカスタム一年戦争仕様)
そんなんでクスイーガンダムと戦う狂気の沙汰w
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:38▼返信
ソニーやパナソニックなど、HD&フルHDテレビの時代から一流TVメーカーはアップスケール技術を開発し使ってきてる
Nvidiaよりずっと多くのデータを持ってる
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:40▼返信
>>2636
次があってもNVDIAではない
作ってねえもん
スチームデック作ってるとこかログアレイ作ってるとこか中華辺りが本命
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:04▼返信
( -_・)?( -_・)?次世代SwitchがNVIDIA製になるのは怖いが
AMDなら怖くないとでも言いたいんか?
なめられたもんやのぉ~
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:09▼返信
※2648
首から上は飾りだとエラな人達は自覚できんのですよ!w
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:31▼返信
PS4の時はpro買ったけれど「○ボタンで決定です」の
ガイド表示が出来る様になるまではPS5proに買い換える気は無い
モンハンワイルズが同ワールド並みに面白くてPS5版同ライズみたいに
ゲーム中だけでも「○ボタンで決定」のガイドが出せるなら買い換えるけれど

そう言えばPS4の時もワールドが理由でproに乗り換えたんだよな~
2654.投稿日:2023年12月18日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:54▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物

ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:54▼返信
AI絵師=バカにしてもいい底辺のチー牛 (笑) 

絵柄割れ厨 AI生成乞食  自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 00:56▼返信
>>2653
何言ってん打こいつ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 01:07▼返信
>>2653
一生買わないの確定だね
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 01:59▼返信
※2654
そういうのも自作自演大好きと分かり切ってるから辞めた方が良いですよ
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 03:37▼返信
そうだね、プレステは永遠に『×ボタンで決定』!
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 05:18▼返信
※2660
まだそんなこと言ってるヤツいるんだ…原始人?w
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 07:12▼返信
今日も元気にゴキイラ\(^o^)/
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 08:18▼返信
今年も任天堂無双でしたね

任天堂販売ソフトも増えましたね

サードもどんどん増えて、YouTubeの番組もどんどん増えて、来年新ハード? 金は潤沢にあるのでコツコツと全てを奪いに行きましょう!
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 08:26▼返信
過疎った頃に勝利宣言&妄想羅列

かわいそうなニシ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 08:51▼返信
2017年に512GFlopsのSOCと4ギガメモリ積んだSwitchは、家庭用携帯ゲーム機としては低スペックなどではなかった
だから来年か再来年の次世代Switchも数TFlopsの高性能携帯機には確実に進化する
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 08:54▼返信
豚さんって最後のコメントがPS批判じゃないと負けた気分になるんだっけ?
ほら早く何かPS叩きしないと豚さんの負けになっちゃうぞ
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 09:35▼返信
※2665
妄想は楽しいかい?
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 10:19▼返信
7万とか平気で超えてきそう
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 10:30▼返信
2016年
PlayStation4 29,980円
PlayStation4Pro 44,980円

2024年
PlayStation5 66,980円
PlayStation 5Pro 比率でいうと 10万470円だけど企業努力で 9万9,980円で決まりやねwー
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 10:41▼返信
>>2665
フルスペック512GFlopsのうちドッグ時393.2GFLOPS携帯時157.2GFLOPSしか使えないゴミだし
妄想のT239は最大25Wだけどスイッチの携帯時は4W
4TFlops中1TFlopsも出ないよ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:02▼返信
原神動けば良いんじゃね→Switch2

マインクラフトと同じ事になりそう

Vitaでマインクラフトが流行る→Switchがそのままユーザー持っていく。
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:05▼返信
PlayStation5を瓦解させるのに原神は重要になりそう

PS5本体売れてもFortniteと原神しか遊んで無さそうだし。
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:09▼返信
>>2672
ソフト売上が一番多いハードはPSですが
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:13▼返信
>>2671
なぜPS5で原神が遊ばれるか
快適だからだよ
Switch2とかいうポンコツが出たところで快適じゃないんだったらスマホでやれるんだわ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:15▼返信
豚理論で言うとソフトが売れてないし原神もないSwitchはなにして遊んでんだよw
フリスビーにでもしてんのか?w
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:32▼返信
>>2672
ソフトもアドオンも売れる
それがPSハードなんだよね
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:35▼返信
>>2675
決まってるだろ?割れハードとして中露に転売や
あいつらがやりもしないのにソフトクレクレ必死な理由よ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 12:51▼返信
で結果任天堂が利益を持っていくとw30年かけて任天堂を育ててしまうSONY

2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:08▼返信
次も金稼げるチョロいハード作らないと利益半減堂だぞ
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:14▼返信
原神も任天堂にとられるんだろうね
何回同じ失敗してんだろSONY、いい加減自社で定番タイトル作れよw

モンハンP2G→モンハン3Wii
太鼓の達人→太鼓の達人
マインクラフトVita→マインクラフトWiiU
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:17▼返信
ドラクエ8PS2→ドラクエ9DS

結局最新鋭ゲーム機の危うさって定番と懐古を蔑ろにして大多数のユーザーを放棄する事なんだよなぁ

その受け皿に2万円から買える任天堂ハードという絶対的な存在が君臨する
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:21▼返信
>>2680
さすが販売予定白紙堂は出してくる例が現行機に存在しないのね
ハブっちされるわけだ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:22▼返信
12月発売パッケージタイトル ※両ハード同発タイトルは省く。

Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.

PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:45▼返信
>>2683
スイッチの方こんなに酷いの初じゃねえか?
年末年始需要で12月だけはそれなりのソフトがそろうのが常だったのに量だけだな
これでスイッチミニでお茶濁そうとしてるみたいだけどマジでハード事業諦めたんだろうか
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:50▼返信
ランキングもSwitch無双だしな→Amazon、ファミ通

こんなにPlayStationの存在感が0なのも珍しい
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:51▼返信
なんで12月にソフト揃えなかったん?

鉄拳と龍が如くは揃えられたんじゃ?任天堂から逃げたとしか思えない
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 13:54▼返信
今年の12月はスイッチもPSも酷いな
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:11▼返信
PlayStationやばい

Amazon で1番売れてるのがFF7リバースじゃん、しかも56位 
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:13▼返信
2ヶ月後のソフトが1番人気ってPS、マジで欲しいゲーム無いんだろうな、バルダーズゲートもデザインキモいし日本人の好みじゃねーわ
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:15▼返信
ファミ通もやばいぞ
TOP30からプレステ勢ぜんぶ追い出されそう
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:15▼返信
スイッチ次世代機だと思ったらスイッチミニなことがほぼ確定したから荒れてるなぁ豚さん
仕方ないからここで思う存分ストレス発散するといいよ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:17▼返信
FF16やアーマードコアなどパッケージが40万本売れる余地はある


ただPS5がホワイトスケジュールで金はあるけど買わないだけ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:27▼返信
プロとか要らんからちっこいの出してくれ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 14:43▼返信
slim出たじゃん
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:34▼返信
>>2692
ホワイトスケジュールの意味わかってる?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:34▼返信
日本ファルコム「イースXの売り上げはPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と見ていたが結果は違った」
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:35▼返信
>>2696
これでもまだPS5はソフト売れない!パッケージがぁ!してるんだもんな
豚の脳に学習能力は備わってないらしい
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:40▼返信
パッケージはFF16やアーマードコア売れるからパッケージ売れるんだよなぁ

でも売れないにはホワイトスケジュールだからだろ?

FF7リバースはちゃんとパッケージが40万は売れると思う、だってパッケージは売れる市場なのだから。
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:45▼返信
日本語不自由すぎないか2698は
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:45▼返信
>>2698
なぁ、ホワイトスケジュールの意味わかってる?
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:46▼返信
>>2698
お前日本人じゃないだろ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:46▼返信
確実にこれは日本人じゃないw
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:47▼返信
AIのほうがもっとまともな文書くぞ豚
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:48▼返信
パッケージはちゃんと売れてるじゃんPlayStation

世界で300万本でそのうち国内40万本がパッケージ

決算でもSONYはダウンロード販売率発表してて67%

じゃあ3,000本なら1万本は売れてる、ファミ通でランキンクインしないのは1万本も売れないから
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:50▼返信
この時間に急に来たってことは小学生か部活になじめない中高生かな
日本語の下手さ加減からして小学生が濃厚か?
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:51▼返信
ダウンロード率については
SONYが上半期決算で67パーセント
日本ファルコムが3:2 (2がダウンロード)

と発表してるので6〜7割がダウンロードと言っていいと思う。
ファミ通の売上を3倍したのがPlayStationの売上
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:54▼返信
ファミ通ランキングに入ってこないのは単純に売れて無いからだろw

世間様は騙せないだろ、YouTubeの再生数稼げないようなタイトルが売れるわけがない
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 16:55▼返信
そもそもファミ通の売り上げの信ぴょう性が怪しいってのを豚さんは一生学習できないんだろうな
「これしかデータが無いからこれを基にするしかない」っていうデータ分析する人が口が裂けても言わないセリフを平気で言うレベルだし
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:03▼返信
ファミ通のデータはYouTuberに拡散されるから営業問題なんだよな

世間の評判はPlayStation売れてねーが広まっていく
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:04▼返信
毎週売上だけは日本中に拡散されるんだよな
YouTuberもネタが欲しいわけだし
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:05▼返信
ランキング好きだからな日本人、またゲーム選挙とかテレビ朝日でしてゼルダが1位とって拡散されるんだろうけど
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:11▼返信
歴史は勝者が作っていく

ファミ通、YouTube 既成事実がどんどん積み上がっていくな。
Switch発売から6年ぐらい任天堂天下の情報だけがインターネットに蓄積されてるぞw
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:11▼返信
そもそもファミ通の集計を正しいと思ってる時点でやばい
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:12▼返信
事実と思うかどうかは世間様だからな

そしてYouTubeでは今週もファミ通のランキングが拡散されていく
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:13▼返信
SONYも嫌ならダウンロード数をイギリスみたいに公表すればいいだけ

出来ないと思うよw恥ずかしいから
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:13▼返信
つまり豚もファミ通間違ってるって思ってるのか
いつものファミ通万歳は虚勢だったんだな
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:14▼返信
豚がユーチューブでゲバ活してるからなんだってんだよw
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:16▼返信
イメージは世間様が決める事

ふぁみが強力な宣伝になっているのは間違いない、それを崩す事は今のPlayStationじゃ無理。


オリコンのデイリーやメディアクリエイトは潰せても出版事業のファミ通はSONYといえど潰せまい
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:17▼返信
角川書店の雑誌を廃刊までは追い込めまいて

オリコンのデイリーやメディアクリエイトも楽しかったのに任天堂無双で潰された
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:17▼返信
自分でそこかしこで暴れ回って世間の声がーってそれ自作自演じゃん
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:18▼返信
こんだけ任天堂ボロ負けしてるのに妄想力すごいな
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:20▼返信
ボロ負けねぇ、、、決算で結果出てるぞ、そして任天堂に資金力与えてハード作らせてサードを奪われ続けるとw
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:20▼返信
ファミ通の話題なんてゲハ以外で見ないけど豚さん普段どんな動画見てるんだ?
PSのクソゲーがどうとかゲーム機戦争スイッチ大勝利とかそういうのばっかり見てるんだろうか
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:21▼返信
>>2722
そうだねw決算で結果出てるねw
任天堂ボロ負けのw
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:21▼返信
サード奪うところか逃げられてるじゃないですか任天堂さん
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:22▼返信
2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円

ご愁傷様です
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:22▼返信
多分おすすめ動画とかに出るんだろうな
それあなたがそういう動画見てるからおすすめされてるだけで決して世間一般の声ではないですよ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:22▼返信
12月発売パッケージタイトル ※両ハード同発タイトルは省く。

Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.

PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:23▼返信
>>2726
出た〜w
本当のこと書くとボロ負けだから限定勝負www
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:24▼返信
>>2728
なんかSwitchのほう既にPSで遊べるゲームいっぱいありません?
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:24▼返信
なんでこいつここでも論破されてるやつまたコピペしてんの?
バカなの?
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:24▼返信
世間一般の声ってチャットGPTに聞くとわかるぞ?

日本で最も人気のあるテレビゲーム機は、**Nintendo Switch**です²⁵. このゲーム機は、携帯モード、テレビモード、およびテーブルモードで使用でき、多くの人々に愛されています。また、Nintendo Switchは、多数のゲームタイトルを提供しており、その中には、『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『スプラトゥーン2』などの人気タイトルが含まれています².
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:25▼返信
>>2732
すげぇ…馬鹿を極めてるのかこいつ…
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:25▼返信
AIにまで学習されてしまってるからな

情報の蓄積とは恐ろしい、ファミ通がインターネットに事実としてデータを毎週残していく
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:26▼返信
任天堂自身ソニーに勝ててないの自覚してるだろ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:26▼返信
豚さん何回も同じ内容のコメント投稿するけど何回も書けばいずれ勝てるとでも思ってるのかな
別にそんな事しなくてもいつも「反応あるってことは効いてるから俺の勝ち!反応ないってことは効いてるから俺の勝ち!」って思い込んでるんだから一回でいいのに
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:29▼返信
コツコツとは恐ろしい、YouTubePlayStation Japan存在感失っている。
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:29▼返信
追い詰められすぎて遂に豚はAIを信仰するようにまでなったのか
いよいよ危険領域に入って来たとも言えるな
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:30▼返信
豚さん、AIも裏切りリスト入りですか?

日本で最も人気のある据置型ゲーム機は、PlayStationシリーズが一般的に高い人気を誇っています。特に、PlayStation 4およびPlayStation 5は広く支持され、多くのユーザーがこれらのプラットフォームでゲームを楽しんでいます。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:31▼返信
※2739どんな質問にしたらそんな答えになるか今日あるwかなりクセのある質問してそう
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:32▼返信
>>2740
普通に日本で最も人気の据置型ゲーム機は?だけど?
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:32▼返信
>>2739

豚負けてんじゃん
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:33▼返信
BingでチャットGPT4に質問 日本で1番人気のテレビゲーム機を教えて

こんにちは、これはBingです。テレビゲーム機に興味がありますか?😊
日本で1番人気のテレビゲーム機は、現在は任天堂のNintendo Switchです1。2023年12月までに、日本国内で3,177万台も売れています2。Nintendo Switchは、テレビに接続しても、持ち運んでも遊べるという特徴があります。さまざまなジャンルのゲームが楽しめますよ。
もし、歴代のテレビゲーム機の販売台数について知りたいなら、こちらのページをご覧ください。テレビゲームの歴史や進化についても興味深いですね。こちらのページでは、1972年から2022年までにゲーム業界で起きたニュースを一覧にしています。
テレビゲームは、楽しみだけでなく、脳の活性化やストレス解消にも効果があると言われています3。ぜひ、お好きなゲームを見つけて、楽しんでくださいね。😊
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:34▼返信
これSwitchはAIに携帯機だと思われてるのでは?
実際そうだけどw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:35▼返信
AIかしこい
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:36▼返信
ファミ通もAIにデータ提供で役に立ってるなw
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:38▼返信
AIさんも任天堂負けてるのわかってんじゃんw
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:42▼返信
チャットGPT久々に使ってびびった データをExcelで出力してくれるw 質問 2023年に日本で売れたゲームソフトTOP10教えて
2023年に日本で売れたゲームソフトTOP10は、以下の通りです¹。
| 順位 | タイトル | 機種 | メーカー | 販売本数 |
| 1位 | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム | Switch | 任天堂 | 1,901,116 |
| 2位 | スーパーマリオブラザーズ ワンダー | Switch | 任天堂 | 1,232,981 |
| 3位 | ピクミン4 | Switch | 任天堂 | 1,005,562 |
| 4位 | ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | Switch | ポケモン | 858,490 |
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:43▼返信
| 5位 | マリオカート8 デラックス | Switch | 任天堂 | 554,366 |
| 6位 | 桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる! 〜 | Switch | KONAMI | 540,444 |
| 7位 | 星のカービィ Wii デラックス | Switch | 任天堂 | 502,190 |
| 8位 | スプラトゥーン3 | Switch | 任天堂 | 465,016 |
| 9位 | ファイナルファンタジーXVI | PS5 | スクウェア・エニックス | 414,216 |
| 10位 | ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 | Switch | スクウェア・エニックス | 398,281 |
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:43▼返信
しかも最新データw
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:44▼返信
これひょっとしてどっかからのコピペか?
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:44▼返信
日本で最も人気の現行世代のゲーム機は?

最新の情報がないため確実な答えは難しいですが、2022年時点ではPlayStation 5が高い人気を誇っていました。

Switchさん、現行世代だとも思われてないw
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:45▼返信
BingのブラウザはチャットGPT4無料で使えるよ
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:47▼返信
日本で最も人気の現行世代のゲーム機でも質問してみた
日本で最も人気の現行世代のゲーム機は、やはり**Nintendo Switch**だと思います。¹²
Nintendo Switchは、2021年に有機ELモデルが発売され、画面やスピーカー、バッテリーなどが改良されました。³ また、Nintendo Switchは、テレビに接続しても、持ち運んでも遊べるという特徴があります。さまざまなジャンルのゲームが楽しめますよ。

2023年に日本で売れたゲームソフトTOP10を見ても、Nintendo Switchのゲームが9つもランクインしています。⁴ 任天堂の人気キャラクターやシリーズが多く、幅広い世代に愛されていますね。⁵

もし、他のゲーム機に興味があるなら、[こちら](^6^)のサイトでおすすめのゲーム機を紹介しています。😊
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:48▼返信
まじでチャットGPT4進化してるw
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:48▼返信
前の質問からの文脈で回答してるのが会話になっていて凄い
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:49▼返信
豚さんブラウザのしょぼいやつ使ってるのかよ
中学英語ができるなら海外の無料で多少高精度な奴使えるだろうに
ひょっとして豚さんChatAIならどれも同じって思ってるのか?
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:49▼返信
この豚必死にSwitchが勝つように繰り返してるんだろうなw
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:51▼返信
むしろPlayStationが勝つような質問あれば教えて入力するわw
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:51▼返信
ChatAIなんて会話次第で回答変えるからな
箱が勝つようにするのは難しいかもしれんが
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:52▼返信
>>2759
いやだから打ってるじゃん
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:54▼返信
無様なだけだからおままごともう終わりにしとけ豚ちゃん
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:54▼返信
「入力するわ」ってなんか得意げになってるけどなんで誰でも触れるサービスを入力できることを誇ってるんだろう
新しい武器を手に入れた気分になって万能感バリバリなのかな
おもちゃの剣もった幼児みたい
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:54▼返信
日本で売れたゲームソフトTOP10を見ても9つ、、、あと2週間でSwitch10個になると思う
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:55▼返信
TOP 10をSwitchが独占するのも時間の問題か
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:56▼返信
チャットGPT4の優秀さを改めて認識できた、ありがとう
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:57▼返信
そんなおもちゃ使わなくても決算見れば任天堂が勝ててないのくらいわかると思うが
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:59▼返信
決算は、、、これだから

2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円  資金力で差が開いていく。
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 17:59▼返信
この豚のはしゃぎっぷりからして今日初めて触ったんだろうな
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:00▼返信
>>2768
だから論破されたのコピペすんなってw
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:01▼返信
豚は負けてる自覚あるからそんな限定勝負するんだよな
ごめんないじめて
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:01▼返信
事実は反芻しておこう

2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:02▼返信
本当に買ってるなら限定勝負なんて必要ないからな
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:03▼返信
AI 任天堂
YouTube 任天堂
ファミ通 任天堂
決算 任天堂

でOK?
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:04▼返信
豚さんって自分で何かを考える能力が無いからコピペに頼るしかないんだよね
定型文やってれば何とかなるなんjとかふたばが豚さんばかりになるのも同じ理由
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:04▼返信
この豚無敵かよ
見えない聞こえないじゃんw
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:04▼返信
>>2774
おっけおっけ
任天堂大勝利おめでとう!
やったね豚さん!
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:05▼返信
豚「ボクチャンが勝ちだと思ったから勝ちでいいよね?」
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:05▼返信
来年新ハード発表、モンハン、ドラクエ12、独占サード発表!ー

とかにならないように祈っといてw
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:06▼返信
ありがとうございます😭任天堂最高っすね
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:06▼返信
>>2779
いやいやw
むしろそうなって見せて欲しいからw
せいぜい頑張れw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:07▼返信
ポカオスがいうように任天堂国士無双の方が語呂がかっこいい
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:09▼返信
任天堂がもっと頑張って勝負になってたらソニーも値上げしたくても出来なかっただろうに
任天堂が雑魚すぎるばっかりに…
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:14▼返信
任天堂は84期中間報告書にも

娯楽は他と違うからこそ価値があるという独創の精神を大事にし企業価値向上に努めると言い切ってるからな

ハードスペックは期待するな、むしろ赤外線とかカメラ機能にSwitch2は特化するかもな
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:30▼返信
ハードスペックは期待するなもなにも普通に1世代分は進化するぞ
その上で何のアイデア追加するかどうかってだけだぞ
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:36▼返信
進化しなかったのがSwitchやんけ
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:43▼返信
まさか純据え置きのWiiUと携帯機のSwitchを比べて、進化がない???
ちなみに同じ携帯機の3DSはたった6GFlops→からSwitchのTegra X1は512GFlops
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:10▼返信
>>2787
携帯機として認めてるのは結構だが
Switchは据置393.2GFlops 携帯157.2GFlopsだ
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:24▼返信
>>2787
Switchは据置機だぞ、ニンテンドーの公式見解でな
その証拠にソフトの価格が据置機向けだろう?
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:39▼返信
2001 GameCube 9.4 GFLOPS
2006 Wii 12 GFLOPS

2012 Wii U 352.0 GFLOPS
2017 Switch 393GFLOPS

ムーアの法則はいまだ通用してるので Switch2 は10倍の4TFLOPSになるとゲーム戦争終了になりかねない(Xbox series sと同じ性能になってしまう)。ぜひ低スペックであと10年はゲーム戦争を楽しませて欲しいw
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:58▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物

ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:58▼返信
AI絵師=バカにしてもいい底辺のチー牛 (笑) 

絵柄割れ厨 AI生成乞食  自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
2793.投稿日:2023年12月18日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:05▼返信
この21世紀にマイクロソフトが敵対的買収“する”のも
任天堂が敵対的買収“される”のも、どちらも不可能よ
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:24▼返信
>>2794
仲良く底辺w
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:39▼返信
PlayStation5Proを使いこなせるメーカー何社だろう?

PlayStation5 10TFLOPS
PlayStation5Pro 20TFLOPS?
PlayStation6 50TFLOPS ?

あと何社が次世代機を切望し続けるのだろう?、Switchでアドベンチャーとドット絵が降参して留まった。Switch2でシミュレーションゲームや格闘ゲームも降参しそう
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:42▼返信
>>2796
任天堂信者特有のこの謎理論って根拠はなんなんだろうな
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:43▼返信
事実じゃね?

ドット絵でPlayStation5専用タイトルとかこの世に存在するのか?
ギャルゲーも
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:00▼返信
>>2798
性能が高いと使いこなせなくなると思うのはなぜ?ママルチはノーカンなのはなぜ?
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:03▼返信
シムも格ゲーもSwitchハブ祭りだろ
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:04▼返信
ハード性能とハード価格が比例するからでしょ?
ハード購入に予算投入させるより既存ハードでジャンル市場形成してしまえって考え。今月も

ONE.などギャルゲーはSwitch独占になっている

マルチにすらならない、無駄にハードを普及させるより留まった方が効率がいい
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:05▼返信
ギャルゲーは進化の余地がないからね、Switchで充分。
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:10▼返信
鉄拳8も無駄に背景豪華にしすぎて見づらくなっている。

オブジェクトやエフェクト豪華にしまくればいいってもんじゃない。

スト6は普及台数優先でPlayStation4にも留まったのは正しい。
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:13▼返信
じゃあマルチのとこはそう思ってないってことだな
あとそれアドベンチャーゲームにしか当てはまらなくないか
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:13▼返信
>>2803
それはただのお前の感想
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:14▼返信
次世代は遂にTFlopsの家庭用携帯ゲーム機が登場するからな
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:15▼返信
妄想じゃなくて事実じゃね

タイトル一つも無いじゃん
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:19▼返信
Switchにアドベンチャーとドットゲーが留まってるのは事実じゃん

原因もPlayStation5が普及しないのと見た目が変わらんからだろう
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:19▼返信
ギャルゲー業界って単に体力なさすぎてどっかハード一本に出すのが精一杯なだけでは?
どんどん消滅してるじゃん
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:20▼返信
>>2808
ドットゲーが留まってるってなんなの?
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:21▼返信
乙女ゲーの主戦場もSwitchじゃなくてスマホだしな
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:23▼返信
独占じゃないとノーカンとか言うのてアホなアンチソニーくらいだよな
この何でもマルチでもおかしくない時代に
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:24▼返信
マイクロソフトがいくつかのソフトをPS5やSwitch2にもマルチにするらしいリーク
こりゃ4T級携帯機もあながち不可能ではないかもなw
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:26▼返信
留まってるというのはハード移行はしないって事だろ。今後もスマホやSwitchで良いって事。

1番普及してるゲーム機だけに出す、それが今はSwitch、。Switchを超える稼働台数(普及台数じゃ無い)が出てくればそこに向けてギャルゲー業界は一致団結して出すってだけだろう

これは業界存続のためには総力を上げてそのハードを買えば全て遊べると盛り上げる必要がある。
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:29▼返信
ガキゲーももはや任天堂ハードから動こうとはしないからな。太鼓、釣りスピ、ちいかわ

性能よりも稼働数の方が大事、スペック主義はもう満たされてきている。
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:31▼返信
桃鉄が証明しちゃった感あるね、うちはスペック必要ないから1番普及してるゲーム機でだけ出せば良くね?って。
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:40▼返信
ガキゲー そもそもPlayStationにそんなマーケットはもう存在しない

ギャルゲー 中小は開発予算が足りなければマルチも難しい。1番普及しているSwitchってだけ
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:33▼返信
>>2816
いや桃鉄は任天堂がオファー出して作らせたゲームだぞ?
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:34▼返信
>>2815
ちいかわ?
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:34▼返信
>>2813
1000%無理
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:35▼返信
結局豚の主張は的外れってことだな
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:40▼返信
>>2815
動かないから出ないやな☺
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:41▼返信
>>2816
ファルコムが意味ないってよ
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:44▼返信
それ以前にDSCを実装しろっての、何のためのHDMI2.1だよライセンスフリーだぞ
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:30▼返信
10万超えるか
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:30▼返信
>>2824
よくしらんけどそれってOodle KrakenとOodle Textureと両立出来るんか?
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:48▼返信
>>2826
調べたら関係なさそうだけどDSCの必要性もわからんかったわ
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:38▼返信
ぶーちゃんがいくら売上を誇ってもサードはSwitch総ハブ
ねぇ売り上げ誇って何の意味あるの?
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:42▼返信
おいくらなの
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:42▼返信
ちまきも驚いてらw
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:44▼返信
4K60fps張り付くぐらいにはなるのかな
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:05▼返信
>>2829
多分10万ぐらい
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 12:13▼返信
>>2832
そうか...
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 12:16▼返信
ほぼか
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 14:39▼返信
※2815
豚の中ではこの世にガキしかいないことになってるんだな
まぁ豚が頭万年ガキだから仕方がないかw
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:40▼返信
品薄でもないのに売れない理由が出来たなw
PRO待ち民(自称)が増えそう。
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:00▼返信
12万~14万と予想
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
VRR(~120fps)に対応した65V以上の画面が先だな
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月24日 22:58▼返信
しょぼwww

まず新型APU(AMD製チップでCPUとGPUが合わさったもの)は従来と同じAMD Zen2ベースのCPUながら、少しオーバークロック。その一方でGPUは現行のRDNA 2からRDNA 3アーキテクチャに進化しつつ、RDNA 4の高速レイトレ機能も使えるとのこと。これにより「30fps以上で安定した4K出力」が目標……とかなり控えめ、それだけに現実的なスペックが予想されています。
2840.ネロ投稿日:2024年01月15日 17:36▼返信
明後日の方向にしか進めない輩の集まりやな🗺️

直近のコメント数ランキング

traq