• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



セガ、Steam版『ソニックアドベンチャーDX』『ソニックアドベンチャー2』の日本解禁を発表

ソニックアドベンチャーDXは2011年に発売されたが、日本語が収録されているにも関わらずなぜか日本国内では購入することができないという「おま国」状態が長らく続いていた







この記事への反応



ずぅぅぅぅぅぅぅと!!!!!!!!おま国されてたソニアドとソニアド2が遂に!!!!!!!
是非PSやswitchでの配信やヒーローズやシャドウといった過去の名作の配信も是非


ソニアド2(GC版なので2バトル)しかまともにソニックシリーズプレイしたことないんですけど学生の頃何周もするほどハマった神作です
この令和にSteamで拝めるなんて…
ストーリーと主題歌、劇中歌が良すぎるのよ


さあ、みなさま!
もうGC持っていないとか言い訳は必要ありません!
ソニアドDXを、
ソニアド2を、
やりましょう!
やるのです!


凄い!!
後は「ソニックジェネレーションズ: 白の時空」と「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4(全エピソード)」と「ソニック&オールスターレーシング: トランスフォームド」のリージョン規制も解除して下さい!


もう大半は海外からキー調達してると思うんですよ。。。

欧米ユーザーはとっくの昔にプレイできている。日本のユーザーが今の今まで虐げられていた証のようなものだ。自らの手で選んだ道なので、セガはいかなる批判も甘んじて受けるべし。

日本のメーカーが開発・発売したゲームタイトルが日本で購入できない状態を10年ほど続けてきたことが異常なのであって、日本向けに開放することをさもビッグニュースかのように扱っているのは滑稽だな。
Steamでの購入を諦めてXbox 360版を購入したのが馬鹿馬鹿しい。


最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当に神ゲーの中の神ゲーなのでまだやったことない方々絶対にやってくださいお願いします………………






10年以上かかってようやく解禁か・・・
ソニック以外のおま国タイトルも全部解禁してくれ!

スペチャンとか戦ヴァル1とか・・・












コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:00▼返信
結局統一教会批判してる奴らって聖本買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ぴょんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:01▼返信
>>1
ワタシは◯んちょ!ウッ!
魔魔魔魔◯〜ンチョ伊藤でーす!♫

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:02▼返信
>>1
PS5DLSS hyper G搭載
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信
武藤遊戯役、『金八先生』
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信



 昔ロシアの鍵屋で150円で買ったわ


🔑
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:04▼返信
おま国は本当によろしくない
そういうのやってるから批判言われるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:07▼返信
全タイトルおま国解けや!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:07▼返信
ドリキャスで遊びまくったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:07▼返信
>・日本のメーカーが開発・発売したゲームタイトルが日本で購入できない状態を10年ほど続けてきたことが異常なのであって、日本向けに開放することをさもビッグニュースかのように扱っているのは滑稽だな。

400億円のゴミ市場のゴミユーザーが偉そうに語ってんじゃあねえよ
死ねwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:10▼返信
バンナム「俺らは日本人には売りません」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:10▼返信
は?
ずっとおま国してたんか?

甜めてんじゃねーぞ!!👊👊👊💥💩
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:11▼返信
>>3
お前みたいな格下の相手を完膚なまでに叩きのめすの大好きだわ
じっくり追い詰めてやるからまずはお前の意見をどうぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:13▼返信
一方的におま国してたのを10年経って解禁したら感謝されるって
日本人ちょろすぎるwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:14▼返信
ドリキャスでやった
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:15▼返信
セガは解禁したのか
あとはバンナムだな
バンナムのおま国おま値はマジで洒落になってないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
で、これ名作なん?
今もフロンティアとか色々出てるだろ?
それでも薦めるほどか?
まぁレトロゲーは要らんけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
白の時空も解禁しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:16▼返信
10年間もコケにされてたんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:17▼返信
自分のsteamリスト見たら
スペースチャンネルに
ジェットセットラジオに
クレイジータクシーに
ナイツも持ってたわ
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:18▼返信
日本語解禁されてたけどアプデでオプション内のテキストが読めなくなった
ゲーム中は読めるから問題ないけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:18▼返信
他所でもちょくちょく解禁されてたりするから
一気に来ねえかな流れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:18▼返信
ソニーの山下力衰えが見えてきたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:18▼返信
>>1
なんで今頃?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:19▼返信
日本人には売りませんニダ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
>>23
効いてて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
>>22
なんだ山下って
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
サ●ソン
サミー

あ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>16
当時はビックリした。まだPS1だった時代にあれだからな
でも今だとそういう感動は無いから普通に良ゲーくらい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>22
あの、これ箱にもでてます
Wiiハブられたのは企業側の判断ですww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>16
初の3Dソニックだから粗はあるけど十分楽しめる出来な名作
やらないならやらないで構わんがPS2やGCが出る前にこのクオリティのゲームがあったという歴史はゲーマーから知っておいても良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
>>30
ゲーマーからじゃなくてゲーマーなら
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:22▼返信
モンハンライズでソニックのコイン取りあったけれど難しくて最初の一回で止めた
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
>>6
10年前のSteamで販売するほうがデメリットしかねえよ
今は状況が変わってきたら対応したってだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:23▼返信
キャサリンもおま国よね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:24▼返信
自らマーケット狭めて何がしたいや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:25▼返信
ナルトバースト3と4も持ってるけど
日本語入ってないんだよな
日本語化でネット検索しても出てこないし

バンナムぅーー

37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:25▼返信
10年前の日本のSteamユーザーとか市場規模的には雑魚もいいとこだからな
10年経ってやっと雑魚に毛が生えてきた程度にはなったけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:27▼返信
どの面下げて
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:27▼返信
>>35
声優絡みで権利関係がややこしくて金がかかるらしい
全部が全部それでおま国って訳じゃないだろうが
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:29▼返信
なるほど、>>2はウッだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:29▼返信
折角PS勢がsteamに緩くなったと思ったら
今度はswitch版の発売日までわざわざおま語するのクソ中のクソ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:30▼返信
なぜか買えた「Dreamcast Collection」の中に入ってたなぁ。買えたのはやっぱりセガのミスだったんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:30▼返信

セガってソニーに注力してから落ちぶれたよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:30▼返信
>>35
出すのにもお金かかる
当然売れなければ赤字だし数年前までは日本のSteam利用者数とかたかが知れてるから特大企業でもない限りリスクしか無い
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:32▼返信
バーチャeスポーツって、海外ではバーチャファイター5アルティメイタムって言うのな

何でeスポーツなんてダサい名前にしたんだよ…🤮
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:33▼返信
よかったなあゴキちゃんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:33▼返信
>>42
俺も何故かリストで持ってたから
ドリキャスコレクションだったんだなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:33▼返信
>>43
落ちぶれる前とはいつのことで、いつ注力したの?w
またお得意の嘘も100回言えば本当になる作戦?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:34▼返信
おい次はバンナムが発表する番だぞ早くしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:35▼返信
流石にPC市場軽視できなくなったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:36▼返信
ドリキャスでやるからいらない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:38▼返信
>>33
Steamなら10年前の方が良かったまである
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
バンナムも見習えやボケが!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:39▼返信
おま国解除とかあるんだな
ジェットセットラジオも続編出るなら解除来るか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:42▼返信
>>44
何の話してんだ?
バカが理解してないのに適当な事デカい声で言うな


56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:45▼返信
ソニアドは世界で有数に酔うゲーム
普段3D酔いしない人でも酔う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:45▼返信
※56
訂正
酔うのはソニアド2ね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:51▼返信
🐷
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:51▼返信
※44
前払金1万→10万以上の収益で返金
ストア税30%
これぐらいなら出してほしいけど商業作品だとライセンスやらいろいろあるのかもなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:51▼返信
当時買わなかったから おま国してたとしか笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:51▼返信
>>54
え…
ジェットセットラジオフューチャー出てんの!?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:53▼返信
いい加減サクラ大戦steamでやれるようにしてもろて
熱き血潮はいらない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:56▼返信
いまさら解禁されてやるかと言われてもやらんなぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:58▼返信
安いエリアの買って日本語充てるか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:59▼返信
シェンムー1・2の日本語正式対応もありえるか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:00▼返信
ぶっちゃけリージョンロックかかって無いから今でも外部で買えるんだよね
1ドル~で他のシリーズも併せてまとめ売りしてた事もあるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:01▼返信
日本人にはやらせなくて良いよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:02▼返信
イマサラタウンにサヨナラバイバイ!!
もう他のゲーム買ってますわwwwwwww
おま国する糞なんか必要ねぇよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:07▼返信
ブランドもIPも投げ捨てるソニー恩義なキングボンビーがやっといなくなったからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:15▼返信
おま国していいことってなんかあるの
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:20▼返信
>>69
居なくなったら過去のIP復活したよねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:21▼返信
Switchでソニアドやりたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:22▼返信
別にそんな古いゲームを今更配信されてもどうでもいいだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:33▼返信
PVがインターレースなのは何故
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:39▼返信
Switch版にも移植をして欲しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:42▼返信
>>75
PC買えよカス
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:51▼返信
洋ゲー好きの巣窟だからな
あんまりいい気持ちはないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:51▼返信
さっそくホロライブに案件出すセガ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:08▼返信
遅過ぎやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:08▼返信
ただし1万です!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:16▼返信
恥知らずやの
いや恥さらしか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:23▼返信
普通に買えた「Humble Sonic Bundle」で欲しいやつは持ってるやろ
それよりTotal Warの全作を解禁してくれと
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:24▼返信
セガは如くさえあればいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:48▼返信
てかなんで規制されてたの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:07▼返信
なぜか知らんが持ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:23▼返信
既に消費期限切れてんだろーが
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:38▼返信
>>25
ああ、凄く効いたよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:46▼返信
長年のおま国の理由を知りたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:47▼返信
>>87
横だけど、お前の言ってることおかしいぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:49▼返信
ゲームなど売れば売るほど儲かってお金になるのに
何故そんな昔に発売されたゲームを長年おま国で売らないような事をするのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:02▼返信
おいナイツも解禁しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:20▼返信
ドリキャスでやったけど普通に面白かったな
横スクロールのソニックよりこっちの方が好きやわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:22▼返信
>>90
嫌がらせに決まってるじゃん
アイデア送ったら変質者扱いだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:18▼返信
風通しが良くなったか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 06:57▼返信
やっとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:04▼返信
戦ヴァル1ってまだ日本語抜いておまってるのかな?
あとトータルウォー将軍もな
10年くらい前のセガはおまがひどかった
しかし時代は変わったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:09▼返信
いやいらんし
そもそもおま国してる理由ってなに?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:09▼返信
名護市やめてからいろいろ変わってきたよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:47▼返信
ファルコムも見習えよ
過去作のおま語どうにかしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:36▼返信
これGC版でドハマりしててPS3版も出たから買ったんだけど、もう遊ぶ手段なかったからすげぇ嬉しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:43▼返信
カプコンとフロムがPC注力で売上出してるから
ほかのメーカーも重い腰を上げ始めたけど
謎の日本ハブを続けてた理由は何だったんや
おま国って機会損失でしかないような
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:46▼返信
これにはオジさんもニッコリ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:05▼返信
今更すぎるな
こんな舐め腐ったおま国おま語や独占とかしときながら
日本人は文句ばかり言うとかよく言えるよな日本のメーカーは
外国なら本社燃やされてるレベルのおちょくりやぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:27▼返信
当時ウィンディバレーのスピード感とステージのバカでかさに衝撃を受けた
2は60fpsヌルヌルで驚いた
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:30▼返信
ソニックワールドアドベンチャーを配信してくれ
あれもソニアド並みの衝撃があったから
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:33▼返信
名越がいなくなったら一気に動き出した感じだな
ソニックも勢いが出たし、ジェットセットラジオやクレタク新作も出る
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:56▼返信
まあ今更どう足掻いたところでチョニーの市場独占犯罪は不可避 さっさと損害賠償請求されて倒産すべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:02▼返信
これってリマスターされてるのかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:34▼返信
>>101
おま国はPCに移植できる日本チームがいない
CSばっかだったソニーだってPC版別スタジオに移植させてるし人いなければそんなもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:37▼返信
>>44
これ
日本語化する費用がかかるしPCみたいに売れないんじゃ赤字だしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:48▼返信
※96
まぁ戦ヴァルにしろソニックにしろPC版のIP持ってるのが米セガなんで残当というか大昔のパワードリフト事件前後から米セガと日セガは険悪との噂あったくらいだし
ベヨネッタはEUセガがIP持ってたからおま国なかったけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:13▼返信
2016年辺りまでの和ゲーはおま国してそのままってのが多い
それ以降はsteamでも普通に販売してるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:46▼返信
※110
ピコピコだと売れなくて赤字からSteamに出してる所多いのにw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 11:51▼返信
※109
日本は日本のセガの縄張りだから欧セガや米セガは日本では勝手に商売できない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 12:02▼返信
任天堂が日本国内独占流通権持ってたんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:55▼返信
FF4やFF3の「配信決定!」と違って「配信解放決定!」なのは少し好感持てる
ついでにブレードアークスとドリキャスバンドルのおま国も解除してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 14:02▼返信
今更買う人いんの。?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:54▼返信
そんな昔のゲームほしいか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:48▼返信
もう遅い
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 01:49▼返信
今更誰が買うんだよ…

直近のコメント数ランキング

traq