• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
新アニメ『るろうに剣心』、京都編新キャストが発表! 志々雄真実:古川慎、瀬田宗次郎:山下大輝、巻町操役:山根綺、比古清十郎:中村悠一




TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」制作決定PV



第二期TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」制作決定!
2024年フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始!

===========

コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、2023年に新作TVアニメシリーズとして蘇る。
和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が「ジャンプSQ.」にて連載中。
満を持しての今作は、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、現在のアニメファンにもアピールしうる、アニメ『るろうに剣心』を目指す。
制作にあたっては監督・山本秀世(『ストライク・ザ・ブラッド』)、シリーズ構成・倉田英之(『メイドインアビス』)ら実力派スタッフが集結。緋村剣心役に斉藤壮馬などキャスト陣も一新して臨む。さらに原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修する。
連載開始から約30年を経ての新作TVアニメ『るろうに剣心』。色褪せることのない、王道にして普遍的な物語、登場人物たちの苛烈な信念を、今再び鮮烈に映し出す――


〇第二期作品概要
■放送情報
2024年フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始!

■キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
斎藤 一:日野 聡
志々雄真実:古川 慎
瀬田宗次郎:山下大輝
巻町 操 :山根 綺
比古清十郎:中村悠一



2










この記事への反応



きたー!京都編は一番盛り上がる所なので早く見たい。奥義の演出は旧作を超えられるか見ものかな

京都編来たわ~。何月から再開だろう。旧アニメの1/2のOPは神だったからあんな感じの雰囲気で作って欲しいなぁ。あと、鎌足がポリコレで改悪されないか心配。

古川さんの志々雄藤原竜也っぽくて好きかも
生意気そうな声からドスの効いた声も出せるし合ってるわね


志々雄がまた見れるなんて…
悪の美学がある敵キャラで最高なんよな


悪いところが改善されることを切実に願ってます。制作頑張ってください

来年早ければ夏か?師匠vs不二と齋藤vs宇水が楽しみだ!

中村悠一さんの比古清十郎師匠楽しみだな~!あと実写版のオマージュとかあったら嬉しい!!

志々雄声優変わったけど、こちらもドスが聞いてていい感じじゃん😎

このままずっと続いて、北海道辺までアニメ化してほしいですね

最終回で新キャストが出てくるのは続編確実って言ってるようなもんですよね!








このまま人誅編もアニメ化してくれ!







B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:31▼返信
ワタシは◯んちょ!ウッ!
魔魔魔魔◯〜ンチョ伊藤でーす!♫
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:33▼返信
フタエノキワミアッー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:34▼返信


🐷「ありがとう任天堂」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:34▼返信
バジリスク
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:35▼返信
四乃森蒼紫編一瞬で終わってたもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:35▼返信
>>2
ホイホイチャーハン? アッ〜!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:35▼返信
児童も関心
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:35▼返信
ウーレンカイナー
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:36▼返信
売れんかいなー!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:36▼返信
東京編がまるで空気だったのに期待できるんかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:37▼返信
アワビのロースでしょって言う!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:38▼返信
3回もリメイクしてて草
誰も北海道編読んでないのが分かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:38▼返信
旧作マンセーのおっさんは見ない方が幸せだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:38▼返信
山下大輝はちょっと…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:38▼返信
質低いのに続けるんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:39▼返信
うーん…
これそんなに評価されるほどの作品か?
宮本武蔵がクローン技術と降霊術でこの世界に甦って「飛天御剣流?今の世はこのような児戯が流行っておるのか?」と一笑に伏す展開とかになったら見るけどさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:40▼返信
>>1
志々雄真実!その栗、貰った!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:41▼返信
忍術アワビVSスプラッシュザクロ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:41▼返信
いったい何処からそんなに予算出るんやろね
パチ台にでもなるんかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:43▼返信
いやん、ホモレモン
勝利のお芋、ママ早い
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:44▼返信
志々雄真実の悲しき過去をスラムダンクみたいに映画化しとけ

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:44▼返信
わざわざリメイクして志々雄編やらないで終わるわけがないわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:44▼返信
英語のオリジナル版で放送頼むわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:45▼返信
ジャンプのアニメやたらリメイクしてるな
幽白のリメイクとかやめてくれよ
声優は変わっても大丈夫だけど演出とかOPEDの曲が絶対糞になるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:46▼返信
>>19
新アニメ製作の時の取材で、和月がパチ嫌いやし、子供が読むものをそういうのにするのはって言ってたから多分ないで
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:47▼返信
不快な黄ばみ!!
ペヤング!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:48▼返信
旧番アニオリの勝海舟編より酷くなければいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:49▼返信
新作2話まで観て、こんなもんかってなって見るのやめちゃったけど
京都編は好きだからそれだけ見よっかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:49▼返信
古参厨じゃないけど、ようつべとかに上がってる昔のるろ剣と比較すると
どうしても今の方がショボく感じちゃう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:50▼返信
>>27
ハードル低過ぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:50▼返信
師匠シャアじゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:50▼返信
>>17
マコト師匠!お金返してーや!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:51▼返信
普通にやるもんだと思ってたから盛り上がりも驚きもしそこねたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:52▼返信
左之助の声優許されたのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:52▼返信
イテクラ来るまでやりそうだから
もう漫画買わないわ(´・ω・`  )
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:53▼返信
制作決定も何も今回のリメイク作る時点で決まっていた事なのに今更決定って発表するのバカじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:54▼返信
任天堂の許可を得て京都の名称使ってんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:54▼返信
比古清十郎はちょっとイメージ違うなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:54▼返信
>>34
作者が許されてるくらいだしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:56▼返信
>>10
そこ原作でもつまんない所じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:58▼返信
赤字垂れ流して作り続けてると思うと笑える
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:59▼返信
リコリコとぼざろで儲けてジジババ向けのリメイク作品で散財してるのがアニプレ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 16:59▼返信
変な声。主役の声合わなすぎひん??
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:01▼返信
うる星やつらとかこれとか全く話題にならないリメイク、マッシュルとかアンデラとかつまらなすぎる新作をやらなければならないの可哀想だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:02▼返信
>>17
三分の一の純情な感情
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:02▼返信
もうオワコンかな
日本アニメ自体だめだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:05▼返信
魔法少女マジカルデストロイヤーズとの善悪が反転してるなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:05▼返信
普段馬鹿の一つ覚えのように弱肉強食言ってるくせに
いあざ自分が負けたら「抜刀斎との戦いは時代が俺を恐れて奴に力を貸したんだ」
とか負け惜しみこいてた見苦しいヤツだっけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:07▼返信
※48
法事の妄想やぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:14▼返信
志々雄さんはもう実写のイメージが強い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:17▼返信
人誅編って糞つまらんけど人気有るの?薫をガチでやってたら重いテーマにも合ってたけど、ただの茶番で終わった。そのせいで縁と言うキャラも薄っぺらい丸メガネでしかなくなったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:18▼返信
>>50
実写見てないけどそんなに良かったの?1作目が酷評されてたから怖くて見てないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:21▼返信
スタジオもスタッフも継続か…
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:23▼返信
るろうに剣心で一番強いのは誰ですかね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:24▼返信
アマプラで全話見たけど、まあひどいリメイクだな
OPEDもBGMも演出も何一つ良いところが無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:24▼返信
>>54
比古清十郎以外に居る?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:25▼返信
リメイクは人気なくても完結までやらないといけないから大変やろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:27▼返信
薫殿の着替えだけ見たわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:28▼返信
いまさらるろ剣のアニメとか誰が待ってるの
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:29▼返信
>>51
人気ないよ
旧アニメしか見てない人はそもそも人誅編の存在すら知らない
実写映画のオリジナルストーリーだと思ってる人もいるくらい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:29▼返信
>>59
原作者がやりたかっただけだからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:35▼返信
緋村は旧よりマシってだけでほかは全体的に声があってないな
宗次郎は日高のイメージが強すぎて
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:35▼返信
※43 
前作の違和感がけた違いだから許せちゃう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:37▼返信
ぱうぱう!CCO!CCO!パウッ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:39▼返信
なんで薫だけ前と同じ声優使ってんの?
あと地味に合ってないのが斎藤
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:41▼返信
声が変な、るろ剣、見てる人いたんだ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:44▼返信
エンバーミングをアニメ化してほしかったな
始終重っくるし雰囲気なんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:47▼返信
※43
見たらすぐなれる
君はどうせ見ないから気にしなくていいぞ!悩むな!おめでとう!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:49▼返信
けんしんは今見ると古い方が声キツイ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:49▼返信
>>24
今は一ヒットするかどうかともかく
1回とりあえずやっとかなコンテンツがマジでし、んでしまうんだろうなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:53▼返信
※49
ちゃんと負けたときの逃げ道も残す
隙を生じぬ二段構え!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:02▼返信
剣戟だけ頑張ればそれだけでも持て囃されるだろうに、よりによってそこが一番ダサいから望みがない
あと主題歌、旧作と比べるまでもなくぶっちぎりでクソダサくてがっかり
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:06▼返信
昨夜のロース!売れんかいな~!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:07▼返信
俺超いい匂いビックリ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:09▼返信
>>65
薫だけ前と同じ声優とか...適当なことを言ってんなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:12▼返信
>>25
パチ化はともかく旧アニメは権利関係ややこしいから使い易くしたいんだろうな。
タイアップやソシャゲで稼ぐ感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:12▼返信
千葉って言いにくいよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:19▼返信
はちまバイトの大好きなワンピースがネトフリで最初から再アニメ化するのに記事するの遅ッ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:26▼返信
>旧アニメの1/2のOPは神だったからあんな感じの雰囲気で作って欲しいなぁ。
OPはオッサン映して愛してる連呼してたイメージだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:36▼返信
コーエーテクモあたりで無双考えていそう・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:37▼返信
死にゲー路線もあるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:38▼返信
ライデンフィルムが覚醒してすごい作画でやらん限り、凡百の駄作リメイクと肩を並べるだけ
リメイクは絵はきれいになったけど、単純に戦闘の迫力に欠けてたし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:38▼返信
>>51
縁は五条悟のモデルだぞ
本気モードはシシオよりも強いし実質的ラスボスに相応しかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 18:46▼返信
るろうに剣心2期でしょう。おめでとう。まあ、早ても、2024年秋アニメで、やりそう。予想だろ、可能性は、86パセンートかな、予想だけろ、るろうに剣心2期が、やる、思う。まあ、いや、るろうに剣心2期普通楽しみに、しってます。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:15▼返信
>>2
ゴブリンバットォ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:16▼返信
>>16
なんだァ?てめぇ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:27▼返信
まあ志々雄に関しては誰がやっても前任者より演技は上手くなるからある意味安心
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:29▼返信
今はじめてPVみて新るろ剣の声聞いたのだが、以外だな・・・あんま変に感じなかったわ
ここでは声優荘取っ替えでかなり酷評されてたような気がするがそんな違和感感じなかった
dアニにあるから見てみるかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 19:49▼返信
し、真実さん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:01▼返信
もう誰も見てない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:24▼返信
化けの皮は剥がれたからもう十分

OP2であれだけ省エネしておいて
絶対に比較される、力を入れるべき斎藤戦で作画、演出共にあの程度ならもう終わってる
PVの出立シーンも何の情緒も感じられないあれではね
少なくとも京都編では旧作に及ばない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 20:31▼返信
令和の失敗リメイクの代表作になっちまった
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:22▼返信
>>1
人気なの?
空気過ぎてやってるのを知らなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:26▼返信
旧作の方が迫力あったわ
宗次郎の話トラウマになったもん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 21:37▼返信
焼き直ししてんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:06▼返信
旧作は子供の頃みてて怖かったイメージあるから新の方は子供が見ても純粋に楽しいだろうしいいと思う
旧の方は迫力ありすぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:24▼返信
本物のサムライ8来たな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:26▼返信
>>96
迫力があるほうがいいだろ普通に考えて
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:29▼返信
>>2
フタエノキワミ(車検切れの車で)アッー(バスに衝突)
100.投稿日:2023年12月17日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:32▼返信
>>54
イテクラ白夜

あんな化け物に勝てるわけがない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:34▼返信
旧作のvs斎藤戦はSEとBGMも含めて凄い良かったんだけどなぁ
キャラデザはリメイクの方が女性キャラが可愛く描かれていて好みではあるけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:51▼返信
旧作のアニメなんで削除したん??それが答えだろ。そのままにしておけば新旧両方見てもらえてお金入ったのにね。あと完全に旧作の圧勝だわ。声優作画構成OP ed演出全てな。もう和月はアニメには関わるなよ。餅は餅屋でしかないし。あと今の若い人たちも旧作観た方が楽しめると思うよ。俺も最近旧作を初めてまともに観たから間違いない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:52▼返信
>>96
俺も旧作怖かったけどそれだけ出来が良かった
その時点で新作ダメポ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:54▼返信
>>43
軽すぎるよな、あってないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:56▼返信
>>94
俺も。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:57▼返信
>>29
どう観ても旧作の方がいいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 22:58▼返信
>>100
それなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 23:49▼返信
>>103
旧作の作画は良い時と悪い時の差が大きすぎるわ
全体的に見れば悪い回の方が多かったしな
まああれだけ長い期間やってたら仕方ないんだけどさ
あとはアニオリがクソ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 03:01▼返信
つまんないからそう見えてるだけかもしれないけど
いまいち情が感じられなくて引いてしまう
先週の別れのシーンなんか犬系彼女を思い出した

直近のコメント数ランキング

traq